[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/10 08:18 / Filesize : 99 KB / Number-of Response : 620
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

日産「もしもし・・・5000億円融資してくれませんか?」3メガバンクと政投銀に要請 TOYOTA・ANA「うちも・・・」



1 名前:ガーディス ★ [2020/04/09(Thu) 17:51:00 ID:TMzxMxDb9.net]
[東京 9日 ロイター] - 日産自動車<7201.T>がみずほ銀行、三菱UFJ銀行、三井住友銀行の3メガバンクと日本政策投資銀行(政投銀)に計5000億円規模の融資枠(コミットメントライン)の設定を要請した。複数の関係筋が9日、明らかした。

需要が落ち込み、販売が低迷、国内外の工場も一時、生産停止に追い込まれている。感染の終息が見えない中、日産は事態の長期化に備え、資金調達の手段を確保しておきたい考えだ。

関係者によると、日産側が計5000億円規模の融資枠設定を求めており、3メガバンクと政投銀との間で具体的な融資額などを今後詰める。政投銀は「危機対応融資」と呼ばれる枠組みを活用した融資になる見通し。

危機対応融資とは、災害や金融危機などで業績が一時的に悪化した場合に融資を受けられる制度。同じく新型コロナで事業環境が悪化している航空会社の全日本空輸などを傘下に持つANAホールディングス<9202.T>もこの制度を使い、資金調達する方向で要請している。

日産は2018年11月に前会長カルロス・ゴーン被告が逮捕されて以降、経営が混乱。ゴーン被告の積極的な販売拡大路線も裏目に出て販売が低迷する最中に新型コロナの感染が世界的に広がり、業績悪化にさらなる追い打ちをかけている。

日産の手元資金は2019年12月末時点で現預金が約1兆2000億円、有価証券が約2100億円となっている。販売低迷で売り上げは減っても、人件費などの固定費もかかるため、資金は流出する一方だ。5月には事業再生に向けた中期計画を発表する予定だが、生産能力や人員の削減など追加リストラ策を実施するにも費用がかかるため、資金調達できる体制を整えておく。

日本の自動車メーカーでは、日産のほか、トヨタ自動車<7203.T>も資金の確保に動いている。トヨタは三井住友銀行と三菱UFJ銀行に計1兆円の融資枠設定を要請、銀行側も応じる方針。トヨタの手元資金は約6兆円と日産に比べ財務基盤は盤石だが、感染拡大で同社の工場も世界中で停止しており、いつ新車需要が回復するか不明な中、万が一に備えている。

*情報を追加しました。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200409-00000107-reut-bus_all

2 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/09(Thu) 17:51:16 ID:JOOnCZbE0.net]
>>1
 
▼武漢コロナ汚染国 世界トップ10 

** 中国・・・・・・81,865人 死 3,335 (?)
01 アメリカ・・・435,160人 死 14,797
02 スペイン・・・148,220人 死 14,792
03 イタリア・・・139,422人 死 17,669
04 ドイツ・・・・113,296人 死 2,349
05 フランス・・・112,950人 死 10,869
06 イラン・・・・・64,586人 死 3,993
07 イギリス・・・・60,733人 死 7,097
08 トルコ・・・・・38,226人 死 812
09 ベルギー・・・・23,403人 死 2,240
10 スイス・・・・・23,280人 死 895
** オランダ・・・・20,549人 死 2,248

** 韓国・・・・・・ 10,423人 死 204
** 日本・・・・・・・ 5,076人 死 106
**ダイプリ・・・・・・・712人 死 11

昨日
https://i.ibb.co/1LFYypZ/2020-04-08-Coronavirus-Update-COVID-19-Virus-Pandemic-Worldometer.png

▼国内武漢コロナ【検査数61,498 退院632】

*東京都・・ 1,500〜 死 35
*大阪府・・・・524人 死 6
*神奈川県・・・373人 死 7
*千葉県・・・・328人 死 1
*愛知県・・・・279人 死 21
*兵庫県・・・・267人 死 12
*埼玉県・・・・250人 死 5
*福岡県・・・・224人 死 1
*北海道・・・・223人 死 10
*京都府・・・・155人 死 N/A
*茨城県・・・・・77人 死 2
*岐阜県・・・・・77人 死 1
*福井県・・・・・77人 死 2
 

3 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/09(Thu) 17:51:37 ID:5axB+RH20.net]
ゴーンを売った金があるだろ

4 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/09(Thu) 17:51:44 ID:90SBLakR0.net]
ファーーーーーーーwwwwww

5 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/09(Thu) 17:52:05 ID:bFxl7SRA0.net]
レバノン行って借りてこい

6 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/09(Thu) 17:52:36 ID:+rWvG+ei0.net]
日本の感染者数さっき6千人越えたね。。。

7 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/09(Thu) 17:52:39 ID:L+VTetrc0.net]
なんで株上がってんのよ

8 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/09(Thu) 17:52:48 ID:PrQF+30T0.net]
いいねえ

9 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/09(Thu) 17:53:17 ID:Fg1UF5sO0.net]
父さん倒産

10 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/09(Thu) 17:53:20 ID:K0vrpbRF0.net]
日産はゴーン就任前レベルの危機だろ



11 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/09(Thu) 17:53:21 ID:312Az3m90.net]
俺「僕も!」

12 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/09(Thu) 17:53:39 ID:g6u2TdMq0.net]
トヨタがに関してはメガバンから
「お願いですからおカネ借りて下さい。うちが潰れてしまいそうです」
だろ

13 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/09(Thu) 17:53:53 ID:LxNMSGb80.net]
信用創造さいこー!

14 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/09(Thu) 17:53:54 ID:8vNcOxv40.net]
Utrecht: Planning for People & Bikes, Not for Cars 
https://www.youtube.com/watch?v=Boi0XEm9-4E

15 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/09(Thu) 17:54:14 ID:8gflydwa0.net]
該当の剰余金・準備金とかから出せよ

16 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/09(Thu) 17:54:23 ID:zcf8HVsX0.net]
貯めたもん吐き出せ

17 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/09(Thu) 17:54:33 ID:bU6wruZA0.net]
内部留保は?

18 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/09(Thu) 17:54:39 ID:AMGIct640.net]
日産はコロナに便乗してるようにしか見えない

19 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/09(Thu) 17:54:43 ID:R4Xc0O2w0.net]
メガバンク「だからいったでしょ、我々はインフラでありセーフティネット」

20 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/09(Thu) 17:54:56 ID:BkgGCqCF0.net]
内部留保で凌げよ
図々しい
中小救うのは賛成だが
内部留保で経済回さなかった大手救うのはダメ



21 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/09(Thu) 17:55:07 ID:b/4mzSdZ0.net]
これを機に航空会社も給与体系改めろよ
OBの年金なんか全部切り捨てていいからさ

22 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/09(Thu) 17:55:19 ID:Byz/ZcnC0.net]
日産怖いな

23 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/09(Thu) 17:55:26 ID:Vbpgh3kZ0.net]
ANAは国的インフラだから支援すべきと思うが、なんで日産にそんな金必要なんだよww

24 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/09(Thu) 17:55:30 ID:zo3d4WL10.net]
やっちゃえ日産

25 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/09(Thu) 17:55:40 ID:o86B2Dg+0.net]
まだ早いだろ…まずは内部留保から取り崩せよ

26 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/09(Thu) 17:55:58 ID:RrtWrR4S0.net]
コロナ禍をきっかけに、日本経済は大きく沈没してもう元に戻らない。
今の日本は海外事業と海外投資で稼ぐ国になっている。
輸出は雇用の為に維持しているに過ぎない。
従って、海外の落ち込みと中国の減速で、日本経済は悲惨な事になる。
国力そのものが衰退しているから、小手先の「対策」では、もうどうにもならない。

27 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/09(Thu) 17:56:16 ID:dStMT1qL0.net]
メガバンクの特損発表あったかな
金融もやばいと思う

28 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/09(Thu) 17:56:24 ID:wXye1D5w0.net]
こういう時のための内部保留だろ???

29 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/09(Thu) 17:56:26 ID:/hief1wb0.net]
MMT理論によれば円をいくら刷ってもいいんだから政府が貸せばいいだろ
何ら問題ない

30 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/09(Thu) 17:56:46 ID:ASv/cu7O0.net]
>>23
日産コロナ関係なしに海外の販売数9割減だからな、既に死に体



31 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/09(Thu) 17:56:54 ID:T2+/axPlO.net]
>>1

今まで溜め込んだ内部留保はどうした?

32 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/09(Thu) 17:57:07 ID:+N3aIVDz0.net]
おいしいとこだけとるのは許さん

内部留保使えカス


国民の税金だぞ

33 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/09(Thu) 17:57:13 ID:solDJ/A20.net]
親から金をせびってるけなのに何故かビジネスしてるつもりになってる子供部屋同居おじさん企業たち

34 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/09(Thu) 17:57:24 ID:6i/Qr8JU0.net]
やったねにっさん

35 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/09(Thu) 17:57:26 ID:/jsjXv2+0.net]
日産は欲しい車がないのがな…

36 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/09(Thu) 17:57:32 ID:8TcvP0Sr0.net]
どうせルノーに流れちゃうんじゃないの?

37 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/09(Thu) 17:57:33 ID:IpYcuI290.net]
>>21
ウチの会社にANA子会社から来たジジイいたけど待遇への不平不満ばかりで役に立たないから半年で辞めてもらった

38 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/09(Thu) 17:58:11 ID:NfDbUOZQ0.net]
日産はジャパンディスプレイみたいな流れになるんだろどうせ

39 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/09(Thu) 17:58:15 ID:q0jAl1x10.net]
今更日産生かしたところで何になるんだよ馬鹿馬鹿しい
10年新車開発凍結して売るもんないじゃん

40 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/09(Thu) 17:58:17 ID:63M/aYdE0.net]
日産はもう無理かもしれんね



41 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/09(Thu) 17:58:22 ID:8LKTATpr0.net]
融資枠だから実際に借金を背負う訳じゃない。
財務の健全性が危ういと空売りターゲットにされて会社の資金調達に問題が出る。
そうなる前に財務は磐石だってアピールするためのもの。

内部留保どうこうって話じゃない。

42 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/09(Thu) 17:58:36 ID:b/4mzSdZ0.net]
支援の条件として内部留保の吐き出しは絶対

43 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/09(Thu) 17:58:49 ID:MCQr2nbz0.net]
日産に5000億貸して返せるとは思えんな

44 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/09(Thu) 17:58:53 ID:2nTdFTuv0.net]
内部留保はすべて現金だとは限らないから、すぐにキャッシュが必要なら融資を申し込むしかないだろう
その融資の返済に内部留保を充てろよ ま、やらんだろうけど

45 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/09(Thu) 17:58:56 ID:TLLCRALE0.net]
>>1
利益を自己株式買いに当ててきて内部留保のないアメリカの企業もトランプに助けてもらうらしいからリーマンショック以来もう企業倫理も道徳もない。

日本はまだ内部留保あるだけマシだが、これを使わず国に(未来の税金に)頼ろうとしてるのが浅ましい

46 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/09(Thu) 17:59:19 ID:tz8qZTxx0.net]
>>32
内部留保は現預金のことではない

47 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/09(Thu) 17:59:19 ID:HzTOWYGI0.net]
日産は一昨年から低姿勢だからいいんじゃねぇの?

48 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/09(Thu) 17:59:21 ID:3uk6dAEt0.net]
>>21
厚生年金なんてものが日本を潰した原因なんだからな
こんなに長生きする世の中になってしまったからなんだけど

49 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/09(Thu) 17:59:25 ID:TCQuwXP00.net]
>>6
ふぇ!

50 名前:名無しさん@13周年 [2020/04/09(木) 18:12:11.83 ID:Y8tOSrGkE]
>>38
それなら最初から融資する必要はないな



51 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/09(Thu) 18:00:07 ID:2llnlxTn0.net]
日産がどさくさに紛れるんじゃねーよw
お前らこのまま退場だわw

52 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/09(Thu) 18:00:09 ID:nCX/8KYo0.net]
>>1
ANAはわかる

自動車メーカーは勝手に潰れろ

53 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/09(Thu) 18:00:23 ID:wX6zV9E10.net]
内部保留が枯渇してからナマポ融資してもらえばいい

54 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/09(Thu) 18:00:43 ID:S0PFZk0R0.net]
メガバンク「わかりました、日産さん以外にはお貸ししましょう、日産さんは車作ってる限りお貸しできません、マスク作ったらどうですか?」

55 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/09(Thu) 18:00:47 ID:b/4mzSdZ0.net]
日産はもともと通産省の命令で統合を繰り返してきた会社
三菱財閥に買収し直してもらって「国産」にでもなっとけ
フランス切り捨てる為には一度殺さないとダメだけど

56 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/09(Thu) 18:00:48 ID:tHV9l7q10.net]
内部留保とキャッシュフローは違うぞ?

57 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/09(Thu) 18:00:51 ID:2llnlxTn0.net]
>>43
絶対に無理
というか銀行が応じません

58 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/09(Thu) 18:01:06 ID:+wTZ0/Pb0.net]
>>1
潰したらええやん

59 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/09(Thu) 18:01:27 ID:CuDOuSmh0.net]
ドサマギで…
ゴーンの金取り返して来いよ

60 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/09(Thu) 18:01:55 ID:r/zsK5MR0.net]
ゴーンから取り返すのが先決では



61 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/09(Thu) 18:01:58 ID:FGSCVteT0.net]
そりゃあこんな時に車の買い替えなんて
する気分にもならんし出来ないだろ
俺も今の車、動かなくなるまで乗るわ

62 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/09(Thu) 18:02:07 ID:BkgGCqCF0.net]
>>67
いざと言うときの為に溜め込んでると宣言してるのは経団連だぞ
キャッシュフローなんか知らんわ

63 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/09(Thu) 18:02:12 ID:CrjeUQFq0.net]
な?
内部保留の大切さが分かるだろ?

64 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/09(Thu) 18:02:13 ID:UV29BMoo0.net]
日産はまた駄目メーカーになってきてるよ
なにしろ新車が殆ど出てきてない 

ゴーンのケチケチ戦略のツケでもあるのだが、ゴーン去っても
結局ろくに新車が出せていない

売るものがないと本気で販売は嘆いている
ゴーン招聘直前の最低状態よりも、もっとヤバいかもしれないのが
現在の日産  

65 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/09(Thu) 18:02:27 ID:IysqfPTK0.net]
借りちゃえニッサン
貸すもんかメガバンク
どうしてなのニッサン

66 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/09(Thu) 18:02:35 ID:qKI1i5RN0.net]
こういうときのために内部留保をためていたので吐きだしなさい。
内部留保という名で自分の資産蓄えており、
それ使うのが嫌なので銀行経由で国にお金貸してくださいと催促しているだけ。
 

67 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/09(Thu) 18:02:41 ID:OCoGTM5k0.net]
>>3
ゴーンに返して貰って。

68 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/09(Thu) 18:03:13 ID:EI+3xSye0.net]
内部留保はどこへ消えた?

69 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/09(Thu) 18:03:23 ID:W+8C0usx0.net]
日産、欲しい車が何も無い

70 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/09(Thu) 18:03:27 ID:qKI1i5RN0.net]
>>45
同意



71 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/09(Thu) 18:03:33 ID:3E3Gs0tc0.net]
マイナス金利で融資先探してたんだからよかったやん

72 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/09(Thu) 18:03:48 ID:hj3yeB+G0.net]
日産など亡くなっても代わりはいくらでも有る
世界の恥さらし企業など消えても誰も困る人はいない!

73 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/09(Thu) 18:03:49 ID:RQk+P6iJ0.net]
日産はコロナなくてもどうせ滅びるから援助しちゃダメ
トヨタだけでいい

74 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/09(Thu) 18:03:49 ID:ucszPciV0.net]
トヨタは内部留保いくらあるんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwww

75 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/09(Thu) 18:03:50 ID:hL2AY9qN0.net]
日産でトヨタコロナを売ればいい。

76 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/09(Thu) 18:03:51 ID:tX1p2YGi0.net]
>>12
さすがのトヨタもピンチだろ。
俺は虎の子のトヨタ株を放出したわ。
そのカネで米株を増やした。

この状況では新車は何年も売れん。
みんな今の車をずっと乗り続けるわ。
売れるのは中古車だけだな。

77 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/09(Thu) 18:04:13 ID:7uyCwADk0.net]
織機屋からやり直すしかないな

78 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/09(Thu) 18:04:15 ID:kBNBzkZI0.net]
国が燃費燃費でスバルもターボ出さないし
ハイパワー系の車乗ってた人は乗り換え先がないんだよね。

価格もバカ高くて低スペックだから相対的に割安で個性豊かな輸入車にめっちゃ流れている。
特に地方格差も拡大しているから関東圏の輸入車比率は相当高い

79 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/09(Thu) 18:04:37 ID:b/4mzSdZ0.net]
資本主義って本当に優れているのか?
バブルを作り上げてその上で踊り続けていないと生きてけないんだろ?
体力とかそういう問題とは違う気がする

80 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/09(Thu) 18:05:31 ID:NZ3h0T0/0.net]
大企業もやばいな
安泰は公務員だけか



81 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/09(Thu) 18:05:34 ID:XYXtgij00.net]
国を代表する企業は国が支えないと

82 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/09(Thu) 18:05:55 ID:31S9At230.net]
セレナが売れなくなってから、何も考えてないというw

83 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/09(Thu) 18:05:55 ID:yJ7eVjso0.net]
利子だけでも凄そうやな

84 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/09(Thu) 18:05:58 ID:/IR4m6SY0.net]
日産なんて潰れて良いだろ

85 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/09(Thu) 18:06:03 ID:MCQr2nbz0.net]
従業員総出でマスクでも作っとけよ

86 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/09(Thu) 18:06:14 ID:V6fL5FAq0.net]
日産は残さない方が世のため人のため

87 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/09(Thu) 18:06:26 ID:MkvTn2Yl0.net]
ソフバン「頼む死にそうだ」

88 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/09(Thu) 18:06:29 ID:3ePi8LXO0.net]
こいつら内部留保が過去最高やん
なんで借りにくるんだよ

89 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/09(Thu) 18:06:39 ID:gZNFevVE0.net]
給付金でなく社債購入権利の配布で行けばよかったんよ
今すぐ金が必要な個人は社債償還を担保に借金すればいいし

90 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/09(Thu) 18:06:42 ID:yrqvY9TB0.net]
無能銀行はお金あまらせてんだから
どんどん貸してやれ。



91 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/09(Thu) 18:07:04 ID:elvr4skd0.net]
日産潰れても誰も困らない

92 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/09(Thu) 18:07:33 ID:d+mPkU9p0.net]
108兆なんて大企業がアッと言う間に溶かすだろう
1000兆必要じゃないかな

93 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/09(Thu) 18:07:47 ID:wvP+ZUCN0.net]
>>1
メガバンクが貸さないとでも言ったのだろうか?w
この前強気で1兆融資要請すると聞いたけど?
それとも、ドサクサに紛れて、又、税金の世話になるのか経団連

94 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/09(Thu) 18:08:18 ID:WFvq/V+o0.net]
日産に金は貸しても返ってこんぞ。(笑)

95 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/09(Thu) 18:08:36 ID:RMe7RK6l0.net]
まずルノーとの資本提携をやめろよ。配当だすのもやめろよ
それからだろ、日本の銀行にタカるのは

96 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/09(Thu) 18:08:36 ID:BgtIptP00.net]
>>91
マリノス「助けて…」

97 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/09(Thu) 18:09:14 ID:8gflydwa0.net]
そもそもゴードン生きてるのか???

98 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/09(Thu) 18:09:17 ID:HH3eWXSi0.net]
日産は1回潰れればいいと思うわ
それより航空会社保護するほうがマシ

99 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/09(Thu) 18:09:21 ID:wcG2r2K50.net]
メガバンク 「だが断る」

100 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/09(Thu) 18:09:43 ID:59fkSf8f0.net]
内部留保どんだけあるんだよ。ふざけすぎだろ。
コロナを利用して国やらにたかってるとしか思えない。








[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<99KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef