[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/23 19:30 / Filesize : 219 KB / Number-of Response : 1030
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

りんごのコールセンターの人集まれ21



1 名前:FROM名無しさan [2021/01/07(木) 15:51:10.49 ID:ZHFt2Lwq.net]
立てましたぁ。

前スレ
りんごのコールセンターの人集まれ20
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1570951230/

501 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/02/21(日) 13:45:39.24 ID:CCznQz7H.net]
気持ちが落ち込むと身体も付いてこなくなるからね
コールセンターなんてどこも9割が三年以内に辞めるから、ここが特殊ではない
元々過酷なんだよ

それでも長く続けてる人は管理側のそれなりのポジションに付いてるから続けてみるしかないよ

502 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/02/21(日) 14:14:08.96 ID:mxcBsv7Z.net]
管理側は楽だよな。そしてコール取らなくなるからどんどん現場感覚と離れた無茶を平気で言うようになる
管理側はバカの巣窟になるという悪循環

503 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/02/21(日) 15:10:48.24 ID:CCznQz7H.net]
管理側にいく人はそもそもt1で辞めようか悩む人とはメンタル力が違うだけだと思うよ
それが良いとも悪いとも言えんけど

504 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/02/21(日) 19:55:58.39 ID:8TgjfHi+.net]
俺は正直この仕事でメンタルやられるってのがよくわからん
やばいクソ客なんて1週間に1回くらいってイメージで、基本わりと感謝されながら和やかに終わるから、キツい仕事だとは思ったことがない
ただ毎日似たようなことの繰り返しのダルい仕事ではある

505 名前:FROM名無しさan [2021/02/21(日) 20:54:57.02 ID:rOvIEmbo.net]
T2さん新人さん増えてきたせいかサクッと引き取りしてくれないわ。確認にかなり時間またされるな。別にいいけど。

506 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/02/21(日) 21:25:36.18 ID:VEZsbVCp.net]
そこ押してくださいって言ってんのに、
私が押すんですか!?て不機嫌で言ってくるやつ、
他に誰が押すんだよと突っ込みたくなるわ

後、押してって言ってんのに
いいんですか!?押しますよ!?いいんですね!?
みたいにわざわざタッチするだけで恐怖を感じるのによく使ってんなって思うわ
いかにイライラしないのがポイントだね

507 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/02/21(日) 23:19:39.19 ID:crrj6c4C.net]
>>490
客引きいいんだな
1日に一回は引くわ

508 名前:FROM名無しさan [2021/02/22(月) 10:43:53.12 ID:OBCXrQGn.net]
引き運は平等
割合多いなら自分が温度あげてるんやないかえ?

509 名前:FROM名無しさan [2021/02/22(月) 13:57:03.67 ID:wDmiDNe6.net]
愚鈍なだけだと思う



510 名前:FROM名無しさan [2021/02/22(月) 15:16:37.28 ID:mCIAJTsE.net]
正直態度悪い奴には適当にやって電話切る流れ。
DSATとかどうでもいいし。

普通の人には全力で取り組みます

511 名前:FROM名無しさan [2021/02/22(月) 18:32:45.18 ID:vgp7ofJ1.net]
キャリアメールが使えなくなるがID変更しないまま
いざというときにメールが届かない
ahamoでこのパターン増えそう

>>496
ねー

512 名前:FROM名無しさan [2021/02/22(月) 20:00:23.47 ID:qbkfrAK/.net]
>>496
PQSさえてきとーにやっておけばいいよね。
アホはかけてくんなってやつで。

513 名前:FROM名無しさan [2021/02/23(火) 10:51:31.50 ID:o8/Og1Vs.net]
天皇誕生日が嫌いになりそうな
エグい入電数

514 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/02/23(火) 13:12:09.93 ID:pslu7+1q.net]
>>497
ネットからプラン変更する時にしつこいくらい確認出るとは思うよ
メールアドレス消滅しますよ、ホントに良いんですね?って

でもキャリアメールをLINEのIDにしてる層が心配だわ

515 名前:FROM名無しさan [2021/02/23(火) 16:13:53.70 ID:OiZ1hOnf.net]
>>480
結構いるぞー
WとF
KとT
SとO
あー、Oは去年結婚したからIになんのかな?
右が男で左が女な

俺が知ってるだけでもこれだけいる
噂程度ならもっといるよー

516 名前:FROM名無しさan [2021/02/23(火) 16:15:29.69 ID:OiZ1hOnf.net]
>>501
間違えた
左が男で右が女な

517 名前:FROM名無しさan [2021/02/23(火) 16:30:43.58 ID:Qo6RCm0e.net]
男と女がいれば何かしらあるよね

518 名前:FROM名無しさan [2021/02/23(火) 16:35:55.34 ID:OiZ1hOnf.net]
>>503
まー確かになー
ちな、SとIは昨日も一緒だったぞ(笑)
Sの嫁もIの旦那も全員揃って哀れなw
ま、俺には関係ないけど

519 名前:FROM名無しさan [2021/02/23(火) 19:18:27.48 ID:A9ZpdxZE.net]
どこのオンサイトや?



520 名前:FROM名無しさan [2021/02/24(水) 11:00:18.94 ID:K6Pw8/lr.net]
今までずっと中途の普通の内勤会社員やってきたけど、会長や社長への接待だったり社会人マナーだったり御局様の目を気にしたり……
そういったストレスなんかと比べたら今の仕事死ぬほど楽だわ

お客様で糞客引いたところでそれっきりで終わるけど、社内の人間で糞がいたら永久にしんどいからね

521 名前:FROM名無しさan [2021/02/25(木) 01:19:26.68 ID:bN28FeYH.net]
iOSもmacもMSSも全部やるのは正直きついなぁって思う、chatです

522 名前:FROM名無しさan [2021/02/25(木) 07:56:41.94 ID:trxQTXxs.net]
契約社員だけど、ベンダー側が契約を更新する気がない時、契約満了の日に伝えられるって本当ですか?


もし、ベンダーから満了の日に伝えられるのならば1ヶ月分の賃金も請求できるし失業保険もすぐにもらえるから、こちらから契約を更新する気がないことを黙っていようと思ってます。

523 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/02/25(木) 10:31:14.84 ID:AgQm8Tkc.net]
>>508
満了の日に伝えられることもあれば
一週間前とか1ヶ月前のこともあればまちまち
部署ごと吹っ飛べばどうしようもないし
ベンダーにもよるし、クライアントとの契約更新上の人数や退職者など状況にもよるから一概にはい

524 名前:えない

実際、前の日に言って退職するやつも多いからそれは好きにしたら良いんじゃない?
[]
[ここ壊れてます]

525 名前:FROM名無しさan [2021/02/25(木) 12:17:52.48 ID:HiqDlxTH.net]
>>508

お好きにどうぞw

526 名前:FROM名無しさan [2021/02/25(木) 21:58:08.23 ID:8fv8CJJl.net]
https://news.yahoo.co.jp/articles/c9c44dd0c0d86409d008225a233d51ebc5206420

え、、、

527 名前:FROM名無しさan [2021/02/25(木) 22:52:52.81 ID:HiqDlxTH.net]
純正はまずいな
昔安全性やったけどその時は他社のケーブル使ってたからお前が悪いよで納めたけどこれは…

528 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/02/25(木) 23:07:51.49 ID:+qsKmYZV.net]
判決が出るのはいつくらいなんだろう

529 名前:FROM名無しさan [2021/02/25(木) 23:15:31.48 ID:a/WUam3F.net]
この事故で亡くなった方にはご冥福をお祈りします。

しかしこれを機にiPhone購入者減ってくれたら入電も落ち着かないかな。。



530 名前:FROM名無しさan [2021/02/26(金) 00:11:01.38 ID:aUFQH8bS.net]
>>514

そしたらお前の仕事もなくなるな

531 名前:FROM名無しさan [2021/02/26(金) 00:16:57.59 ID:FBRFUHVz.net]
>>515

明らかに入電数に対して人手不足なので大丈夫ですねぇ

532 名前:FROM名無しさan [2021/02/26(金) 02:28:56.77 ID:/6UmpbTt.net]
こりゃ偽安全性の入電増えそうだな

533 名前:FROM名無しさan [2021/02/26(金) 04:35:35.60 ID:d7n6yYxS.net]
>>504
もしかして
Sって23日にギター持ってきてたやつ?

534 名前:FROM名無しさan [2021/02/26(金) 10:49:13.38 ID:JQeO5gcu.net]
auショップ、Apple ID設定などの有償サービス「店頭設定サポート」を提供 https://iphone-mania.jp/news-349623/

535 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/02/26(金) 11:12:43.84 ID:sIpwaBSv.net]
おっこれでLINEの電話減るかな
でもAppleIDでわかんなきゃ結局今まで通りに店舗経由で電話かかってくんじゃないの?
それで金取るの?

536 名前:FROM名無しさan [2021/02/26(金) 12:07:59.98 ID:aUFQH8bS.net]
>>519

いいね!
そもそも林檎にしてもdocomoもソフトバンクもGoogleもLINEにして手数料取ってちゃんとしたサービスを提供すれば良いんだよ
なまじ無料だからって軽く問い合わせしてくるしサポートして当然だと謎の期待値の高さで入電なんだよ。

537 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/02/26(金) 15:33:47.64 ID:RZvCpn5v.net]
発火原因は本当にiPhoneなのかな?
そんなことあるんだろうか、あるとしたら普通に怖いね

538 名前:FROM名無しさan [2021/02/26(金) 18:29:24.62 ID:Ek+/OTaX.net]
金を払いたくないとゴネるめんどくさい客だけAppleサポートに回すパターンかな

スキル低くて操作が進まない客をショップ誘導しようとしても「有料だからイヤ」とゴネるパターンも出る

現状できることはAppleCare加入者だけ極端に何か優遇するぐらい?

>>522
3年ほどの間に同様の案件が他にも複数あればともかく
純正品を使っていたといっても損耗のない純正品だったかどうかとか、報道の情報だけでは判断出来ないので続報待ちでいいよ

539 名前:FROM名無しさan [2021/02/26(金) 20:34:21.22 ID:AADFhQDF.net]
ここに居る人でウーバーコルセンやった人いる?
りんごと密林は人かぶってそうだけど
ウーバーの配達員のスレは沢山あるけどコルセンのスレが見つけられなくて...。スレチすまん



540 名前:FROM名無しさan [2021/02/27(土) 00:52:25.92 ID:lo1AA0zX.net]
>>521
お前中学生か?有料なんかにしたらかけて来る客減って経営が成り立たねえよ。お前は出来るだけ多く電話を取る事!それがこの職場でやる仕事なんだよ。向いてないなら辞めちまえ

541 名前:FROM名無しさan [2021/02/27(土) 04:17:12.59 ID:rsf6mJwc.net]
経営が成り立たないのはベンダーだろw
そんなことメーカー側が知ったことかよw

542 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/02/27(土) 06:19:49.94 ID:h/YIjBD4.net]
>>525みたいなのがマネージメントしてることって実際にあるからこわい

まあそんなことより発火に関する電話受けたやつってどれくらいいるんだろう

543 名前:FROM名無しさan [2021/02/27(土) 13:56:08.33 ID:rsf6mJwc.net]
しかも>>525はできるだけ電話取ることが仕事だ!経営が成り立たねえ!とか言っときながら辞めちまえとか電話取るやつ居なくなったら経営成り立たねえだろw
どっちが中学生なんだよとw

544 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/02/27(土) 14:38:01.68 ID:vvnJB8/s.net]
きっと末端で現場管理だけやってる立場なんだろうからそっとしていてあげよう

545 名前:FROM名無しさan [2021/02/27(土) 15:14:46.86 ID:vIW3hSjE.net]
>>528
使えないやつが辞めたってどんどん入ってくるから余計な心配すんな(笑) もっとも残るやつは1割程度だが(笑) それをもう10年ぐらいの永遠ループでやってんのがお前らのやってる仕事場なんだよ []
[ここ壊れてます]

547 名前:FROM名無しさan [2021/02/27(土) 15:21:49.96 ID:rsf6mJwc.net]
>>530
ま、頑張ってくれや
お前が噛みついた最初の投稿みてくれたらわかると思うんだけど俺はお前とは違う立場なんだわw
下請けは下請けの理論で頑張ってくれや、長年お疲れ様です。

548 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/02/27(土) 16:55:34.38 ID:h/YIjBD4.net]
どんなに粋がっても米中の下僕以下でしかないんだから目くそ鼻くそなのよ。仲よくしる。

549 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/02/27(土) 18:54:02.46 ID:/QB0ZCx+.net]
>>530
1割しか生き残らせることができない無能が粋がっているとか笑わせるなw
もっと努力して良い環境、コミュニケーション取ってくれよw10年選手ってほんとか?w



550 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/02/27(土) 19:28:53.52 ID:6vIGWp5I.net]
長い目で見りゃ縮小・消失する仕事なのは間違いないし、定着率低いのがすべて管理者のせいとは思わないけどね
そりゃー誰だって別の食えるスキル身につけたらさっさとよそいくよ
管理者だってすぐには動けないからとりあえず無難に身を固めただけで、一生の仕事にしようとは思ってないだろう

551 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/02/27(土) 21:46:15.31 ID:lo1AA0zX.net]
今後この仕事はAIがする事になる事を知ってる人間はまだ多く無いのだな。顧客受付から安心表明、そしてK-Baseの内容通りに伝えて解決に導く。全ては今後のAIの為のデータベース集め。日々ご苦労様です。

552 名前:FROM名無しさan [2021/02/28(日) 00:43:37.15 ID:xe7fDDJS.net]
というか異業種ではすでにそうなりつつあるわけで
Appleが思いのほか遅いんだよ

553 名前:FROM名無しさan [2021/02/28(日) 00:56:55.45 ID:2Po+7DU+.net]
りんごが不具合のない製品つくれば
あーだこーだーの電話ないのに
ちゃんとした製品つくれりんご

554 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/02/28(日) 08:49:16.80 ID:KrW5YmsN.net]
iOST2よりは楽だと思ってMSST2行くけど、やっぱり一次受とは全然違うんかな

555 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/02/28(日) 08:52:51.19 ID:CdPleSiO.net]
T2さんいつもお世話になってまーす
いつまで経っても納得しない客とか引き取ってもらってるけど
どうやって宥めてるの?

556 名前:FROM名無しさan [2021/02/28(日) 12:32:49.11 ID:5WMW6YlO.net]
>>527
ベンダーで長いことT2やってるかやAHA応募しようか迷った時期あったけどAHAのT2はSafetyがあるから行きたくない

Watch火傷とiPhone出火をSafety転送した案件を後追いしたけど、
製品の非は認めたくないSSEと怖い思いさせられた客の間に挟まれてすごく大変そうだった

557 名前:FROM名無しさan [2021/02/28(日) 16:01:14.77 ID:BwEJ9H1j.net]
あげ

558 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/02/28(日) 22:02:34.93 ID:SEk+SXTn.net]
微妙に忙しかったな
使いこなせない年寄りにPro maxとか買わすキャリヤ多すぎ

559 名前:FROM名無しさan [2021/02/28(日) 22:49:25.74 ID:zdeRWqXI.net]
Androidだらけの家族に12才のガキ。勝手にアカウントつくれば?って優しく説明しても通じない今日この頃。



560 名前:FROM名無しさan [2021/03/01(月) 16:55:03.03 ID:eBCAz6MF.net]
>>539
いつまでも納得しなくても、できないことはできないっていうしかないからね。
これが弊社の最終回答ですと伝えて終わるよ。

561 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/03/01(月) 19:06:16.14 ID:4XC++1Ng.net]
ahamoが2700円で5分通話無料の20Gになったわけだけど
このタイミングでドコモから

562 名前:MNP手数料払ってY!mobileやUQ mobileに乗り換えるお客さん達は何を考えてるんだろ

プロファイル設定すら分からず何時間も悩んで問い合わせて来るようなお客さん

携帯会社のことなんか何も言う立場にないから何も言わないけど、さすがに色々もったいなくない上に向いてなくない?って思いながら対応してるわ
[]
[ここ壊れてます]

563 名前:FROM名無しさan [2021/03/01(月) 19:54:11.69 ID:ln04BdJv.net]
先月は92%だた。一応95を目標にしてるけど時々くる地雷評価無ければらくなんだけどね。

564 名前:FROM名無しさan [2021/03/01(月) 23:08:51.26 ID:WyjuIdF4.net]
>>546

俺もSATはそんなもんだった!
初めからだれかがやらかした奴の案件とかもうババでしかないもんな笑

それよりPQSが辛い
入電のコンプラ本当に勘弁

565 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/03/02(火) 15:53:10.05 ID:Co+eUzDe.net]
凄い忙しいんだけど、何よ

566 名前:FROM名無しさan [2021/03/02(火) 18:56:01.81 ID:8Mq8E5JX.net]
新年度に向けて買い替え需要が高まる時期ではある
そして例年より人が足りてない

567 名前:FROM名無しさan [2021/03/02(火) 20:11:44.64 ID:vtVMVm26.net]
在宅の人いる?デスクとか在宅用に用意した?

568 名前:FROM名無しさan [2021/03/02(火) 21:47:20.36 ID:D3JJg2T1.net]
>>550

買ったよ!デスクも椅子も買った、でも買って良かったと思えてる

在宅は楽

569 名前:FROM名無しさan [2021/03/02(火) 22:19:56.24 ID:vtVMVm26.net]
>>551
そっかー
安くて折り畳めるやつ探してるんだけど、在宅用に買った人のオヌヌメ聞きたい



570 名前:FROM名無しさan [2021/03/02(火) 22:43:46.61 ID:QHD1KatR.net]
ベンダーだけど在宅に移るかな。

571 名前:FROM名無しさan [2021/03/02(火) 23:15:17.14 ID:D3JJg2T1.net]
>>552

なんやろ、ちょっとお高めのゲーミングチェアを買ったよ、4万円くらいのやつ!

買うデスクにも寄ると思うから、セットで買うなら自分で調べた方が良さげ😌

572 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/03/02(火) 23:42:13.39 ID:bHXuLzVW.net]
まだ出勤させてるベンダーあるのか

573 名前:FROM名無しさan [2021/03/02(火) 23:44:19.52 ID:vtVMVm26.net]
>>554
さんきゅ!イスは持ってるやつ仕事部屋()に移動して使おうと思ってたからデスク探してるのよ
色々見てみるわ

574 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/03/03(水) 00:10:06.08 ID:1ZDdi4mR.net]
なんか疲れた日だったわ
当たり前だけど、客に左右されるね

もう正直面倒なんですよね!って言われても
じゃなんでかけてきたの!?て問いたい

575 名前:FROM名無しさan [2021/03/03(水) 00:21:00.23 ID:92gbLyxT.net]
>>556

デスクはAmazonで売ってる70センチ幅くらいのやつで丁度収まる感じやった!参考までに!

576 名前:FROM名無しさan [2021/03/03(水) 00:36:25.96 ID:nVxTOTeS.net]
>>558
ありがとう!幅って横幅だよね?
奥行きがどれくらいあった方がいいのか悩んでるのよな。今自室で使ってるやつが奥行き43cmくらいでノート置いて狭めだからもっと奥行きある方がいいかと思って

577 名前:FROM名無しさan [2021/03/03(水) 01:12:00.61 ID:RA6GJ0EF.net]
奥行は取れるだけ取ったらいいよ!

578 名前:FROM名無しさan [2021/03/03(水) 22:02:54.97 ID:cfP/SICv.net]
遅番やめてくり。

579 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/03/04(木) 00:03:00.12 ID:CTbCgUXn.net]
遅番って早番に比べて負担多くないか
ずっと早番がいい



580 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/03/04(木) 02:00:06.51 ID:qMd0EFor.net]
中番みたいなのがいいな
10-29

581 名前:FROM名無しさan [2021/03/04(木) 09:24:09.01 ID:qCnI9CRF.net]
今日なんか疲れたので自主WO

582 名前:FROM名無しさan [2021/03/04(木) 14:23:00.88 ID:VG62N3zE.net]
>>563
10-29は草

583 名前:FROM名無しさan [2021/03/04(木) 14:31:46.23 ID:znUDGIvf.net]
>>563

ただの社畜希望してて草
そもそもお客さんも掛けてこなそう

584 名前:FROM名無しさan [2021/03/04(木) 14:32:52.27 ID:znUDGIvf.net]
にしても今日はめっちゃ暇なん

585 名前:ヒ、全然待ちつかない []
[ここ壊れてます]

586 名前:FROM名無しさan [2021/03/04(木) 15:10:27.21 ID:VG62N3zE.net]
>>567
18時以降また増えるで

587 名前:FROM名無しさan [2021/03/04(木) 16:14:50.32 ID:znUDGIvf.net]
>>568

ヒェッ...遅勤ダルいンゴおお

588 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/03/05(金) 18:56:37.75 ID:YDdFI8+N.net]
転職しよ…と考えても他に何も出来ない

589 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/03/07(日) 18:15:15.17 ID:eCnvIjGM.net]
在宅だと同期とのつながり薄すぎて気付いたら人減ってる
人の噂出来るような環境もなくて平和だけど何かやらかしてクビになった奴のことすら不明でソワるわ



590 名前:FROM名無しさan [2021/03/08(月) 02:32:56.66 ID:2NuU7yGD.net]
気づいたら同期消えてるのあるあるすぎるな

591 名前:FROM名無しさan [2021/03/08(月) 13:24:42.18 ID:RXUU4zqX.net]
次決まったからバイバイ!!

592 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/03/08(月) 22:15:41.36 ID:UQG2Yxyj.net]
いいなぁー
何するの?

593 名前:FROM名無しさan [2021/03/08(月) 23:28:37.22 ID:tg1Yq4iN.net]
>>574
同じ感じの社内ヘルプ

594 名前:FROM名無しさan [2021/03/09(火) 00:26:10.66 ID:Fbd2mdAv.net]
でももう、在宅以外で働く気力わかない・・・。
人間関係の面でストレスフリーなのが最高すぎるよ・・・

595 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/03/09(火) 00:39:12.80 ID:/GoCI2zv.net]
わかる トイレとか何もかもが便利だわ
暇ならサイコーなのに

596 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/03/10(水) 21:53:40.17 ID:pQYzmIUa.net]
在宅最高だけど、メンタルやられるわ

597 名前:FROM名無しさan [2021/03/11(木) 05:41:00.64 ID:LLPr9jzn.net]
チャットサポートは、どこの会社がやってるの?

598 名前:FROM名無しさan [2021/03/11(木) 07:17:32.43 ID:qNP0IUtd.net]
>>579
コンセ

599 名前:FROM名無しさan [2021/03/11(木) 07:56:57.05 ID:iFEgFZOd.net]
>>580
そうなの?
電話の求人しか見たこと無い



600 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/03/11(木) 10:18:26.53 ID:3+kd9LxN.net]
ハナっからチャットっていうのはないよ
まずそれなりに電話取れるようになって、そのうち希望が通ればチャットに行ける感じ
スキルと入電状況によっては電話に戻されることもあるし






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<219KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef