[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/14 14:52 / Filesize : 207 KB / Number-of Response : 1003
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【ヘリ女性落下死亡】フックをロープに付け忘れたまま吊り上げ。東京消防庁ヘリから40メートル落下。福島県いわき市★22



1 名前:ばーど ★ mailto:sage [2019/10/14(月) 12:40:38.17 ID:0CcZCpWU9.net]
https://this.kiji.is/556031635125470305?c=39550187727945729

東京消防庁によると、福島県いわき市で消防ヘリから落下したのは、孤立状態で救助を待っていた女性(77)で、
隊員は女性側の救助装置のフックをロープに付け忘れたままつり上げていた。

関連スレ
救助ヘリから落下の女性が死亡
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1570959612/

1が建った時刻:2019/10/13(日) 17:36:40.94
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571020413/

101 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(Mon) 12:48:18 ID:b2jiFl6p0.net]
こういうのを徹底的に叩いて追い込んで消防庁の救助のなり手がいなくなる。
日本の社会は其の繰り返しで劣化していった。

102 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(Mon) 12:48:20 ID:s95Apa8Q0.net]
ミスの程度がわからん
いざないの洞窟に
やくそうを買い忘れて
行くようなミスなのか
(´・ω・`)

103 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(Mon) 12:48:27 ID:0vnA+92p0.net]
>>84
そんなに重かったのかな?
https://i.imgur.com/Y3lTV28.jpg

104 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:48:34.90 ID:MgLiHSMg0.net]
>>61
そーこの件て報道しない。
最初4チャンで速報入った時は名前知らんけど偉そうなゆとり穴が、これで分かる通りヘリでの救助は難しいと言うことですね とか言ってて不快だったわ

105 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:48:35.99 ID:GTI56Xxb0.net]
これテレビで全然やらないよな

106 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:48:36.42 ID:wr6Yy5ZX0.net]
おまいら、本人が犯した失敗以上に叩きすぎるからなあ。それが一番の問題だと思うんだよな

107 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/14(月) 12:48:39.00 ID:w5Ybnms90.net]
>>29
いや、こういうポカするのって
ADHDだろうし、
2度と同じ仕事しないで欲しい。

108 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:48:50.56 ID:hXLuDgxY0.net]
>>56
命綱なんて
付けなくて良い!!

なんて、むしろそういう訓練通りだった
って考える方が

胸にスっと落ちるものがあるよね
それくらい異常な話

109 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:48:50.70 ID:IdYCQI7u0.net]
>>103

https://imgur.com/nVxbJaC.jpg



110 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:48:53.94 ID:W/EC2Q+L0.net]
>>29
救いたくてじゃなくて仕事でしょうがなくだろ

111 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/14(月) 12:49:05.60 ID:q4LsQxXJ0.net]
>>89
それは知っているけど災害救助に出動するかよ
それほど暇じゃないよ

112 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/14(月) 12:49:08.39 ID:mVyA/SM80.net]
落とすならもっと下の方で落としてやればいいものをわざわざ一番高い位置から落とさなくても

113 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/14(月) 12:49:08.96 ID:eR9p01MG0.net]
初歩的なミス?

114 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:49:17.87 ID:v3TE6xZE0.net]
遺族にお金が入るし…

犯人は裁きを受けるし。ま、ね。

115 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:49:34.71 ID:ytHLczy40.net]
おばあさん、途中で隊員の腕だけで支えられてるって気づいたよね。
どれだけ怖かったかと思うと涙出てくる

116 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:49:35.91 ID:2dGe/hna0.net]
>>29
お前さ
毎スレでそのコピペ貼り付けてるけど
擁護してお前になんかメリットあるの?

117 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/14(月) 12:49:46.12 ID:MRDUxWX50.net]
>>46
ヘリに隊員11人乗ってた説は

118 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:49:46.40 ID:Du3l73n+0.net]
https://i.imgur.com/44xjrbT.png
https://i.imgur.com/ERbaGKk.png

119 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:49:48.16 ID:QI4kxFd+0.net]
>>102
お前の親がお前が成人したときに感じた失敗感と同じくらい



120 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2019/10/14(月) 12:49:49.21 ID:hhI6Vqro0.net]
持ち上げて落とす

121 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:49:49.62 ID:IdYCQI7u0.net]
落とした隊員が謝罪しろよ
事務方上司にさせんな

122 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/14(月) 12:49:50.41 ID:uyxpaIBc0.net]
余程の強靭な神経の持ち主でも無い限り依願退職だろうな

123 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:50:05.85 ID:sWeoTGzu0.net]
バーサン「オーエンよろしく!!」

124 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:50:11.49 ID:CXxsHvZq0.net]
隊員「わざわざ一番高いところから落とす それも愛情」

125 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/14(月) 12:50:19.56 ID:1PNEGSoj0.net]
ダブルチェックってどっちかがゴー出したらあげちゃうの?
多分抱えてるほうへの確認せずに目視(ばあちゃん浮いてるオッケーみたいな)かなんかでゴー出してんだよね?

126 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:50:20.92 ID:hXLuDgxY0.net]
>>113
マニュアル「命綱付けろ」
 ↓
断る

マニュアル「複数人でダブルチェックしろ」
 ↓
断る

127 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/14(月) 12:50:22.81 ID:pFewsmFc0.net]
そもそもヘリを使う必要がない
ヘリで救助するという意思決定をした人間の責任も追及するべき

128 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/14(月) 12:50:29.38 ID:OfT3zozn0.net]
こないだ山で遭難した人を救助中に落としてとどめさしちゃった事故と似てるな
もうほんと悲しい事故だけど隊員を攻められないわな

129 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:50:29.46 ID:jvpbMLnp0.net]
故意だろう
ゆとりがおもしろがって
やったんんじゃね



130 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(Mon) 12:50:35 ID:N24Cy2CQ0.net]
これは考えられないミスだな
個人ではなく組織側にも問題があると考えたい
パワハラ、士気低下、職務怠慢なにかあるか調べてもらいたい

131 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(Mon) 12:50:37 ID:q5mtS9Pj0.net]
この流れ
不祥事続きの自衛隊が対抗馬を貶めるために隊員脅迫して落とさせた可能性があるってこと?
もしくはやってますアピールが裏目に出た安倍ちゃんが
レスキュー切り捨てて自衛隊上げに切り替えて
ヘリ運用の失態を有耶無耶にしようと工作してる

132 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 12:50:42 ID:q4LsQxXJ0.net]
ゆとり世代なら罪悪感もなくケロッとしている

133 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 12:50:43 ID:p/HE9/5W0.net]
つけてる途中で上が勝手に巻いちまったんじゃねぇの

134 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 12:50:43 ID:dMg3fsiO0.net]
>>46
良いまとめやな

135 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(Mon) 12:50:54 ID:SSILAPU/0.net]
この隊員は死刑にすべき

136 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(Mon) 12:50:55 ID:0vnA+92p0.net]
すぐ落とせばよかったんだ

対策
気がついたらすぐ落とす
4〜5mでも気合で落とす
10mでも助かれと思って落とす

137 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 12:50:55 ID:1/HQZ4/T0.net]
>>8
このもう一人の隊員の作業を救助者抱えてた隊員が確認できなかったんだろうな。両手塞がってるし。
つり上げる前にフックで支えられることを力抜いて確認するべきだろうが、この時の状況ではその手順は存在しないんだろう。臨機応変な人はやるんだろうけど。

138 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(Mon) 12:50:57 ID:ZXy1ZXxP0.net]
戒めとして
ハイパーエアレスキュー隊員はカラビナのイヤリングをすること

139 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(Mon) 12:51:02 ID:D2emxA510.net]
よくあること!

運命!!

隊員は悪うない!!



140 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 12:51:15 ID:PzrOZJIg0.net]
普段から運動会のタイムをよくするための訓練ばっかりやってるからこうなる
あんなアホな訓練はない

141 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(Mon) 12:51:16 ID:/HQkavVs0.net]
>>111
メディックも災害派遣されるよ
鬼怒川決壊の時に百里から来てくれたし震災の時も行ってるだろ

142 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 12:51:19 ID:zF/QKvh60.net]
これ非難していいのはUFOキャッチャーで一度もミスしたことない奴だけだろ
人間を落とすのはダメだけど人形や物は落としていいってのは人間の勝手な都合でしかない

143 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 12:51:22 ID:umCV1F6A0.net]
>>81 むしろそうしてほしい、注意力がない人間は何やっても無理。

144 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 12:51:23 ID:mVyA/SM80.net]
>>105
レスキュー24時の撮影中で強行したのがバレたら業界全部叩かれるからじゃねーの

145 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(Mon) 12:51:25 ID:usv4MaoE0.net]
>>6
いや、各家庭にパラシュートを備えましょう

146 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(Mon) 12:51:28 ID:Pe15Z9ys0.net]
>>126
さらに吊るした時に隊員は気がついたはずよ
おもてーってね
それでも一度下ろすことなく敢行

殺人やん

147 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(Mon) 12:51:28 ID:enhPvy550.net]
一緒に上がった隊員はフック付いてないの途中で気づいたのかな?

148 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 12:51:31 ID:W1t7guSa0.net]
そんなに焦って助ける状況じゃなかったんでしょ?

149 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(Mon) 12:51:36 ID:/6wj5gDG0.net]
>>29
こいつは何度もアホみたいな擁護してる奴



150 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 12:51:41 ID:64pGq/Hx0.net]
自分の家族だったら耐えられないよこれ

151 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 12:51:42 ID:q4LsQxXJ0.net]
救助ヘリが来たら『逃げろ』が日本の日常になるな

152 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 12:51:50 ID:YW5tF3Fn0.net]
>>130
個人の問題じゃないのは伺える
これから何度も起きるわ

153 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 12:51:51 ID:v2TGubh30.net]
助けてってお願いしたのに素人レベルの隊員を寄こして殺しに来やがったのか…
映像見たけどこれマジでヤバイだろ
あの高さから旋回しながら急降下して地面に叩きつけられるとか一瞬だろうけど怖かっただろうな…
手抜き救助が死亡に繋がった時点で限りなく殺人に近いよな

154 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 12:51:51 ID:ws0/75gy0.net]
>>18
何度か見たぞ

155 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 12:51:52 ID:w8RJgd850.net]
こんな死に方嫌だわ
助かったっていう意識のままおばけになっちゃう

156 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 12:51:52 ID:z2xugENP0.net]
これ一人のミスじゃなくて2人、上にいる隊員も含めれば3人のミスだからな
確率としてはとんでもなくあり得ない確率で起きた事故だわ

157 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(Mon) 12:51:54 ID:UIjKV4Py0.net]
フックをしないで釣り上げってこの馬鹿は自分の腕力だけで抱えて上げようとしたのか?
救助する人間が救助現場で人を殺してくるって怖すぎだろ

158 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(Mon) 12:51:59 ID:JDOUWpyo0.net]
どの段階で気づいてたのかな

159 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(Mon) 12:52:03 ID:DjwBFDON0.net]
>>102
違う
後で薬草ないことに気づいたってんじゃなくて、一歩ごとにダメージ受けるから出発時から毒状態なのわかっててそのままフィールド歩いて全滅するようなミス



160 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(Mon) 12:52:11 ID:Du3l73n+0.net]
>>117
俺は警察24時みたいな映像撮るためTV局と何かしらあったんじゃねーかなと思ってる
だから水深50cmでヘリでみたいな、現場の陸地も近いのに(Youtubeの動画で
結果悲惨な事故になってしまったけど

161 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(Mon) 12:52:21 ID:H1J6j5i/0.net]
フリクションノット(マッシャー)でセカンドラインにビレイしねえのか。

162 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(Mon) 12:52:21 ID:nCFciUvZ0.net]
BBAせいで救助に支障が出るじゃねーか
30歳以上女は社会的に赤字なんだから救助しなくていいよ

163 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(Mon) 12:52:23 ID:CXxsHvZq0.net]
救助者抱えてた隊員が軽く力抜いてフックかかってることを確かめればよかっただけ

だろうな

164 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 12:52:23 ID:eR9p01MG0.net]
この隊員きんに君だったら大丈夫だった?

165 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 12:52:26 ID:e7S9ERot0.net]
救助隊員「やらかしちまった やらかしちまった どうしてこんなことになったのか
     家のリビングで一人、泣いた〜」

166 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(Mon) 12:52:30 ID:mdDcc7EO0.net]
テレビでやったら早めの避難する人増えるだろうに

167 名前:公務員連盟 [2019/10/14(Mon) 12:52:31 ID:XFXuxVam0.net]
よくあること!

運命!!!


隊員は悪うない!!!

168 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(Mon) 12:52:32 ID:Pe15Z9ys0.net]
>>147
そらすぐわかるだろ
本来はフックに体重かかるのに
隊員に全部かかるったんだからわからない訳が無い

169 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:52:36.80 ID:fhs39Xh00.net]
https://youtu.be/9ViFbYqTseg
こんな感じで助ければ良かった



170 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/14(月) 12:52:36.97 ID:uyxpaIBc0.net]
>>128
山岳救助や海難救助は救助する側も危険を伴う究極の仕事
今回みたいな糞事故と同列に扱うべきじゃないと思う

171 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:52:41.74 ID:gChLGbdj0.net]
本番でこれだからな。。
消防て普段なにやってんの?

172 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:52:48.13 ID:/PpnVdmI0.net]
>>3
報道されとるわ

173 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:52:52.03 ID:Zd8WgoXd0.net]
>>120
曲った腰が真っ直ぐに

174 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/14(月) 12:52:53.14 ID:7noALGAd0.net]
>>155
ほんとこれ
低体温症になるほうがなんぼかまし

175 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:52:53.51 ID:Z6//YXg70.net]
>>3
そもそも救助隊呼んだのがおかしいから
まず避難するべきだった

176 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/14(月) 12:52:53.83 ID:EaS6S4ri0.net]
だから、77歳の老害ババアだろ。
寿命だっていい加減うぜーーーわ

177 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/14(月) 12:52:54.80 ID:1GOG84180.net]
救助隊の人は責任をとって自殺するのかな?
そして、退職金とかを賠償にあてるのかな?

178 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/14(月) 12:52:56.89 ID:xZBW7LX10.net]
普段からの仕事っぷりが気になる。筋トレとパチスロしかしてないような隊員じゃなかろうな
消防士ってギャンブル好き多いんよね

179 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/14(月) 12:52:59.59 ID:i278gnw40.net]
玉掛けの仕事してるおっさんのほうが真面目に安全確認してるわ
ミスに気付いたのに続けたのがヤバすぎる、頭おかしい



180 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:53:05.50 ID:YdHNI+020.net]
>>3
映像無しでサラッとやったよ

181 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:53:11.09 ID:aA+OrDTk0.net]
むしけらいっぴきしんだだけでなにおおさわぎしてんだか
へたれたいいんをたたいてもしあわせになれんぞw

182 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:53:15.51 ID:WiGqWBOR0.net]
すみません

テレビで全然やってないんだが?

183 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:53:18.68 ID:H1J6j5i/0.net]
グランドフォールの意識低

184 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:53:21.13 ID:HdnZZSDb0.net]
>>29
どこを縦読み?
そうじゃなきゃ身内?
まともな人間なら同じ仕事はもう出来ないはず

185 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:53:28.54 ID:dXHopt9u0.net]
>>171
そりゃ朝から何時間も救助活動してるからな
8時間耐久の訓練なんて普段はやってないだろう

186 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:53:29.53 ID:Du3l73n+0.net]
俺もずっと居る分けじゃないから>>46は誰か気がついたら貼ってね

187 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/14(月) 12:53:35.16 ID:q4LsQxXJ0.net]
>>141
それこそ税金の無駄遣いだな
飛行艇って物凄い高いんだけど
そもそも遭難したパイロット等を救助する部隊だから
自衛隊は災害救助隊じゃないから、そこを間違えないでね

188 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:53:36.68 ID:wr6Yy5ZX0.net]
日本って終わってるよな。
悪意を持って悪さをする人間は誰も叩かないのに
善意で人助けしようとして失敗した人間は全力で叩くんだもんな
叩くなら、悪人を叩けよってほんとおもう

189 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:53:43.50 ID:DjwBFDON0.net]
>>111
今回も出てたよ
青いUH-60が航空救難団



190 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/14(月) 12:53:43.64 ID:sc/GrIjl0.net]
https://youtu.be/_mKJj5o9OPU

東京消防庁のYouTubeちゃんねる見て思うこと。

こいつら焦りすぎ。
もっと落ち着いて行動を。


https://www.youtube.com/channel/UCWRcJ3aBe2n6SI0Jlt66jKA

あと全体的にカッコつけすぎ

191 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/14(月) 12:53:47.80 ID:F0UOyg3a0.net]
とりあえずこの隊員はこの仕事から外れてほしい
こんなミスをする奴がその後もレスキューで働いてると思うと怖すぎる

192 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:53:50.07 ID:Solp9kFF0.net]
この程度の水でヘリ救助頼むのが悪い

193 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:53:50.43 ID:Gf4oGDjO0.net]
>>84
フックをかけた隊員から抱えてた隊員へのいじめ説

194 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:53:51.72 ID:Z6//YXg70.net]
>>155
いや最後落下して地面に頭ぶつけるまでに死ぬのはわかったろ

195 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/14(月) 12:53:52.92 ID:Gvdu6wPF0.net]
誰も責めるべきではないって言ってるの
お婆さんは誠に残念だったが、人である限りこの手の不運ってのは避けられない
隊員はまだ若い、今回の件で心に深い傷を負っただろう
これからの人生トラウマに苦しみ続ける
罰と云うならばそれが罰だ
だから許してやってほしい
これからの日本を作るのは老人ではない
彼ら若人なんだよ、また1から出直しだな
必ず這い上がってこいよ!

196 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/14(月) 12:53:52.93 ID:z2xugENP0.net]
>>165
きっとママがそばにいないと、力を出せないタイプw

197 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/14(月) 12:53:54.09 ID:e7S9ERot0.net]
>>140
ほんとそれな
目的がおかしくなっちまってる

198 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:54:07.71 ID:MgLiHSMg0.net]
>>176
お前のババアだったらよかったよな

199 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/14(月) 12:54:08.48 ID:j1GSdiXW0.net]
抱えてる間、落とした瞬間、落とした後
どんな気持ちだったろうね
体から変な汗がドバっとでたろうね



200 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:54:09.22 ID:CXxsHvZq0.net]
>>164
あたま筋肉んでずっと力抜かず
フック確認しなかったんだろう






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<207KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef