[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/21 09:13 / Filesize : 253 KB / Number-of Response : 1003
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【速報】幻冬舎、見城社長がツイッターで終了宣言「皆さん、今まで有難うございました。」 ★2



1 名前:みつを ★ mailto:sage [2019/05/20(月) 07:51:01.98 ID:5zdmUpFP9.net]
【速報】幻冬舎、見城社長がツイッターで終了宣言「皆さん、今まで有難うございました。」

2019/05/19

https://twitter.com/kenjo_toru1229/status/1130115124377767938?s=21

皆さん、今まで有難うございました。

https://twitter.com/kenjo_toru1229/status/1130126405616799744?s=21

僕のツイートはこれにて終了します。

★1の立った時間
2019/05/20(月) 02:38:03.30

前スレ
【速報】幻冬舎、見城社長がツイッターで終了宣言「皆さん、今まで有難うございました。」
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558287483/
(deleted an unsolicited ad)

301 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 10:10:53.38 ID:4M+G3tf00.net]
大して売れなくても余分に刷らなければ赤字にならないわけで、
売上予想見誤って刷り過ぎた出版社の責任であって作者は悪くないだろ。

302 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 10:10:55.14 ID:hff/2H0z0.net]
津原レベルのだと別になんでもないのよ出版社は
怖いのはむしろベストセラー倒産と言われるもの

303 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 10:11:14.18 ID:5OePLiDR0.net]
卑怯なバカウヨの典型

304 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 10:12:20.36 ID:OCYglKxq0.net]
幻冬舎に関しては色々とばらされてるもんな

【日本国紀】「押しつけ配本」のカラクリがほぼ解明【こうやってベストセラーが創られる】
https://rondan.net/13869
・幻冬舎の売上の75%は、取次の判断を通さず、「特約書店」と事前打ち合わせをした上で指定配本したものが占めている。
・幻冬舎は『日本国紀』を刊行するにあたり、発売日前から新聞広告を出すなど積極的なプロモーションを仕掛け、「特約書店」に大量の『日本国紀』を指定配本した。その結果が、大型書店に山積みされた『日本国紀』である。
・また、この「特約書店」には、初版のみならず重版も「パターン配本」に基づいて自動的に配本する。発注していない『日本国紀』が、刷を重ねる度に書店に送られてくる理由は、恐らくこの「パターン配本」にある。

幻冬舎は「特約店制度」で指定配本、パターン配本をしているのですから、押し付けること自体は可能でしょう。なぜそれに言及しないのか。おそらくこれは自社の出すベストセラー本が、人為的に創られたものに見えてしまうからでしょう。
なにせ、幻冬舎は書店側と販売目標まで立てているのですから。
どうやら真実は、「圧倒的努力」によって創られたベストセラー『日本国紀』といったところでしょうか。

305 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 10:12:44.83 ID:pd9eeRx70.net]
幻冬舎は終了しないの?

306 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 10:12:46.92 ID:waWgqdDL0.net]
安倍内閣側近学者文化人リストに入っている
幻冬舎社長見城氏はITメディアと首相をつなぐ
キーマン 憲法改正論者の百田尚樹氏も
キーマン(宝島安倍晋三その人脈と金脈)
その他に渡辺恒雄フジ日枝櫻井よしこ東京新聞
長谷川幸洋、曽野綾子、産経阿比留、NHK解説員
岩田明子、元テレビ朝日政治部長で安倍首相の
メディア対策ブレーン末延など

307 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 10:13:08.23 ID:tl/vFjVf0.net]
津原は百田の本の実売を知らないのに実売はたいしたことないと煽ってるんだからさ
本人は百田憎しで言ってるんだろうが、出版社からしたら出版社批判とも取れる
どうせ死んでも読まないような本なんだから黙ってりゃいいのに、しまいには被害者ポジションを取り始める

なんだコイツとなるだろうがよ

308 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 10:13:24.64 ID:4M+G3tf00.net]
今って売れる本と売れない本が両極端だからな。
売れる本売りたかったら漫画やラノベを売れよ。

309 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 10:13:38.07 ID:FMzawjU90.net]
>>301
1000部も売れないんじゃどうしようもないだろw



310 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 10:14:31.20 ID:hff/2H0z0.net]
>>307
ちなみにどの出版社とか書店の人間がposみても見城嘘つくなと思う公称実売だったからね

311 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 10:14:45.20 ID:OU5PzcsH0.net]
>>285
よくわからんのやけど
>売れた数の5倍印刷したのが幻冬舎

っていうのは初版の後に初版の5倍増刷したの?
それとも初版めっちゃ刷って、5分の1しか売れんかったの?
まぁ印税は実売数じゃなく刷り数でもらえるから
どっちの場合でも、売り上げの5倍もらったってのは同じなんだけどさ

312 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 10:14:52.69 ID:sT3uQa3A0.net]
>>295
なんで再販制度に絡めてるのか知らんが売れる(であろう)本しか出せなくなったら書籍文化消滅だろ

313 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 10:15:23.53 ID:rJrOKV/c0.net]
>>307
なったところでもう手切れしたんだからしょうがない
普通に批判してればよかったのにね

314 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 10:15:49.90 ID:gyc6P89Q0.net]
この際だから、実売数を全部晒してw

315 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 10:15:52.49 ID:v2UpzH3D0.net]
出版社だって企業だし、売れた本の利益があるおかげで新たに経費投入して出版できるんだろ?

316 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 10:15:56.37 ID:hff/2H0z0.net]
>>313
ていうかそれは見城が嘘ついたからだよ

317 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 10:15:59.55 ID:5o/jXgoN0.net]
ちょっと煽られたら大事なことでもポロッと漏らしちゃう社長
アホの子かね

318 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 10:16:18.78 ID:WzFCKq7J0.net]
出版社や小説家が文筆で主張できなくなる事象ってバーバリーの絞首刑ロープは否定だが縛るロープは最高の品格的な情報と哲学の道を5Gで感じ取れ的な
いとおかし

319 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 10:16:36.62 ID:sT3uQa3A0.net]
見城徹って68歳なんだww



320 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 10:17:05.91 ID:hff/2H0z0.net]
>>315
そうだが日本国紀の場合それ赤字になるんじゃね?みたいな売り方してた割に伸びなかったから
バカにされて見城も実際やばかったから怒り狂ったわけで

321 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 10:17:19.56 ID:waWgqdDL0.net]
安倍仲間の百田の本を批判されて
火病を起した見城 みっともないね

322 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 10:17:28.97 ID:sT3uQa3A0.net]
>>315
そもそも売れるかどうかは刷った後じゃないとわからんぞ

323 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 10:17:56.98 ID:hff/2H0z0.net]
余裕なかったんだよ見城も

324 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 10:18:08.75 ID:sT3uQa3A0.net]
いい薬になったろう
反省するには遅すぎる年だがなw

325 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 10:19:25.60 ID:d8oXIztP0.net]
おっさんで公の場でボクを使ってるやつの大半は怪しいやつ

326 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 10:20:47.76 ID:r+hx0diz0.net]
>>323
日本国紀の売り上げで笑いが止まらんぐらい稼いでたら、ああはならんよな。

327 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 10:20:58.80 ID:TNYoXJ8f0.net]
この件は結局「日本国紀(など)の実売数ってどれくらいなのか」
ってとこに帰結してしまうから、見城の勝手に大自爆感がすごい

まあ流石にこれはひどいってんで周囲から止められたのか
自分のやらかしに懲りたのか知らんけどそりゃtwitterやめるわな

328 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 10:21:21.25 ID:hff/2H0z0.net]
[日本国紀]のネット実売はアマゾンや楽天ブックス、
その他で13万部近く行っている。
リアル書店の実売は約32万部強。
合わせて45万部と推測している。
オリコン調べなどどの出版社でも参考にしていない。サンプル数が少ないからだ。
今日5万部重版して発行部数は55万部。水増ししても意味がないよ(笑)

こんなこと書いてたんだよ
いろんなとこで売れてない言われて
オリコンやposすら否定
そもそもアマゾンは売り上げを漏らさないのになぜか実売を知っているという謎さで
まあ推測なんですけどね!

329 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 10:21:52.11 ID:fAv1KlrD0.net]
有本
負け犬の遠吠え

https://twitter.com/arimoto_kaori/status/1130142875088351232?s=09

アンチ見城、アンチ日本国紀の人たち、これで本望なのかね。大声でネガティブキャンペーンして誰かを引かせたり、版元を萎縮させたところで、あなたのパイはほとんど増えないんだけどね。
(deleted an unsolicited ad)



330 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 10:22:56.31 ID:hff/2H0z0.net]
そもそもお前はどうやって実売を把握してるんだw
という出版界の大ツッコミを一身に受けたとこから始まってるというか
この時点で聞いてる聞いてるだったわけ

331 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 10:23:07.48 ID:6LslkpMd0.net]
>>315
というかシンプルに実売バラすと結局は幻冬舎が損するから謝っただけ
しかも編集者の業務に影響あるから社長にTwitterやめてって社員が直訴

332 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 10:24:10.86 ID:hff/2H0z0.net]
でもって二刷りでパクリ部分やミスを直しても正誤表すら出さないとか
本来交換レベルの変更なのにそれすらしない(したら大赤字だ!
とこを責められて壊れたわけで

333 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 10:24:57.11 ID:F5nBEBAxO.net]
>>329
何、この有本って幻冬舎の役員でもやってんの?

仮にそうじゃないとしたら何なんだ?
結社の一員か何かか?www

334 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 10:26:11.56 ID:sB1WRFG40.net]
>>333
日本国紀の戦犯だよ
監修してたのがこいつ
コピペしたアホともいわれてる

335 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 10:26:30.96 ID:6lmN4HOd0.net]
>>329
無責任編集の有本
コピペの有本
乱丁落丁の有本

336 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 10:27:31.88 ID:sB1WRFG40.net]
#日本国紀 をアンチがWikiコピペと騒いでいる件、実は執筆当時に百田さん自身はサイトを見ておらず、校正段階で編集者陣が事実確認で参考にした結果との事!
それを百田さんが他者の責にせず泥を被る役を引き受けたと、#有本香 さんが暴露した時の百田さんの驚きと照れ隠しの様子は、今回一番の収穫!

ちなみに自分で言ったのよこいつもw
わたしがコピペ戦犯ですと

337 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 10:28:09.94 ID:XvwwPPSH0.net]
蟄居かよ

338 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 10:28:36.60 ID:u9Ns3gI80.net]
どうせほとぼりが冷めたら復帰するんでしょ

339 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 10:28:42.53 ID:WLnrxDYz0.net]
馬鹿左翼に狙われてたな



340 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 10:30:27.45 ID:+akonRJ80.net]
見城「こんにちは、わたくし見城徹と申します」
某作家「ああ幻冬舎さんの」
見城「ええ、突然ですがうちの雑誌で書きませんか?」
某作家「売れなかったら、実売数出すんでしょ?」
見城「んなこたぁしませんよ」
某作家「だって2019年の5月にしま」
見城「ゴラァ、おまえのような駄目作家に書かせてやるって俺様直々に依頼してるんだ、おとなしく書けよ」
某作家「(プツ、ツーツーツー)」
見城「またか、僕ちゃんもう死のうかな」

終わりの始まり?

341 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 10:31:45.79 ID:wjGrBxHi0.net]
>>340
そんな三下の作家に、見城が電話する訳ないだろ。
箕輪だ箕輪

342 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 10:32:47.07 ID:CGRg7FIB0.net]
こういう事やって見城を批判したところで
アンチ日本国記の奴らの本が全く売れない事には何の変わりもないのにな
恨の文化で情緒的に叩いてるだけにしか見えないし

343 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 10:33:17.62 ID:r+hx0diz0.net]
>>341
箕輪こそ有名人に書かせるだけの編集だろ

344 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 10:34:10.93 ID:40iWfb5k0.net]
>>33
出版社の責任は出版に伴う金銭を負担することであって
売れないのは作家の責任だよ

345 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 10:35:41.34 ID:26aLpLcE0.net]
>>287
海外での出版、特に米国ならばリテラリーエージェントがつくのが
当たり前だから、納得

346 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 10:36:01.63 ID:+akonRJ80.net]
>>341 ID:wjGrBxHi0

読んでくれてありがとなw

幻冬舎からどんどん退社して人がいなくなって
見城が作家に電話してる状況設定なんだけどな

文章ってのは(いい意味で)深読みしないと駄目だよ
まあおまえには無理か
ハハハハ
フフフ
ギャハハハ

ハッ

347 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 10:36:01.64 ID:Z/lQUSJq0.net]
>>344
ガ○ジ

348 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 10:36:44.26 ID:XeJUp3GT0.net]
何で見城社長擁護の作家少ないんだろ
正直見損なったわ
恩受けた人多いのに

349 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 10:37:44.83 ID:3WVyVI0O0.net]
よく分らんが大人買いされる作家とされない作家がいる



350 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 10:38:06.68 ID:26aLpLcE0.net]
>>344
書き手の責任はもとよりあるけど、売れないような本を企画し、売れないような原稿を
何度でも書き直させることもせずに出版した側の責任もある

351 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 10:38:14.35 ID:WzFCKq7J0.net]
>>342
高級な品格のある意識高い系ロープと思い込んで死刑ロープを首に巻く自称小説家のお話

352 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 10:38:49.62 ID:WPVIQbJ00.net]
>>33
全くもってこれ

353 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 10:38:57.67 ID:wjGrBxHi0.net]
>>346
腰巾着の箕輪は最後まで辞めんだろ。
まあ、箕輪は見城にこき使われてkaroshi設定なんかもしれんが。

354 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 10:40:26.11 ID:EuWUNvOB0.net]
今回の売上問題云々自体は割りとどうでもいいんだが
出版関係者Twitterから、見城被害報告が沢山挙がってて、
何だコイツ?としか思えなくなった

筆者印税10%で話進めていたのに、8%に下げることを強要されたとか
原稿は最後の3ページしか読まない主義(本人が公言)で、
態度糞過ぎるから頼まれても幻冬舎では書かないことにしてるとか

355 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 10:41:43.80 ID:26aLpLcE0.net]
>>348
一編集者がTwitterで言うのならばわかるけど、かりにも経営者たる者が
言うべきではないという理由では
社員の生活を背負っている立場なんだから、うかつなことを言わないように慎重にならないと
まあこの人は編集者時代からこういう芸風だったと思うけど

356 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 10:41:44.45 ID:4Mv/S/wd0.net]
5ちゃんで言い合いするのもストレスしかたまらない意味ない行為なのに、
ツイッターでケンカするのってそれ以上に不毛だよな 
面と向かって喋ってたら絶対こうはならなだろっていうしょうもないことで言い合いしてる

357 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 10:42:36.33 ID:+akonRJ80.net]
>>353
あんたもしかして箕輪の愛人さん?

箕輪 厚介(33)
日本の編集者、実業家。株式会社幻冬舎所属。 株式会社エクソダス取締役。
CAMPFIRE community チェアマン。堀江貴文イノベーション大学校で特任教授。
『ネオヒルズジャパン』与沢翼 創刊編集者として
『たった一人の熱狂』見城徹/『逆転の仕事論』堀江貴文などを担当。
NewsPicks Book創刊。 ウィキペディア

358 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 10:42:48.88 ID:WzFCKq7J0.net]
>>33
ネトウ幼虫はサヨク脳が好物らしい

359 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 10:43:27.87 ID:EuWUNvOB0.net]
>>348
この件でTwitter探すと、
あちこちの作家とか出版関係者から見城被害報告ボロボロ出て来るから、
普段から態度酷かったんだろ

売上云々の件は口火に過ぎなくて、
元からアチコチに見城に対する鬱憤が溜まってたってことだと思われる



360 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 10:43:51.68 ID:r+hx0diz0.net]
>>348
裏でこっそり「自分はあんな事あっても幻冬舎で書きますよ」って見城に伝えてる作家はいるんじゃね?
でも表立って擁護したくないんだろう

361 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 10:44:26.96 ID:s91OugKG0.net]
これから
幻冬舎で書いてる作家は印税2%でもタダ働きでも良い!
編集者のチンポも靴も舐めます!
という作家と認識するわ。

362 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 10:44:51.68 ID:s91OugKG0.net]
>>360
幻冬舎で書いてる作家は印税2%でもタダ働きでも良い!
編集者のチンポも靴も舐めます!
という作家と認識するわ。

363 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 10:45:49.10 ID:QDBS5+6L0.net]
>>359
花村萬月のツイートはあれ、相当きいたと思う

364 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 10:46:24.07 ID:s91OugKG0.net]
>>357
見城、箕輪、堀江、与沢

メスイキばっかだな

365 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 10:46:46.15 ID:6lmN4HOd0.net]
>>348
下手に擁護したら手下認定されてあとあと面倒なんじゃないの

366 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 10:47:08.69 ID:s91OugKG0.net]
見城とセックスして仕事もらってる女性作家もいそうだなw

367 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 10:47:15.93 ID:GENg2X2D0.net]
>>354
たくさん、、、、?

368 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 10:47:54.83 ID:s91OugKG0.net]
態度悪いので有名らしいよ
幻冬

369 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 10:48:03.00 ID:+akonRJ80.net]
>>356
神「だって人はみんな馬鹿だから」
「俺は?」
神「あんたもわたしも馬鹿よ、みんな不毛な行為をして死んでいくのよ」
「そうか、そうだな、見城は」
神「(プツ)あ、ごめんね」
「あんた本当に神か?」
神「トイレのねw」



370 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 10:48:32.00 ID:s91OugKG0.net]
>>354
そのtweet教えてください

371 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 10:48:45.54 ID:rJrOKV/c0.net]
>>366
有本さんってそうなの?

372 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 10:48:49.02 ID:r+hx0diz0.net]
>>362
社長があんなでも、個々の編集者はちゃんとした人もいるらしいからそこまで言ってやるなよww
津原についてた編集もいい奴だったみたいだし

でも作家連中もそう思われるのが一番嫌なんだろうね

373 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 10:50:10.33 ID:r+hx0diz0.net]
>>363
文章も良かったしな
男前な文章やったわ

374 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 10:50:28.35 ID:OCYglKxq0.net]
>>329
有本自ら噛み付いといてこの体たらく
日本国紀の売上のからくりがバレたから逆ギレしてるようにしか見えない

375 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 10:51:19.02 ID:s91OugKG0.net]
安部や小泉の凄い所は宣伝してくれた囲みが自滅することだな。田中眞紀子とか。w

376 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 10:52:18.83 ID:r+hx0diz0.net]
>>374
有本ずーーーっと発狂ツイートしてるのな、この件で
相当効いてるみたい

377 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 10:52:32.65 ID:HW2TUvSb0.net]
>>1見城は文章を書くセンスがないってことだよな

378 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 10:52:46.74 ID:fz27Ulw80.net]
>>348
今の段階で、表立っては言えないって事なんじゃ?
直接電話なりメールなりした内容は、第三者には伝わって来ないし。

379 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 10:54:02.68 ID:s91OugKG0.net]
>>372
編集者もバカだよな。
今の時代は既存の出版社の社長なんか関係なく
自分達で好きに本の商売もできるのにw



380 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 10:54:39.06 ID:QDBS5+6L0.net]
有本はその時々の風向きによって立場を変えるリアルスネ夫みたいな奴

381 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 10:55:34.12 ID:gPcQyCU00.net]
>>1
おいおい 勝手に終わらすなよ(´・ω・`)

382 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 10:56:37.19 ID:xKOmoAB40.net]
有本さん、以前は百田のこと批判してたはず

383 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 10:57:49.93 ID:s91OugKG0.net]
有元って女、版元を萎縮させたところで、あなたのパイはほとんど増えないんだけどね
と書いてるけどw
誰もパイを増やそうとしてないだろ。何言ってるんだ、この東京外国語大学のアホ女
こいつも静岡で見城のファンクラブかよw

384 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 10:58:35.93 ID:fFSclqMV0.net]
3日後に再開

385 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 10:59:28.68 ID:s91OugKG0.net]
見城の周りはセンスの無い奴の固まりだな。
メスイキ堀江や箕輪ww

386 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 10:59:49.25 ID:2LAFpwcs0.net]
>>329
普通の事を普通に発言したらネガティブキャンペーンなのかw
無理に被害者ヅラするのはみっともないな。

387 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 10:59:50.27 ID:s91OugKG0.net]
ダサイやつらよのう

388 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 11:00:05.41 ID:vbf4hmqg0.net]
>>379
銀行もそう思うとは限らない

389 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 11:00:55.14 ID:Z/lQUSJq0.net]
ネトウヨしょんぼりでワロタ
また負けちゃったね



390 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 11:01:33.74 ID:NCdUD4Tk0.net]
>>1
なんだ単なるツイッターやめる宣言か

391 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 11:01:53.84 ID:SJlYATr10.net]
>>33
「売れなくて損した」は間違いではないだろ。
発行部数を決めるのが出版社の責任なら、売れない本を発行しないと判断するのは当然のこと。

それを言論弾圧とか勝手な妄想を流されたら、事実を持って反論するのは当たり前だろ。

392 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 11:02:03.46 ID:NCdUD4Tk0.net]
>>385
愛人が石田ゆり子

393 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 11:02:16.01 ID:f3S0qDyS0.net]
社員へのパワハラも凄そう

394 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 11:02:46.79 ID:rlQzSuYQ0.net]
普段は偉そうに成功者としてふんぞり返ってるのに、逃げる時は速攻だな。笑える。

395 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 11:03:09.57 ID:kzAyzxvU0.net]
本当に頭の悪い人間だった

396 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 11:03:13.07 ID:r+hx0diz0.net]
>>383
・パヨクや中韓が攻撃してるんだ!
・嫉妬してる作家が攻撃してるんだ!

この2つしか反論方法ないからしゃーない

397 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 11:03:47.92 ID:t/KlcRtE0.net]
>>21
そしてネトウヨ専門出版社に 


チョン系新聞と同じ道を辿るなw

お前見捨てるなよww

398 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 11:04:14.48 ID:NCdUD4Tk0.net]
>>359
内田春菊が昔幻冬舎の編集にレイプされそうになって被害届出してる

399 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 11:05:30.20 ID:8Us3Tw/S0.net]
須藤りりかちゃんの枕相手だっけ、うらまやしい



400 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 11:05:59.49 ID:HCxX0XO30.net]
あたまいいな。反応の窓口がなければすぐ沈静化する
薪をくべなきゃ火は消える






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<253KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef