[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/11 13:56 / Filesize : 300 KB / Number-of Response : 1037
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【米大統領選】再集計のジョージア州、バイデン氏勝利を発表 ★2 [首都圏の虎★]



1 名前:首都圏の虎 ★ [2020/11/20(金) 21:29:11.64 ID:y5YutXgP9.net]
【ワシントン=黒瀬悦成】米大統領選で勝利を確実にした民主党のバイデン前副大統領と共和党のトランプ大統領の得票が僅差に終わった南部ジョージア州は19日、得票を再集計した結果、バイデン氏が勝利したと発表した。バイデン氏の得票はトランプ氏を1万2284票上回った。

 同州選管は20日に選挙結果を確定させる予定。トランプ陣営は、確定後も再々集計を求めることができるため、最終決着がずれ込む可能性もある。

 当初の集計はバイデン氏が上回っていたが、得票率の差が0・5ポイント以下だったため、州法に従い約500万票を6日間にわたり手作業で再集計した。その過程で約5800の未集計の票が見つかり、トランプ氏がわずかに得票差を縮めたが、逆転には至らなかった。

 ジョージアは伝統的な共和党の地盤で、大統領選で民主党が制したのは1992年に当選したクリントン候補以来となる。

 トランプ氏は19日、ツイッターに「ジョージアで未集計の票が見つかった」と書き込み、結果が逆転すると主張していた。

 トランプ陣営は18日、バイデン氏が勝利した中西部ウィスコンシン州でも民主党の地盤とされる2郡で得票の再集計を申し立てた。同州選管は12月1日までに結果を確定させる。選挙専門家の間では、再集計で選挙結果が覆る可能性は低いとの見方が支配的だ。

 一方、バイデン氏は19日、東部デラウェア州で記者会見し、トランプ氏が政権移行の手続きに一切応じず、徹底抗戦の構えを続けていることを「完全に無責任だ」と非難した。

https://www.sankei.com/world/news/201120/wor2011200021-n1.html

★1 2020/11/20(金) 14:29:54.42
前スレ
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1605850194/

301 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 01:04:23.52 ID:MtgIQHy30.net]
>>292
それでもヒラリーは潔く引き下がって混乱を招かなかっただけでも評価出来るわ。
トランプはコロナ禍の異常事態なのに未だにゴネて引き継ぎも行わない身勝手さはとても大統領の器じゃない。

302 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 01:09:47.48 ID:B7eojYX50.net]
>>165
イクラちゃんかよw

303 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 01:11:08.78 ID:jTWHtiKy0.net]
>>293
ヒラリー支持者の中にはヒラリーがすぐに敗北宣言を出したから怒り狂った人が結構いたんだよね
一般投票数は上だし僅差の州でもっと粘って訴訟に持ち込め!って
さすがにゴアみたいに一つの州を取ればひっくり返せるならともかく、複数の州では無理だとヒラリー陣営は現実的な判断をしたわけなんだけど、
まさか四年後にトランプが非現実の彼方へ飛び去るとはねw

304 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 01:21:56.77 ID:sTW2mzFx0.net]
>>113
数の単位が問題なんだよ

一気に12万はないw

305 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 01:31:15.00 ID:deTRz9Fm0.net]
>>296
ミルウォーキー郡やウエイン郡なら十分ありうる
毎回民主党候補が七割くらい得票して共和党候補に20万とか30万の差を付ける大票田
実況スレでもミルウォーキー砲キターーー!って感じだった

306 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 01:40:43.76 ID:LJruJL4g0.net]
そのミルウォーキーでリカウント決まったんやからそれでええやん

307 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 01:46:11.36 ID:jTWHtiKy0.net]
>>298
これな

トランプ陣営、選挙結果覆すための戦略変更 法廷闘争の不発で https://jp.reuters.com/article/usa-election-idJPKBN2800CZ

>トランプ陣営の高官はロイターに対し、激戦州の結果について不正を強く主張することで州議会の共和党議員に介入する気を起こさせ、州議会で選挙人を指名させるというのが今の戦略だと説明。

>ジュリアーニ氏は19日の記者会見で選挙結果を巡り追加提訴を予定していると明かし、票数を操作するための民主党による「全米レベルの陰謀」があったと主張した。
>ただ、証拠はないと認めた。

wwww
だめだこりゃ

308 名前:名無しさん@13周年 [2020/11/21(土) 01:52:13.49 ID:eQbtDhuVG]
そもそも金を払って登録しないと投票できないというのもどうかと思う

309 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 01:50:16.12 ID:K8osWo0N0.net]
千と千尋の神隠しの幻のエンディング論争みたいだな
絶対ある!確かに見た!でも証拠はまったくない!



310 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 02:02:20.48 ID:oCoOVP7T0.net]
>>14
頭丸めて謝罪するしかないな

311 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 02:03:22.92 ID:NIR4+Pid0.net]
もう遅いんや

312 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 02:05:25.60 ID:6y3o9ndt0.net]
>>299
>ただ、証拠はないと認めた

こんなんギャグやん

313 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 02:08:14.41 ID:Ko0va7120.net]
くまさん

https://www.youtube.com/watch?v=Ig_C2J9bxGo

314 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2020/11/21(土) 04:29:53.12 ID:XqUFxEbYy]
この再集計がデタラメだってことを最高裁に持ち込むんじゃない?
しかし、メディアや FB とかの情報統制は恐ろしい。

315 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 03:52:24.76 ID:elH6k13s0.net]
ドミニオンの集計機が大量のトランプ票をバイデン票にすり替えた!とか騒いでたネトウヨどうすんの?w

316 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 04:30:51.17 ID:Cz5yAmNu0.net]
ドミニオンとやらはどうしたんだよネトウヨw

317 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 05:29:26.34 ID:MGXUL5tf0.net]
ジョージアはラフェンスバーガーが結果確定の発表をしたあと、その発表を取り消しました

Update: Georgia Secretary of State’s Office Incorrectly Says It Certified Election Results, Issues Correction
更新:ジョージア州務長官が選挙結果を認定したと誤って述べ、訂正を発行
https://www.theepochtimes.com/georgia-secretary-of-states-office-says-it-certified-2020-election-results_3587500.html

318 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 05:31:30.39 ID:kMS9qVus0.net]
>>309
また大紀元ソースか
フェイクニュース貼るなよ

319 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 05:32:43.20 ID:MGXUL5tf0.net]
>>310
フェイク200%のCNNやAP、NYTよりはずっと信用できるだろ



320 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 05:36:00.29 ID:J6/eBfqW0.net]
>>310
お前んとこのゴミ新聞より信頼できるだろw

321 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 05:36:40.51 ID:kMS9qVus0.net]
>>311
遠い日本から英語もよくわからないネトウヨが二次情報、三次情報を元に憶測で作ってるニュースだ
少なくとも近くで生の情報使って作ってる方がマシ
Twitterアカウントもフェイク認定されてるフェイク拡散メディアに何の信頼性が?

322 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 05:38:15.38 ID:DoNfa3lU0.net]
>>293
ヒラリーは再集計した不正バレるからだろ、アホ

323 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 05:40:50.61 ID:U/pGElSa0.net]
>>273
説明すればいいってもんじゃないw

324 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 05:41:20.77 ID:MGXUL5tf0.net]
>>313
そうやってフェイクニュースを信じてなさい

325 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 05:43:53.13 ID:YT21glQy0.net]
>>316
んなこというからカルト

326 名前:っていわれるんだよ、信者ちゃん []
[ここ壊れてます]

327 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 05:45:59.09 ID:U/pGElSa0.net]
>>299
法廷闘争の不発って連邦最高裁で棄却を受けた話を聞かないんだが
連邦最高裁な

328 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 05:46:14.31 ID:4R4hGmAa0.net]
ネトウヨまだまだ元気やんけw

329 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 05:48:26.91 ID:Cz5yAmNu0.net]
ネトウヨはさあ…大手メディアが信用できないのはいいとして、
代わりのソースがなんで大紀元とか幸福の科学とかのカルトなんだよっていうw



330 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 05:50:33.67 ID:U/pGElSa0.net]
そりゃあ、強引に不正票混りで再集計すればそういう結果になるわな
再集計無効の裁判所判断が出たらどうする?
ジョージア州、再集計でも署名照合無視
https://www.youtube.com/watch?v=ZW6X1fMJYvc

331 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 05:51:42.06 ID:+9pk7RvA0.net]
鉄板のレッドステーツのジョージアでさえバイデン勝利っていう
しかもドミニオンガーとか言っていたのに手集計で勝利確定とか
トランプでさえこの結果ガン無視してペンシルベニアに話しそらしてるし
どうすんの陰謀ガーの人たちはw

332 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 05:52:11.31 ID:2isGN+Q+0.net]
>>283
いまだにJFKJr出してくるのいるし‥

333 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 05:52:32.69 ID:U/pGElSa0.net]
>>320
自分たちは大手メディアの篭絡に成功してますっていう自白だろ
自慢の中に自白が混じるのは詐欺師としてはまだ未熟だ

334 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 05:58:38.88 ID:Ko0va7120.net]
だからジョージアはどうしようもないんだよ

本人確認できないんだから

選挙やり直すしかないな

335 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 06:01:16.13 ID:Ko0va7120.net]
>>310
落ち着けよ

これはパヨの作戦だから

何回も「バイデンの勝ち」って言えてるだろ

336 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 06:16:18.50 ID:zXNwgLMq0.net]
ネトウヨもいい加減、兜ならぬアルミホイルハットを脱ぐ時期やで

337 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 06:18:29.27 ID:n0yINOLZ0.net]
>約5800の未集計の票が見つかり
杜撰というより不正し放題の証拠と言うべきだろうな

不正を明らかにできた僅かな分だけを無効票にして
それ以外をそのまま有効票として扱うなら不正した者勝ちのシステムということ
今回認めれば今後も操作し放題のこのシステムで行くということになるが
国はこのシステムを問題視しないのか
同盟国から信用されなくなるが

338 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 06:21:38.82 ID:M3d+czMS0.net]
>>318
連邦最高裁は違憲案件しか取り扱わない
トランプは違憲訴訟を起こしたのか?

339 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 06:22:58.37 ID:M3d+czMS0.net]
>>328
で、どんな不正が行われたの?



340 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 06:24:52.37 ID:KFhtCycQ0.net]
>>318
ねぇ?サーシオレイライ(裁量上訴)のシステム知ってる?

だからそもそも棄却はないんだよ。当たり前。

そんな事も知らないでサイコウサイガーやってんのか?(笑)

341 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 06:30:25.36 ID:KFhtCycQ0.net]
>>324
いゃ、そりゃ中国政府の迫害受けてる宗教組織やら、韓国のカルト新興宗教の機関紙、あとトランプ支持者が垂れ流すゴミツイートがトゥルーメディアの沸騰してる脳の方達にはそう思うだろうけど。(笑)

もう呆れて何も言えないけど、追い詰められるとCNNやらfoxやらお前らがフェイク扱いしてるメディアのソース持ち出すの止めてね?(笑)

342 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 06:34:33.86 ID:gLNt9hBC0.net]
外堀がどんどん埋まっていくんだが
これでもまだネトウヨは粘るの?

343 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 06:40:52.47 ID:elH6k13s0.net]
>>316
ジョージア州の公式サイトに開票結果が載ってるけどこれもフェイク扱いするの?

https://results.enr.clarityelections.com/GA/105369/web.264614/#/summary

344 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 06:41:52.46 ID:TcEY3XwB0.net]
ネトウヨって切羽詰まったらカルト団体の機関誌もソースにするんだな
幸福の科学の動画も当てにしてるし

こうなったらバイデンの背後霊を連れてきてもらって不正を自白してもらえば?

345 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 06:43:39.24 ID:qY+xw3+d0.net]
>>333
今でも弁護士懲戒請求や田母神を支持してる奴もいるからな。
アベノマスクや外国人労働者解禁も、今までのニュース踏まえた上で愛国的政策だと今でも思えてしまうらしいし。

ネトウヨは、忍耐力だけは高い奴らが結構多い。

346 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 06:45:10.89 ID:OgtqTNdt0.net]
恥晒しネトウヨ

347 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 06:46:48.20 ID:qY+xw3+d0.net]
>>335
まあ、統一教会も幸福の科学も反共という点で、ネトウヨは共闘できるんじゃね
反共という点で、イスラム国(ISIS)支持してるネトウヨも過去に見かけたぞ

348 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 06:46:48.79 ID:jVJWzKSJ0.net]
あれ?、認定は撤回してたはずだが?

349 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 07:00:49.63 ID:AlqTAyg/0.net]
>>339
Election 2020 live updates: Georgia recount results confirm Biden won the state, flipping it for Democrats
https://www.usatoday.com/story/news/politics/elections/2020/11/19/election-2020-updates-georgia-release-recount-results/3775154001/
10:08 ET Nov. 20, 2020



350 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 07:04:34.55 ID:3oSE9rQ90.net]
無限に不正票積み増すんでしょ
知ったる知ってる

351 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 07:18:05.47 ID:G1crnOaU0.net]
ミスやら未集計票が全てトランプが不利になる事例ってのが既に不自然過ぎるんだけどな

352 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 07:19:29.53 ID:nH26Y9JW0.net]
トランプ政権も政策は良かったと思うがな。
身内から反乱出るほどの本人の性格の悪さが致命傷だったな。

353 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 07:22:57.66 ID:YdFLrC3n0.net]
◯699
>>652
>え? 郵便投票の封筒捨ててんの?
>こんだけ大騒ぎなってる大統領選挙でそんな事してないやろ…。


バイデンだけチェックされた偽の投票用紙を
中国で3000万枚以上印刷して
投票用紙だけ100万枚ロットで
空輸してる

だからもともと封筒なんてないよ

これバイデン チェック以外空欄だから

大統領選挙と同時に行われた
上院下院地方議会が
民主党惨敗なんだよ

アメリカでも怪しいと大騒ぎ

「民主党惨敗な中でバイデンに入れたのは
一体誰なんだよ?」

354 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 07:26:09.73 ID:ZiQKR74c0.net]
大統領と州の議員が逆なんて当たり前にあるのがアメリカだからなー

355 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 07:26:47.13 ID:Uv2Agp8I0.net]
米国時間11月11日夜、米メディア「ナショナル・ファイル」の記者パトリック・ハウリー氏は、
テキサス州のバイデン陣営の責任者であるダラス・ジョーンズ氏が、ハリス郡の選挙不正に巻き込まれ、
FBIに身柄を拘束されたと報じた。
彼はFBIに逮捕された直後、バイデン氏の選挙チームから解雇された。
ジャーナリストのパトリック・ハウリー氏は、空港を経由して米国に大量の偽造運転免許証が出荷されており、
その多くが中国からのものであることから、中国共産党が不正な米国大統領選挙の背後にいることを示していると述べた。
中国から米国に出荷された偽造運転免許証は、選挙不正に使われる可能性が高いという。

今回、逮捕された民主党選挙スタッフ、ダラス・ジョーンズは有権者詐欺で逮捕されました。
何千もの投票用紙をホームレスや高齢者・死者の名前で投票した罪で告発されていました。

356 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 07:29:14.49 ID:elH6k13s0.net]
>>346
あ、まだそのデマ信じてるんだ

https://factcheck.afp.com/bidens-texas-campaign-director-was-not-arrested-election-fraud

357 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 07:30:18.99 ID:5Xn/+KaT0.net]
ドミニオン疑惑とは何だったのだろうか
次は何を武器に戦うのだろうか?

358 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 07:33:08.96 ID:gLNt9hBC0.net]
不正だ不正だと叫んでる陣営がフェイクニュースを拡散してる時点で信用できるわけないだろ
でもネトウヨはそれを信用して戦ってるんだよな
もはやカルトだわな

359 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 07:34:41.94 ID:/5uZojw60.net]
>>344
上院は期待通り伸びなかったと言うだけで惨敗では無いだろ



360 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 07:38:39.58 ID:UzvT3MFI0.net]
もうバイデンに勝ってもらわんと刑務所行きだからなw

361 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 07:39:11.60 ID:6bTrZNmC0.net]
 . . . . ) .  )
 . . . . ( 人 (
 . . ./ ̄.(__) ̄\
 .  .( . . (__) . _>
. . ./\____>ヽ
 . / / ミ\ . /彡V .|
 .(ボ .ヽ○| . ○ノ .ロ)
 . ( . `ー |__ .ー´ . )
 . ∧ . . ノ∩ヽ . . / .
 .  .人 .┌∪┐ . ノ .(
 .  .  .>ヽ_ノ< . . .) . . )
 . .  . | .マ|_∧ケ .| . . 人 (
 . .  . | | .トラン .| |. . .(__)
 . .  . | |  .プ  . | | .<ヽ`Д´>←ネトウヨ

362 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 07:42:57.52 ID:Rr52oFC+0.net]
>>351
刑務所ならまた良い方。
墓地に直行もありえる。
秘密を墓の下に持って送りだされる可能性もある。

363 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 07:45:50.88 ID:L4RhG3l30.net]
そもそも集計人がBLM活動家でバイデンに故意に票を間違いを装って入れてるんだからもうトランプは詰んでるよ
やべえなアメリカは(´・ω・`)
https://anonymous-post.mobi/archives/5101

364 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 07:56:22.77 ID:elH6k13s0.net]
>>354
不正はある!ソースはアノニマスポスト!

皆さんこれがネトウヨの知能の限界です

365 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 08:05:39.10 ID:N5pnbsRL0.net]
>>42
郵政投票での不正分も全部カウントしてるから再集計でもバイデンが優勢なのは当たり前。

トランプ陣営は開票作業に立ち会えなかった民主的手続きの不正と
ベネズエラのチャベス元大統領を当選させるために使われた不正集計ソフトの利用が
外国勢力による選挙への干渉の2本立てで裁判する模様。

366 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 08:12:03.88 ID:M3d+czMS0.net]
>>344
そういうアホなことを言ってるのはトランプだけで
「敏腕」弁護団は誰一人言ってないことに注意な
そんなことが不可能なことはさすがに分かってる
だからドミニオン疑惑って話になってるわけで
それも手集計で否定されたけどな

367 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 08:43:38.46 ID:6q46tq310.net]
ネトウヨのソース元のyoutuber見たらアタマおかしいとしかw
これに肯定コメする奴がいるのが信じられん

368 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 08:44:44.43 ID:y2XkxZok0.net]
>>355
FOXでも見に行けよ
日本のニュースなんか遅れまくってる上にバイデン不利なのは全然やってない

369 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 08:45:42.77 ID:yAH0pLL ]
[ここ壊れてます]



370 名前:60.net mailto: >>218
低い低い言われる日本の総選挙で平成以降に絞っても平成2年の消費税選挙、平成5年の細川内閣誕生選挙、平成17年の郵政選挙、平成21年の政権交代選挙と4度もこれより高い数字叩き出してるな
https://www.soumu.go.jp/senkyo/senkyo_s/news/sonota/ritu/
[]
[ここ壊れてます]

371 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 08:49:37.71 ID:KCKKcdS30.net]
>>359
FOXも完全にバイデン当選認めちゃってるじゃん
どこのFOXニュース見てるの?

372 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 08:50:00.30 ID:yAH0pLL60.net]
>>359

ジュリアーニ氏の会見、FOXニュース記者が「不正主張はすべてウソ」と一刀両断

トランプ米大統領の顧問弁護士を務めるルディ・ジュリアーニ氏は19日、共和党全国委員会本部で記者会見に臨んだ。
ジュリアーニ氏率いる弁護団は、民主党関係者と外国政府が共謀したという疑惑を訴えており、この日も持論を展開。
会見の模様はトランプ寄りとされているFOXニュースでも中継されたが、クリスティン・フィッシャー記者は、今耳に
したことはそっくりそのままナンセンスだ、とホワイトハウス前から視聴者に語った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e86e552bcbcdb51a38a580f104ac228ee79f850e

373 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 08:51:16.11 ID:/5uZojw60.net]
>>361
彼らは脳内で見るんだよ

374 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 08:53:01.54 ID:MtgIQHy30.net]
なんかもうオウム真理教や人民寺院クラスの狂信っぷりになりつつあるなトランプ支持者。
最後は集結してホワイトハウスもろとも爆死でもするんじゃないか

375 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 09:30:14.99 ID:YKneplGZ0.net]
>>85
その間に台湾が無事でいられるかどうかやな。。。

376 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 09:30:52.13 ID:U/pGElSa0.net]
>>364
かなり疲れてきただろ
今後ますます疲れることになるよw

377 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 09:31:01.22 ID:N5pnbsRL0.net]
>>361
FOXはトランプと敵対してる共和党マケイン派。

視聴率No.1だったのにバイデン応援した討論会のFoxの司会者に激おこした視聴者のボイコットで
朝のニュースでNBCに負けるという珍事があったばかり。

378 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 09:32:27.53 ID:U/pGElSa0.net]
>>362
強引に放送打ち切るしかないところまで追い詰められているわけね
余裕あったらそんなことしないでこれ幸いと晒すだろ

379 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 09:35:21.79 ID:3TNSt9gv0.net]
バイバイキーン



380 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 09:39:53.51 ID:N5pnbsRL0.net]
>>368
ベネズエラのウーゴ・チャベスが連続勝利に貢献したスマートテック社の謎の集計機器が
何故か米国市場に進出してる__って話だからな。

381 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 09:52:28.81 ID:JC/q0IYc0.net]
問題なのは不正な投票があったかどうかだろ?どっちが勝ってたかは問題じゃない

382 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 09:55:24.90 ID:6q46tq310.net]
>>371
ひつこいなあ
確固たる証拠がない限り
不正無かったが結論なんだよ

383 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 10:05:20.61 ID:DTZvryWr0.net]
>>372
投票についての裁判所の判断は、不正とかの票で投票結果がひっくり返るかどうか?
不正をしている大統領が、大統領にふさわしいかどうかは裁判所では判断されないのが悲しい。

384 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 10:05:44.28 ID:NA+YNGKC0.net]
選挙結果ぎ覆るようなものではないが毎回不正はあるし、郵便投票の信頼性の無さもトランプが言い出した事ではなく以前から指摘されてる。
そこは認めないと。

385 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 10:09:14.93 ID:i1YJvm1m0.net]
>>373
バイデンが不正をしてたと証明されれば何万票差あっても逆転するでしょ?
トランプ側は確たる証拠持ってるらしいから待ってれば良いのでは?

386 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 10:09:45.63 ID:6q46tq310.net]
>>374
法治国家である限り
司法が結果に影響のない不正は不正ではない
と判断したので
これまでも不正はないという言い方で間違っていない

387 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 10:09:46.48 ID:Nl7Hmem00.net]
トランプ側の動きを見てると、最初はトランプ自身フェイクニュースを真に受けていたが
ガチで負けてることに気付いて選挙自体なかったことにしようとしてるって感じがするな

388 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 10:17:25.86 ID:i1YJvm1m0.net]
>>376
イヤ、不正が結果に影響を与えなければ不正でないというのは言い過ぎやな
もちろん例えば不正になんらかの方法で二重投票した事が発覚すれば投票した本人は処罰される
しかしその人が投票した投票用紙を回収する事はもはや不可能なのでその不正によって水増しされた不正票が結果に影響与えないなら選挙そのものは有効になるという話
なので司法で逆転するには
バイデン自身かごく近しい側近が不正に直接関与していた、あるいは、結果に影響与えるほどの数の不正が行われていた
のいずれかを証明する、のどっちかやね

389 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 10:17:47.36 ID:mAhppEOt0.net]
証拠証拠



390 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 10:19:06.13 ID:YlZ3TW9v0.net]
>>376
それは違う。
選挙「結果」に不正はないであって、不正行為自体は法的に罰せられる。

391 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 10:34:17.50 ID:O8NH4C2O0.net]
まぁ、あんな笊な再集計では最初と変わらないw

とりあえず次は最高裁で、その後は選挙人で、それでもダメなら各州の下院1人一票でトランプ再選。

392 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 10:47:05.89 ID:XMIE34gc0.net]
>>380
同じことだ
結果的に不正はない
と自分で言ってる

393 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 10:48:06.38 ID:X9UAD+BP0.net]
>>381
いや、12/14の選挙人選挙が行われたらもう下院投票はないでしょ?
その日までに各州の選管のdirectorが各郡の選管の獲得標数を足し上げて勝者を決めて承認して選挙人を選ぶ
で不服があるなら州法の定める期間内に不服申し立てを行う
認められれば止まる
結局下院投票に持ち込むにはココしか法的に止められられるところはない
今から法改正というウルトラCがないわけではないけど、まぁ無理やろ
裁判所が停止を認めてないケースを州議会が止められるようにするという法改正、しかも選挙終わった後にでは流石に世論の支持が受けられない

394 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 11:01:40.84 ID:mgd3M/SM0.net]
2020年10月31日
《ブラジル》Gグリーンウォルド氏が所属メディア辞職=
米バイデン疑惑書こうとしたら検閲?
https://www.nikkeyshimbun.jp/2020/201031-14brasil.html

グレン氏は29日、サイト「サブスタック」の記事で、
なぜインターセプトを辞めたかの説明を行った。
 同氏はその理由を「米国大統領選で、ジョー・バイデン氏と
その息子のハンター氏の疑惑について書こうとしたら、
インターセプトの編集者から反対されたから」だという。
同氏によると、編集部はバイデン氏を強く支持しているという。

395 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 11:01:47.81 ID:jTWHtiKy0.net]
>>313
それほんと
あいつらソースがトランプ陣営に片寄りすぎだから
一般的なアメリカ選挙の仕組みもわかってない
ネットde真実ってこれがほんとにダメ

396 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 11:05:45.41 ID:mgd3M/SM0.net]
>>384
グレン・グリーンウォルド記者の
その後の発言がおもしろい
たしかに

397 名前:外国がアメリカの選挙に干渉しているとしても、
アメリカにその内通者がいなければ
うまくいくわけない
[]
[ここ壊れてます]

398 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 11:13:21.94 ID:4N1E9el50.net]
>>381
トランプが裁判所の差し止め仮処分を勝ち取って手続きを止めないとすんなりバイデン大統領が誕生する

399 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/11/21(土) 11:19:37.50 ID:iaRX5C+t0.net]
嘘くさい投票用紙数え直してなんの意味があるのか



400 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 11:20:35.49 ID:esAWC64O0.net]
州の裁判所でまともに争われないようなもん、連邦最高裁なんていかないから






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<300KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef