[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/24 10:53 / Filesize : 191 KB / Number-of Response : 850
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【おうちで発電】「ベランダ発電」広がる 装置はネット通販、自力で設置 材料費は2万8千円



1 名前:ばーど ★ mailto:sage [2018/11/09(金) 15:32:18.46 ID:CAP_USER9.net]
絵画用のイーゼルに太陽光パネルを置いてベランダ発電に取り組む三上亜弥さん=大阪府豊中
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20181107002622_comm.jpg

 「ベランダ発電」がじわり広がっている。屋根のないマンションやアパート暮らしでも、日当たりの良いベランダがあれば、小型の太陽光パネルを置いて「発電所」にできる。口コミで広がる「入門書」は増刷を重ねている。

 大阪府豊中市の公務員三上亜弥さん(35)は昨年8月、60センチ四方の太陽光パネルを約1万2千円で買い、マンション3階の東向きのベランダに置いた。出力は50ワット。これを自動車用鉛バッテリーにつないで蓄電。充電量を管理するチャージコントローラーや、直流を交流に変えるインバーターも自力で取り付けた。装置はネット通販で手に入れ、材料費は計約2万8千円だった。

 2007年、大阪外国語大(現大阪大)を卒業した「文系人間」。電気の知識はなかったが、口コミで広がる太陽光発電の入門書「わがや電力」(著者・テンダー)をネットで手に入れ、熟読した。NPO法人「豊中市民エネルギーの会」の理事で電気設備に詳しい会社員の平田賀彦さん(48)の指導を受けて、昨年9月30日から発電を始めた。

 普段は携帯電話の充電とLEDの室内灯の電気をまかなっている。124ワットのテレビの電気は供給できないとプラグを抜いた。この夏の猛暑も扇風機1台で乗り切った。「発電を始めて60ワットの白熱灯を8ワットのLEDに変えた。毎日使う電気をどれだけ節約できるか真剣に考えるようになった」と言う。月間の電気使用量は平均43キロワット時で、月額の電気料金は昨年10月以降、3割減った。

 電気の自給を目指そうと考えたのは、16年10月に福島県を旅してからだ。休みにレンタカーで東京電力福島第一原発を見に行った。「この先双葉町 帰還困難区域」の看板があり、そこから先に行けないことを知った。海側に家はなく、山側は背丈まで伸びた雑草が無人の家を覆い隠していた。

 「そこに住んでいた人たちが帰れなくなったことを思うと、運転しながら涙が止まらなくなった」。豊中に帰り、「地震国日本で、原発に頼って誰かが犠牲になるシステムの中に身を置く矛盾を考えた」と話す。

 三上さんに発電方法を助言した…残り:469文字/全文:1329文字

2018年11月9日14時49分
朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASLBT5K4CLBTPTIL018.html?iref=comtop_8_03

228 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 16:47:21.64 ID:3S5P1Ku90.net]
1枚50ワットなら6枚ぐらいに増やしても大丈夫だろ

229 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 16:47:26.91 ID:asabR8hV0.net]
災害時とかはよさそうだね
携帯充電できるなら十分な価値あり

でもこれで原発イラネつってる馬鹿は一生これ抱えて山の中で暮らしてろ
産業用電源を家庭の節約でまかなえるレベルと一緒に語るんじゃねえよ桁が違うんだよ桁が

230 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 16:47:29.51 ID:h/gZw7eL0.net]
作ってみたーい。とは思うけど、面倒だし、失敗しそうだし結局やらないんだろうな。素敵な奥さまだわ。

231 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 16:48:03.90 ID:jJilREtq0.net]
台風で飛ばされてほかの家の窓ガラス壊して5万円請求されるとか
小さな節約のつもりが・・

232 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 16:48:23.61 ID:Gww7b5+f0.net]
韓国はどこでも自家発電してる。

233 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 16:49:01.82 ID:roqP01xz0.net]
>>211
1日10円、1年で3,650円、8年強で元は取れるぞ
後はプラスになるだけだから余裕だな!!

234 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 16:49:16.06 ID:xTH5wr6w0.net]
台風でとぶと
人間の胴体くらい切断できるぞ

235 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 16:49:26.57 ID:PU9gMLVo0.net]
太陽光発電は直流だから、どうしても交流にするために効率悪いんだよな。
電圧だけ変えて、直流のままに使えるようにすればいいが。

236 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 16:49:50.01 ID:RnMZjF/Q0.net]
>>1
朝日くさい動機ではじめているのが気にくわないが、
エネルギーを自給できる体制を整えることは賛成だ



237 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 16:51:38.28 ID:dISU5SB/0.net]
>>4
自家発電が余裕な技術が発明されても
既存のエネルギー業界に抹殺されるんでしょ

238 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 16:52:08.69 ID:i/Sh2ma90.net]
元取れねぇよ情弱
災害用なら発電機とガソリン置いとけ

239 名前:巫山戯為奴 [2018/11/09(金) 16:52:12.27 ID:lj9esDEf0.net]
>>229 八年持つ様に見えないんだが。

240 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 16:52:34.42 ID:xT2KiK7S0.net]
>>99
モバイルバッテリー代わりならすでに既成品で安くあるしなぁ。

241 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 16:52:36.26 ID:7Db0pctk0.net]
>>228
後進国は自家発電設備持ってる事が多いよ。電気の供給が安定しないからね。

242 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 16:53:12.92 ID:s4oyzue80.net]
予備電源としてはアリ
常用するのは趣味

243 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 16:53:17.88 ID:42yApZO90.net]
昼間のエアコンが動かせれば強い

244 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 16:53:34.82 ID:cvJOawkw0.net]
固体電解コンデンサーというのが有ってな

245 名前:巫山戯為奴 [2018/11/09(金) 16:53:53.54 ID:lj9esDEf0.net]
>>234 ガソリンは腐るし自家発は使うとメンテしないと成らないし最低なんだよねえ、
ホンダのエネポ最強。

246 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 16:54:03.56 ID:dwXJoffe0.net]
太陽光パネルの太陽光の反射が眩しくて熱くて問題になりそう



247 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 16:54:31.01 ID:RGYLievtO.net]
やっぱり女は頭がおかしい。

248 名前:巫山戯為奴 [2018/11/09(金) 16:54:46.94 ID:lj9esDEf0.net]
>>237 オナニーばっかしてるって意味ぢゃね。

249 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 16:56:34.04 ID:7Db0pctk0.net]
そもそも都会では日照そのものが贅沢品。窓を開けても見えるのは手が届くほど目の前に迫った隣のマンション。

250 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 16:56:59.31 ID:Q08FKYKb0.net]
タワマンなら風力の方が

251 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 16:57:09.66 ID:ZXkI/6//0.net]
その電池を廃棄するエネルギーと

252 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 16:57:41.89 ID:9pWYAruj0.net]
>>3
方角と角度が大事だから大半がムダにならないかwww

253 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 16:57:45.33 ID:UuLQejkI0.net]
非常時の対策としてがメインでついでにちょこちょこ自分でも使うなら全然構わんとは思う
ただ設備費用とメンテナンスの手間での負担が凄まじいんでこれが全家庭に普及するとは思わん
そもそもからして日本は資源のない国って前提があるわけだから原発なきゃこの電気文明支えられない

254 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 16:58:52.97 ID:7Db0pctk0.net]
部屋の壁や床を全部太陽電池にして、
部屋の照明で発電して、発電した電力で照明点けて

255 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 16:59:45.62 ID:GGf3dtmq0.net]
外灯用に趣味で作ろうと考えたけど
中古品集めて2万〜3万円で作れるのはわかったけど
元とるのに13年かかる計算になった。バッテリー次第では永遠にムリ。
バッテリーの寿命次第なんだよね

256 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 16:59:51.03 ID:f7QWkJMC0.net]
そういえば、単3電池を充電できるライト付きソーラー持ってたな
久しぶりに押し入れから探し出してみるか



257 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 16:59:52.79 ID:RQNUFs330.net]
バッテリーの「持ち」で得するか損するかって感じで使ってるけど
震災でブラックアウトした時は重宝した。

258 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 17:00:26.90 ID:QD/v0Xgo0.net]
俺空き地があれば6kwの太陽光40万くらいで作れるけどな。売電で年15万くらいだから10年で150万円の収入。差益で蓄電池買えばオフグリッド余裕。誰か50平米の土地貸して。

259 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 17:00:49.39 ID:sWqqU+fl0.net]
バッテリー持たないから金だけかかるぞ

260 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 17:01:40.06 ID:ToX4rtJX0.net]
うちも古くて無駄に広いベランダがあるデザインの家だから
本体価格が安くて設置回収もやりやすいなら日よけ代わりにつけたいな
台風の時はさっと外しておけるとかなら良いし

261 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 17:01:40.42 ID:K+NfUATY0.net]
>>236
まともなソーラーパネル付きの充電器って今売ってるのか
何年か前に買ったのはひどかった。ソーラーパネルとかただの飾り

262 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 17:02:05.77 ID:ap+V95k60.net]
この技術進歩して欲しいけど
電力会社や政府が全力で阻止妨害するんだろうなぁ
ほんとつくづく駄目駄目官僚や
上級国民は腐ってると思うわ

263 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 17:02:10.95 ID:JNqW2IPL0.net]
わいが生まれる30年以上前から庭にでっかいソーラーパネルを自分でつけて発電してる近所のじいさんがいる
しかも太陽の方向に自動で向くってんだからすごい

264 名前:巫山戯為奴 [2018/11/09(金) 17:02:28.16 ID:lj9esDEf0.net]
太陽光ってのはカロリーは有るんだけど。

太陽光パネルが受ける面積以上のカロリーは発生しないんだよね、鏡を使えば何倍にも出来るだろうけど。

265 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 17:03:21.80 ID:ukj7bLiW0.net]
>>251
台風に対する強度とかも頭を使うよな。BSアンテナ並みの強度は必要。
でなきゃ、洗濯物みたいに、毎回取り込むしかない。

266 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 17:04:28.77 ID:tu//v5a/0.net]
>>140
ポータル発電機買っとけ
雨でも雪でも夜も使える



267 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 17:04:38.97 ID:27Y7n6sU0.net]
あとは豪雨対策にホームダムの設置義務化

268 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 17:05:34.10 ID:UAL4Z2y20.net]
停電時に使えるか

269 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 17:05:42.42 ID:zrgM7/Rr0.net]
腐ったバッテリーが大量にベランダに放置されて、ある日一階で遊んでる子供の頭にベランダごと落っこちてくる。

270 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 17:05:44.37 ID:SoWRSpLo0.net]
なんだ、ただの朝日の反原発記事じゃねーか
じゃ、ドイツみたいに隣の国に原発置いて買うことにするかw
経済全体のことはぜんぜん考えずカッコだけつけるリベラルの体質は健在だなw

271 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 17:05:45.44 ID:ukj7bLiW0.net]
それより家庭用の小型原発が欲しい。

272 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 17:06:56.81 ID:7Db0pctk0.net]
>>267
そんなあなたに、チェルノブイリ1型原子力ストーブ。
身体の芯からぽっかぽか。

273 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 17:07:12.17 ID:UuLQejkI0.net]
まあ実際手回し式の懐中電灯とラジオと大量の乾電池とLEDランタンがベストだと思う
コールマンのLEDパネルが取り外しできるやつ超オススメ

274 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 17:08:09.03 ID:C39lidsEO.net]
うちは旦那が単身赴任でいなくなったとたんに
毎月の電気代が前年同月比マイナス40%とかだよ
あのおっさん一人がどんだけ無駄使いしてたんだ
じゃあそのぶん赴任先の社宅の電気代が増えてるだろうというと
ワンルームのせいか2,000円くらいで済んでる
居住空間の大きさでランニングコストもだいぶ違うね

275 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 17:08:25.37 ID:NRblNN/w0.net]
そんなあわよくば電力会社が潰れるようなことを自民が許すとも思えんが

276 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 17:08:29.69 ID:W74ySiAu0.net]
いまで蓄電設備が
1kwhあたり30万円くらい。
リチウムイオンで理論上寿命十年

鉛バッテリーだと10万円で寿命3年といったところ



277 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 17:08:47.53 ID:QeT5DXLQ0.net]
ほんと女ってバカだなw

278 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 17:09:04.83 ID:Lq4U1GXB0.net]
自動車用のバッテリーにコントローラーより
ポータブル電源+ソーラーパネルが接続するだけ簡単

279 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 17:11:15.55 ID:1sBJysZ80.net]
セックスで発電できたらいいのにな
ホテルが発電施設になるぞ

280 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 17:11:56.67 ID:qvDOrEBM0.net]
パーツの寿命とか考えてないんだろうな。

281 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 17:15:24.46 ID:C39lidsEO.net]
発電以前に、太陽光の熱を利用して燃料代無料で料理するのも流行ってるでしょ
車の日除けシートとかを使って煮豚を作ったり、こないだテレビで特集してて面白そうだった

282 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 17:15:25.45 ID:Xsh9sL6d0.net]
日本の原発は悪
中国の原発は正義
あるよ。

283 名前:ぴーす [2018/11/09(金) 17:15:34.98 ID:euOecKh/O.net]
10年ちかく前にソーラー充電携帯あったけど大して機能しなかったみたいだね

284 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 17:17:07.69 ID:xTH5wr6w0.net]
ガーデン照明だと
ソーラ、バッテリ、コントローラ込みでずいぶん安いけどな

285 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 17:17:30.05 ID:RlZkJLJx0.net]
>>267

https://i.imgur.com/USySqXB.jpg

286 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 17:18:08.42 ID:mQkb+ddq0.net]
結局自分んちで発電するより、高効率発電を行う大手電力会社等から
買うのが一番コスパがいいんだろうけど
こういうのはロマンだよロマン



287 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 17:19:04.75 ID:RQdkUJNl0.net]
>>140
車があればこんなの要らね

288 名前:巫山戯為奴 [2018/11/09(金) 17:19:10.58 ID:lj9esDEf0.net]
ガソリン式の発電機欲しいけどあれ煩いから使うと電気分けて呉れと面倒臭そうだしなあ、
エネポ欲しい、車の発電機は大きい方が良いが2000回転位を保てば出力は出る。

289 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 17:20:00.49 ID:lx9JXy120.net]
>>266
核廃棄物問題や汚染された冷却水を垂れ流しながら見切り発車で運転してる原発に頼る事が合理的だとはとても思えないけどな
各家庭で電力賄うと都合でも悪いのか

290 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 17:20:17.06 ID:E3gCW9o90.net]
>>4
劣化問題を解決してからだなw

291 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 17:23:22.44 ID:Lq4U1GXB0.net]
ポータブルタイプのソーラーパネルの結晶って
数年で発電量が半分くらいになるらしいな

292 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 17:23:29.13 ID:XY2QyTvV0.net]
>>270
2000ほとんどすんでないも同然じゃん
浮気か夜遊び疑った方がいいぞ

293 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 17:24:32.86 ID:naxqtiJ90.net]
三上悠亜 禁止

294 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 17:25:04.55 ID:GGf3dtmq0.net]
ガソリン発電機買うとガソリン保存しなきゃならないから
農機具使わないウチだとガソリン劣化して点火しないよ

295 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 17:26:02.97 ID:KlEbB6aj0.net]
>>4
蓄電技術の進歩とコスト次第だな
20年かどうかは置いといていずれはそうなる

296 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 17:26:22.91 ID:fvoWUU+E0.net]
非常用なら自動車のバッテリーよりリチウムイオン電池のほうがいいことに最近気がついた
ジャンクの自転車バッテリーから使えるセル抜いて使えば安い
管理をちゃんとしないと家燃えるけどな。



297 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 17:27:14.37 ID:xTH5wr6w0.net]
灯油とガソリンは腐るからな

298 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 17:28:56.55 ID:GGf3dtmq0.net]
カセットボンベ式発電機がいいんだけど高いよね
室温が低いと点火しないのが欠点

299 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 17:30:06.53 ID:mQkb+ddq0.net]
>>283
俺はタンクすっからかんになってから給油するダメなクチだが
本当は半分くらい減ったら給油するようにして災害に備えた方が絶対にいいんだよな
車って発電できるし暖も取れる、ラジオで情報収集も出来る
個室で寝れるし移動ももちろんOK

300 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 17:30:44.86 ID:U0YavJnC0.net]
>>8
節電マニアになるから、普段の電気代が下がる

301 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 17:32:08.46 ID:juoPpERy0.net]
池のポンプに使えるかな

302 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 17:33:09.48 ID:5unuIGuE0.net]
まぁクルマとカセットコンロがあれば短期の非常事態であれば殆どしのげるわな

303 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 17:36:00.56 ID:xTH5wr6w0.net]
クルマって転がってったり流されたりするやんー

304 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 17:37:13.22 ID:GRBrnuzf0.net]
ベランダ発電より再生エネルギー賦課金の方高いという風刺なのか?

305 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 17:37:29.11 ID:Ce43IlRQ0.net]
こいつらのバカなところって、12Vのシールバッテリー充電して
DC-ACコンバーターでわざわざ交流100V機器使ってるとこ。腹痛い

306 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 17:37:29.83 ID:tu//v5a/0.net]
>>290
缶入りのホワイトガソリンというのがある“缶詰め”だから保存が利く



307 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 17:37:30.53 ID:nYKvqyR+0.net]
井戸水、浄化槽、薪で暮らせるように備えてる我が家は無敵

308 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 17:37:39.36 ID:ZXkI/6//0.net]
近年の直流装置で感電死するのは

どんな装置で(太陽光パネル、自動車バッテリー)
どの国で
何Vか
どんな状況か(洪水、平時、濡れ手、素人かプロ作業員か)

賭けの対象として面白そうだが

309 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 17:39:07.79 ID:6hF9XwPg0.net]
個人のサバイバル能力が向上するのはいいこと。
原発憎しのソーラー推しはしゃくに触るけどそこを無視すればね。

310 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 17:39:08.09 ID:ZXkI/6//0.net]
>>301
熱効率とか変換効率
エネルギー密度

そういう基本的な知識がないからパヨクなんですよ

311 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 17:39:24.54 ID:X07z9mHR0.net]
>>1
鉛蓄電池は充放電繰り返すとすぐダメになるぜ

312 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 17:39:46.02 ID:i4+CL/no0.net]
電力会社の系統に繋いでおきながら、夜間や天候により発電したりしなかったりで
需給調整の為に火力発電所にさんざん迷惑かけるソーラーは撲滅するべきだけど

個人で使う分だけならどんどんやってくれて結構

313 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 17:40:18.66 ID:pMeXQZ2U0.net]
>>1
やはり最後はアイデアと行動力のみ
周囲に流されたらお終い

314 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 17:40:35.21 ID:VQ+a4hx/0.net]
俺は車無いからバッテリを別に用意する必要あり
初期費用がかさむ

315 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 17:41:19.19 ID:6rB+fFRA0.net]
これは良い取り組みだわ
素人でも簡単に電気代を節約できるのは画期的だね
国が補助金だして材料代無料にしたらいいんじゃなかろうか

なんか反対意見が多いけど、電力会社の関係者なんだろうなw

316 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 17:42:07.76 ID:HrKXf0Ur0.net]
上の方にあったけど、マインドセットとしては家庭菜園だな。
割高だけど、自分で作った電気という満足感。


採算面では、いかに設備を安く仕入れられるか。
パネルを中古とかで調達。
バッテリー使うと採算が取れないので基本全て冷蔵庫とサーバー、ノートPCの電源として消費。
二段目料金を削れるので25円/kWhで効いてくる。
ただし、電力が余ると効率が悪いので200w2枚ぐらいまで。

これだけやってメンテナンス別で10年かかりそう。



317 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 17:42:07.92 ID:ZXkI/6//0.net]
>>311だけに
科学音痴、放射脳らしい書き込み

318 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 17:42:18.64 ID:TuJf9zkP0.net]
馬鹿丸出しだな
ソーラー発電教徒の為せる業だな

319 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 17:42:24.09 ID:xy/Jcf8n0.net]
>>4
アホみたいな税金取られるようになる(笑)

320 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 17:43:04.69 ID:mQkb+ddq0.net]
俺もガソリン発電機の購入は考えたんだが
機械って動かさないとダメだし
ガソリンの保存期間が密封缶で3年なんだと
軽自動車があるから、これを動かして
常に新しいガソリンがある状態の方がいいんじゃないかって結論

321 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 17:43:44.82 ID:4E0kMIyk0.net]
30代女子に工作でも技術力でも劣る5chネラ男子。

322 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 17:45:15.65 ID:ZbyBL32D0.net]
携帯の充電とLED室

323 名前:燗煤i8W1個?)のほかに
発電した電気で何か使ってるの(´・ω・`)?
[]
[ここ壊れてます]

324 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 17:45:24.35 ID:ZXkI/6//0.net]
パヨク一匹
殺処分か海外送還してさしあげた方が
圧倒的にエネルギー効率がいい

325 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 17:45:52.18 ID:R/FwIlaX0.net]
災害発生時の対応ネタにできりゃいいんだけどな

326 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 17:47:53.62 ID:Q69IH8QH0.net]
>>317
どうせ全部カレシがやったに決まってるだろw
脳ミソ天気かw



327 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 17:50:05.00 ID:Q69IH8QH0.net]
>>270
家にいなくなったら悪態罵倒ってクソ嫁だなw
そんな家出て単身赴任して正解だわw
浮気し放題じゃん

328 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 17:50:07.93 ID:J27b5m8e0.net]
>>21
発電して売ろうとした者に電気事業調整税を上乗せすればいいだけ
国策としての原子力発電事業を打ち切るわけにはいかないからね

329 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 17:50:16.94 ID:tu//v5a/0.net]
>>316
密封缶て、携行缶のことだろ

https://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q1358548673

未開封の缶詰めガソリンならほぼ無期限らしい

330 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 17:50:40.65 ID:IXjNyPBU0.net]
>>1
月間43kwhで生活してるって凄いわ。
一人暮らしならできるのかな?

331 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 17:50:41.71 ID:Q45+LeDn0.net]
>124ワットのテレビの電気は供給できないとプラグを抜いた。この夏の猛暑も扇風機1台で乗り切った。

こういう生活はしたくないわー

332 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 17:51:16.35 ID:gNHDYdHy0.net]
月平均、どのくらい電気貯まるのかな?

333 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 17:51:59.12 ID:W74ySiAu0.net]
50wの太陽光パネル
一日に6時間発電するとして300wh=0.3kwh

通常の電力が1kwhで30円とすると
一日に10円程度の節約
年に4000円くらいかな

334 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 17:52:02.00 ID:tu//v5a/0.net]
>>317
小学2年の時に、手回し発電式懐中電灯作ったが
何か? 
4年の時にゲルマニウムラジオ作ったし

335 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 17:52:25.02 ID:cXrEhGAy0.net]
騒音問題がネックだな

336 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 17:52:58.15 ID:fQTLs4yl0.net]
>>15
小電力発電は要らないよ



337 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 17:55:05.94 ID:Q69IH8QH0.net]
>>328
7年フル稼働して、やっと元がペイできるレベル。
まぁ電気代節約ってよりは、大規模停電時の備えみたいなもんか。

338 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 17:55:30.89 ID:4E0kMIyk0.net]
>>102

写真見た?

出し入れ自由なかんじだよ
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20181107002622_comm.jpg

339 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 17:55:53.85 ID:ZXkI/6//0.net]
>>328
自転車300Wで漕いだ方がマシだな

340 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 17:56:22.34 ID:oUxHTLQm0.net]
文系(笑)

341 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 17:57:18.74 ID:gNHDYdHy0.net]
>>328
6年で元が取れるのか
買ったほうが得だな

342 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 17:57:27.61 ID:/Pfo9+us0.net]
ずっと前にテレビで見た、
山の中に住んでて家の前の川に水車を設置して水力発電で家の電気全部賄ってるおじいさんの方が凄いと思う

343 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 18:01:08.81 ID:gNHDYdHy0.net]
>>333
上にコードが家に突っ込んでるのかな?
工事しないといけないのか

344 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 18:02:04.53 ID:2OZ5erl50.net]
一定発電量以上だと電気工事士の資格が要る。

345 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 18:02:14.51 ID:ByJs9+Dn0.net]
どうせ支那か下糞チョン製品

346 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 18:02:18.15 ID:CUPe4Dk60.net]
家に籠ってないで、農作業でもしたほうが節電になるやん。



347 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 18:02:33.90 ID:W74ySiAu0.net]
自動車用の鉛バッテリーは
使い切るような使い方は想定されていなくて
一割前後を行き来するような前提。

ディープサイク

348 名前:汲ナ三割くらいなら
劣化は少ない。

300whで三割だから長く三年くらい使うとすると
95以上の性能のバッテリーを使ったほうがいいが
3万〜5万円かかる。

5000円で40程度の性能でも容量は300wh程度はあるが
使い切ってしまうと、あっという間に劣化する。
[]
[ここ壊れてます]

349 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 18:03:19.48 ID:4E0kMIyk0.net]
家庭の太陽光、EVでイオンへ
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO37532630Y8A101C1TJ2000/

イオンと関西電力は2019年度にも家庭の太陽光発電で作った電力を店舗で使う仕組み作りに乗り出す。
消費者は電気自動車(EV)に電力をためてイオンの店舗に運び、買い物ポイントと交換する。太陽光の電力を
高く買い取る仕組みは19年から10年間の期限が切れ始める。

350 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 18:03:41.94 ID:Q7z0DbP20.net]
>>3
寿命が短いからなあ
十年だっけ?
十年ごとに交換してたら大変だ

351 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 18:03:44.04 ID:2PhGG3+D0.net]
こういうのがベランダにあっても邪魔としか思えんからなぁ
何でわざわざ自分で簡単に上がれない何かあった時のメンテが大変な屋根がスタンダードになってんのかって話だわ
>>333の画像なんかコードがうざくてもうそれだけで嫌だわ

352 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 18:04:45.21 ID:Q7z0DbP20.net]
災害時のことを考えたら学校で教えてもいいくらいな知恵だな
市販のソーラーシステムは停電時には使えないって聞いたことあるし

353 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 18:04:55.46 ID:H4DYhhk80.net]
>>1
火事が怖くて出来ねーな!

なんの節約にもならねー

354 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 18:05:00.86 ID:T6KEQx+90.net]
将来的には地域、家庭内の発電でまかなえるよになる

355 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 18:05:13.77 ID:ZbyBL32D0.net]
>>337
あれ凄かったな全部水車から電源とって
しかもお爺ちゃんの電池が切れそうになったら
自分で歩いて充電しに行くんだもん偉い

356 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 18:06:01.65 ID:mQkb+ddq0.net]
>>334
ダイエットしたい人なら一挙両得かもしれんが
汗だくになって飲料を買って余計な飯食って・・・
効率がいいのかどうか分らんな
手回し発電とか実際に災害時には使われてたのかな?
俺ならとても回す気になれんが



357 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 18:06:17.35 ID:P+CIkAo00.net]
すぐ邪魔になるだけやろw

358 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 18:06:21.07 ID:fNE68guY0.net]
明かりつくだけでも嬉しいからあってもいいかもね
おれはヒャッハーするからいらない

359 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 18:07:21.81 ID:0oNxkjIm0.net]
>>31
頭悪いねって言われない?お前は一生薄暗い部屋から出るなよ。外は風が強い日もあれば雨が降ることもあり、遭遇すれば一発アウトになっちゃうからなw

360 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 18:07:44.76 ID:yubqcZgv0.net]
採算取れないが、サバイバル用品として持っておくのは非常に有効
停電時にスマホの充電と照明が使えるだけでも、役に立つだろう

361 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 18:09:28.39 ID:vCW4VUJO0.net]
そこまでして携帯とLED使うだけのために作る気しないわー。
停電なったら強いだろうけどさ。

362 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 18:12:52.89 ID:uEyERaex0.net]
手回し充電器だけはアテにするなよ。
もし地震などで使うつもりなら一度練習しとけ。
携帯待ち受けを30分にするだけで腱鞘炎なるからw

363 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 18:13:12.39 ID:IXjNyPBU0.net]
>>354
車持ってると、その発想は無いな

364 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2018/11/09(金) 18:13:52.01 ID:f1Xyi0pM0.net]
>>357
大八車?

365 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 18:14:08.35 ID:mQkb+ddq0.net]
自己満足とかロマンの世界だよ
分ってやってるならいいと思う
太陽

366 名前:ゥらは請求書は来ないんですよ!お得なんです!!
とか謳って機材を売りつける奴等がゴミ
[]
[ここ壊れてます]



367 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 18:15:47.30 ID:VQ+a4hx/0.net]
災害時の備えなら、照明は百均の懐中電灯兼用ランタンで十分だよ
煮炊きはカセットコンロでいいし

368 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 18:16:46.02 ID:RxwTNaOu0.net]
>>5
何その熟女シリーズ?

369 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 18:17:03.35 ID:iQcBUiDu0.net]
まあ3万なら遊び感覚で作るのも面白いんじゃない

370 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 18:18:33.65 ID:YTiD7qQE0.net]
>>3
こち亀で家の壁全部チタンの設定の話を見たことがあったな

371 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 18:19:01.86 ID:imFqHrFi0.net]
原発以外の発電は朝鮮系反日パヨク発電
施設や設備を見かけ次第愛国的怒りをもって破壊せよ

372 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 18:19:12.79 ID:SSlJqTc90.net]
似非ウヨはパネルと蓄電池買う金無いからな。
そりゃ否定的だわw

373 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 18:19:29.30 ID:3LXZSR130.net]
100Vに挿して使うポータブルバッテリーのほうが便利。停電時に充電できなくなるけど3日くらい持つだろ。

こういう中途半端な発電量の太陽光発電って電気の大切さと発電に多大なリソースが必要ということは学べるけど、効率としてはゴミなので、皆がやるととんでもないことになる

374 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 18:19:41.86 ID:IXjNyPBU0.net]
>>359
ベランダにプランター並べて野菜作るのと同じノリだと思うわ

375 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 18:21:54.72 ID:CUPe4Dk60.net]
多分ホットスポット現象ですぐパネルがダメになって、ペイはできないと思う。
面白半分でやるなら構わんけど。

376 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 18:22:07.81 ID:ZXkI/6//0.net]
>>365
何言ってんだコイツ?w



377 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 18:22:12.82 ID:tgB8OeLp0.net]
おいおい、宣伝している振りで落とす気満々w
50ワットとか書かなきゃいいのに
これから買う人、パネルは劣化するからメンテと掃除は忘れずにな

378 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 18:23:47.36 ID:pP/EUTev0.net]
>>1 そんなに節電したいなら家電製品全部棄てろ!

379 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 18:23:58.60 ID:I4Bq/zez0.net]
別にいいけど火元にならんようにな
マンションなんかだと火出すと大変だろ

380 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 18:25:45.28 ID:fNfQlqIA0.net]
別荘の近くが日照時間日本で最も長いとかいう地域らしくて畑がどんどんソーラーパネルに変わってて笑う
景観はもう相当奇妙なことになってるよ

381 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 18:27:38.21 ID:WU4HclLf0.net]
こんなん趣味の世界だろ。これでペイするとか思う方がアホ。そんなリテラシーの無さでは現代社会で生きていけない、騙されまくりだぞ。

382 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 18:28:06.57 ID:XLT8Hg7S0.net]
武田邦彦;社会の指導層、東大とか、勉強の成績がいい人ほど人格が低い・・米にそこを付け込まれた

闇権力は日本のトップエリート達の国民全体の幸せよりも自分の出世だけが人生の目標になってしまう習性を
見抜いて利用し彼等をコントロールしてきた。

まったく。情けないが。「日本人のうち、特に高学歴エリートは、臆病で、恫喝に弱いこと、そして人格が低いのを見破った闇権力に
とって、日本のマスコミと官憲をコントロールするのはいとも簡単」

この国の官僚、政治家は国民から税金を分捕るだけで何の能力もない。アメリカに対抗できる力はまった
くなく、ただ、媚びへつらうだけの無能集団。それでいて国民からはがめつく税金をむしり取る。なんで
あいつらがあんな高収入を得られるのか、ただ官僚の地位にいるだけで何もしていないに等しいのに。
アメリカの奴隷とでしか機能していないのにその存在意味がまったくわからない。

ココまで来た【エリートの暴走】 @世界第2位の重税国家  A世界最高の公務員年収(2位の2.5倍)
B世界最低水準の社会扶助  C先進国最悪の家計貯蓄率 Dダントツ世界ぶっちぎりbPの自殺率 (年間自殺者数10万人以上) 

人格の低い東大法卒には政治にかかわらせるな!

東大卒は記憶力がいいだけ、悪賢いだけの人間界のカラス。官僚(公僕)として使い物にならない。

この基地外子ネズミ老害!オメーとケケ中平蔵がこの国一番ボロボロにしたんじゃねーか!この国の少子化の一番の
原因は非正規労働者がこの国の労働者全体の4割にまでなっているのが一番の原因だとよ!
アメリカのジャーナリストが言ってたぞ!

ひどすぎる少子化の原因は「非正規雇用者の増加」だ!|米誌が紐解く日本社会の闇
https://courrier.jp/news/archives/98140
q20

383 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 18:29:16.15 ID:CUPe4Dk60.net]
法面の木を切り倒すということは、木の根の保水力を無くし
巨大災害が激増するということ。
西日本で豪雨災害が多いのも実は反原発のせい。

384 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 18:29:57.31 ID:Q69IH8QH0.net]
ぶっちゃけ、災害対策ってのもなぁ・・・せいぜい数日間でしょ?

数ヶ月も太陽パネルに頼るような壊滅的災害だったら
日本経済自体が終わりでしょ。

その数日間にケータイ触れないと!って人は既に深刻な中毒の恐れありだわ。

385 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 18:30:48.83 ID:j3RZCkKy0.net]
ぼくらは脱悪徳電力会社を目指しています

386 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 18:30:50.91 ID:BAb+leSR0.net]
これでトドメだな



387 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 18:30:51.24 ID:FAyc1Xws0.net]
多摩川河川敷のホームレスさんたちが同じ感じで自家発電装置持っている
TVやラジオ・扇風機の電源やwifiまで飛ばしていた 

388 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 18:31:49.67 ID:HgLcAxzX0.net]
車載用の12V扇風機に60cm四方の太陽光パネルを直結して使っていたけど
安物扇風機がガタガタうるさいんで、結局止めちゃった
直流の電化製品がもっと増えれば使い道はあるだろうね

389 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 18:32:30.65 ID:SMCc1Woe0.net]
ベランダ波板下に
・12Wパネル1枚
 → 古く取り替えた車のバッテリーに充電と維持(非常用)
 → 屋根裏への送風、屋根裏熱排気FAN(夏場の冷却)
・ソーラーライト(ベランダの照明)夜10時ごろまで点灯、Ni-HM
ベランダ支柱に
・セパレートソーラーライト(ベランダ下の照明 弱)Ni-HM
・セパレート人感センサーソーラーライト(階段の照明 強)Ni-HM
でやってるわ
家庭用商用電源AC100V を屋外に這わすのは危険だと思ってるから満足です。

390 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 18:35:12.77 ID:PfexmPoJ0.net]
50ワットとか糞やん。
そんだけのために、あんなグロテスクなパネルを家に起きたくないわ。

391 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 18:36:02.95 ID:/SMJRghM0.net]
こういうのはオナニーでしょ
自家発電自己満足

以上だ
やりたければやれ

392 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 18:39:17.75 ID:gg082hyr0.net]
>>381
DCモーターの扇風機バラしたら、DC24V駆動で、パルス入力によって回転数が変わってた。
直管蛍光灯型のLEDは72Vだったけど、基板のパターンを切って12V駆動にした(間に定電圧とかPWM系の回路入れたけど)。

393 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 18:42:13.47 ID:npEUS3co0.net]
夏扇風機で頑張って
だった3割かよ…

394 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 18:44:31.12 ID:QyKwLT4H0.net]
ソーラー発電と蓄電池の性能が上がれば
自宅の電気は自炊できんだけどなぁ
まだ電池の性能と価格がちょいと割りに合わない
けど
今の生活より安くなるって日がきたら
一気に進みそう

395 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 18:44:47.53 ID:rOCwklSY0.net]
山小屋とか電気ない場所にやるんだったらいいんじゃね

損得の問題じゃないと思うけど
道楽やな

396 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 18:45:37.19 ID:WFfg1F1B0.net]
太陽光の話題になるとなんとかしてイチャモンつけたがる奴が一定数わくのは
何という名のビョーキなんだろうなあれ



397 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 18:45:41.12 ID:2YbOdlnL0.net]
ベランダ発電

自転車発電ほうがよくね?

ダイエットにもなるし

398 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 18:47:09.08 ID:2YbOdlnL0.net]
>>389
勝ち組になれない
負け犬組だろうけど

399 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 18:47:10.29 ID:vg3gvfAK0.net]
発電機の電源を屋内配線に引き込むようにするのが結構面倒くさかった
メインブレーカーより下流で引き込んで、なおかつ安全考えメインブレーカーを落とさないと接続出来ないようにするの

400 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 18:47:30.61 ID:9jJq+xpn0.net]
>>1
公務員てのは無能のくせにヒマ人だなw

全滅しろや寄生虫が!!!

401 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 18:48:52.00 ID:ZUljhPr/0.net]
これで電気自動車の充電できる?

402 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 18:50:54.97 ID:2CPjqNJ50.net]
非常用発電充電システムとして単体でクローズした製品があれば需要はそこそこあると思う
ベランダから室内に引き込む配線の問題も同時にクリアーするのも必要
非常用照明+スマホ充電を想定して面倒な配線とかは不要なもの

403 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 18:52:13.70 ID:3dpo8mz+0.net]
ソーラーパネルの発電効率は年々上がってるから、あと10年もすれば
ベランダ発電でも家の電気のかなりの部分を賄えるんじゃないかな

404 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 18:52:34.38 ID:ZXkI/6//0.net]
>>389
理系エリートに言わせると
それだけ太陽光ってのが論外ってことだよw

405 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 18:53:37.31 ID:SSlJqTc90.net]
>>369
わざわざ反応してくれておもろいわw
何かの宗教?お仕事?

406 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 18:53:38.40 ID:5tbSzkz80.net]
目の前の家電と電気代しか見えてない
バカ女らしい所業だに(´・ω・`)



407 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 18:55:56.84 ID:LzSSSonl0.net]
オクとかで容量の多いやつを安く買ってやってみたいと思うことはある

408 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 18:55:58.22 ID:u4Mb9jc00.net]
公務員なんかに時間と金与えると馬鹿してどやする見本

409 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 18:57:26.28 ID:/8CvpbCA0.net]
>124ワットのテレビの電気は供給できないとプラグを抜いた。この夏の猛暑も扇風機1台で乗り切った。

やだよそんなの。あと冷蔵庫と洗濯機はどうしてるんだよ。
こういうの、要するに文明を捨てろと言ってるだけだから。

410 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 19:01:18.37 ID:rMehAxrk0.net]
>>311
だって今年の台風のニュースで沢山見たじゃん
ふっとんで近隣に迷惑かけてた太陽光パネル

311は台風のニュースとか全く見なかったん?

411 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 19:02:00.47 ID:0FuDcF1d0.net]
これ絶対に有効だろ。
スマホは充電できる。
ノーパソとルーターも動くだろ。

412 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 19:05:02.17 ID:ZXkI/6//0.net]
>>395
町内会あたりが発電機持ってるからいらねーよ。

ちょっとした電灯ごときだったらトリクル充電でいい。

>>396
ないね。壊れや、感電、火災のリスクが高すぎる。

遮熱塗料、断熱窓でも施工した方がマシ。

413 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 19:07:58.99 ID:1UTL2NgI0.net]
チャリ漕げ
以上

414 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 19:08:15.45 ID:W+AcR1mJ0.net]
プリウスがあれば、炊飯器でご飯も炊けるなり

415 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 19:08:32.09 ID:EQxUkxER0.net]
>>17
なんねえよw
太陽光なんて不安定なモンは使いモノにならない。
処分費とか全く考えてないし。

あと携帯の充電に使っているようだけど、電源が不安定だとバッテリーの耐用年数を縮める。

416 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 19:18:02.03 ID:TuJf9zkP0.net]
>>343
馬鹿丸出しだなそれ



417 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 19:27:08.43 ID:vsXucI6a0.net]
電気の知識がないのは怖いね。
屋外に置くものは劣化しやすいから要注意。

418 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 19:27:38.54 ID:PQ1Fe5E+0.net]
自動車用のバッテリーを家に置くのが嫌だ。
過充電になったら液漏れしない?

419 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 19:28:17.06 ID:8mzt2UIf0.net]
電力会社は0円で引取りホーダイw

420 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 19:29:52.99 ID:es0hPDen0.net]
【おうちで大麻】「ベランダ栽培」広がる 販売はネット通販、自力で設置が楽々 材料費は0円

421 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 19:31:59.70 ID:PqdWzBK70.net]
停電時用ならホンダかどこかの発電機を買ったほうがよくはないか
多少やかましいけどアウトドアでも使えるし

422 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 19:33:30.11 ID:J9gW7X450.net]
>大阪外国語大(現大阪大)
   ↑
スレの内容とはまったく関係ないが
今初めて知った

423 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 19:33:30.96 ID:V7Dld5CR0.net]
背中に背負って〜

自己充電をしなはれ

424 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 19:36:33.46 ID:4UJMQ9nt0.net]
>>21
買取してくれないものをどうやって電力網に流し込んで、料金を取るつもりなのか?

425 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 19:38:16.56 ID:W7krW1zn0.net]
女も売れ残ったり拗らせたりすると、いきなりライト原始生活を始めたりするのかw
43kWhしか電気を消費しない暮らしとシロアリ稼業を両立させるとは、見上げた寄生虫根性だ罠。
漏れは無電化ライフは諦めて、先々月は一人暮らしだけど985kWh使って、高浜原発再稼働を応援したぉ!

426 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 19:41:05.34 ID:hk01OttC0.net]
3割へったのは、テレビみるのやめたからだよな...



427 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 19:41:15.97 ID:nGBi1X8R0.net]
>>418
マイニングでもしてるのかよ

428 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 19:45:06.00 ID:gNHDYdHy0.net]
>>418
1人暮らしで985kWhって凄いなw
俺は2人暮らしで250〜400だよ
季節によって変動する

429 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 19:46:45.76 ID:t2jKzxWm0.net]
非常用だったら乾電池買い溜めでいいじゃない

430 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 19:47:12.18 ID:GFyImNle0.net]
>>414
どこのメーカーのか知らんけど停電の時に家の中で発電機使って死んだ人が最近いたな

431 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 19:49:46.55 ID:ukTg/FBc0.net]
文系女子公務員
察して

432 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 19:54:23.36 ID:xMTSs3ii0.net]
理系で水素社会を推進するような研究成果を出すのは馬鹿
無駄飯食いの商社儲けさせるだけ

理系がやるべき研究は自宅の屋根のソーラー発電で電気を
全て自給できるようにする研究や自宅で光合成してエネル
ギーを全て自給できるようにする研究

要するにエネルギーを無駄飯食いの商社を介さずに得られ
るようにする研究

トヨタのミライを出すのは自宅で水から水素を自給できる
ようになってからでないとダメ
そこを理解してない理系が意外に多いことに驚く

433 名前:名無しさん@1周年 mailto: []
[ここ壊れてます]

434 名前:sage mailto:2018/11/09(金) 19:54:33.08 ID:RQdkUJNl0.net [ >>325
俺それの10倍以上使ってるわ
使いすぎかも知れないけど ]
[ここ壊れてます]

435 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 19:59:05.48 ID:gkZjjIcP0.net]
>>395
アマゾンにいくらでもあるだろ

436 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 19:59:20.46 ID:My/eLu+n0.net]
公務員の道楽に思えてきたわ
ほんと糞だな



437 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 20:02:16.13 ID:LdJoihif0.net]
地震の時便利そうだけどな

438 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 20:03:20.11 ID:Zp9nmT4c0.net]
>>27
>こういう文系にわかは、
>家の中で鉛蓄電池充電して
>爆発させるまでがお約束なんだよw

でも、正解を提示出来ない低脳理系だね?君w

439 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 20:04:05.13 ID:JA0MnlwS0.net]
>>404
コスパで考えると、照明までだな。

屋外は、ソーラーセンサーライトだけで賄える。

440 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 20:04:23.23 ID:w+tkcctG0.net]
そんだけ我慢の生活して3割カットなの?
災害時だけ使えばいいじゃん。

441 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 20:05:16.28 ID:L+XbmuNW0.net]
電気関連のDIYはおもろい。以下、当方の自作とかかった費用。

物置内のLED照明(扉連動スイッチ有り)=約800円(内訳:ACアダプタ+自動車ウィンカー用LED)
ベランダのLED照明=約250円(内訳:ACアダプタ)
冷蔵庫内の冷凍庫のLED照明=約300円(内訳:ACアダプタ,100円ショップのLED)
壁掛け時計用LED照明=約250円(内訳:ACアダプタ)
浴室の15インチテレビ≒0円
玄関用監視カメラ=2100円(内訳:赤外線付き中国製カメラ,外部入力付きジャンクDVDプレーヤー)

街中で拾った懐中電灯や自転車用のライトからLEDを取り出して作ったりしてこんなもん。
15インチテレビも拾ったものw

442 名前:433 [2018/11/09(金) 20:07:36.32 ID:L+XbmuNW0.net]
中学で習うオームの法則で抵抗値を計算して、アキバで抵抗買って半田ゴテで自作w

443 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 20:11:58.70 ID:Cun7Rl8M0.net]
キャンピングカーの屋根に130wのパネル乗っけてるけどそれなりには充電しよるで

444 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 20:11:59.23 ID:f4093CFm0.net]
これ違法で多めに見てもらっている状況だと思うので
あまり記事にしない方がいいと思うぞ

445 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 20:16:02.90 ID:f4093CFm0.net]
月に43キロワットは凄い
もしかして冷蔵庫使ってないかも

446 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 20:17:59.56 ID:aLP/d65a0.net]
緊急時の備えなら良いけど、金浮かせたいなら大赤字



447 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 20:18:02.88 ID:xHXmHq+s0.net]
眩しいのはなんとかして欲しい

448 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 20:18:22.15 ID:7Jp3H+FA0.net]
通はベランダでディーゼル発電機

449 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 20:18:23.40 ID:3ALFKWh20.net]
クズの意見はさておき、俺もやってみよう!

450 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 20:19:33.81 ID:L+XbmuNW0.net]
テレビなんて17インチ前後の液晶モニタに地デジチューナを繋いで30Wぐらいで視聴できるはず。
僕の17インチの液晶モニタの消費電力は25Wだ。

451 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 20:20:25.03 ID:PQ1Fe5E+0.net]
>>436
あー そうやんなあ。室内配線を自分でしたら違法だったよねw
電検2級かなんかもってないと。

452 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 20:21:55.47 ID:CUPe4Dk60.net]
>>425
理系ならエネルギー保存則で考えるだけ無駄という結論を出す。

453 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 20:21:59.72 ID:PQ1Fe5E+0.net]
室内灯って充電式のポータブルかな。
室内の配線に接続したら違法かも

454 名前:ジャップリハンターさん [2018/11/09(金) 20:22:53.23 ID:IAYJb+cD0.net]
ledのおかげで

電気があまりまくってるんだよな

うちも全部LEDに変えた

455 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 20:24:12.86 ID:1xMHCEhe0.net]
良い話のように流されてるけど、パネル一枚だとカーバッテリーに貯めたとしても使い道なんて限られてる
LEDスタンドか携帯とかの充電くらいしか使えない
いかにもって書き方をしてるが、どう逆立ちしても消費電力の大きさでTV・冷蔵庫などの家電には使えないよ

ちなみにこの記事の続きは各家庭の太陽光パネル発電の地震時の自立稼動での自家消費発電消費に続く
自立稼動での自家消費発電では家電に使えて冷蔵庫の中身が腐らなかったとか良い話だけどな

456 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 20:26:44.87 ID:IQ4Fu+IZ0.net]
普通にガス発電機を設置すればいい。



457 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 20:26:50.12 ID:L+XbmuNW0.net]
夕方、自宅から外の景色を眺めていてマンションの廊下の照明がパッと一瞬でつくところと、
そうでなくまばらに付き始めるマンションがあることに気づいた。
後者は蛍光灯なんだな、と。

458 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 20:27:13.63 ID:RaRycw040.net]
ソーラーパネル単体だと直流でしか取り出せない、という基本中の基本も押さえてない人多そう

459 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 20:28:02.68 ID:zdFTmJJt0.net]
発想に無かったな。第2種電気工事士持ってたら合法なんか?

460 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 20:29:35.29 ID:7cTPOvzI0.net]
ムダに陽当たりのいい我が家のベランダで発電してみたい

461 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 20:30:20.03 ID:5D/HeK440.net]
知らん間に裏の家が屋根にソーラーパネル敷き詰めてたわ。
最近けっこう屋根にソーラーパネル敷き詰めてる家屋が増えてきたなぁ。

462 名前:ジャップリハンターさん [2018/11/09(金) 20:30:34.28 ID:IAYJb+cD0.net]
普通にカーバッテリーに充電だろ

災害時はめっちゃ役に立つ

463 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 20:31:44.34 ID:vJ7s+mVd0.net]
黄色いバッテリーが着いてるやつかw
弟が数年前に購入して利用してたけど
バッテリーも灯油タンクくらいのサイズであまり電気たまらないから
小さい小型扇風機回すだけがやっとでもう放置してるw
使用するとすぐ電気なくなるし馬力無いんだよねw

464 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 20:32:32.84 ID:+KfAYvRl0.net]
ベランダで公開オナニーかよ

465 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 20:32:57.63 ID:Jzs4mGWp0.net]
>>407
プリウス乗ってる奴ってなんであんなに割り込みばっかするの?
朝鮮人なの?

466 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 20:34:34.79 ID:EgvXR3XI0.net]
ソーラーパネルって豪雨や台風に弱いって証明されたよね



467 名前:ジャップリハンターさん [2018/11/09(金) 20:34:39.32 ID:IAYJb+cD0.net]
停電用にあったほうがいいよ

日本は台風水害地震と

自然災害が多すぎ

468 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 20:35:42.79 ID:KpDyqYg80.net]
アフリカの家とか小さい太陽光パネルで、部屋の照明つけてテレビ見てるもんな

日本の戸建ての屋根につける大きなヤツだと、ほとんど賄えるんじゃねと思うわ

469 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 20:36:07.23 ID:Xsh9sL6d0.net]
>>425
理系なら
核融合発電
でしょう。

470 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 20:36:59.11 ID:RaRycw040.net]
災害に備えるならポータブル発電機の方がコスパも良いし汎用性高いと思うけれどなあ

471 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 20:37:50.63 ID:KBRzR1Ff0.net]
>>1
>「ベランダ発電」広がる

そんなにたくさんの家庭が、こういうことやってるの?

472 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 20:37:57.86 ID:X6pXPNQH0.net]
台風21号の停電はシャレにならんかったわ。蒸し暑くてうちわだけじゃイライラした。

473 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 20:39:07.71 ID:KpDyqYg80.net]
>>462
災害時に軽油とか手に入らないだろーが

太陽光はいくらでも手に入るぞ、しかもタダで

474 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 20:40:32.95 ID:xSfB9KxE0.net]
3割減って眉唾に思えるが

475 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 20:45:04.79 ID:BPRHxPfC0.net]
>>1
また騙されるの?

476 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 20:45:35.89 ID:iSod0wRx0.net]
火事になるよ
過剰な充電は



477 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 20:48:49.09 ID:zdFTmJJt0.net]
>>466
「三上亜弥さん=大阪府豊中」の月額の電気料金が3割減ったんやろ。
毎月ナンボ払ってたんか知らんけど、月間の電気使用量は平均43キロワット時やったそうで。
ワイは毎月何十キロワット使ってるんか興味持ってへん。払え言われた額を払ってるから
平均43キロワット時ってのがよう判らんねんけどなw

478 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 20:55:32.25 ID:zdFTmJJt0.net]
ソースちゃんと読んでみたら
>この夏の猛暑も扇風機1台で乗り切った。
こいつのやり方は少なくとも俺には全く参考にならんw

479 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 20:56:12.74 ID:RaRycw040.net]
>>465
ガソリンでよかろ?車持ってれば急場しのげるもの、つかポータブル型はガソリンエンジンだぞ
あとコスパと持ち運びできて夜間も使える汎用性が肝だからな、おなじ土俵で比べるものでもない

480 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 20:57:33.29 ID:w+tkcctG0.net]
>>466
夏場扇風機で過ごして
テレビも観れず
夜はLED電球一個だぞ?
俺はエアコン使えないなら残りの3割の電気代はらうわ。

481 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 20:58:05.53 ID:aLP/d65a0.net]
コンビニを冷蔵庫代わりにすればソーラーだけで結構行ける

482 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 20:58:19.65 ID:Jn+Sv9yE0.net]
オール電化の俺様が通過します
電力消費はエコキュートが大半だが
太陽光発電とやらで稼働出来るのかな?

483 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 20:59:16.52 ID:zdFTmJJt0.net]
>>471
俺も気になってググったら、軽油のもあるらしい。
へぇ、あるんやって思った。

484 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 21:00:39.26 ID:IXjNyPBU0.net]
>>473
コンビニで買い物するだけで、電気代節約分が飛んでしまう

485 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 21:02:57.12 ID:RQdkUJNl0.net]
>>474
原発動かさないんなら
深夜電力高くしないとな

486 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 21:04:15.49 ID:LtIQD/by0.net]
>>475
軽油でもガソリンでも良いけどメンテが面倒なんだよね
車でも同じなんだけど車は定期的に動かすからね



487 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 21:07:22.02 ID:Uj62y9po0.net]
停電時に役に立つっていわれてもなw
十年に一度あるかどうかわからない停電のために備えるのメンドクセ
素直に避難施設に逃げ込むわ

488 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 21:09:48.10 ID:RaRycw040.net]
>>475
大型はディーゼルが多いけれど小型もあるんかな?
目一杯太陽光載せても非常時はインバータ1台あたり15Aしか取り出せないからね、非常時も遜色なく電気使えるわけでもない
発電機も電圧が安定しない欠点あるけどね、>>478が指摘してるように定期的に試運転しないと肝心な時に使えないし

489 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 21:10:05.41 ID:K/dt77sB0.net]
これって災害時なんかの備えに一部を変えとくのはいいかもしれんけど
電気代節約で考えるとどう考えてもコストに見合わないよね

490 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 21:10:23.15 ID:zdFTmJJt0.net]
>>478
あー、そっか。それがありまんな。
21号の時、発電量は少ないけどカセットボンベ式の発電機を持ってると
めっちゃ助かりそうやなって話を誰かとした記憶がある。
まだ買ってへんけど、あれはメンテはほぼ不要なんかなと予想してる。

491 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 21:11:52.05 ID:HUELvqf20.net]
>>474
非常時はムリ

492 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 21:14:23.93 ID:zdFTmJJt0.net]
>>480
ググった限りでは、ディーゼルの小型もあるような。
ただワイが昔電工やってた時は、小型のもレンタルで借りる大きい奴も
全部ガソリンやった。
せやねん、試運転とかメンテとかが大事やね、ほんま。

493 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 21:14:50.17 ID:Re36kpRc0.net]
災害時の避難所においてスマホの充電に行列ができたというニュースを見た覚えがあるから
とりあえずスマホの充電ができる程度の発電量が確保できればいいんじゃないのかな

494 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 21:17:22.64 ID:JA0MnlwS0.net]
>>485
車で充電出来るし

広域災害なら、通信施設も死んだから、4日間携帯電話利用不能だったわ。

495 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 21:20:29.17 ID:fC82hqvb0.net]
普通の電池でいいじゃん

496 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 21:22:34.81 ID:JA0MnlwS0.net]
まぁ、普段からアウトドア利用が多ければ、大型ポータブルバッテリーで用は済むな。

4日間、凌げれば大体復旧するし。
それ以上の、地殻変動級災害は諦める。



497 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 21:23:08.31 ID:w+tkcctG0.net]
>>487
電池なんてガスボンベと同じくらいの早さで売り切れるぞ。

498 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 21:23:25.99 ID:2GQu5f5n0.net]
>>3
近所から抗議来る
太陽の反射で部屋の温度が高くなったり、眩しい

499 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 21:24:13.62 ID:4F87RwG40.net]
とんでもない貧困層がいま増えている

500 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 21:26:32.59 ID:w+tkcctG0.net]
一軒家ならプリウスが優秀だわ。
延長コード引っ張ればボイラーは動くしご飯も炊けてドライヤーも使える。
冬はストーブも使えるしな。
同じハイブリッドなのにウチのアクセラには出来ん。

501 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 21:30:26.55 ID:9/edomfL0.net]
こんなのいい加減な奴がコントローラ付けないでマンションのベランダとかに置いたら危なくて仕方ないよな。

マンション逃げれない場合あるしな

502 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 21:32:00.68 ID:CWB9lYYS0.net]
三割減って、いくらになったのかが書かれていないな。
自分は節電努力をして電気代月8500円を
4800円にしたぜ。

503 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 21:32:29.02 ID:VeMbPIBl0.net]
うちの200vエアコン賄えるなら考えたが無理そうだw
こんなもん意識高い系の自己満足だな

504 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 21:33:22.02 ID:wnZEO1uC0.net]
別に趣味なんだから良いじゃねえか

505 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 21:34:59.90 ID:2HG19kfV0.net]
>>10
マイカーでは7年使って交換してるわ

506 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 21:37:03.25 ID:JA0MnlwS0.net]
大きめの中華パネルが17000円ぐらい。
バッテリー、変圧器、コントローラーまでAmazonで買えるけど
二万八千円はキツい設定だな(^ω^)

スタンドフレーム、固定金具、配線費用もあるし。



507 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 21:39:39.06 ID:zdFTmJJt0.net]
>>496
せやね、もうこれは三上亜弥さん=大阪府豊中の個人的な趣味やんな。
アカヒはこの話を原発の話にしたくて記事にしたんやろうけど
誰もそんな思惑に興味持ってへんのがオモロイ。

508 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 21:42:14.59 ID:G7B4ZSiy0.net]
太陽光なんかより家の水道のメーターの次くらいに発電気とバッテリー付けて非常電源にでもした方が良いと思う

509 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 21:45:14.81 ID:2GQu5f5n0.net]
北條暴投みたいw

510 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 21:50:20.48 ID:Hp/qQQZv0.net]
太陽光発電より真空管式太陽熱温水器の方が実用的じゃない?冬でも太陽出てれば60度ぐらいいけるんでしょ?

511 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 21:57:49.32 ID:w+et2Hy/0.net]
ソーラーパネル屋根に付けてて台風で飛ばされた人っている?

512 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 21:59:35.72 ID:BEBujbtd0.net]
鉛バッテリーが割と早く劣化してしまうんだ

513 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 22:01:06.54 ID:4RWst+9w0.net]
この方向もいいね。
政府に脱原発!とか言っても絶対やめないから
地域の小集団とか小規模住宅分譲などで
大手電力と自家発電を自動スイッチングして
脱電力会社!から始めていけば勝手に原発止まる

514 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 22:08:01.99 ID:Cyt4DpoA0.net]
自作。ソーラー3枚でエアコン稼動。
これなら元は取れそうだ。

https://www.youtube.com/watch?v=kTQAxUUNo7A

515 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 22:08:35.52 ID:JA0MnlwS0.net]
>>502
あれは、アメリカで子供が逮捕されるレベルで危ない設備。



516 名前:太陽炉自体は良い発想だよ。

自民党政権は、宇宙発電、マイクロ、光送電を視点にいれて、民間競争に入れてる。
[]
[ここ壊れてます]



517 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 22:10:18.65 ID:sJRaEXxd0.net]
買い取り価格安くなったら、売らないで自分の家で消費すれば良いよね
買ったら23円なんだから

518 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 22:14:02.82 ID:7kci3ke40.net]
道路に屋根作って発電させればいいんじゃね

519 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 22:16:06.29 ID:uDy7ZrU+0.net]
ベランダでタバコ吸うの文句言う奴に限ってこういう装置くっ付けて他者に健康被害とか起こしたとしても平気な顔するんだよ

520 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 22:17:02.57 ID:W5k5lB3m0.net]
風力で熱燗してる人はいるな

521 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 22:27:32.06 ID:yRPmJnJ/0.net]
D!I!Y!D!I!Y!
デーレッデレッデ〜♪

522 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 22:28:19.20 ID:xMTSs3ii0.net]
料理→IH調理器
風呂→スーパー風呂バンス1000(4万)、もしくは湯沸し太郎
(3万)(シャンプーの泡を流す時は桶ににお湯ためてかぶる)
でガス会社を解約すればかなりの節約になる

スーパー風呂バンス1000、湯沸し太郎共に夏は4時間180円、
冬は8時間180円でお湯が沸く

湯沸し太郎は2、3年で壊れる事もあるが、壊れるの
はコントローラー内部の基板でヒーターは壊れない

アマゾンで温度コントローラー(TMC-1000 )という製品と三極
のAC100Vプラグ(ME2538)を購入し、棒のヒーターのAC
100Vとアース線をAC100Vのプラグに接続し、温度コント
ローラーを接続することで、特定温度で加熱を停止する事が可能
なので買い換える必要なし

523 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 22:32:58.02 ID:xurTmy5Q0.net]
実現しない反原発ユートピアでまどろんでるのは心地良いんだろうね

524 名前:安倍晋三 [2018/11/09(金) 22:40:29.53 ID:LUMzKJtF0.net]
>>481

災害時のためならモバイルバッテリーでよくね?
携帯の充電とLEDライトならモバイルバッテリーで余裕だろ
28000も予算あるなら20000mAのモバイルバッテリー10個買えるわ

525 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 22:44:42.58 ID:3k9QA5+o0.net]
原発なんて放っておいても消えていくものだろう
核融合が実現すれば

526 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 22:50:37.05 ID:gNHDYdHy0.net]
>>516
原発よりコスパが3倍くらいのものが完成したら
本当に世の中変わるだろうね
電気最高!!みたいな世の中になる



527 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 22:50:49.93 ID:Hm4wf1rZ0.net]
>>160
これだよね

528 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 23:29:33.69 ID:HWjN/Nzf0.net]
>>502
すごく良いと思う
庭に置けたらやってたけど屋根に置きたい重量ではないのでやめといたけど

529 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 23:48:02.94 ID:G17KTwtV0.net]
>>474
俺思うんだが
エコキュートって昼間に稼働させた方が電気代安くならない?

530 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 04:25:27.10 ID:zJrjWFVD0.net]
乾電池で動く様な物はこのパネルぐらいでも充電出来るんでしょう?

一時的に停電する時とかにこれ一つでもあれば色々と便利だよなと思う

ラジオと小型のライトが使えるだけでも安心感が違う

531 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 04:32:28.70 ID:zJrjWFVD0.net]
>>270
3から4人家族なら、風呂一人分の湯沸かし、電気コタツやエアコンを1部屋分減らしたらそれぐらい変わるんじゃないか?

旦那さん、夜勤とかある仕事だったんじゃないか?
おそらく電気の無駄遣いしていなかっただろうから怒らないでね

532 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 04:32:57.59 ID:0ZiRfquC0.net]
パネルとかじゃなくてさ

533 名前:[
15分ペダルこげば24時間発電するみたいな
一輪車ぐらいの家庭用発電機がほしいのよ
できれば5万円前後で、
コンパクトに収納できる折り畳み式でさぁ
今年の台風停電死んだわー
[]
[ここ壊れてます]

534 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 04:39:13.04 ID:U39K64Ak0.net]
家の塀には辻元清美か共産党のポスター貼ってるタイプ

535 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 04:43:47.23 ID:qGtNu/KC0.net]
なにこれ良いじゃん
家も欲しい

536 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 04:47:56.60 ID:qGtNu/KC0.net]
家の庭には井戸ポンプもあるから
災害時、ちょっとした電力があれば水にも困らないんだよね

これ庭に買うかな・・・



537 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 05:06:32.30 ID:I9Yqgn520.net]
>>411
自動車用鉛バッテリーで液漏れとかないわ
横倒しとかしたら別だが
あと、過充電に強いから、わりと無神経に使える

538 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 05:07:49.28 ID:I9Yqgn520.net]
>>423
どのメーカーのでも死ぬわ

539 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 05:10:33.23 ID:8RrTWSGp0.net]
電気代の節約のつもりが、設備分を回収出来なくて赤字だろって突っ込む記事だと思ったのに、
反原発が云々とかイデオロギー的なことが書いてあって萎えた

540 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 05:10:49.53 ID:qGtNu/KC0.net]
災害時の為に井戸ポンプ用に発電機も考えたんだけど
ガソリン買いに行くのが めんどくさくて止めたのよね
大災害じゃガソリン買えるかも分からないし

かといってタンクに入れといてもガソリンも腐るからさ

541 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 05:20:24.47 ID:kIciowzy0.net]
35歳、2007年、大阪外国語大学卒業の公務員か

542 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 05:32:01.05 ID:1iKRu/Ca0.net]
反核アレルギー患者ってこういう見せかけだけのおままごとで偽善を満足させるのが本当好きだよね

543 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 05:44:45.43 ID:PYrHS3Nn0.net]
もういっそ太陽をソーラーパネルで包むか

544 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 06:09:17.65 ID:kIs3oHhZ0.net]
124wのテレビやめて、60wの電球を8wのLEDに変えて節電に気を使ったらベランダ発電なんぞしなくても電気代3割減くらいいくぞ。

545 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 06:10:25.04 ID:uzaaaBxM0.net]
これ放置してると埃とか付いて発火しそうで怖い

546 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 06:11:38.96 ID:9EFax1DM0.net]
いくらがんばっても廃炉でとんでもない金かかるから逃げられないよね



547 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 06:16:15.66 ID:kIs3oHhZ0.net]
>>535
あるね。
車のバッテリの注意書きに用途外使用の禁止って書いてあるから、いざそこから出火したら果たして火災保険降りるのかな?普通に考えると重大な過失として免責適用されそうだけど

548 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 06:16:54.26 ID:Ye9HD5WB0.net]
>>17
こういうアホがいるんだな
簡単に騙される

549 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 06:17:13.95 ID:Oeh4QYRn0.net]
朝日の反原発記事か

550 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 06:17:57.52 ID:jJZlq4Zj0.net]
なんか貶してるやついるがスゲー面白そうやん
趣味系とかの電力でも賄えたら最高やんか

551 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 06:21:15.44 ID:pXLUQBu80.net]
原発ムラの乞食どもが焦ってるw

552 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 06:22:18.99 ID:ok3CLXSA0.net]
いくら太陽光増やしても晴天の昼間しか供給できないので原発を減らす助けにはならない
反原発は本当にバカとしか言いようがない
むしろ悪天候で発電しない分を火力で補う設計でベースの原子力を抑えたらコスト高になるだけだわ

553 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 06:22:43.76 ID:XgDYwdED0.net]
電気工事技師の資格ないとマズくないの?
配線はノータッチ?

554 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 06:23:40.71 ID:Zi0LgTBd0.net]
>>542
100万年管理の原発は問題外だぞ。トータルコスト言ってしまえば。

555 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 06:26:25.30 ID:qhEgVbF90.net]
「まだ、使え(てい)るから・・・」といわず、いまうちにある蛍光灯や白熱電球を即、全部いっぺんにLEDに替えるととてもいいように思えてきた。

556 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 06:27:17.53 ID:KJHHhA0I0.net]
趣味とかお遊びだな
電気の大切さが勉強できてよかったんじゃない?
てか、今更、LEDにしたのが謎だけど



557 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 06:35:36.40 ID:b615nUg00.net]
おくちで発電

558 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 06:36:27.68 ID:9VvWolfO0.net]
>>4
是非とも早めにそうなって欲しいものだね

559 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 06:38:19.26 ID:KJHHhA0I0.net]
小学校か中学の理科の実験にはいいかもな
panelで発電して豆電球付ける

560 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 06:48:19.41 ID:NTB0sbVX0.net]
チャージコントローラーの故障や鉛電池の発火や爆発が怖い
そんなブログを昔に見た
へたに素人が手を出すと危ないんじゃない

561 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 06:57:26.07 ID:I7EUWWHU0.net]
太陽光パネルをベランダに置けばいいのではないか
せめてTV冷蔵庫エアコン分の電気を発電してほしい 蓄電設備も必要だ

562 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 07:05:42.76 ID:O2Je3MIP0.net]
黒い車に乗ってると晴天時は太陽熱でサウナみたいに熱くなるけど、あのエネルギーを何とか利用できないかとは常々思う

563 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 07:38:50.63 ID:MxEZ97kp0.net]
>>543
パネルはたいてい接続が防水型コネクター式だから電気工事士の資格は要らない
インバータ以降は資格無いとムリ

564 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 07:43:01.87 ID:MxEZ97kp0.net]
>>520
深夜電力は昼間の1/3、太陽光発電分も現状では使わずに売電した方が得

565 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 07:59:09.35 ID:p69h94rr0.net]
>>270
イケメンでもない年上のおっさんなんかと結婚するからわるい

566 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 08:00:51.29 ID:kh2hDfwO0.net]
>>530
そこでプロパンガスの発電機よ。
ガソリンと違ってキャブの固着とか無いからいつでもかかるから便利。



567 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 08:12:50.93 ID:3wk7Utja0.net]
うち日当たり悪いんで無理だわ。日光が屋根と屋根の間から数時間しか当たらない。
でも3万以下なら数年で元取れるな。

568 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 08:14:15.27 ID:AQsJ92xH0.net]
キャンピングカーの屋根に太陽光パネル付けてるけどエンジン回してなくても補助バッテリーはいつもいっぱいになってる。まあ中で使うのはLEDライトとノートパソコンをぐらいで夏は小型扇風機と冷蔵庫を使うんで少し厳しいが、晴れていれば日中は問題ない。

569 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 08:14:30.20 ID:KJHHhA0I0.net]
>>557
スマホの充電と常夜灯にしか使ってないみたい
毎月1000円くらいにはなるか?

570 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 08:23:59.27 ID:o0/7DbcJ0.net]
>>544
100万年サヨク
100年科学者
ホリエモンがロケットで、太陽に廃棄してくれるよ。

571 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 08:24:08.67 ID:obMb7ayY0.net]
鉛蓄電池はちょっと扱いが難しそうだけど、SUAOKIみたいなリチウムイオンモバイル電源との組み合わせなら簡単に出来そうだね。

https://youtu.be/TKbIszJtIP8

572 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 08:29:42.37 ID:7Bi3WePH0.net]
>>184
東電が10.86円で買い占められたら良いね
東電が半分しか買えなかったら、残りの半分は10.86円以下で売られちゃうから東電は破産しちゃうけどね

573 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 08:31:17.15 ID:7Bi3WePH0.net]
>>323
国策としての「原子力廃炉事業」しかもうねーぞ

574 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 08:31:28.35 ID:i7FGocgS0.net]
国民一人一人地道な安部原発利権独裁体制へのレジスタンス

575 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 08:35:22.73 ID:bxOoVsBS0.net]
一日に50w6時間で300wh=0.3kwh
=約10円相当の電気代

月に300円節約できるな。

576 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 08:37:17.47 ID:7Bi3WePH0.net]
>>417
電力網への送電を停止するためには、売電用のパワコンを自立運転させる必要がある

しかし

売電用のパワコンを自立運転させると【家は停電する】

つまり

一般家庭の太陽光発電の余剰電力は
買い取ってくれる相手がいなくなれば
電力網へ垂れ流し



577 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 08:40:41.35 ID:AygisU8x0.net]
>>561
リチウムイオンバッテリより鉛電池の方が扱いは簡単だよ

この記事も原発と絡めてるのがわけ判らないが
災害時の電源としては太陽電池+鉛電池は悪くないと思う
電池の定期交換が必要だから非常食みたいなものかな

常用で元とるとかは小規模だから条件がかなり良くない限り無理だと思う

578 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 08:40:46.70 ID:MybcxYXw0.net]
天井から照らす証明はまぶしい
アッパーらいと4wに変えたわ

579 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 08:41:12.62 ID:PbzUHNX+0.net]
まあPS4より安いし
実益を兼ねた趣味ならばいいだろ

580 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 08:42:28.89 ID:Ww+RqEIg0.net]
>>408
原発の方がよっぽど処分費を考えてない

581 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2018/11/10(土) 08:43:22.52 ID:CK/ZG6dV0.net]
>>3
違うな、パネルの家にしたらいい。

582 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 08:46:12.49 ID:hx9ocPDR0.net]
>>569
https://i.imgur.com/JfH2WAw.jpg
でもプレイステーションVRあれば
映像見つつおまえらとおまえらで抱き合えば
こんなことも

583 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 08:46:46.59 ID:As+mVLQn0.net]
これ設備代金の元取るのに何十年かかるってレベルじゃんw
ただの自己満足とか趣味で終わる話だわ
設備も10年くらい経ったらメンテとかも要るだろうし
永久にプラスにならんのじゃ?w

584 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 08:48:01.05 ID:bxOoVsBS0.net]
自動車用の鉛バッテリーは
浅い充放電を繰り返すのが前提で
空になるほど深い充放電を行うと
一気に劣化する。

ディープサイクルバッテリーなら
ある程度深い充放電が可能だが
容量の1/3程度にしておかないと
やはり劣化が早まる。

585 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 08:48:14.64 ID:sKy1HatB0.net]
>>1
最後の方で急に胡散臭くなった

586 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 08:48:44.62 ID:KdvUe8Qj0.net]
光害が



587 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 08:52:39.06 ID:5br/DVQx0.net]
>>575
その話は横に置いておくとして
一家に一台、非常用に持っておいた方が良いかもしれんな。

588 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 08:52:59.18 ID:jHhxnghl0.net]
まー停電時にスマホ充電と長時間電灯付けられるメリットあるくらいか

費用だけなら契約電力のが安い

589 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 08:53:31.46 ID:KJHHhA0I0.net]
>>577
スマホの充電だけだけど、無いよりはかなりいいな

590 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 08:53:36.10 ID:yZk5N9zn0.net]
>>574劣化
違う
充電された状態では中性で放電されると酸が強くなって溶けて無くなる
溶ける前に充電すればいい
ただし過充電でも溶ける

591 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 08:54:20.93 ID:SA1Ls/aE0.net]
太陽光自体は面白そうなのに、

これに怪しげな商法や政治思想を絡めてくる人が多すぎて、
すごく怖いし気持ち悪いんだよ。

592 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 08:55:25.44 ID:Z8y48EHM0.net]
勝手にこんなもの施工して。
違法だな。
厳罰に処すべし。
極刑を求む。

593 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 08:57:22.24 ID:SA1Ls/aE0.net]
あとバイオマス発電とか言ってた人たちにすごくよく似てる。

あれは

廃材を集めるために消費するエネルギー > 得られるエネルギー

みたいな感じの、完全な政治のためのショーだった。
この小規模太陽光も似たような匂いがするんだよなぁ。

594 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 09:00:14.68 ID:0eLoLbwA0.net]
雪が降る地域で道路に面した屋根一面ソーラーパネルだったら、ソーラーパネルの上に雪が数cm積もったらパネル上の雪が雪崩のように一気に全部道路側に落ちてくるんだよね
実際に目撃したことあるけど、歩行者が運悪くあれに巻き込まれたら怪我しそうな勢いだった
普通の瓦とかだったら起きないそんな現象がソーラーパネルのせいで起きてる

595 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 09:02:25.86 ID:Pfe+G1NT0.net]
ベランダ程度のでも流行ればちょくちょく改良されてはいくだろう
危なくないなら試行錯誤は必要

596 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 09:05:53.07 ID:+dYk+Zqh0.net]
お向かいのマンション、日射角によっちゃ眩しいだろうなぁ



597 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 09:07:19.75 ID:ATjm58YF0.net]
持ち運びできる大きさのソーラーパネルって今効率上がってるのかね
2011年の震災前に買ったのは持ってるが、効率上がってるならまた買ってみようかな
それより風力発電キット欲しいわw

598 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 09:07:35.24 ID:K45dmKhG0.net]
施工が面倒くさいという理由でソーラーパネルを敬遠している人は多い
壁に貼るソーラーパネルがもうすぐ出てくるからソーラーパネルは今後一層普及するだろう

599 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 09:08:14.94 ID:OenxNiyz0.net]
>>587
なんか、楽しいよな
キャンプ場で使ったり

600 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 09:09:30.85 ID:ATjm58YF0.net]
>>589
そうそうw
コスト的にほぼ無意味なんだけど、窓際でモバイルバッテリー充電してみたりなw

601 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 09:10:07.03 ID:O99JBplU0.net]
1の人は途中から胡散臭くなってるけど
装置自体は普段は防犯の夜間照明とかに利用して
台風や地震の停電時には室内照明やスマホ等の充電に使えるから便利だね

602 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 09:12:25.44 ID:sKy1HatB0.net]
>>577
eneloop solar chargerは持ってる
あと足こぎのやつもある

603 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 09:13:35.50 ID:jHhxnghl0.net]
100Ahのディープサイクルバッテリーを停電用に買ったけど糞重いな

3日くらいは電灯とスマホの電力確保出来るけど

604 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 09:13:43.59 ID:2lQzmY2Y0.net]
雑な計算をしてみる。

一日10円として、一年で3500円。10年で35000円。
材料費の元を取るのにやはり10年くらいかかりそう。

なのだが、自動車用のバッテリーは常時満充電させながら使う
もの。日中充電、夜間放電というサイクルだと下手をすると
数ヶ月でダメになりゃしないか。といってディープサイクル用の
蓄電池は値段が一桁変わる。また、バッテリーを一定量以上放電させると
ソーラー用のコントローラーでは充電できなくなるのでは(AC電源の
充電器ならなんとかなるかも)。

605 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 09:17:27.98 ID:kNtshPIJ0.net]
こう言うのはDIYの楽しみがあっていいよな

606 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 09:19:52.57 ID:ATjm58YF0.net]
蓄電池がもうちょっと安くなってくれたらとは思うな



607 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 09:21:09.89 ID:EUPue97l0.net]
てかホームレスも最近そうやってテレビ見たりして暮らしてるんじゃないの?

608 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 09:29:09.38 ID:UyCZSVhN0.net]
>>3
それすると、固定資産税上がるからね。
どのぐらいの金額になるか知らないけど、
屋根と一体型は、上がると聞いた。

609 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 09:30:29.81 ID:oPMjbnya0.net]
115ahバッテリー2個と2000wインバーターでウインドクーラーが4時間から6時間動かせることができる
ただそれを太陽光で充電となると結構でかいパネルが必要になると思う

610 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 09:32:01.03 ID:rAPQlxcF0.net]
100W級のパネル一つ置いても夜30Wくらいの照明約6時間点灯できる程度だぞ
曇りの日が少し続くとすぐ電気無くなって夜使えなくなるし、やめとけ

611 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 09:32:11.29 ID:As+mVLQn0.net]
こういうのは大規模にやらないと最初の投資の元が取れない
農業なんかと同じだね
結局は電力会社に殆ど頼るなら電力会社への圧力にもならんし

612 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 09:33:46.81 ID:TNE+6Kuw0.net]
>>583
バイオマス発電は林業とかの救済って面もあるんだよ

613 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 09:35:18.90 ID:10trxvQP0.net]
3万円だったとして元取るのに晴れた日で何日かかるの?

614 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 09:38:17.61 ID:kNtshPIJ0.net]
買って組み立てて電気が作り出せたらそれで元とれてんだよ
あとのはオマケだ

615 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 09:52:29.79 ID:10trxvQP0.net]
>>604
ww

616 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 10:04:46.04 ID:tdUxaaa30.net]
>>552
太陽熱温水器で温めた湯を溜め
太陽光電池とゼーベック効果素子の発電分をバッテリーに溜めて使う



617 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 10:06:37.37 ID:1ubCtASB0.net]
屋根にネジ穴空けて固定するよりは理性的だわな

618 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 10:21:12.05 ID:DDx/uGcO0.net]
この方の月間電気使用量が43キロワットって、効果がでているのかかなり少ないだろ、
ただこの猛暑をエアコンなし扇風機で過ごすっていうのは寿命が縮まるかもな

619 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 10:23:11.75 ID:YLtWQupg0.net]
家庭用と産業用は分けて考えろと

620 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 10:23:21.69 ID:7JzIn6H70.net]
音がうるさいとか反射でまぶしいとか、ご近所迷惑なんじゃないの?

621 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 10:26:28.17 ID:DMZvXPgB0.net]
>>295
キャンピングカー最強じゃん!

622 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 10:28:09.49 ID:ATjm58YF0.net]
パワーの問題は密閉型コロニーを使えば問題ない

623 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 10:33:08.06 ID:FL4R3Hlh0.net]
>>610
隣の家の屋根の反射熱が凄いんですよ ウチ

624 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 10:37:32.97 ID:TriEVCd20.net]
>>4
現在稼働中の全太陽光発電パネルが寿命が尽きて廃棄される

625 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 10:40:02.06 ID:FL4R3Hlh0.net]
>>588
壁に貼っても効率悪いだろ 光の強さも発電に関係有るから 南向きで適度な角度が要ると思う 太陽を自動追尾するのが一番効率いいけど設備代が掛かり過ぎる

626 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 11:37:41.85 ID:mDxqHkfe0.net]
これって良いよね。

DIY発電を口実に女の子の家に上がれる。



627 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 11:42:01.92 ID:vw5gJV3X0.net]
>>4
日本じゃなくてまず海外からだろうね

628 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 11:49:14.43 ID:gCYEn2D90.net]
>>4
蓄電池しだいだな
今も九州の昼間の天気のいい時は太陽光発電が過剰になってるがそれ以外の状態に備えて火力発電所などの設備を持っておかなきゃならん

629 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 12:22:27.95 ID:4jm+Bj0C0.net]
災害時用に1セット欲しいんだよな

630 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 12:26:12.79 ID:GWl70Oou0.net]
廃パネルの処理に比べたら
原発の廃炉なんて大したことないからな

631 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 12:27:05.34 ID:gpSzhQi00.net]
車のバッテリーを日中これで充電できればバッテリーにDCACコンバータ使えばテレビみれそうじゃね?

632 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 12:29:06.90 ID:Z+LkUZpK0.net]
>>598
鬼の首取ったようにデメリットだって騒ぐ人居るけど固定資産税なんか気にしてたら再来年の省エネ基準改正で低スペックの家建てられなくなるから急いで家建てなきゃダメじゃん

633 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 12:59:47.76 ID:0WGMrS2J0.net]
>>554
九州みたいに

634 名前:モ「取りを停止してる時は昼間に太陽光から稼働させた方が安くなるの []
[ここ壊れてます]

635 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 13:07:26.66 ID:tHJ6rOT60.net]
>>587
mosパネルは実用レベル。
キャンパーのテントに、ランタンとラジオ、携帯までなら十分だな。

風力発電への憧れって、コナン冒頭の通信施設のイメージか。

636 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 13:09:19.87 ID:b2A7gfvb0.net]
>>623
そんな当たり前のことを言ってなんなの?



637 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 13:09:32.63 ID:tHJ6rOT60.net]
>>597
荒川河川敷に、テレビもあるホームレスのソーラーハウスがあるな。

638 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 13:27:30.38 ID:TyvdRvNm0.net]
>>397
ワシは物理の教授だが議論するか?

639 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 13:31:24.64 ID:nWwjSH900.net]
>>621
車走らなくなるけど、テレビのが重要だよな

640 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 13:31:41.45 ID:dF516+wy0.net]
反原発の朝日の記事だからな
信用できない

641 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 13:32:46.81 ID:6C6vap5j0.net]
そんなものよりダイソン球をさっさと作れ
こいつが本命だろ

642 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 13:34:27.87 ID:AHFdxxNQ0.net]
いいんじゃねーの
ドンドン発展させていけばいい

公園にも置いたらいいのにな

643 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 13:38:26.37 ID:MxEZ97kp0.net]
太陽熱発電が話題にならないのはなんでかな?
交流直に取り出せるからインバータ不要、環境コストも低いだろうし自称エコな人は飛び付いてもおかしくないのに

644 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 13:39:15.27 ID:nWwjSH900.net]
>>632
設備費高いよ

645 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 13:40:36.32 ID:JjdeDhXo0.net]
結局のところ、どれだけ発電してもバッテリー代で金が飛んでいく。
特別コスト安になんてならんのよね。

646 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 13:42:51.30 ID:nWwjSH900.net]
太陽光パネルにバッテリー代
これで比較しないとコスト比較にならないからな
今は、バッテリー代は無いものとしてやってる



647 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 13:44:28.63 ID:nWwjSH900.net]
砂漠みたいなとこなら、雲もかからないから、発電量予測もできるけど、日本じゃバッテリーないと使えない

648 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 13:46:15.08 ID:yXsNXgXr0.net]
「元を取るのにどんだけかかるんだよw」ってレスが多いけど、同意だな
もともと、LED電球も高いしな

趣味ならいいんじゃね?

649 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 13:46:57.45 ID:pEAqbZ2t0.net]
蓄電装置の安全性と寿命とコスト
ネックはこのへんだな
太陽光発電自体は非常に良い

650 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 13:47:22.43 ID:3t8BQrrn0.net]
>>140
ふだんの生活の時点で不便そうだが、、、
ぶっちゃけホンダのガス発電機買うのが一番いい。

651 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 13:47:24.60 ID:nWwjSH900.net]
>>637
うん、中学生が理科の実験する感じでやってる
趣味

652 名前: mailto:sage [2018/11/10(土) 13:48:13.33 ID:UrDKDsqm0.net]
もうエアロバイクと充電池でええんじゃね?

653 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 13:56:23.71 ID:MqudkpA+0.net]
>>640
月に43キロワットはかなり少ない

654 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 13:59:01.29 ID:8dVQu7sO0.net]
>>3
たしか5,6年前に塗るだけで発電できる塗料が開発されていたはずだが
あれってどうなった???

655 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 14:00:13.20 ID:8dVQu7sO0.net]
>>4
原発はちがうことにつかえそうなんだよね
発電施設じゃなくて、融雪施設でつかえるんじゃね?

656 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 14:00:57.14 ID:qVp+TvAz0.net]
最後の文言みたいのがなければ納得する話であろうものを
何故こうも嫌味たらしく盛り込むかね



657 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 14:01:33.26 ID:FIPy6Kb80.net]
2017 3/21 KTS「

658 名前:かごニュー」テンダーの山暮らし
https://www.youtube.com/watch?v=lmAuyQpWkDI
[]
[ここ壊れてます]

659 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 14:02:51.49 ID:P/f+Mwj+0.net]
材料費3万近くもかけて携帯電話の充電とLEDの室内灯の電気しか賄えないんじゃ広がらんだろ

660 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 14:03:38.70 ID:+32AtzQW0.net]
老人が居る家では先ず無理
では一人暮らしはどうか?と言うと
ベランダすら無い暗い物件も案外多い
詰まりは主婦とか極端な人しか先ずやらないよなw

661 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 14:06:07.14 ID:ytC3fVM70.net]
ここまで労力を費やすなら普通に電気使ってお金を払うわ

662 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 14:06:22.23 ID:/0Wq8CKH0.net]
>この夏の猛暑も扇風機1台で乗り切った

熱中症で死んだら元も子もない

663 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 14:06:38.39 ID:y+lB6NF90.net]
マンションのベランダにソーラーパネル並べてドヤ顔してたのに管理組合に怒られて泣く泣く撤去したアホは元気かな?

664 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 14:06:43.94 ID:NW6muYJG0.net]
いやーしかし太陽光発電って凄い技術だよな
庭に置いとくだけで勝手に電気が作られるんだよ
どんな理屈なのか知らんが
考えたやつ天才やで

665 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 14:21:47.29 ID:NUc9V1+a0.net]
自転車こいで電気作る方がダイエットにはいいかも?

666 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 14:33:02.50 ID:iWSqrl1A0.net]
っつーか

電動アシスト自転車の電池に充電すれば結構使えるよ



667 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 14:33:28.52 ID:tHJ6rOT60.net]
>>632
大規模でやってるところは、研究目的程度。
コストで見れば赤字にしかならないからな。
自動追従装置もつけてで、太陽熱発電、熱変換地中蓄熱、温水変換施設まで自作してみれば良いよ。

668 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 14:33:57.59 ID:RXZt+lCR0.net]
>>347
これ

実行したのは偉いと思う
過充電で火事にならないかが凄く心配
風の強い日とかも
主婦が家に常駐してれば割といけるかな

669 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 14:40:20.81 ID:iWSqrl1A0.net]
>>656
3万5千円だそうだ

キャンピングカー・船舶セット 100w単結晶ソーラーパネル&チャージコントローラー20A&ソーラーケーブル10M【送料無料】
船やヨット、車中泊に最適な小型・家庭用太陽パネル(太陽電池)セット
https://item.rakuten.co.jp/nippon-solar/10000255a/?scid=af_sp_etc&sc2id=af_113_0_10001868

670 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 14:43:36.74 ID:Jolym8Ye0.net]
朝日って、こういう気色の悪い記事を書かせると天下一品だね。

671 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 14:45:44.93 ID:r8BjFR990.net]
>>5
蓮呆で自家発電してるパヨクならではの発想だな

672 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 14:48:39.39 ID:7lpbvE4B0.net]
>>641
それ、刑務所の受刑者は3交代で365日
発電機を回し続けるとかすりゃいいのにな
少しでも社会の役に立たせることが謝罪だ
終身刑は一生これを続ける

673 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 14:51:43.13 ID:mn0gPFyN0.net]
何でこんなオナニーまーんの幼稚な工作が記事になるんだ
あっ赤日新聞だからか
このまーんは間違い無くパヨクだな

674 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 15:03:59.11 ID:dF5o9MFN0.net]
>>7
理科の教材見たいで楽しいんだよw

子供がいるなら蓄電装置や変圧器も自作して楽しめば良い

テスラ放電当たりまで行けば科学に感心を示すこと間違い無し

ネットで情報が得られる時代なのだからw

古物商

675 名前:烽ォをしなくても素材を探せる時代だ。 []
[ここ壊れてます]

676 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 15:46:01.65 ID:cwbs/tUK0.net]
鉛電池なら10年以上使える。
自動車の電池の寿命が短いのは高温になるエンジンルームに置くから。

マリーナに係留した自分の船に積んだやつは実際10年以上使えた。
20Wぐらいのソーラーで充電して、週末に掃除機かけたり電子レンジ使ったりしても大丈夫だった。



677 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 15:49:06.79 ID:itVGaFJp0.net]
ベランダ程度じゃせいぜい扇風機しか動かせんだろ

678 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 15:54:10.18 ID:MgaKwjuG0.net]
お前ら災害対策しとけよッて記事なんか?大阪の公務員か、このスレの前に
南海地震不吉予兆なんてスレ読んでしまったし・・・
東日本経験した人はどう考える?この程度の太陽光発電役に立つ?

679 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 16:03:36.63 ID:NW6muYJG0.net]
災害の時に困るのは水とトイレでしょ
他は何とでもなる

水(ペットボトル)
簡易トイレ(ゴミ袋&糞尿凝固剤)
トイレットペーパー
だけは常備しとけ

簡易トイレもamazonで安く売ってるから

680 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 16:05:20.98 ID:TyvdRvNm0.net]
>>664
ケータイの充電できるだけで神じゃね

681 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 16:28:35.82 ID:+32AtzQW0.net]
携帯の充電するだけなら、もっと簡易型のモバイルバッテリーと繋げる
アウトドアパネルセットが有るじゃん
震災の時ベランダごと潰れるから無意味だwww
非常時に全部持って避難とか無理だろ

682 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 16:31:45.83 ID:nWwjSH900.net]
なんで太陽光スレに原発ガーがいつもくるのかw

683 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 16:32:43.32 ID:PaILggkz0.net]
>>1
>月間の電気使用量は平均43キロワット時で、
 月額の電気料金は昨年10月以降、3割減った。


 嘘くさ〜
 テレビ捨てるのが節電の極意だぞ

684 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 16:33:24.52 ID:HmrDNcvW0.net]
>>670
冷蔵庫とエアコンを捨てるのが一番。

685 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 16:39:40.30 ID:yamC1sZd0.net]
原発いらんなぁ
のぉウヨ犯よ!

686 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 16:43:00.44 ID:kp7g5ptz0.net]
>>79
さすがネット番長の言うことは違うな



687 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 16:55:56.02 ID:jozABTUE0.net]
でベランダ爆発するやつが出てくると2万8千え…プライスレス

688 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 17:15:04.18 ID:yXsNXgXr0.net]
>>671
テレビなんて安いよね

それに、映画とかをブルーレイで見るときはどうすんだと。
プロジェクターを持ってるわけでは無いだろうしさ

689 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 17:38:43.32 ID:jHkfctx50.net]
ようつべで検索かけると、やってみたとか、解説動画でたくるから、
diy 太陽光とかで検索したら?
電気工事の資格ないと行けないようなのまであるよ

690 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 17:51:23.87 ID:2+B28XiuO.net]
チャリンコ発電で蓄電出来んのか?

691 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 17:55:28.47 ID:U0Ck+TFS0.net]
>>1
ノートパソコンなんか100Vをわざわざ5Vに落として動いてるから、結構節電になるな

692 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 17:57:33.62 ID:6fwtEzxa0.net]
ベランダの熱吸収設備と思えばいい。

693 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 18:03:21.82 ID:jrh5Selc0.net]
地震が起きたら死人が出る・・・

694 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 18:12:04.39 ID:mwEZnR8J0.net]
素人が下手にやったら感電するんじゃないの。

695 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 18:18:34.69 ID:TTZCOst60.net]
やっぱり最後のほうで原発批判w
朝日はこれがいいたいだけ。

696 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 18:19:15.96 ID:xzbJdLXU0.net]
それさ邪魔じゃね?ww



697 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 18:19:41.90 ID:lbvFXmq10.net]
買取価格0になるって話出てなかったっけ?

698 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 18:21:14.24 ID:xzbJdLXU0.net]
太陽光はパワーソースとしては弱すぎる
家の隣に川とか流れてたら水力発電とかするんだけど

699 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 18:23:53.49 ID:TvIj0A+l0.net]
まあ料金に政治家の賄賂乗せて徴収する、
腐れ電力会社の電気なんて本来買いたくないわけで

700 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 18:27:27.68 ID:05CHdFcA0.net]
パネル、バッテリーを作るco2は無視か。

わたし、環境に優しいって酔ってるだけw。

701 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 18:34:02.77 ID:S59IoeD30.net]
>>663
鉛電池は廃棄がちょっとだけめんどそうだな。
多分、自治体のゴミの回収じゃやってないはずだし。

702 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 18:38:07.74 ID:k91SmgQI0.net]
科学技術の進歩はほんと凄いけど
電気を貯蓄できる画期的な発明したらノーベル賞もんだわ

蓄電池は今、どこまで進化しとるんや

703 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 18:39:54.88 ID:OPI0SeKK0.net]
ベランダといえば、Heartの名曲を思い出すなあ。

704 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 18:53:02.70 ID:k91SmgQI0.net]
調べたら全固体電池ってのが次世代の最有力なのか
自動車メーカー、電機メーカーが開発競争してるみたいやね
日本と中国の勝負かな
最近、中国企業は本当に優秀だな

705 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 18:54:28.17 ID:sSZStJ+c0.net]
これはいいね

有事や地震のとき、電力がある

 

706 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 18:59:20.44 ID:U0Ck+TFS0.net]
災害あったらコレあるだけで全然違う。
行政や避難所に設置される充電所はいっぱいでできない人がほとんど。
大規模災害が発生したら、変わり者とバカにしてた近所の奴らが彼女のとこに充電3%のスマホを持って殺到するだろう。



707 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 19:02:12.86 ID:k91SmgQI0.net]
家の庭には井戸ポンプがあるから
電源さえあれば水を求めて近所の人がさっそうするだろうな〜(・3・)

まだ非常用電源までは準備してないわ

708 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 19:02:29.96 ID:U0Ck+TFS0.net]
災害あったらスマホ依存のお前らでは、モバイルバッテリーあっても2日が限界。
大規模災害では自助が1週間は必要だぞ。
備えてるか?

709 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 19:04:31.86 ID:k91SmgQI0.net]
水なくて のどがカラカラになってスマホ依存の人でも
頭からスマホなんて吹っ飛ぶよ

夏ならみんな、水〜みずーーって うめいてることだろう

710 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 19:06:22.72 ID:U0Ck+TFS0.net]
業者の用意する携帯型非常用バッテリーは一般用でも20万するが、材料を用意しDIYで作れば2〜3万。
ネットでインバーターやソーラーパネル、バッテリーなんかで作り方いくらでも載ってるぞ。

711 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 19:09:14.03 ID:U0Ck+TFS0.net]
水は一日2L、最低3日分は用意しとけ。
トイレ流すのに18L缶二つくらいも用意しときたいが、一人暮らしの奴は部屋狭いから無理かな。

712 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 19:11:10.58 ID:s8De6Gd80.net]
>>5
猥褻物陳列で逮捕か

file.mkimpo.blog.shinobi.jp/028dfd38.jpeg

713 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 19:11:42.43 ID:k91SmgQI0.net]
ところで水道って民営化するの?
大丈夫なのか・・・心配だ

水は命ですぞ・・・カネよりも食料よりも何よりも大事なのが水

これから先の時代は嘘のような本当の話だが
水ってものが巨大な利権になる

水だけは失敗しないように頼みますよ〜〜m(__)m

714 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 19:11:44.34 ID:xzbJdLXU0.net]
>>693
だからそういう時なんじゃね?w 役に立つのは

715 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 19:12:38.68 ID:U0Ck+TFS0.net]
>>1
線をエアコン配管穴から引き込んでるのもいいね

716 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 19:13:22.82 ID:k91SmgQI0.net]
>>6



717 名前:98
トイレはamazonで糞尿凝固剤だけ買っとけばOK
水の流れない便座にゴミ袋かぶせて凝固剤ふりかけるだけ
後は燃えるゴミでポイッ
[]
[ここ壊れてます]

718 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 19:14:06.00 ID:tHJ6rOT60.net]
>>677
やってみれば分かるが、一時間必死で頑張ってもテレビも見れんよ。

719 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 19:18:09.05 ID:tHJ6rOT60.net]
>>689
揮発損失込みで変換率一割程度なら、水素蓄電が有力だからな。

720 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 19:18:54.59 ID:U0Ck+TFS0.net]
夏災害起きるとエアコンどっぷりの奴から熱中症になる。
ソーラーパネルキット作って車用の12Vミニ冷蔵庫繋げば冷たいもん飲めるぞ。

721 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 19:21:45.72 ID:kp7g5ptz0.net]
>>704
うちのサイクルマシーンの数字信じるなら200Wくらいの発電は割りと簡単だけどね。
頑張れば1時間くらいは漕げるよ。

722 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 19:22:29.63 ID:Va/LQ5s40.net]
>>139
そうかなあ。
たまに事故などで停電する地域があるから、そういう時は有効だと思うけど
停電するような地震の時にはコレもぶっこわれそうw
うちはマウスパッドくらいの大きさのパネル2つあって、片方は懐中電灯とのセット
もう片方は携帯と電子書籍の充電にして普段使ってる。
南西の窓際で充電。もうこれだけでいいわw
10年前はもっと効率よいパネルが出来ると思ってたけど、たいしたことなさそ。

723 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 19:22:31.97 ID:I/hEsZFY0.net]
さすがにベランダで発電しているところを見られたら捕まっちまうな...

724 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 19:36:00.39 ID:s73t5lag0.net]
>>709
そろそろ雪見おなにーの季節ですね。

725 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 20:01:32.44 ID:9c2cwGrv0.net]
>>11
台風
https://i.imgur.com/19cOldS.jpg

726 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 20:07:32.85 ID:gSJer5jt0.net]
>>78
高緯度地方なら道路よりも建物の壁の方が効率よさそうだが。
踏まれることに耐える強度も不要だし。



727 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 20:25:18.85 ID:ZWxeGlnZ0.net]
バッテリーの方は全固体電池などの次世代の登場が期待される。蓄電で今までを超える容量になればだいぶ変わると思ってる
発電パネルの方はどうなんだろう?

728 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 20:47:08.11 ID:bxOoVsBS0.net]
人力飛行機の設計の前提となる人力の算定は
瞬間的に1000w、継続的に300w程度だそうです。

729 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 20:50:18.00 ID:bxOoVsBS0.net]
全個体電池と言っても
基本的にはリチウムイオンバッテリーで
電解質が個体のもの。

車の振動などには強く、安全性も高いだろうけど
容量とコストがそう劇的に改善される
ものかどうかわからない。

730 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 20:52:38.66 ID:KCM8yU/+0.net]
こんなんよりガソリンの発電機の方が頼りになるじゃないの?祭の屋台の裏にあるようなさ

731 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 20:53:38.85 ID:mJKRBsf00.net]
これは正しい太陽発電
売電目的でないのがいい

732 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 20:58:48.89 ID:KNV1Zyfw0.net]
>月間の電気使用量は平均43キロワット時で、月額の電気料金は昨年10月以降、3割減った。

月20キロワット程度減ったということだな。金額にして400円ちょい。
年間で5000円程度か。
もととるのに5年から6年。
バッテリーとかインバーターとかそんなに長期間持たないだろうな。

733 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 21:04:11.73 ID:jr7AbdKd0.net]
>>353


734 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 21:04:16.27 ID:btrGn+hh0.net]
>>716
使えるヒトならね。都市部だとガソリン用意して
常に使えるようにメンテして、夜間騒音を気にしながらだから
難しいかも。
北海道のブラックアウトで室内使用でCOで逝ったのもいたからなあ。

735 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 21:07:16. ]
[ここ壊れてます]

736 名前:74 ID:l/QGt1hi0.net mailto: ξ´・ω・`ξ ケニアとかの携帯電話充電屋にある、コンセントが
太陽光パネルに直に付いてるやつを3980円ぐらいで市販してよん。
エネループ等のニッ水充電池充電用のためだけに、割と欲しいから。
[]
[ここ壊れてます]



737 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 21:07:57.34 ID:Qp57STYm0.net]
>>704
車載テレビならかなり見れるぞ。
部屋狭ければ充分だろ。

738 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 21:08:45.02 ID:JjdeDhXo0.net]
>>716
連続使用可能時間の上限あるし、静音モデルでも夜なんかうるさくて使えない。
やっぱりどっちも用意するのが正解かと。

739 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 21:10:45.82 ID:Qp57STYm0.net]
>>716
騒音と排ガス臭いからなあ。
満タンエコモードで6時間ぐらい。災害時はガソリン手に入りにくいし、発電機より車に入れたい感じ。

740 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 21:16:55.45 ID:mQUITWn80.net]
水力火力発電時代だったら、尼崎の空を見てとか、
地球の資源が枯渇するからとか
環境問題でと朝日新聞記者は言い出すんだろうな w

様々な課税に対抗するために節約で十分。
朝日新聞も地位を利用した税逃れをせずに、こういう節約をすべき。

741 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 21:18:26.67 ID:20K2fGe60.net]
>>116
鉛バッテリーはリサイクルされてる。
金属廃品回収業者が喜んで持ってく。
鉛は高いから金になる。

742 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 21:26:10.87 ID:b2A7gfvb0.net]
>>716
ガソリンは手に入らなかったぞ。
車の給油で制限かかってて
携行缶への給油は不可だった。

743 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 21:26:53.76 ID:s9AwUYql0.net]
まぁこの前の台風で三日くらい電気使えなかった時は
予備の充電器まで空になって不便したから
非常時にスマホだけでも充電出来るならありっちゃあり

744 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 21:29:19.41 ID:zolFH0mm0.net]
今年の夏を扇風機一台で過ごす超人の話なんて参考になるかよ
バカがまねしたらどう責任取るんだ?

745 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 21:30:57.19 ID:sPqryWNt0.net]
エアロバイクみたいなのを漕いで発電するやつがあれば良いのにと思ったことがある

746 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 21:33:29.03 ID:RLHhMT1Z0.net]
自家発電してから寝るとしよう



747 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 21:37:32.74 ID:WFscpRTx0.net]
いいじゃん
今年、年街年始に同時多発的に予定されている各地の地震に
対応できるわ

気おつけてね。みんな。

748 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 21:38:34.73 ID:EXce3mxp0.net]
>>729
そうか?
そんなに難しくないぞ。
ひ弱なんじゃね?

749 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 21:38:40.80 ID:VcucHyhW0.net]
問題は機器の耐久性だよね。電気を買ったほうが安いのなら
経済的には価値がないよね

750 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 21:39:38.18 ID:Z8y48EHM0.net]
コイツ様々な法令を犯してるだろ。
火事になったらどうするんだよ。

751 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 21:39:47.08 ID:EXce3mxp0.net]
>>730
エグザスとか行くと、ベロタイプのエアロバイクがあって、
150ワットとか、出力がディスプレイに表示されるよね。

752 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 21:40:04.60 ID:Z8y48EHM0.net]
もっと規制しろよ。
反イノベーション法をはよ。

753 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 21:41:06.16 ID:B++zxiQW0.net]
一戸建てなら玄関の常夜灯をこれにすると停電でも出入口には明かりが灯ってる
そういう使い方が正解

754 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 21:43:01.43 ID:nWwjSH900.net]
>>681
最悪火事になって集合住宅全滅だけど、太陽光普及という崇高な目的の為の尊い犠牲だ
気にするなや

755 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 21:44:15.47 ID:Z8y48EHM0.net]
マンションの隣の部屋で自家製発電所稼働してたらどう思うよ?
手製爆弾作ってるテロリストと変わらんだろ。
とっとと逮捕しろ。

756 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 21:44:19.83 ID:nWwjSH900.net]
>>738
100円ショップで売ってる
太陽光の常夜灯
庭に突き刺して使うやつ



757 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 21:45:25.58 ID:Z8y48EHM0.net]
>>741
それ松明と何が違うの?
危険だからさっさと逮捕しろ。

758 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 21:49:00.04 ID:Z8y48EHM0.net]
みなさーん、ここに違法発電家がいますよー!!!

759 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 21:52:41.96 ID:CERbQRI40.net]
同じやつやってるけど 電ドルとかスマホとか充電できるよ
あとデジタルアンプにつないで音楽も余裕で聴ける

760 名前:ジャップリハンターさん [2018/11/10(土) 21:52:47.98 ID:HHOcft5p0.net]
災害時は停電したらスマホの充電も出来やしない

太陽光パネルあれば安心

761 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 21:56:55.31 ID:CMoWPjE30.net]
>月間の電気使用量は平均43キロワット時で
うちはどの位かなと請求みてみた
ご使用量:679kwh 
なんだ、まるきりお話にならない話じゃん

762 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 21:57:13.81 ID:SsJs44jf0.net]
そんな事したって原発は止まらない、デモに参加する方がよほど意味がある

763 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 21:57:27.07 ID:Mej+XXZb0.net]
TENGAに発電機能搭載したら電力会社潰れるな

764 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 22:06:49.37 ID:IbF6Q0LI0.net]
>>1
俺も
使用済み燃料棒で自家発電するわ

765 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 22:09:12.49 ID:fGDW7uFw0.net]
採算は度外視じゃないと これは焼け石に水だで
せめて緊急用とか備蓄観念で用意ってとこだな
数日なら車で事は足りるし でガソリンを
タンク半分で入れる癖を付けた方が 身のためとは思うわ
パネルの効率は10年で半減していく
つまり新品以外 まともには動かないシロモノ

766 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 22:24:54.32 ID:mDxqHkfe0.net]
>>748
おまえじゃLEDすら数秒点灯程度じゃね?w



767 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 22:26:52.23 ID:U8kEVrd70.net]
メントクサイ

一家に一台
常温核融合でオナシャス

768 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 22:27:32.45 ID:al+/Z1CA0.net]
元は殆ど取れないけど趣味としてはいいだろうね

769 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 22:29:42.28 ID:we+2aSaY0.net]
>>8
元は取れない

770 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 22:30:27.44 ID:HwnaTUgj0.net]
テレビのコンセントを抜いて待機電力を無くすくらいの効果はあるな。

771 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 22:32:01.63 ID:btrGn+hh0.net]
>>750
スマホ充電なんかで使うのが一番間違いないよ。
平常時に太陽光でのガーデンライトやセンサーライト導入しておくことも
必要でしょう。

772 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 22:47:47.77 ID:3/ma5B8/0.net]
確かに、、停電用には、携帯発電機で、1台は欲しいかも

773 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 22:50:28.23 ID:+7ugY2Rh0.net]
ソーラー発電とバッテリーのセット
それに雨水貯める装置は設置したいな
あとキャンプ用に水濾す奴があれば災害が来ても数日生きていけるだろ

774 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 22:58:47.25 ID:/iOAVIpS0.net]
おままごとエコロジーを流行らそうとしてるってこと?

775 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 22:59:32.25 ID:3/ma5B8/0.net]
キャンプに持参。

776 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 23:00:38.29 ID:VWn1++AX0.net]
こういうのは元を取るとかじゃなくて趣味でやってる感じだよな



777 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 23:06:35.39 ID:3SqXfnXQ0.net]
元取る気は無いけど発電量見たり自分が組んだシステムで出来た電気使うのが楽しいんや
作って3〜4年になるけど雪や大雨でもノーメンテだしついに今年ブラックアウトで日の目を見たからな
モバイルバッテリーの比ではない

778 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 23:08:45.28 ID:6R3TxEN80.net]
うちは嫁がいつでも発電してくれるよ

779 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 23:21:50.14 ID:/rkUrNwz0.net]


780 名前:ブックオフに行くと大量の女向けホモ漫画があって
女の発電量すごいものがあるな
男とセックスしないでオナニーしまくる最悪民族の女
[]
[ここ壊れてます]

781 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 23:27:37.64 ID:t4nABSIl0.net]
>>751
ストロークが短いからか

782 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 23:31:57.38 ID:Hbk3nDvR0.net]
お前ら、三上亜弥さんで発電できるのか。。。

783 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 23:32:02.86 ID:vz7IjkUy0.net]
>>765
逝くのが速すぎるんでね?

784 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 23:34:03.92 ID:kvhH9Zjn0.net]
>1
ベランダって共用部分だぞ

避難の時、障害になるようなもんおいちゃだめなんだぞ

太陽光パネルって、、、めっちゃ邪魔になるじゃねえかw

785 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 23:40:08.63 ID:9m2m/RT40.net]
パネル直接繋げられるポータブル電源買えば簡単

786 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 23:43:34.72 ID:mVwohbL70.net]
まあ確かに、一戸建の個人宅でもベランダに太陽光は止めた方がいいな
ベランダの防水ってけっこう大変で、防水の寿命が短くなるからな



787 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 23:45:01.50 ID:mVwohbL70.net]
屋根は付けてもいいけど
万一の大震災を考えると やはり屋根の重量は軽い方が良いから

太陽光は庭に趣味程度に置くのが一番

788 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 23:46:47.86 ID:sIe6Cnhs0.net]
太陽光にパネル向けるより、
福島原発にパネル向ける方が発電量高いと思う

789 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 23:51:11.92 ID:sIe6Cnhs0.net]
頭の悪い奴は光があれば充電できると思っててワロタ
光電効果も知らないらしい

790 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 23:57:43.74 ID:RWwX/jmM0.net]
寝床でおかず探して自家発電してるから
電気は節電しなくても大丈夫だね♪

791 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 23:58:19.74 ID:7q0Z0pV90.net]
バッテリーも消耗品だからな。
元取るのは確実に不可能だ。
こういうのは電気が無い所で電気使うのが目的であって
コンセントあるなら節電としての利用価値は全く無い。

792 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 23:59:04.94 ID:zu3Q3GS30.net]
>>1
あややちゃんを見て自家発電しました

793 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/11(日) 02:20:08.28 ID:3GhBkPUI0.net]
>>775
コンデンサにするとどうだろうね。
極短時間、例えば AC の1サイクル分くらいの容量で、それが溜まったら 1サイクルだけ給電するなんてのを 2系統交互にやるといいんじゃね。
50W の電力を 50Hz 1サイクル分だと、電圧を 140V に設定すれば 51μF くらいのコンデンサでいいことにならないかな。

794 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/11(日) 03:39:56.34 ID:2rBaKFXo0.net]
中国バブルの崩壊

中国、域外国の石油探査の禁止提案 南シナ海行動規範で:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO37610320Q8A111C1EA3000/

自分は盗んでおいて外国の採掘権は奪う浅ましい中国共産党

客観的に見て公平なグローバリズムの真逆の搾取型グローバリズムむき出し

つまり白人社会は植民地政策で搾取したのだから中国にも搾取をさせろといわんばかり

歴史の逆行は許されない

 中 華 グ ロ ー バ リ ズ ム = 悪

795 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/11(日) 03:56:09.97 ID:kmzMhFyL0.net]
>>678 電力って知ってる? 電圧だけでは決まらないよ

796 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/11(日) 03:59:30.92 ID:95Wd/0aL0.net]
こんなの小学生の理科の実験レベル



797 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/11(日) 06:37:33.68 ID:Wo9EwC2w0.net]
>>762
世の中もっと面白いこといくらでもあるぞ。

798 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/11(日) 06:57:16.83 ID:8d8xHXm30.net]
可愛い奥さんだな。やりまくりたい。

799 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/11(日) 07:18:18.31 ID:x9nVC2QF0.net]
こんなのがあちこちのマンションのベランダに置かれたら
反射光トラブルが続発だろうな

800 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/11(日) 07:30:39.14 ID:uRVJI8/T0.net]
なんか何年か前にあった電気柵の事故思い出したわ
仕掛けた爺さんがなぜか逮捕されず自 さつ待ちみたいなムードで…結局

801 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/11(日) 07:33:37.17 ID:lObJNZoH0.net]
中華製のソーラースマホ充電器に適当なモバイルバッテリー繋いどけばスマホ充電用の電源としては十分だろ
これだと5000円でおつりが来るし持ち歩きできるくらいコンパクトで配線もいらない

802 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/11(日) 07:40:06.70 ID:HLT2C3gH0.net]
>>4
厳罰廃棄費用で
電気代と同じ感じで毎月3000円ぐらいとられる気がw

803 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/11(日) 10:10:25.25 ID:4sduU6B90.net]
>>782
日曜の朝7時にそのカキコか。 つらい人生だな。

804 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/11(日) 13:28:35.75 ID:nPY+aGzJ0.net]
自室で発電

【光合成細菌】3Dプリンターで「発電するキノコ」を作り出すことに研究者が成功[11/08]
egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1541656082/

805 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/11(日) 14:29:28.68 ID:FkJmDHgK0.net]
>>110
面白いw
やってみて失敗でも実際に体感して得た知識は忘れないし
次はどうしようとか色々考えるから
何だかんだ言っても楽しいんだよね。

806 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/11(日) 17:44:32.09 ID:8QYVFz5w0.net]
>>716
混合ガスなので、維持ハードルが高い。



807 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/11(日) 17:46:03.12 ID:8QYVFz5w0.net]
>>730
防災用品で、足こぎ発電機は有る。

808 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/11(日) 21:51:51.60 ID:jJCqeR6l0.net]
空物ラジコンやってる人なら昔からの儀式。充電用にバッテリーも持ってくからね。

809 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/11(日) 22:53:58.11 ID:7LTmrNv90.net]
こういうとき東京人はのぐそできていいなあ

810 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/11(日) 23:00:03.99 ID:K4BUm4iY0.net]
2万8千円も出さなくても6千900円で充分
https://www.amazon.co.jp/dp/B012VOBXU8

811 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/11(日) 23:00:05.60 ID:yGNcrj9v0.net]
費用手間とコストが割りに合わない

812 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/11(日) 23:11:57.90 ID:FxaVyHQW0.net]
10年かかっても元がとれない

813 名前:sage [2018/11/11(日) 23:20:02.75 ID:Rq8gi4E40.net]
>>730
どっかのブログでスマホ充電してた人がいた
4時間足こぎしても40%しか充電できなくて
携帯用ソーラーパネルだと同じ位の時間でフル充電できてた
意外だった

814 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/11(日) 23:24:31.50 ID:7LTmrNv90.net]
人力よりソーラか

エネループじゃだめかい

815 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/11(日) 23:24:31.69 ID:iMGavms10.net]
>>797
発電機の効率ってのもあるからどうだろうね。
発電用の足こぎじゃなく、健康器具の足こぎに発電機をつけたタイプだと、負荷の大部分が無駄になってそうではある。

816 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/11(日) 23:26:30.68 ID:7LTmrNv90.net]
自転車の後輪にダイナモつけかえればできそうだが



817 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/11(日) 23:31:41.30 ID:6+yXxRHF0.net]
>>797
そりゃやり方が悪いんだろうな。
エアロバイクの数字見る限り軽くこいでも150Wくらいは普通に出るからな。

818 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/11(日) 23:42:44.15 ID:u0emCL9Q0.net]
モバイルバッテリー充電用の太陽電池を買った。
8000円ぐらい
防災用かな
せめて照明、スマホぐらいは使えないとな。

819 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/11(日) 23:48:49.15 ID:QK2EyV4X0.net]
豊橋駅前のイルミネーションの一部は自転車発電で点灯するらしいけど、なかなか大変みたい。

820 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/12(月) 02:51:34.47 ID:B23TW57c0.net]
>>794
それならソーラーパネル付きモバイルバッテリーもあるじゃん
2千円くらいで

821 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/12(月) 05:42:11.83 ID:KAyjyP8q0.net]
>>1
コレ、車中泊にはすごく強力で便利なんだよなあ・・・

>>3
太陽光パネルを建材として再開発した企業は大成功すると思うわ、あと塗装みたいな感じで既存のブロック塀とかに吹き付けてパネル化するみたいな・・・

822 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/12(月) 05:43:29.38 ID:KAyjyP8q0.net]
それより靴で発電とかできないのかね・・・、人は必ず歩くんだからクッションの部分を発電装置にすればいいと思うけど・・・

823 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/12(月) 06:09:37.28 ID:/fmX45Lx0.net]
太陽光パネル化する塗料ってのは現時点で既に発明はされてるんだよな。
でもその後の展開が何もないところからすると、発電効率の問題が
解決できずに終わってるのかもしれないな。
よー知らんけど。

824 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/12(月) 08:21:48.36 ID:Degin0pN0.net]
めんどくさそう。

825 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/12(月) 08:54:59.87 ID:2O8pE9tG0.net]
124ワットってブラウン管時代より電気食ってるんじゃないか?

826 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/12(月) 10:14:08.35 ID:E91XMi110.net]
>>469
電気料金が月1000円未満 という事だと思う罠。冷蔵庫も電子レンジもエアコンも照明もテレビも、ロクに使わない生活ということかもw



827 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/12(月) 18:48:59.10 ID:jtl96XBj0.net]
>>810
エアコンは日中不在にする。冷蔵庫&電子レンジは外食&コンビニで対応可能。
照明も同じく。テレビは見ない。

828 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/12(月) 19:09:21.68 ID:S2noxs9A0.net]
その節約生活が生きがいなら良いかもな。
普段からそんな生活はしたくないわ。

829 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/12(月) 19:22:15.49 ID:dmXtwedvO.net]
そのうち誰か感電するなw

830 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/12(月) 19:45:19.51 ID:NbZ9IL+k0.net]
これ2種電気工事士の免許要らないの?
違法設置?

831 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/12(月) 20:41:25.38 ID:pixTuDXY0.net]
>>814
屋内配線しなければ大丈夫らしい。

バッテリーに繋いだコンバーターに、延長コード繋いで室内に引き込んでるだけでしょ。

832 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/13(火) 07:33:00.97 ID:N40XuXaw0.net]
家事を起こして大損失w

833 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/13(火) 09:35:57.28 ID:9p7Cmc4b0.net]
あかんがなwww

834 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/13(火) 09:42:58.28 ID:v9s046+l0.net]
趣味の発電ってとこかな
電気は買った方が安いけど趣味でやるならおもしろいかも

835 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/13(火) 09:44:23.91 ID:2JrHNfrE0.net]
いまだに白熱電球使ってる奴www

836 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/13(火) 09:49:38.93 ID:v9s046+l0.net]
地方の観光地に工業高校の生徒がミニ水力発電を作って発電した電力で
大きな水槽で熱帯魚を飼育してたわ



837 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/13(火) 09:49:47.87 ID:o5+cquL10.net]
なんか動機に納得がいかない

838 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/13(火) 09:51:40.34 ID:LRpOYoYz0.net]
元取れないから何の意味もないよねこれ
これで全ての電力を賄うというのであれば電力会社への圧力にもなるけど
そこまでの電力も得られないし

839 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/13(火) 09:58:58.55 ID:M3lwMb5x0.net]
たまにいるよな生活を犠牲にして光熱費食費を減らすことに傾倒する人
貯蓄が増えることが生きがいでは生きてる意味ないんだよなあ

840 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/13(火) 10:20:21.16 ID:7Q1Dy0Pd0.net]
自宅で適当な家電使ったりする程度のための発電なら太陽光でも発電機でもまぁ良いだろう。

841 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/13(火) 10:29:40.55 ID:BIa06SI90.net]
発電はもう十分だから蓄電をどうにかしろ!
こっちを大幅強化しないと意味ねーよ

842 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/13(火) 11:14:16.13 ID:xYstzs5v0.net]
>>825
アホの癖に人に頼るにもほどがある

843 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/13(火) 11:53:52.33 ID:7QCNdejx0.net]
>>41
インバーターつけたって書いてあるから100Vに変換してるんじゃないかな?

844 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/13(火) 14:03:52.81 ID:6o168Qp50.net]
>>823
人それぞれだから

845 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/13(火) 16:05:52.40 ID:jaMHwfWt0.net]
>>822
ただの趣味と原発なくても暮らせます的な自己満足だから
十分意味があるよ。
電気代を安くする=東電などから出来るだけ電気買わないようにしたいってだけのこと。
趣味だから、周囲に迷惑がかからない範囲で好きにやればいい。

前に自宅のベランダにルーフっぽくパネル並べて配線して、
さて、この電気何に使おうみたいに書いてる人のブログ見たことがあったけど、
あれこれ考えて材料買い揃えたりするのが楽しいんだろうな。
オレには全く楽しくないからダメだw

846 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2018/11/14(水) 11:55:15.69 ID:nVu3AOsK0.net]
なんか楽しいじゃん。
で良いのでは?

お前ら金金言ってんなら真面目に働け。



847 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/14(水) 12:11:36.73 ID:2JsAYu0j0.net]
>>75
ほんとそれ
311のあと家庭菜園始めたが、ジャガイモ、サツマイモを常時ストックできるくらいにまでになった。

848 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/14(水) 12:18:39.51 ID:SbNza+qa0.net]
女がひと夏を扇風機だけで・・・

849 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<191KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef