[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/23 10:49 / Filesize : 193 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【マスク速報】菅官房長官、マスクの品薄状態が解消されずブチギレ 「話が違うじゃないか。どうなっているんだ」 ★14



1 名前:1号 ★ [2020/02/23(日) 08:50:05 ID:aJLNZx4y9.net]
 新型コロナウイルス感染拡大の影響で品薄になっているマスクの供給が、政府の掛け声にもかかわらず進んでいない。花粉症シーズンの本格到来を前に、インターネット上では対策を疑問視する声が出ており、政府は対応を急ぐ考えだ。

 「話が違うじゃないか。どうなっているんだ」。菅義偉官房長官は20日、経済産業省の担当者を呼び、マスクの品薄状態が解消されない現状について説明を求めた。


全文はソースで
2020年02月22日13時43分
https://www.jiji.com/sp/article?k=2020022200186&g=soc

★1が立った時間 2020/02/22(土) 15:29:55.07
※前スレ
【マスク速報】菅官房長官、マスクの品薄状態が解消されずブチギレ 「話が違うじゃないか。どうなっているんだ」 ★13
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582382941/

801 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 10:10:54 ID:IlVnfLSd0.net]
>>781
そういう人達こそ正しいって言って来たのが、
東大出て官僚になったり銀行家になった人文系なんだから、
矛先が違う。

802 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 10:10:58 ID:J6YKtg9m0.net]
>>771

ワロタwww
2011年再びだな。 
既に9年前だから、当時は子供だった人たちは、当時のリアル大本営発表を知らないだろうけど。

803 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 10:11:02 ID:+Z2mEKc10.net]
>>779
ノシ
50枚入り45箱確保済み。人にはやらん。一年分の備蓄
N95の残りが80枚位で心許ないから、買い増したい

804 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 10:11:10 ID:9AcYVFgh0.net]
中国からの転売屋と日本の転売屋に罰則を設ければいいだけなのにそれすらやらない
今まで政府がやってきたことは感染を広げようとしているなら辻褄が合う

805 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 10:11:10 ID:2jwHx6zw0.net]
>>739
市販の使い捨てマスクが
最大のお手本だよ
分解して型紙取れば良いだけ

806 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 10:11:18 ID:02s1pMi80.net]
>>795
その通り
国は全ての対応が甘かった。

807 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 10:11:23 ID:EaWfFN4r0.net]
言えば思い通りになると思ってんの?

808 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 10:11:24 ID:ID9lUryu0.net]
うちは田舎で普段中国人なんてまず見ないのに、
近所のドラッグストアには中国語の貼り紙が店内至る所に貼りだされた
マジこいつらどうにかしてほしい

809 名前:相場師 ◆lXlHlH1WM2 mailto:sage [2020/02/23(日) 10:11:24 ID:iXIj6L/p0.net]
>>326
そっか、それが一番シンプルで確実だな(^^)



810 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 10:11:30 ID:9kRdcJrn0.net]
平常時、鬘が違う
流行後、話が違う

811 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 10:11:36 ID:phwsCiJ50.net]
>>799
家に入るだけ必要なんだが?
ウンコ政府も信用できねえしな!

812 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 10:11:41 ID:CjHuK1fj0.net]
あのー
マスクよりも消毒薬を一刻も早く増産しないと
オリンピックとか無理ですよ
サービス業が回らないので

813 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 10:11:48 ID:2v1h6ggg0.net]
10万枚買い占めて
1枚100円乗せれば一千万か
美味しいなあ

814 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 10:11:56 ID:/riYnJd50.net]
>>789
今まで無能な政治家が大臣になったりしても官僚がどうにかしてたんだろう
今はそれも人事権握られて出世できるのは忖度できる同類しかいない

815 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 10:12:06 ID:BAoC6Dsq0.net]
>>803
>>1

菅氏会見、マスク「必要な量の購入を」2020/02/21 17:41

https://article.auone.jp/detail/1/2/3/10_3_r_20200221_1582274682176145

816 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 10:12:09 ID:F0fCMwcW0.net]
震災の時もアマゾンはこんな商売放置してたな こういういざという時に企業の倫理観が問われるがアマゾンの倫理観は俺には合わない

817 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 10:12:17 ID:w1VFVOgM0.net]
>>813
もうおせーよw雑魚がよ

818 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 10:12:17 ID:c+FhkjOK0.net]
年寄りが毎日、朝早くからドラッグストアに並んで
一年分くらい買いだめしてるからな

819 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 10:12:18 ID:3GedrKJo0.net]
>>11
岩田教授が言ってたな



820 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 10:12:18 ID:IlVnfLSd0.net]
>>793
そうそう、感染に対しては無力なので、
購入を希望している人々は嗜好品としての
需要なのだから、閣議決定でのりきれる。
人文系の世界。

821 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 10:12:19 ID:Jt8T1PLHO.net]
そういえば、コロナが流行る前、イオンが接客時にマスク禁止ってのが話題になったよな?
今もそうなのか?
中国人を接客した店員が感染
→日本人客へウイルスを移す
みたいな事になるんじゃないのか?

822 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 10:12:26 ID:VsPuiVAv0.net]
がーすー
パンケーキ食らって頑張れ!

823 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 10:12:32 ID:eD9cOs/30.net]
>>342
マスクの検証実験でも効果が十分に出ているのかもしれない

細菌ろ過効率(BFE)とウイルスろ過効率(VFE)試験
https://www.kaken.or.jp/test/search/detail/34#ID1

824 名前:yoshikane [2020/02/23(日) 10:12:33 ID:R5103qa80.net]
>>735
それはだめマスクが不良在庫になって必要な人にまわらなくなる
不当に高く出品してる奴の出品を強制排除して少し割高程度
になるくらいで吐き出させた方がまし
もちろん評価は非常に悪いでコメントは
人の命にかかわる商品で儲けようとする人間のクズ、ヒトモドキです

825 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 10:12:34 ID:7UJPNGMl0.net]
>>812
>>811

菅氏会見、マスク「必要な量の購入を」2020/02/21 17:41

https://article.auone.jp/detail/1/2/3/10_3_r_20200221_1582274682176145

826 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 10:12:35 ID:x6KF2xb10.net]
おい
ほんとにマスク
俺の家の周りスーパー、ドラッグストア7軒まわったけど
どこにもなかったぞ、どうなってんだとブチ切れしたいのはこっちなんだよ
家の在庫マスクあと10日ぶんくらいしかないよ
最悪、今週買えなかったら転売やから買うはめになるかも

827 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 10:12:46 ID:WzMPXfW+0.net]
なぜかコーヒー豆があまっていたから
ガーゼでコーヒーいれたよ
香りは本物だったが、なんかガーゼ味がした

828 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 10:12:57 ID:yTJQbjsP0.net]
日本からものづくりを海外に移させてきたのは誰なんでしょう

829 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 10:13:26 ID:w1VFVOgM0.net]
>>826
一枚3000円でどう?



830 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 10:13:30 ID:yEoins3i0.net]
>>69
小池「ワシも」

831 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 10:13:35 ID:2v1h6ggg0.net]
自作マスクは格好悪いって雰囲気が良くない。

公務員は率先して自作マスク付けるようにした方が良いね

832 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 10:13:39 ID:WzMPXfW+0.net]
菅直人
俺はマスクにはくわしいんだ

833 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 10:13:58 ID:RZl6Hsgc0.net]
>>803
家族いるのか?

834 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 10:14:04 ID:BIMw4TDW0.net]
>>812
だろうなwwwwwwwwwwwwww


政府は何もしない!(⌒▽⌒)


大量感染で、サービス業の閉店、長期休業あるでwwwwwwwwww

835 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 10:14:09 ID:7kqYAq810.net]
上級国民に優先的に横流ししてると聞いたが

836 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 10:14:09 ID:Yboti31n0.net]
今どきノーマスクの奴はアホかビンボー人だけ
だからポーズだけでマスクしてるよオレは

837 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 10:14:14 ID:+7kQlFtx0.net]
>>1
メーカー「口だけで要請して仕事した気になってんじゃねーよ」
メーカー「ちゃんと対応してほしけりゃ出すもの出せよ」

現実はこんなとこでしょ、間に入った経産省のお役人様お気の毒
自死するぐらいなら辞表出したほうがマシだと思うけど
やるならちゃんと世間にアピールしてやらないと無駄死にだよ

838 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 10:14:15 ID:IlVnfLSd0.net]
>>818
で、当の年寄が息しずらいとか言って
マスクしないで、コロナに感染して、
死ぬんだけど、そのマスクってコロナに汚染
されてるから使えないんだよね。

まさに団塊人文系の生き様って感じ。

839 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 10:14:19 ID:dTYmx3P40.net]
スパイダーマンのマスク買えば



840 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 10:14:23 ID:BSCaycKv0.net]
高かったけど二ヶ月分用意してよかったわ
でも二ヶ月で終わらない気もする・・・

841 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 10:14:25 ID:Jt8T1PLHO.net]
>>775
ZOZOの元社長がやればいいのにな
抽選でマスク100万円分プレゼントw

842 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 10:14:32 ID:w1VFVOgM0.net]
>>835
まぁそういうこっちゃなw

843 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 10:14:43 ID:UVaV19LD0.net]
>>634
自分は次亜塩素酸水付けおき派だが
ネットに入れてあらってる爺さんがテレビに出てて
結構形状は保てていたのでやってみようと思っている

844 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 10:14:50 ID:J6YKtg9m0.net]
マスクどころか
そろそろゾンビハザードの時みたいに、
長期間、家族全員で自宅に立てこもって篭城する為に、生活物資を溜め込む人たちが出てきているんじゃないか。

845 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 10:14:51 ID:PkhARU5K0.net]
>>826
>>812

【いつか…夢は叶うはず】新型肺炎終息までマスク品薄 製紙連会長「中国で収まるころに」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582256027/

846 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 10:15:03 ID:UYFuySlf0.net]
今日使ってるマスクは今日終わっても捨てないで再利用する方法を考えろ

847 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 10:15:04 ID:lJZJlJ250.net]
感染防止にマスクは協力無いのに何で買い占めになるんだろうな。

848 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 10:15:17 ID:ARhw2NES0.net]
 
カン・チョクト(菅直人)ならドサクサまぎれに韓国と最高額の7兆円のスワップを結ぶでしょう

849 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 10:15:19 ID:0k1DnZhP0.net]
マスクでウィルス防げるとおもってるのが凄い
飛沫核感染すんだから無理に決まってるのに
細菌かなんかと勘違いしてるのか



850 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 10:15:33 ID:gRc5vldV0.net]
>>835
>>834

【高給公務員】救急隊員、備品のマスクを持ち出しメルカリ出品
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1582267799/

851 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 10:15:34 ID:w1VFVOgM0.net]
>>844
次はIPAと思って買い占めてるわ

852 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 10:15:39 ID:X8aKSMOT0.net]
高須の中国人入国拒否署名の受け取り官邸が拒否したな
理由は中国人拒否やる気ゼロと倒閣を恐れてだそうだ
この国は日本人を救う気ゼロだ

853 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 10:15:44 ID:wxNDnTS9O.net]
>>77
菅の悪口やめろよ

854 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 10:15:48 ID:2v1h6ggg0.net]
お前ら公衆で自作マスク付ける
勇気ある?

855 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 10:15:49 ID:f437HiP60.net]
もう本格的に花粉飛んできたし中国みたいに何週間か休みにして欲しい
マスクのない花粉症がウイルスもらったりウイルスばらまくリスクってやばすぎるよ
ただでさえマスクしてても鼻水ズルズルで目も痒いから
顔を触りまくってその手でベタベタドアノブとかつり革触るんだし
薬飲んでコロナの風邪みたいな初期症状に気付きづらくなって
急にバタバタ倒れる人とか増えるのかな

856 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 10:15:58 ID:lULsrvdL0.net]
健康保険証と引換とかにしないとチャンコロが全部持っていくだけ

857 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 10:16:05 ID:A7jhqU5W0.net]
>>1
ちょんぼーかーかん

858 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 10:16:09 ID:amFCKB1l0.net]
台風の水害の時に買っておいた
エタノールが役に立つ日がきた

859 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 10:16:10 ID:6SuzmaCm0.net]
またこの禿嘘ついたな 嘘つきが国を仕切ったツケだよ今回の件は



860 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 10:16:19 ID:6Z939Lzg0.net]
>>844

【高給公務員】救急隊員、備品のマスクを持ち出しメルカリ出品
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1582267799/

861 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 10:16:31 ID:2sGaUtUG0.net]
コンビニに入荷はしばらくないのか早朝とかいってもないな

862 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 10:16:35 ID:VAV1z9160.net]
>844
ごめんね

863 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 10:16:47 ID:UYFuySlf0.net]
>>847
その告知が全然たりない
マスクを外部からのガードのためと思ってるのはとても多い

864 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 10:16:53 ID:ARhw2NES0.net]
 
 
カン・チョクト(菅直人)ならドサクサまぎれに韓国と最高額の7兆円のスワップを結ぶでしょう!
 

865 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 10:17:05 ID:TYst3Uc60.net]
高値で横流しされてどんどん中国に送られてますよ。

866 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 10:17:12 ID:w1VFVOgM0.net]
>>861
そりゃそうだろ
俺は努力してコンビニ回って店に並ぶ前に買ってる

867 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 10:17:17 ID:MYTsbAW10.net]
>>803
すごいね。うちは多数の看護師に業務で配らないといけないのにそんなに在庫無いわ。

868 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 10:17:19 ID:Kp0EvkJ00.net]
国内外全てにおいて機能してない政府、解体案件だろ。

869 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 10:17:25 ID:7fwRT3AZ0.net]
国が地方自治体に配って各世帯に配ればいいだろがボケ
なんのために税金納めてると思ってんだよ
なんでそんな簡単なこともわからねーんだよ!すだれハゲ!



870 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 10:17:37 ID:w1VFVOgM0.net]
>>865
ええやんw
外貨獲得や

871 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 10:17:45 ID:NubO2sXU0.net]
暫くは小売り従業員が買い占めるだろうから
マスクが陳列されないだろうなw

872 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 10:18:03 ID:h6ule19D0.net]
店は当たり前のように定価販売してるけど、もっと需給に見合った価格に上げていいと思うけどね
開店時間に長時間並んだりできる人しか入手できない

873 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 10:18:03 ID:svz4+Gt60.net]
マスクしてても喋ると隙間出来るからな

医者も問診時喋るから意味ないんだわ

874 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 10:18:04 ID:eCr+NJA20.net]
>>861
コンビニは定期的に入ってる
先週コンスタントに買えた

875 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 10:18:08 ID:/EuUO1f10.net]
>>1
ガースーがパニクり出したらもう収拾が付かんな

876 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 10:18:14 ID:RCdT1Plf0.net]
1週間前に比べ、もっと酷くなっている。辺鄙なはずれの福太郎だけど開店前に
自転車置き場満杯、行列がずらり。
中国人の転売屋を取り締まる法律をつくれ。野党の反対なんか気にしないで強行しろ。
人権優先反対! 川崎市くたばれ! 日本人の命を守れ!

877 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 10:18:24 ID:2mi1t6Yt0.net]
ザ・無能アンド無能

そりゃ増やせって号令かけるだけで増えるなら誰も苦労しないわ

国は企業になんか支援したのか?

878 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 10:18:26 ID:GM4ezuZe0.net]
オクでお待ちしておりますぞ^^
でも今日はバラだけで箱はGETならずですぞ^^;

879 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 10:18:30 ID:02s1pMi80.net]
コロナのおかげで、国がどれだけ無能なのかわかったなw
支那に配慮する売国議員も判別できた



880 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 10:18:31 ID:ZCRN4PZn0.net]
会社の支給品の300枚入りのマスク
使わねーし邪魔だなって思ってたが

こんだけ大事だと思う日が来るとはw

881 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 10:18:32 ID:TYst3Uc60.net]
>>870
しっかり外貨獲得せーよ

882 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 10:18:33 ID:VAV1z9160.net]
知らんおっさんの顔射を
ノーガードで受けるか
マスク一枚挟むか
って気分の問題もあるんでない?

883 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 10:18:41 ID:BWNAr1TA0.net]
どこぞの県知事は備蓄のマスク中国に寄付した

884 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 10:18:44 ID:2v1h6ggg0.net]
国が全部買い取って配給制にすれば
良いのに

885 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 10:18:47 ID:amFCKB1l0.net]
>>856
朝スーパーに買いもの行ったら
隣接のホームセンターで開店待ちの列がすごいできてたけど、
日本語が聞こえてこなかったw

886 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 10:18:48 ID:UYFuySlf0.net]
>>861
たまに売ってしまうとあそこで売ってたよと噂になって変な人が来ちゃうからな

売るとしたら十分な数が揃ってからになるだろう

887 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 10:18:49 ID:ueuHcUu00.net]
https://pbs.twimg.com/media/ERY8ogWU4AAFsLM?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/ERY8ogZU4AExRgy?format=jpg

888 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 10:19:04.99 ID:eCr+NJA20.net]
>>872
それがメルカリやオクじゃね?

889 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 10:19:13.68 ID:bOUZtg5H0.net]
>>815
イベントや会社の自粛に対してもそうだけど、口だけで言ってもしょうがないぞ、菅
社畜は国から会社に通達がないとどうにもならん



890 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 10:19:19.59 ID:cRoRdYnd0.net]
おかしいな…重慶、上海の日系コンビニには個数制限はあるけど
マスクなどの衛生用品は品切れしてないのに

891 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 10:19:20.70 ID:K28dGUJN0.net]
中国人はあまり買いに来ていない。今来てるのは、韓国人の若者たち。
心斎橋なんか店舗に入って店員へ直行、あるなし尋ねる。
ないので、速攻ででてくる。ドラッグストア乱立しているので、全店舗梯子している。

892 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 10:19:27.50 ID:w1VFVOgM0.net]
>>876
それ言うなら商社も全部規制だね?

893 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 10:19:27.79 ID:ITa4F7g50.net]
なんでもかんでも経済優先で日本国内を蔑ろにしたツケだろ
殆ど日本で作ってないんだから供給量が増やせるわけない、馬鹿じゃねぇの?

894 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 10:19:41.72 ID:f/Ut/hrK0.net]
>>856
マイナンバー取得率低いんだから、こういうときにマイナンバーと引き換えにすれば取得率上がるぞ

895 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 10:19:44.00 ID:7GAN9iZD0.net]
マスク品薄じゃない閣議決定


マスク品薄「 調査や指導を行う事態ではない」政府答弁書
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200221/k10012295501000.html

政府は21日の閣議で、今の段階では法律に基づいて、
>買い占めや売り惜しみをしている事業者に調査や指導を行ったり、物価の高騰を受けて
>標準的な価格を設定したりする事態とまでは認められないとする答弁書を決定しました。

896 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 10:19:47.79 ID:0k1DnZhP0.net]
>>882
気分ならいいんだけどね
殺気立つ人らもいるから怖い

897 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 10:19:48.67 ID:TYst3Uc60.net]
>>803
N95とか気合い入れてるやつに限って感染しそうw

898 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 10:19:54.58 ID:M6jCu1Ef0.net]
ブチ切れなのは国民の側なんだよ

このハゲー!

899 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 10:19:55.34 ID:x6KF2xb10.net]
マスクで完全に防げるとは誰も思ってないよ
少しでも感染確率下げるのに役立つし
気付かぬうちに鼻や口さわったりするのを防いだりできるし
なによりしてないと回りから白い目でみられるから
まともな神経してたらマスクなしで電車乗れないぞ



900 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 10:19:56.48 ID:w1VFVOgM0.net]
>>881
まぁ中国からの注文なんてほぼ無いけどな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<193KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef