[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/23 19:30 / Filesize : 219 KB / Number-of Response : 1030
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

りんごのコールセンターの人集まれ21



1 名前:FROM名無しさan [2021/01/07(木) 15:51:10.49 ID:ZHFt2Lwq.net]
立てましたぁ。

前スレ
りんごのコールセンターの人集まれ20
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1570951230/

201 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/01/27(水) 00:04:38.70 ID:sqn4CtNa.net]
離職率高いのは元々のスキルレベルの問題がでかい
センター勤務ならすぐ誰かに聞けることも在宅じゃそうもいかんし
研修も何もかも教えてくれる訳でもなく結局はほぼ自分で覚えるしかない

元々の素養としてメカに強くタイピングがはやいかどうか、さらには接客自体が得意かってのがあるから
これはもう向き不向きだと思う

他のコールセンターと比べると圧倒的にしんどさもストレスもあるが給料考えると仕方なくね
半年も続けば時給換算最低1500円以上だし
日給12000円だぞ、同じ給料もらえる他の仕事はもっとハードよ?

202 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/01/27(水) 00:08:14.41 ID:sqn4CtNa.net]
SEもプログラマもwebデザイナーも標準以上スキルあっても在宅契約社員はスタート14万程度からだぞ
個人事業主としてガチでやれるバイタリティあるとか給料安くてもやりたいならまた別だが
別に楽でもなければ儲かりもしないよ
夢見すぎなのでは?

203 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/01/27(水) 04:18:49.72 ID:lAzYRcnE.net]
そんなにこの仕事が好条件なら黙々と死ぬまでここでがんばればいいだけなのに、なんで熱く語り散らしてるの??

204 名前:FROM名無しさan [2021/01/27(水) 05:13:57.56 ID:oD9YfCce.net]
それな笑
しかも時給1500円とか日給12000円が安いんだって何回も言われてんだろ
お前らどんだけ安く使われたんだよ笑
本当その金額でよくこの仕事するわ。

205 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/01/27(水) 07:34:22.15 ID:qUlgaonq.net]
>>196
そんな求人があるなら逆に見てみたいからアドレス貼ってくれよw

206 名前:FROM名無しさan [2021/01/27(水) 07:55:37.88 ID:JF1rxhyn.net]
14.4きよった。アップデートで逃げれるなw

207 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/01/27(水) 10:03:36.59 ID:V2hGUr5+.net]
そもそもトラブルがあったら連絡がくるようになってんだから
客の対応嫌になって辞める選択とる人が多いの当たり前
兼クレーム窓口だし

208 名前:FROM名無しさan [2021/01/27(水) 10:06:24.85 ID:SX2MnXE8.net]
>>199
読解力無さそうだな。しかもアドレスってw

209 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/01/27(水) 13:18:52.16 ID:ybc95QU3.net]
腰掛けとしては悪くないんじゃない?
プライベートの時間は確保できるんだからその間に準備して次にいったらいい

事業コケちゃってとりあえずのつなぎで入ったけど、すげー楽だし何のスキルも要らないのにまあ悪くない待遇だし、いい仕事だったよ
次のアテできたからもう少ししたらやめるけどね



210 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/01/27(水) 19:19:17.14 ID:qUlgaonq.net]
>>202
で、結局貼れないのか?w

211 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/01/27(水) 19:24:49.59 ID:/8z3BB1i.net]
自分でスペシャリストって言って名乗るの恥ずかしくない?w

212 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/01/27(水) 19:46:08.22 ID:uWytTW89.net]
>>203
腰掛けとしては悪くないのは同意
平日休みとれるから動きやすいし
自分はアテが出来るのはもう少し先かな
夏辺りには抜け出せそう

213 名前:FROM名無しさan [2021/01/27(水) 20:06:58.84 ID:oD9YfCce.net]
そうやってみんな最初は腰掛け腰掛けって言うんだよ。
それでダラダラダラダラ何年か経って潰しも効かないスキルもないただのおじさん、おばさんがでにあがるんやでw

214 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/01/27(水) 20:33:22.92 ID:sqn4CtNa.net]
ちなみに3年続ければ次の就職に有利だよ
一流企業とか専門職とか考えて

215 名前:驍ネら関係ないけどw

ユニクロ、ドコモショップ、うちら、あたりで3年続いた実績を履歴書に乗せると
まぁわりと評価してもらえるからダラダラ数年続けて得るものないってこたないよ
[]
[ここ壊れてます]

216 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/01/27(水) 20:36:48.59 ID:gfgY4Hmz.net]
職失って飯食う金に困るより、一日中お客と電話で話すだけの仕事で日に12000円以上も貰えるんだからええやん。スキルなんて要らねえよ。
207、どうせお前もスキルなんて何も無いんだろ?無理すんなってw

217 名前:FROM名無しさan [2021/01/28(木) 03:21:20.27 ID:2mCMbsao.net]
こんな仕事3年続けたところで評価せれるわけないだろw
ヘッポコが3年歳取っただけやんw

218 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/01/28(木) 03:58:03.93 ID:nbr2wHxl.net]
そもそもコルセンなんだから最底辺っていう自覚を持とうな。日給12000以上がどうたら自慢げに話すあたり完全に麻痺してる
バカどうしいがみ合ってどうするw

219 名前:FROM名無しさan [2021/01/28(木) 04:58:17.15 ID:2mCMbsao.net]
それなw
年収300万のくせに悪くないとか腰掛けとかどの口が言ってんだよ
恥ずかしいと思えよw



220 名前:FROM名無しさan [2021/01/28(木) 06:34:42.31 ID:ujNgm8xb.net]
ここで3年くらいみっちりやってスマホのレクチャーできる教室をジジババから巻き上げる予定。おまえら雇ってやるよ。歩合でなw

221 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/01/28(木) 09:33:13.46 ID:XRof7/yM.net]
1番のバカが朝から騒いでるなw

222 名前:FROM名無しさan [2021/01/28(木) 19:06:41.93 ID:3aF2aJ8o.net]
明日でいよいよりらいあ横浜潰れるな

223 名前:FROM名無しさan [2021/01/28(木) 19:15:43.73 ID:2mCMbsao.net]
>>215

今日転送したわw

224 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/01/28(木) 19:29:13.89 ID:cxnR98cW.net]
>>215
今働いてる人どうなるの?

225 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/01/28(木) 19:29:35.02 ID:RRjLIR17.net]
潰した分忙しくなるならその分時給上げろと思う。
ずっと秒単位で鳴るのはやめてくれ

226 名前:FROM名無しさan [2021/01/28(木) 19:45:30.47 ID:Exx60IXY.net]
>>218
7秒はきっついよな。

227 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/01/28(木) 21:27:51.99 ID:cxnR98cW.net]
12000×21×12って確かに300万か淋しいな
L1とL4で時給300円差あるらしいけどその分大変?

228 名前:FROM名無しさan [2021/01/28(木) 21:47:45.04 ID:ujNgm8xb.net]
>>220
5万の差か。

229 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/01/28(木) 22:03:43.33 ID:rRONXZSr.net]
年間60万近いね…



230 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/01/28(木) 22:45:49.35 ID:uAtHyi9f.net]
5万も差あるなら何でも引き取ってくれや

231 名前:FROM名無しさan [2021/01/29(金) 00:08:18.30 ID:B1TICX1I.net]
お前ら本当に安く使われてて笑うw

232 名前:FROM名無しさan [2021/01/29(金) 02:34:58.54 ID:fObw2YcC.net]
>>224
お前が低所得者ってのは文章からよ〜く伝わってるぞw

233 名前:FROM名無しさan [2021/01/29(金) 15:32:41.55 ID:2XNqsLRz.net]
あほばかりやな。コルセンきついから一年も続けば評価されるぞ。なんも知らない奴ばかりやなー。
人事より

234 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/01/29(金) 16:12:20.98 ID:00prz7rv.net]
同じコールセンター界隈だけやろ

235 名前:FROM名無しさan [2021/01/29(金) 17:25:58.11 ID:z9HxZuTE.net]
りらいあ横浜終了

236 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/01/29(金) 19:05:07.27 ID:J72kCLTX.net]
横浜の人数はどれくらいいたんだ?
消えた人間の穴埋めは?

237 名前:FROM名無しさan [2021/01/29(金) 19:52:03.75 ID:B1TICX1I.net]
>>226

こんなアホが人事してる時点でお察しだなw
こんな仕事1年続けて評価されるとかどんな底辺な職場でどんだけ人手不足なんだよ
もっと評価される人間世の中にいっぱい居るだろ
そういう人達に相手にされてないって事やで人事さんw

238 名前:FROM名無しさan [2021/01/29(金) 22:04:16.95 ID:fObw2YcC.net]
>>230
そういうお前さんはココで働いてんのか?
部外者なら用はないから他所へ行けよw

239 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/01/30(土) 02:47:29.90 ID:rITIkUUG.net]
底辺どうしで争うのはやめなさい



240 名前:FROM名無しさan [2021/01/30(土) 11:37:58.50 ID:SsL9eQWP.net]
低学歴

241 名前:FROM名無しさan [2021/01/30(土) 12:48:13.33 ID:AnsZatsy.net]
下には下が居るからお前ら見てると安心するぞw

242 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/01/30(土) 13:23:40.44 ID:q/dj79uJ.net]
本体勤務の人のログや対応見ると明らかにレベルちがうし優秀だなって感じるんだが
転送時の反応も紳士的っつーか違うしな
あれは何なんだろう、応募したこともないけど選考厳しいの?

243 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/01/30(土) 13:24:51.56 ID:q/dj79uJ.net]
ココに書き込んでるのほぼベンダー勤務だよねぇ

244 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/01/30(土) 13:32:00.24 ID:aV6yODzl.net]
ttps://employment.en-japan.com/comp-309/list/
今はほぼ募集終了してるが募集要項がそもそも違う
フォンでも年俸制社員募集
ここアルバイト板だからスレどころか板違いだなw

245 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/01/30(土) 14:09:01.04 ID:9jCKxqsC.net]
>>235
やっぱり末端にいくほど質が悪くなるんだね

246 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/01/30(土) 21:03:49.21 ID:64aVHec8.net]
>>235
あー、分かるぅ…
投げた時の対応も全然違うよね
ほとんど糞みたいにネチネチあれは聞きましたー?
えー?聞くのが普通でしょー?
え!?これ位で私が対応するんですか!?
保留何分ですかー?
とかネチネチ言う前に代わった方が早くね?ってなる時ある
ログも簡潔に短く書けって言われてるけど分かりやすい人は丁寧に書いてるし、後々の為に簡潔に書くのはもちろんだけど詳しく買いてくれた方がいいよね

ってかそもそも、権限ないので…って時もあるし
転送する時が一番苦痛

247 名前:FROM名無しさan [2021/01/30(土) 21:13:22.49 ID:Ub+omtxs.net]
今月も\(^o^)/オワタ 無事SATも95超えたし久しぶりにPQSもパーフェクト!!来月もがんばるで。

248 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/01/30(土) 22:49:08.73 ID:iXsYUkmB.net]
>>240
どうしたら良い成績とれる?ちしき?

249 名前:FROM名無しさan [2021/01/30(土) 23:16:36.28 ID:Ub+omtxs.net]
>>241
慣れ、センス、あとはお客とのリレーションかな。
ルールばかりで大変だけど慣れるまで1年かかったわ。
こんなに大変なコルセンもなかなかないね。



250 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/01/31(日) 03:38:31.51 ID:QOe3kPLu.net]
社畜自慢はよしなさい

251 名前:FROM名無しさan [2021/01/31(日) 04:02:54.43 ID:0kaqEHah.net]
いやたった1ヶ月良かったからってw

252 名前:FROM名無しさan [2021/01/31(日) 15:26:12.32 ID:ekkcgfDq.net]
別に1ヶ月だけだとしても結果としていい成績残してるのに変わりはないんだから素直におめでとうって言ってあげたらいいのに。

俺はCsat91のPQS95以上だった、頑張って同じようにパーフェクト目指したい!

皆も頑張ってね

253 名前:FROM名無しさan [2021/01/31(日) 15:52:35.70 ID:iJrMHKhJ.net]
今研修中のものです。
りんご直雇用じゃなくて別の会社でりんご担当になりました。
時給が1500円くらいなのですが、T1で昇給ってしていけるものでしょうか。

254 名前:FROM名無しさan [2021/01/31(日) 16:40:36.33 ID:ekkcgfDq.net]
>>246

サイトによって変わるみたいなので正確なことは分からないですけど

大体T1だったら数ヶ月に1回評価が更新されて下限1400から上限1700くらいまでかなと!

255 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/01/31(日) 18:41:32.73 ID:bLUQz6pf.net]
>>246
続きそう?

256 名前:FROM名無しさan [2021/01/31(日) 19:39:17.11 ID:iJrMHKhJ.net]
>>247
ありがとうございます。30万くらいまではいける可能性があるんですね。
>>248
はい、覚える事も多いですけどサポート体制がしっかりしているのと、
元々社内SEのようなことをしていたので、覚えないといけない量や内容はそこまで苦ではないです。
勿論デビュー後は色々壁にあたるとは思うのですが、経験を積めば慣れてくるのかなぁってイメージでいます。

やりたい事があるので、そっちがうまくいかない場合は定年までお世話になるのかもなぁって
思っておりました。収入面では問題なさそうなので安心しました。ありがとうございます。

257 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/01/31(日) 19:55:28.52 ID:yMCi390Q.net]
いやSEやってたんならこの仕事はもったいねぇよ
別に大好きでずっと続けたいって言うならそれでもいいかもだけど、適当に落ち着いたらよそ探した方がいいと思うよ
所属してるサイトがいつふっとぶかわからんからねこの仕事

258 名前:FROM名無しさan [2021/01/31(日) 20:39:16.08 ID:iJrMHKhJ.net]
>>250
ありがとうございます。
実はこれまで何回か転職しているのですが、限界がくる原因がいつも人間関係(気疲れ)でしたので。
在宅で一人で働ける環境じゃないと長く続けれないし、他の事も手につかなくなっちゃうんですよねw
その場だけの対応(お客様対応)なんかは割り切れるタチですので、問題はないんですが・・・。

なので、SEではないですが一人でも食べていける為のスキルを毎日磨いておりまして、
そちらの準備が整えばコルセンは卒業しようと思っております。
アドバイスいただきましてありがとうございます。

259 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/01/31(日) 21:25:41.43 ID:OQQBVhNe.net]
後もう少し暇なら結構いい仕事だと思うけどねー
ひまな平日昼間とかのんびり出来るしお客さんのことも親身になれてWinWin
ここ1年ほどは他のコールセンター経験者もバタバタ倒れるレベルに隙間無いのがしんどい
時給200円分くらい去年今頃より忙しいわ



260 名前:FROM名無しさan [2021/01/31(日) 22:36:46.46 ID:Fw5mruK6.net]
>>245
ほぼ対応可能にしてすぐに電話くるのはきついね。staff人数最盛期にたいして40%ダウンは減りすぎだわ。

261 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/01/31(日) 23:19:53.68 ID:bLUQz6pf.net]
>>249
やりたい事あるならそっち頑張って!!
定年まで出来る仕事じゃないしね。
今後何かしらストレスもあるだろうから、いくつか知らないけど見切りつけてやった方がいいよ

同期はやめてないのかな?

こんなコルセンなんていつでも戻ってこれるよ!

262 名前:FROM名無しさan [2021/02/01(月) 00:38:42.56 ID:U3FSO00G.net]
確かにかなり忙しいよねぇ

全盛期より40%ダウンってマジ?
こっちのMBはスタッフィング?まで見れないから何人居るのかわからんのよね笑

最近ひとつサイト潰れたって噂だから余計忙しいのかもね、こんなんでピーク来たらやってられへんぞ。、笑

263 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/02/01(月) 01:41:03.86 ID:jYdcimCq.net]
意味分からんくらい忙しくてヘンになりそう
こんな状況で正確なオペレーションなんて無理あるのに上は何を思ってるのかマジで聞きたい
今月は成績度外視でACWとってログ書いてる
次の人にも迷惑だし自分自身1分2分ドリンクくらい飲まないと息切れしてしまうわ

264 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/02/01(月) 02:32:47.55 ID:0+PfqouP.net]
管理者A「俺はできた」
管理者B「給料通りの仕事をしろ」
管理者C「そもそも再入電させるな」
管理者D「忙しいのはみんな同じ」
管理者E「お前らのスコアで会社の稼ぎが変わるんだぞ」
好きな管理者を選んでキミだけのパワーハラスメントを完成させよう!

265 名前:FROM名無しさan [2021/02/01(月) 02:35:39.86 ID:2Upg3HsY.net]
実際に電話とらない連中は好き放題言ってくるよな。
1週間交代くらいで、定期的に電話取らせるべき。

266 名前:FROM名無しさan [2021/02/01(月) 03:29:46.27 ID:Qe3MCN8a.net]
>>257

管理者A「俺はできた」
>じゃあお前がやれ
管理者B「給料通りの仕事をしろ」
>お前が言うな
管理者C「そもそも再入電させるな」
>出来るもんならお前がやれ
管理者D「忙しいのはみんな同じ」
>お前が取れ
管理者E「お前らのスコアで会社の稼ぎが変わるんだぞ」
>お前が取れ

267 名前:FROM名無しさan [2021/02/01(月) 08:39:42.51 ID:UY+whm5i.net]
>>259

その通りです笑笑

268 名前:FROM名無しさan [2021/02/01(月) 16:34:18.64 ID:UY+whm5i.net]
チームミーティングとかの時に「みんなどう思う?」って質問されて全く返事しない人が多いけど、これって皆さんのサイトでも同じ光景なんでしょうか?内容が分かりにくかったら申し訳ありません。

269 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/02/01(月) 17:39:23.56 ID:uMXAK9jT.net]
社会人なんだから上司の指示には従うのは当然
で、やるべきことをやった上で言うべきこと言う

https://www.youtube.com/watch?v=w_gLXxBQ9ro



270 名前:FROM名無しさan [2021/02/01(月) 17:43:44.87 ID:U3FSO00G.net]
>>261

大体そうなるから、こっちはチームごとに少人数のグループ作って、そこでミーティングして話してるよ!

そしたらある程度は意見出てくるし、俺もそうだけど大人数の前で何か意見言うのは恐れ多いんだよね

271 名前:FROM名無しさan [2021/02/02(火) 12:50:40.52 ID:wuxX4IpV.net]
りらいあ潰れて忙しくなった?

272 名前:FROM名無しさan [2021/02/02(火) 12:55:46.89 ID:DnxVY+xz.net]
>>264

それが原因か分からんけど普通に忙しい
この時期これとか勘弁して欲しいレベル

273 名前:FROM名無しさan [2021/02/02(火) 13:11:09.38 ID:Ka+pZVRf.net]
>>254
20代後半です!
ありがとう!独身だし貯金はがっつりできそうなので、貯金しながらプライベートの時間たっぷり使ってやりたいことやってみます!

同期は今のところまだ続いていますね!

274 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/02/02(火) 13:39:46.47 ID:y9ZiOPq8.net]
>>262
はっきり言って身分の保証されない非正規雇用なんだからやるべきことなんかない
バイトや契約社員は企業にとってはある意味お客さんレベルのもん
こっちもそのつもり
もちろん給料に見合うレベルに努力して仕事はするし契約通りのcompliance守ることはするけどそれ以上でも以下でもない

275 名前:FROM名無しさan [2021/02/02(火) 15:18:42.20 ID:3NkonFy8.net]
>>267

はい、正解。
正直このスタンスが一番正しいのにやれ今月は何%だ何分だやったー来月も頑張ろうとかお前ら頭沸いてんじゃないかとw

276 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/02/02(火) 16:02:01.72 ID:zK2BfPIC.net]
こんな仕事にマジになっちゃってどうするのってのが一番合う

277 名前:FROM名無しさan [2021/02/02(火) 16:40:46.53 ID:DnxVY+xz.net]
>>268

なんでわざわざそんな攻撃的な書き込みしてくるのか全然理解出来ないんだけど笑

成績良ければその分時給上がるんだし、頑張ろうって思って書き込むことの何が頭沸いてるの?


頑張ろうと思ってる人に対してそんな事しか言えないとか、それこそどうかと思うよ

278 名前:FROM名無しさan [2021/02/02(火) 18:13:59.42 ID:Ka+pZVRf.net]
正社員と違って契約社員は
企業側が簡単に雇用切れるって認識なら間違ってるよ。
正社員と同じくらい雇用切るの難しいよ。
契約期間満了やからはいサヨナラって無理よ。

279 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/02/02(火) 18:48:57.60 ID:g0DonvfG.net]
この仕事初めてから
ニュートラルって単語見ると
腹立つようになったわ



280 名前:FROM名無しさan [2021/02/02(火) 19:03:37.20 ID:eyX/Qj8M.net]
>>272
(笑)わかる!!

281 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/02/02(火) 19:45:23.66 ID:y9ZiOPq8.net]
>>271
このコールセンターで世間と同じだと思ってるとびっくりすると思うよ
昨日まであったセンターごとふっとぶから

282 名前:FROM名無しさan [2021/02/03(水) 04:04:59.87 ID:3/M8FQfM.net]
>>271

本当に世間知らずだな笑
契約期間終了ではいサヨナラに簡単に出来るんやで?

誰に何を吹き込まれてるか知らんけど何かの常識(君の場合非常識だけどw)に縛られてるか頭沸いてるかその両方かどっちかやでww
(それ以上かもw)

283 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/02/03(水) 04:26:20.87 ID:vo7nZY9g.net]
>>272
つ ニュートリノ

284 名前:FROM名無しさan [2021/02/03(水) 04:53:52.03 ID:wBUrh3UA.net]
最近忙しいのは横浜のせいなのね

285 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/02/03(水) 16:42:37.83 ID:eSvlXNos.net]
>>271
契約期間満了前の日まで次の契約書の送付がなく明日から更新ないから出勤なしですって言われた同期が何人もいる
出るとこ出れば問題に出来るかもしれないがそんな針のムシロになってまで続ける気しないよ
労働組合もないしさ

286 名前:FROM名無しさan [2021/02/03(水) 17:06:04.39 ID:EbFQGZvm.net]
>>278
クソだね。

287 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/02/03(水) 20:53:31.53 ID:HbyNOUul.net]
頑張るだけ頑張らせといてそれなら
適当にやってた方がいいな
人手不足なのにそうやって切るのはどういう状況?
余程成績悪かったとか?

288 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/02/03(水) 21:25:34.63 ID:HaF/l2a9.net]
勤続1年未満なら、一月前に予告しなくても切れるんだっけ、法律的には。
だからって普通はやらないよな。

289 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/02/03(水) 22:48:28.81 ID:1ojPUwcx.net]
こりゃ割に合わないし、辞める人増えそうなぐらいに暇がなくなったな。
悪循環モード突入かもね



290 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/02/04(木) 00:18:51.34 ID:thUBMZId.net]
クライアントから希望される接続数がコロコロ変わるから増やしたり減らしたりするしかねーんだよ
契約書にもあるだろ、就業業務終了や縮小時に契約終了すると
クライアントから切られたり要求人数減らされたら契約切るしかない
そして成績がいいセンターに人を増やす依頼をする
合理的だからな

291 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/02/04(木) 03:34:00.34 ID:08N71NA9.net]
で?

292 名前:FROM名無しさan [2021/02/04(木) 08:54:10.37 ID:xiwcd7ur.net]
コンセは切られないだろうな。

293 名前:FROM名無しさan [2021/02/04(木) 10:42:42.27 ID:e/1haZML.net]
今日も忙しいかい?

294 名前:FROM名無しさan [2021/02/04(木) 12:54:05.08 ID:Fnhgum0b.net]
横浜の影響なのかなんなのかですが、明らかに例年にない忙しさですよね。コロナ禍って事も加味しても。例えばキャリアから誘導されてくる人たちも含めて、明らかに異常な忙しさですね。自分もですが、皆さんも体には気をつけて頑張ってください。

295 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/02/04(木) 16:14:04.78 ID:PGhEinNY.net]
異常に忙しいよね、ホントに何なんだろね
毎日ヘトヘトで嫌になるよ

296 名前:FROM名無しさan [2021/02/04(木) 17:02:51.28 ID:GwVnYTEd.net]
りらいあだった人は今ここ見てる?
なにしてるんだろ、別業務させられてる?

297 名前:FROM名無しさan [2021/02/04(木) 20:07:55.91 ID:Hv+DSikP.net]
横浜リラアドバイザーよ。他のベンダーに移籍して戻ってきてくれー(´Д⊂ヽ

298 名前:FROM名無しさan [2021/02/04(木) 22:10:40.84 ID:4YPh55l+.net]
>>287
あなたは初めてなのかもしれないけど、まだまだ今以上にクソ忙しい時期は今までに何度もあるよ。むしろ今はそんなに待ちも多くない。ま、春先にかけてまた新人募集が始まるよ。すぐに辞める人たちの無限サイクル(笑)

299 名前:FROM名無しさan [2021/02/04(木) 23:16:02.85 ID:jpLWYbKy.net]
1番忙しかったのはやっぱりバッテリーの時だわ



300 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/02/05(金) 00:07:00.44 ID:UDeGTa+r.net]
いやここ最近は忙しかったと思うわ
去年の年末年始なんてのんびりしたもんだった
今年はもう2月?って感じ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<219KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef