[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/28 20:10 / Filesize : 275 KB / Number-of Response : 1029
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【経済】いまだに株を「資産」ではなく「博打」と考える日本人…預貯金だけではお金が増えないどころか貧乏になっていく ★13 [ボラえもん★]



1 名前:ボラえもん ★ [2021/02/28(日) 18:16:04.57 ID:RSMSMHxz9.net]
なぜコロナ不況なのに日経平均は急騰しているのか。そこには日本人の「ゆたかさ」にまつわる問題が絡んでいると、
ひふみ投信シリーズのファンドマネージャー・藤野英人は指摘する。

「お金のまなびば!」は、レオス・キャピタルワークスの代表取締役会長兼社長で、ひふみ投信シリーズの
ファンドマネージャーとして知られる藤野英人氏と、お金や投資、経済について学んでいく YouTubeチャンネル。

この連載では「お金のまなびば!」から厳選した動画を元に、投資や経済に関して「日本人が知っておくべきこと」をお届けしていく。

今回取り上げる動画のテーマは、「なぜ株価は上昇しているのか」。

2021年2月、日経平均株価は3万円の大台を30年ぶりに突破した。
景気悪化や緊急事態宣言の延長など暗い話題が多いなか、株式市場だけが活性化しているのはなぜなのだろうか。

もちろん、株価の上昇には複合的な要素が絡み合っているが、藤野氏が考える要因のひとつは「通貨価値の下落」だ。

新型コロナウイルス禍による経済政策で、政府と中央銀行が盛んに資金供給を行った結果、通貨供給量は過去最高水準となった。
しかし、モノ(お金)は量が増えすぎると、その価値は低下する。「お金の価値が下がっている」と、藤野氏は言う。

株の発行量と通貨の発行量を比べると、通貨のほうが劇的に多い。
そのため、相対的に株の価値が上がっているように見えるというわけだ。

「多くの人は日経平均の上昇に対して、『これはバブルだ、株を売ろう』と考える。
しかし、売ったことにより、お金という“価値が下がっているもの“を持ってしまったことになる」

藤野氏によれば、バイオリンや高級腕時計もいま爆謄しているが、それも同じ理由。
通貨と違って数が限られており、富裕層が投資として買っているからだ。

通貨の価値が下がっているのに、バブルを警戒して株を売り、お金を手にしてしまう日本人――。
このことは、日本人の「ゆたかさ」に密接に関わる問題だという。

■株高の恩恵を受けているのは外国人投資家だけ!?

短期的な日経平均の値動きには、海外投資家の動向が大きな影響を与えると言われている。
なぜなら、海外投資家は国内投資家に比べて売買を頻繁に繰り返す傾向があり、
日本株の売買シェアの実に6〜7割を占めているからだ(東京証券取引所「投資部門別売買状況」)。

2020年後半、日本株を買い続けてきたのは海外投資家と日本銀行だ。
一方、この状況を「バブル」と捉えた個人は、ほぼ一貫して保有株を売り続けている。

「日本人は、大切な資産である株式を喜んで投げ出している。
自分の身体で労働を提供して、おいしいところだけ外国人に持っていかれている」と、藤野氏は説明する。

つまり、日本人は労働対価をもらうだけの労働者に過ぎず、株高の恩恵に預かれるのは外国人だけということだ。

そもそも日本人は、株式を「資産」ではなく「博打」の対象だと考える傾向が強い。
そのため、家計の金融資産はいまだ現金・預金が半分以上を占める(日本銀行調査統計局「2020年第3四半期の資金循環<速報>」)。

「格差は政府ではなく、自分たちの行動で広げてしまっているもの。
お金をただ抱えているだけでは増えないどころか、むしろ価値が減っている。
私がいま一番懸念しているのは、見えないうちに、日本人の生活がどんどん貧乏になっていくこと」

「大量の現金を手元に抱え込む意味はまったくない」と断言する藤野氏自身の金融資産は、なんと株式の割合が95%。
気鋭のプロ投資家は、日本の株高に貧困と格差の深刻化を見て警鐘を鳴らしている。

【藤野英人(レオス・キャピタルワークス 代表取締役会長兼社長、CIO)】
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20210226-00010003-newsweek-bus_all

★1が立った時間:2021/02/26(金) 18:05:55.31
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614482845/

401 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/01(月) 00:15:27.93 ID:NQU7AYTk0.net]
>>387
自分だけでなく競争相手も同じだから
恵まれてるとは言わない。

素手同士の喧嘩が
銃を持つ同士の喧嘩になっただけ。
自分が買えるのは売る人がいるから。
自分が売れるのは買う人がいるから。

この今ではゼロサムゲーム

402 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/01(月) 00:16:47.02 ID:WygXAoWN0.net]
個人的には今は株の買い時では無いとは思うが、こういう時に平素から色んな企業の財務諸表を振り返り決算説明資料やら事業説明会資料を読み漁り、光るものがあれば購入しても良い株価を保守的に定め書き残しておく。
今は包丁を研ぐ時だろう。
株は運もあるだろうがこうやって自分の怠惰と闘うことによって少しずつ不確定要素を削ぎ落とす作業だと思う。

403 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/01(月) 00:18:26.66 ID:BCBMpoFY0.net]
>>388
バイオ信用買するような馬鹿は死んで当然だがな

404 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/01(月) 00:19:18.03 ID:WygXAoWN0.net]
日本国民全体が早くこの水準に来て欲しいと切に願いますわ

405 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/01(月) 00:24:39.63 ID:HuEsmy5P0.net]
今この状況で株なんて怖くて始められないだろ。
安定して3万維持出来たら一般人も入ってくるだろうな。

406 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/01(月) 00:28:51.05 ID:bbZxLeho0.net]
>>396
ファーストリテやソフトバンクが高いだけの指数見てもそこまで意味は感じないと思う
木を見て森を見ず
逆も然り

407 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/01(月) 00:31:34.97 ID:LdO0Zwgx0.net]
今はやめたほうがいいぞ、やるなら3月後半から

408 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/01(月) 00:32:32.09 ID:bbZxLeho0.net]
>>398
配当目的で上がりきってる時に勧めるの?

409 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/01(月) 00:33:38.90 ID:PrQzSaU40.net]
こんな実経済伴わない官製バブル株価なんかもつのか?



410 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/01(月) 00:33:49.04 ID:TXBgMCil0.net]
少なくとも少額で巻き上げてるあれは博打

411 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/01(月) 00:36:28.65 ID:STy1hv8P0.net]
こういうことを言い始めたら、むしろ初めてはいけない
ババ抜きに終盤で参加するようなもんだぞ

バカなホルダーが自爆するのを観て楽しもうぜ

412 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/01(月) 00:37:13.94 ID:STy1hv8P0.net]
>>373
仕事しろゴミ

413 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/01(月) 00:43:23.57 ID:axy7i3FP0.net]
ボクの含み損ビットコインも長期でプラスになるんだよね?

414 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/01(月) 01:04:10.71 ID:GzUBeGNk0.net]
株やらない奴はアホと煽らなくてよいから
黙って自分や親兄弟の貯金をぶち込んで
こいよ。ここで油打ってたら親兄弟が
可哀想だよ。

415 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/01(月) 01:12:43.23 ID:DTSsAdX70.net]
ビットコインで含み損、そんな人がいるとは

416 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/01(月) 01:34:06.20 ID:7j8HIZ7L0.net]
>>406
ほととぎす

417 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/01(月) 01:35:38.38 ID:3q36Wefg0.net]
ビットコ死んどる

418 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/01(月) 02:06:33.55 ID:ZjPi1WnF0.net]
失敗する危険があるものに大切な老後の資金を下手に使うべきじゃないよな
タンス預金使わせたい奴らが煽ってるだけw

419 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/01(月) 02:11:36.47 ID:BhRIyu2a0.net]
少なくともコロナで資本主義が終わったりはしない
まだまだ日本株には伸び代がある
アメリカ株に比べるとバリューが妥当か、本来の価値に比べて低い株が多いので

だから10年20年での長期スパンでは日本株は上がると思われるが、
短期的にはコロナバブルが弾けそうなので要注意



420 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/01(月) 02:37:38.82 ID:HQ+KRpZB0.net]
>>383
立花さんの著書に書いてたな

421 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/01(月) 02:49:07.86 ID:BhRIyu2a0.net]
株は金持ちを金持ちにするだけというのは嘘で、
実際は株は30万円もあればたくさんの銘柄が買える
10万でも買えるものはいろいろある

貧乏人には10万を準備するのも容易ではないというのは分かるが
金持ちしかできないわけじゃない

422 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/01(月) 02:50:00.70 ID:BhRIyu2a0.net]
そんで ものによっては
数ヶ月で4倍や5倍になることはしょっちゅうある

だから貧乏人にも這い上がるチャンスはある

423 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/01(月) 04:53:06.64 ID:yz6f3lFP0.net]
今はビットコインがお買い得になってますよ♪

424 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/01(月) 04:57:22.29 ID:D0+Frk1y0.net]
日本株なんかおめておけ
アホ日銀がすぐ株価がガタガタになるような引き締めやりだすぞ
日本に投資家が育たなかったのは日銀のせいだからな
やるならアメリカ株だ

425 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/01(月) 05:00:45.59 ID:D0+Frk1y0.net]
訂正版
日本株なんかやめておけ
アホ日銀がすぐ株価がガタガタになるような引き締めやりだすぞ
日本に投資家が育たなかったのは日銀のせいだからな
有名な1990年頃のバブル崩壊も日銀が一気にマネーサブライを絞るという愚を
犯してあんなことになった
おかげで大勢死んだし行方不明になった
やるならアメリカ株だ

426 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/01(月) 05:05:49.55 ID:dNkN3YIy0.net]
>>55
「なんで赤の他人に儲かる手段を教えてくれるのか」と言えば、その答えは相手からせしめよう
としている詐欺師であるか、宗教家であるかしかない
胡散臭いのがいるので拒否反応を示しているだけだろ
株は博打で、勧めて来る奴は碌な奴じゃない

427 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/01(月) 05:21:48.55 ID:qszcKwB00.net]
9279ギフトと心中します!
目指せ1万円!

428 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/01(月) 07:00:02.65 ID:GkA4u4qD0.net]
>>417
なんの得にもならないが、「株はすべてギャンブル」と洗脳されている人に
株式投資で、人生を逆転できる場合もあるから、教えてあげただけだよ。
もちろん、才能と努力と経験を伴う修行が必要だがね・・・

429 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto: []
[ここ壊れてます]



430 名前:sage mailto:2021/03/01(月) 07:04:15.18 ID:yToVPKkT0.net [ 預貯金は安定資産です ]
[ここ壊れてます]

431 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/01(月) 07:06:19.52 ID:ty41mUFW0.net]
なんの誘導だよ
くだらない

432 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/01(月) 07:10:10.69 ID:ZP23FdNd0.net]
ワイの大学時代の友達株で5年で50万円勝ったな

ならバイトした方が遥かに稼げると思った

433 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/01(月) 07:10:26.04 ID:yToVPKkT0.net]
カモが来るのを待ってるんだよ

434 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/01(月) 07:34:23.74 ID:6WDHNEzn0.net]
本当の事は誰も言わないよ
ポジショントーク炸裂

435 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/01(月) 07:35:31.34 ID:yToVPKkT0.net]
>>424
お前もポジショントークかw

436 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/01(月) 07:38:09.74 ID:FCWVCUwJ0.net]
そんなことより会社の利益のために働かされてる社員が不便でならない

437 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/01(月) 07:49:18.42 ID:bMEQ5i1w0.net]
>>419
麻雀みたいなもんか

438 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/01(月) 07:50:32.36 ID:/lrYYUIe0.net]
はあ?だって事実博打じゃんよ

439 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/01(月) 07:50:53.86 ID:bMEQ5i1w0.net]
>>423
このスレ見てても
引っかかってる奴結構いるんだよね
オレオレ詐欺がなくならないのも分かる気がする



440 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/01(月) 07:52:57.29 ID:HyBrn5Ur0.net]
結果に勝つ負けるという表現を使うと賭博っぽさが強調される
パンローリングの本でもそういうのあるけどね

441 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/01(月) 07:53:52.43 ID:J3R2eblX0.net]
いや博打だろ

442 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/01(月) 07:57:52.12 ID:mceHYD7/0.net]
20年前と比較して

ラーメン1000円に驚かなくなった
国産車が高い、軽のくせに150マソとか。残クレで誤魔化されとる。
住宅が高い割に作りが安っぽい。
仕事休むとやばいっていう人が増えた。昔は怪我とかしたら仕方ないよねっていう人は多かった。

443 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/01(月) 07:59:08.60 ID:rMM3BCkU0.net]
地道に働いて積み上げてりゃ失敗しないからな

444 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/01(月) 07:59:49.10 ID:bMEQ5i1w0.net]
何時の時代にも金に群がる人っているんだよね
一生金金言ってる人生って何が楽しいんだろって思うんだけどね

445 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/01(月) 08:03:03.99 ID:jy7pb0gn0.net]
儲かる奴がいるから損する奴がいる
スレ主は阿保なのか?

446 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/01(月) 08:03:07.24 ID:GkA4u4qD0.net]
さて、今日は9706でも、寄りで空売りでもしてみようかな。
後は外出。帰ってから引けで買い戻す簡単なお仕事。

447 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/01(月) 08:06:44.03 ID:8AgH+z7b0.net]
年金運用のDCしかしてないが、売り買いのタイミングが遅すぎてダメだわ、トレード用じゃ無いんだろーけど
売りも買いも一週間後って感じ

448 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/01(月) 08:07:41.06 ID:bMEQ5i1w0.net]
>>436
やがて大損して泣きを見る人って
はじめみんなこんな感じで軽い気持ちで手を出しちゃうんだよな

449 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/01(月) 08:08:46.89 ID:8AgH+z7b0.net]
ゴールド、株、不動産に加えてビットコインだからな



450 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/01(月) 08:09:48.79 ID:sSn31ZHb0.net]
>>434
厨二病炸裂してんじゃん

451 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/01(月) 08:11:48.80 ID:bMEQ5i1w0.net]
覚せい剤に手を出す奴と同じなんだろうな
一度やったらやめられない
メンタル似てんのかな

452 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/01(月) 08:14:01.58 ID:yToVPKkT0.net]
株でLet's enjoy life!!

453 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/01(月) 08:16:41.51 ID:zzwz39/D0.net]
クジ運とかがマジで無い奴は手を出したらダメかな?

454 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/01(月) 08:42:47.95 ID:GkA4u4qD0.net]
>>476
寄りが安すぎるのでやめた。
後場に空売って、引けで買い戻すことに変更。

455 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/01(月) 08:44:33.85 ID:TiESS1ma0.net]
株転がしは国民を堕落させ国家を衰退させるアヘン
こんなものに溺れた国は必ず衰退する

456 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/01(月) 08:46:28.60 ID:TiESS1ma0.net]
サブプライムバブル時も騙されて老後資金を

457 名前:すっかり盗まれたやつ、家を失ったのにローンを払い続けてるやつがいっぱいいるんだ
そうなりたいのか
それを仕掛けた詐欺師たちはなんの罰も受けていないことを忘れるな
[]
[ここ壊れてます]

458 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/01(月) 08:52:29.06 ID:DwNBhwmD0.net]
大儲けしようとする奴は大損するけど小儲けしようとする奴が損するほうが難しいの株やで
インフレと複利効果で時間が最大の味方なんだから若いうちからやっとけ
ここにいる否定的な爺はもう終わってるんだから鵜呑みにするな

459 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/01(月) 08:59:25.04 ID:kiG+6xGN0.net]
今日はショートスクイーズ祭りだろ。
言わんこっちゃないw



460 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/01(月) 09:02:05.92 ID:Xi7vP0PN0.net]
儲かる分だけ、損する分がある訳で
どちらか一方だけと言う事が無いのが株だろうに

461 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/01(月) 09:06:38.56 ID:t9htY+Mv0.net]
暴落おじさん一言お願いします

462 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/01(月) 09:07:04.07 ID:/9r5CrRw0.net]
とりあえず利確するのに素人必要なので嵌め込み中です

一通りアホールドを量産したら、また次の買い場にしていくのでよろしく

463 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/01(月) 09:08:58.84 ID:yToVPKkT0.net]
株は投資がいいね。投機はやばいね

464 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/01(月) 09:10:24.51 ID:bbZxLeho0.net]
>>443
運でやるのはやめておいた方がいいと思うよ

465 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/01(月) 09:10:53.02 ID:yxAMCUf80.net]
ハイハイ月曜日

半分戻してますねー

466 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/01(月) 09:11:41.02 ID:7JKpJCno0.net]
ばくちです

467 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/01(月) 09:14:01.52 ID:kiG+6xGN0.net]
いきなりギャップアップで500円以上上昇。

25日移動平均線タッチからのはらみ線。
乖離率ゼロからの反発。

全てがわかりきった毎度のパターンだよな。

468 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/01(月) 09:15:47.20 ID:2GOLIrMz0.net]
50代以上はバブルが弾けたときに株で泣いた人をたくさん見てるんだよ

469 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/01(月) 09:16:12.84 ID:kiG+6xGN0.net]
完全無欠のトレンドを描いている。
チャートは全く崩れていない。

BNFは言ったよな。
余計な情報をやニュースを排除せよ、と。
頭のいい自分を封印し、単純かつシンプルに徹せよ、と。



470 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/01(月) 09:18:33.37 ID:dMGCY64E0.net]
経営方針に共感できる所へ拠出するのが本来の姿だけどな

471 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/01(月) 09:20:38.46 ID:lzc+daWA0.net]
旅行関係が下がってるな。

472 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/01(月) 09:21:41.16 ID:gYqyVvx+0.net]
そんなに自信があるなら元本保証しろよ

473 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/01(月) 09:24:17.58 ID:TiESS1ma0.net]
バブル時の財テクでこの国は豊かになったか?
お金を生み出しているように偽装しているだけで、実際は右から左に転がしてるだけなんだよ

474 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/01(月) 09:31:49.46 ID:d9yY9eyO0.net]
ナスレバは夢があるよ
コロナで急落した時に買ったら2倍になった
2月に利確しかけど、この前下落メールが来た

また買うかな?

475 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/01(月) 09:43:25.16 ID:t9htY+Mv0.net]
寄り天を願う売り豚と暴落おじさん
頑張れ

476 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/01(月) 09:47:06.00 ID:dId9ZfNj0.net]
>>435
ほんと+民はアホだな

477 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/01(月) 09:56:10.54 ID:sM6rBgfD0.net]
>>1
世界基準だと銀行預金ですら預金封鎖や破綻の危機がありリスクは無にならない。
リスクが有るなら儲ける可能性がある株取引をしようと考えるのは理解できる。
しかし日本では銀行預金は1000万円までは保証される。
複数の銀行を使えば完全にノーリスクで預金額をキープ出来る。
数百万円をはした金感覚で使える人以外は預金をした方が遥かにメリットが有る。
数万から数十万程度の株取引から財産を築けるのはそっちの才能がある奴だけ。

478 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/01(月) 09:58:24.08 ID:CC36otqY0.net]
うわぁぁぁ暴落だぁw
買い時また逃しましたねw

479 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/01(月) 10:00:56.09 ID:G6zO6my30.net]
だから株をやって俺たちの養分になれ!



480 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/01(月) 10:08:52.42 ID:bMEQ5i1w0.net]
しかし株が上がった下がったで一喜一憂できる人ってある意味うらやましいよね
俺なんかどうでもいいことで喜べる人っているんだよな

481 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/01(月) 10:11:02.57 ID:CPXy7jHZ0.net]
真面目に働いて得た金の方が楽して得た金より価値があるって思ってるからなみんな、貨幣経済の基本が理解できてないんだよね。

482 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/01(月) 10:12:07.60 ID:TiESS1ma0.net]
>>465
実際起きてることはそういうことだろう
短期間にすぐ金持ちになりたい奴ばかりなんだから

483 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/01(月) 10:12:53.34 ID:TiESS1ma0.net]
>>470
つ「悪銭身につかず」

484 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/01(月) 10:14:26.61 ID:DumX+CwQ0.net]
株価が急落して一家心中した家を知っているから株を勧めるようなことは書いてほしくない。

485 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/01(月) 10:14:56.98 ID:TiESS1ma0.net]
真面目に働いて得られるものは金だけじゃない
株転がしで得られるものは何もない
時間も機会も勤勉さも、そして終いには愛してやまないお金さえも失うんだ
パチスロと同じだ

486 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/01(月) 10:16:24.94 ID:U5xTDcQF0.net]
>>473
全力で株に突っ込むバカだからそうなる

487 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/01(月) 10:18:19.70 ID:bMEQ5i1w0.net]
>>473
昨日もいたよね
ジジババに簡単だからとかうまいこと言って勧めて
暴落しても自業自得だなんつってたやつ
乗っかった方が悪いんだとさ
酷過ぎるよ

488 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/01(月) 10:18:21.77 ID:63Bcje2W0.net]
少なくとも俺にとっては純粋な博打だと思ったわ

毎日いろんな銘柄が上がったり
仕事に集中できんかったw

400万で半年ほどやって最終的に3万ほど得した時点でやめたが
途中20万以上損したりしたな
こんなもんパチンコと一緒だわ

俺の妹が将来性のない仕事やめて看護学校行ってるが
そういうのが「投資」じゃね?

489 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/01(月) 10:22:29.22 ID:TiESS1ma0.net]
お金を働かせているどころかお金に使われているのが小口の投資家の現実だ
資本家ごっこはもう辞めていい加減目を覚ませ
ちょっとばかりの資本じゃ資本家でもなんでもないんだ
お前はむしろお金に使われているんだ
そもそも株転がしは根本的に生産性がなく何も価値を生み出してないという現実に気づくんだ



490 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/01(月) 10:23:33.14 ID:v5hi/rrL0.net]
株のアドバイザーだかコンサルみたいなやついるやん?


そいつら買ってる株ずっと公表してたりするやろ?
トータルでずっと勝ってるやついるん?

491 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/01(月) 10:24:15.84 ID:U5xTDcQF0.net]
>>477
バーカ
リーマンがデイトレなんかできねえだろうが
長期保有という概念がないからそうなるんだ

492 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/01(月) 10:25:37.83 ID:63Bcje2W0.net]
>>480
リーマンじゃなく自営な
自分に投資してるよ

で、ずっと持ってて必ず上がる銘柄教えてくれ

493 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/01(月) 10:29:37.02 ID:rFiKOUtd0.net]
日経平均が2%以上上がってるし、
ダウ先物、S&P500先物も上がってるから今夜のNY市場は吹け上がりそう

494 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/01(月) 10:31:43.12 ID:yxAMCUf80.net]
>>482
もうなんかね

ダウと連動しないっていうかNKが引っ張っていると言うか
両国で引っ張っていると言うか
そんな感じがするよ

495 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/01(月) 10:33:56.52 ID:bMEQ5i1w0.net]
>>479
いない
競馬の予想屋と同じ
糞情報に振り回されるバカがいるから成り立ってるだけの話

496 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/01(月) 10:35:14.65 ID:J3+2SaZ ]
[ここ壊れてます]

497 名前:X0.net mailto: >>1
まぁだステマスレやってんのか4日経ったぞ?
[]
[ここ壊れてます]

498 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/03/01(月) 10:36:13.27 ID:l9b5Ozb70.net]
>>477
自己啓発を「投資」と呼ぶのは比喩

499 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/01(月) 10:36:43.22 ID:V/beTJnT0.net]
昔と違って手数料の安い指数連動商品増えて
初心者でも安定的に運用するのも簡単だと思うが
損をするのは変に欲張りすぎるから



500 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/03/01(月) 10:37:45.60 ID:OaFtMu+10.net]
>>1
上がる前に言えよw






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<275KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef