[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/23 10:49 / Filesize : 193 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【マスク速報】菅官房長官、マスクの品薄状態が解消されずブチギレ 「話が違うじゃないか。どうなっているんだ」 ★14



1 名前:1号 ★ [2020/02/23(日) 08:50:05 ID:aJLNZx4y9.net]
 新型コロナウイルス感染拡大の影響で品薄になっているマスクの供給が、政府の掛け声にもかかわらず進んでいない。花粉症シーズンの本格到来を前に、インターネット上では対策を疑問視する声が出ており、政府は対応を急ぐ考えだ。

 「話が違うじゃないか。どうなっているんだ」。菅義偉官房長官は20日、経済産業省の担当者を呼び、マスクの品薄状態が解消されない現状について説明を求めた。


全文はソースで
2020年02月22日13時43分
https://www.jiji.com/sp/article?k=2020022200186&g=soc

★1が立った時間 2020/02/22(土) 15:29:55.07
※前スレ
【マスク速報】菅官房長官、マスクの品薄状態が解消されずブチギレ 「話が違うじゃないか。どうなっているんだ」 ★13
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582382941/

201 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 09:11:17 ID:/b+aWK2B0.net]
ホームセンターにうってる防塵マスクじゃあかんのか?

202 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 09:11:19 ID:WFcuvZHz0.net]
池袋なんてどこのスーパー、コンビニに行っても
中国人がマスクコーナーでウロウロしてて携帯で何やら連絡をとりあっているんだよ。
あいつら一日中町中を巡回して売っている場所があれば
一斉に集まって一人一個のマスクをイナゴのごとく全部かっさらっていくから
普通の社会人が買えるわけがない。

203 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 09:11:36 ID:XwP0nqlq0.net]
 安倍首相
「みなさん、明けましておめでとうございます」「春節に際して、そして今年一年を通じて、一層多くの中国の皆様の訪日を歓迎します」

204 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 09:11:39 ID:bf+IDa7b0.net]
マスクダマスク早く

205 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 09:11:42 ID:sDFGEx0B0.net]
中国人が乱獲してるのを知らんのか?まずはこいつらを締め出せよ。てか中国人しばらく受け入れんなバカ

206 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 09:11:51 ID:KeLwwikY0.net]
>>196
ウォッカで我慢しろ

207 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 09:11:57 ID:UYFuySlf0.net]
>>194
俺の他のレス読んでみ
需要と供給の分析したるだけやで

208 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 09:12:15 ID:qOsSNGai0.net]
政府としては正しい情報を国民に提供すべきで
マスクにコロナ予防効果がないこと
マスクによるコロナ拡散防止効果も期待できないこと
マスクは花粉症には極めて有効であること
などなど説明して国民にお願いするしかないのでは?
といっても政府が言うことなんてしょせん大本営発表なので誰も信じないけどね

209 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 09:12:17 ID:ghYnmbrM0.net]
>>178
素人でも思い付く案が
何故、国会で出ないんだよ。



210 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 09:12:19 ID:Nh9jw7vQ0.net]
転売禁止ってどう禁止にするんだよw

211 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 09:12:21 ID:0uTVqlPF0.net]
政府は自分たちで仕掛けておきながらマスクは全て支那で作っているの忘れているのかな。

212 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 09:12:27 ID:dKFjv4cU0.net]
転売も輸出も規制しないで何言ってるんだよハゲ
国内より中国に売った方が利益高い
どっちに売るよ?
それがおまえらの言う自由競争だハゲ

213 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 09:12:40 ID:zSR0yTRF0.net]
>>186
何線?
中央線と東西線もマスクなしゲホラーいてその度に車両移動
一昨日なんて顔真っ赤にして咳き込みフラフラしてたヤツが目の前にいて血の気引いたよ

214 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 09:12:41 ID:bf+IDa7b0.net]
鮮人は黙ってろ

215 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 09:12:41 ID:VAemnG6D0.net]
週9億枚の需要に1億枚の生産では足りないのは当たり前。

216 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 09:12:42 ID:el/dJLxV0.net]
マスクがある人は感染したときのためにとっておけ
悪いことは言わない
そうしてくれ
マスクはウィルスには意味が無いけど、飛沫を飛ばさないという点は効果があるのは確かだから

217 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 09:12:56 ID:IlVnfLSd0.net]
>>123
東大卒の文系並に頭悪い。

218 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 09:12:57 ID:byM5S7Bq0.net]
そんなことより、感染者の「携帯のビッグデータの移動履歴抽出」くらいはもうどこの政府でも検討するべきフェーズでは?

マスクより難しい仕事をしろ、自民党www

219 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 09:12:59 ID:/b+aWK2B0.net]
マスクって緑色の化け物だろ



220 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 09:13:01 ID:MJ4TmJAF0.net]
マスクでマウント取れる日が来るとは思わなかったww

221 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 09:13:02 ID:g1kAQ01L0.net]
Yahoo!や転売サイトを規制しないからこうなる

222 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 09:13:13 ID:YpJGuNLJ0.net]
タイのマスクを早く日本に
日系企業の資産をタイ政府が差し押さえるのは反則だろ

223 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 09:13:30 ID:C1kzrgN40.net]
>>1
ブチギレはともかくとして、最初に見た報道では、来週にはって話ではあったね
なんで見立てられないんだろ

224 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 09:13:37 ID:BlzmhBhf0.net]
中国人が国内に沢山いるので買い占めて本国に送ってる

225 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 09:13:38 ID:ghYnmbrM0.net]
てめーが一族総出でマスク工場で働けや!

226 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 09:13:38 ID:pVz4diZO0.net]
今日も開店前から50人以上待ち
袋入り1人一個
ちなみに待っている半数以上が中国人らしく
何やら喋ってる←now

227 名前:相場師 ◆lXlHlH1WM2 mailto:sage [2020/02/23(日) 09:14:01 ID:iXIj6L/p0.net]
>>197
SARSで8か月だもんね
長期戦に備えてうちも再使用でマスク節約するかな・・・
確実な洗い方を学ばないと

228 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 09:14:09 ID:MJ4TmJAF0.net]
日産がライン止めてるからマスクを作らせようぜ!

229 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 09:14:15 ID:edK7zGPq0.net]
マスクの着用がなかったら通勤禁止にして欲しい。



230 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 09:14:16 ID:IlVnfLSd0.net]
>>218
この騒動の中一回だけ、封鎖前に武漢でお買い物した人が、
今どこにいるのか?って言う地図のデータ
見たことあるんだけれども、流石に色々ヤバイのか
二度と見掛けない。wwwww

231 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 09:14:17 ID:kdtjOrYz0.net]
>>201
防塵マスクはホームセンターで普通に買えるね
やっぱカッコ悪いからか
マスクは一人1つってなってたけど

232 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 09:14:18 ID:otqsjKt10.net]
>>203
安倍「これはですね、わたくしはですね、まさに所謂中国のかたをですね、歓迎しますと言ってはいるが訪日してくださいとは言っていま、せん」

233 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 09:14:19 ID:oAJ7jVya0.net]
>>210
医薬品扱いかな
薬剤師がいないと取り扱いできないとか

234 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 09:14:52 ID:qOsSNGai0.net]
マスクなんて意味ないので花粉症の人に譲ってあげてください!
って言わなければならない立場の人がマスクねーのか!死ね!このやろう!
とかってキレました(笑)
とかニュースに出たら火に油を注ぐようなものだろ?

235 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 09:14:55 ID:G9JBhtid0.net]
普段国民が政治に無関心すぎるから政治が腐るんですわ。
海外の政治活動家の激しい行動を散々バカにしたあげくこれだからなw 自分らのことながら目も当てられん。

選挙に行くだけで万事OKなわけないのに、めんどくさくてそれ以上の行動するやつなんてまれだからな…

本質的には、自民にいれたとか立憲にいれたとか、関係ないんだよ。問題は政治に対する向き合い方がクソすぎるの

236 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 09:15:00 ID:XKyj0cq80.net]
政治家の頭は一体どうなってるんだw

237 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 09:15:07 ID:HiDV/cZa0.net]
足りないんだったら輸入すればいいじゃない

238 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 09:15:42 ID:u9f6Bk5V0.net]
>>183
方々の自治体が備蓄分を中国へ贈った。
だから、批判を逃れるために、
即、大量に発注しているのじゃないかな?

239 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 09:15:56 ID:aXaDG8xs0.net]
中国人が日本で売られてる綺麗なマスクをするなんて贅沢だ
乞食がブランド物の服を纏ってるようなもんだ



240 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 09:15:57 ID:U5RFhl5h0.net]
嘘つき管め

241 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 09:16:01 ID:Rb4JY2E20.net]
>>1
ハゲ!さっさと中国人のマスク買い占め取り締れや!

242 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 09:16:06 ID:IdKQzPwU0.net]
日本人であることを証明できる身分証明書提示で販売にしてほしい

243 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 09:16:17 ID:ghYnmbrM0.net]
悪いこと言わんから、今はマスク洗って大切に使えよ。
数ヵ月後は地獄になる可能性が高いからな。

家庭用除菌台所洗剤で洗えばウイルスは死ぬで。

244 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 09:16:18 ID:sDFGEx0B0.net]
中国人がおる限り絶対回ってこないから。1人1つ言うてもあいつらの集団戦略舐めんな

245 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 09:16:18 ID:Y9GQEegF0.net]
とりあえずこの反日売国マスクメーカーの情報を晒せよ
オレたち国民で不買運動を起こして潰してやろうぜ

246 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 09:16:22 ID:+BA7RGJs0.net]
お前らがチャンコロに飛行機一杯送ってるからだろがカス

247 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 09:16:36 ID:gYwHeTUJO.net]
フルフェイスでも被っとけ包茎ども

248 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 09:16:45 ID:Nh9jw7vQ0.net]
マスク自体はオークションに出てるんだから不安なら買えばいいだけじゃね?w
自分の身を守るのに値段ガー値段ガーってw

249 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 09:16:51 ID:MS+L13ie0.net]
もしかして安倍並みに馬鹿?



250 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 09:16:57 ID:rT+gwisK0.net]
一刻も早くヤフオクやメルカリとかのマスク出品を禁止にしろ!!!

251 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 09:16:59 ID:HJL1yOu+0.net]
政府の対応といっても、菅が口を動かす以外の事は何もしてないでしょ?
なんの対処もしてないんだから、無政府状態と変わらん
戦後の闇市と同じ

252 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 09:17:05 ID:pVz4diZO0.net]
いくら日本人向けにマスク作っても
中国人が買い占めて送っていたら
何億枚つくっても足りねえ

253 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 09:17:08 ID:IlVnfLSd0.net]
>>241
でもそれやったら中国が日本へのマスク輸出禁止
やると思うので、ダメージは日本の方がでかいと
思うよ。

254 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 09:17:17 ID:7P706dVE0.net]
こっちのセリフだ

寝言は寝て言え

255 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 09:17:19 ID:D8BZxAjb0.net]
おいおい、ストレスでガースーがハゲちゃうじゃねぇか…

256 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 09:17:32 ID:qTznUF7a0.net]
思い通りにならないと
何でもすぐ切れる
まさに老害

257 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 09:17:40 ID:Yd8h1cFt0.net]
>>1
お前らが無能だからだよ!
韓国や台湾みたいに転売規制かけるとか
身分証提示して自治体に委ねるとか
もっと真剣に考えてくれ馬鹿ヤロー

258 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 09:17:46 ID:C1kzrgN40.net]
>>243
この間、違う番組で石鹸でもOKって言ってたな
なんか、意外とお手軽に死んでくれるウィルスなんだなと思った

259 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 09:17:48 ID:oz8ojZtL0.net]
中国人が癌細胞のように、一旦体内に住み着いてしまったら、体力がどんどん奪われていくだけ。



260 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 09:17:52 ID:X8aKSMOT0.net]
マスクの行列に横入りしまくる中国人集団が害悪すぎるんだが
はよ中国人入国禁止にしろ

261 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 09:18:00 ID:BR0iVFkZ0.net]
>>226
マスク買いに並んでたら感染しそう
店員も不特定多数相手に可哀想

262 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 09:18:02 ID:aXaDG8xs0.net]
>>248
転売屋発見

263 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 09:18:04 ID:JxiZjQD10.net]
>>13
要するにあったということね
行くのが少し早ければ手に入ったと
まあ品薄だよね

264 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 09:18:12 ID:W/z1WzkT0.net]
マスク納戸いっぱいとか買い占めしてるやつがいるんだろうな

265 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 09:18:12 ID:pA/gUQyT0.net]
まず病院に流して診療で制御した方がいいんじゃね

266 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 09:18:26 ID:tk3gMjBC0.net]
中国人が張り付いてて、入荷後即売り切れだわ
これもインバウンドだろ

267 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 09:18:29 ID:NR5PtzuD0.net]
菅というより官僚の大チョンボだ

268 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2020/02/23(日) 09:18:35 ID:23rZsMlw0.net]
>>1
最初に「需給バランスで決まるので政府としてノータッチ」と堂々舐めプ発言した奴が何言ってんだか‥フツーのアタマならこの状況は容易に看破できたはず

あ、法政の2部?そりゃダメだ(T_T)

269 名前:b3c4(3) 統合失調症 A型作業所 同居 障害基礎年金申請落ち mailto:さっさと滅べよ糞ジャップランド [2020/02/23(日) 09:18:43 ID:86HVv2X/0.net]
知障の群れ、糞ジャップ



270 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 09:18:45 ID:9rKPjAEU0.net]
不安〜不安〜小さな不安♪

271 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 09:18:46 ID:/3Apt0i70.net]
マスクなんてきかねえよ
なんでPCR検査少ない事にぶち切れないの?

数千人も待ってるのに1日10件とか舐めてんの?

この人殺しが

絶対に復讐にいってやるからな
一生怯えて暮らせ

272 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 09:18:50 ID:fPlADxec0.net]
マスク否定している奴は中国人より頭悪いゴミ

273 名前:日本国民 mailto:sage [2020/02/23(日) 09:18:51 ID:cV9imvHY0.net]
「話が違うじゃないか。どうなっているんだ」

274 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 09:18:59 ID:edK7zGPq0.net]
>>265
それは無理。

275 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 09:19:04 ID:23RuZ8zx0.net]
まずは、政府は、「エアロゾル感染が有るかもしれない」という点だけは認めろ!

厚労省が失敗ばかりなのはこの前提がないから。

実際に国内での感染はクルーズ船、屋形船、バス、タクシー、病院内、ジムと閉鎖空間のみで起きている。

また中国ではエアロゾル感染の可能性が指摘されているし、SARSではエアロゾル感染があった事は明確に結論付けられている。

ベトナムでのSARS対策では、接触感染、飛沫感染、空気感染が感染経路とあげられている。

当然当然すべてに対策するのが大前提だ。

当時は、エアロゾル感染は書いてない。なぜなら当時は、エアロゾル感染は空気感染扱い。

定義論はオリンピックと経済対策のための誤魔化しだ。定義論は無意味。
空気感染さえも含む前提ですべてに対策すべき。

エアロゾル感染が飛沫感染だろうが、空気感染だろうが、SARS対策でやったことをすべてやるべき。

SARS対策した医師レポート

https://www.med.or.jp/kansen/sars/sars_kouen.pdf

276 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 09:19:18 ID:bs2KEDMm0.net]
関係者「作ったらすぐ中国に送れと言われまして…」

277 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 09:19:28 ID:+b5C5A270.net]
>>1
単純に1日一億枚以上ないとマスク足らないのはわかってるだろ
週10億作れるようにならんと足らないのは続くよ

278 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 09:19:30 ID:IlVnfLSd0.net]
>>266
ですです。外国人研修生を入れているのだから、
当然の事です。それを批判しなかった奴は、
中国の人がマスク買う事を歓迎しないと駄目なのです。

279 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 09:19:32 ID:HPpTEOsV0.net]
政治家って昔から人のせいにしてばかり



280 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 09:19:34 ID:wHLLRPBx0.net]
既視感が

281 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 09:19:37 ID:XM2yjjKh0.net]
これは流石に官房長が大人げない>>1
物理的に出来ないものに敢えて干渉した時点で

いつも通りに調査中と言えば済むものを( ´艸`)

282 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 09:19:48 ID:qOsSNGai0.net]
震災の時に毎度起きているのだけれど
有事の際には常に便乗で外国人排斥運動の動きとつながってきてかなり深刻な事件も起こるので
このような不毛な外国人を攻撃する不用意な言動を慎むように要請することも必要になる

283 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 09:19:58 ID:lc4BJz3/0.net]
マスクなんかより感染者と感染の疑いのある人を
自由に出歩けないようにしろよ?

人人感染は
お前等が何にもしてないことの証拠だろ?

284 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 09:20:09 ID:HSXaqC7p0.net]
注視が足りんぞ

285 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 09:20:14 ID:UYFuySlf0.net]
俺が作れと言ったんだから作れおおおお
ってか

286 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 09:20:15 ID:IlVnfLSd0.net]
>>272
東大卒の人文系がマスク意味ないからー
って大合唱してますよ。

287 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 09:20:19 ID:oIgPzRHZ0.net]
さすがイラ菅

288 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 09:20:24 ID:6hsRIK/Q0.net]
マスクよりも消毒用アルコールがないぞ
どうなっているんだ

アルコールの転売と輸出を禁止しろよ

289 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 09:20:27 ID:edK7zGPq0.net]
>>272
マスクにさして意味があるとは思えないけどね。
実際、感染しているでしょう。

マスクすることでの安心感しかしかない。
政府の狙いもそこにある。



290 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 09:20:37 ID:ghYnmbrM0.net]
>>227
アロマ入りのジッパー袋に入れる。
または、直ぐに消毒スプレー掛ける。
帰宅したら直ぐに界面活性剤の洗剤に浸ける。これでウイルス死滅。
あとは濯いで天日干し。

291 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2020/02/23(日) 09:20:50 ID:Qw6cXuOd0.net]
うがい手洗い
r-1ヨーグルト
この程度で十分

292 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 09:20:55 ID:Yd8h1cFt0.net]
マスクの輸出規制かけるとかもっと頭使えよ
だから無能って言われてるんだよ!
国会議員は選挙の時だけで口だけだな全く
自分たちが良ければ国民なんてどうでも
いいって思ってるやつらばかりで反吐が出る

293 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 09:21:24 ID:wlBPYrPP0.net]
こっちが聞きてーよハゲ

294 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 09:21:30 ID:NiKOqs9V0.net]
>>282
でも実際に中国人によるマスクの買占めが酷いだろう。

295 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 09:21:32 ID:4G7b2eUJ0.net]
まあ、いきなり生産ライン増やすとか出来るわけ無いよな
しかも一時的需要しか無いわけだしな

296 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 09:21:37 ID:2VrgYXfE0.net]
増産より転売規制しろよ
無能政権

297 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 09:21:41 ID:IlVnfLSd0.net]
>>291
ダイプリにはヨーグルト配給されてたんだよね。

298 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 09:21:45 ID:oJ7KriMt0.net]
>>289
だからマスクは感染させない事に意味があると何度言えば

299 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 09:21:48 ID:+7qnohcV0.net]
もうすぐティッシュとかも品薄になりそう
後で買いに行く予定



300 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 09:21:52 ID:oYNJR13N0.net]
元祖、「話が違う」は米良さん






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<193KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef