[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/04 14:22 / Filesize : 206 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【KDDI通信障害】auなど 音声通話はつながりにくい状況続く これまでで最大規模の通信障害のおそれ 4日午前11時時点状況 [ぐれ★]



1 名前:ぐれ ★ [2022/07/04(月) 12:42:16 ID:HPsL+aMN9.net]
※2022年7月4日 12時37分

携帯大手のKDDIで2日未明に発生したauの携帯電話などの大規模な通信障害は4日朝までにデータ通信はおおむね回復しましたが、音声通話はつながりにくい状況が続き依然として全面的な復旧には至っていません。

KDDIは最大3915万の利用者に影響した可能性があるとしているほか、発生から58時間余りがたっても全面的な復旧には至らず、これまでで最大規模の通信障害となるおそれがあります。

復旧に向けた動きや政府の対応など、随時更新してお伝えします。
4日午前7時 KDDI 全国的にデータ通信おおむね回復と発表
2日午前1時半すぎから続くKDDIの大規模な通信障害では全国でauのほか、同じ回線を使っているUQモバイルとpovoの通話やデータ通信がつながりにくい状況になりました。auの回線を利用している事業者のサービスにも影響が出て、物流面など暮らしの広い範囲に影響が及んでいます。

会社は4日朝7時時点で全国的にデータ通信はおおむね回復したと発表しました。一方、音声通話については全国的につながりにくい状況は今も続いています。復旧までに時間がかかっていることについて、KDDIでは復旧に向けた作業は終了したものの、その後も一部の機器にアクセスが集中する状態が解消しないことから通話を制限しているためだと説明しています。
これまでで最大規模の通信障害のおそれ
KDDIは今回の通信障害で最大3915万の利用者に影響した可能性があるとしています。
昨年のNTTドコモの通信障害では29時間にわたって延べ1290万人に影響が出ましたが、今回は発生から58時間余りがたっても全面的な復旧には至っておらず、これまでで最大規模の通信障害となるおそれがあります。
【通信障害復旧に向けた状況 4日午前11時時点】
会社側は「全国的にデータ通信はおおむね回復してきている」としています。ただ「流量制御などの対処を講じているため、音声通話がご利用しづらい状況が継続しております」としています。
そのうえで緊急電話も利用しづらい状況が発生しているため固定電話、公衆電話などを利用するよう呼びかけています。

続きは↓
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220703/amp/k10013699681000.html

301 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/04(月) 12:55:41.95 ID:Kw+YFFLD0.net]
>>274
俺がそれだw

302 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/04(月) 12:55:42.89 ID:lONC/Jrw0.net]
>>108
思たら0円で使えるのも少ないならスマホ自体いらない層なのでは?と思える

303 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/04(月) 12:55:44.64 ID:HpPuQgzB0.net]
>>282
せめて早馬にしとけ

304 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/04(月) 12:55:47.40 ID:a3JAIMfu0.net]
大口の契約企業への保証がすごそうだ
ヤマトとか

305 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/04(月) 12:55:47.73 ID:ZyKg4u6N0.net]
繋がるぞ

ドコモだけどw

306 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/04(月) 12:55:48.62 ID:lzD5rNvS0.net]
ギブアップ宣言まだ?

307 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/04(月) 12:55:54.27 ID:aDetrlvz0.net]
>>224
音声ダメならデータも封鎖は当たり前だろ
原則旧来からの電話回線のシステム依存なんだから
iPhoneのほうが挙動がおかしい

308 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/04(月) 12:55:55.15 ID:mXd9mWID0.net]
よくわかんない
au側はやれることもうやったけど回線渋滞はなおせないてこと??

309 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/04(月) 12:55:56.51 ID:NlDB/+Mr0.net]
治ったんじゃないの?



310 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/04(月) 12:55:59.69 ID:XKxwbn+n0.net]
そこに庭はあるんか? あるんか?

311 名前:発毛たけし [2022/07/04(月) 12:56:00.11 ID:zYGmNjbX0.net]
やっぱり

国産機器つかってるドコモ一択かね

312 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/04(月) 12:56:00.80 ID:4qdLWfvG0.net]
>>195
いや復旧してるのは事実だろ
ただアクセス制限してるだけであって
嘘とか不誠実とは違う

313 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/04(月) 12:56:03.23 ID:UclkXcfx0.net]
昼休みにノーアンテナサービスとは恐れ入った

314 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/04(月) 12:56:04.00 ID:4kkYzzLt0.net]
>>8
擁護してると見せかけて、実は油を注いでるんだろ?

315 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/04(月) 12:56:05.17 ID:mbeVNxlb0.net]
>>103
原因追求しないと解決しなんだけどね

316 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/04(月) 12:56:07.18 ID:Ynj/QD990.net]
>>260
>復旧作業は3日夕に終えたが、サービスの本格再開が可能だと確認できるまでは通信量を制限しており、
>音声通話はつながりにくい状況が続いている

作業が終わっただけで通信制限かけ続けてるんだけど

317 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/04(月) 12:56:07.66 ID:HlNZPWeP0.net]
英雄どこ行ったん!
https://prtimes.jp/i/3505/28/resize/d3505-28-586451-2.jpg

318 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/04(月) 12:56:08.05 ID:IPXUZNMK0.net]
>>20
こういうバカが回復を遅らせている

319 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/04(月) 12:56:08.54 ID:TkeFSbZQ0.net]
損害賠償として一人に付100万円払えよ



320 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/04(月) 12:56:12.30 ID:HU3B25Bb0.net]
社長
ジャンピング土下座会見早く

321 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/04(月) 12:56:17.13 ID:rUxI3h8F0.net]
やっぱ家電は必要やな

322 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/04(月) 12:56:20.38 ID:+U/s/4Ab0.net]
>>300
auとなんの関係が???

323 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/04(月) 12:56:29.27 ID:9r1Xf06+0.net]
アマチュア無線使うか…

324 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/04(月) 12:56:30.55 ID:5UWY8Jpb0.net]
docomoから乗り換えたのに、またdocomoに鞍替えするしかないのか

325 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/04(月) 12:56:31.12 ID:aBqoiUPj0.net]
時報にだけつながるけど
あとはダメってどういうこと

326 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/04(月) 12:56:31.42 ID:xIu+4aXr0.net]
また工作員やなりすましが必死に「日本の技術力」とか言ってますが、
このKDDIという日本人を潰し続ける外患企業が頼ってるのは日本の技術ではなくパクリ中国韓国の技術です。
またサムスンやLGへの送金先が一つ減ったらいよいよ韓国もおしまいですね。

こいつらは才能ある日本人を偽証や捏造による犯罪行為で堂々と潰してるような
敵国の会社だといい加減に日本人も認知しないとね。
もう日本はとっくの昔に中国韓国のスパイたちが暗躍する内戦状態だから
経済状態も最悪になっているのだと理解しましょう。

327 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/04(月) 12:56:27.40 ID:olkOa+uv0.net]
>>293
通信と輸送インフラで組むの禁止にしたほうがいいよな
全部死ぬ

328 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/04(月) 12:56:35.47 ID:P7NOuhTp0.net]
>>290
auの光電話じゃない?

329 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/04(月) 12:56:38.35 ID:GS6FhqWi0.net]
>>308
どうでも良い奴らはブロック



330 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/04(月) 12:56:38.79 ID:Hmj+ZZit0.net]
>>274
今MNPできるから関係ない
元IDOのやつで0903001がいる

331 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/04(月) 12:56:40.90 ID:9zmTVy2r0.net]
やっぱショップに猛抗議しないとどうにもならん
KDDIがふざけた対応しかしてないんだからな

332 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/04(月) 12:56:42.08 ID:JKKo/LlG0.net]
ドコモやソフトバンクも他人事じゃないぞ
菅政権時代の強制的値下げ以降、現場の技術職が一斉に辞めてるからね

台風や震災でも起きたら何週間も電話が復旧しないとか当たり前の時代になる

333 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/04(月) 12:56:42.39 ID:XKxwbn+n0.net]
>>298
韓国といえばSoftBankって何でGalaxyを取り扱わないんだろうね? Androidユーザー少ねーけど

334 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/04(月) 12:56:46.11 ID:G1Xi7EzB0.net]
>>285
作業してたやつは最低でも委託の委託の委託だろうな

335 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/04(月) 12:56:51.86 ID:vjdhMlFu0.net]
>>272
復旧したら地獄だろうな。

336 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/04(月) 12:56:53.76 ID:DXJjUIEs0.net]
>>263
ドコモのチラシと勧誘電話は来るよ。「2025年までしか使えません。早く買い替えを」

まだ3年あるじゃん。俺は安心のガラケーだw

337 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/04(月) 12:56:54.18 ID:K9Z6vGbp0.net]
SIM差し直せば繋がるよ

338 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/04(月) 12:56:56.02 ID:2L9ucd1Y0.net]
返金も値下げもいらない

むしろ値上げしてもいいからこんな事は2度と起こさないようにしてくれ

339 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/04(月) 12:56:59.00 ID:HbUu6Zvx0.net]
>>323
ダイハード4.0で見た



340 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/04(月) 12:57:03.04 ID:ZHIkaQRR0.net]
Hello Messenger使えねー!

341 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/04(月) 12:57:06.18 ID:/XS39Qx60.net]
そういやLISMOって可愛かったな
好きだった

342 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/04(月) 12:57:07.96 ID:B0IGROIm0.net]
楽天からドコモ回線に移ったやつ ←勝ち組

楽天からハゲ回線に移ったやつ ←勝ち組

楽天からあう回線に移ったやつ ←人生引き弱の負け組


負け組の無能おりゅ??

343 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/04(月) 12:57:10.51 ID:elDp9DR20.net]
経理の智子さんとお話できない

344 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/04(月) 12:57:11.91 ID:c11Fzql30.net]
予備に楽天持って無いとか有り得ない

345 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/04(月) 12:57:12.26 ID:TGz0t3560.net]
4G安定してるうちにフリーWI-FIのオンライン手続きして来ようかな

346 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/04(月) 12:57:13.49 ID:kejyJLkk0.net]
今日入っていた病院の予約変更をしてもらうために
今日病院に行くという凄く無駄なことをした

347 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/04(月) 12:57:18.55 ID:ivo8jgDx0.net]
>>68
ひらめんがんばれ🍡

348 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/04(月) 12:57:20.64 ID:Tlqqewo00.net]
電話をかける相手もかけてくる相手もいない俺最強

349 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/04(月) 12:57:22.32 ID:zgJJsdf30.net]
ここにきてこんなビッグウェーブが来るとはな



350 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/04(月) 12:57:24.25 ID:tks6tzev0.net]
張本人は本社 代理店はその地域の個別個人事業主


>>263

351 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/04(月) 12:57:28.65 ID:b2BIYyYs0.net]
繋がりにくいで誤魔化してないで
いつ改善するのかそれが未定なのかハッキリと発表するべきでしょ

352 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/04(月) 12:57:29.46 ID:q7S7q4mB0.net]
昼前に繋がってたのにまた繋がらなくなったw不安定すぎる

353 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/04(月) 12:57:29.51 ID:jiYmpkj20.net]
データ通信もできなくなった
復旧したら悪化するってなんなんだ

354 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/04(月) 12:57:29.56 ID:Ynj/QD990.net]
>>343
内線使え

355 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/04(月) 12:57:31.82 ID:OWEsIcHU0.net]
>>317
そういえばCM見かけないな

356 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/04(月) 12:57:40.88 ID:N0oo7ONB0.net]
アンテナたってても通話出来ないんやな
九州もまだアカンやんけ

357 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/04(月) 12:57:50.76 ID:GS6FhqWi0.net]
>>344
予備が楽天からpovoに行ったんだろ

358 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/04(月) 12:57:53.15 ID:WhKvt8KD0.net]
>>195
総務省がポンコツしかいないの知ってるから、あいつら誤魔化せれば他はどうでもいいんだよ。

359 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/04(月) 12:57:54.51 ID:8BmBxYJK0.net]
>>338
100パーセントは絶対無理だから、2回線契約するしかないと



360 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/04(月) 12:57:55.05 ID:Hn2DI1GU0.net]
昼も繋がらんかった。
通話だけど、「サーバーに接続できません」だって。

361 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/04(月) 12:57:55.48 ID:+u9pQWZp0.net]
これからの見通しとかauから発表がないのがまじ不信感増す

362 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/04(月) 12:57:56.18 ID:c+9x9FCe0.net]
さっさとドコモにMNPしよう

363 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/04(月) 12:57:56.99 ID:hOm92HyE0.net]
>>346
ついでに診察してもらえばよかったのに

364 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/04(月) 12:57:57.71 ID:XX6PNndf0.net]
ソフバンの禿と三木谷も嫌いだから、携帯会社は国営で良いよ

365 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/04(月) 12:57:58.33 ID:8Duu0JSa0.net]
LINEでんわ使えば?って言う人いるが
あれ電話を受けた相手にも金(パケ代)かかるんだよね

366 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/04(月) 12:58:05.16 ID:QW0Hii/V0.net]
誰かアンテナ折れてるアイコン作ってくれ

367 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/04(月) 12:58:08.31 ID:F4277L200.net]
>>356
田舎だけ復旧してない
都会は復旧済み

368 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/04(月) 12:58:10.67 ID:ZHIkaQRR0.net]
>>341
オリンピックマスコットキャラクター盗作事件がなければまだ生きてたのにな

369 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/04(月) 12:58:12.32 ID:gXI+GZPe0.net]
なんか、戦時中や災害レベルにつながらなかったな・・・


ある日突然日光を奪われる、高層建築で暗闇を創造する企業
【権力】日蝕の積水ハウス【日蝕】



370 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/04(月) 12:58:13.02 ID:5fBHIp1h0.net]
>>343
LINE交換してねえのかよwwwwww

371 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/04(月) 12:58:15.24 ID:paLq0wQh0.net]
今もwifiが無いと単なる文鎮 

372 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/04(月) 12:58:15.70 ID:lONC/Jrw0.net]
>>208
ぺいも流れてるやん

373 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/04(月) 12:58:17.35 ID:7k9t0vIH0.net]
電気、電波ときて次何が来るんです?

374 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/04(月) 12:58:18.53 ID:hz/ONpgp0.net]
povoもゼロ円プラン廃止確定だろうな
限度を知らない乞食はいつでもこうして、自分で自分の居場所を食い潰す

375 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/04(月) 12:58:19.96 ID:82IGqf180.net]
>>343
経理の智子さんからは2ヶ月前に着信拒否されて人事部長からもお叱り受けただろ
いい加減諦めろ

376 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/04(月) 12:58:20.62 ID:+u9pQWZp0.net]
もおおおおおお今日学校に電話せなかんのに

377 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/04(月) 12:58:20.78 ID:xQTaf7eH0.net]
>>1
スレタイまちがってるだろ
音声通話つながらずデータ通信は3G以下

378 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/04(月) 12:58:26.43 ID:AH/6A5xy0.net]
通信制限かける基準があるんかな
問題ないと言う人もいるようだが
なんか繰り返し電話かけようとしたりネット接続量が多い人は通信制限厳しくなるとか、条件あるのかもしれん

379 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/04(月) 12:58:26.70 ID:6nRi6yrb0.net]
>>312
それを復旧していないと言うんだよ
復旧の定義は客の同意が前提だ
勝手に決めてんじゃねょよ 屁理屈には全く同意できない なめてんじゃねーぞ



380 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/04(月) 12:58:36.32 ID:1DSc0qqn0.net]
まだ輪番やってるっぽいな

381 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/04(月) 12:58:36.48 ID:+k9EKFcw0.net]
auのテレビCMって自粛中?

382 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/04(月) 12:58:36.90 ID:ilKWAUU70.net]
結局太陽フレアなん?

383 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/04(月) 12:58:38.09 ID:jsn4t5560.net]
>>278
本気で繋がってるんだよ
だからもうしばらくしたら関東もイケると思うんだけどな
イライラすんのも解るけどね

384 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/04(月) 12:58:44.92 ID:Zs9dLdZz0.net]
>>333
基地局と端末とで3社談合してそれぞれ取り合いしているんじゃないかと推測

385 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/04(月) 12:58:49.20 ID:vDhcNnU70.net]
次のTVCMで三太郎に謝罪させたら笑うよな
悪い意味で

386 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/04(月) 12:58:49.70 ID:RNYWux7E0.net]
つながりにくい、じゃねえんだよ

通信会社のていをなしてないんだよ

387 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/04(月) 12:58:59.41 ID:tks6tzev0.net]
仕事で無線機使えなかったわ
休みになったが

388 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/04(月) 12:59:00.53 ID:JKKo/LlG0.net]
東日本大震災の時ですら翌日には回復してたのにな

389 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/04(月) 12:59:00.98 ID:hQLbNPAY0.net]
>>323
最近モールス信号動画ばかり見てる
なんか寝れる



390 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/04(月) 12:59:04.47 ID:0kJVC7yE0.net]
>>361
auは誠意ある発表してるぞ
ソース
https://news.kddi.com/important/news/important_20220704994.html

391 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/04(月) 12:59:07.05 ID:HU3B25Bb0.net]
>>376
大変やねえ

392 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/04(月) 12:59:11.65 ID:paLq0wQh0.net]
>>381
iphoneのCMだけは全キャリアやってる

393 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/04(月) 12:59:14.83 ID:gIjoSs1Y0.net]
>>152
ピンクの電話(特殊簡易公衆電話)→商店や飲食店が管理する、固定回線に設置の公衆電話
ですが最近のピンク電話はホワイトだそうです

緑の電話→NTT管理

394 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/04(月) 12:59:15.57 ID:DXJjUIEs0.net]
>>339
そこは衛星電話でしょ。山や海の救助組織は必ず持ってる。先日の沈没船は解約した。

395 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/04(月) 12:59:18.27 ID:3bSAeBL+0.net]
>>338
そんな優しいこと言ってるとまたやらかすよ
電気通信事業法による「重大な事故」だからね厳しい処分をしてもらわないと

396 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/04(月) 12:59:19.24 ID:b+8Sxar30.net]
言葉遊びやめろや、、マスゴミ
繋がりにくいじゃなくて、音声通話は都心ですら繋がってないんだよ!!!!

397 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/07/04(月) 12:59:24.11 ID:bw/qWpmF0.net]
>>245
月額10%~15%引ってところかと思う

398 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/04(月) 12:59:24.18 ID:3OF6RHH/0.net]
まだ直らないのかよ
ふざけんな
土日は大目に見てももう平日だぞ

399 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/04(月) 12:59:24.73 ID:p5dDkdmX0.net]
困ったもんだな



400 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/07/04(月) 12:59:24.85 ID:+VrDn0Jg0.net]
おいおい
やっぱりLINE最強かよ
これに勝てるものはないな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<206KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef