[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/28 16:22 / Filesize : 228 KB / Number-of Response : 926
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

立憲、国民民主に提案 両党解散し新党を 党名は立憲民主党 [195740982]



1 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/07/15(水) 19:44:16.19 ● BE:195740982-2BP(2000).net]
img.5ch.net/ico/u_shii_giko.gif
立憲民主 国民民主に提案 両党解散し新党を 党名は立憲民主党
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200715/k10012517681000.html

723 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/07/16(木) 08:54:29.43 ID:RMKUtRM5M.net]
民進が割れた経緯からすると
立憲を解体して国民が吸収
代表は枝野にした上で選挙後代表選
これが妥当だわ

724 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/07/16(木) 08:57:38.48 ID:X2FHkXxa0.net]
立憲と国民の合流推進派が何よりも防ぎたかったのは
ちょこまかしてる前原の動きを見ればわかるように、直前になっての希望の党アゲインの悪夢だろ
立国連携で緩やかにやれるならそれもまたよしという感じではあったが、状況が変わった
最悪だけは防がないといけない

725 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/07/16(木) 08:57:55.95 ID:3koXsq9m0.net]
>>710
選挙が近いからに決まってんだろーが!言わせんなよ恥ずかしい!

726 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:age [2020/07/16(木) 09:03:25.74 ID:7qERjg0sr.net]
>>714

割れた経緯と、その後の両党の支持率考えれば、立憲が主導するのが当然の話

あとは国民民主党が表向き面子を保ちながら、立憲に合流するのか、距離を置くのか判断する話
合流否定派は出ていけばいい

727 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/07/16(木) 09:05:36.51 ID:+Xhzyzaf0.net]
あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!

「私は 立憲を辞めたと
思ったら いつのまにか立憲に入っていた」

728 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/07/16(木) 09:07:03.43 ID:m7THK8z10.net]
立憲からすれば何度も国民民主の連中には砂かけられたしこれが妥当だわ
膿み出さんとまた前原とかが暴れ出す

729 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/07/16(木) 09:07:29.35 ID:X2FHkXxa0.net]
>>718
山尾さんさよなら、愛しの前原さんが待ってます😄🤚

730 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/07/16(木) 09:17:34.45 ID:i7zlkAdV0.net]
民民の金を狙う悪の枝野
オザーに牛耳られて何もかも言えない被害者の玉木

世間的にはこんな構図みたいね

731 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/07/16(木) 09:17:41.18 ID:g1p5uijc0.net]
>>718
山尾さんれいわと維新と組むんでしょう?
早めに出て行ってくれないかな?



732 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/07/16(木) 09:20:54.53 ID:X2FHkXxa0.net]
これですよ
もう終わってるんですよね

吉村大阪府知事が維新・前原氏の勉強会で講演
https://www.sankei.com/politics/news/200715/plt2007150036-n1.html

733 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/07/16(木) 09:27:29.40 ID:BfvLubymM.net]
馬鹿すぎるだろコイツら

734 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/07/16(木) 09:27:46.18 ID:d91NVdg/0.net]
立憲みたいな画数多い党名にしてどうすんだよ
アホか
素直に民主党に戻しとけ

735 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/07/16(木) 09:30:02.38 ID:rqfkYu3Ha.net]
もう日本第一党で良くね?

736 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/07/16(木) 09:30:10.20 ID:sKFRobTwd.net]
国民民主側には立憲と違い官僚出身で実務経験のあるマトモな人材もいるからな
そいつらがどう動くかだな

737 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/07/16(木) 09:49:26.66 ID:g9jjq6pJM.net]
立憲カルト党だろ
完全に宗教施設だろ😞

738 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:age [2020/07/16(木) 09:57:41.22 ID:7qERjg0sr.net]
>>728


山本太郎に洗脳された人

739 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:hage [2020/07/16(木) 09:59:46.67 ID:WAu1fKM5d.net]
希望が消え国民が棄てられた

740 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/07/16(木) 10:03:53.81 ID:tG8UxJ4ox.net]
お笑い野党w

741 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/07/16(木) 10:11:07.62 ID:8RV6Ge990.net]
共に民主党かな?



742 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/07/16(木) 10:20:17.84 ID:X4cdA5EW0.net]
安倍が長期政権を保ってるのは野党のおかげ

キチガイがトップでライバルが輪を掛けてキチガイ

743 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/07/16(木) 10:21:00.28 ID:pfAEegEp0.net]
枝野は操り人形だよ




立憲の最高実力者は福山こと陳と、れんほうだよ。裏だと枝野は2人に敬語使ってるぜ

744 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/07/16(木) 10:21:09.98 ID:g9jjq6pJM.net]
>>729
れいわ心理教もカルトだろ😡
大西と山本信者を見ろ

745 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/07/16(木) 10:21:27.98 ID:Ga2aTzSsM.net]
自称民主党

746 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/07/16(木) 10:29:19.99 ID:bTFgB80G0.net]
つかその前に、無所属でいる元民主の幹部連、あれらは一体なんなの?

747 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:age [2020/07/16(木) 10:58:56.10 ID:7qERjg0sr.net]
>>737

立憲の理念に全面的に賛同できるわけではないが、希望小池の股をくぐった政党の流れの国民民主党にも行けない人たち

共産党との距離感といってもいいかも知れない
宇都宮応援に野田が立ったことで、左派でも驚きの声が上がったように
紹介が「宇都宮応援陣営は左バッターばかりなので、右の大砲として野田」とあったように

748 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/07/16(木) 11:05:57.49 ID:Bcxph8xSr.net]
また解散するんかいw

749 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/07/16(木) 11:24:12.68 ID:XLBAYhqlp.net]
立憲国民党でいいじゃない

750 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/07/16(木) 11:27:04.57 ID:3koXsq9m0.net]
>>739
また合体するからセーフ

751 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/07/16(木) 11:29:53.29 ID:2N1zxgIUK.net]
そろそろ玉木の声明出ないのか?



752 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/07/16(木) 11:43:04.59 ID:eJiWBF+J0.net]
立憲解党ということは
須藤元気、自由放免ということですね。

753 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:age [2020/07/16(木) 11:44:39.60 ID:7qERjg0sr.net]
>>743

れいわに行くんだこのタイミングで

カオスもいいところだな新選組

754 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/07/16(木) 11:51:17.12 ID:X+8mQoR8M.net]
党名に立憲を残すとかとこだわる奴いるが
枝野やその下どもが脱法ツイート仕掛けてもうその看板泥まみれじゃねーか
立憲は外しちまえ羊頭狗肉なんだよ

755 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/07/16(木) 11:52:01.88 ID:zKLFFCBMp.net]
あ〜あ
結局は無所属のあの人に戻っていただくための合流かな

会談に臨む枝野、野田、岡田の3氏
https://www.jiji.com/sp/p?id=20200715210313-0035186419

立憲、国民に新党提案 「対等合併」も党名譲らず
>立憲の枝野幸男代表は15日、旧民主党で代表を務めた無所属の野田佳彦前首相、岡田克也元外相と会い、合流への協力を要請。
国民の小沢一郎衆院議員とも会談し、「力を貸してほしい」と求めた。
https://www.jiji.com/sp/article?k=2020071501018&g=pol

756 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:age [2020/07/16(木) 12:13:59.32 ID:7qERjg0sr.net]
共産党から、野田や中村まで都知事選で「宇都宮理念」で結束できることを確認した
その外側にいた国民民主党に、この路線で一つになれるか
ここで立憲サイドが国民民主党に突きつけたのはそういうこと

国民民主党議員にぶら下がるツイートを見れば国民民主党支持者より、維新系のネトウヨが「立憲と一つになるんならもう応援しません!」なんてのが多い

ボールは国民民主党に投げられた

757 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/07/16(木) 12:16:53.85 ID:/WDwYdb5F.net]
玉木・前原(+山尾)包囲網だからな
割るならどうぞ、「民主」の正統性はこちらにある、ということ

758 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/07/16(木) 12:19:53.64 ID:zmmXNeLo0.net]
反自民党で良いんじゃないの
右派と左派でイデオロギーが一致するわけないんだから建前なんてさっさと捨ててしまえばいいのにw

759 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/07/16(木) 12:47:39.37 ID:oY8j76X+0.net]
>>150
ちょうど鳩山氏が用意しとるな

760 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/07/16(木) 12:54:22.99 ID:zKLFFCBMp.net]
あの人まで戻るならほぼ旧民主党の再現でしょ
だったら党名も戻せばいいんだよ
そしてあの時代で反省すべき点があればしっかり総括した上で「今の自民こそが悪夢だ」と自民と対峙すべきなのでは

761 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/07/16(木) 12:55:23.32 ID:2N1zxgIUK.net]
>>746
無所属会や野田豚会議では比例票が死んでしまうのでしゃーない



762 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/07/16(木) 12:57:10.46 ID:FRZSbrAia.net]
>>471
なるほどな
という事は二つ合わせて4%くらいに落ち着くだろうな

763 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b1e9-eVHI) mailto:sage [2020/07/16(Thu) 13:16:05 ID:bTFgB80G0.net]
ポンコツのニコイチ
何処の闇中古バイクだ?

764 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/07/16(木) 14:03:08.94 ID:sKFRobTwd.net]
>>751
今のグダグダの離合集散を見てると

「あぁ、民主党政権ってこんな感じだったわ」
「全く変わってねーな」

という感じしかしないわ

765 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/07/16(木) 14:10:44.30 ID:KTpv2uGMK.net]
せっかくだから鳩ぽっぽも呼び戻せよ

766 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/07/16(木) 14:13:23.81 ID:eqKhId1wM.net]
>>756
鳩山さんは金だけくれるんならいいけど周辺の陰謀論者とかスピった反科学系の人脈が大移動するきっかけになるからなんであれ勘弁

767 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/07/16(木) 14:14:10.12 ID:J9I5Lghod.net]
こりゃまだまだ自民党政権が続くわ

768 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウオーT Sac2-YsWi) [2020/07/16(Thu) 14:16:00 ID:vbTfD44qa.net]
>>756
ぽっぽJr.が別の政治運動体を作るらしいから合流は無理だろ
鳩山家はいつでも時代の二つ先を行く存在だし

769 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/07/16(木) 14:24:35.68 ID:eqKhId1wM.net]
共和党(笑)が植草一秀、つまり「オールジャパン平和と共生」と二人三脚でやっていくなら、何であれそんなものとは相容れない
話にならない

770 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dabd-aTVc) [2020/07/16(Thu) 15:15:45 ID:7vtINWGO0.net]
やっぱりね


松竹梅ウサギ@政治国際/選挙情勢初心者マーク
@matsuseikei21

https://instagram.com/yuichiro.tamaki/live/
玉木さん。政策面で一致しない限り合流はありえないと明言。
それをしないのは無意味とまで発言しました。

771 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dabd-aTVc) [2020/07/16(Thu) 15:17:00 ID:7vtINWGO0.net]
党名も、立憲民主党ではダメ、
合流するならきちんと民主的に決めないとダメだと



772 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa39-Lud9) mailto:sage [2020/07/16(Thu) 15:22:02 ID:5QxGH08Pa.net]
誰だったか予算委員会で
「時間が余ればコロナ関連を質問する」
って抜かして桜を見る会の質問しだしたバカは

773 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/07/16(木) 15:26:15.69 ID:vbTfD44qa.net]
立憲主義を放棄して小池についていった大馬鹿者がいたんだから「立憲」は付けとくべきだな
支持者の前で踏み絵を踏ませることもなく名前だけで済ませてくれるんだから優しすぎだろ
嫌な奴は無所属でガンバレ!

774 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/07/16(木) 15:26:23.92 ID:7vtINWGO0.net]
山尾ファンとしては、ここで拙速に合流して恥かかせるのだけは止めてほしかったので
とりあえず良かった

775 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/07/16(木) 15:28:29.53 ID:4fwAvjj20.net]
>>763
それコロナについて半時間以上質問してから桜への質問に切り替えるときに言った言葉だからな
俺はその時国会見てたから

776 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:age [2020/07/16(木) 15:38:10.16 ID:7qERjg0sr.net]
>>762

話し合いを重ねて、立憲側からの合流への最低限の条

777 名前:件を、国民民主党側へ伝えた
あとは国民民主党側で結論を出してくれと伝えた

民主主義のルールに沿っているだろ
[]
[ここ壊れてます]

778 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/07/16(木) 15:56:11.97 ID:GtLFbv17M.net]
立憲と国民民主党で立憲民主党

779 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:age [2020/07/16(木) 16:19:57.34 ID:2N1zxgIUK.net]
>>761
まだバラバラで闘う気なのか・・・

780 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0H42-YsWi) mailto:sage [2020/07/16(Thu) 16:22:16 ID:fns8Cp+cH.net]
>>763
>>766
ネトウヨのデマだったのか
野党叩きはたいていデマだから信じるなよ

781 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0H42-YsWi) mailto:sage [2020/07/16(Thu) 16:25:29 ID:fns8Cp+cH.net]
れいわはむちゃくちゃだったけど
ネットの情報発信とかそっち方面は強かったな

国民と立憲はいい加減そういう手法をパクれよ

このスレに支持者がいるなら担当に伝えてくれ



782 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdfa-JmZE) [2020/07/16(Thu) 16:31:24 ID:GTVxC6Lwd.net]
もう立憲は国民民主を切って社民・共産と野党共闘で良いと思うんだが、連合の都合上そうはいかないんだろうな
同盟系とかクソみたいな御用労組で自分のところの参院の組織内候補のためにしか選挙でもろくに働かないのに、よくもまぁ

783 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr75-SVss) mailto:age [2020/07/16(Thu) 16:36:41 ID:7qERjg0sr.net]
玉木が立憲民主党の名前には反対だと表明したから、これで決裂か

決裂でほっとしている両党関係者が多そう

784 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/07/16(木) 16:41:58.90 ID:2N1zxgIUK.net]
>>771
立憲は設立直後はある程度やってたと思うぞ
党公式垢作ったら謎の非アクティブ垢がやたらフォローしてフォロワー伸ばしてたし
今は何言ってもサポが叩きにくる状態だけど

785 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/07/16(木) 16:45:20.27 ID:vbTfD44qa.net]
>>773
立憲としてはギリギリのラインを示したからこれで国民民主内の問題になったな
国民民主に維新予備軍と決別できる自浄作用があるかどうかが問われる

786 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/07/16(木) 16:45:51.03 ID:GTVxC6Lwd.net]
平野は連合の意向を受けて動いてるから難しいだろうが、原口や小沢あたりはとっとと国民民主抜けたほうがいいよ

787 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/07/16(木) 16:49:54.78 ID:0pSEQgRF0.net]
「共に民主党」でいいでしょ

788 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/07/16(木) 16:50:33.59 ID:evINJfBh0.net]
天才のそれやん

789 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/07/16(木) 17:14:10.55 ID:LJetmurq0.net]
>>5
足元が盤石じゃないから振り回されまくってるな

790 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/07/16(木) 17:22:25.16 ID:a+X/POqV0.net]
「安倍はマトモだが二階ガー麻生ガー」
「枝野はマトモだが蓮舫ガー辻元ガー」
「玉木はマトモだが原口ガー小沢ガー」

どこの信者も似たもの同士

791 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/07/16(木) 17:25:51.69 ID:0D9p1vXV0.net]
>>761
政策面で一致して合流って当たり前の話で
政策のすり合わせは合流決定のあとにとか言ってる福山がおかしすぎる
まあ、裏で知恵つけてるのが小沢だからそういうことになるんだろうけど



792 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/07/16(木) 17:27:20.85 ID:TdM///S50.net]
>>771
立憲執行部は弱者切り捨ててるからアピールする気がそもそもない

793 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/07/16(木) 17:30:09.42 ID:a+X/POqV0.net]
新自由主義からの決別くらいのザックリとした理念で充分だと思うんだがな
細かい政策まで詰めてたらキリがない

794 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/07/16(木) 17:31:11.34 ID:gOK0YOmwF.net]
>>780
真ん中だけガーガーやってんの外野でしょ

795 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/07/16(木) 17:33:17.94 ID:TdM///S50.net]
国民民主党と共産党はれいわ支持者層のことをよくわかってる
だかられいわに対しても気を遣っている

おかしいのはエダノン
為政者として庶民感覚が全くなってない

野党支持者を軽視する自民党(安倍政権)とダブって見える

796 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/07/16(木) 17:34:17.47 ID:0D9p1vXV0.net]
>>783
党が掲げる政策は一つなんだから
そこを一致させないとまずいというか、党としての体をなしてないことになる

797 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/07/16(木) 17:36:06.36 ID:ez3kMp2L0.net]
>>785
枝野はスダレハゲとイメージが被る
言動的に

798 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/07/16(木) 17:36:09.95 ID:gOK0YOmwF.net]
立憲民主党が譲れないのは党名と原発ゼロだけだよ
政策の一致とか逢坂と泉がどうにかするわ

799 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/07/16(木) 17:37:25.31 ID:Bl0wD+Az0.net]
もう完全に自民党勝たせに来てるだろ

800 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/07/16(木) 17:39:31.75 ID:0D9p1vXV0.net]
去年の末からずっと
政策置き去りでまず合流決めようみたいな話ばっかで
どっちみち政策はすり合わせなきゃいけないんだから
さきに政策を一致させて、そして合流の流れでいいのよ
誰がそうしたくないのか

801 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/07/16(木) 17:45:01.47 ID:3koXsq9m0.net]
そりゃ小沢でしょ



802 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/07/16(木) 17:52:15.93 ID:a+X/POqV0.net]
支持母体がバラバラなんだから政策がズレるのは当然
ここら辺を組織としてどう調整するかだろ
勝者総取りシステムだから民主党は壊れた

803 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/07/16(木) 17:57:39.89 ID:oWGQowm+F.net]
All for Allしかないだろ
当人はあのザマで民民もあのザマだからもういいけど

804 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/07/16(木) 18:07:41.70 ID:GB9qouoc0.net]
国民 臨時役員会 合流の場合の党名「民主党」の意見多数
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200716/k10012519041000.html

805 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:age [2020/07/16(木) 18:17:20.35 ID:7qERjg0sr.net]
>>774

立憲民主党って、ネットでの「枝野立て」コールができたきっかけだからな

ネット時代に産まれた初のベンチャー政党
山本はその後追い

806 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/07/16(木) 18:21:39.92 ID:sKFRobTwd.net]
小池の名声にすがろうとしたけど、入れてもらえなかった連中の受け皿を作るしかなかっただけ
それが立憲

807 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/07/16(木) 18:22:27.69 ID:gOK0YOmwF.net]
そう、その博打に枝野は勝った
それだけの話

808 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/07/16(木) 18:23:30.66 ID:sKFRobTwd.net]
勝ったのなら立憲側から合流を呼び掛ける必要ないんだよな

809 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:age [2020/07/16(木) 18:23:44.93 ID:7qERjg0sr.net]
>>796

小池の名声って
その選挙で小池希望の党は壊滅したけどな
勝ったのはできたばかりの立憲民主党

810 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:age [2020/07/16(木) 18:27:25.53 ID:7qERjg0sr.net]
支持率1%程度しかない国民民主党やれいわが、支持率7%前後の立憲に「俺たちのやり方でやれば勝てる」と迫る
この倒錯感

おかしいだろ
どう考えても

811 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/07/16(木) 18:30:12.41 ID:0D9p1vXV0.net]
>>798
立憲は議席の数に実力(議員の質、資金、支援組織)が
追いついてないってのが一番の問題で
それが伸び悩みの原因でもある
まあ、結局民主民進分裂はみんな負けてんだよね
それがわかってるから、合流への機運が高くなってる



812 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/07/16(木) 18:46:40.24 ID:4fwAvjj20.net]
>>800
そもそも足引っ張ることしか考えてないんじゃないかと思えてきた
立憲の支持率が下がれば自分らが浮かび上がれると本気で信じ込んでるんだろうな

813 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/07/16(木) 18:46:51.36 ID:naD+9IOJd.net]
枝野剛腕じゃねーか
かつての小沢一郎を見ているようだ
れいわ潰しから吹っ切れたな

814 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/07/16(木) 18:50:21.74 ID:0D9p1vXV0.net]
>>802
れいわは知らんが
統一会派でしっかり国会でも安倍政権と対峙してる、してきた
国民民主にそういうことを言うのは酷い話だ

815 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/07/16(木) 18:52:09.17 ID:sKFRobTwd.net]
>>799
小池が弱いものイジメしてる感じだったから、確かに同情票は取れたよな

816 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/07/16(木) 18:52:23.46 ID:9iHZywmAd.net]
主義主張について今更どーこー言っても仕方ないけど
立民の存在そのものが不寛容リベラルの象徴だということははっきりと理解した
少数派が不寛容である限り絶対に政権交代なんてできねーし
それなら共産党の方が百万倍マシ

817 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/07/16(木) 19:00:17.15 ID:6WXhYv/dp.net]
>>802
正直今の立憲に引っ張られる足なんてあるのかね

818 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/07/16(木) 19:01:41.51 ID:0D9p1vXV0.net]
まあ、くだらない話だけど宇都宮餃子のような
代表自ら足引っ張ったりしてる現状ではな
あるいは山尾とか須藤とか内部から

819 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/07/16(木) 19:03:02.31 ID:sKFRobTwd.net]
まぁ政党の離合集散も含め、日本のように政治が政局に特化した国って他に無いだろうね
ほんと不幸だわ

820 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/07/16(木) 19:05:24.89 ID:cOQX5GNnd.net]
立憲「解散総選挙だとうちは資金が無いので併合しない?」
国民「、、、我が党の内部留保の100億円狙いかよ?」
立憲「但し併合しても党名は立憲のままで党首もうちからだよ!」
国民「、、、ガチャン (怒)」

821 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/07/16(木) 19:11:36.56 ID:iquK9CEjM.net]
脱法のイメージがつくだけだ
国民民主は距離取れよ枝野から



822 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/07/16(木) 19:22:18.58 ID:4fwAvjj20.net]
国民民主党
@DPFPnews
#玉木雄一郎 代表は16日、立憲民主党からの政党合流の提案を受け党本部で記者会見をおこないました。
両党を解党し新党をつくることについては評価し、代表のほか党名も民主的手続きを経て選ぶことや、憲法と経済政策の方向性を共有することを提案する考えを示しました。

> 代表のほか党名も民主的手続きを経て選ぶことや、
民主的に選ぶのなら代表枝野、党名立憲民主で決まった様なものだなw

823 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:age [2020/07/16(木) 19:38:04.87 ID:7qERjg0sr.net]
>>806

立憲の何が不寛容なのか






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<228KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef