[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/24 10:53 / Filesize : 191 KB / Number-of Response : 850
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【おうちで発電】「ベランダ発電」広がる 装置はネット通販、自力で設置 材料費は2万8千円



1 名前:ばーど ★ mailto:sage [2018/11/09(金) 15:32:18.46 ID:CAP_USER9.net]
絵画用のイーゼルに太陽光パネルを置いてベランダ発電に取り組む三上亜弥さん=大阪府豊中
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20181107002622_comm.jpg

 「ベランダ発電」がじわり広がっている。屋根のないマンションやアパート暮らしでも、日当たりの良いベランダがあれば、小型の太陽光パネルを置いて「発電所」にできる。口コミで広がる「入門書」は増刷を重ねている。

 大阪府豊中市の公務員三上亜弥さん(35)は昨年8月、60センチ四方の太陽光パネルを約1万2千円で買い、マンション3階の東向きのベランダに置いた。出力は50ワット。これを自動車用鉛バッテリーにつないで蓄電。充電量を管理するチャージコントローラーや、直流を交流に変えるインバーターも自力で取り付けた。装置はネット通販で手に入れ、材料費は計約2万8千円だった。

 2007年、大阪外国語大(現大阪大)を卒業した「文系人間」。電気の知識はなかったが、口コミで広がる太陽光発電の入門書「わがや電力」(著者・テンダー)をネットで手に入れ、熟読した。NPO法人「豊中市民エネルギーの会」の理事で電気設備に詳しい会社員の平田賀彦さん(48)の指導を受けて、昨年9月30日から発電を始めた。

 普段は携帯電話の充電とLEDの室内灯の電気をまかなっている。124ワットのテレビの電気は供給できないとプラグを抜いた。この夏の猛暑も扇風機1台で乗り切った。「発電を始めて60ワットの白熱灯を8ワットのLEDに変えた。毎日使う電気をどれだけ節約できるか真剣に考えるようになった」と言う。月間の電気使用量は平均43キロワット時で、月額の電気料金は昨年10月以降、3割減った。

 電気の自給を目指そうと考えたのは、16年10月に福島県を旅してからだ。休みにレンタカーで東京電力福島第一原発を見に行った。「この先双葉町 帰還困難区域」の看板があり、そこから先に行けないことを知った。海側に家はなく、山側は背丈まで伸びた雑草が無人の家を覆い隠していた。

 「そこに住んでいた人たちが帰れなくなったことを思うと、運転しながら涙が止まらなくなった」。豊中に帰り、「地震国日本で、原発に頼って誰かが犠牲になるシステムの中に身を置く矛盾を考えた」と話す。

 三上さんに発電方法を助言した…残り:469文字/全文:1329文字

2018年11月9日14時49分
朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASLBT5K4CLBTPTIL018.html?iref=comtop_8_03

501 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 21:30:26.55 ID:9/edomfL0.net]
こんなのいい加減な奴がコントローラ付けないでマンションのベランダとかに置いたら危なくて仕方ないよな。

マンション逃げれない場合あるしな

502 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 21:32:00.68 ID:CWB9lYYS0.net]
三割減って、いくらになったのかが書かれていないな。
自分は節電努力をして電気代月8500円を
4800円にしたぜ。

503 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 21:32:29.02 ID:VeMbPIBl0.net]
うちの200vエアコン賄えるなら考えたが無理そうだw
こんなもん意識高い系の自己満足だな

504 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 21:33:22.02 ID:wnZEO1uC0.net]
別に趣味なんだから良いじゃねえか

505 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 21:34:59.90 ID:2HG19kfV0.net]
>>10
マイカーでは7年使って交換してるわ

506 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 21:37:03.25 ID:JA0MnlwS0.net]
大きめの中華パネルが17000円ぐらい。
バッテリー、変圧器、コントローラーまでAmazonで買えるけど
二万八千円はキツい設定だな(^ω^)

スタンドフレーム、固定金具、配線費用もあるし。

507 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 21:39:39.06 ID:zdFTmJJt0.net]
>>496
せやね、もうこれは三上亜弥さん=大阪府豊中の個人的な趣味やんな。
アカヒはこの話を原発の話にしたくて記事にしたんやろうけど
誰もそんな思惑に興味持ってへんのがオモロイ。

508 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 21:42:14.59 ID:G7B4ZSiy0.net]
太陽光なんかより家の水道のメーターの次くらいに発電気とバッテリー付けて非常電源にでもした方が良いと思う

509 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 21:45:14.81 ID:2GQu5f5n0.net]
北條暴投みたいw



510 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 21:50:20.48 ID:Hp/qQQZv0.net]
太陽光発電より真空管式太陽熱温水器の方が実用的じゃない?冬でも太陽出てれば60度ぐらいいけるんでしょ?

511 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 21:57:49.32 ID:w+et2Hy/0.net]
ソーラーパネル屋根に付けてて台風で飛ばされた人っている?

512 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 21:59:35.72 ID:BEBujbtd0.net]
鉛バッテリーが割と早く劣化してしまうんだ

513 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 22:01:06.54 ID:4RWst+9w0.net]
この方向もいいね。
政府に脱原発!とか言っても絶対やめないから
地域の小集団とか小規模住宅分譲などで
大手電力と自家発電を自動スイッチングして
脱電力会社!から始めていけば勝手に原発止まる

514 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 22:08:01.99 ID:Cyt4DpoA0.net]
自作。ソーラー3枚でエアコン稼動。
これなら元は取れそうだ。

https://www.youtube.com/watch?v=kTQAxUUNo7A

515 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 22:08:35.52 ID:JA0MnlwS0.net]
>>502
あれは、アメリカで子供が逮捕されるレベルで危ない設備。



516 名前:太陽炉自体は良い発想だよ。

自民党政権は、宇宙発電、マイクロ、光送電を視点にいれて、民間競争に入れてる。
[]
[ここ壊れてます]

517 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 22:10:18.65 ID:sJRaEXxd0.net]
買い取り価格安くなったら、売らないで自分の家で消費すれば良いよね
買ったら23円なんだから

518 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 22:14:02.82 ID:7kci3ke40.net]
道路に屋根作って発電させればいいんじゃね

519 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 22:16:06.29 ID:uDy7ZrU+0.net]
ベランダでタバコ吸うの文句言う奴に限ってこういう装置くっ付けて他者に健康被害とか起こしたとしても平気な顔するんだよ



520 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 22:17:02.57 ID:W5k5lB3m0.net]
風力で熱燗してる人はいるな

521 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 22:27:32.06 ID:yRPmJnJ/0.net]
D!I!Y!D!I!Y!
デーレッデレッデ〜♪

522 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 22:28:19.20 ID:xMTSs3ii0.net]
料理→IH調理器
風呂→スーパー風呂バンス1000(4万)、もしくは湯沸し太郎
(3万)(シャンプーの泡を流す時は桶ににお湯ためてかぶる)
でガス会社を解約すればかなりの節約になる

スーパー風呂バンス1000、湯沸し太郎共に夏は4時間180円、
冬は8時間180円でお湯が沸く

湯沸し太郎は2、3年で壊れる事もあるが、壊れるの
はコントローラー内部の基板でヒーターは壊れない

アマゾンで温度コントローラー(TMC-1000 )という製品と三極
のAC100Vプラグ(ME2538)を購入し、棒のヒーターのAC
100Vとアース線をAC100Vのプラグに接続し、温度コント
ローラーを接続することで、特定温度で加熱を停止する事が可能
なので買い換える必要なし

523 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 22:32:58.02 ID:xurTmy5Q0.net]
実現しない反原発ユートピアでまどろんでるのは心地良いんだろうね

524 名前:安倍晋三 [2018/11/09(金) 22:40:29.53 ID:LUMzKJtF0.net]
>>481

災害時のためならモバイルバッテリーでよくね?
携帯の充電とLEDライトならモバイルバッテリーで余裕だろ
28000も予算あるなら20000mAのモバイルバッテリー10個買えるわ

525 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 22:44:42.58 ID:3k9QA5+o0.net]
原発なんて放っておいても消えていくものだろう
核融合が実現すれば

526 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 22:50:37.05 ID:gNHDYdHy0.net]
>>516
原発よりコスパが3倍くらいのものが完成したら
本当に世の中変わるだろうね
電気最高!!みたいな世の中になる

527 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 22:50:49.93 ID:Hm4wf1rZ0.net]
>>160
これだよね

528 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 23:29:33.69 ID:HWjN/Nzf0.net]
>>502
すごく良いと思う
庭に置けたらやってたけど屋根に置きたい重量ではないのでやめといたけど

529 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 23:48:02.94 ID:G17KTwtV0.net]
>>474
俺思うんだが
エコキュートって昼間に稼働させた方が電気代安くならない?



530 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 04:25:27.10 ID:zJrjWFVD0.net]
乾電池で動く様な物はこのパネルぐらいでも充電出来るんでしょう?

一時的に停電する時とかにこれ一つでもあれば色々と便利だよなと思う

ラジオと小型のライトが使えるだけでも安心感が違う

531 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 04:32:28.70 ID:zJrjWFVD0.net]
>>270
3から4人家族なら、風呂一人分の湯沸かし、電気コタツやエアコンを1部屋分減らしたらそれぐらい変わるんじゃないか?

旦那さん、夜勤とかある仕事だったんじゃないか?
おそらく電気の無駄遣いしていなかっただろうから怒らないでね

532 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 04:32:57.59 ID:0ZiRfquC0.net]
パネルとかじゃなくてさ

533 名前:[
15分ペダルこげば24時間発電するみたいな
一輪車ぐらいの家庭用発電機がほしいのよ
できれば5万円前後で、
コンパクトに収納できる折り畳み式でさぁ
今年の台風停電死んだわー
[]
[ここ壊れてます]

534 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 04:39:13.04 ID:U39K64Ak0.net]
家の塀には辻元清美か共産党のポスター貼ってるタイプ

535 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 04:43:47.23 ID:qGtNu/KC0.net]
なにこれ良いじゃん
家も欲しい

536 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 04:47:56.60 ID:qGtNu/KC0.net]
家の庭には井戸ポンプもあるから
災害時、ちょっとした電力があれば水にも困らないんだよね

これ庭に買うかな・・・

537 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 05:06:32.30 ID:I9Yqgn520.net]
>>411
自動車用鉛バッテリーで液漏れとかないわ
横倒しとかしたら別だが
あと、過充電に強いから、わりと無神経に使える

538 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 05:07:49.28 ID:I9Yqgn520.net]
>>423
どのメーカーのでも死ぬわ

539 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 05:10:33.23 ID:8RrTWSGp0.net]
電気代の節約のつもりが、設備分を回収出来なくて赤字だろって突っ込む記事だと思ったのに、
反原発が云々とかイデオロギー的なことが書いてあって萎えた



540 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 05:10:49.53 ID:qGtNu/KC0.net]
災害時の為に井戸ポンプ用に発電機も考えたんだけど
ガソリン買いに行くのが めんどくさくて止めたのよね
大災害じゃガソリン買えるかも分からないし

かといってタンクに入れといてもガソリンも腐るからさ

541 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 05:20:24.47 ID:kIciowzy0.net]
35歳、2007年、大阪外国語大学卒業の公務員か

542 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 05:32:01.05 ID:1iKRu/Ca0.net]
反核アレルギー患者ってこういう見せかけだけのおままごとで偽善を満足させるのが本当好きだよね

543 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 05:44:45.43 ID:PYrHS3Nn0.net]
もういっそ太陽をソーラーパネルで包むか

544 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 06:09:17.65 ID:kIs3oHhZ0.net]
124wのテレビやめて、60wの電球を8wのLEDに変えて節電に気を使ったらベランダ発電なんぞしなくても電気代3割減くらいいくぞ。

545 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 06:10:25.04 ID:uzaaaBxM0.net]
これ放置してると埃とか付いて発火しそうで怖い

546 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 06:11:38.96 ID:9EFax1DM0.net]
いくらがんばっても廃炉でとんでもない金かかるから逃げられないよね

547 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 06:16:15.66 ID:kIs3oHhZ0.net]
>>535
あるね。
車のバッテリの注意書きに用途外使用の禁止って書いてあるから、いざそこから出火したら果たして火災保険降りるのかな?普通に考えると重大な過失として免責適用されそうだけど

548 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 06:16:54.26 ID:Ye9HD5WB0.net]
>>17
こういうアホがいるんだな
簡単に騙される

549 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 06:17:13.95 ID:Oeh4QYRn0.net]
朝日の反原発記事か



550 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 06:17:57.52 ID:jJZlq4Zj0.net]
なんか貶してるやついるがスゲー面白そうやん
趣味系とかの電力でも賄えたら最高やんか

551 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 06:21:15.44 ID:pXLUQBu80.net]
原発ムラの乞食どもが焦ってるw

552 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 06:22:18.99 ID:ok3CLXSA0.net]
いくら太陽光増やしても晴天の昼間しか供給できないので原発を減らす助けにはならない
反原発は本当にバカとしか言いようがない
むしろ悪天候で発電しない分を火力で補う設計でベースの原子力を抑えたらコスト高になるだけだわ

553 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 06:22:43.76 ID:XgDYwdED0.net]
電気工事技師の資格ないとマズくないの?
配線はノータッチ?

554 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 06:23:40.71 ID:Zi0LgTBd0.net]
>>542
100万年管理の原発は問題外だぞ。トータルコスト言ってしまえば。

555 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 06:26:25.30 ID:qhEgVbF90.net]
「まだ、使え(てい)るから・・・」といわず、いまうちにある蛍光灯や白熱電球を即、全部いっぺんにLEDに替えるととてもいいように思えてきた。

556 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 06:27:17.53 ID:KJHHhA0I0.net]
趣味とかお遊びだな
電気の大切さが勉強できてよかったんじゃない?
てか、今更、LEDにしたのが謎だけど

557 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 06:35:36.40 ID:b615nUg00.net]
おくちで発電

558 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 06:36:27.68 ID:9VvWolfO0.net]
>>4
是非とも早めにそうなって欲しいものだね

559 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 06:38:19.26 ID:KJHHhA0I0.net]
小学校か中学の理科の実験にはいいかもな
panelで発電して豆電球付ける



560 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 06:48:19.41 ID:NTB0sbVX0.net]
チャージコントローラーの故障や鉛電池の発火や爆発が怖い
そんなブログを昔に見た
へたに素人が手を出すと危ないんじゃない

561 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 06:57:26.07 ID:I7EUWWHU0.net]
太陽光パネルをベランダに置けばいいのではないか
せめてTV冷蔵庫エアコン分の電気を発電してほしい 蓄電設備も必要だ

562 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 07:05:42.76 ID:O2Je3MIP0.net]
黒い車に乗ってると晴天時は太陽熱でサウナみたいに熱くなるけど、あのエネルギーを何とか利用できないかとは常々思う

563 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 07:38:50.63 ID:MxEZ97kp0.net]
>>543
パネルはたいてい接続が防水型コネクター式だから電気工事士の資格は要らない
インバータ以降は資格無いとムリ

564 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 07:43:01.87 ID:MxEZ97kp0.net]
>>520
深夜電力は昼間の1/3、太陽光発電分も現状では使わずに売電した方が得

565 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 07:59:09.35 ID:p69h94rr0.net]
>>270
イケメンでもない年上のおっさんなんかと結婚するからわるい

566 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 08:00:51.29 ID:kh2hDfwO0.net]
>>530
そこでプロパンガスの発電機よ。
ガソリンと違ってキャブの固着とか無いからいつでもかかるから便利。

567 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 08:12:50.93 ID:3wk7Utja0.net]
うち日当たり悪いんで無理だわ。日光が屋根と屋根の間から数時間しか当たらない。
でも3万以下なら数年で元取れるな。

568 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 08:14:15.27 ID:AQsJ92xH0.net]
キャンピングカーの屋根に太陽光パネル付けてるけどエンジン回してなくても補助バッテリーはいつもいっぱいになってる。まあ中で使うのはLEDライトとノートパソコンをぐらいで夏は小型扇風機と冷蔵庫を使うんで少し厳しいが、晴れていれば日中は問題ない。

569 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 08:14:30.20 ID:KJHHhA0I0.net]
>>557
スマホの充電と常夜灯にしか使ってないみたい
毎月1000円くらいにはなるか?



570 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 08:23:59.27 ID:o0/7DbcJ0.net]
>>544
100万年サヨク
100年科学者
ホリエモンがロケットで、太陽に廃棄してくれるよ。

571 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 08:24:08.67 ID:obMb7ayY0.net]
鉛蓄電池はちょっと扱いが難しそうだけど、SUAOKIみたいなリチウムイオンモバイル電源との組み合わせなら簡単に出来そうだね。

https://youtu.be/TKbIszJtIP8

572 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 08:29:42.37 ID:7Bi3WePH0.net]
>>184
東電が10.86円で買い占められたら良いね
東電が半分しか買えなかったら、残りの半分は10.86円以下で売られちゃうから東電は破産しちゃうけどね

573 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 08:31:17.15 ID:7Bi3WePH0.net]
>>323
国策としての「原子力廃炉事業」しかもうねーぞ

574 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 08:31:28.35 ID:i7FGocgS0.net]
国民一人一人地道な安部原発利権独裁体制へのレジスタンス

575 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 08:35:22.73 ID:bxOoVsBS0.net]
一日に50w6時間で300wh=0.3kwh
=約10円相当の電気代

月に300円節約できるな。

576 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 08:37:17.47 ID:7Bi3WePH0.net]
>>417
電力網への送電を停止するためには、売電用のパワコンを自立運転させる必要がある

しかし

売電用のパワコンを自立運転させると【家は停電する】

つまり

一般家庭の太陽光発電の余剰電力は
買い取ってくれる相手がいなくなれば
電力網へ垂れ流し

577 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 08:40:41.35 ID:AygisU8x0.net]
>>561
リチウムイオンバッテリより鉛電池の方が扱いは簡単だよ

この記事も原発と絡めてるのがわけ判らないが
災害時の電源としては太陽電池+鉛電池は悪くないと思う
電池の定期交換が必要だから非常食みたいなものかな

常用で元とるとかは小規模だから条件がかなり良くない限り無理だと思う

578 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 08:40:46.70 ID:MybcxYXw0.net]
天井から照らす証明はまぶしい
アッパーらいと4wに変えたわ

579 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 08:41:12.62 ID:PbzUHNX+0.net]
まあPS4より安いし
実益を兼ねた趣味ならばいいだろ



580 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 08:42:28.89 ID:Ww+RqEIg0.net]
>>408
原発の方がよっぽど処分費を考えてない

581 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2018/11/10(土) 08:43:22.52 ID:CK/ZG6dV0.net]
>>3
違うな、パネルの家にしたらいい。

582 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 08:46:12.49 ID:hx9ocPDR0.net]
>>569
https://i.imgur.com/JfH2WAw.jpg
でもプレイステーションVRあれば
映像見つつおまえらとおまえらで抱き合えば
こんなことも

583 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 08:46:46.59 ID:As+mVLQn0.net]
これ設備代金の元取るのに何十年かかるってレベルじゃんw
ただの自己満足とか趣味で終わる話だわ
設備も10年くらい経ったらメンテとかも要るだろうし
永久にプラスにならんのじゃ?w

584 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 08:48:01.05 ID:bxOoVsBS0.net]
自動車用の鉛バッテリーは
浅い充放電を繰り返すのが前提で
空になるほど深い充放電を行うと
一気に劣化する。

ディープサイクルバッテリーなら
ある程度深い充放電が可能だが
容量の1/3程度にしておかないと
やはり劣化が早まる。

585 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 08:48:14.64 ID:sKy1HatB0.net]
>>1
最後の方で急に胡散臭くなった

586 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 08:48:44.62 ID:KdvUe8Qj0.net]
光害が

587 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 08:52:39.06 ID:5br/DVQx0.net]
>>575
その話は横に置いておくとして
一家に一台、非常用に持っておいた方が良いかもしれんな。

588 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 08:52:59.18 ID:jHhxnghl0.net]
まー停電時にスマホ充電と長時間電灯付けられるメリットあるくらいか

費用だけなら契約電力のが安い

589 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 08:53:31.46 ID:KJHHhA0I0.net]
>>577
スマホの充電だけだけど、無いよりはかなりいいな



590 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 08:53:36.10 ID:yZk5N9zn0.net]
>>574劣化
違う
充電された状態では中性で放電されると酸が強くなって溶けて無くなる
溶ける前に充電すればいい
ただし過充電でも溶ける

591 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 08:54:20.93 ID:SA1Ls/aE0.net]
太陽光自体は面白そうなのに、

これに怪しげな商法や政治思想を絡めてくる人が多すぎて、
すごく怖いし気持ち悪いんだよ。

592 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 08:55:25.44 ID:Z8y48EHM0.net]
勝手にこんなもの施工して。
違法だな。
厳罰に処すべし。
極刑を求む。

593 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 08:57:22.24 ID:SA1Ls/aE0.net]
あとバイオマス発電とか言ってた人たちにすごくよく似てる。

あれは

廃材を集めるために消費するエネルギー > 得られるエネルギー

みたいな感じの、完全な政治のためのショーだった。
この小規模太陽光も似たような匂いがするんだよなぁ。

594 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 09:00:14.68 ID:0eLoLbwA0.net]
雪が降る地域で道路に面した屋根一面ソーラーパネルだったら、ソーラーパネルの上に雪が数cm積もったらパネル上の雪が雪崩のように一気に全部道路側に落ちてくるんだよね
実際に目撃したことあるけど、歩行者が運悪くあれに巻き込まれたら怪我しそうな勢いだった
普通の瓦とかだったら起きないそんな現象がソーラーパネルのせいで起きてる

595 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 09:02:25.86 ID:Pfe+G1NT0.net]
ベランダ程度のでも流行ればちょくちょく改良されてはいくだろう
危なくないなら試行錯誤は必要

596 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 09:05:53.07 ID:+dYk+Zqh0.net]
お向かいのマンション、日射角によっちゃ眩しいだろうなぁ

597 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 09:07:19.75 ID:ATjm58YF0.net]
持ち運びできる大きさのソーラーパネルって今効率上がってるのかね
2011年の震災前に買ったのは持ってるが、効率上がってるならまた買ってみようかな
それより風力発電キット欲しいわw

598 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 09:07:35.24 ID:K45dmKhG0.net]
施工が面倒くさいという理由でソーラーパネルを敬遠している人は多い
壁に貼るソーラーパネルがもうすぐ出てくるからソーラーパネルは今後一層普及するだろう

599 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 09:08:14.94 ID:OenxNiyz0.net]
>>587
なんか、楽しいよな
キャンプ場で使ったり



600 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 09:09:30.85 ID:ATjm58YF0.net]
>>589
そうそうw
コスト的にほぼ無意味なんだけど、窓際でモバイルバッテリー充電してみたりなw






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<191KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef