[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/10 08:18 / Filesize : 99 KB / Number-of Response : 620
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

日産「もしもし・・・5000億円融資してくれませんか?」3メガバンクと政投銀に要請 TOYOTA・ANA「うちも・・・」



1 名前:ガーディス ★ [2020/04/09(Thu) 17:51:00 ID:TMzxMxDb9.net]
[東京 9日 ロイター] - 日産自動車<7201.T>がみずほ銀行、三菱UFJ銀行、三井住友銀行の3メガバンクと日本政策投資銀行(政投銀)に計5000億円規模の融資枠(コミットメントライン)の設定を要請した。複数の関係筋が9日、明らかした。

需要が落ち込み、販売が低迷、国内外の工場も一時、生産停止に追い込まれている。感染の終息が見えない中、日産は事態の長期化に備え、資金調達の手段を確保しておきたい考えだ。

関係者によると、日産側が計5000億円規模の融資枠設定を求めており、3メガバンクと政投銀との間で具体的な融資額などを今後詰める。政投銀は「危機対応融資」と呼ばれる枠組みを活用した融資になる見通し。

危機対応融資とは、災害や金融危機などで業績が一時的に悪化した場合に融資を受けられる制度。同じく新型コロナで事業環境が悪化している航空会社の全日本空輸などを傘下に持つANAホールディングス<9202.T>もこの制度を使い、資金調達する方向で要請している。

日産は2018年11月に前会長カルロス・ゴーン被告が逮捕されて以降、経営が混乱。ゴーン被告の積極的な販売拡大路線も裏目に出て販売が低迷する最中に新型コロナの感染が世界的に広がり、業績悪化にさらなる追い打ちをかけている。

日産の手元資金は2019年12月末時点で現預金が約1兆2000億円、有価証券が約2100億円となっている。販売低迷で売り上げは減っても、人件費などの固定費もかかるため、資金は流出する一方だ。5月には事業再生に向けた中期計画を発表する予定だが、生産能力や人員の削減など追加リストラ策を実施するにも費用がかかるため、資金調達できる体制を整えておく。

日本の自動車メーカーでは、日産のほか、トヨタ自動車<7203.T>も資金の確保に動いている。トヨタは三井住友銀行と三菱UFJ銀行に計1兆円の融資枠設定を要請、銀行側も応じる方針。トヨタの手元資金は約6兆円と日産に比べ財務基盤は盤石だが、感染拡大で同社の工場も世界中で停止しており、いつ新車需要が回復するか不明な中、万が一に備えている。

*情報を追加しました。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200409-00000107-reut-bus_all

401 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/09(Thu) 22:45:07 ID:UDGI/cGz0.net]
は?人数×30万円で十分やろ。

402 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/09(Thu) 22:45:34 ID:tktpMZm60.net]
トヨタは税金収めてなかった分を使え

403 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/09(Thu) 22:48:18 ID:Nd9bcvy+0.net]
これぞ焼け太った豚w

404 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/09(Thu) 22:49:28 ID:5TLshxiC0.net]
TOYOTAだけは普段「カイゼン」という名の下請けいじめしていたのだから
内部留保で対応しろよ

405 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/09(Thu) 22:54:19 ID:eVrF0BdY0.net]
あの朝鮮ハゲから貸し剥がしやってくればいいだろ

406 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/09(木) 22:55:39.16 ID:0WTSt3aU0.net]
給料大して上げずに内部留保ため込んでたのはこういう時の為なんじゃないの?
もう内部留保貯めこむ言い訳に経済危機を使うなよ

407 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/09(木) 22:57:02.18 ID:AVi/nN130.net]
>>57
大丈夫、たったこれだけのお金で大金が手に入ります

408 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/09(Thu) 22:57:50 ID:isdqK2nl0.net]
よっしゃ、おらも家の建て替えで、銀行に頼んでみるだ!

409 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/09(Thu) 22:57:56 ID:4020E5IU0.net]
銀行ぼろ儲けじゃん



410 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/09(Thu) 22:58:02 ID:S4caD1tj0.net]
このスレの馬鹿どもはおそらく「通貨スワップ」に対しても、全く理解できていないw

411 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/09(Thu) 22:58:10 ID:xF5CSP1l0.net]
一旦潰して上を総とっかえできるいいチャンスないかw

412 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/09(Thu) 22:59:26 ID:5xfTWyhl0.net]
ん?日産はコロナ関係なくね?
はよエルグランドの新型出せよ

413 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/09(Thu) 23:01:00 ID:a+eyfeDn0.net]
シャープ、パナソニックが経営危機のときにコミットメントライン設定してもらってたな
簡単に言うと半分経営破たんしてる時にやってもらう支援策

414 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/09(Thu) 23:01:50 ID:l/JANuIp0.net]
>>411
下は更なる無能揃いだぞ?

415 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/09(Thu) 23:02:36 ID:S4caD1tj0.net]
>>414
このスレの無能低知能バカは、100%ファイナンスを回せないしなw

416 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/09(Thu) 23:04:38 ID:GjgqdNOs0.net]
『ゴーンが連帯保証人なら融資する』

417 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/09(Thu) 23:10:33 ID:aSRWoZG0O.net]
自動車メーカー多くね?

418 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/09(Thu) 23:10:45 ID:Q6ZDhgis0.net]
日産コロナって何か座りが悪いな
トヨタコロナじゃないと

419 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/09(Thu) 23:20:24 ID:zkHDz6FG0.net]
ここまできて日産って残す意味あんの?



420 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/09(Thu) 23:22:50 ID:2/ib6Xbk0.net]
コミットメントライン契約か。
根抵当権みたいなのかしら

421 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/09(木) 23:31:51.83 ID:S4caD1tj0.net]
>>420
違うよ、馬鹿だなぁ

422 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/09(Thu) 23:39:23 ID:HmMCBHMP0.net]
内部留保あんのになぜ貸すの?

423 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/09(Thu) 23:40:00 ID:Dajdwjes0.net]
無利子で貸してくれるならなんぼでも貸して欲しいわ

424 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/09(Thu) 23:42:36 ID:IRRgmVQl0.net]
>>383
今、日経225採用銘柄は意地でも潰さない。
逆に買っておけば、利益は出る。

425 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/09(Thu) 23:43:46 ID:S4caD1tj0.net]
>>423
コミットメントラインはフィーが発生すんだよ
無利子で貸すわけじゃねえよ馬鹿w
本当におまえは馬鹿だな、無能の癖に生きていて恥ずかしくないの?
おまえのような馬鹿が恥知らずにも書き込むから専門的な話が深まらずこういうスレが腐るんだよ
恥を知るのなら、馬鹿を恥じて世間に詫びながら今すぐ腹を切れ

426 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/09(Thu) 23:44:38 ID:A7C2Vvhe0.net]
たった5000億円でいいのかい?

427 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/09(Thu) 23:45:28 ID:h+3johXc0.net]
一般国民に融資してくれよ

428 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/09(Thu) 23:45:54 ID:AgQaT87W0.net]
また内部留保言ってるバカがいるな
あれは固定資産と手元の資金だ
お前らに例えたら家と財布の金だ
残りの金は定期預金だからいくら持ってても使えませーん
内部留保切り崩すのは家売るのと同じ
何処に住むんだ?
共産主義者に騙されるなよ

429 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/09(Thu) 23:46:05 ID:a+eyfeDn0.net]
>>420
抵当になるものがないから違うんじゃね?
社会主義色の強い日本くらいしかないだろうから

事実上の経営破たんって考えてもあながち間違ってないかも



430 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/09(Thu) 23:47:19 ID:S4caD1tj0.net]
>>428
いくら資産があってもキャッシュが回らなくなるとデフォルトする、という単純なことすら知らないからな
このスレの馬鹿低学歴どもは

431 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/09(Thu) 23:48:45 ID:PNwXCol40.net]
トヨタ銀行は貸すほうだろ

432 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/09(Thu) 23:48:48 ID:w1Hdm+cj0.net]
5000兆円ほしい!ってか

433 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/09(Thu) 23:49:16 ID:Rsp0Jh0h0.net]
しかし、わずか数ヶ月も持たないのか、、、

434 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/09(Thu) 23:49:39 ID:Nythlgel0.net]
給料減らせばよくね?
どうせメシ食って家賃払うだけだろ

435 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/09(Thu) 23:50:55 ID:a+eyfeDn0.net]
>>434
普通は資産を売って現金化するんだよ
日本企業の場合は持ち合い株を売ればいい

でも社会主義だからそれはやれない

436 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/09(Thu) 23:53:36 ID:nF3ZCwyZ0.net]
トヨタは念のため
日産とANAはマジでヤバい

437 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/09(Thu) 23:54:25 ID:I5yaGi6y0.net]
日銀に頼らず増資して

438 名前:朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W [2020/04/09(Thu) 23:55:29 ID:B9wgb/XD0.net]
日本の歴史上初なんやで(^。^)y-.。o○
日本自動車メーカー8社操業停止

現実認識が出来ないのか現場逃避なのかバカなのか

個人給付無し

内需で支えん限り
日本の大半の企業は倒産するやろ

439 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/09(Thu) 23:56:05 ID:RpeDTHMe0.net]
内部留保450兆円はどこ行ったの?
流動資産に限っても200兆円超えてたはずだが?



440 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/09(Thu) 23:56:13 ID:a+eyfeDn0.net]
売れる資産はあるけど国が貸してくれるから売りたくない
こんな経営を許してるから日本は急速に没落した

441 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/09(Thu) 23:57:07 ID:KMbWDEAE0.net]
ゴーンから取り返せやwww

442 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/09(Thu) 23:57:26 ID:m9JW9pKs0.net]
トヨタが車屋だと思ってるバカはセンスないわ
投資はやめておけ

443 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/09(Thu) 23:58:12 ID:fk5qTjjq0.net]
てゆかやってけない会社は一度潰せばいいと思うよ
少なくとも100%原資

444 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/09(Thu) 23:58:24 ID:lxoRTnQE0.net]
これに関しては、銀行じゃなくて国が主導して保証しろよ。
日本のお家芸だった自動車産業までチャイニーズに取られるぞ。

445 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/09(Thu) 23:59:10 ID:VrJ9wejs0.net]
これ、手のひらクル―されて、倒産のパターンですわ

446 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/09(Thu) 23:59:23 ID:OEdyFHCR0.net]
甘い汁吸い過ぎたから潰れておっけ

447 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/10(金) 00:00:02 ID:d90bSeQK0.net]
>>440
君くらいの馬鹿になると発想が意味不明すぎて逆に面白いなw
資産があるならそれを担保にカネを借りられるし、それでキャッシュを回せばいい

コミットメントラインの味噌は、無審査即時でキャッシュが調達できるという一点にあり、
つまり買掛金をショートさせないことに意味がある

こういう知識を馬鹿に分け与えているとウンザリするね
俺以上の智者もいるはずで、そういう人々に一手御指南いただきたいのに、
馬鹿を追い出そうとすると俺だけ知識搾取されるという愚かな現状

448 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/10(金) 00:00:09 ID:M7D8DEvk0.net]
内部留保使えよ。さんざん溜め込んで一体いつ使うつもりなんだ?メガバンクが倒産したら公金で救済するから税金投入してるのと変わらん。

449 名前:朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W [2020/04/10(金) 00:00:32 ID:HO4YuGdK0.net]
>>444
それが狙いです(^。^)y-.。o○

江沢民像を崇める自由移民党幹事長



450 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/10(金) 00:03:30.60 ID:d90bSeQK0.net]
あーあ、コミットメントラインとは何かを理解せずにこのスレに書き込むバカが、コロナで死なないかな…

451 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/10(金) 00:03:55.29 ID:+8n2k+oS0.net]
>>447
> 資産があるならそれを担保にカネを借りられるし、

ならばコミットメントラインの設定など要請する必要もない
一知半解の頭の悪さが出てるよ

452 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/10(金) 00:05:00.63 ID:d90bSeQK0.net]
死んでほしい候補に噛みつかれたw
馬鹿のくせにw
死ね

453 名前:朝鮮漬 [2020/04/10(金) 00:05:04.86 ID:HO4YuGdK0.net]
>>1
運転資金回すだけや意味あらへんな
(^。^)y-.。o○

客がいなければ潰れるがな

個人給付無し(笑)

454 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/10(金) 00:05:05.01 ID:/bXoKA140.net]
日産は果たしてゴーンがいなくなったことによる経営陣の協力体制を築けてるんだろうか

455 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/10(金) 00:06:45.57 ID:L4kHjuaz0.net]
日産はフランス企業だろ
支援はフランス政府にしてもらえ

456 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/10(金) 00:07:10.74 ID:/bXoKA140.net]
まさか経営陣で内ゲバしてないよね?
契約・派遣をリストラして利益を出そうなんて考えてないよね?

457 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/10(金) 00:07:34.48 ID:OvyVUGIS0.net]
5億円でいいのでうちにも融資してくれませんか?

458 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/10(金) 00:08:38.26 ID:6ZScFHtY0.net]
内部留保=タンス預金
これが一般の認識

使わない金があるなら株主に配当しないと怒られるぞ

459 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/10(金) 00:08:40.92 ID:2FgXuzNi0.net]
日産はその前の西川のせいだろ
コロナは落ち込みの一部に過ぎない
よって融資の必要ナシ



460 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/10(金) 00:09:15.94 ID:l71grXYo0.net]
>>450
わかってて大喜利ノリでやってるんでしょ

461 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/10(金) 00:09:28.96 ID:d90bSeQK0.net]
>>455
支援じゃねえっつうのw
コミットメントラインは単なる契約だ
長期の信用力を基に資金調達の約束を得る代わりに、金融機関に手数料を支払う
その性質上信用力の高い企業にしか供与されないし、大規模になればシンジケート団を形成することもある

462 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/10(金) 00:09:31.20 ID:vScYhPP50.net]
「マルマル、 カネは要らんかね?」

463 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/10(金) 00:10:08.55 ID:W2ZJSRwi0.net]
もしもし、いきなりステーキですけど…

464 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/10(金) 00:10:09.69 ID:nGmRsGk60.net]
>>366
四輪はともかく、二輪に関しては替えがきかないメーカーだと思うから
何が合っても規模を縮小すれば残ると思うわ

465 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/10(金) 00:10:20 ID:9LisLdyH0.net]
>>7
有利子負債よりこっちを目一杯借りた方がいいだろ

466 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/10(金) 00:10:32 ID:430FmEUq0.net]
中国の生産施設を日本に戻すか安全な台湾かベトナムに移せよ。話はそれからだ。

467 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/10(金) 00:10:53 ID:uYAwj64a0.net]
>>175
アホ

468 名前:朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W [2020/04/10(金) 00:12:38 ID:HO4YuGdK0.net]
>>466
客がおらから無駄や(^。^)y-.。o○
潰れるで

469 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/10(金) 00:12:57 ID:mfB/Xk660.net]
フランス企業なんだからフランスに助けてもらえば?
日産なんて無くなっても困らないわ



470 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/10(金) 00:13:14 ID:zZsbltG20.net]
俺にもお願いしまーす

471 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/10(金) 00:14:07 ID:XUWhTVQv0.net]
>>368
日産のEVは街中で実際に自分で乗るとすっごい気持ちいいんだけどね…

472 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/10(金) 00:15:59 ID:/bXoKA140.net]
日産の日本人経営者なら契約・派遣・バイトを路頭に迷わせるようなことは二度としないはず

473 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/10(金) 00:16:03 ID:89zpR8DL0.net]
ID:S4caD1tj0は間違いなく日産くん

474 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/10(金) 00:16:36 ID:Dn/37uIM0.net]
この金額見たらマスクの費用が安く思えてきた

475 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/10(金) 00:16:58 ID:uunngGPJ0.net]
せっかく国が高値で株買い支えてるだから増資とかすりゃいいだろ

476 名前:朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W [2020/04/10(金) 00:17:25 ID:HO4YuGdK0.net]
2月 支那でのトヨタの販売台数は79%ダウン
(^。^)y-.。o○

騒ぎが落ち着けば、ま、徐々に回復するやろ

しかし
アメリカイギリスフランスイタリアetc
そこらで80%ぐらいのダウンになるやろうな

トヨタはいつまで耐えられるのや?
内需で支えるしかあらへんけどな

お肉券お魚券お寿司券材木券の
田舎代議士共ではの国政は手に余るのとちゃうか

477 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/10(金) 00:17:51 ID:LRLNvyTp0.net]
身勝手な内部留保から、死の予兆は始まってるんだよ

478 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/10(金) 00:17:52 ID:TEuRv8cV0.net]
武漢コロナのどさくさに紛れ     文化庁 0352534111  ● 抗議を!

慰安婦を象徴する少女像など、一部の展示が一時中止された愛知県の国際芸術祭※表現の不自由展
(昭和天皇陛下の御真影を燃やし踏みつけた映像など) 「あいちトリエンナーレ」への 補助金について、

文化庁は全額不交付とした決定を 見直し、 交付する方針を固めた。 ● 交付額は約6700万円。

479 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/10(金) 00:19:29 ID:d90bSeQK0.net]
内部留保厨は馬鹿だなぁw
内部留保で資産を積み上げているのもコミットメントライン締結の担保になるんだよね
いわば資産を内部に保有することのリスク対処能力を証明したようなもの



480 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/10(金) 00:21:39 ID:Gz4WPWJb0.net]
日本やばくね?

481 名前:朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W [2020/04/10(金) 00:21:41 ID:HO4YuGdK0.net]
>>479
なんや?株主の内部留保を経営人が勝手に担保にしたんか?(^。^)y-.。o○

482 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/10(金) 00:22:07 ID:q57vJRVf0.net]
まずはゴーンに数億ぐらいは返してもらえ

483 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/10(金) 00:22:18 ID:bRHLzz2l0.net]
日産はまったく売れていなくて在庫たまりまくりなんだろうな

484 名前:朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W [2020/04/10(金) 00:24:20 ID:HO4YuGdK0.net]
>>480
日本だけで無く、世界的にヤバい
世界恐慌突入するやろな(^。^)y-.。o○

少しでも持つ様に内需を盛り上げなあかん時期に

個人給付無し(笑)

485 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/10(金) 00:24:24 ID:woGOY5co0.net]
ゴーン氏尾行経費って数千万?

486 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/10(金) 00:25:33 ID:E26PzZMR0.net]
借りても返せないだろ

487 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/10(金) 00:26:27 ID:zW5v+T1h0.net]
こういう時こそゴーンがいたらな

488 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/10(金) 00:26:57 ID:+8n2k+oS0.net]
現地生産比率が高くないトヨタは大変だろうな

489 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/10(金) 00:28:22 ID:430FmEUq0.net]
>>468
なんだ、返済の目処も立たないのか?



490 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/10(金) 00:29:18 ID:d90bSeQK0.net]
>>486
借金じゃなく、資産の流動化の確約、短期信用力の供与がコミットメントラインの本質
つまり、「いつでもここまでのキャッシュは調達できるよ」と対外的に示すことで、
資材調達や、下請けへの発注が安心してスムーズに受け入れられるようになる

つまり、絶対安全圏の借金可能な余力を示すことにより、取引をスムーズにするための見せ金
金融機関は、信用余力を測って約束を与えることで、フィーを得る

491 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/10(金) 00:29:32 ID:HdT+KYwe0.net]
日産はそのまま潰れろ

492 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/10(金) 00:29:41 ID:L4kHjuaz0.net]
ゴーンがいてもやることと言ったらリストラだけだろ
当時は労組の立場が強かったのもあってゴーンだからこそだったけど今は別にゴーンじゃなくてもやれるしな

493 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/10(金) 00:30:38 ID:zo3DeuK00.net]
まさかの住友トヨタの信用挽回のチャンスw

494 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/10(金) 00:31:07.88 ID:9L92PlXr0.net]
タイトルだけ見たら振り込め詐欺みたいだな

495 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/10(金) 00:31:29.92 ID:d90bSeQK0.net]
また馬鹿にタダで知識を与えちゃった……
馬鹿の相手すると大損するな

496 名前:朝鮮漬 [2020/04/10(金) 00:31:32.82 ID:HO4YuGdK0.net]
>>489
返済計画など立つわけあらへんやろ(^。^)y-.。o○

チャンコロ熱いつ終わるのや?
いつ通常営業に戻れるのや?

言うてみ

497 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/10(金) 00:35:22 ID:b1fIZGlh0.net]
トヨタはEVでテスラや中国に勝てないから将来的に廃れていくだろう

498 名前:朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W [2020/04/10(金) 00:37:07 ID:HO4YuGdK0.net]
個人給付1000万出しても消費税10%では
900万の効果しかあらへん

ちなみに、その900万の中から自動車買っても、消費税の他に自動車税 / 軽自動車税、環境性能割
トヨタを助けてやる事も出来んのとちゃうか
(^。^)y-.。o○

真水はいくらや?って話しになるのや

499 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/10(金) 00:39:20 ID:+8n2k+oS0.net]
コミットメントライン設定→限度一杯まで使いきり→赤字脱却できず
→経営不安の噂→株価暴落→政府による債務保証

結局は最後は税金でケツを拭くところまで決まっているから
銀行も過小担保で金を貸す



500 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/10(金) 00:41:13 ID:+8n2k+oS0.net]
コミットメントラインは政府の債務保証とセットなっている
でなかったら銀行は何千億円なんて貸さない。w






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<99KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef