[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/14 20:14 / Filesize : 275 KB / Number-of Response : 1003
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【教育】三角関数「生きるのに必要ない」「絶対いる」で議論沸騰。橋下徹氏の『死に知識』発言をきっかけに★11



1 名前:記憶たどり。 ★ mailto:sage [2019/01/14(月) 18:49:41.49 ID:aiAPoVb29.net]
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190112-00009258-toushin-bus_all
   
「三角関数」と聞くと、高校時代、数学の時間に苦労したことを思い出す人も少なくないかもしれません。そんな三角関数が今、ネット上で議論の中心となっています。
発端となったのは、1月1日に放送されたAbemaTVの番組内での前大阪市長・橋下徹氏の「三角関数は生きていくのには必要な知識ではないのだから、選択制にすればよい」という旨の発言です。

■興味や面白みを感じない生徒には不要!?

加えて、橋下氏は自身のTwitterでも、「興味や面白みを感じない生徒には、それ以上突っ込んだ三角関数の計算の演習は不要」「今はあまりにも『死に知識』が多いシステム」とも投稿しており、ネット上で物議を醸しています。

■噴出する「死に知識」発言への批判

特に三角関数を「死に知識」と評したことに関して、「必要だったかどうかは本人が学習してからじゃないとわからないのでは」「自分が使わない知識を必要ないと言い切れる感性ヤバい」
「興味や面白みを感じない生徒は学ぶ必要がないって、教育なんかしなくてよいって言ってるのと同じでは」などと否定的な意見が多く挙がっています。

また、橋下氏の「大まかにでも職業教育を行い、自分の進路をある程度見定めて必要なことを徹底して勉強していくべき」という旨の言葉に対しては、
「突き詰めれば金銭的価値を生むかどうかだけが重要で、知性ある人を育てようとは思ってないんだろうな」
「教育は、その人が何になるかわからないから何にでもなれるように広く浅くでやってるのに、これだと結果として職業選択の可能性を狭めることになっている」といった批判がなされています。

■根が同じ問題はこれまでにも

こうした「教育の実用性」についての問題は、これまで幾度となく話題になっています。2014年には文科省の有識者会議で、「G(グローバル)型大学/L(ローカル)型大学」という分類を行い、
「一部の大学(=G型大学)を除いて、ほとんどの大学(=L型大学)は職業訓練校になるべき」という趣旨の提言がなされ、波紋を呼びました。

L型大学のカリキュラムは、「文学部はシェイクスピアや文学概論ではなく、観光業で必要になる英語、地元の歴史・文化の名所説明力を身につける」など、実務的な内容に偏っており、
ネットでは、「日本の文化崩壊につながる」「教育格差がますます広がる」「L型の教育科目、近いうちに全部AIで代替できそう」と非難する声が大半を占めました。

■必要なのは「人間だからできること」

また、2018年春には、現行のセンター試験に替わって行われる「大学入試共通テスト」や学習指導要領の変化から、
明治大学の伊藤氏貴准教授が「高校国語から文学が消えるのでは」と危惧する声を上げ、これについても議論が起こっていました。
こうした議論を見るに、AIなど技術が発達していく中で、「知識やスキルを詰め込むだけではやっていけない」というのが多くの人の考えに共通していると考えてよいでしょう。

単調な作業は機械やAIに取って替わられるから、というだけではありません。科学技術が急激に発展していくと、たとえばAIや遺伝子操作、
あるいはテクノロジーの軍事利用など多くの先端分野で、「その技術を社会の中でどう位置づけるか」「どこまではやっていいのか、
どこからはやってはいけないのか」といった倫理的な問題が出てきます。これは社会全体で考えていかなければならないことです。
そして、そのためには、単にテクニカルな知識・実用的な知識だけではなく、社会・政治・歴史・哲学など幅広い知見が求められることになります。

■教育に実用性をどこまで求めるか

こうして先端技術の分野で「倫理」などを問われる機会がこれから増えていくことは目に見えており、上記のような議論の中で「役に立たない」
と言われてきた歴史や哲学・文学・芸術などが非常に重要となってくる時代は、実はすぐそこまできているとも考えられます。
しかしながら、現在の大学が「就職のための存在」になりつつあること、あるいは政府や政治家、政治的権力を持つ人たちから発せられる
さまざまな発言・構想からは、そういった流れに反するものも多く感じられます。

「役に立つ」とわかっていることだけを行うことが、これからの教育のスタンダードとなってしまうのでしょうか。教育に実用性をどこまで求めるのか、今一度、問い直したいテーマです。

前スレ
asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547450336/
1が建った時刻:2019/01/14(月) 06:33:09.42

501 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 19:34:02.97 ID:MXHZyOLp0.net]
>>350
いや、ほんとに数学嫌いな子はその公式覚えることもできない

502 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 19:34:05.67 ID:OJGnSeBf0.net]
橋下の圧勝

503 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 19:34:12.39 ID:y13s/GMz0.net]
確か、就職筆記のSPIとかには三角関数は出ないね。
要らねってことでしょ。

504 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 19:34:22.42 ID:WbAYLOSz0.net]
>>402
そういうものは全部いらんね
英語とかどうせやるならネイティブと会話できる程度には学習させるべきで時間も集中させるべき

505 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 19:34:23.25 ID:76u5mjLp0.net]
三角関数は土地の取引するときに面積をごまかされない
為に必要

対数正規分布は年収の分布を表してるが平均が真ん中に
ならないことを知っているのも重要

あと対数はローン金利で期間を求めるのに必要
教師はちゃんと授業の前に目的を教えましょう

506 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 19:34:24.99 ID:rvjswW8n0.net]
>>491
全然
俺は自分の家の電話番号や住所も知らんがアプリとかは作って金を稼いでるよ
文句有る?
覚えてもしょうがねーしww

507 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 19:34:25.91 ID:ceE7usRH0.net]
>>487
なにがだったらだよ
馬鹿なの

508 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 19:34:29.73 ID:hDKdjAZd0.net]
>>486
電気の業界では普通に使う
交流の表現が複素数なんで

509 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 19:34:31.82 ID:RNJkPIvU0.net]
>>457
それが歴史を学ぶ本質ではないからね。



510 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 19:34:31.92 ID:Xj9iUvY/0.net]
三角関数を知らないと円運動を座標に投影できないでしょ。

511 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 19:34:35.91 ID:yiWIxszv0.net]
>>492
芸術系と体育はその手の才能を先生が発見する為の教科でしょ(´・ω・`)

512 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 19:34:38.44 ID:Iea8d1zV0.net]
>>482
法学部は文転してくる人がぽつぽついるんだけどね

513 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 19:34:41.50 ID:2Sdt8ZnW0.net]
文系と理系と分けること自体がナンセンス
授業や教科に興味が持てないのは
単に先生に魅力がないからだろう

514 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 19:34:44.60 ID:dB5ZOE3v0.net]
>>177
年寄りは中学のときにやったらしいぞw

515 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 19:34:44.84 ID:KSYXKs6G0.net]
東大文系から理学部数学科に転科したやつが
「法律学と数学は似ているのだが、これを人に言っても理解されない」と
言っていた。

どちらもある前提条件の上に次の論理をなりたてるわけだ。
ハシシタは交渉に長けた職業弁護士であって高等な論理を理解できる
わけではなさそうだな。

516 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 19:34:46.18 ID:xFIpnRnA0.net]
>>444
大昔、中卒でメーカーとか鉄道とかの正社員になった人も、
実際は企業内高校とかでみっちり微積分とか三角関数とかやらされたからな。
大阪の名門校、清風南海ってところ、
あれ、もともと南海電鉄の企業内高校だったから。

517 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 19:34:47.32 ID:WjrR+wWL0.net]
>>259
>要約すると一言で終わることを永遠と引き伸ばして話す


 
そこは「延々」の方が適切だと思うよ?
延々と永遠の違いは理系には難しいだろうけど

518 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 19:35:04.24 ID:S9tvA4Hg0.net]
>>445
というか、悪いと調べるという所に辿り着く事さえできない。

519 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 19:35:13.36 ID:EZkPAeWo0.net]
三角関数は、ヤマト・ガンダムを語るのと同じくらいの基礎学力だろ
必要ないっておかしいだろ



520 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 19:35:13.77 ID:AwyX0lL60.net]
おまえらは三角関数といえば三角の比として理解してると思うが
その定義から小難しい計算をして加法定理だなんだ導いてるが
そんなのは全く三角関数の本質じゃない

学問としての数学では
まず回転の概念から先に構成してそこから角度の概念を定義して
そこから無限級数として自然に三角関数が現れて
その時加法定理は自明に従う
三角関数は数の深い真理と密接に関連している

技術者が計算ツールとして使う「三角関数」など
数学から言わせれば三角関数ではない

521 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 19:35:14.06 ID:VFjFunxM0.net]
>>478
これ理科大式誤謬な
理科大レベルだと分配法則をごまかして証明しやがる
もちろん偽の命題なんで問題はないんですけど

522 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 19:35:21.60 ID:pTPtl3eZ0.net]
サイン
子サイン
孫サイン

だっけ?

523 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 19:35:31.36 ID:y13s/GMz0.net]
>>490
射撃盤とかいう機械式コンピュータ。

524 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 19:35:31.59 ID:GII0D8EV0.net]
統計学の正しい見方をするには数学の力が必要
国家が算出したデータを見るのに理系も文系も関係ない

例えば統計の傾きとか、分布とか
三角関数は別に図形に限らず統計でも出てくるし

525 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 19:35:35.59 ID:2wZjU0RM0.net]
>>384
大抵数学は示すべき命題があって、そのために系を設定するんだから
その命題の系に縛られるんだよ
都合のいい系を使いたくても、命題の系と可換である事を示さなきゃならない

526 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 19:35:41.84 ID:5A3PmMvJ0.net]
「○○習ったおかげで多くの事を知ることができてよかった、今まで気づかなかった多くの事を学んだ」と思うのが理系。
「○○習ったのが一体何の役に立つのかわかりません、わかるように説明してください」というのが数学できない人。

527 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 19:36:01.52 ID:7e3lbvEE0.net]
知事にもなった人がこんな発言するくらいだし、そら理系は不遇ですわな

528 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 19:36:03.21 ID:6p7ezviC0.net]
>>472
ゆとりは馬鹿すぎて話にならない
ゆとりは円周率を聞かれてどや顔で3.14と答えるだろう
だから困るんだよ、だからゆとりは馬鹿にされる

プロの世界では3.14でも桁が足りなすぎる笑われるだけ
円の面積なら57角形、円周なら96角形で近似しているにしかすぎない

529 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 19:36:03.43 ID:HmWgRKSL0.net]
>>496
安心しろ今の人もすごいから
というか何時の時代もトップレベルの頭脳集団は凄い人



530 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 19:36:04.22 ID:BadHuhDn0.net]
ここに数学科のやつが何人かいるだろうww
おまえらは変態だからなww

531 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 19:36:12.76 ID:t9S+mfDC0.net]
>>442
中等教育の数学も「教養」だけど?
実際に使えるのはどれかと聞かれると難しい
むしろ三角関数・対数関数を挙げる

中等教育の内容は全部高等教育の入り口を学んでいる
門戸が広がるんだ

532 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 19:36:17.56 ID:fFPaweX70.net]
>>511
それなら年に二、三回位の行事で良いんじゃね。体育は健康維持の為ある程度必要そう

533 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 19:36:18.99 ID:tVHZHhXM0.net]
ググってやっと思い出したわ
サインコサインタンジェントかー

534 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 19:36:25.27 ID:Iea8d1zV0.net]
>>515
法律やってないと分からんと思うよ

535 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 19:36:26.65 ID:XEm42fKC0.net]
なんか文系てか理系とか言ってるけと、そういう話じゃないだろ。
たまたま三角関数って言っただけで、文系にだって死に知識はたくさんあるんだから。
いまの教育内容こそ、最高で変更の余地なんか無いって考えてる奴はいないだろ。
だから問題提起するのはおかしくもなんともない。
議論のきっかけになって良かったんじゃないの。

536 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 19:36:27.84 ID:k6HBPxh00.net]
>>464
>生きるのに必要ないにもかかわらず貴重な時間というリソースを消費させる以上は

まるで、「女には学問など必要ない」といってた、明治時代の人のようだw
で、あなたはその貴重な時間で何をしたかったの? ネトゲ―だったり?
でも、こんなスレにレスするのは生きるのには特に必要ないよね?

537 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 19:36:54.42 ID:FqTqTsGP0.net]
橋下が高校を職業訓練の場としてしか見てないことはわかった

538 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 19:36:54.48 ID:40ejanAy0.net]
>>462
国語の授業内容はそろそろ刷新するべきだよね。
マナー日本語学科とかコミュニケーション日本語学科みたいな社会人に
なってから必要な事を学ばせるべき。

古臭い文献を解読したり、小説の内容を手前勝手に推測して作者の心情やら
意図を勝手に回答して○や○×のテストを
する無駄無駄無駄無駄〜な授業は
無能な国語教師を食わせていく為に存在するシステムでしかないw

539 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 19:36:58.32 ID:d5nC+ETu0.net]
ガンマ関数はいらんだろさすがに



540 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 19:37:07.08 ID:IYkL2fcv0.net]
高校生みたいな若い子は何に興味を持ち才能を発揮するかわからんからな
高校教育なんて選択肢の提示と次ステップのための準備だよ

541 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 19:37:10.82 ID:AwyX0lL60.net]
>>515
>「法律学と数学は似ているのだが、これを人に言っても理解されない」と
>言っていた。

冗談言うな。
法律学なんて偉い人が何を言ったかが全ての世界で学問ですらない。
数学みたいな最高峰の学問と何勝手に一緒にしてんだ。

542 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 19:37:13.22 ID:7C2T1o+X0.net]
大卒のバカが、銭と年数かけて入社したとき
中卒で社会に出たやつはすでに2000万円以上稼いでるぞ
しかも奨学金とかいう借金もないぞw

大卒のバカの奨学金返済完了が40代てwww
途中で滞納パンクが3割てwww
やっぱ算数もできないバカだから大学まで行かないと社会に出られないwww

543 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 19:37:16.02 ID:t9S+mfDC0.net]
>>457
ムハンマドと聖徳太子が同じ時代に生きたとかピンと来ないだろ

544 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 19:37:28.73 ID:4JrMyLqO0.net]
主に東大出身者が使う詭弁は東大話法と呼ばれる
それよりも危険な詭弁がある

主に文系出身者が使う詭弁のことを
「文系話法」と言う

特徴 内容ではなく声量の大きさを重要視
内容よりも個人的理由や人脈で判断する
論理の誤りを犯しそれに本人も気がつかない
必要十分の違いが分からない
自身ができなかったから数学はいらないと息巻く
かといって英語も出来ない
話に内容が無く、価値が無い
要約すると一言で終わることを永遠と引き伸ばして話す
古い慣習や無意味なマナーを絶対視する
自分がバカであることに気がつかない
偏差値が母集団で変わることを理解できない
論理より勢いやウェイ力が大事だと思っている
一部分の事実を全体に当てはめる
論理に関係ないどうでもいい良い細部の揚げ足取りをする
そもそも論理と詭弁の違いを分かっていない
話題をすり替えて論破した気になっている
文系教授の言う古典信仰、文系科目至上主義に洗脳されている
客観より主観を優先させて判断してしまう
深く考えることが嫌なのですぐ諦める
ワイドショーに出ている薄っぺらい芸人のコメントに似ている
受験を暗記で乗り切ったので思考力が無い
テレビをよく見る
就活の時は嘘をつく練習をする
結論ありきで途中の論理を捻じ曲げる
根性論が好きで昭和的思考
ゆとり教育の比にならないほど勉強しない
理系を侮辱、攻撃する事で文系の存在価値や既得権益を守ろうとする
疑似科学に簡単に騙される
科学の本質が分かっていない
ポジショントークしかしない
批判されると怒る
お世辞や敬語で話の半分を浪費する

545 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 19:37:37.56 ID:4W9uzVuf0.net]
橋下ってホントに話が雑だよな
高校生なんて何に興味を持つか分からないんだから

546 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 19:37:39.86 ID:KSYXKs6G0.net]
>>534
やっぱハシシタは法律やってないから分からないんだろうなあ。

547 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 19:37:45.42 ID:S2ozvqk30.net]
>>525
だからその縛りで最初の便利な推しメン系(って言うんだっけ?)を決めたのが偉い人だと言ってるんだよw

548 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 19:37:56.82 ID:t9S+mfDC0.net]
>>488
工業行ったら余計必要だけどなw

549 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 19:38:03.95 ID:2wZjU0RM0.net]
>>335
仕事できるやつはその会社で重宝されるし、実績示してよそに移ることもできる
それらがないと、資格という客観的な指標に頼らざるを得ない



550 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 19:38:09.67 ID:WjrR+wWL0.net]
>>376
いいよ
なら理系は法律と言語捨てて土人の生活に戻ってね

551 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 19:38:15.40 ID:KD5RAVck0.net]
犬や猫なら生きてくのに三角関数いらへんけどな

552 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 19:38:20.60 ID:WbAYLOSz0.net]
>>536
趣味の時間をどう使おうが俺の勝手
これは教育行政の話

この程度の違いも理解できてないからお前は低能なんだよ

553 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 19:38:23.85 ID:Iea8d1zV0.net]
>>541
論理学、数字を使わない数学として説いてるんだが
そういう高度な次元の話についてこれる人が少ないって嘆きだよ

554 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 19:38:24.32 ID:/QDi7SS20.net]
橋下は三角関数分からなくて
早稲田に入れたらしい

555 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 19:38:31.54 ID:gh+dXZlj0.net]
>>275
我慢汁ふけよw

556 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 19:38:41.29 ID:MlrmGlD50.net]
作る側と使う側だと作る側のほうが有利だと思うんよな、なんでもだが
作れることと、そもそもから作れないで使ってるだけとでは出来ることが違うというか

557 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 19:38:43.11 ID:VFjFunxM0.net]
>>551
いぬちくしょうってかw

558 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 19:38:44.72 ID:KSYXKs6G0.net]
>>541
おっと医学の悪口はそこまでだwwwwww

559 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 19:38:49.91 ID:ZytF4LiB0.net]
数学は役に立つ。


役に立たないのは
古文、漢文だろww



560 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 19:38:50.76 ID:3FXgHWN00.net]
>>312
チミが、地震などの災害にあって、取り敢えずスカイツリーなり東京タワーなりの、
目立つランドマークを目指すことになったとしよう。

パッと見上げて、水平線からおおよその仰角が分かる。
あとは君が東京タワーの高さを知っていさえいれば、現在地から東京タワーまでどのくらい歩かなければならないか分かる。

大したことではないが、三角関数が役に立たないなんて言ってお勉強さえしない人は、
そういう簡単な発想にまでならないと思うよ。

三角関数は、所詮、「角度が決まれば比は一意的に決まる」っていう当たり前のことなんだから。
知識として常識になってなきゃおかしい。

561 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 19:38:52.51 ID:Xj9iUvY/0.net]
微積分を知らないと経営も人生も語れない
お釈迦様はどう見ても微積分を知っていた

562 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 19:39:25.78 ID:pR6l4ezR0.net]
どうせテレビに呼んでもらうためのネタ振りでしょ

563 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 19:39:29.03 ID:o0SedRwv0.net]
単位円からサインカーブを描くくらいは誰でもやっているだろう
それすらやってないのか

564 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 19:39:29.82 ID:t9S+mfDC0.net]
>>504
今のカリキュラムの英語の教科書見たことあるか?
中学英語だけで実はきちんと英会話できるレベルの内容なんだぞ
部活でESS辺りやってりゃ結構行けるようになる

565 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 19:39:31.90 ID:08lGcYAe0.net]
おまえら下民な奴隷に知能などいらない。
って言ってるようなものじゃん。
そりゃ下の人間に賢くなられたら困るものな

566 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 19:39:32.98 ID:3YzoLeK/0.net]
>>454
高値掴みしちゃったのかごくろうさん。

567 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 19:39:40.24 ID:Iea8d1zV0.net]
>>546
学問としてではなく飯のタネとして習得したタイプではないかと
頭は良いと思うよ、北野高校出てるから

568 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 19:39:46.98 ID:HsvzpqYk0.net]
夏休み等を有効活用し
中学で福祉と介護の資格
高校で車の免許が取れれば生きやすくなるな

それで高校まで義務教育にして学費はフリー
ボランティアで職業訓練

569 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 19:39:51.24 ID:wc+8Lvq30.net]
義務教育は中卒まで、高校は行きたい奴だけが行けばいい。
で、橋下は自分の子供の教育はどうしてるのかな?



570 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 19:39:54.64 ID:m4B3RJ8w0.net]
>>93
三角関数わからんと内積わからんわけだし、多変量解析無理じゃなかろうか。

571 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 19:39:59.09 ID:hPC2VQiD0.net]
オイラーの公式とか、感動したけどね。
確かに生きるためには必要ない。

572 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 19:40:24.44 ID:aiUb8WaC0.net]
生きるのに必要な知識が何かというと最低限の教養とその人にしか無いスキル
最低限の教養に三角関係は必要無いかもしれないね

573 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 19:40:24.54 ID:AwyX0lL60.net]
>>482
>弁護士は理数系弱い人多いからな。

日本の弁護士なんて「こうパンチが来たらこう返す」という
テストのお勉強が得意なだけで
自分の頭で考える力がびっくりするほど貧弱なアスペばっかり
理系うんぬん関係ない

574 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 19:40:26.27 ID:dB5ZOE3v0.net]
>>133
う〜ん。
じゃあ、小学校行かずに社会に出たらどうなると思う?
中学でもいいけど。

575 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 19:40:33.08 ID:xFIpnRnA0.net]
>>470
ずぶの素人とプロ選手が同居とか現代日本じゃありえないからな。
何年たっても全く努力しないで素人レベルのままのなまけものならいるけど、
そんな先送りするだけのバカまで公費で面倒見ろってか?
んなもんおのおので公文でも行ってろとしか。

なお、優秀層は勝手に学び始めるから放置でOK

576 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 19:40:33.59 ID:1nGbam1B0.net]
役に立つ立たないを言ったら学校の勉強大概役に立たない
子供の屁理屈に付き合う必要はない

577 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 19:40:41.03 ID:S2ozvqk30.net]
>>563
みんなやったよな。
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/2/24/Spirograph.jpg/250px-Spirograph.jpg

578 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 19:40:45.87 ID:7C2T1o+X0.net]
バカ 「母ちゃん、うち貧乏だから、中卒でもう社会に出て働くよ」

母ちゃん 「お前みたいなバカが中卒で生きられるわけないでしょ。中卒で
世に出られるのは賢い人だけなんよ」

バカ 「やっぱそうか・・じゃあ仕方ないから大学行くよ・・」

579 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 19:40:57.48 ID:k9cvgkOi0.net]
>>457
古文は中学までで充分だと思うけど、日本史世界史は必要。
例えばどこの国とどこの国が仲がどうして悪いのか、
歴史レベルで知っていないと、ビジネスで大変な目に遭う。

ギリシャ料理店でトルコ料理に似ていますねなんて言ってはならない。



580 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 19:40:58.64 ID:gmTviBs80.net]
>>515
ぶっちゃけ法律の世界も、声のデカい奴や人脈のある奴が学界で指導的だったりするわけだろ。
だから政治的に転向しちゃうと、学説もコロッと変わったりするんだろ。

さすがにそれを数学のようなハードサイエンスと一緒にするってのは…。

581 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 19:41:00.26 ID:iPeZ/w0b0.net]
>>550
言語を作ったのが文系だと思ってるのかお前はw

582 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 19:41:01.56 ID:t9S+mfDC0.net]
>>511
芸術系にしても体育学にしても数理系科学的要素結構あるんだけどなあ

583 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 19:41:04.57 ID:2UJjkvbW0.net]
公務員試験や入社試験で簡単な三角関数使った問題とか出ない?
サイン75度の近似値を選択肢から〜 面積求める過程で三角関数〜

584 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 19:41:09.13 ID:CG6egTKO0.net]
いいとこの学校の子は必修だろうが必修じゃなかろうかやるぞ
古文にせよなんにせよ、ただでさえ格差があるのにさらに格差広げるなんてやるべきでない
上がどこまでも上いく分にはいいけど下の水準をさらに下げるのは階級の流動性を損なう

585 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 19:41:12.45 ID:pEMDuB450.net]
理系文系論争は永遠の論争だね。

理系文系はともかく、論理的思考ができるかどうか、そこが社会に出て行く上で重要なポイントだろうな。

少なくとも文系の人が論理的思考を体系的に学ぶ機会は少ないような。

だからといって、文系に論理的思考ができないという分けでもない。できる人はできる。

586 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 19:41:20.20 ID:8TOWg5DK0.net]
>>535
理系と文系を分断して遊んでるだけだからそんなまともな事言っても誰も目もくれない。

587 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 19:41:20.25 ID:K85QlO3N0.net]
三角関数は電気や測量と身近なところで利用されてる
橋下は土地を持ってないのか?
電気を使ってないのか?
バカだな

588 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 19:41:22.09 ID:rvjswW8n0.net]
>>542
何か回収効率からすれば高専が一番投資効率がいいらしいぞw
稼げる額は大卒より低いが投資は少ないから
校長が自分で統計を取ったらそう言う結果になったと言ってた
ほんとかどうか知らんが

589 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 19:41:26.94 ID:40ejanAy0.net]
>>542
数年浪人後Fランク大卒で奨学金+非正規+数年勤めて鬱で失業とかで30ニートとかの
奴よりかは
中卒現場叩き上げで妻子持ち一馬力の30社会人の方がよっぽど社会に貢献してるよな。



590 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 19:41:31.58 ID:sQFQSp160.net]
>>492
最小限の知識を学んでるだけだから
趣味レベルでも知ってると知らないでは大違いなわけよ
挫折レベルがな
趣味にも出来なくなるわけよ

591 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 19:41:43.81 ID:Xj9iUvY/0.net]
>>571
いや。πとeのあの関係を知ると、この世の中の本質が見えてくる

592 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 19:41:45.64 ID:nXlaPxWl0.net]
>>548
でも「生きるのに必要ない」なんて寝言も言わなくなるだろ

593 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 19:41:57.69 ID:5A3PmMvJ0.net]
>>538
ちょっと逆かな。
古文というものをおもしろがる高貴な精神の持ち主がいるのだと驚いて
自分にはそういう精神は一ミリもないと学んだのが、古文の授業。
他の何の授業より一番有意義だった。
授業があったおかげで、自分の苦手分野を知ることができた。

594 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 19:42:04.21 ID:Td2a55kp0.net]
>>573
でも、弁護士って宣言すればその日から税理士業務もできるマルチ資格なんだぜ。

595 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 19:42:04.89 ID:eL4w5ozj0.net]
>>553
>そういう高度な次元の話についてこれる

全然高度な次元ではないと思うけどなw
論理的思考を前提としない学問などないわけだから

文系や社会科学を見下す輩は、まともに学問に触れたことのない人

596 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 19:42:06.32 ID:y13s/GMz0.net]
>>549
基本情報、Oracle、シスコ、とかのエントリーレベルの資格は取ったけど、
役に立たなかった。

最近では年に100行のコードも書かないし。

597 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 19:42:09.77 ID:hDKdjAZd0.net]
文学を志してもいない奴がとりあえず文学部行くって言う風潮の方が問題だよ

文学やらないなら、経理と法律と基礎自然科学を学ばせろ
大企業の一般職目指すなら、遊んでないでそう言う教養を身につけろ
文学部はもっと本来のことをすべき。

598 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 19:42:19.67 ID:YQuzyKfT0.net]
>>542
余計に中卒のいる会社には入社したくない

599 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 19:42:24.17 ID:3FXgHWN00.net]
みんなそんなに「役に立つ」人間になりたいと思ってんの?
だいたい「役に立つ」ことって、AIが一番得意とすることだよね。



600 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 19:42:24.46 ID:hrizkmgM0.net]
アホ話に11スレとか、オマエラも大概やな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<275KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef