[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/23 10:49 / Filesize : 193 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【マスク速報】菅官房長官、マスクの品薄状態が解消されずブチギレ 「話が違うじゃないか。どうなっているんだ」 ★14



1 名前:1号 ★ [2020/02/23(日) 08:50:05 ID:aJLNZx4y9.net]
 新型コロナウイルス感染拡大の影響で品薄になっているマスクの供給が、政府の掛け声にもかかわらず進んでいない。花粉症シーズンの本格到来を前に、インターネット上では対策を疑問視する声が出ており、政府は対応を急ぐ考えだ。

 「話が違うじゃないか。どうなっているんだ」。菅義偉官房長官は20日、経済産業省の担当者を呼び、マスクの品薄状態が解消されない現状について説明を求めた。


全文はソースで
2020年02月22日13時43分
https://www.jiji.com/sp/article?k=2020022200186&g=soc

★1が立った時間 2020/02/22(土) 15:29:55.07
※前スレ
【マスク速報】菅官房長官、マスクの品薄状態が解消されずブチギレ 「話が違うじゃないか。どうなっているんだ」 ★13
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582382941/

501 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 09:43:35 ID:Y5QpG4t60.net]
アマでおととい定価で買ったマスク無事発送されてた

502 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 09:43:37 ID:eGAi18560.net]
↓の株価は騰がるぞぉ〜。

コロナウィルス蔓延で、第二のガンホーと呼ばれる株価30倍以上になるといわれる銘柄。
https://textream-cimg.west.edge.storage-yahoo.jp/3a/bc/1007707-7707/1589/25068535ab811e239cb2336ef80cebd9.jpg

(関連記事)
 新型コロナウイルスに感染しているかどうかを調べるウイルス検査について、厚生労働省が公的医療保険の適用対象とする方向で検討していることが22日、政府関係者への取材で分かった。
全国の設備を備えた医療機関に検査に必要な試薬を送り、態勢が整った段階で、速やかに手続きを取る方針。医療現場でも広く検査ができるようにして、流行に備えるのが狙い。各地で検査に対応できる病院が増えると期待される。

 検査は「リアルタイムPCR法」と呼ばれる。感染が疑われる患者から採った喉の粘液などの検体に試薬を加え、専用の装置でウイルスに特有の遺伝子配列を増幅して検出する。
2020/2/23 02:00

503 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 09:43:40 ID:fZwQyclD0.net]
>>180
経産省は「週1億枚に増産できる」と言っただけ。これで足りるとドヤ顔で発表したのはスガ。

部下の報告を鵜呑みにせずちゃんと分析するのは管理者として当たり前。

504 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 09:43:40 ID:Q42pX5030.net]
マスクは、日常生活や医療現場だけでなく、食品加工や精密機器のライン従事者も使うしな
だから、人によっては、1日2枚以上使う
1億枚増産したところで、大半を占めていた中国輸入ルートが再開されなきゃどうにもならん

505 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 09:43:46 ID:r+tkmJye0.net]
ブチキレよりも中国に関わるな

506 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 09:43:48 ID:PB/Sxoy70.net]
まじでマスクとアルコール系はなんとかしないと終わる
転売屋に殺されるぞ
転売屋みつけたらボコボコにしていかないといけないレベル

507 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 09:43:59 ID:7qyv+b4e0.net]
小さめマスクならヨドバシコムで定価であるが。

508 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 09:44:07 ID:JjdoiphY0.net]
>>497
>>1
【静岡】救急隊員、備品のマスクを持ち出しメルカリ出品
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1582267799/

509 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 09:44:12 ID:ZuejjX8u0.net]
>>418
うわ、過去に言いっぱなしで業界苛めちゃったのかよ…
それじゃ増産に応じてくれないよな



510 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 09:44:18 ID:okm544tg0.net]
髪薄に見えた

511 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 09:44:19 ID:pypJxgJP0.net]
>>500
安心つーか、メルカリとかで転売するためじゃないのか?(笑)

512 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 09:44:19 ID:23RuZ8zx0.net]
政府は、「エアロゾル感染が有るかもしれない」という点だけは認めろ!

厚労省が失敗ばかりなのはこの前提がないから。

実際に国内での感染はクルーズ船、屋形船、バス、タクシー、病院内、ジムと閉鎖空間のみで起きている。

また中国ではエアロゾル感染の可能性が指摘されているし、SARSではエアロゾル感染があった事は明確に結論付けられている。

ベトナムでのSARS対策では、接触感染、飛沫感染、空気感染が感染経路とあげられている。

当然当然すべてに対策するのが大前提だ。

当時は、エアロゾル感染は書いてない。なぜなら当時は、エアロゾル感染は空気感染扱い。

空気感染とエアロゾル感染の定義論はオリンピックと経済対策のための誤魔化しだ。定義論は無意味。
空気感染さえも含む前提ですべてに対策すべき。

エアロゾル感染が飛沫感染だろうが、空気感染だろうが、SARS対策でやったことをすべてやるべき。

SARS対策した医師のレポート

https://www.med.or.jp/kansen/sars/sars_kouen.pdf

513 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 09:44:36 ID:0QiWKeBw0.net]
買い占めしてる中国人が悪いいいいい
政府は悪くないもん、ハイ解決

514 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 09:44:49 ID:qOsSNGai0.net]
闇市でマスクかったら逮捕されるよ
配給券を使ってね(笑)

515 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 09:44:51 ID:JUfd3o6C0.net]
経産の役人ができることってなに?
メーカーと問屋にファックスでお知らせするだけだろ

516 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 09:45:03 ID:GGP7ZB290.net]
金もなけりゃ設備も材料も人材もない。
早く中国かロシアに吸収合併されたらいいよ。

517 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 09:45:03 ID:02s1pMi80.net]
>>508
救急隊員かよw
終わってるねえ

518 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 09:45:08 ID:PB/Sxoy70.net]
転売は定価の二倍まで
ぐらいの法律作れよボケが

519 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 09:45:34 ID:q99vj25H0.net]
スガの頭の中がどうなってるんだ
もう痴呆が始まってるんじゃないか?



520 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 09:45:45 ID:PnADYyXN0.net]
菅が怒っているのは国民がマスクを入手できない事ではなく
自分が言った事が実現しないために恥をかかされた事だよね

521 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 09:45:46 ID:ZJwR/FVB0.net]
マスクそんなに大量に買うくらいなら
5枚くらい作って洗って繰り返し使えますよ

522 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 09:45:52 ID:sPK1d6LK0.net]
いっそのこと、「なんで日本の人口よりマスク生産数が少ないと説明しなかった! 」と逆ギレしてくれたらウケるw

523 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 09:46:01 ID:02s1pMi80.net]
花粉症だから1箱でいいんでほしいんだがなあ・・・
安倍や菅だけじゃない、議員全員無能w

524 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 09:46:03 ID:pypJxgJP0.net]
>>518
アベや大臣が「マスクの価格は需要と供給で決まる。政府は一切介入しない」とか答弁しちゃってるからな(笑)

525 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 09:46:03 ID:ct+JfGOy0.net]
マスクが調達できなかったせいで数名左遷される
先日の言い間違いしたとかいってた人事院の女性も民間なら今頃女性管理職として地位を築いていただろうに官僚なんかになったものでテレビで馬鹿にされる
そして最大のメリットだった天下りは規制される
もうエリートは官僚にはならなくなってくるだろうね

526 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 09:46:04 ID:PB/Sxoy70.net]
>>515
役所がメーカーから直接買い上げる
それを国民に配る

527 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 09:46:06 ID:qOsSNGai0.net]
国民全員に竹をくばれ〜〜!!!
竹槍準備だーーー!!!

528 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 09:46:09 ID:lVLC1hJj0.net]
>>417
水とかをチビチビ飲めばいいんだよ
喉が洗い流せればいいんだから

529 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 09:46:15 ID:Mlsd57B90.net]
安倍「ころな風邪 みんなで罹れば 怖くない」



530 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 09:46:20 ID:MXslnNXP0.net]
>>1

ビジネスチャンスや!!


ありがとさんやで!!!!

531 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 09:46:24 ID:VAV1z9160.net]
市中感染しちゃったし。
人の移動制限して、様子見して、発症したら潰す
位やらないと対抗できないわけですよ

第二武漢国へようこそ

532 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 09:46:26 ID:sdgoZWxw0.net]
国営のマスクとエタノールの生産工場を作ればいいのに

533 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 09:46:26 ID:ObIRb5eW0.net]
イベントしてるから。
その辺りに優先してまわしてんだよ。
で、
余れば関係者で分ける。

534 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 09:46:27 ID:2dL52xYj0.net]
うるせー!はげ!

535 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 09:46:31 ID:q99vj25H0.net]
>>520
全くそのとおりです

536 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 09:46:45 ID:8+w3d91A0.net]
>>20
ダブついた在庫だけでなく増設した工場設備を他の商品用に転換する費用も持たないとダメ
急造工場の後始末が一番厄介だから製紙会社は二の足を踏む

537 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 09:46:57 ID:qOsSNGai0.net]
竹が足りないとは話が違う!どうなっているんだ!!ブチギレるぞ!こら!

538 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 09:47:01 ID:Tj+W0vDH0.net]
10枚1セットぐらいでバラ売り、お一人様1セット限りにすれば少しは解消されるよ

539 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 09:47:03 ID:q99vj25H0.net]
国が買い上げて配給制にしろよ



540 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 09:47:04 ID:GGP7ZB290.net]
>>506

マスクとアルコールの値段を転売屋の売る価格より高くすればいい。そうすれば彼らが溜め込んでいる在庫を吐き出させれる。

541 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 09:47:04 ID:RPxVw6yG0.net]
>>494
理系と文系は考え方が違うからな。
医療は統計学の応用と考えれば理系は理解が早いが、文系はなぁ・・

542 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 09:47:07 ID:tPxlLs080.net]
試しにマスクを洗ってその後に10分くらい希釈したハイターにつけて一晩乾かしてみたけど使えそうや匂いも気にならんし

543 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 09:47:11 ID:VZ9720l/0.net]
役人呼び出して恫喝とか昭和の糞政治家みたい
さっさと国民のために辞任しろ能なし

544 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 09:47:12 ID:EcCxqHdG0.net]
官邸が言えばなんでも可能だと思ってるのかねw
こんなマヌケを次期総理にって本気で考えてたアホ自民

545 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 09:47:14 BE:659060378-2BP ID:GgwH7hKO0.net]
sssp://img.5ch.net/ico/jisakujien_5.gif
マスク内容
醜いよぉ

546 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 09:47:19 ID:IlVnfLSd0.net]
>>515
計数誤魔化さないで過去に増産お願いして、
なんの保障もしなかったので、嫌われてます。
とちゃんと報告しなかったから駄目。

547 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 09:47:22 ID:4hmjcu9E0.net]
>>515
1人1箱。1人1袋のお達しを出す

548 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 09:47:22 ID:yE9f517s0.net]
>>519
お互いバイアスがかかるような話をしてそれをバイアスかけて受け取ってって言う
緊急事態だというのにわざわざやる小芝居
見ている国民はマジうざいんですけどって言う感想しか持たないわけ

549 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 09:47:32 ID:VAV1z9160.net]
>>525
半社の皆さまをご招待してる政権に逆らったら家族が危ないですもの・・・



550 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 09:47:32 ID:QicTYr8v0.net]
とろろ昆布の細かな繊維ならマスク作れるんじゃね?(´・ω・`)

551 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 09:47:41 ID:fika4Y9J0.net]
これまで(1週間の出荷量)
国産 2000万枚
中国 8500万枚


国産 10000万枚
中国 0枚

1億枚の増産体制を取っても、差引 500万枚 足りない

552 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 09:47:44 ID:Qwiz3Bc90.net]
転売屋を抑止してないからだろ
法が甘すぎる
スパイ天国なだけある

553 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 09:47:48 ID:an2FLjpY0.net]
>>1
劇団自民党w

554 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 09:47:48 ID:igqa5XaH0.net]
悔しいです!!

555 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 09:47:55 ID:JUfd3o6C0.net]
俺のところ先月から花粉めっちゃトンドル
ノーガードのままだとコロナどころの症状じゃない

556 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 09:47:57 ID:PpezGUas0.net]
医療機関もさ普通はマスク外すごとに廃棄してるんだから、1日1枚とか無理。それをさ、週に一億生産したとして追いつかない。
怒る前に国から製造ライン増設の手配なり派遣会社から人員派遣してもらわないと回らないよ。

557 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 09:48:02 ID:qOsSNGai0.net]
竹が足りないと申されましても急に増産はできません涙

558 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 09:48:28 ID:eGluCfPU0.net]
今日も朝から並んでてすぐ入荷分なんて消えてた

559 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 09:48:35 ID:VAV1z9160.net]
>>20
それやりたくないから、「お願い」しかしてないっしょw



560 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 09:48:36 ID:owPP+L3a0.net]
ウイルス9日間で死ぬんやろ?

10枚くらいあれば使い回せば良くね?

561 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 09:48:36 ID:gQ0AwU5M0.net]
そりゃ中国に流れてんだよ

562 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 09:48:45 ID:/m2ykiOe0.net]
>>550
食べちゃう
美味しくて抑止にならない

563 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 09:48:47 ID:q99vj25H0.net]
マスク需要を高めてるのは、ダイプリの政府の失態あってこそ。
街中にキャリアを放たれたら、パニックを起こすのは当然だわ

564 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 09:48:50 ID:zS/1xO4R0.net]
なんで転売禁止しないんだろうね
我々をいたぶったんの?

565 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 09:48:55 ID:x8jr++2m0.net]
安倍ちゃんはいつも通り問題が起きたら黙りか

566 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 09:49:08 ID:02s1pMi80.net]
野党が使えないのは知ってたが、与党も無能だった
コロナでよーくわかったよw

567 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 09:49:11 ID:ReASf5hB0.net]
開店前から並んでも人数多すぎて10人ほど手前で打ち切りになったよ
こんなんでは解消されてるとは言えんよね

568 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 09:49:16 ID:MYTsbAW10.net]
訪問看護事業経営してて確かに困ってるが、転売を批判するのって意味わからない。
需要が供給を上回れば価格が高騰するのは当然かと。

みんなには行き渡らないんだがら、高くても買うのか、買わないのかを自由に選択できてる。うちは必要だから高くても買う。
どうやっても買えないよりマシ。

健全な状態だと思うけどな。

569 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 09:49:25 ID:qOsSNGai0.net]
お前ら!しっかりせんか!
精神注入棒でぶん殴るぞ!!!



570 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 09:49:25 ID:U202m3YY0.net]
そんな簡単に設備投資して増産できる訳ないだろ
馬鹿なのか菅は

571 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 09:49:27 ID:TTUIdaon0.net]
>>526
この状況ならそれもアリと思うけどな。

材料足りないとか書いてるスレもあったが、人や稼働を増やしてもダメなんじゃねこれ。

572 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 09:49:31 ID:Gf+Yvaeb0.net]
転売を禁止して配給販売にしろよ

573 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 09:49:38 ID:C4C9ZgMD0.net]
マスク転売でチャイナマネーを狙うどころか逆に取られてんじゃねーか
間抜けな国だなあ

574 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 09:49:39 ID:sR65uQ/s0.net]
おれがマスク買えるまでガースーのマスク着用を許さない

575 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 09:49:53 ID:q99vj25H0.net]
>>548
保身のための頑張ってるアピールとかクズだな

576 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 09:49:55 ID:02s1pMi80.net]
まともに対応しない議員は次の選挙で終り

577 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 09:50:00 ID:CIoE+nLZ0.net]
こんな無能政権を続けさせていいものか?
検事総長にアベの子分がつくぞ
法律無視の閣議決定1発で

578 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 09:50:05 ID:X8aKSMOT0.net]
>>542
口につけるものだからハイターって危険じゃ無いか?
我が家では台所洗剤でつけ置きして洗ってる

579 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 09:50:12 ID:15oFTTum0.net]
お前らに注意喚起

https://i.imgur.com/E2TmeqB.jpg



580 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 09:50:13 ID:OpkQImfl0.net]
どこに対して切れてるんだ?w
業界団体?
経産省の役人は作ってないぞww

581 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 09:50:15 ID:h6ule19D0.net]
マスク増産しなくても人が死ねばマスク不足は解消するのではないか

582 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 09:50:18 ID:qaw7KK820.net]
>>569
誰だよ、お前w

583 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 09:50:24 ID:qOsSNGai0.net]
ヒロポンも増産だーー!!
早くしろー!

584 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 09:50:27 ID:Tj+W0vDH0.net]
それからマスクの値段はあげちゃいけない
こんな所に需要と供給の理屈を語っちゃいけない、あと転売で高額販売してる奴は逮捕で

585 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 09:50:39 ID:Wqx4mlUg0.net]
>>1  

【今こそ全力】転売屋、全力本気へ【マスク品薄】

新型肺炎終息までマスク品薄の見通し




製紙連会長「中国で収まるころに」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582256027/

586 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 09:50:41 ID:4qdAlLqP0.net]
買い占められて中国に行ってるんだろ

587 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 09:50:44 ID:IlVnfLSd0.net]
>>576
野党も桜とかホテルばっかりだからなー
本当にN国しか入れるところがないって話。

588 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 09:50:47 ID:ZJwR/FVB0.net]
>>542
使い捨てマスクでもそうやれば何回でも使えるよね?
なんで大量に買い込むのかわからない
マスクってそもそもウイルス侵入を完全に防ぐものじゃないと思う
飛沫を飛ばさない事が1番の目的だと思う

589 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 09:50:48 ID:Yd8h1cFt0.net]
無能な政府は信用出来ない。

もう朝開店前に薬局やスーパーに並ぶわ。アホくさ



590 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 09:50:49 ID:AiT4rndg0.net]
これ、菅官房長官が悪いわけじゃなくて、
適当ぶっこいた経産省の担当者が悪いんだろ?
ブレーンがこんな無能だというのは、問題があるとは思うけど
官僚なんて信用できないよなあ

591 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 09:50:50 ID:fika4Y9J0.net]
>>564 消防署の職員がメルカリで転売するくらいだから、役人が儲かるんだろう。

592 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 09:50:52 ID:DAGn6V9H0.net]
「行程表」 はどうなってるの?
いいかげん「工程表」に落とし込めてないと.

一時的に民間から借りてくればいいじゃん
製造物流関係?は優秀な人材とノウハウが揃っていると思う

593 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 09:51:10 ID:IeCYg69c0.net]
話が違うとは何に対してなんだろう
一般人はマスク流通が夢物語みたいに復活するとは誰も思ってないだろ
メルカリとかの高額転売を止めとけばまだマシだったろうにやってない癖に

594 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 09:51:12 ID:1b8v7iwv0.net]
>>187
円高不況は民主党のおかげ。

595 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 09:51:14 ID:QUZKQ+ZN0.net]
日本企業の中華工場から来ない

596 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 09:51:32 ID:02s1pMi80.net]
菅が「マスクの転売を止めて下さい」とコメントして
メルカリ等での転売停止を依頼すれば、多少は改善されるだろ
それすらしていない。

597 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 09:51:35 ID:EX4Kpygo0.net]
無能政府のクズ官房長官だな。

598 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 09:51:38 ID:owPP+L3a0.net]
ウチの会社、粉塵や毒性の高い薬品を扱うからありとあらゆるマスクと数種類のフィルター付きガスマスクの在庫沢山あるけど

イザとなったら医療関係者に回すつもりでしっかり取ってあるぞ

599 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 09:51:38 ID:6nJcF+PE0.net]
菅も安倍晋三の被害者



600 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 09:51:40 ID:T3NJQ+Qg0.net]
すぐ切れるって橋下みたいだな
一瞬こっちが悪いかのような気分になる






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<193KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef