[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/17 16:53 / Filesize : 258 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【和田秀樹教授】 「コロナをいささか怖がりすぎではないのか。 コロナ死は4000人、例年のインフルエンザ関連死は1万人だ」★6 [納豆パスタ★]



1 名前:納豆パスタ ★ [2021/01/17(日) 14:31:39.40 ID:XqHKNVdQ9.net]
コロナ感染拡大に伴い、1月7日に東京と神奈川、埼玉、千葉の1都3県で、
そして13日には大阪、愛知、福岡など7府県が加わり、11都府県で緊急事態宣言が出された。

宣言発出に関しては「対処が遅すぎる」との声が多い。確かに重症者が増えたことや数千人の入院待ちの患者が生じるなど、
医療崩壊が現実的なものになっていたし、1月7日に都内だけで2447人の感染者が確認されるなど、「感染爆発」との表現も大げさではない状態だった。

ただ、死のリスクを常に抱える高齢者を専門とする医師である私は、政府が2度目の宣言を出したことに若干違和感を覚えた。
まだワクチンも打てず薬もないコロナという得体のしれない感染症に対する恐怖心は私にもある。

コロナ陽性者が入院できないまま自宅で亡くなるといったニュースを心から残念に思う。

だが、批判を覚悟で言えば、いささか怖がりすぎではないのか。

そう考える理由のひとつは、コロナ感染者数が累計約30万人まで増えながらも、
コロナの死者数は現状、例年の季節性インフルエンザのそれと規模的にはそれほど大きく変わらないということがある。

インフルエンザの過去5年間の平均患者数は約25万人で2019年のインフル死者数は3575人(厚生労働省人口動態統計)、
この数字はもちろんワクチン利用が可能なうえでの数字だ。いっぽう、コロナ死者数は2021年1月15日時点で4059人だ。

インフルエンザの死者は、医師が死因をインフルエンザと認めた数であり、肺炎を併発したり、
インフルエンザによって持病が悪化したりして亡くなった数は含まれない。

インフルエンザに関連する死亡者数は年間約1万人と推計されている(関連死亡者数には、インフルエンザが直接的に引き起こす脳症や肺炎のほか、
2次的に起こる細菌性の肺炎、また、呼吸器疾患や心疾患といった持病の悪化など、間接的な影響によって死亡した人の数も含まれる※)

それに対してコロナの場合、持病があるほど重症化しやすいとされており、全数とは言わないまでも
コロナ感染で持病が悪化して亡くなった数も、「コロナ死」にカウントされていると思われる。

そう考えるとインフルエンザのほうがコロナよりむしろ死者数は多いといえる。

例年、インフルエンザで3000人から1万人(持病の悪化も含む)亡くなることを知っている人であれば、
もしくは、通常の肺炎で毎年10万人の命が奪われると知っている人であれば、コロナをここまで怖い病気と思わなかったかもしれない。


和田秀樹(わだ・ひでき) 国際医療福祉大学大学院教授
アンチエイジングとエグゼクティブカウンセリングに特化した「和田秀樹 こころと体のクリニック」院長。
1960年6月7日生まれ。東京大学医学部卒業。『受験は要領』(現在はPHPで文庫化)や『公立・私立中堅校から東大に入る本』(大和書房)ほか著書多数。
https://president.jp/articles/-/42438

前スレ ★1 17日11時11分 [影のたけし軍団★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610859245/

601 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 15:00:49.48 ID:fgEqeRtD0.net]
少し前まで「インフルエンザ死3000人」と言ってなかったか。

602 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 15:00:50.68 ID:A8DyfL3b0.net]
ジャップはビビりすぎだろ

603 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 15:00:55.53 ID:jqB6Ok7/0.net]
対策を緩めて例年のインフルエンザ並に感染者が増えたら、単純計算で約100倍だよね

604 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 15:00:59.12 ID:Wx/uCVWE0.net]
今シーズンのインフル関連死ゼロなんですけど
都合のいい数字だけ並べて比較ってこいつ本当に理系か?

605 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 15:01:01.78 ID:9Hvq6llZ0.net]
>>575
倦怠感とかくらいならインフルエンザでもあるやんけ
それに基礎疾患があるやつなはそっちからの症状もあるからほんまにコロナの後遺症がわからんやろ
芸能人とかみてたら後遺症があるようにはみえんけどな

606 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 15:01:04.02 ID:VP/1q2I20.net]
>>582
インフルエンザウイルスは、気道の上皮細胞にしか感染しないからね
喉にしか感染できないウイルス
SARS2は、喉だけじゃなくて、各臓器、精巣、血管の細胞に直接感染する
これが怖い原因

607 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 15:01:05.46 ID:FjCQDv2s0.net]
インフル業者でも死ぬのに普通じゃないだろ

「お父さんコロナで亡くなっちゃった」子ども2人をのこして命を落とした消毒作業員【news23】
tps://youtu.be/tEinW5O9dQQ

608 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 15:01:08.22 ID:QL8Q92aQ0.net]
老人が引きこもれば済む話
これいっちゃうと内閣支持率が下がるから言えないんだろうね

609 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 15:01:11.05 ID:xBiIfcSo0.net]
>>509
検査をすることだけでは意味がない
きちんと隔離して接触を根絶させることが、感染拡大防止策だからな。

欧米では、春頃検査をあわててやりだしたのは、既に院内感染が起きていて蔓延していたからなんだよ。
その時点でもう手遅れ、治療が必要なレベルの感染者を検査するだけで手がいっぱいの状態で
追跡調査の余裕がなくなった今の関東圏と同じようなレベル。



610 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 15:01:12.12 ID:nfkMpYib0.net]
 
インフル = しっかり対策やればザコ、発症すれば怖い
コロナ = しっかり対策やっても怖い、発症して重症化すると怖い、軽症・無症状だとザコだが感染が怖い(長期間)

611 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 15:01:15.40 ID:78LadizU0.net]
>>524
飲食とカラオケは除けようや

612 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 15:01:18.32 ID:yAooFDv20.net]
怖がるなって言うよりもうどうしようもないよねって感じだろうな
インフルは一応薬はあるがコロナはまだよくわかってないし変異がはやすぎて最悪これで終わりになるかもな

613 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 15:01:20.22 ID:Lx3I1yjk0.net]
インフルと比べてとか
5chに居るバカが頭が悪いから言ってるんだと思ってたけど
世の中のバカはそんなバカなことを本気で信じてるのか

614 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 15:01:21.17 ID:ELWV1nDo0.net]
こんな基地着な事をわめくのは
統一の朝鮮人関係者自慢だろ

ゴキブリのバカ和田は明日には死んでる事だろう
テメーのキチガイを実践しろや鼻くそペテン師

615 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 15:01:37.74 ID:/+caqG2S0.net]
>>601
餅が100人は聞いたよ

616 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 15:01:40.93 ID:Crb6pQns0.net]
死者数だけの単純比較w

617 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 15:01:41.49 ID:mkCjN1Hf0.net]
コロナはまだまだ未解明
初期の頃に言われてた再発(再燃)説が本当なら数年〜数十年に渡って経過を追っていかねばならない

618 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 15:01:41.68 ID:VlRvtsPf0.net]
自分の周りの数百人のサンプルでしかないがコロナに対する考えは明らかに傾向がある

高齢者、主婦、公務員→コロナ怖い自粛賛成
経営者、会社員、自営業→コロナ騒ぎすぎ自粛反対

なお上記でもマスク手洗いまで否定する人はほとんどいない

結局、社会全体を考えた科学的考察をしてるのではなく自分が自粛で得するかどうかのポジショントーク

619 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 15:01:43.49 ID:dnT3PK5l0.net]
ひろゆきとAbemaでやり合ってほしい



620 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 15:01:45.29 ID:GIbbYfKT0.net]
>>600
なんで自己破産しないの??
給付金受けないの?
生活保護受けないの??

なんで死んでしまうん?

621 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 15:01:48.36 ID:liltvAZm0.net]
インフルはざっこ

622 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 15:01:52.40 ID:NlPmhTu40.net]
評論家の勝谷誠彦と灘校で同期
東北大学医学部非常勤講師を事実上解雇

和田の自論 『相続税は100%にすべし』
ttps://ameblo.jp/wadahideki/entry-11267680213.html

この人はちょっとアレだな。ま、言わんでおくよw

623 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 15:01:54.14 ID:DW7+w1o30.net]
コロナを煽って煽って煽りまくったマスコミに殺された、、、

もう取り返しがつかない

624 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 15:01:54.55 ID:F7F46XOx0.net]
和田秀樹には重病人や怪我人の診察してから言って欲しい

625 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 15:01:59.11 ID:lVhOrRKf0.net]
80代90代が重篤肺炎起こしたら、今までならもう無理な処置でボロ雑巾にするよりも看取りを勧めてるのに
コロナは指定感染症緩めないせいで植物人間化させられ
感染力無くなっても受け入れ先も無く
とにかく延命延命でただ死んでないだけの地獄を当てもなく続けてるんだからしょうもない

626 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 15:01:59.88 ID:Q6pOhlhQ0.net]
>>1
全くこの通り。

627 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 15:02:05.05 ID:Tf05ZXIS0.net]
>>1
こいつは医者でも何でも無い

628 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 15:02:06.34 ID:TYtAoUaW0.net]
>>434
イタリア料理が好きな人に聞いた結果9割がパスタを食べてるから、日本人はパスタが好き
的な

一見意味がありそうで実はあんまりない意図的に切り抜いたデータを出して
勝利宣言するのやめろ

629 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 15:02:11.49 ID:X4h1sQwK0.net]
まあ精神科医がコロナ恐怖症で眠れない、ガタガタ震える、動悸がするって精神疾患の患者に対してだけ恐怖心を和らげるために嘘ついてなだめてやって治療をするってことなら正論

そんだけ



630 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 15:02:17.94 ID:FjCQDv2s0.net]
>>606
コロナの侵入する受容体は舌に一番沢山あるから
半端ない感染を起こしやすい

631 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 15:02:18.86 ID:9C88tpbA0.net]
癌で死んでるのだって沢山いるし
何でこの病気だけ毎日毎日、「感染者数」なんて発表してるの
死者の数だけ発表でいいだろ

今日何人風邪引きました、と同じ

632 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 15:02:20.83 ID:qy5wd4hM0.net]
インパールを怖がり過ぎではないのか以下略

633 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 15:02:32.20 ID:NHdMZA4P0.net]
そもそもそんな死んでねえし

634 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 15:02:32.57 ID:9Hvq6llZ0.net]
>>606
なわけないやろ
そんなんどこ情報やねん
デマ広めんなや

635 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 15:02:33.79 ID:+HYUDv3K0.net]
これだけ対策して
インフルエンザは激減してるけど
コロナは増え続けてるじゃん
はい論破

636 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 15:02:36.34 ID:ystt2sTr0.net]
>>617
何もわかってないのに無根拠に大丈夫だと豪語する狂人の多さよ

637 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 15:02:36.44 ID:Jjsarmk10.net]
和田もなあ、朝生なんかに出ると、東大教授だから最初はみんな発言を聞くんだけど、トンデモだから後半になると周りから無視される。

638 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 15:02:39.97 ID:2GNT8cYs0.net]
誰に言ってんの?
緊急事態宣言を出した政府?
要請した知事?
政府の要請に従って自粛している人?

639 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 15:02:46.02 ID:936nosof0.net]
後遺症には触れないとこに悪意を感じる



640 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 15:02:46.10 ID:Czgmy2Ql0.net]
>>629
コロナ脳には安定剤飲ました方がいいな

641 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 15:02:54.99 ID:JbRsTGiS0.net]
>>613
「インフルエンザと」ではなく「インフルエンザによるより大きな犠牲」を
飲み込むことができていたのに何があったんだって話だろ

642 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 15:02:58.35 ID:FjCQDv2s0.net]
>>631
じゃあどーぞ

生死の狭間さまよった…人工呼吸器から生還の患者語る医療への感謝【Nスタ】
「俺はなっても平気だろう。と言うタイプの人間でした。
でもコロナだけは違った」
tps://youtu.be/c4cmIXoPFH4

643 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 15:03:01.26 ID:Dv6tyqTU0.net]
緊急事態宣言をしなくても1万人しか死なないなら、
はじめからしてない。
なんでこんな単純なことが小賢い馬鹿には比較できないんだ?

644 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 15:03:01.88 ID:yZrqJ8tG0.net]
看護師「うわっ最悪。いつもハゲ医長キモッて言ってるのに自分自身がハゲなんて考えられないから退職する」

645 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 15:03:03.51 ID:5W5OGbE90.net]
【再掲】

「対策してたからこの程度で済んだんだ!」の人に聞きたいんだが、

自粛反対派の多くは、これからもマスクと消毒は続けて、「旅行、飲食、イベント」は解禁すればいい
、ぐらいの意見だと思う

この1年やってきたコロナ対策の大部分はマスクと消毒
今後もそこは変えないのに、「旅行、飲食、イベント」の解禁にそんなに問題あるのかな?

「旅行、飲食、イベント」だって1年の大部分はやってきてたし
思っているほど自粛派と反対派の距離は大きくないのでは?

646 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 15:03:05.62 ID:FDfTsExC0.net]
今のペースだと4000人じゃすまないんだが

647 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 15:03:08.36 ID:T626Tw+l0.net]
>>631
そうなんだよね。いまの状況は、集団ヒステリーの状態だよ。

648 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 15:03:09.07 ID:VlRvtsPf0.net]
>>557
調べもせずに陽性判定してると言われているし、多くのアメリカ人もこのことを認識してるよ

649 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 15:03:09.83 ID:9Hvq6llZ0.net]
>>635
なにがはい論破やねん
恥ずかしいやつやのうw



650 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 15:03:12.65 ID:P/BD3fZo0.net]
この程度のウイルスを恐れていたら、周りの人間がバタバタ倒れていく本当に恐ろしい致死性のウイルスが
発生したとき何もできんだろ
多分数年後には来るからな

651 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 15:03:13.92 ID:F7F46XOx0.net]
和田秀樹はワクチン注射出来るのか?

652 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 15:03:16.82 ID:uMaGJ1RJ0.net]
何で定期的にこういう奴が出てくるの?収束に向けて頑張ってる中で水差すような事言うなよ

653 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 15:03:18.15 ID:c2dUGXd20.net]
>>560
普段からの「保険と医療体制」と言ってんじゃん
更にしっかりとしたコロナ対策を検討して欲しいと危機感を持って思ってる

654 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 15:03:19.14 ID:rtu0VkLp0.net]
インフルなんてワクチン無くても感染は防げるからな
新型コロナが最強

655 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 15:03:20.58 ID:iETqrAfS0.net]
>>75
この人、自分に都合の良いことしか言わない

656 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 15:03:27.68 ID:WuF2NSgM0.net]
緊急事態してもユルユルの外出しまくりだよ今や
怖がってなさすぎだろ逆に

657 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 15:03:30.35 ID:GFB+bXc20.net]
>>541
そういう報道をしてみんなを慎重にさせてるんだよ
それでここまで防げてるんだよ

658 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 15:03:34.61 ID:V9FGgXls0.net]
死者でも大体が持病あるやつばかり

659 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 15:03:37.89 ID:Wx/uCVWE0.net]
名前を出して皆を呆れさせる馬鹿発言を出来る勇気だけは賞賛されるべき



660 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 15:03:41.46 ID:NlPmhTu40.net]
>>624
バカ言えw こんなのに患者をいじらせるな

661 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 15:03:41.52 ID:VP/1q2I20.net]
>>594
あんたは、現実を認識していない
インフルエンザウイルスは喉にしか感染しない
新型コロナウイルスは、喉だけでなく、各臓器、精巣、血管の細胞に直接感染する
ウイルスって、単なるタンパク質と遺伝子なので、ウイルスそのものに毒性は無い
エボラウイルス、HIVウイルスでさえ毒性は無い
問題は、どこに感染するのかで、細胞に結合して感染した後が問題
新型コロナは、無症状感染の子供ですら全員が血管がボロボロになる
死なないけど血管はボロボロなんですよ

662 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 15:03:51.79 ID:mbpaweOS0.net]
>>1
和田頭おかしいんか?

663 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 15:03:52.12 ID:COkcuK+10.net]
>>1
身近に感染者がいないので実態はよくわかっていません
試しに和田先生が感染してみて逐一SNSに乗せてみてくださいませんか
呼吸がどんな風なのか重症化したらどんな状態なのか
それによって判断したいと思います

664 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 15:03:52.31 ID:NHdMZA4P0.net]
こいつ逮捕だろ

606ニューノーマルの名無しさん2021/01/17(日) 15:01:04.02ID:VP/1q2I20

インフルエンザウイルスは、気道の上皮細胞にしか感染しないからね
喉にしか感染できないウイルス
SARS2は、喉だけじゃなくて、各臓器、精巣、血管の細胞に直接感染する
これが怖い原因

665 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 15:03:55.69 ID:mLIXuR610.net]
インフルエンザを比較対象に出すのならせめて去年のデーターを使わないとな
3密とか言い出して対策する前のデータだされてもな

666 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 15:03:57.82 ID:9Ra8HZaI0.net]
>>554
スウェーデンの免疫獲得率は4ヶ月で6%、10ヶ月で15%で目標値の75%に遠く及ばず大失敗です

667 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 15:04:01.16 ID:OL8LkX5Z0.net]
このスレざっと読んでみたけど
コロナ脳が醜く発狂してるだけだったな

668 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 15:04:04.18 ID:+HYUDv3K0.net]
感染者減らしてから言え

669 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 15:04:09.29 ID:Gnhbagh80.net]
本当に怖がりすぎだよ
俺はマスクもしないが何も困ってないのに



670 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 15:04:14.30 ID:FjCQDv2s0.net]
慈恵医大の先生の発言とその裏側

大木発言
「日本人にとってはコロナはインフルエンザ程度」
この先生がこの発言をしないとダメな訳
↑↑
「名医」大木氏団体、所得隠し 国税、9千万円指摘
2017年4月16日
ttps://www.asahi.com/articles/ASK4J310GK4JUBQU003.html

671 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 15:04:22.08 ID:AmwfkSzf0.net]
>>14
なんで最先端の感染診療研究おってる我々が大先輩とはいえ第一線から外れた老先生のいうこときかなきゃならないの。
ジャンルが違うんだよこの人は

672 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 15:04:24.00 ID:oDTXn07p0.net]
コロナ脳はどういうゴールを想定してるんだよ
こんなウイルスが撲滅できる訳が無いしワクチンの効果も変異の早いウイルスでワクチンの効果も疑問だ
いずれ全員が感染してただの風邪になる

673 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 15:04:26.27 ID:gRIgkFum0.net]
今年のインフル感染者数は千分の一だぞ
感染広がらず殆ど絶滅状態
コロナ強力すぎるだろ

674 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 15:04:27.53 ID:r16rVQYJ0.net]
>だが、批判を覚悟で言えば、いささか怖がりすぎではないのか。

これだけ社会が、マスクや手洗いなどの感染対策を徹底していて、現にインフルエンザ患者が劇的に減っているにもかかわらず、
新型コロナによる死者が4000人もいる、ということについて、深刻になれない、という人が理解できない

675 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 15:04:31.01 ID:JTiO0EeN0.net]
必死に抑えて4千人

676 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 15:04:35.76 ID:X4h1sQwK0.net]
>>640
コロナ脳ってのは重度で、コロナのことを考えたら眠れない、死にたいとかそういうやつだけ。 
めちゃ怖いけど我慢できてる普通の人はコロナ脳ではない。
ここで教授を叩いてるのは後者

677 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 15:04:36.52 ID:tNsiEb8V0.net]
>>585
だな
コロナに罹っても一部の選ばれた人間以外は入院できないことだな

678 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 15:04:41.72 ID:9Hvq6llZ0.net]
>>648
しかもPCR検査は新型コロナを完全に識別できてるわけじゃないからね
実はインフルエンザや従来型のコロナとかもひっくるめて陽性にしてる可能性が高い

679 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 15:04:49.69 ID:nc3dZj5G0.net]
コロナ脳は一日中テレビ見てる老人だろ



680 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 15:04:49.83 ID:Oxgl6p5D0.net]
>>1
インフルより遥かに強い対策をとっていて4000人も死んでいる事実を無視するな

681 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 15:04:56.83 ID:JbRsTGiS0.net]
>>661
なんで話が変わってるの?
子供が大丈夫ならなんで学級閉鎖になっちゃったりするの
アレって総理大臣の独断による予防的措置じゃないよね

682 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 15:04:57.29 ID:yKsN9kXp0.net]
アメリカやヨーロッパの状況を見ても恐れすぎだと言うの?どうも言ってることがよくわからない。東アジアの状況がマシだと言っても、何故マシなのかその理由のカケラすら判明していないのに。

683 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 15:05:01.07 ID:VP/1q2I20.net]
>>664
お前がな。厚生労働省傘下の感染研の公式発表

緊急寄稿 新型コロナによる多臓器傷害の機序をオルガノイドが解明
2020.07.14 千葉丈=国立感染症研究所客員研究員、東京理科大学名誉教授
bio.nikkeibp.co.jp/atcl/news/p1/20/07/12/07195/
オルガノイドに新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)を感染させることによって
感染が、肺などの呼吸器だけでなく、血管から肝臓、腎臓などへも広がり、多臓器が直接傷害されて
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
一部の感染者で重症化をもたらしている可能性が明らかにされ始めている。
研究成果は、SARS-CoV-2がこれまでに無い多臓器感染性の唯一無二の厄介なウイルスであることを示している。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
SARS-CoV-2の感染が血管内皮細胞にも感染することが証明された。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
血管内皮細胞で増殖したウイルスは損傷した内皮細胞から血液に漏れ出て
全身を循環して他の臓器に感染すると考えられる。
どのようにしてSARS-CoV-2が全身の臓器に広がるのかという最も重要な疑問に明確な答えが出たことになる。

684 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 15:05:03.24 ID:7apbImTP0.net]
掲示板の書き込みならともかく、曲がりなりにも東大医学部出てこの発言とは。。。

685 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 15:05:04.96 ID:FjCQDv2s0.net]
>>672
貴方もお金大先生ですか?

大木発言
「日本人にとってはコロナはインフルエンザ程度」
この先生がこの発言をしないとダメな訳
↑↑
「名医」大木氏団体、所得隠し 国税、9千万円指摘
2017年4月16日
ttps://www.asahi.com/articles/ASK4J310GK4JUBQU003.html

686 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 15:05:07.64 ID:DDIT8yC50.net]
マスクして消毒してれば何してもおっけー
こんなバカが増えすぎた
もう終わり

687 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 15:05:20.55 ID:ZRS6RO3y0.net]
でもさー
変異種ガーって
騒ぎ始めてひと月だけど
欧米みたいな惨状には
なってないよね またコロナ脳の
空振りになってる

688 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 15:05:28.07 ID:GIbbYfKT0.net]
>>669
君がコロナ感染から復帰した人間なら聞くに値するけど、
今のところ運が良いだけとも解釈できるw

689 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 15:05:31.30 ID:arIOMh6a0.net]
>>600
内閣も都知事も「責任問題」だよな
どこまで過剰反応示すのか見てたが二回目非常事態宣言はやりすぎだと思った
「肺炎」を直すのは通常内科でも出来るし
医師会も異常だよなw
隔離病棟が無いだけで、予防注射したら受け入れ態勢になるだろうな



690 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 15:05:31.36 ID:+oe2BA050.net]
>>582
インフルとコロナは共存しないわけで

コロナ対策下からじゃない

その証拠に一昨年の暮れに猛威振るってたインフルは
マスクとかコロナ対策する前の去年の年明けは終わってる

691 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 15:05:37.02 ID:ovSJJ8sb0.net]
>>1
アジア人は欧米に比べ、コロナ感染はもともと少ないが、

アジアの中で比べてみれば、日本は右肩上がりの感染数。落第。
人の命より、経済を優先した日本。


国民の命を一番に考えた政策_世界でも称賛されるベトナムの新型コロナウイルス対策
https://mediva.co.jp/blog/2020/05/post-4248.html

新型コロナ対策優等生といわれるベトナム。
https://diamond.jp/articles/-/239099


2021年1月6日
ベトナム人口 約9600万人 日本とそんなに、大差はない。
感染者 1,505人
死者 35人

2021年1月6日
日本人口 約1億2,500万人
感染者 26万150人
死者 3834人 ← ベトナムの100倍

692 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 15:05:39.64 ID:+Ar78YV50.net]
>>618
医師薬剤師看護師は?

693 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 15:05:41.04 ID:H08LmjQ40.net]
>>1
死亡率を知らないバカですか?

694 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 15:05:42.40 ID:oz2TSv1Z0.net]
これだけ対策しても4000人も死ぬほうがむしろ異常だろ

695 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 15:05:44.46 ID:NlPmhTu40.net]
ウィルス血症も知らんバカが語ってんじゃねえよ

696 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 15:05:44.72 ID:TeFtz2CY0.net]
こういう馬鹿は今年のインフルの死者が何人なのか全くわかって無いだろ
馬鹿なネトウヨあたりは騙せるのかもしれんが

697 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 15:05:55.51 ID:3V3KVbDn0.net]
死というより医療崩壊が怖いのでは?

698 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 15:05:58.26 ID:Q+ZdHXR40.net]
メディアと医師会がバカすぎる
煽りまくって信用をなくしてる

699 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 15:06:05.63 ID:Gu8TzBSt0.net]
>>453
バカはお前だよ
小林は社会全体が感染症予防対策をまったく未対策だった2019年以前のインフル死者数1万人を持ちだして、
社会が対策しまくった上でのコロナ4千人死者数を比較してインフルの方が怖い!
といってるキチガイだが?

さすがキチガイに同調すんのはキチガイしかいねーな



700 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 15:06:06.56 ID:VGKrwKD40.net]
>>646
去年は4000人ぐらい、今年はピークから始まるから1万〜1万5千人ぐらいの感じでしょ。
つまり、今年15000.人に増えても、去年インフル死が減った分で相殺。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<258KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef