[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/19 20:53 / Filesize : 219 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

国際捕鯨委員会(IWC)のビビッチ議長「助けて!日本が脱退したら他の国まで脱退を検討してるの・・・」★2



1 名前:ガーディス ★ [2019/01/19(土) 16:02:28.42 ID:CJUEZXn29.net]
【ロンドン共同】国際捕鯨委員会(IWC、本部・英南部ケンブリッジ)は18日、ビビッチ議長(スロベニア)が加盟国に脱退を検討しないように促し残留を訴える、17日付の加盟国宛て書簡を公表した。日本政府が脱退を通告したことに危機感を
抱いていることが背景にあるとみられる。

ビビッチ氏は書簡で、IWCは長い歴史の中で加盟国が幅広い意見を表明し、
議論する場を提供してきたと指摘。「多様な意見を持つ活発な組織の一員で
あることは、われわれ全員に利益があることだと考える」として、
加盟国にIWCにとどまるよう訴えた。

https://this.kiji.is/459156887939171425?c=39550187727945729
前スレhttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547868547/

175 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 16:30:36.72 ID:g1akQsP/0.net]
>>56
それは冷凍ものだからだ、昔は生のが売っててそれは柔らかかった。

176 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 16:30:50.29 ID:xMFHo2Tz0.net]
>>153
仏の顔も三度まで、だね

177 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/19(土) 16:31:27.91 ID:hBqABPAX0.net]
なんだ日本をイジメるためだけの団体だったんだ

178 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 16:31:28.49 ID:0mwaQnTT0.net]
これって結局、日本の金で日本を批判する行為を延々とやっていたってことだよね。

まるでうんこチョウセンジンみたいなゴキブリ以下の団体

179 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 16:31:28.57 ID:j31zz58v0.net]
>>142
抜けなくても商業捕鯨できるから

180 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 16:31:31.40 ID:t/fafzu70.net]
ビビっちびってる?

181 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/19(土) 16:31:41.51 ID:7njb2fCn0.net]
>>153
基本的にだめだと思ったらスルー
在日特権もあと27日だろ

182 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/19(土) 16:32:53.09 ID:eT+/F4dQ0.net]
チョンみたく「間違えて網に掛かったニダ」でOKなんだよ
正直に鯨漁してますよーと言いふらさなくて良いんだよ

183 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/19(土) 16:33:00.24 ID:aUDlyEmy0.net]
多様な意見って?
おい日本、コノヤロー!それだけだろ?



184 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/19(土) 16:33:27.51 ID:TrHKi24E0.net]
wiki見てきたけど捕鯨支持国って結構多いのな

185 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/19(土) 16:33:34.33 ID:tVTpqc/70.net]
日本が支払った金をクジラ保護団体に渡して日本を攻撃させてるんだから
脱退して当たり前なんだよなあ

186 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 16:33:39.17 ID:tXv0dWKX0.net]
脱退して足枷が無くなるのは、捕鯨国ばかりではないんだぜ?w

187 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/19(土) 16:33:43.60 ID:0vkecbBr0.net]
>>175
クジラが違うやろ
今のほうが血抜きや解体処理上手くなってるから臭みは少ない
歯鯨は肉に血が多いからステーキや刺し身には向かない…が沿岸捕鯨の生肉なら美味いよ。

188 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/19(土) 16:33:48.26 ID:S31Obyww0.net]
>>122
鮫は殺します。

189 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 16:33:53.91 ID:EPDUviQp0.net]
待って〜!待って〜!
叩くと金が出てくるサンドバッグが無くなるとボクシングの練習が出来なくなっちゃうよ〜!

190 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 16:34:08.28 ID:axCa6Ei+0.net]
>>69
マクナルとかウザい呼称はやめろ

191 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/19(土) 16:34:10.34 ID:LOG89Hib0.net]
日本がどんなに気遣って耐えても
金だけ出させてお前の要求全部ダメ!だもんな
あほらし

192 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/19(土) 16:34:12.87 ID:bq6h2FJa0.net]
捕鯨反対国だらけなんだし、他の国は脱退するメリットがないのでは?

193 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 16:34:12.90 ID:9huY8Fo20.net]
まあ日本が抜けたら捕鯨国じゃないけど日本に味方してた加盟国が抜けるのは間違いない
完全に反捕鯨国だけの組織になるけど、金払ってまで維持するようなものでもないし、反捕鯨国も抜けるのは時間の問題だなw



194 名前:(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)4 mailto:sage [2019/01/19(土) 16:34:17.48 ID:Xv3wkiqS0.net]
(; ゚Д゚)ビビッチビッチほげれーション

195 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 16:34:19.70 ID:4r09fu900.net]
最近うちのスーパーでは
ちょいちょい刺し身が一人前\398で出るようになってる
調査捕鯨分の在庫を放出してんのかな

196 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 16:34:47.24 ID:f0PM5g+v0.net]
日本は脱退したら自国領海でしか鯨捕れないので漁獲量減るリスクがあるが
もし領海に鯨たくさんいる国は脱退の方が楽だしね

197 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 16:34:48.79 ID:Vm1P61gI0.net]
>>69
マックはアメリカ系の企業だから、モスかドムドムに企画書持ってけ。

198 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/19(土) 16:34:51.66 ID:0vkecbBr0.net]
>>182
そんな後進国みたいなことしてエラ張ってられませんよ。

199 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/19(土) 16:35:05.39 ID:TrHKi24E0.net]
>>187
海のほ乳類の肉にはPCBなんかの蓄積が半端ないとか聞いたけど
実際のところどうなの?

200 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 16:35:12.57 ID:OJB4Bzqw0.net]
日本がそんなに金を出してたのかよ

201 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/19(土) 16:35:30.26 ID:3aolBWS70.net]
仲良しごっこしてないと生き残れない国って殆どだからな
日本との縁を求めているだけの国もあるってこと
鯨なんてどうでも良いんだよ正直なところw

202 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/19(土) 16:35:44.19 ID:s9rXgrHP0.net]
本当は抜けたい国も多いだろうからな

203 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/19(土) 16:36:03.26 ID:S31Obyww0.net]
>>176
仏の顔も三度 3度目は無いって意味だよ
3度までは間違い



204 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 16:36:03.50 ID:iOEzOmPo0.net]
助けてとホエール

205 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 16:36:25.89 ID:2+lWjyv60.net]
スロベニアにクジラはいるの?

206 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 16:36:43.68 ID:2+PQDfwV0.net]
反捕鯨国だけで、鯨食わないよねーって会議を延々とやってろ。
不毛すぎて大爆笑。

207 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 16:36:45.41 ID:hOrU/OqK0.net]
ビッチビビりすぎ

208 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 16:37:23.42 ID:rHpSzXQ60.net]
まさにサノバビビッチ

209 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/19(土) 16:37:25.27 ID:CIJiTCIt0.net]
日本をいじめてたのに何言ってるんだ

210 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 16:37:27.00 ID:pK4zbOhR0.net]
【韓国】 「東海だ。 日本海 (Japan Sea)は日本の植民地支配の結果、広まった呼び名だ」
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1547870422/-100

211 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/19(土) 16:37:33.13 ID:POmGzSPy0.net]
>>192
捕鯨国ではないが捕鯨支持国は半数近くいるんだよ

212 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 16:38:01.63 ID:xHEpLlPR0.net]
美ビッチ…とか思ってサンプル画像を示そうと思ったがこれはというのがおらん

213 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/19(土) 16:38:10.82 ID:3EFFvVlu0.net]
日本バッシングしたい国だらけが集まってて
日本いなかったらいる意味がなくなったんだな



214 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/19(土) 16:38:28.02 ID:PNbJ0yGW0.net]
学校でもいじめに遭うたら辞めたらええんやで

215 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/19(土) 16:38:36.54 ID:YGeNfgUOO.net]
混獲と言って日本より多く取る国には文句言わないから。
日本より解体所が稼働しててもスルーするし。
まともな日本をいじめて悦に入っていただけ。

216 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/19(土) 16:38:43.76 ID:XVNWI/tw0.net]
脱退は検討せず即決せよってことねw

217 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 16:38:44.69 ID:4r09fu900.net]
多分最後まで日本側だった国は
馬鹿馬鹿しくてやってらんないだろうね
少なからず集票で日本から心付けあっただろうし
その日本が抜けたらもういる意味ない、みたいな
反対派は反対派で捕鯨国いじめる場が無ければ
経費だけかかって無駄だろうし

218 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 16:38:59.41 ID:CO14b1ii0.net]
>>213
妙に納得する

219 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 16:39:07.19 ID:EdPb7g/q0.net]
目的がなくなっちゃうもんな
ざまぁ

220 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/19(土) 16:39:29.48 ID:kcvryUr6O.net]
鯨資源の保護及び持続的な捕鯨活動がテーマだったのに、原則捕鯨禁止と言う鯨愛護団体に変わってしまったからな
もはや科学ではなく宗教になってしまった
本来の目的から大きく外れてしまったのだから脱退を責められる謂われはない

221 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/19(土) 16:39:47.96 ID:Q9+2bVsT0.net]
アフリカとかって日本が金くれるから入ってただけなんかな

222 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 16:39:48.15 ID:dkOYZYmZ0.net]
>>200
金額としては安いよ
年間2200万円程度
日本の票固めの為にばらまいていた援助金目的で加盟していた国が辞めようとしているんだろ

223 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 16:39:56.48 ID:G7dRz25f0.net]
日本が金出してくれないと



224 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/19(土) 16:40:39.06 ID:5IkkcDQh0.net]
>>7
いじめる相手が転校しちゃった後のいじめグループみたいなもんかな

225 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 16:40:40.17 ID:3ijlFnAO0.net]
ビビッチだけに

226 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 16:41:07.00 ID:DoUKoVll0.net]
>>170
そもそも捕鯨反対派だって、日本みたいなサンドバッグ相手に「反対する私かっこいい」ってやりたいだけだから、
もう組織として存在する意味も怪しいこの委員会に金を払う意味ないと思ってるんじゃない?

227 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/19(土) 16:41:19.27 ID:XvsMkPtc0.net]
脱退するだけじゃダメだろ
捕鯨国だけで資源管理する団体作らないと

228 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/19(土) 16:41:21.02 ID:0vkecbBr0.net]
>>199
そもそも調査捕鯨で捕った鯨は、
検査して含有率高いものは流通させていない

もちろん、隣国でたまたま網にかかっちゃったのに日本の四倍流通してる鯨はそんなことしません。

229 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/19(土) 16:41:36.74 ID:V/8Ibluy0.net]
だから何
勝手にやってろ

230 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/19(土) 16:41:38.14 ID:50Ml9Fju0.net]
NZ
「鯨は保護するけど、野ウサギ増えすぎたからウイルス散布して駆除するわ」
※発熱や痙攣を引き起こし2-4日で死亡
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547875420/

231 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 16:42:05.28 ID:6AbKRps/0.net]
組織の実態を反映して
「国際反捕鯨委員会」に改称すればいいんだよ
そうすれば反捕鯨国はとどまってくれるだろ

232 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/19(土) 16:42:25.11 ID:oHGQkoE50.net]
ハハハ

まーた安倍チャンネルかw

233 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/19(土) 16:42:32.84 ID:IldDpOki0.net]
日本叩いても借金してるような国が調子に乗ったら今回みたいに梯子外される
会社がお金借りてるとこに喧嘩売るようなもん



234 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 16:42:33.16 ID:tXv0dWKX0.net]
>>224
いじめられっ子は別に死ぬ訳ではないから、
いじめる場所が変わるだけと違いますか?w
学校ではなく、塾とか、スポーツクラブとかw

235 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 16:42:51.39 ID:m96jJ3E40.net]
日本が抜けたら金が回らなくなる。

236 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/19(土) 16:42:58.00 ID:TrHKi24E0.net]
>>228
PM2.5に放射能に汚染物質に大腸菌を摂取しても絶滅しないあの民族って一体何なんだろう?

237 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 16:43:32.51 ID:4r09fu900.net]
>>227
調査捕鯨全否定だったからなぁ
他国や南極海に来るんじゃねぇとか言われてたし
協力得られない以上、少ない捕鯨国だけのデータじゃあ無意味でしょ

238 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 16:43:43.13 ID:165dj6/60.net]
シーニャンコとかの名前で妨害活動寄付金ビジネスでもやるしかないな

239 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 16:43:53.78 ID:vu4tnUir0.net]
捕鯨国1国にたかる多数の反捕鯨国がIWC

240 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 16:44:08.79 ID:ZP9MUZfE0.net]
アグネス募金宜しく

241 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/19(土) 16:44:15.45 ID:tiXXd9dh0.net]
イジメはダメといいながら
大人の社会も国際社会もイジメがひどい

242 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/19(土) 16:44:20.16 ID:NH/9souJ0.net]
日本が率先して捕鯨の国際機関を設けるべき

取りあえずフィリピン辺りに打診してみたらいい

243 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 16:44:21.04 ID:dKFiVVnm0.net]
>>106
海産物食ってる奴は水族館行くなとか、意味わからん。



244 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 16:44:24.35 ID:P4IG1l1H0.net]
日本に賛成票を入れていた国は

もうそこに居ても何の利益もない!

245 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/19(土) 16:44:34.96 ID:WqUwQUmc0.net]
やっぱりねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

246 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 16:44:46.52 ID:nvAuCsQj0.net]
他じゃ勝てないから捕鯨叩いてる精神的韓国人の集まりだったね、結局

247 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 16:44:57.47 ID:bomG4jHc0.net]
役割終えたんだからめでたしめでたしだろ?

248 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/19(土) 16:45:09.05 ID:517u8Dhj0.net]
>>221
捕鯨反対国からも貰っていたんじゃない?二重取り。
国際問題で金持ち国が絡んでいる場合は稼ぎ時だって言うよ。

249 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 16:45:11.13 ID:x9j+92qy0.net]
ざまああああああああああああああああああああああああああ

250 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 16:45:13.42 ID:2+PQDfwV0.net]
>>242
また反捕鯨団体が加盟してくるよ。

251 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/19(土) 16:45:30.68 ID:zpGxSPar0.net]
どんなものも振れ幅はあるからな
すぐ嘘をつく国の『強硬策』は軽い
日本の『離脱』や『決定』は重いという事

252 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 16:45:38.60 ID:EPDUviQp0.net]
>>221
だから辞めるんじゃない?
日本から金貰えないし、捕鯨に興味も無いし、加盟料取られるのバカらしいだろうし
あっちの国は、そういう意味では現実主義だと思うよ
まあ、自分も鯨肉には興味無いけど、
今更、ざーとらしく鯨ちゃんかわいい!賢い!
とか言ってられねーし

253 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 16:45:42.68 ID:Yc7wKXVN0.net]
いやです



254 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 16:45:56.97 ID:sEtn9jHj0.net]
20〜30年後には反捕鯨国もこぞって鯨肉食いだすぞ
圧倒的な低脂肪低カロリー高タンパク質
マグロが世界の流通に乗らず食されなかったのと同じで
鯨が流通すれば手のひら返して捕鯨する

255 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/19(土) 16:45:57.35 ID:0vkecbBr0.net]
>>236
チョウセンヒトモドキですので…

256 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2019/01/19(土) 16:46:06.15 ID:LfWFjQ2O0.net]
そもそも乱獲しないように皆で調整するための組織だったのに禁止にしようとかするからだろ…
つうか捕鯨国居ないのになんの捕鯨委員会なんだよ

257 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/19(土) 16:46:07.03 ID:HomfJjoD0.net]
解散して世界中でハリハリ鍋パーティーしようぜw

258 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 16:46:27.25 ID:RMEqrj/W0.net]
ノンポリの国は捕鯨賛成国と反対国の両方から支援金もらえた
金額の多い方に加勢してたけど、

重要国の日本が脱退すれば、お金もらえ無くなり経費も自前
加入するだけ損なら早く脱退しないと経費の無駄が省ける、
小国は小さな額でも大きな負担になるから、おさらば。
もともと小遣い稼ぎの場所だった。

259 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 16:46:54.69 ID:Yc7wKXVN0.net]
捕鯨は残酷とかいってる白人

牛殺すのも残酷だから

オージービーフ食わない

260 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/19(土) 16:47:09.72 ID:aLG8alGt0.net]
日本の脱退にびびっちった

261 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 16:47:38.08 ID:Yc7wKXVN0.net]
>>221
ほとんど捕鯨に反対してるのは
白人支配のアフリカ

262 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 16:47:54.98 ID:eZB8UC8A0.net]
ざまぁとしか言いようがないな

263 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/19(土) 16:48:33.39 ID:PDSjUjld0.net]
ビビッテル議長



264 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 16:48:34.68 ID:SnrKITHL0.net]
反捕鯨ありきの組織だからどうしょもない

265 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/19(土) 16:48:54.57 ID:MuWRs6I/0.net]
美bitch

とか言う風俗店ありそうだな

266 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/19(土) 16:48:56.89 ID:0vkecbBr0.net]
サンマやイワシが激減してるのは
中韓違法操業もあるけど
クジラが食いまくってるのもあるんだよね

歯クジラの主食だけど、プランクトンだけ食うと思われてるヒゲクジラもサンマやイワシを食う。

267 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/19(土) 16:49:00.08 ID:2NlWarH10.net]
日本の底辺サヨと劣等民族(鮮コロ)も発狂モノだなwwwwwww

268 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 16:49:00.20 ID:AFOaKPpq0.net]
加盟国が反捕鯨国ばっかりになったら、こいつら集まって何を議論するんだろうね。
どうせコストかけて科学的データなんて取らないだろうから、増えてるのか減ってるのかも分からない。
やる事無くて自然消滅か。

269 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 16:49:10.95 ID:dKFiVVnm0.net]
>>250
クジラを食料資源と認めることを加盟条件に入れれば
反捕鯨国は加盟できないんじゃね?

270 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/19(土) 16:49:42.91 ID:POmGzSPy0.net]
ガチョウと黄金の卵というかまぁ愚かだよね

271 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/19(土) 16:50:02.98 ID:pejkcJsw0.net]
金は最大の武器。

言う事を聞かない、利益に反するならサッサと抜けてしまえば良い。

272 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 16:50:20.28 ID:U3cjBzk90.net]
いつか認めるって話を餌に日本叩いて金取るってだけの団体だからな
旨味が無くなった

273 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 16:50:30.61 ID:2+PQDfwV0.net]
>>269
また面倒なことになるよ。
金にたかる国は多いから。



274 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/19(土) 16:50:39.78 ID:r/ugsRhQ0.net]
日本から金もらって日本を叩くだけの簡単なお仕事がなくなっちゃう!
誰か助けて!

275 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 16:50:54.93 ID:VCPBlTK20.net]
いじめてた日本がいなくなって存在価値がなくなった組織






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<219KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef