[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/17 16:53 / Filesize : 258 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【和田秀樹教授】 「コロナをいささか怖がりすぎではないのか。 コロナ死は4000人、例年のインフルエンザ関連死は1万人だ」★6 [納豆パスタ★]



1 名前:納豆パスタ ★ [2021/01/17(日) 14:31:39.40 ID:XqHKNVdQ9.net]
コロナ感染拡大に伴い、1月7日に東京と神奈川、埼玉、千葉の1都3県で、
そして13日には大阪、愛知、福岡など7府県が加わり、11都府県で緊急事態宣言が出された。

宣言発出に関しては「対処が遅すぎる」との声が多い。確かに重症者が増えたことや数千人の入院待ちの患者が生じるなど、
医療崩壊が現実的なものになっていたし、1月7日に都内だけで2447人の感染者が確認されるなど、「感染爆発」との表現も大げさではない状態だった。

ただ、死のリスクを常に抱える高齢者を専門とする医師である私は、政府が2度目の宣言を出したことに若干違和感を覚えた。
まだワクチンも打てず薬もないコロナという得体のしれない感染症に対する恐怖心は私にもある。

コロナ陽性者が入院できないまま自宅で亡くなるといったニュースを心から残念に思う。

だが、批判を覚悟で言えば、いささか怖がりすぎではないのか。

そう考える理由のひとつは、コロナ感染者数が累計約30万人まで増えながらも、
コロナの死者数は現状、例年の季節性インフルエンザのそれと規模的にはそれほど大きく変わらないということがある。

インフルエンザの過去5年間の平均患者数は約25万人で2019年のインフル死者数は3575人(厚生労働省人口動態統計)、
この数字はもちろんワクチン利用が可能なうえでの数字だ。いっぽう、コロナ死者数は2021年1月15日時点で4059人だ。

インフルエンザの死者は、医師が死因をインフルエンザと認めた数であり、肺炎を併発したり、
インフルエンザによって持病が悪化したりして亡くなった数は含まれない。

インフルエンザに関連する死亡者数は年間約1万人と推計されている(関連死亡者数には、インフルエンザが直接的に引き起こす脳症や肺炎のほか、
2次的に起こる細菌性の肺炎、また、呼吸器疾患や心疾患といった持病の悪化など、間接的な影響によって死亡した人の数も含まれる※)

それに対してコロナの場合、持病があるほど重症化しやすいとされており、全数とは言わないまでも
コロナ感染で持病が悪化して亡くなった数も、「コロナ死」にカウントされていると思われる。

そう考えるとインフルエンザのほうがコロナよりむしろ死者数は多いといえる。

例年、インフルエンザで3000人から1万人(持病の悪化も含む)亡くなることを知っている人であれば、
もしくは、通常の肺炎で毎年10万人の命が奪われると知っている人であれば、コロナをここまで怖い病気と思わなかったかもしれない。


和田秀樹(わだ・ひでき) 国際医療福祉大学大学院教授
アンチエイジングとエグゼクティブカウンセリングに特化した「和田秀樹 こころと体のクリニック」院長。
1960年6月7日生まれ。東京大学医学部卒業。『受験は要領』(現在はPHPで文庫化)や『公立・私立中堅校から東大に入る本』(大和書房)ほか著書多数。
https://president.jp/articles/-/42438

前スレ ★1 17日11時11分 [影のたけし軍団★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610859245/

401 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 14:51:38.64 ID:xBiIfcSo0.net]
>>291
新型コロナを甘く見たジョンソンとトランプはもっと経済をボロボロにした

402 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 14:51:44.30 ID:A8DyfL3b0.net]
もうだめだああああああああああ

403 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 14:51:44.83 ID:hnnYB7Wp0.net]
予防接種だけのインフルエンザ感染者数と対策バリバリにしているコロナの感染者数を比べること自体がすでに間違い
今季のインフルエンザ感染者数見てからいいなさいよ

404 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 14:51:46.89 ID:1E/CHHQQ0.net]
今GoToを再開したら、どれぐらいまで感染者が増えるか、試してみる?

405 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 14:51:47.05 ID:sPCBUMCi0.net]
国もメディア使って偏向報道に必死よ
ウイルスと共存していく生活ってだけで生き地獄なのにw

406 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 14:51:52.42 ID:EbmO1Lue0.net]
>>357
んじゃ、まずはMARSに感染してこいよw
あれもコロナウイルスだから風邪なんだろ低脳よw
お前のような朝鮮人レベルの人間ばっかなのがおぞましいwww

407 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 14:51:54.13 ID:PbaQtIB90.net]
ただの風邪なら「マスクして只の風邪を予防しましょう」だろうが。その方が
経済が回るのは当然の対策だし。

408 名前:■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■ mailto:sage [2021/01/17(日) 14:51:54.80 ID:ujjLeq4V0.net]
 


 物を見て事を見ない。

 これがただの風邪論派の未熟(単細胞思考)なところ。

 だいたい、反論すらできてないのに強がるな。バカめ。


 

409 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 14:51:55.96 ID:QY5MAC+j0.net]
デブ、障害者、老人がコロナ脳に汚染されるのはまー理解できないでもないが
普通の奴で発狂してる奴はテレビの見過ぎ テレビを見過ぎると馬鹿になるぞ



410 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 14:51:59.00 ID:A0Zv1xro0.net]
俺はさよくだから緊急事態宣言がつつ

411 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 14:51:59.92 ID:kyx+AAjf0.net]
>>350
よしのりとよしのり信者はイベントでマスクして感染対策しながらコロナ怖くないノーマスクって叫んでるからな

412 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 14:52:01.94 ID:4EiBuw480.net]
>>392
この程度まで抑える必要が無いって話なのが理解出来ないのか?

413 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 14:52:03.46 ID:No30usgB0.net]
問題は薬があるのかどうかだよ
治療法があるならただのインフル

414 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 14:52:04.30 ID:Gu8TzBSt0.net]
>>366
バカはお前
小林よしのりはコロナは単なる雑魚でただの風邪、老人だけを寿命として死なせる優しいウイルスといってんたが?
無知なやつ程態度でけぇなおい

415 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 14:52:05.43 ID:DsWkYtph0.net]
>>227
ばーーーか
コロナは風邪だろ

416 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 14:52:05.53 ID:UACAOAGk0.net]
>>347
盲腸、捻挫、おたふく、アトピーも後遺症あるよね。

417 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 14:52:05.80 ID:WNu+TyG10.net]
比較すればという前提がそもそも意味無いしどっちも恐いです

418 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 14:52:07.06 ID:JaE0z/Pn0.net]
>>390
松村死ななかったのは本当にあーコロナってこの程度かって若年層に教えてくれただろうね
あれが死なないなら別に怖くないじゃんって感じ

419 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 14:52:09.52 ID:17ZEuemo0.net]
>>397
抑え込みなんて不可能だってのw



420 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 14:52:14.62 ID:kvpexjUN0.net]
怖くないなら和田秀樹 こころと体のクリニックでも受け入れてあげて

421 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 14:52:17.10 ID:LgkgsEJl0.net]
いや。だからお前ら既に禿げてるやん?

422 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 14:52:22.99 ID:eHv0PSeG0.net]
素人のコロナ脳がアホみたいに騒いでるが相手は医者だからね
なんの知識も経験もないコロナ脳が
いっちょまえに医学を語ってるのは滑稽で哀れやねw

423 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 14:52:28.15 ID:9/pker5T0.net]
>>1
アメリカ コロナ死者数 392,499人(2021/1/16現在)

戦争によるアメリカ人の犠牲者数
116,708人(1917-18) 第一次世界大戦
*36,574人(1950-53) 朝鮮戦争
*58,220人(1964-75) ベトナム戦争
418,500人(1941-45) 第二次世界大戦(291,157人とする資料もある)
**2,445人(2001-継) アフガン紛争
**4,431人(2003-10) イラク戦争,

424 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 14:52:33.37 ID:MdzHMBm00.net]
ハゲはなおらないんだぞぉわかってんのかねぇ

425 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 14:52:35.19 ID:Dr0I1kpb0.net]
だからコロナ禍でなくメディア禍だと去年の春から言っている

426 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 14:52:35.65 ID:nc3dZj5G0.net]
>>385
日本は万全じゃないか、それがどうかしたのか

427 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 14:52:38.04 ID:xk3iZWrT0.net]
インフルエンザの方がしょぼいって」話じゃなかったか

428 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 14:52:40.79 ID:RxgYQjLC0.net]
>>344
公明党の冬柴は急性肺炎で死んでる。中尾彬も肺炎球菌で死にかけてる。
知らんだけで 有名人だって感染症拗らせて結構亡くなってるだろ。

429 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 14:52:40.93 ID:LZZun0jt0.net]
地方は支援金バブルらしいな



430 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 14:52:44.55 ID:BGSJXikz0.net]
>>367
広いとこで喋らなきゃ大丈夫ということは
もう証明された
狭いとこでも大丈夫
そうじゃなきゃ去年の時点ですでに満員電車でパンデミックだろ

431 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 14:52:49.12 ID:WwJWCKDS0.net]
感染症医はコロナなくなったらほぼ無職

432 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 14:52:51.42 ID:3ivDv4kn0.net]
コロナっていうかトン菌

433 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 14:52:51.62 ID:yh1oKzoo0.net]
>>392
抑えてるw
ウィルスナメ過ぎw
マスクと手洗いぐらいしかしてねーだろw

434 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 14:52:55.59 ID:EbmO1Lue0.net]
▼新型コロナ
60歳以上の重症化率=8.5% 致死率=5.7%

▼季節性インフルエンザ
60歳以上の重症化率=0.05% 致死率=0.04%

はい、完全論破www

435 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 14:52:59.76 ID:LZsBduzu0.net]
何故か定期的にこういう知恵遅れが出てくる不思議(笑)

436 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 14:53:02.14 ID:mjFSbab90.net]
>>379
医者界隈ではあちゅうとかの系統の商売してるだけやからなこの人

437 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 14:53:02.64 ID:JaE0z/Pn0.net]
クロちゃんとかも感染しないし
あんな不摂生な奴が感染しないウイルスとか怖がれない

438 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 14:53:03.90 ID:CVEcA3hd0.net]
あくまで風邪の延長で自宅療養でどうにかなるインフルよりも
呼吸困難、心筋梗塞や脳梗塞になるリスクがあって
医療従事者が張り付いてケアしないと駄目なコロナを雑魚扱いにできる
判断力がやべぇw

439 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 14:53:07.12 ID:Z0IQnRV60.net]
で去年のインフルエンザ関連死の数は?
例年からどれだけ減った?
コロナの感染予防したらインフルエンザも減ったんだろ?
いいことじゃないか
怖がり過ぎって言うならマスクも手洗いもコロナ前程度にして同志集めて
宴会でもして経済回せよ
こういう事言う奴って言うだけで実際は自分は感染対策万全なんだよね



440 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 14:53:11.33 ID:B0qvfIrz0.net]
精神科医w

441 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:age [2021/01/17(日) 14:53:12.19 ID:1dBfN13f0.net]
体感的に不動産屋と歯医者と精神科医は疑ってかかることにしてる
まともな人が希少すぎる

442 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 14:53:15.25 ID:FuTJ2nrM0.net]
この当たり前過ぎる正論は何故マスコミに封殺され続けるのか?

443 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 14:53:16.78 ID:Czgmy2Ql0.net]
>>381
愛国婦人隊
昭和天皇も国民のせいにしますわそりゃ

444 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 14:53:17.92 ID:hcLXW7sP0.net]
>>393
現実を伝えることがただの風邪信者には「恐怖を過剰に煽ってる」だからな
むしろこいつら自身がコロナを過剰に意識してしまってる

445 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 14:53:20.34 ID:hJwsEysc0.net]
ハゲたいやつそんなに多いの?
俺は嫌だね

446 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 14:53:21.87 ID:CSlozOtt0.net]
またアホがでてきたか

447 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 14:53:21.94 ID:LgkgsEJl0.net]
ハゲが禿げたって変わらんやない。

448 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 14:53:26.78 ID:GIbbYfKT0.net]
>>389
経済苦=自殺っておかしくね??
経済に困窮しても死ななくて済む社会を作るべきだと思うんだけど。
救済制度はあってもみんな知らないから。

449 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 14:53:28.60 ID:bJCi8xmq0.net]
>>344
コロナと言うことになってるが、ロンメル死でしょうな。



450 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 14:53:30.42 ID:rmSklXaz0.net]
>>1
頭悪いなあ。
そういう統計の問題ではない。全体的には大した数ではなくても、治療法が普通のインフルエンザのように確立してなく、かかってしまったら治るかどうかわからないから怖いんだよ。

451 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 14:53:30.69 ID:ewlM8IvU0.net]
>コロナをいささか怖がりすぎではないのか

ハゲに言われても説得力無いんだよなぁ〜(笑)

452 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 14:53:30.81 ID:dcjXv+KL0.net]
今年の風邪は咳多いねえですんだところウイルスの名前出た途端みーんなビビり倒したからな
中国の道端で倒れる動画も重なって

453 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 14:53:33.05 ID:4EiBuw480.net]
>>414
はしょり過ぎの馬鹿だなお前
そもそも小林はお前等以上にインフルエンザを恐れている奴だろ
そういう奴から見ても今のコロナ対応は異常って話だ

454 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 14:53:35.45 ID:DP1JZH5r0.net]
>>277
マスクや消毒や自粛を徹底してなかったスウェーデンでもインフルエンザ減ってる件

455 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 14:53:38.10 ID:uj73XF2a0.net]
後遺症が完璧に治らない場合も
あるようだしこわいよ

456 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 14:53:41.39 ID:NlPmhTu40.net]
ベイラー医科大で研究やってた医者の言うこと信用するわ

そこらの肩書きマニアなんかより遥かに信用できる

457 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 14:53:41.38 ID:F7F46XOx0.net]
地方の国立大出の内科医の方が東大出の精神科医より世の中の役に立ってる

458 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 14:53:43.38 ID:i1cFel+r0.net]
医療現場で必死に対応してる医者以外はこの件に口を開くな

459 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 14:53:44.03 ID:VP/1q2I20.net]
>>390
本人が告白している
病院に入れなかったら松村は100%死んでいた。
死ぬ寸前だった。
だからこそ今、コロナ対応できる病院が満床になっているのは致命的なんだ



460 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 14:53:47.27 ID:B4z/sR4c0.net]
それはアメリカに言え

461 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 14:53:47.30 ID:5O9j6pSj0.net]
100年前のスペイン風邪インフルエンザAを未だに克服出来ていないんだから、新コロナもこれかずっと付き合っていく心構えが必用

ワクチンで中国と米国が覇権争いしてるだけだから、日本は静観で良い

462 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 14:53:48.42 ID:ELWV1nDo0.net]
この和田というゴミは
比較すら出来ないクルクルオツムらしいな

統一カルトが日本で犯罪してかすめ取った金をもらってるのか
スパイかもな

早く死ねよ和田
おめーなんぞ誤差にも満たないチリ未満だ
大げさに考えるな

はよう死ね和田
地球上では毎日死人が出るからな
お前が死ぬのも当たり前だ

463 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 14:53:52.23 ID:JbRsTGiS0.net]
>>398
現状コロナによるソレより大きかった
例年のインフルエンザによる犠牲は飲み込めていたのに
急に許せなくなったのは何があったんだって話だろ

464 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 14:54:00.33 ID:EbmO1Lue0.net]
>>415
低脳カッペ、ようw

465 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 14:54:01.38 ID:vgAtG6I/0.net]
昭和のゴミアホアホ老害どもがケイザイガーで
Gotoコロナとかいいから若者社畜は俺様たちの放蕩生活の為に
働けwやった結果が今のコノザマなんやで?

466 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 14:54:04.06 ID:PWxd4rnq0.net]
で、今年に入ってインフルエンザで死んだ人はいるのか?

467 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 14:54:04.91 ID:vFUNH8CZ0.net]
>>2
半円グラフが、ガースーの頭に見える

468 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 14:54:06.34 ID:RfKsHSfK0.net]
>>434
そのテンプレに後遺症のハゲ散らかし率もいれてやれよ

469 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 14:54:08.08 ID:c2dUGXd20.net]
>>426
そうだね
日本は万全じゃないか←他国と比べたら万全じゃないかな
わかってるじゃん



470 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 14:54:17.17 ID:f7JCuv4t0.net]
>>419
ただの風邪論を定着させようなんて不可能だってのw

471 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 14:54:17.29 ID:4MGXKJV40.net]
怖がらなければ例年の10倍は死んでるだろ
例年、日本中でマスクしてたか?
マスクが有効なのは証明されてる、3密を避ける事でより抑止効果が
ある事も証明されてる、その上で現在の結果だ
理由は単純「3密」を徹底出来てない、糞教授のような奴がいるからだよ

472 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 14:54:18.04 ID:AVxqTkAX0.net]
だね、老人だけ怖がればええんちゃうの

473 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 14:54:18.06 ID:PbaQtIB90.net]
>>397
年中流行しているのもな。季節性があるただの風邪ならワクチン接種も追いつける。
インフルは事前に接種する事で予防できる。コロナはそこも打破してる。

474 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 14:54:19.66 ID:6YBdKsXU0.net]
必死で感染予防してこの数字
しなきゃえらいことに

475 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 14:54:24.03 ID:F9JNpjd70.net]
どちらか一方と思い込んでるおばかちゃまの感想

476 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 14:54:25.64 ID:DsWkYtph0.net]
>>464
まだわかてないのかwww

477 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 14:54:27.62 ID:MN+9+8lk0.net]
未知のウイルスを怖がってて何が悪い
じゃあ安全だと言う化学的エビデンスを示すのが先決

478 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 14:54:28.77 ID:yh1oKzoo0.net]
>>439
感染対策万全って防護服でも来てんのか?w

479 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 14:54:29.04 ID:0od4PfsR0.net]
>>36
その金儲けがないと飢えるか首をくくるかしないといけない人が何万人もいるんだがな。



480 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 14:54:31.27 ID:MAjxem730.net]
今年こんだけ対策した結果、インフルエンザ撲滅レベルっしょ?

で、コロナの感染者はどーなんよ。インフルエンザ超えてるでしょや。

481 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 14:54:34.44 ID:ZPX2oD2i0.net]
>>330

防疫の妨害を扇動して、
医師免許の取り消しにならないの?

482 名前:憂国の記者 [2021/01/17(日) 14:54:35.09 ID:azJ8qKot0.net]
禿げるのもやばいが呼吸がダメになるというのが一番やばい
十年後結構な割合で後遺症の人が死ぬかもしれない 呼吸困難で。

483 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 14:54:36.44 ID:v7rnMyOU0.net]
12/14〜1/10までのインフルエンザ感染者数
■昨シーズン
375,555人

■今シーズン
281人

484 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 14:54:38.40 ID:6At07NsB0.net]
インフルも職場で出た場合、消毒して二週間待機とかあるんかって話よな
1人でも出たら後が大変やぞ
それこそ客商売なら来店客からさらに広がる恐れあるし
大事をとって店閉めりゃ売り上げに響くし

485 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 14:54:49.82 ID:Oox14sYs0.net]
>>405
インフルだって共存してるじゃん
それでこんなに騒いでた?

486 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 14:54:51.14 ID:V1PBZDlE0.net]
今までのインフルって手洗い、うがい、マスクをきちんとしておけば
ほぼ感染しないということがわかった
それだけでも素晴らしい実験結果を得ることができたわけだ

487 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 14:55:01.21 ID:kpvTaDqT0.net]
世界を牛耳っているのは

アメリカでは、ユダヤ系企業が莫大の資産を持っている。ユダヤ系IT企業企業ユダヤ系
1マイクロソフト****創業者ビル・ゲイツがユダヤ系
2 アップル*******創業者スティーブ・ジョブズがユダヤ系
3 アルファベットラリー・ペイジ*CEO、セルゲイ・ブリン社長がユダヤ系
4 フェイスブック****CEOマーク・ザッカーバーグがユダヤ系
5 インテル*******創業者アンドリュー・グローブがユダ系
6 シスコシステムズ ***創業者サンディ・ラーナーがユダヤ系
7 ウォルト・ディズニー*会長兼CEOのロバート・アイガーがユダヤ系
8 オラクル*******創業者ラリー・エリソンがユダヤ系1
9 コムキャスト*****創業者ラルフ・ロバーツ、現CEOブライアン・ロバーツがユダヤ系
10 ネットフリックス 創業者マーク・ランドルフがユダヤ系
(出所)ブルームバーグ
今ではITやメディアに集中する傾向

488 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 14:55:02.40 ID:xTAl1QGh0.net]
>>434
これでインフルと大差は無いじゃ説得力無いな
本当に医者なのか?

489 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 14:55:03.63 ID:XvVBAxv10.net]
逆にコロナを過小評価し過ぎてるからこそ東京だけで毎日数千人が感染しているんだがな
怖がってるふりをしてるだけで



490 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 14:55:07.22 ID:nc3dZj5G0.net]
>>469
なにが言いたいの?

491 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 14:55:13.24 ID:QOqCSG+s0.net]
賢しらにこういう比較持ち出す輩は嫌い
コロナ限らずどれだけ死者が出ようと、それ以上死者が出る何かと比較する時点で詭弁になる

数十年に一度の大地震の被害を抑える為の対策もスケールを変えればほぼ意味のないものになってしまう

比較という騙しのテクニックに踊らされてはいけない

492 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 14:55:14.50 ID:9EY/VeLi0.net]
>>474
スレ開いてレスしようと思ったら、思ってたことと全く同じことがすでにレスされててビビったw

493 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 14:55:14.85 ID:F7F46XOx0.net]
和田秀樹も医者なら医療崩壊してる現場に応援に行けや!

494 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 14:55:20.76 ID:4EiBuw480.net]
>>448
社会の体制の見直しを言うのならまずは今の歪んだコロナ対応を見直す方が先決だし効果もあるよ

495 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 14:55:21.57 ID:ypl8hMTu0.net]
撲滅派は致死率減ってみんなが普通に生活しだしても、ずっと言ってろよ

496 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 14:55:22.02 ID:VP/1q2I20.net]
>>463
理由は明白なんだよ
インフルエンザで死ぬ人って、誰が見ても老衰や寝たきりの老人ばかり
新型コロナは、元気な老人、40打、50代の働いていた人が死んでいる
質が違う
動いていた人が死ぬ

497 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 14:55:23.39 ID:Uh38vrh90.net]
>>454
スウェーデンは人が集まる事に関しては日本より厳しいやん

498 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 14:55:28.49 ID:U0s8Ayb/0.net]
完全にワクチンで殺しに来てるね
人口削減が狙いだし

499 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 14:55:30.14 ID:17ZEuemo0.net]
>>393
世界と日本じゃ被害が違いすぎて、日本じゃ大したことない病気なんだなってなるだけだ
年齢別死者数出せば尚更だw



500 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/17(日) 14:55:31.00 ID:7dcJT7lb0.net]
>>398
ウイルスは不思議なもんで同時に違うウイルスが流行ることはないらしいよ
調べてみ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<258KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef