[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/13 01:35 / Filesize : 249 KB / Number-of Response : 1017
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【100%】携帯料金下げ、大容量プラン焦点 …大手幹部「本気度を感じている。値下げに向けて対応をせざるを得ない」 ★5 [首都圏の虎★]



1 名前:首都圏の虎 ★ mailto:sage [2020/09/20(日) 02:34:38.40 ID:AbfYihaZ9.net]
菅義偉首相は18日、官邸で武田良太総務相と会談し、携帯料金値下げの「具体的な結論」を出すよう指示した。武田氏は会談後、「百パーセントやる。やるかやらないかの話だ」と強調した。値下げ幅は「1割程度では改革にならない。海外では健全な競争原理を導入し、7割ほど下げた国もある」と述べた。

ある携帯大手の幹部は「政権の本気度を感じている。値下げに向けて何らかの対応をせざるを得ない」と話す。

昼の武田総務相…

2020/9/18 23:00 (2020/9/19 5:14更新)日本経済新聞 
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO64080780Y0A910C2EA2000/

関連スレ
【武田総務相】携帯引き下げ「100%やる」 ★5 [ばーど★]
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1600499937/

★1が立った時間 2020/09/19(土) 17:17:12.37
前スレ
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1600525865/

367 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/20(日) 08:33:40.34 ID:FD9S8jBw0.net]
光回線のプロバイダーは絶対
IPv4 over IPv6 v6プラス 接続のやつにしないと駄目よ
ipv4  pppoe接続は夜に速度落ちるから

368 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/20(日) 08:34:05.62 ID:F4KHLuPz0.net]
通話ならドコモというか
キャリアじゃね。
格安SIMは通話高くね
アプリ通話は使いにくい人少なくないだろ

369 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/20(日) 08:34:08.45 ID:eYQhdxLE0.net]
家は光回線
スマホは大容量
なので値下げはありがたい

370 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/20(日) 08:34:11.09 ID:Sj+B+c3j0.net]
>>328
このスレのようなって・・・記事は大容量プランって話じゃね?
カケホが家計の負担になってるってわけじゃないだろうに

>>348
ドコモはIMEI規制はかけてない

371 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/20(日) 08:34:55.34 ID:L+xVXeaD0.net]
 なんでもかんでも令和2年9/20PCに一元化する奴ら(官民全て)を何て言うか?知ってるか?「危機管理能力が無い奴ら」って言うんや「FAXの高性能化」コレがキーワード。

372 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/20(日) 08:35:03.97 ID:FD9S8jBw0.net]
どんな時wfiやsakura wifiみたいな
ポケットwifiを安く貸し出せるように法律変えろ

373 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/20(日) 08:35:51.82 ID:GUedx+wC0.net]
光と格安だがインフラだから
2系統あった方がいい
前に道路工事?で光ケーブル切断された時
まじで調べようがなくて焦ったわ

374 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/20(日) 08:35:52.74 ID:NA5dgBNK0.net]
俺今さ
実質無制限5GBpsプランで月額2700円だが( ´△`)
もちろん楽天でもないし3大キャリアでもない
最近思うのだがキャリア、特にソフバンと
ドコモユーザーの不倫率高すぎだわ。

375 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/20(日) 08:35:56.47 ID:dL3OpmgC0.net]
海外並に安くすると品質も海外並になるけどそれでも良いなら
日本の電波は海外と比べて圏外も障害も少ない



376 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/20(日) 08:36:32.80 ID:1TGztz+Y0.net]
>>331
大手だと、
1回の通話が5分まで何回でも無料で、データは毎月1GBで月1980円だな
最初の1年はマイナス1000円
1回の通話時間制限の無い通話定額オプションでプラス1000円

377 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/20(日) 08:37:26.86 ID:uMt5qunK0.net]
>>314
そう思う
小容量は安く、大容量は高くにしてほしい

378 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/20(日) 08:38:17.73 ID:84uShUdL0.net]
>>358
光電話は無くてもいいけどな、光回線引いたら使わない選択ないだろ。
相当貧乏じゃなきゃな。

379 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/20(日) 08:38:36.53 ID:FD9S8jBw0.net]
新楽天モバイルは駄目なのか?

380 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/20(日) 08:39:34.55 ID:1+5GcdQY0.net]
>>374
最高に決まってるよ

381 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/20(日) 08:39:42.24 ID:OasLNosa0.net]
>>373
つまり関係ないってことです?

382 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/20(日) 08:40:17.62 ID:FD9S8jBw0.net]
>>375
かけ放題アプリの
楽天リンク
声が聞こえないとか聞くけど

383 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/20(日) 08:40:28.64 ID:cTz9FIjQ0.net]
5Gになっても、結局容量制限があってWiFi使っている未来しか想像出来ない。

384 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/20(日) 08:40:41.22 ID:q5OUCkuM0.net]
ガラケー並みの料金にしろや。

385 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/20(日) 08:41:00.34 ID:F4KHLuPz0.net]
>>365
ID変えたのか?
横からきて、イミフだぞ君は



386 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/20(日) 08:41:02.23 ID:cnA8mhuF0.net]
自民嫌いだけど、本当に下げるなら政権は支持します
NHK受信料もよろしく

387 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/20(日) 08:41:15.75 ID:1+5GcdQY0.net]
>>377
それは空耳、こんな公共の場で言ってはいけない

388 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/20(日) 08:41:19.73 ID:1xROBzbV0.net]
>>374
田舎でコレ使ってる人おる?
1Mの低速通信でYouTube見れる?

389 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/20(日) 08:41:41.42 ID:KREysvMK0.net]
格安スマホの人も当然4割安くなるんだろうな? あ?

390 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/20(日) 08:42:04.72 ID:84uShUdL0.net]
>>376
確かに固定回線が正しいな。
ただ伝わらない奴が居る事に驚いたよ。

391 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/20(日) 08:43:52.96 ID:slubJZmC0.net]
>>384
逆に値上がりするだろw

392 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/20(日) 08:44:04.78 ID:lHFfqnBp0.net]
通話付き常時200kbpsで月々980円で全然構わんが

393 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/20(日) 08:44:13.94 ID:oF/BcKgx0.net]
>>384
格安は値上げだろ

394 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/20(日) 08:45:08.52 ID:FD9S8jBw0.net]
>>387
ロケットモバイル神プラン
通話sim月987円です。
速度200kbpsで使い放題ですよ。

395 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/20(日) 08:45:42.14 ID:oF/BcKgx0.net]
>>378
5Gキャリアだと使い放題プランばっかたぞ



396 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/20(日) 08:45:42.17 ID:1xROBzbV0.net]
>>386
>>388
貧乏人には実質値上げじゃないか

397 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/20(日) 08:45:51.42 ID:FD9S8jBw0.net]
>>385
世の中には信じられないぐらい
itリテラシ―やスマホリテラシ―が
低い人がいるからね

398 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/20(日) 08:46:01.64 ID:cTz9FIjQ0.net]
200kbpsじゃアプリのダウンロード何時間かかるかわからんな。

399 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/20(日) 08:46:10.27 ID:F4KHLuPz0.net]
4g5gとかを
全国に整備しようとしてる国ってどれくらいあるんだ
都市国家みたいな所は別として

400 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/20(日) 08:46:29.23 ID:STIi0cWa0.net]
>>371
光回線がpikaraだとスマートバリュー適応するとpikaraの割引が解除される糞仕様
pikaraの割引の方が大きいからスマートバリュー適応せずに月2480円ですわ

401 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/20(日) 08:46:57.82 ID:p/q0rmcn0.net]
>>147 >>1
スクランブルとセットで 電波使用料はタダにしてやればいいだろ
強欲CASエッチケーはそれでも飲まんだろがな

402 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/20(日) 08:47:03.51 ID:1xROBzbV0.net]
>>389
それで頑張った事あるけどWIFIないとキツいわ

403 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/20(日) 08:47:16.29 ID:cTz9FIjQ0.net]
>>390
キャンペーン期間中だけね。

404 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/20(日) 08:47:17.02 ID:tbJoRS4H0.net]
ギガライト 
定期契約あり
1G:2980円(2980円/G)
3G:3980円(1326円/G)
5G:4980円(996円/G)
7G::5980円(854円/G)

定期契約なし
1G:3150円(3150円/G)
3G:4150円(1383円/G)
5G:5150円(1030円/G)
7G::6150円(878円/G)

Gあたりの単価に驚いた

405 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/20(日) 08:47:21.80 ID:TkMns4nm0.net]
値下げを指示するかわりに電波使用料も公平性を保ってあげてよ。



406 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/20(日) 08:47:31.26 ID:FD9S8jBw0.net]
>>383
見れるよ 高画質は厳しい
普通の画質ならいける

407 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/20(日) 08:47:51.45 ID:oF/BcKgx0.net]
>>391
電波利用料上げたらそうなるんじゃね

408 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/20(日) 08:48:09.72 ID:NsTUqmk80.net]
30GB4000円
この位なら出来るだろ

409 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/20(日) 08:48:16.49 ID:1xROBzbV0.net]
>>393
寝る前にDL始めて朝起きたら終わってる感じ

410 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/20(日) 08:49:07.09 ID:g6Iddtzw0.net]
mineoのパケット放題(500Kbps)385円/月で200Kbpsとは異次元で割と普通にネット出来ていいな
この快適さに慣れると動画サイト見ない人なら大容量プランとかいらんってなりそう

>>272
縛り期間中の解約料は何とかして欲しいものだな
初回の2年縛りはまだしも、何で更新してもずっと縛られて違約金が必要になるんだか
スマホの乗り換え推奨政策もやってるんだから固定回線も同じここに突っ込んで欲しい所

411 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/20(日) 08:49:12.90 ID:Rhr/5WFS0.net]
>>345
ボッタクリとか原価バカな考え。

412 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/20(日) 08:49:36.40 ID:O7XIMkiy0.net]
トリック考えないとな
基本料は安くてもまともに使うにはオプションつけまくらないといけないとか

413 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/20(日) 08:49:46.30 ID:2pHC9bBA0.net]
需要も実績も少なめな中途半端層というのかそこだけ大きく値下げ、だが超過したら最高速度を今より下げる。
で、もっと通信量の多いプランも少し値下げするも下から流入する人数が多くなるのかな
決算結果がどう変化するのかを見極めてからスマホデビューした方がよさそうだな

414 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/20(日) 08:49:50.78 ID:BVrYYHXs0.net]
>>389
5chくらいしかまともに見れない

415 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/20(日) 08:50:10.11 ID:LhQNS5o90.net]
ネットの使用がそのまま経済効果にでる時代だからね。そこに高値つけてる時点で日本の敵認定なのはしかたないね。



416 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/20(日) 08:50:40.97 ID:x+jemAXB0.net]
> 菅義偉首相は18日、官邸で武田良太総務相と会談し、携帯料金値下げの「具体的な結論」を出すよう指示した
> ある携帯大手の幹部は「政権の本気度を感じている。値下げに向けて何らかの対応をせざるを得ない」と話す

いいね!
菅総理及び菅政権を大応援致します☆

417 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/20(日) 08:51:03.53 ID:1xROBzbV0.net]
>>401
普通画質って360ぐらいか全然いけるな
無料期間中はいいけど終わるとやや微妙かどうするかな

418 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/20(日) 08:52:19.79 ID:QZxK2EvX0.net]
>>404
途中で通信切れちゃったりするんだよな

419 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/20(日) 08:52:35.61 ID:FD9S8jBw0.net]
速度200kbpsではwebの閲覧しか見れません。ヤフーニュ−スのコメントは
見れません。
速度500kbpsではさくさくwebの閲覧ができます。ヤフーニュースのコメントも
見れます。
速度1000メガ(1メガ)だとwebの閲覧さくさく見れて youtubeも普通の画質を
バンバン見れます。

420 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/20(日) 08:53:06.21 ID:WYsWE/p+0.net]
家族割とかセット売りとかろくでもない割引増やして誤魔化すんじゃないの

421 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/20(日) 08:54:04.99 ID:opWeILeO0.net]
大容量だけ下げても意味なし

422 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/20(日) 08:54:36.69 ID:F4KHLuPz0.net]
>>406
で、ボッタくりなんだろw

423 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/20(日) 08:54:49.61 ID:dL3OpmgC0.net]
いっそ3社でmvnoと同じようなプランだして楽天モバイルとmvnoを駆逐してやればいいw
菅の方からごめんなさいやっぱり値下やめて言い出すぞw

424 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/20(日) 08:55:07.43 ID:V/8tHrhP0.net]
スマホはもう持ってないかな
電話はガラケ、ネットはモバイルタブレットが一番快適

425 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/20(日) 08:55:28.44 ID:1xROBzbV0.net]
>>413
途中で切れた時のショックがデカいんだよな



426 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/20(日) 08:55:46.28 ID:9N2Hun3J0.net]
ぶっちゃけ、爺さん婆さんはいいカモになってるよな

427 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/20(日) 08:56:21.35 ID:lEERftp30.net]
日本通信のカケ放題プランって
あまり知られていないんだな

428 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/20(日) 08:56:48.59 ID:Rhr/5WFS0.net]
>>417
原価バカは小学校からやり直したら?w
周りから君はバカと内心思われてるだろうw
友達がいればだがw

429 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/20(日) 08:57:18.91 ID:cnA8mhuF0.net]
>>419
荷物が多過ぎる

430 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/20(日) 08:57:27.51 ID:8b5/MWYz0.net]
月料金下げる代わり古い端末安く売れないようにしたら
月に2千円やそこら安くなっても結局高くつくじゃない
これで得するのはヘビーユーザーだけだろ
ますます買い替えがしづらくなる時代になってきましたな

431 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/20(日) 08:57:40.05 ID:gtwvK7uR0.net]


結局何もしない

いつもの自民党クオリティ

国民騙すなんて
かんたんwwwww

432 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/20(日) 08:57:53.26 ID:qqG0ZB/z0.net]
>>340
調べてみる
ありがとう

433 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/20(日) 08:58:26.22 ID:F1QZUh8l0.net]
ギガ大量に使う一部の人のせいで
料金安くならない
この認識であってる?

434 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/20(日) 08:58:46.48 ID:tbJoRS4H0.net]
MNPしても一つ前のメールアドレスはそのまま使えるようにする
キャリアおよびキャリア関連企業での端末販売の禁止。キャリア専用端末の禁止
これぐらいしないと競争が起きないだろう。

435 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/20(日) 08:59:05.63 ID:OasLNosa0.net]
>>418
それはmvno の接続料金をさらに下げるということだよね。
当然、mvno はさらに値下げするが。



436 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/20(日) 08:59:56.69 ID:FD9S8jBw0.net]
youtubeなんて見るなよ
時間の無駄だし
儲からないし
意味ないぞ
ギガ食うし

437 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/20(日) 09:00:19.75 ID:F4KHLuPz0.net]
>>423
君は保育園からか、いや
君のような原価バカしか言えない
バカは生まれ直してもダメかなw

438 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/20(日) 09:00:50.77 ID:1+5GcdQY0.net]
>>428
大手3社が90%のシェアを占めていて、利益率を20%も出している
つまりボッタクリが原因なので最近は競争させてる

439 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/20(日) 09:00:55.28 ID:1xROBzbV0.net]
>>428
使い放題のモバイルWIFIが次々とサービス終了したのは
一部のユーザーが凄い使うらしい一人でテラとか

440 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/20(日) 09:00:56.73 ID:V/8tHrhP0.net]
>>424
スマホの狭い液晶で効率悪い作業するよりマシかなぁ
今タブレットって全然重くないし便利だよ

441 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/20(日) 09:01:46.68 ID:t9tu2bao0.net]
>>1
>

442 名前:ある携帯大手の幹部は「政権の本気度を感じている。
>値下げに向けて何らかの対応をせざるを得ない」と話す。

こうだろ?
「政権の本気度を感じている。値下げに見えて実は値下げじゃないプランを出すいつもの手法で政権をごまかすための策を今必死で考えている。」
[]
[ここ壊れてます]

443 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/20(日) 09:02:13.72 ID:5ZFB0sga0.net]
>>337
携帯キャリアは三社だけではない。嫌なら格安SIMに移行すればいいだけ。
誰が大手三社を使い続けろと頼んだ?

444 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/20(日) 09:02:15.23 ID:i/W5MX+O0.net]
>>434
そういうやつって何してんの

445 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/20(日) 09:02:17.84 ID:ikndeNa70.net]
楽天モバイル
キャリアが値下げすると、楽天が撤退するぞ



446 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/20(日) 09:03:31.10 ID:OhBye8gf0.net]
>>118
3社の社員かな?w

447 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/20(日) 09:03:45.55 ID:z/ROdhX10.net]
リミッター付きの従量課金でいいじゃんと思う。

基本料金が高すぎるのが問題。

448 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/20(日) 09:04:10.66 ID:1+5GcdQY0.net]
>>436
菅政権「検討する時間はもう終わった。結果を見せろ」

449 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/20(日) 09:04:27.85 ID:yEhBF7dg0.net]
>>6
これって金持ちが得するだけだよ
その分格安スマホユーザーは割を食う

450 名前:不要不急の名無しさん mailto:age [2020/09/20(日) 09:04:46.99 ID:ZcI2kIYv0.net]
5ギガくらい月使えてかけ放題で1980円なら別にそれでいいんだが

451 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/20(日) 09:04:50.28 ID:WPHN5Gll0.net]
値下げ値下げといって何年経ったかなこの間にいろんなMVNOが出てきたけど
きっと別の狙いがあるんだろうな

452 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/20(日) 09:05:09.93 ID:i/W5MX+O0.net]
>>443
毎回このパターンだな
携帯に限らず

453 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/20(日) 09:05:26.37 ID:5ZFB0sga0.net]
>>418
、事態を注視するしか言えないだろう。

454 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/20(日) 09:05:37.17 ID:g6Iddtzw0.net]
>>401
mineoのパケット放題だと自動で240pだったから流石に1Mbpsとは壁があるな
まあアプリストアの表示とかも割とスムーズだから大半の人はこれで充分な気がする


地震やで

455 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/20(日) 09:05:57.94 ID:oF/BcKgx0.net]
>>398
3大キャリアは今使い放題だぞ



456 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/20(日) 09:06:40.88 ID:F4KHLuPz0.net]
4gとか5gとかに
政治も煽られすぎなんだよw

457 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/20(日) 09:07:15.09 ID:p1jcTLwt0.net]
僕としてはMVNOで非常に安く済んでいるので
ここの分野は構わないで頂きたいです
菅さんずっと気にしてるけど

458 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/20(日) 09:07:25.13 ID:cTz9FIjQ0.net]
>>449
今だけでしょ。5G加入者が増えてきたら終了。

459 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/20(日) 09:07:32.60 ID:maRPJznX0.net]
>>49
なにが問題かわからない

460 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/20(日) 09:08:07.95 ID:8c9Dzy9T0.net]
菅ちゃんは不況くるわ
楽天潰れるよこれ
毎年数千億円レベルで赤字になる

461 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/20(日) 09:09:40.75 ID:SEIpPmnsO.net]
「献金が足りねぇ」

って言われてんだよ

462 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/20(日) 09:09:46.88 ID:LFYJpcYV0.net]
>>451
あほだな更に安くなるだろw

463 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/20(日) 09:12:00.25 ID:FD9S8jBw0.net]
>>456
日本の大手のスマホ代下げるなって
品質いい代わりに凄いコストがかかってるから
値下げしたら コスト下げるから
品質悪くなる

464 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/20(日) 09:12:32.31 ID:T+K0l6iB0.net]
YouTubeにあります東映の公式番組30分を高画質で観たり、同じ趣味を持つYouTuberさんの動画25分を高画質でよく観たりしますね♪
スマホゲームも楽しい♪
1ヶ月約50GBは使いますね♪
ベッドの上でゴロゴロしながらのスマホ生活は楽しいヽ(*´▽)ノ♪あはは

465 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/20(日) 09:13:03.32 ID:1+5GcdQY0.net]
>>454
楽天は上手くやるよきっと
目先のお得に飛びつくバカ層の利用者をとにかく増やしてクソ回線化して値上げ



466 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/20(日) 09:13:33.74 ID:5ZFB0sga0.net]
>>99
お前が

467 名前:政府の役人だったらタダで国民に使わせようと思うか?
「100%国営の安心安全なWi-Fi」とか嘔って超絶ボッタクリ価格にするだろう?
[]
[ここ壊れてます]






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<249KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef