[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/21 19:23 / Filesize : 148 KB / Number-of Response : 740
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【社会】ETCレーンで追突、6人死傷。78歳男性の車が減速せず進入、専用レーンを時速20km以下で走行していた車に追突か。東北道盛岡IC★2



1 名前:記憶たどり。 ★ mailto:sage [2019/05/20(月) 17:01:37.40 ID:umSkTswe9.net]
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190520/k10011922331000.html

東北自動車道の盛岡インターチェンジのETC専用レーンで19日、78歳の男性が運転する車が
前の車に追突して1人が死亡し、5人が重軽傷を負いました。

事故があったのは東北自動車道の盛岡インターチェンジで、警察によりますと、19日午後3時15分ごろ、
ETCの専用レーンから出ようとしていた乗用車に別の乗用車が追突しました。

この事故で、追突された車の後ろの座席にいた盛岡市に住む箱崎富子さん(81)が頭を強く打ち、
病院で手当てを受けていましたが、20日朝死亡しました。

このほか、双方の車の70代から80代の男女合わせて5人が重軽傷を負いました。

調べによりますと、追突した車を運転していたのは78歳の男性で、追突された車はETCの専用レーンを
時速20キロ以下で走行していたと見られるということです。

警察は男性が前をよく見ずにレーンに進入し、減速しなかった可能性もあると見て詳しい状況を調べています。


前スレ
asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558330762/
1が建った時刻:2019/05/20(月) 14:39:22.84

601 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 21:49:35.62 ID:Nt0V+IU10.net]
ETC50kmh以上で通行とか言ってんのはポリに現場抑えられたら10マン+免停なのわかってんのか?

602 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 21:50:31.59 ID:KJTMhj5Z0.net]
>>599
下手に嘘をつくとあとでばれてやばくなるし、正直に告白するほうがマシなのでは

603 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 21:53:44.55 ID:U0vuLrV10.net]
>>59
あんな狭いところに50キロで入っていくとかマジかよ 俺は絶対いやだ

604 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 21:54:21.79 ID:nT0W5asD0.net]
>>602
だなぁ

飯塚(初期)「アクセルが戻らなかった」
飯塚(現在)「ブレーキを踏んだが止まらなかった」

605 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 21:54:38.11 ID:b1xTE1sH0.net]
>>551
俺と勝負するか?

だってよwwwwwwww
恥っずwwww

606 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 21:55:24.78 ID:sq5j6jnK0.net]
そもそも道路や駐車場でレーンの幅しかなかったら減速して通るだろうに
なぜETCレーンをそんなに早く通りたいんだろう。バカなのかな。

607 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 21:57:31.30 ID:b1xTE1sH0.net]
>>569
お前は脳内でもなんでもなく、大衆から認知されるリアル馬鹿じゃん。

608 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 21:58:03.48 ID:Enq0D3Wf0.net]
ETCレーンと通過する速度を競って何がしたいんだ?

609 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 21:58:16.01 ID:XHLsFhpX0.net]
>>606
世の中チンパンジーだらけだと思っておくといい
高速道路で追越車線でオラオラ運転してた割に次のSAでソフトクリーム食ってたりするからなあ
ソフトクリーム食う時間あるなら急ぐ意味なんか何もないのにさ



610 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 21:59:28.08 ID:wAXUft9v0.net]
申し訳ないけど登場人物が爺婆ばっかで笑うw

611 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 21:59:33.83 ID:7/1SbSz40.net]
60歳以上は高速乗り入れ禁止するべきだね

612 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 22:00:00.89 ID:tMcWBwWF0.net]
カード挿し忘れでバーがバコンってなったことがあるお
アラアラアラみたいな心境になったな

613 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 22:00:51.14 ID:U0vuLrV10.net]
>>594
スマートICはみんな一時停止必須なんだろ まああんまり交通量ないからできることだと思うけど

614 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 22:01:38.81 ID:gpUgIaJa0.net]
ここまで

「  E T C で 逝 っ て よ し 」  なし

本当にここは2chなのか
高齢化してんじゃなくて古参率が低くなっただけじゃねーかw

615 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 22:04:35.30 ID:uSz/Aj5P0.net]
>>609
赤信号が青になる前に見切り発車でスタートするのにノロノロ加速して結局後ろ詰まらせるプリウスとかお前何がしたいねんって思う

616 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 22:08:17.99 ID:3p5ftFS50.net]
>>605
しかも収入でな

617 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 22:08:57.42 ID:gpUgIaJa0.net]
【考古学】 ETCの愛称を『行ってよし!』にするスレ
https://salami.5ch.net/test/read.cgi/traf/995455638/

うわーこれがもう20年近く前になるのか・・・
インターネッツなんか浦島太郎だぜ

618 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 22:10:23.64 ID:BK2rT9ba0.net]
>>609
そういう事よ
猿や気違いばかり運転していると思っていれば腹も立たないし、防衛運転も出来る
猿や気違いは道交法も理解していないし、標識も理解していない
何より前すら見ていない

619 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 22:11:03.52 ID:oY7kPnJ20.net]
この間40km程に落として通過しようとしたらピッタリくっつく車いてウザッ
ギュッとブレーキ踏んでビビらしたろか思ったけど
俺はオ・ト・ナやからしませんヨ



620 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 22:12:26.93 ID:WBy/F6ki0.net]
>>588
あとから請求したって取れないものは取れないからな
任意未加入とか車検通してない車とか普通に走っているのに
>>597
人に聞く前に検索ワードを考えて少しは調べればいいのに

621 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 22:13:30.52 ID:9kcwQhM70.net]
はい、勲章ないので逮捕しまーすハナホジ

622 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 22:14:39.35 ID:JIBxRH9h0.net]
そんなに料金所飛ばしたってどうせ高速降りたら盛岡名物のイオンモール渋滞が待ってるというのに

623 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 22:18:23.14 ID:GrdODvkP0.net]
これって本線料金所の話?
インターの料金所をこのスピードは異常でしょ。

624 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 22:19:12.43 ID:BK2rT9ba0.net]
>>620
スピードバンプとかアクティブバンプと言うんだな

自転車がバンプの罠をかわしているのが草
https://www.youtube.com/watch?v=KxpvwKiOpag

625 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 22:19:58.72 ID:4Uj/exJh0.net]
>>6
今すぐ死ねよゴミクズ

626 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 22:21:20.74 ID:hxYD5k6D0.net]
国家資格である運転免許の要件であるもの
→自動車を道路交通法を守り、安全かつ適正に運転できる認知、判断、動作ができる事

国家資格である運転免許の要件に関係ないもの
「地方でクルマがないと生活できない」
「クルマの運転は老後の生き甲斐」
「免許返納後にクルマの代わりの足をなんとかしてくれ」
「近くのコンビニまで歩いたら30分以上かかる」

運転免許とは、安全に車を運転できると認められた事に免じて許されるものであり、
安全に運転できない認知の低下した地方在住高齢者の生活不便性、生き甲斐に免じて
許されるものでも、権利でも断じてない。

627 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 22:23:22.13 ID:LV5A+o440.net]
減速するだろうなぁ 普通は 100km前後でも機械的には問題は無いだろうが
一応20kmって事にはしてるけど
たまに カード逆さで挿してエラー吐かせる人とか居るから あんまり近過ぎると危ないし

628 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 22:26:20.80 ID:jrnQYqDC0.net]
またプリウス?
ブレーキが利かなかった?

629 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 22:26:32.96 ID:hU8CZS+70.net]
殺人鬼・飯塚幸三みたいにアクセルが戻らなかったんだろ。



630 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 22:26:41.43 ID:ReE//uBi0.net]
業務以外の個人単位において車不要の街であれば、事故はかなり防げる
マイカー必須の都市計画はもう古い、地方凋落もその不便さに起因する。

これから求められるのは、徒歩回遊性の街作り。
多くの人が商業地域などの便利な所に住みたいのだから、住居専用の用途地域は縮小.
都市間移動は、各種交通機関で事足りる社会へ。

近代以前の有形・無形文化財は保存・復元しつつ、郊外宅地は耕地に戻し、限界集落は森林に戻す。
都市計画は一世紀単位で考え、少しずつ日本の自給率が上がるように。

631 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 22:27:30.11 ID:AwXl1Qyw0.net]
これもケガで逮捕できてないんじゃね?
どうなの?

632 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 22:28:24.37 ID:AwXl1Qyw0.net]
>>621
逮捕されたの?

633 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 22:40:50.52 ID:DrxsegXO0.net]
またジジイ

634 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 22:44:52.81 ID:hvLjUprv0.net]
年寄りは衝突事故や追突事故をよく起こす。

635 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 22:45:37.13 ID:a/VS3wxa0.net]
>>68
もはやゾンビだよな。若者が多いはずの東京でも
街には老人だらけ。

636 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 22:51:16.41 ID:XKd5d0Ar0.net]
加害者も被害者も全員後期高齢者かよ

637 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 22:54:44.76 ID:oAvjV6Dp0.net]
もうジジイ専用車作ってそれ以外購入させないとか法改正必要なんじゃないか
樹脂とかカーボン製のフレームに最高速50km制限、高速道路利用不可の一般道のみ利用可みたいなさ

638 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 22:59:58.36 ID:KqNfMOzf0.net]
>>1
75歳になったら外出禁止法作れよ、家庭菜園だけで病院も禁止。

639 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 23:12:02.92 ID:NHLTO8pp0.net]
78歳で運転こわあああああ
人間できてるつもりでも忙しいときとかはうっかりミスする生き物だから
まじ運転やめてよ



640 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 23:14:11.45 ID:+Z5n+2En0.net]
年寄りは、前を見ててもちゃんと認識できてるのか
わからないからなw

641 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 23:18:25.62 ID:NHLTO8pp0.net]
明日は我が身かもしれないから絶対運転やめよ
免許持ってるけど運転下手だから
公共交通機関さいこーだよ時間遅れないし

642 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 23:19:12.93 ID:/I4JFLO80.net]
ある程度の年齢で死亡事故起こした奴は一旦免許の取り消しして
再取得に物凄く高いハードルを設定した方が良い

643 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 23:20:17.27 ID:NHLTO8pp0.net]
>>609
左折先の信号が赤なのに横断歩道の歩行者にすごい近づいて急いで曲がろうとする車いるんだよね
歩行者も気をつけて歩かないと、車が悪くても命落としたらおしまいだからね、、

644 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 23:27:19.51 ID:54SoMLkR0.net]
>>482
そんなの車止めてどうかしましたか?って確認すればいいよ

645 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 23:28:41.01 ID:LLylY9tT0.net]
>>482
神奈川近辺でそんなやつ見たことないぞ?
どこだよ?

646 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 23:28:47.28 ID:iAz934EO0.net]
老人同士の衝突か
よくあることだ

647 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 23:29:57.10 ID:DA9fO2GI0.net]
むしろ前を見ずにどうやってETCレーン入るんだよw
前の車との速度差が大きすぎて止まって見えることはあろうがそれこそ減速するはず
つまり考えられるのは、ETC通るために減速しようとブレーキ踏もうとしてアクセル踏み込んで起きた事故だが
老人の踏み間違い事故と思われるのが怖くてただの追突事故に偽装したということ。

648 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 23:30:46.71 ID:BZwfzBN40.net]
どう考えても踏み間違いやろ
死人出す程の猛スピードで突入する場所ではない

649 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 23:36:20.28 ID:jYJIMv9Z0.net]
またトヨタなのか?



650 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 23:36:53.00 ID:s+EcGpRx0.net]
>>68
日本最大の大量老害虫粗大ごみどもの団塊クソジジイババアどもは今年で全員70代だから、もう間近だ馬鹿野郎
その頃は同じく大量にいる馬鹿ガキどもの団塊ジュニアが全員60代になってて、ジャップ国は大量老害虫カオス社会だよwww

651 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 23:41:02.18 ID:W2O8FB0qO.net]
プリウスは販売停止にしろよ

652 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 23:43:52.29 ID:SUM4IQFD0.net]
老人が怖くてこっちが免許返納しそう。

653 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 23:51:54.87 ID:+ZFR+/Wo0.net]
ETCエアプか?

654 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 23:57:25.46 ID:MN4/uJZo0.net]
>>59
40キロが限度
それ以上出ててバー折ったら捕まるぞ
逆に40キロ以下だと賠償金取れる

655 名前: [2019/05/21(火) 00:01:46.03 ID:F7rJaHmz0.net]
>>235
仰る通りでございます。
キャンペーンやって世論を整えて、規制強化をやる。
スピード、駐車違反、飲酒、過労ときて次は高齢者だね。

656 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 00:06:19.67 ID:Ii3QaLwO0.net]
認知症やな。老害はこれだから

657 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 00:24:32.33 ID:i8D/h1On0.net]
前見てなかったんでしょ。
ETCで前見ないってありえないけど。

658 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 00:36:47.01 ID:3805pZ5H0.net]
いずれあのバーで心臓発作する奴出てくるだろ。無駄な殺人システムを天下り団体のために

659 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 00:43:39.46 ID:yzLiEk+60.net]
>>647
目を瞑ってどのレーンを通過するか賭けてやるゲームだよ



660 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 00:45:22.51 ID:Qcg/ft3k0.net]
ETCで前をよく見ずにとかありうるんか?

というか後部座席はシートベルトしてなかったのか?

661 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 00:45:47.61 ID:RuZbehaL0.net]
何で減速するんだ、邪魔だどけよ
おいぶつかるぞ、スピード出せよコラ
おいおいおいぶつかるっつーのわー!

高速道路を100キロで走っている自分が正義
邪魔は許さん
俺様がブレーキ踏む筋合いは無い
多分こんな感じ

662 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 00:46:46.50 ID:0QyGWX6c0.net]
年寄りばっかで泣きそうや

663 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 00:46:56.41 ID:Qcg/ft3k0.net]
双方の車が70代80代ってところが

664 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 00:49:34.71 ID:11DFwydC0.net]
どれだけスピード維持したまま通過できるかは知りたい
30くらいでも可能?

665 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 00:49:44.33 ID:PWjZTEWWO.net]
20km/sでカマ掘ってもバンパー凹むぐらいやろ

666 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 00:50:12.42 ID:Qcg/ft3k0.net]
でもETCって流れるもんだと思ってるから
いきなり前の車とまってゲート閉鎖になると困るよな

その危険性もあるんだからETCに結構なスピードでつっこんでいくやつの気がしれんわ

この爺さんはそれ以前の問題だけど

667 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 00:51:28.70 ID:NS0Tvx0k0.net]
年寄りの車には後付でいいから 自動ストップ つけさせろや

668 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 00:52:50.52 ID:NS0Tvx0k0.net]
20kmでカマ掘られて無くなるなんてウンワる
い婆さんだ

669 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 00:54:06.65 ID:jtGUCRV60.net]
盛岡ICって本線から降りたあとかなりのカーブ曲がって
上下線の車両が合流したあとにゲートだろ

手前で何度も減速するタイミングがあるんだから
合流地点からアクセルベタ踏みで加速するくらいじゃね〜と
死亡事故になるくらいゲートで勢いよく追突とかね〜んじゃね〜の



670 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 00:55:23.97 ID:Qcg/ft3k0.net]
じゃあETCだから減速しようとして
アクセル踏みましたって感じ?

671 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 00:56:56.41 ID:c6e7oYRn0.net]
>>665
瞬時に蒸発だろ

672 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 00:57:47.18 ID:PXaYnMjp0.net]
>>668
>20kmでカマ掘られて
すごく…長いです

673 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 01:02:20.20 ID:8uwWphhJ0.net]
>>452
ETCレーンの手前には徐行とか20km/h以下へ速度を落とすよう促す看板が何枚も設置されてるんだがそれが見えてないようだな

674 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 01:03:43.94 ID:jtGUCRV60.net]
>>670
上下線の合流地点で合流してくるクルマがないかと体をひねって確認したら
足がブレーキからアクセルにズレてそのまま踏み込んで急加速してゲートに突っ込んだと推理

675 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 01:06:10.30 ID:Ote+rsK70.net]
前見てないとレーンに進入できんやろ

676 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 01:07:09.39 ID:7Kacc7RT0.net]
高齢者の事故は運転させた親族にも罰則設けなきゃ駄目だわ
自分の親父がこんな事故起こすくらいなら殴ってでも免許取り上げる

677 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 01:08:41.85 ID:D+EOpzrc0.net]
老人に殺される国

678 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 01:11:43.42 ID:QFEP8EaU0.net]
岩手は70、80しか残ってないのか?

679 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 01:12:31.07 ID:CIb9Ym7r0.net]
老人の運転はチェーンソー振り回しているようなもんだろ。
規制しろ。



680 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 01:13:46.03 ID:jtGUCRV60.net]
そういやオートクルーズで高速を運転してるとしばらくペダル踏まないから
解除の後にアクセルとブレーキがどっちだったか不安になるときあるな

681 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 01:14:11.96 ID:0KamBs9G0.net]
線路で一時停止してもクラクション鳴らしてくる馬鹿がいるからETCなんぞその比じゃないぞ

682 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 01:14:38.41 ID:V9BTXogQ0.net]
>>6
バカやろー、
バカやろー
バカやろー
バカやろーバカやろー、糞虫

683 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 01:15:51.91 ID:PWjZTEWWO.net]
>>678

「若手は70、80」と読んでしまった

684 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 01:24:30.05 ID:/K7qaLzx0.net]
>>680
ここ 5年以上運転してないから どっちか忘れたw

685 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 01:25:35.80 ID:0TrTTyib0.net]
特攻隊

686 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 01:31:55.71 ID:5JBzsiLR0.net]
飯塚幸三チャレンジ

687 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 01:38:57.03 ID:+D5RPJwz0.net]
また、ブレーキは踏んだがってやつですか

688 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 01:43:34.12 ID:ds2CDhCx0.net]
ボケ老人が運転手とかありえない
日本は発展途上国

689 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 01:44:49.05 ID:Z049HDjE0.net]
こんな薄らボケ老人にぶつけられて死んじゃうって可哀想だな



690 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 03:02:04.84 ID:gZtJG2F60.net]
死亡が老人でまだよかったよ。

691 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 03:03:12.33 ID:EVsCWodD0.net]
またクソゴミジジイかよ

692 名前:名無しさん@1周年 mailto:saga [2019/05/21(火) 03:14:30.98 ID:szB2wU3w0.net]
あと10年もしたらボケた団塊とか暴走外国人とかでカオスな状態になりそうだな

693 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 03:20:52.25 ID:RegS7uER0.net]
ゲート自体何とかしてほしいね

694 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 03:29:08.97 ID:Ts1qjFiG0.net]
追突された方が死亡かよ
殺人じゃねえか

695 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 03:35:54.38 ID:FGGXZHRb0.net]
こうゆう話きくと頑丈なクルマ乗らなあかんのかな

696 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 04:02:47.02 ID:+eE3mP860.net]
>>1
すごい偶然だ
飯塚事故直後にバス事故で二人死亡
飯塚家宅捜索直後に事故で園児二人死亡
飯塚退院直後にインターチェンジで1人死亡

697 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 04:05:12.35 ID:5ZUAE3eP0.net]
天皇やめてもらえないかな

698 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 04:16:16.22 ID:8lg4Hfrk0.net]
地元に帰ったら高速に乗ることはなくなったな。

699 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 04:20:41.84 ID:cpt3PLZH0.net]
これ、どのお車で?まさかのプリウス?



700 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 04:23:42.19 ID:y4CUZeZt0.net]
もうコイツら生命取り消しにしてくれよ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<148KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef