[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/17 16:53 / Filesize : 258 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【和田秀樹教授】 「コロナをいささか怖がりすぎではないのか。 コロナ死は4000人、例年のインフルエンザ関連死は1万人だ」★6 [納豆パスタ★]



1 名前:納豆パスタ ★ [2021/01/17(日) 14:31:39.40 ID:XqHKNVdQ9.net]
コロナ感染拡大に伴い、1月7日に東京と神奈川、埼玉、千葉の1都3県で、
そして13日には大阪、愛知、福岡など7府県が加わり、11都府県で緊急事態宣言が出された。

宣言発出に関しては「対処が遅すぎる」との声が多い。確かに重症者が増えたことや数千人の入院待ちの患者が生じるなど、
医療崩壊が現実的なものになっていたし、1月7日に都内だけで2447人の感染者が確認されるなど、「感染爆発」との表現も大げさではない状態だった。

ただ、死のリスクを常に抱える高齢者を専門とする医師である私は、政府が2度目の宣言を出したことに若干違和感を覚えた。
まだワクチンも打てず薬もないコロナという得体のしれない感染症に対する恐怖心は私にもある。

コロナ陽性者が入院できないまま自宅で亡くなるといったニュースを心から残念に思う。

だが、批判を覚悟で言えば、いささか怖がりすぎではないのか。

そう考える理由のひとつは、コロナ感染者数が累計約30万人まで増えながらも、
コロナの死者数は現状、例年の季節性インフルエンザのそれと規模的にはそれほど大きく変わらないということがある。

インフルエンザの過去5年間の平均患者数は約25万人で2019年のインフル死者数は3575人(厚生労働省人口動態統計)、
この数字はもちろんワクチン利用が可能なうえでの数字だ。いっぽう、コロナ死者数は2021年1月15日時点で4059人だ。

インフルエンザの死者は、医師が死因をインフルエンザと認めた数であり、肺炎を併発したり、
インフルエンザによって持病が悪化したりして亡くなった数は含まれない。

インフルエンザに関連する死亡者数は年間約1万人と推計されている(関連死亡者数には、インフルエンザが直接的に引き起こす脳症や肺炎のほか、
2次的に起こる細菌性の肺炎、また、呼吸器疾患や心疾患といった持病の悪化など、間接的な影響によって死亡した人の数も含まれる※)

それに対してコロナの場合、持病があるほど重症化しやすいとされており、全数とは言わないまでも
コロナ感染で持病が悪化して亡くなった数も、「コロナ死」にカウントされていると思われる。

そう考えるとインフルエンザのほうがコロナよりむしろ死者数は多いといえる。

例年、インフルエンザで3000人から1万人(持病の悪化も含む)亡くなることを知っている人であれば、
もしくは、通常の肺炎で毎年10万人の命が奪われると知っている人であれば、コロナをここまで怖い病気と思わなかったかもしれない。


和田秀樹(わだ・ひでき) 国際医療福祉大学大学院教授
アンチエイジングとエグゼクティブカウンセリングに特化した「和田秀樹 こころと体のクリニック」院長。
1960年6月7日生まれ。東京大学医学部卒業。『受験は要領』(現在はPHPで文庫化)や『公立・私立中堅校から東大に入る本』(大和書房)ほか著書多数。
https://president.jp/articles/-/42438

前スレ ★1 17日11時11分 [影のたけし軍団★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610859245/

901 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 15:15:15.37 ID:+QPQyJaU0.net]
インフルなんてこれくらいの対策したら死者激減でしょ
こいつマジで頭悪いの?

902 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 15:15:21.40 ID:0nYEByJA0.net]
>>876
世の中にはコロナ以外の病気もケガもないと思ってる異世界住人w

903 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 15:15:24.01 ID:L3GhLxA60.net]
>>850
はずwwwwww

904 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 15:15:26.66 ID:ZPX2oD2i0.net]
>>863

東大もさいたまに関わっちゃったからな

905 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 15:15:26.81 ID:MOmBfkio0.net]
 和田秀樹がそう思うんなら世界に発信して
オリンピックヤラセロって 言ってみろ

906 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 15:15:30.35 ID:IzPVRUwX0.net]
>>878
若者でこんなに重傷者出てるのかwwww

907 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 15:15:31.99 ID:Lx3I1yjk0.net]
>>779
現実をみることができない池沼に現実見せても理解できないから無駄だろう

908 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 15:15:36.51 ID:ypl8hMTu0.net]
集団免疫って感染者だけで出来るんじゃないんだよ

909 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 15:15:44.79 ID:i8mtrloG0.net]
ちがった2020年か



910 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 15:15:45.17 ID:X4h1sQwK0.net]
>>883
お前も合理的判断ができる国中国へ行けば?
あの国ほど合理的なのないぜ?

911 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 15:15:57.83 ID:oz2TSv1Z0.net]
だからお前ら禿げは怖くないの?
もともとはげてるのか?

912 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 15:16:00.71 ID:VlRvtsPf0.net]
>>899
今開業医はひまひましてるよ

913 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 15:16:01.03 ID:EAknMC8p0.net]
母数が全く違うのですが。
これでも教授ですか?

914 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 15:16:06.58 ID:VLb7uqPV0.net]
コロナで重症化しやすいのは
やはり基礎体力の差なんだろうね
それがそのまま自己免疫力と比例してたり

デブや基礎疾患持ちや高齢者がやばいのはそのせい

若者でも毎日毎日家の中にいたり運動しないやつは
発症したり後遺症も残り易いのかもな

915 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 15:16:10.71 ID:HLOuCmc50.net]
感染者がインフルエンザに比べて圧倒的に少ないのに。
怖がりすぎとは?IQ低すぎじゃね?

916 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 15:16:15.19 ID:zdWsvITY0.net]
同じ灘から理Vの上昌広と論争してほしい

受験界の頂上決戦で

917 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 15:16:15.24 ID:mJkAd4i50.net]
>>792
感染率はどの世代でも比較的均等なのに交通事故で水増ししてるなら10〜20代の死亡者が1人なんてありえんぞ

918 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 15:16:18.49 ID:8qMVgkiw0.net]
>>877
灘高東大医学部の天才和田秀樹先生にケチ付けるな!
この低学歴!

919 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 15:16:19.11 ID:IiWZ6ABk0.net]
比較するなら現状と比例させて比較しないと
コロナ感染対策でインフルエンザ感染者は0.3%くらいに激減している
ところがコロナは全く減らない
死者数も感染者数もインフルとは比較にならない
アメリカも同様だ
https://www.tokyo-np.co.jp/article_photo/list?article_id=72252&pid=200337



920 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 15:16:19.32 ID:LPgYQRGR0.net]
>>855
インフルは毎年騒いでるだろ 何言ってるんだ?

921 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 15:16:19.98 ID:ZNX1rpYG0.net]
Xファクターの有無・(あるとして)その要因が分かっていないのに
パンデミックに関し「日本の数字だけ」見て判断する「学者」は信じられない

922 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 15:16:22.93 ID:GIbbYfKT0.net]
>>910
うーん、台湾のほうの合理性にしとくわ

923 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 15:16:25.14 ID:qARTtSne0.net]
大して死んでないし
今までも年間何千人と風邪で死ぬ人がいたことを知らないなかった人が騒いでいるだけだろう
いくら騒いでも風邪で死ぬ人をゼロにはできない
人は年をとって風邪で死ぬのは自然な事だったのだよ
これからもそれは変わらない

924 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 15:16:27.21 ID:i/EQFZLv0.net]
>>787
>>828
何でおかんだけじゃなくて俺まで馬鹿って言われるの?
自粛っていうのはそんなしょーもないことの為に外出せずに
外出してもマスクは一時も外すことなく速やかに用をすまして帰ってくることだろ?
それができないなら自粛って言うなよ

925 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 15:16:30.35 ID:oz2TSv1Z0.net]
>>914
ハゲは若いほど発生しやすいみたいだが

926 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 15:16:31.05 ID:xNIVR5dz0.net]
こういう論理使う人って
怖がった結果がこの数字だと 考えないのかな

927 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 15:16:32.14 ID:HVRphU7I0.net]
しかし、若者なんて誰も4んでないし、平均寿命と変わらない老人が4者の殆どなのに
何でこんな大騒ぎする馬鹿が多いの? 多くの人はメディアを馬鹿にするけど完全に
恐怖を過剰に煽るメディアに踊らされてるじゃんw

928 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 15:16:35.32 ID:Dv6tyqTU0.net]
>>833
1日の感染数が、
右肩上がりと右肩下がりは全然違うよ
上がり過ぎて、右肩下がりにしようとしてる期間だけの違いだろうが、
しないと結果が全然違ってくる

929 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 15:16:37.16 ID:aDmLuc2/0.net]
ウイルス干渉で減ってる訳じゃないだろ?



930 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 15:16:40.47 ID:ol593DEe0.net]
そのうちコロナにかかるとメタボやパチンカスになるとか言い出しそうw

931 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 15:16:41.63 ID:MSny3LOt0.net]
>>905
無理、ドヤ顔できるのは日本だけ
それが答え

932 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 15:16:43.17 ID:zZlGRH0w0.net]
正論を潰すパヨク、阿呆サヨ
日本の癌

933 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 15:16:46.14 ID:4Mnuzjs90.net]
世界のデータとか比較しても結構良い線行ってるけどね
人口1億2千万人いて1日の感染が7千人前後なのに
この世の終わりみたいな報道は如何な物かと

934 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 15:16:49.45 ID:YnVMSGTi0.net]
>>873
大学以降の数学は膨大な数学書の暗記が必要だからあながち間違いじゃない
暗記不要な学問分野なぞ無いで

935 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 15:16:51.33 ID:m5iNra0J0.net]
コロナ舐めすぎ

936 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 15:16:53.89 ID:ZPX2oD2i0.net]
>>894

この先生はさいたマラリアカモナ

937 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 15:16:56.02 ID:t0iVTVj90.net]
コロナの方が一気に重症化するから怖いわ 

938 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 15:16:59.93 ID:nc3dZj5G0.net]
だいたい政治家とかが頻繁に会食してる時点で察するだろ

939 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 15:17:00.25 ID:YXY8xSXI0.net]
緊急事態宣言賛成してた8割の人はもちろん極力外出してないよな?
その割に街中大して人減った感がないんだけど



940 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 15:17:03.90 ID:txBD8JBN0.net]
>>914
自粛生活が逆に不味い事になるじゃないか
運動不足の割合はかなり高い

941 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 15:17:04.27 ID:Jjsarmk10.net]
あ、子供のいるやつと受験生は和田の受験本に手を出すなよ。馬鹿がうつるぞ。

942 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 15:17:05.05 ID:L3GhLxA60.net]
>>792
自殺も交通事故もカウントしてねーよ嘘つくな

943 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 15:17:12.44 ID:Gu8TzBSt0.net]
>>866
度し難い馬鹿だな
2020年のインフル死者数いってみろよ
ほらどうした、去年インフルで何人死んだんだ?

「去年の」インフルとコロナ死者数をはやくだしてみろ

小林はインフルにくらべりゃコロナは雑魚、若者はマスク外して街にくりだせ!とあおってんだけど、
去年の死者数の比較データまずだせよ
話はそれからだ

944 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 15:17:18.48 ID:SRDrxEEy0.net]
いささかさん

945 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 15:17:24.45 ID:arIOMh6a0.net]
中国が発症地で細菌兵器じゃないか?と言う疑惑と憶測で
世界中が「恐怖」に陥ったんだよな
それと治療薬も予防も出来ないので、更に恐怖が拡大した
そうでなければコロナを「インフルエンザコロ型」と命名していたかも知れないw

946 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 15:17:27.38 ID:VP/1q2I20.net]
>>918
東大医学部卒、国家公務員共済病院の内科部長様が解説してくれました
www.youtube.com/watch?v=SMQAElOG1XU
新型コロナウイルスは、飛沫感染するエイズです
リンパ球に感染して、リンパ球の数が減るのが、新型コロナウイルス感染の特徴です
その中でも、免疫の大元となるHT細胞を攻撃してしまう特徴があります。
1度できた免疫は、新型コロナウイルスがHT細胞を激しく攻撃することで消えてしまいます。
ワクチンはできません。恐らくワクチン開発にトライしても無駄に終わると思います。
ワクチンを連呼されている方々は、この新型コロナウイルスの特徴や免疫システムの機構をあまり考えないで
今までのSERSなどのようなHT細胞を攻撃しないウイルスのように考えておられると思います。
HT細胞を攻撃する一番有名なウイルスといえば、HIVウイルスですよね。理屈上、ワクチンが作れないのですね。
アビガンは効果があるのでしょうね。 新型コロナの治療を私も少ない症例ですがやりましたけれども
カモスタット、イベルメクチンは期待できそうですね。

947 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 15:17:28.33 ID:tUZZ99zr0.net]
>>868
20万って信じがたい数字だけど、アメさんが現実今そんな感じだし、8割の人の何もしない時の
試算もそんな感じだったんよな。

948 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 15:17:30.55 ID:2vBEzxSE0.net]
もうね
Let it be ですよ
この身になりますようにって話

949 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 15:17:30.61 ID:3eZdMdgm0.net]
>>806
福祉とは元々左翼的な思考で
本来死後の世界であるはずの天国を地上に作り出そうとする宗教運動
それは地上の権力と衝突したので必然的に暴動となった。
地上と天国は大きく違う。
天国では働く必要がなく無限に資源があるという。しかし現世では限られた資源を使って生き延びなければならない。それには必然的に平等ではなく重点配分が必要になる
平等を主張する人も実際には優先順位によって生活している



950 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 15:17:30.88 ID:9Hvq6llZ0.net]
インフルエンザでコロナと同じように濃厚接触者まで追跡調査してるか?
してないだろ?
無症状のインフル感染者とかもいるはずだろ
コロナの感染力ガーとか意図的に作られた脅威にしか過ぎない
マスコミによるパニックの演出、人災なんだよ

951 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 15:17:31.11 ID:ZRS6RO3y0.net]
>>830
どこが万全だよw

952 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 15:17:33.18 ID:Czgmy2Ql0.net]
>>923
風邪をなめすぎなのよなコロナ脳は
同じ感染症なのに

953 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 15:17:37.35 ID:8qMVgkiw0.net]
>>937
低学歴は黙れ
灘高東大医学部の和田先生に文句を言う資格はない

954 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 15:17:39.44 ID:3otjTzzu0.net]
ほとんどガードしないで1万人ダウンとガチガチにガードしての4000人ではどっちのパンチが重いのかねえ

955 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 15:17:43.49 ID:txBD8JBN0.net]
>>925
アイヤー

956 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 15:17:46.04 ID:mocN/V/T0.net]
>>901
激減というより今のところゼロなんだわ
制圧済み

957 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 15:17:52.45 ID:G2mCJeB00.net]
コロナでだいぶ死者増えてんだな

958 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 15:17:52.88 ID:phkGyeFq0.net]
>>864

出る前とは旧型コロナでの死者数ってことか?何の意味があるんだ?

959 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 15:17:54.44 ID:+Ar78YV50.net]
>>691
ベトナムは感染者の把握ができてないだけ
去年の死亡人数が減った国は、台湾と日本だけだってよ



960 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 15:18:00.65 ID:GIbbYfKT0.net]
>>939
出社と食料買い出し以外で外出してないよ
あとはネット通販とか駆使してる

961 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 15:18:01.23 ID:6WPkpxPM0.net]
>>855
だから、インフルは今までの「適当な対応」で死者1万人だったわけでしょ。

経済活動抑えてもインフル死者救わなきゃ思うなら、今の対応で良いじゃない。
自分がそういう目にあいたくないなら、せめて個人で防護策とればいいと思う。、

962 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 15:18:05.60 ID:zKp6MZpb0.net]
無症状の人でも肺がボロボロになるんだから怖がって当然だろw

963 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 15:18:23.18 ID:oz2TSv1Z0.net]
>>955
若くて活動的な人ほど後遺症のハゲが出やすいみたい

964 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 15:18:23.86 ID:auqBiWtc0.net]
そういうの結構です

965 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 15:18:24.12 ID:aDmLuc2/0.net]
>>912
春と比べてそこまで暇じゃないとよ

966 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 15:18:28.68 ID:kv8+4o9C0.net]
じゃあ教授御自らがコロナに感染して平気だよ〜ってやってくれ
例え平気でも俺はわざわざかかりたいと思わんわ、インフルエンザもな

967 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 15:18:35.18 ID:RoEA0SSt0.net]
>>927
あーそ
じゃマスクせずにカラオケ10人以上で数時間歌ってきな

968 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 15:18:39.40 ID:txBD8JBN0.net]
>>948
take it easy で
昔誰かが
手で逝くイイ自慰とか言ってたの思い出しました(´・ω・`)

969 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 15:18:40.01 ID:8qMVgkiw0.net]
>>946
灘高じゃない奴は東大医学部でもダメな奴



970 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 15:18:40.05 ID:OL8LkX5Z0.net]
コロナ脳患者は正論に対して、詭弁とレッテル張りをひたすら繰り返すのであった

971 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 15:18:40.63 ID:BT3RHuS00.net]
はい?怖いのは死だけ?

972 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 15:18:42.21 ID:SAqIho5K0.net]
安全論者の理論が破綻し過ぎてる
早く都会から逃げろって暗号なのかと思えるレベル

973 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 15:18:45.33 ID:IwKIXF3c0.net]
>>1
コロナ雑魚すぎてワロタ

974 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 15:18:48.25 ID:NHdMZA4P0.net]
大嘘で水増ししまくってたったの4000人程度かよ
雑魚すぎだろ

954ニューノーマルの名無しさん2021/01/17(日) 15:17:39.44ID:3otjTzzu0
ほとんどガードしないで1万人ダウンとガチガチにガードしての4000人ではどっちのパンチが重いのかねえ

975 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 15:18:58.01 ID:6WPkpxPM0.net]
>>951
他国と比べて、これほどうまくやってるとこないだろ。

976 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 15:19:01.25 ID:HLOuCmc50.net]
また禿の話してる・・・

977 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 15:19:01.97 ID:YYqsyFch0.net]
>>823
まあでもさー、自粛脳だの自粛厨だの叩いても別にスポンサー企業が消費者の意見を聞くようにそいつらの意見を組んで政府や自治体が緊急事態宣言やら自粛要請してるんじゃないからねw

978 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 15:19:02.95 ID:t0iVTVj90.net]
>>953
若い人でも肺炎になる コロナを恐れるのは普通

979 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 15:19:03.55 ID:FUb+YkWo0.net]
詭弁もいいところインフルエンザは経済制限とかしてないからなコロナは制限してこの死者数



980 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 15:19:09.06 ID:VlRvtsPf0.net]
>>965
季節柄そうりゃそうだろ
でも全体的にはひまひましてるよ

981 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 15:19:11.48 ID:phkGyeFq0.net]
>>897
コロナの死者数は初期から含んでるからまぁそこら辺はなぁなぁでw

982 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 15:19:15.44 ID:PF6FmzHL0.net]
あんちえいじんぐw

983 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 15:19:16.54 ID:L1YpnOON0.net]
じゃあ試しにコロナ感染したらええ

984 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 15:19:17.35 ID:SqkClNe40.net]
コロナのヤバさは真夏でも感染再拡大して1500人くらい死なせた事だろ
夏のインフルで死ぬ人はほとんどいないのに

985 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 15:19:25.58 ID:jU/f7JFR0.net]
>>871
おかしくないぞマスクするだけで激減するのがインフルエンザなんだから
同じ空気感染飛沫感染でもコロナのほうがウィルスがより強いというのが証明されてるんだからバカなの?

986 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 15:19:26.93 ID:oz2TSv1Z0.net]
ハゲが怖くないってことはもともとハゲてるのか?
どうなの?

987 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 15:19:28.55 ID:qcR65YQo0.net]
今のように怖がっているからこの程度で済んでいるんじゃないの?

988 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 15:19:30.67 ID:L3GhLxA60.net]
>>975
たまたまだよ

989 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 15:19:32.97 ID:GIbbYfKT0.net]
>>959
ベトナムは超小まめにロックダウンしてるからな。
あそこは社会主義国家ゆえに、
強権行使可能だから。



990 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 15:19:37.19 ID:WwJWCKDS0.net]
>>910
いやお前が出てけよ

寧ろ生まれてくんな 邪魔だ

991 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 15:19:37.98 ID:F16cdC9a0.net]
>>4
俺はそろそろここらで給付金が怖いw

992 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 15:19:42.02 ID:VLb7uqPV0.net]
特にネラーズは虚弱が多そうだから
感染したらやばいな

993 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 15:19:44.10 ID:8qMVgkiw0.net]
>>979
灘高東大医学部に逆らうな!低学歴!

994 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 15:19:46.92 ID:t0iVTVj90.net]
ならお前がコロナにかかれよ

995 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 15:20:05.39 ID:YXY8xSXI0.net]
>>960
うん、賛成してた人は普通そういう生活になるはずなんだが・・
なぜか街中人たくさんだわ
俺は反対してたからマスクとかした上で普通に生活してるんだが、解せない

996 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 15:20:07.60 ID:X4h1sQwK0.net]
>>954
コロナ前に俺は寿がきやラーメン食いまくってたのに、去年の今時分から一切食いに行かなくなったからなぁ。
外食怖すぎる。
みんな町中や田んぼの真ん中ですら律儀にきっちりみんなマスクしてるのに、屋内の食堂だけはマスク外してるこの矛盾。
アホとしか思えない。

997 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 15:20:11.81 ID:6WPkpxPM0.net]
>>988
じゃあこのままでいいな。>>1は怖がり過ぎてるって言ってるんだから。

998 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 15:20:15.15 ID:nc3dZj5G0.net]
>>985
ウイルスの大きさを理解しようね

999 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 15:20:16.65 ID:u/pAevby0.net]
>>954
ワクチンも特効薬もあるのに毎年死にまくるやろ



1000 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 15:20:18.90 ID:OSbt41xg0.net]
>>467
確かに簾って見えるなw






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<258KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef