[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/21 19:23 / Filesize : 148 KB / Number-of Response : 740
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【社会】ETCレーンで追突、6人死傷。78歳男性の車が減速せず進入、専用レーンを時速20km以下で走行していた車に追突か。東北道盛岡IC★2



1 名前:記憶たどり。 ★ mailto:sage [2019/05/20(月) 17:01:37.40 ID:umSkTswe9.net]
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190520/k10011922331000.html

東北自動車道の盛岡インターチェンジのETC専用レーンで19日、78歳の男性が運転する車が
前の車に追突して1人が死亡し、5人が重軽傷を負いました。

事故があったのは東北自動車道の盛岡インターチェンジで、警察によりますと、19日午後3時15分ごろ、
ETCの専用レーンから出ようとしていた乗用車に別の乗用車が追突しました。

この事故で、追突された車の後ろの座席にいた盛岡市に住む箱崎富子さん(81)が頭を強く打ち、
病院で手当てを受けていましたが、20日朝死亡しました。

このほか、双方の車の70代から80代の男女合わせて5人が重軽傷を負いました。

調べによりますと、追突した車を運転していたのは78歳の男性で、追突された車はETCの専用レーンを
時速20キロ以下で走行していたと見られるということです。

警察は男性が前をよく見ずにレーンに進入し、減速しなかった可能性もあると見て詳しい状況を調べています。


前スレ
asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558330762/
1が建った時刻:2019/05/20(月) 14:39:22.84

201 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 17:56:34.14 ID:mG9nuAJs0.net]
>>176
あの車はゲート通過速度が遅すぎる!とか言ってるやつって自分の車のETCが不調でバーが開かなかった時のこと一切想定してないよな

202 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 17:56:41.41 ID:+cZZd+/g0.net]
>>154
もしバーが上がらなかったら車に当たる間隔のバーで?
だったらすごいというか、度胸あるねぇ〜

203 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 17:56:42.39 ID:+5Dg9tcV0.net]
まあ、お前らが年寄りになった頃には暴走事故など今の何倍かにふえてるだろうな

204 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 17:56:47.06 ID:AzX+lyMI0.net]
海外では減速するほうが犯罪

205 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 17:57:10.60 ID:Zh99t55X0.net]
飯塚のせいで逮捕されるかどうかしか関心が無くなった

206 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 17:57:29.09 ID:+akonRJ80.net]
>>195

押忍!!

207 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 17:57:29.44 ID:mbEFQN1J0.net]
一度停止してから動き出す一般レーン利用者と合流する関係で速度制限してるんだっけ
完全にETCレーンのみならまあ徐行せずとも大丈夫かもだが全てのICがそうなる訳でも無いしなぁ

208 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 17:58:15.47 ID:8RJNCYCV0.net]
ETCに限らず信号でも道から出て来るのでもスピード出して来る奴いるよね。

209 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 17:58:20.09 ID:+cZZd+/g0.net]
>>203
自動運転機能が向上してるから逆だと思うよ。



210 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 17:58:47.75 ID:sGY8P+1m0.net]
また暴走老人

211 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 17:58:51.47 ID:tmdsrSLk0.net]
昔etcの装置を車に付けるだけでetcレーンを通れるのだと思っていてゲートをぶち壊したことある
それ以来人間がいるレーンしか使ってない

212 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 17:59:12.64 ID:5yo/jPPA0.net]
勲章無しに運転するな

213 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 18:00:46.44 ID:gfyDLMrg0.net]
ネットの記事とか読んでると、80キロでも通過できるようだな
まぁ、自己責任でww

214 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 18:01:03.61 ID:6RydcsKP0.net]
飯塚こうぞうなら無罪

今までの未解決事件も上級国民だな

215 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 18:01:40.77 ID:K2hu5Ehs0.net]
まさか逮捕されてないよな?

216 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 18:02:12.44 ID:TW1Xxtn00.net]
>>82
当初は欧州で使われてる方式が考えられてたが
天下り団体を作りたいが為にこのETCの方式になった

217 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 18:02:24.81 ID:vDAicQlL0.net]
勲章アタック

218 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 18:02:48.03 ID:BHdHnkhM0.net]
前にTECで追突されたわ。
カード入れてないから、ババーの前で停止しただけなのに。
ちな、当然100対0だった。

219 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 18:03:01.95 ID:NlCfNPAH0.net]
最近のじじいドライバーとか
池沼と似たような怖さがあるなw



220 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 18:03:05.38 ID:AK3eVelV0.net]
これ見りゃ分かるが、ノーブレーキサンドイッチ衝突に会ってもセダンなら助かる可能性が高まる
https://www.youtube.com/watch?v=mfbMWGMuwe8

221 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 18:03:08.48 ID:x5hwN4cL0.net]
横浜のアウディ事件はどうなったんだよ
続報全然ないじゃないか

222 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 18:03:13.95 ID:3JHmEy5B0.net]
自分のやってることは疑わん
指摘してやると嘘だろ?
うちの老人見ててもこう

223 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 18:03:14.40 ID:cdf80VQu0.net]
年寄りばっかり言われてるけど他の年代はないんか記事にしていけよ

224 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 18:04:27.94 ID:JAoDYr3e0.net]
団塊世代特有の先に行ったもの勝ちとかってやつかこれ?

225 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 18:04:48.05 ID:O+mq07MQ0.net]
またジジイか

226 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 18:05:13.58 ID:g7ZKVW3O0.net]
ちょっと…まじで立て続けじゃねーっすか…
何?実は老害連中の間で
車での突撃が流行ってんの?

227 名前: [2019/05/20(月) 18:05:28.21 ID:jW904z3G0.net]
こういうの有るだろうなと思ってるからETC通過するときは緊張するよw
後ろ注意して、通過するときには周りを確かめつつ全開加速で走行レーンに入る。
混んでるときの方が安心できるのは皮肉だな。

228 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 18:05:50.68 ID:GgiqL98y0.net]
毎日、全国で何百万人も高齢者が運転してるんだから
事故が発生するのは当然のこと。いちいち騒ぐなよボケが

229 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 18:06:42.32 ID:flbsQuvq0.net]
被害者が若者でなくて良かったな。



230 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 18:07:22.25 ID:xhu3QqIZ0.net]
プリウス砲最強

231 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 18:07:28.48 ID:YlLcnjZi0.net]
俺は何らかの原因でバーが開かなくて停止したときに追突されるのが嫌だからレーンとつにゅう前から15キロくらいに減速する

232 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 18:07:35.92 ID:Xtg7cQ2t0.net]
ぶりうす
と書くと情報統制が入るらしい

233 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 18:07:42.23 ID:lTXL0x2n0.net]
俺のクルマに純正で付いてるETCは
ゲートにかなり近づくまで音がならないから
毎回故障かと不安でかなり減速してるわ
後続のヤツら迷惑かけてスマンの

234 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 18:08:03.89 ID:QykpnFod0.net]
ETCのゲートって30km/hぐらいまで落とさないとへし折ってしまわない?
50km/hで通過とかようやるわ。

235 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 18:08:19.03 ID:OFMZKXSK0.net]
こりゃあ第三期年寄り交通事故キャンペーン張ってやがんな

すべての交通事故をニュースで流すわけじゃない

恣意的にマスゴミの真実選んで、これこれコウですなんてやったなら

腐れマスゴミなんてあっという間に消えてなくなるわ

嘘つき

236 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 18:08:20.13 ID:Vv7pOS0k0.net]
>>152
まぁ、たしかに。
ジジババ同士で殺し合ってくれたら、安倍もOK牧場だわな。

237 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 18:08:36.24 ID:njGU6Wmz0.net]
20キロ以下でもそんなに衝撃ってあるもんなんだなあ

238 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 18:09:01.87 ID:cRhjtYgQ0.net]
こんなんで70歳まで働けとか頭おかしい。

239 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 18:09:24.86 ID:5P2itSJg0.net]
>男性が前をよく見ずにレーンに進入

見ろよ(´・ω・`)



240 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 18:09:48.11 ID:yio5PQGG0.net]
逮捕された?

241 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 18:10:05.83 ID:467VmIHz0.net]
>箱崎富子さん(81)が頭を強く打ち、病院で手当てを受けていましたが、20日朝死亡
>双方の車の70代から80代の男女合わせて5人が重軽傷

高齢化の現実を垣間見るね

242 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 18:10:17.30 ID:SRAXMUHc0.net]
>>209
自動運転は自動運転で怖いよ
ドライバーが死んでも暴走を続ける

---
事故後も止まらない自動運転。
米国家機関がフロリダで起きたTesla Model 3の死亡事故を取り調べ
2019.03.05 11:30 AM
https://www.gizmodo.jp/amp/2019/03/fatal-tesla-model-3-crash-in-florida-prompts-investigation.html

牽引車がModel 3の進路と交わり、牽引車の左側に激突。
Model 3は牽引車の腹の下で、ルーフを引き剥がされながら通過していったのです。
ロイター通信は、Model 3を運転していた50歳の男性は亡くなったと報じています。
保安官の報告によりますと、Model 3が完全に停止したのは事故現場から530mも先の位置だったようです。
一方、国家運輸安全委員会の報告では、Model 3は電柱に衝突してやっと停止するまで、「排水渠とふたつの鉄条網」を通過し続けたようです。
そしてやはり、事故のとき自動運転はオンになっていたと報じられています。

243 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 18:10:17.84 ID:5P2itSJg0.net]
>>237
20キロ以下は追突された方だぞ(´・ω・`)

244 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 18:10:23.96 ID:bF2PbV3u0.net]
もう老人はまとめて殺処分でいいよ
経済的にもそれが正解
倫理や個人的感情は無視でいい

245 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 18:10:35.71 ID:ycQviXX50.net]
そんな歳で高速乗ってるのが怖い

246 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 18:11:12.61 ID:iyPrCyQ40.net]
またアクセルとブレーキ間違えたのか?

247 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 18:11:26.35 ID:MfauWKmg0.net]
前見てなかったらゲートにぶつからない?
ぶつけられた方もシートベルトしてなかったのかね

248 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 18:12:11.12 ID:aB38pdos0.net]
老人=三本足の化け物
マジにこうなりつつある

249 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 18:12:16.80 ID:xivNNZOV0.net]
間隔少なきゃもちろん危険
前と間隔取ると直前割り込みのバカが居て危険
割り込むなよーぐらいの間隔でいつでも急ブレーキ準備
これしか正解がない



250 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 18:12:46.78 ID:52R0+qAV0.net]
目の前の駐車スペースに突進するおじいちゃん見かけ
たわ。気づいたら譲るから、駐車場内はせめてゆっくり
走ってくれ。

251 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 18:12:54.99 ID:LM2FGbQW0.net]
飯塚幸三「危ないよ」

252 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 18:14:21.20 ID:3JHmEy5B0.net]
正面衝突で死人は解るが
同じ方向走って死人が出るっておい!

253 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 18:14:26.30 ID:vP0G0NRO0.net]
こういうことがあるから、軽自動車はダメ。
ETCゲートで後ろからプリウスに追突されれば
ほぼ、軽自動車後席の家族は死傷する。
トランクエリアは大事な保護部分。

254 名前:艦内焙煎 [2019/05/20(月) 18:14:29.31 ID:iwA4WDK2O.net]
>>218
死ねよ糞野郎

255 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 18:14:50.21 ID:CwAxSH7R0.net]
運動神経の塊みたいなプロスポーツ選手が30ソコソコで引退するのに一般人に70過ぎまで働くのが当たり前にしようとする美しい土人村

256 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 18:15:06.07 ID:gfZPJphf0.net]
>>38
ETCパーソナルカードにすればいいのに

257 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 18:15:09.02 ID:CwAxSH7R0.net]
>>251
今日どうしたの?

258 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 18:15:49.66 ID:SbfQssDx0.net]
 

>>158


  ↑

今すぐこの在日韓国人粘着ジジイを射殺しておくように

259 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 18:16:06.63 ID:YmvDtSyX0.net]
>>6
下級国民乙



260 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 18:16:08.09 ID:Dp1nt3Sq0.net]
上級者?

261 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 18:16:35.91 ID:KnZJmEeq0.net]
まーたじじいかよ
事故の9割ジジババが起こしてるな
いい加減にしとけよ

262 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 18:17:47.86 ID:oOqPwmSU0.net]
>>6
DQN自慢とか、底辺の極み

263 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 18:17:59.82 ID:r6JY6R5s0.net]
>>1
もう料金所の減速レーン無くせよ。

今の技術なら高速通過でも料金判定できるだろ

264 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 18:18:32.79 ID:vgVlvbpz0.net]
>>240
別記事で追突した側がさん付けだからされてないかと

265 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 18:18:44.42 ID:cjMpA3/70.net]
なぜ爺婆は他人の命を奪うのか

認知症説
宇宙生物寄生説
ウイルス感染説
突然変異説

266 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 18:19:26.66 ID:PMjkA5H+0.net]
この老人逮捕されてないけど
勲章持ちでいいか?

267 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 18:20:05.55 ID:mEcvmFja0.net]
前を見ずにETCゲートにちゃんと入れるとは、たいしたものじゃないか

268 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 18:20:10.05 ID:KnZJmEeq0.net]
60歳になれば一律返上
早く法律変えろ

269 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 18:20:24.85 ID:cZozTswn0.net]
追突されたのは軽か?



270 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 18:20:36.97 ID:a15i43i40.net]
>>265
自分の寿命も後少しだと思うと、他人の命は軽く考えるようになる

271 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 18:20:38.37 ID:SSAuwyPf0.net]
登場人物全員高齢者

272 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 18:20:43.48 ID:UUhNJOqn0.net]
なんかババアよりジジイのが事故起こしてるな

273 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 18:21:08.59 ID:mbEFQN1J0.net]
>>226
75歳以上の運転による死亡事故件数は年に450件前後起きている(10年前でも400件程度はある)
そのうち操作不適切が28%、漫然運転が23%という統計もある(H28年)のでもともと数日毎に起きてた目安となる
なので事故が急に増えたのではなく、先日のアレで関心高くなり報道される率が上がっただけの話かと

274 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 18:21:55.02 ID:CwAxSH7R0.net]
>>272
そりゃ車運転するのは圧倒的に爺の方が多いからな。

275 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 18:22:09.71 ID:Tzdtebjc0.net]
気づいたら旨味薄くなってるよなETC
対象外の路線もけっこうあるし
3割でいいから22時5時にしてくれないかな

276 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 18:22:28.97 ID:DmgAgDh20.net]
ETCのレーンって20キロまで落さないだろ。俺でも40キロくらいで走り抜けるぞ。

まあ、自分がある程度のスピードで走るから前の車もそうだろうっていういかにも老人らしい思い込みで突っ込んだんだろう

277 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 18:22:35.00 ID:t0rEjCPO0.net]
安全などないんや

278 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 18:22:44.67 ID:jGknuk4s0.net]
また年寄り

279 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 18:22:59.95 ID:AaSqLdL50.net]
>>6
そこはごめんなさいだろ



280 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 18:23:14.55 ID:/StSAvcI0.net]
>>6
イキがるのも程々にな
ワシの前でそれやったらコトやで

281 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 18:23:54.04 ID:CwAxSH7R0.net]
大体自動車みたいなモンスターを老人が制御出来る訳無い。若い人間にも無理なんだから

282 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 18:24:27.93 ID:RjojrTKD0.net]

上級国民が

下級国民が


283 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 18:24:39.64 ID:LLylY9tT0.net]
>>273
そだね

284 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 18:25:15.50 ID:geDhSVW40.net]
また爺さんか!…

285 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 18:25:52.91 ID:sq5j6jnK0.net]
料金所で前をよく見ないってどんな運転なんだよ

286 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 18:26:17.49 ID:CkzIH+RW0.net]
>>154
いつも60キロで通ってるから大丈夫だと言ってた連れが
上がってるバーが通過中に降りてフロントガラスにヒビ入れてた

287 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 18:26:24.29 ID:8IJ84JvK0.net]
老人はアクセルを踏む機械w

288 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 18:26:30.45 ID:kI1cKFKy0.net]
 ( ゚∀゚)
 (  ∩ミ   バーが上がるまでお待ちください
  |  ωニつ,゙
  し ⌒J

289 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 18:26:33.39 ID:Gy6oh2wK0.net]
>>125
それ有るよね。自分のところでは70kmの道で、トンネル入って直前、出た直後に急減速もしくは
急停止するジジババが居て怖い。もう目が明るさの変化に付いていけないんだろうね。



290 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 18:26:42.99 ID:THo30mda0.net]
いったい何キロで追突したんや

291 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 18:27:29.05 ID:WpN7EpSP0.net]
これから団塊のボケジジイ、おまけに超自己中のゾンビどもの
引き起こす殺人事故が続発する悪寒

292 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 18:27:32.61 ID:Y01eCifO0.net]
>>68田舎の高齢化は団塊が死ねば一段落だから、東京のほうがやばいわ、二十年も立てば老人で溢れてるだろうな、

293 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 18:27:52.27 ID:QzkrBzhM0.net]
登場人物ぜんぶ老人

294 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 18:28:26.91 ID:U7Bp4gTd0.net]
>>289
ジジババは白内障だから明るいところは光がぶっ飛んで見えないし暗い場所も見えない

295 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 18:28:35.42 ID:LlH7QlMQ0.net]
ETCレーンで死亡するほどの追突って
理解できないのですが

296 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 18:28:41.04 ID:T8x6zEtC0.net]
>>23
老人の事故が最近急に増えたわけじゃないよ
マスゴミが視聴者が食いつく報道をしているだけ

297 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 18:29:01.36 ID:E33zrM5m0.net]
>>289
>70kmの道
長いね

298 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 18:29:09.79 ID:+akonRJ80.net]
>>282 ID:RjojrTKD0

↑ 自称・中級国民

299 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 18:30:09.05 ID:WqKF/vY90.net]
レーンの前後で大きく速度を変える必要があるわけだから、
停止が20キロになっただけでも大きなメリットだよな。



300 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 18:30:25.97 ID:sn5+iaAkO.net]
>>263
料金判定はできても前の車にくっついて支払わず突破しようとするのはとめようがないよ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<148KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef