[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/14 20:14 / Filesize : 275 KB / Number-of Response : 1003
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【教育】三角関数「生きるのに必要ない」「絶対いる」で議論沸騰。橋下徹氏の『死に知識』発言をきっかけに★11



1 名前:記憶たどり。 ★ mailto:sage [2019/01/14(月) 18:49:41.49 ID:aiAPoVb29.net]
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190112-00009258-toushin-bus_all
   
「三角関数」と聞くと、高校時代、数学の時間に苦労したことを思い出す人も少なくないかもしれません。そんな三角関数が今、ネット上で議論の中心となっています。
発端となったのは、1月1日に放送されたAbemaTVの番組内での前大阪市長・橋下徹氏の「三角関数は生きていくのには必要な知識ではないのだから、選択制にすればよい」という旨の発言です。

■興味や面白みを感じない生徒には不要!?

加えて、橋下氏は自身のTwitterでも、「興味や面白みを感じない生徒には、それ以上突っ込んだ三角関数の計算の演習は不要」「今はあまりにも『死に知識』が多いシステム」とも投稿しており、ネット上で物議を醸しています。

■噴出する「死に知識」発言への批判

特に三角関数を「死に知識」と評したことに関して、「必要だったかどうかは本人が学習してからじゃないとわからないのでは」「自分が使わない知識を必要ないと言い切れる感性ヤバい」
「興味や面白みを感じない生徒は学ぶ必要がないって、教育なんかしなくてよいって言ってるのと同じでは」などと否定的な意見が多く挙がっています。

また、橋下氏の「大まかにでも職業教育を行い、自分の進路をある程度見定めて必要なことを徹底して勉強していくべき」という旨の言葉に対しては、
「突き詰めれば金銭的価値を生むかどうかだけが重要で、知性ある人を育てようとは思ってないんだろうな」
「教育は、その人が何になるかわからないから何にでもなれるように広く浅くでやってるのに、これだと結果として職業選択の可能性を狭めることになっている」といった批判がなされています。

■根が同じ問題はこれまでにも

こうした「教育の実用性」についての問題は、これまで幾度となく話題になっています。2014年には文科省の有識者会議で、「G(グローバル)型大学/L(ローカル)型大学」という分類を行い、
「一部の大学(=G型大学)を除いて、ほとんどの大学(=L型大学)は職業訓練校になるべき」という趣旨の提言がなされ、波紋を呼びました。

L型大学のカリキュラムは、「文学部はシェイクスピアや文学概論ではなく、観光業で必要になる英語、地元の歴史・文化の名所説明力を身につける」など、実務的な内容に偏っており、
ネットでは、「日本の文化崩壊につながる」「教育格差がますます広がる」「L型の教育科目、近いうちに全部AIで代替できそう」と非難する声が大半を占めました。

■必要なのは「人間だからできること」

また、2018年春には、現行のセンター試験に替わって行われる「大学入試共通テスト」や学習指導要領の変化から、
明治大学の伊藤氏貴准教授が「高校国語から文学が消えるのでは」と危惧する声を上げ、これについても議論が起こっていました。
こうした議論を見るに、AIなど技術が発達していく中で、「知識やスキルを詰め込むだけではやっていけない」というのが多くの人の考えに共通していると考えてよいでしょう。

単調な作業は機械やAIに取って替わられるから、というだけではありません。科学技術が急激に発展していくと、たとえばAIや遺伝子操作、
あるいはテクノロジーの軍事利用など多くの先端分野で、「その技術を社会の中でどう位置づけるか」「どこまではやっていいのか、
どこからはやってはいけないのか」といった倫理的な問題が出てきます。これは社会全体で考えていかなければならないことです。
そして、そのためには、単にテクニカルな知識・実用的な知識だけではなく、社会・政治・歴史・哲学など幅広い知見が求められることになります。

■教育に実用性をどこまで求めるか

こうして先端技術の分野で「倫理」などを問われる機会がこれから増えていくことは目に見えており、上記のような議論の中で「役に立たない」
と言われてきた歴史や哲学・文学・芸術などが非常に重要となってくる時代は、実はすぐそこまできているとも考えられます。
しかしながら、現在の大学が「就職のための存在」になりつつあること、あるいは政府や政治家、政治的権力を持つ人たちから発せられる
さまざまな発言・構想からは、そういった流れに反するものも多く感じられます。

「役に立つ」とわかっていることだけを行うことが、これからの教育のスタンダードとなってしまうのでしょうか。教育に実用性をどこまで求めるのか、今一度、問い直したいテーマです。

前スレ
asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547450336/
1が建った時刻:2019/01/14(月) 06:33:09.42

801 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 19:56:46.23 ID:dsGlKa/70.net]
抜きテーパの関係で、社会でてから
ウンザリするほど使った
進む方面によっては
高校程度の数学は
理解してないと、つらいぞ

802 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 19:56:47.64 ID:v4fBDA6V0.net]
昔からある話だよね。
自己顕示欲もいいけど
もっと新しいネタ使ってほしいわな。

803 名前:通りすがりの一言主 [2019/01/14(月) 19:56:47.91 ID:1ctoxvGe0.net]
>>790
レとか戻るやつ?

804 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 19:56:50.20 ID:AwyX0lL60.net]
>>754
>一つの答えをだすのが目的の数学と同じという話ではないんですよ

数学って「一つの答えをだすのが目的」とか思ってる時点で
アホすぎる
おまえ法律学科のアホだろ
数学は深い概念を構築する学問だ

805 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 19:56:53.36 ID:p9rRMdLA0.net]
もう大学生まで義務教育にしろよ
覚えること多過ぎるでしょ

806 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 19:57:04.92 ID:BLXrW25k0.net]
>>791
勉強なんて必修にしなくていいよ
勉強をやりたい人だけやればいい

807 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 19:57:05.93 ID:nxKcZwtS0.net]
>>766
そう言えば昔は微分積分だったね

808 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 19:57:13.45 ID:x+J30Aja0.net]
 
中卒
「高校の勉強なんて全部生きるのに必要ないものだよ。
僕なんかなくても普通に生きてるし。

だから高校は選択制なわけでしょ?

で、なんでその上に三角関数だけ選択制にしろというの、ハシゲさん?」

w

809 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 19:57:15.37 ID:0AHuIp7d0.net]
貧乏くさい生活で空気吸って生きてくだけなら必要ないだろな



810 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 19:57:16.52 ID:y13s/GMz0.net]
>>795
つまらないからだろ。

811 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 19:57:16.63 ID:hDKdjAZd0.net]
バカの子は永久にバカから抜け出せなくなるなw

812 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 19:57:18.67 ID:2UJjkvbW0.net]
さいたこすもすこすもすさいた

813 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 19:57:24.38 ID:O5+EvPDX0.net]
政治のできない政治家

814 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 19:57:31.39 ID:TenndBMu0.net]
>>770
実質全入になってるのは
高卒資格詐欺師だらけになったからだろ
数学を学んだふりして実は全く理解してないのに
単位取ったことにして送り出す学校がクソなだけ

そういう連中には単位出さなきゃいーんだよ。
中卒で頑張れってこった。

815 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 19:57:34.72 ID:ZytF4LiB0.net]
>>651
世の中を発展させるのは
新しい発見に基づく技術や製品、
なのかも知れない。

その意味なら、理系は役に立つし
文系は役に立たない、とはなるのかも。

しかし、国語は全ての学問の基礎であるし
(日本人が日本で学ぶためのね)
頭の良い人で、国語が出来ない人って
あまり聞いた事がないしなあ。

古文書が発見された時に
解読できる人が居ないと困るし
やはり、どっかで残しておく必要は
あるのかなあ。


しかし、一般受験は、
古典を排除して
10月あたりに実施してあげて欲しいわw

816 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 19:57:39.50 ID:44WtPb6K0.net]
将来何になりたいかを小中学生くらいで完全に決めて、それに特化した知識だけ学べばいいんじゃね?
国との契約ということで後からの変更は不可で

817 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 19:57:42.01 ID:bOolqIRh0.net]
>>539
物理で必須な特殊関数論でバリバリ使うぞ

818 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 19:57:45.42 ID:jVFRwnmw0.net]
まだやってるの、おまえら
サインコサインなんになるーってか?

819 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 19:57:46.45 ID:m4B3RJ8w0.net]
>>746
え?、弱じゃだめなの? 相転移の知識とか要る?



820 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 19:57:47.79 ID:X763iZLv0.net]
東大話法?Sorbonist話法とでも言えよ。東大駒場の教員の知能などラブレーも引用できぬ低水準。

821 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 19:57:56.77 ID:l6KvC3Tc0.net]
>>779
99%がパーなら日本の理系の職間違いなく成り立ってねえよww

822 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 19:58:01.65 ID:sQFQSp160.net]
お前らどこの大学行ってんだよ
三角関数が難しいとか馬鹿すぎだろ

823 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 19:58:07.47 ID:XEm42fKC0.net]
必要とか言ってる奴、べつに勝手に自習したり、必要な道に進むことは誰も止めてないぞ。
全員に教えてる必要が無いと言ってるだけ。

824 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 19:58:12.22 ID:C+P+EUDP0.net]
>>806
それは今でも可能

825 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 19:58:18.64 ID:eI0Bnynh0.net]
なんでこんなに伸びてるのかと思ったら センター試験のせいか

アフィと学歴商法の予備校が 火に油を注いでアフィアフィしたいんだな

826 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 19:58:19.05 ID:JNdG/BEj0.net]
>>773
理由かね。そりゃ法学は日本以外にあるからな
民法もドイツからもってきていらい、ほとんど変わっていない

827 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 19:58:19.06 ID:mte+ryxi0.net]
ちなみに俺が某国立大を受験したときには
大問のひとつに、白紙にアフリカの地図と赤道を描けというのがあった

828 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 19:58:22.15 ID:d5nC+ETu0.net]
>>733
俺のことかあw

829 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 19:58:23.79 ID:x+J30Aja0.net]
>>819
ニューラルネットは強でしょ



830 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 19:58:23.85 ID:KSYXKs6G0.net]
>>781
正規の教育を受けた事は何一つないからなー。
ただ、話している対象をきっちり定義しないとどうにもならないのと、
それを自然言語だけでやるのは大変だよねーって思った。

俺みたいに機械学科だと絵を書けば終わりだからw

831 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 19:58:25.95 ID:/PcA61OB0.net]
学ばないで必要になる知識なら学んで不要な知識になる方がいいでしょ

832 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 19:58:26.92 ID:mYplf8Sy0.net]
必要は「必ず要る」ということだ。
なので、この部分については橋下徹のいうとおりだ。「必要」ではない。
しかし、必要でないからやらなくてよい、関心のないひとはもっとほかの分野を代わりに勉強したらいいというのは了見が狭い、狭すぎる。
これではふたむかし前の「期待される人間像」がどうの「中卒は金のたまご」がどうののころの政府がいってることと変わらない。
橋下徹はこんなつまらないことをいう人間だったのか。もっとできるやつかと思っていた。
実利として仕事に直結すること以外は「役に立たないし、やらんでもいい」では困難を超克できる人間は育たない、生まれない。
そもそもが文系、理系いう区分けさえ、ほんとうはすること自体がナンセンスなのだ。産業界の人材@v請に効率よく応えるため、教育界が考えだしたシステムだったのだろう。
薬師丸ひろ子がラジオで語っていた、物理の先生に教えてもらったものの考え方はいまも生きる上での考え方にとても役に立っていると。
役に立つとはそういうことなのだ。金銭的なことや、仕事の効率などにかかわることだけではないのだ。

彼がふたたび政界をめざしたとき、橋下徹はただの旧来の人間だ、橋下を選ぶ「必要」はないなと今回の件でその判断が利く。

833 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 19:58:32.66 ID:AwyX0lL60.net]
>>718
>例えば下みたいに言葉の定義あるんやで…
>そこから始めないと齟齬が起きるやろ

>(用語の定義)
>第三条 この法律において「水道」とは、導管及びその他の工作物により
>水を人の飲用に適する水として供給する施設の総体をいう。ただし、臨時に施設されたものを除く。

この文章を理解するのに
法律学を学んでいなければならい箇所などないが??

834 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 19:58:33.69 ID:m4B3RJ8w0.net]
>>749
いや、いるよ。医者は優遇されてるので。

835 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 19:58:37.87 ID:rDR+6tlZ0.net]
橋下、もうちょっと物を知ってるかと思ったら意外と無知なんだな
三角関数どころか、そこらのお姉ちゃんが持ってる気象予報士でも微分積分が要るのに

836 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 19:58:45.60 ID:GII0D8EV0.net]
本質というのはいつも簡単なんだよ
本質じゃないものは複雑

なので世界史や日本史は複雑

837 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 19:58:58.96 ID:Mzkf1RxH0.net]
死に知識ってw
高卒で社会出て働くならいらないかもしれないけど
とりあえず大学行くって人が多いのにやっとかないと
大学で一から教わるのか?
中学高校から進路将来定めて勉強してます!ってやつもおらんやろ
とりあえず無駄になるやろな思ってもやっておけよ

838 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 19:58:59.84 ID:eIHhgC1T0.net]
古文とか漢文勉強しても会話できる文明はすでに滅んでるんだよなw
古代英語とかの本あるけどアメリカやイギリスの高校生は習ってるのかな?

839 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 19:59:04.14 ID:THePL++m0.net]
俺みたいなアホが言うのもなんだけど、橋下如きに偉そうに学問語って欲しくないね
くだらんポピュリズム政治家風情が

なにがイシンノミクスだよw



840 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 19:59:15.40 ID:m4B3RJ8w0.net]
>>765
再生産の役にたたない・・・

841 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 19:59:38.55 ID:OTrWcfyG0.net]
福沢諭吉の学問のすすめは学問を学ぶなら自分に役立つ学問を学ぶ事を勧めて居る。福沢諭吉は蘭語を学んだ後に蘭語は時代遅れを知って英語を学んで通訳や英書を翻訳で生活して塾を開いて後の慶応大学に成った。

842 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 19:59:42.42 ID:kZObYhGD0.net]
高校は義務教育じゃないだから
難しい数学なんて必要ないという人は高校に進学しなければいい

843 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 19:59:48.94 ID:2wZjU0RM0.net]
>>799
だから
系によって定義が変わるんだから別の系の話なんて関係ないよ

844 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 20:00:03.76 ID:40ejanAy0.net]
>>756
みんながみんなアナログ時計を作るのかよ?w

845 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 20:00:04.00 ID:AwyX0lL60.net]
>>826
>理由かね。そりゃ法学は日本以外にあるからな
>民法もドイツからもってきていらい、ほとんど変わっていない

法律学単独で学問になどなってない、
社会学の一部として社会学として意味がある

846 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 20:00:22.92 ID:S/oDAk860.net]
自分が三分間生きるなら不用
人類として命を未来に繋ぎたいなら必要
法律は人間が作ったもの、自然科学は人類を超えたもの

847 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 20:00:24.77 ID:O5+EvPDX0.net]
炎上芸人

848 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 20:00:27.82 ID:TGusUpLM0.net]
アホは勉強しなくていい。by橋下

849 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 20:00:38.88 ID:Iea8d1zV0.net]
しかしこの理系を軽視する風潮なんとかしてほしい
小学校から理科が消滅して生活になったと知った時がくぜんとした



850 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 20:00:45.93 ID:C+P+EUDP0.net]
>>842
数学は必要ないけど大学行きたい人は?

851 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 20:00:46.73 ID:Pd9R1eHV0.net]
>>742
ますます盛んで、日本企業は
どんどん中身が空っぽになっていってる。

結局、構造改革は間違っていたってことなんだろうね。

構造改革が、そのまま理工系の冷遇と
プレゼン職人至上主義となり失われた20年になった。

852 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 20:00:47.36 ID:ZytF4LiB0.net]
>>838
ブスな女が
源氏物語でアソコを濡らしながら
ウットリする為の教科だよ、
あんなもんはwww


男のくせに
ベル薔薇にはまる人、みたいなもんだw

853 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 20:00:48.43 ID:mte+ryxi0.net]
漢文は必要ないだろ
十八史略を白文で読んでた俺が言うのだから間違いない

854 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 20:00:49.01 ID:7C2T1o+X0.net]
勝ち逃げ昭和親から見た二人の息子の「真の算数」

@兄=中卒引き
@弟=一流大一流企業結婚新車マンション孫、さらに孫の教育費援助


1は、実はただの引きである限り、全然負担にならない
  単に世間体の問題だけw
2は、大卒までどころかその後も多額の出費、マンション買うときなんて
  500万1000万の援助。さらに孫の大学費用までというコントw 
  高校から総額数千万なんてすぐw

この当たり前の算数に気づけないで引きを笑う壮絶なバカだらけwww

855 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 20:00:52.07 ID:0+gXoxsr0.net]
>>14
ブラック・ショールズの方程式はさっぱりわからない

856 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 20:00:57.86 ID:Kf0Tpsja0.net]
高度成長期からバブルまで三角関数知らなくても、
下手すりゃ四則計算すらあやしいのも生きてこれ
た。だが今はエクセルで簡単な表ぐらい作れない
のは生きていけない感じは受ける。橋下なんぞ
当時バブル大学生だろ、おれ分数の割り算できない
けどへーきへーきみたいなのがたくさんいた。
それにしても初めて大阪府知事になった時
大阪の学力は下位も下位だから底上げしなければ
と怪気炎上げてたのに。

857 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 20:00:57.85 ID:H6ZuHsBm0.net]
このスレで
フーリエ級数展開、フーリエ変換、ラプラス変換を知っていて、
コンセント電源がなぜ正弦波なのか説明できるヤツって
どれだけいるんだろうな。

携帯やパソコンから出てくる音声は
三角関数使って処理してることも知らずに
文系の大学は廃止しろよ。

858 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 20:01:03.57 ID:BFbFTCbL0.net]
橋本自体生きるのに必要ないから死んでくれていいよ

859 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 20:01:14.43 ID:rEW+yg9G0.net]
効率厨ってだけだろ
世の中に無駄な事なんてないんだお byニート



860 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 20:01:24.17 ID:et9+QE1I0.net]
>>388
道徳は老子だからな
まぁ中国古典も日本の思想にかなり根付いてるけど
デカルトは数学を基礎に哲学を考えたからな

861 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 20:01:30.35 ID:44WtPb6K0.net]
こういう知識が無かった時代から人類は生きていたわけだから
今の文明社会は生きるのに必要ないことだらけってことだろ

862 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 20:01:30.36 ID:TGusUpLM0.net]
三角関数がわからないとワタクの文系にしか行けないぞ。三角関数が社会に出て
必要かどうかなんてどうでもいいんだよ。ワタクの文系卒というのは負のスティグマだ。
ワタクの烙印を刻印されても恥とも思わないような価値観の持ち主なら勉強しなければ
いいが。

863 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 20:01:35.40 ID:P+O/33pt0.net]
教養を否定してるの、バカだね。

864 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 20:01:38.51 ID:qF+XLXI00.net]
>>833
法律と数学は似てるって話をしてるんだぞ…

865 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 20:01:43.54 ID:APyZb3Zd0.net]
>>2
三角関数すら理解できずに、社会インフラが維持できると思っている事が信じられないわ。

866 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 20:01:46.86 ID:hDKdjAZd0.net]
>>837
高卒で働く人でも結構使うものなのよ

て言うか、高校で習っていることを前提に、
あらゆるシステムができている
機械のマニュアルとか教育資材とか

867 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 20:01:49.98 ID:t9S+mfDC0.net]
>>752
東京都を千代田区(当時)と答えて教師とケンカしたことある
今は新宿区でも許容範囲らしい
そいや「浦和市」は無くなったな

868 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 20:01:59.24 ID:9sUSWMWsO.net]
まるで「この漢字は一生使わないから覚える必要がない」と言っているようなもの
あってるが、言ってることはおかしい

869 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 20:02:01.19 ID:pcBv4uoQ0.net]
>>786
内積がわからないと超多次元を縮約することを考えるのに差し支える。従ってビックデータとか扱えない。



870 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 20:02:04.01 ID:40ejanAy0.net]
>>842
進学しなくても普通に就職出来て妻子を一馬力で養えていた50年前の日本社会に戻すことは難しい。

871 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 20:02:10.03 ID:FvQ6pB2I0.net]
三角関数は土方系の連中はみんな使うだろ。

872 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 20:02:19.54 ID:BLXrW25k0.net]
>>863
知恵遅れのお前が言っても

873 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 20:02:19.97 ID:aWsW19DX0.net]
橋下の言ってるのは高等教育必要ない
最終的には義務教育必要ないと言ってるのと同じ
批判されて当たり前
あと知識人レベルでは高校程度の数学は
理解できるのが当たり前
なぜか今の日本ではそうでない学者知識人が増えたが

874 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 20:02:24.91 ID:mte+ryxi0.net]
>>857
つか、それ発電レベルの問題だろ
第二種電工でも知ってるわ

875 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 20:02:25.66 ID:AwyX0lL60.net]
>>826
>>民法もドイツからもってきていらい、ほとんど変わっていない

民法そのものなんて
ただの単なる目次にしか過ぎない

876 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 20:02:31.03 ID:+FkWXQUO0.net]
>>844
そういえば、ようつべのやってみた系でトゥールビヨン作ってみたってのがあって行くところ迄行ったなと感心したなw

877 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 20:02:42.12 ID:ZytF4LiB0.net]
>>857
あの小汚い数学者の秋山が
世の中にとって
どれほど必要不可欠な人間なのか
数学を駆使して証明せよwww

878 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 20:02:47.47 ID:yLxArdQ50.net]
三角関数がいらないなら
地歴のほとんどがいらないし理科もいらないし
なんでもいらなくなる

879 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 20:02:49.71 ID:2xN95JP50.net]
>>538
古文漢文で作者の気持ちを手順にそってバリバリ読解して
現代文では大差ないのにふざけんなってなるのを疑問にも思わない状態になってる
内容じゃなくやり方を変えんといかん



880 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 20:02:50.17 ID:2UJjkvbW0.net]
昭和の時代は微積が話題で今は三角までさがった?
「でかんしょ でかんしょで〜微分積分夢で解く」

881 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 20:02:56.62 ID:y13s/GMz0.net]
革マル=知的な労働者、哲学的、高学歴、左翼、社会派人間…個人の主体性がある団体!

右翼=底辺高校、元ヤンキー、ミーハー、深く考えない、キモイ、見た目も×…権力依存の甘えん坊、乳離れしてない子供!

882 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 20:02:59.42 ID:4JrMyLqO0.net]
東大出身者が使う詭弁は東大話法と呼ばれる
それよりも危険な詭弁がある

文系出身者が使う詭弁のことを
「文系話法」と言う

特徴 数学や科学を無意味だと主張する
論理的、科学的思考が出来ないので小学生以下のレベルの議論しかできない
内容ではなく声量の大きさを重要視
内容よりも個人的理由や人脈で判断する
論理の誤りを犯しそれに本人も気がつかない
必要十分の違いが分からない
自身ができなかったから数学はいらないと息巻く
かといって英語も出来ない
話に内容が無く、価値が無い
要約すると一言で終わることを永遠と引き伸ばして話す
古い慣習や無意味なマナーを絶対視する
自分がバカであることに気がつかない
偏差値が母集団で変わることを理解できない
論理より勢いやウェイ力が大事だと思っている
一部分の例外を全体に当てはめる
論理に関係ないどうでもいい良い細部の揚げ足取りをする
そもそも論理と詭弁の違いを分かっていない
話題をすり替えて論破した気になっている
文系教授の言う古典信仰、文系科目至上主義に洗脳されている
客観より主観を優先させて判断してしまう
深く考えることが嫌なのですぐ諦める
ワイドショーに出ている薄っぺらい芸人のコメントに似ている
受験を暗記で乗り切ったので思考力が無い
テレビをよく見る
就活の時は嘘をつく練習をする
結論ありきで途中の論理を捻じ曲げる
根性論が好きで昭和的思考
ゆとり教育の比にならないほど勉強しない
理系を侮辱、攻撃する事で文系の存在価値や既得権益を守ろうとする
疑似科学に簡単に騙される
ポジショントークしかしない
批判されると怒る
お世辞や敬語で話の半分を浪費する
「国民的議論が必要」と話の最後に言えば良いと思っている
理系に論破されて発狂すると理系を個人攻撃する(アスペ、インキャなど)

883 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 20:03:00.38 ID:vPmDNWAF0.net]
日本の教育はこのままガラパコスでええんやで。
海外からニーズに合わない教育と言われ続けてればええんやで。
AIとか高度技術者もインドなどのしっかりとした教育を受けた人受け入れればええんやで。
Fラン文系私立いかせて奨学金借金させとけばええんやで。
足りない高度技術者は外国人にやってもらえばええんやで。
日本教育はガラパゴスのままでええんやでぇ

884 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 20:03:00.41 ID:KSYXKs6G0.net]
>>833
理解するんじゃなくて、この文章から初めて一連の体系である法律を作って
いく能力がないと法律を作る側の仕事は出来ないと思うが。

人が書いたものを読んで利用するだけなら昨今の量産型弁護士でもできるかもだが。

弁護士ってどっちかっていうと相手との交渉で法律や訴訟をチラつかせて
合法的に脅しをかけて交渉を有利に持っていくのが仕事の大半だと思う。

885 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 20:03:01.85 ID:JNdG/BEj0.net]
>>845
それはアメリカの話では?

886 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 20:03:05.12 ID:7C2T1o+X0.net]
大卒自慢のバカは、
で、巣立ちまでの費用を、親に全額色つけて返せてるの?w

まさか一生返さないまま?wwww

帰省の度に親に小遣いあげてる?w
まさか帰省の目的は、常に親に支援要請?www

887 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 20:03:09.16 ID:p9rRMdLA0.net]
>>844
まあ要らんね
仕事の取り合いになるだけだし

橋下が言っているのは専門家の育成を言いたいんだろう
言葉が足りなかっただけで

888 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 20:03:09.71 ID:x+J30Aja0.net]
>>799
えっと

君はディラックのデルタ関数って知ってるかい?
まさに量子物理研究してた物理学者が作り出した数学な

ファインマンの経路積分ってもあってこっちも数学に取り入れられることあるけど
測度が定義されてないからな

889 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 20:03:11.44 ID:TenndBMu0.net]
まあでも選択性にしたらどうなるかって考えるのは正しいわな。

必要がないと思うやつはやらなければいい。
高卒でも数学の単位取得者と未取得者で価値が違うようになるならそれでいいかもね。

大学側も理工系はきちんと三角関数扱える奴が入学してくるようになるんだからな。

もちろん逃げ出すやつが増えて理工系進学者は減るだろうが
それで詐欺師が減って理系の賃金が上がることにつながるならそれでいいやろw



890 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 20:03:11.65 ID:C+P+EUDP0.net]
三角関数を仕事以外で使ってる人っているんかね?

891 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 20:03:12.07 ID:HsvzpqYk0.net]
必要か不要かは本人が決めること
それを義務にして強制教育するのはどうなんだろう
教養は大事だが
今後職業訓練もそれ以上に重要になるかなあ

それより橋下先生には
中学校の変な校則を改革してほしい

892 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 20:03:14.75 ID:lgEP8jvE0.net]
>>770
15の春を泣かせるな、運動の成果だな。

進学率ほぼ100%になって高校入るのが普通で中卒が異端者という
扱いになってしまって、中卒の居場所が無くなってしまった。

893 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 20:03:15.18 ID:B3cRd1nF0.net]
>>833
日本人「人が嫌がることを進んでやります」
○×人「人が嫌がることを進んでやります」

894 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 20:03:18.00 ID:XEm42fKC0.net]
>>854
みんなが引きこもりだったら、一気に人類が終了するぞ?

895 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 20:03:19.45 ID:t9S+mfDC0.net]
>>766
旧制高校だったかな「分った積もりの積分、微すかに分かる微分」

896 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 20:03:20.20 ID:XkFdGOJQ0.net]
使わない人間に教えても無駄というのは正論

897 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 20:03:22.04 ID:AwyX0lL60.net]
>>864
>法律と数学は似てるって話をしてるんだぞ…

似てないし
法律学は勉強してもバカになるだけ

898 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 20:03:26.99 ID:4h8WKaqW0.net]
>>837
むしろ高卒の土方が仕事で使ってるのが三角関数なんだが

899 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 20:03:31.22 ID:Mzkf1RxH0.net]
>>866
そうなん?高卒ちょっと舐めてたわ



900 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 20:03:34.99 ID:CG6egTKO0.net]
使う使わないとかじゃなくて、そのぐらい大した勉強時間でもないんだからやれよって






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<275KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef