[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/24 10:53 / Filesize : 191 KB / Number-of Response : 850
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【おうちで発電】「ベランダ発電」広がる 装置はネット通販、自力で設置 材料費は2万8千円



1 名前:ばーど ★ mailto:sage [2018/11/09(金) 15:32:18.46 ID:CAP_USER9.net]
絵画用のイーゼルに太陽光パネルを置いてベランダ発電に取り組む三上亜弥さん=大阪府豊中
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20181107002622_comm.jpg

 「ベランダ発電」がじわり広がっている。屋根のないマンションやアパート暮らしでも、日当たりの良いベランダがあれば、小型の太陽光パネルを置いて「発電所」にできる。口コミで広がる「入門書」は増刷を重ねている。

 大阪府豊中市の公務員三上亜弥さん(35)は昨年8月、60センチ四方の太陽光パネルを約1万2千円で買い、マンション3階の東向きのベランダに置いた。出力は50ワット。これを自動車用鉛バッテリーにつないで蓄電。充電量を管理するチャージコントローラーや、直流を交流に変えるインバーターも自力で取り付けた。装置はネット通販で手に入れ、材料費は計約2万8千円だった。

 2007年、大阪外国語大(現大阪大)を卒業した「文系人間」。電気の知識はなかったが、口コミで広がる太陽光発電の入門書「わがや電力」(著者・テンダー)をネットで手に入れ、熟読した。NPO法人「豊中市民エネルギーの会」の理事で電気設備に詳しい会社員の平田賀彦さん(48)の指導を受けて、昨年9月30日から発電を始めた。

 普段は携帯電話の充電とLEDの室内灯の電気をまかなっている。124ワットのテレビの電気は供給できないとプラグを抜いた。この夏の猛暑も扇風機1台で乗り切った。「発電を始めて60ワットの白熱灯を8ワットのLEDに変えた。毎日使う電気をどれだけ節約できるか真剣に考えるようになった」と言う。月間の電気使用量は平均43キロワット時で、月額の電気料金は昨年10月以降、3割減った。

 電気の自給を目指そうと考えたのは、16年10月に福島県を旅してからだ。休みにレンタカーで東京電力福島第一原発を見に行った。「この先双葉町 帰還困難区域」の看板があり、そこから先に行けないことを知った。海側に家はなく、山側は背丈まで伸びた雑草が無人の家を覆い隠していた。

 「そこに住んでいた人たちが帰れなくなったことを思うと、運転しながら涙が止まらなくなった」。豊中に帰り、「地震国日本で、原発に頼って誰かが犠牲になるシステムの中に身を置く矛盾を考えた」と話す。

 三上さんに発電方法を助言した…残り:469文字/全文:1329文字

2018年11月9日14時49分
朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASLBT5K4CLBTPTIL018.html?iref=comtop_8_03

201 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 16:37:24.52 ID:3e5KxcGZ0.net]
エアロバイクで発電しろよデブ

202 名前:K.Kenji [2018/11/09(金) 16:37:30.34 ID:T0kZhD/f0.net]
>>14
カネだそうぜ
ホモ奴隷くん

203 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 16:37:37.33 ID:m6fHpZSQ0.net]
台風で停電を経験したから20Wの太陽光パネル買ったら
1週間雨が続いてその間なにも出来なかったw

204 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 16:38:26.25 ID:dEtvGA2/0.net]
災害時、食糧よりスマホの電源が欲しい。

205 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 16:38:33.85 ID:RPf9umQN0.net]
これはちょっとした電子工作とか日曜大工みたいなもんで
本気で省エネだの災害対策だのカバーできると思ってやってる人なんていないってw
色々試行錯誤してついでに便利だったり使えるものになったら楽しいじゃん
うちはベランダにスペースが無い

206 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 16:39:00.30 ID:tqlmX+9u0.net]
>>190
固体コンデンサはうる覚えだけどいろいろ条件があるんじゃなかったっけ?

207 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 16:40:02.02 ID:W5I1gTOr0.net]
>>202
はい、言いがかりを言う前に、ちゃんとソースを出してね。

ホントアホなネトウヨ・ネトサポしかいなくなったな。

208 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 16:40:07.24 ID:w9hV1Nii0.net]
その内、発電塗料が一般的になって
何でもかんでも発電できるようになるよ。

209 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 16:40:40.67 ID:rB1/mx0L0.net]
なんかせこいな



210 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 16:40:43.92 ID:cvJOawkw0.net]
>>190
知ったか
恥ずかしいぞ

211 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 16:40:49.19 ID:tqlmX+9u0.net]
>>196
まぁそういうな
端子の緑青を掃除をしてたらしいんだが、ベントキャップ外す前だったみたい

212 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 16:40:59.68 ID:P7UEavXu0.net]
直射日光が反射して近所から苦情くる人増えそうww
屋根の据え置きの反射がピンポイントにリビングに直撃してる人とかいるみたいね
けっこうもめるから注意な

213 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 16:41:30.47 ID:W5I1gTOr0.net]
>>206
恥ずかしいとか、その程度の反論しかできなくなったネトウヨ・ネトサポしかいないのか?

214 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 16:41:58.14 ID:3e5KxcGZ0.net]
>>200
停電でネットも繋がらなくなるけどね
でも役所は圏内で充電もできた
引きこもりには厳しいけどなw

215 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 16:41:59.06 ID:IXjNyPBU0.net]
50wの太陽電池…
一日10円節約するのに、3万円近く払う発想は俺には無いわ

216 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 16:42:13.67 ID:Iod9BojU0.net]
>>202
うろ覚え、なっ?

217 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 16:42:28.87 ID:tqlmX+9u0.net]
>>203
メーカーの取り説に出たばかりの頃読んだ気がする
うる覚えなんだけどさ

218 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 16:42:58.54 ID:xzXgrcNR0.net]
>>36
大震災とかで電気が止まった時とかの保険って事だろ

219 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 16:43:40.60 ID:tqlmX+9u0.net]
>>212
うる覚えでも正解



220 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 16:43:45.14 ID:Ge4hyySn0.net]
はよ逮捕

221 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 16:44:05.26 ID:3S5P1Ku90.net]
これってアウトドアやホームレスにも需要があるな

222 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 16:44:26.13 ID:1mIpxwl10.net]
俺の右手の自家発電もいい仕事するけどなぁ

223 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 16:45:57.31 ID:ukj7bLiW0.net]
それとは別に、核関連の技術ノウハウの蓄積は必要なんだな、
ウイグル人みたいに領土と内臓を取られたくなければ。

224 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 16:46:03.66 ID:+sGnGAbz0.net]
自家発電も結構だけど決して火事だけは出さないで下さいよ

225 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 16:46:38.85 ID:J6n2ktTi0.net]
>>190
ECC付きメモリ以外は認識しない様な、富士通とかの、大手メーカー製のサーバー用マシンとか、普通に電解コンデンサを使ってるが。

226 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 16:46:49.65 ID:3pCyGlct0.net]
>60センチ四方の太陽光パネル・・マンション3階の東向きのベランダに置いた。
台風の風で飛んで行くのではないか心配

227 名前:巫山戯為奴 [2018/11/09(金) 16:47:14.02 ID:lj9esDEf0.net]
車で電気を使い過ぎるとバッテリー上がるからなあ、冷房や暖房に避難施設としては使えるけど。

228 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 16:47:21.64 ID:3S5P1Ku90.net]
1枚50ワットなら6枚ぐらいに増やしても大丈夫だろ

229 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 16:47:26.91 ID:asabR8hV0.net]
災害時とかはよさそうだね
携帯充電できるなら十分な価値あり

でもこれで原発イラネつってる馬鹿は一生これ抱えて山の中で暮らしてろ
産業用電源を家庭の節約でまかなえるレベルと一緒に語るんじゃねえよ桁が違うんだよ桁が



230 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 16:47:29.51 ID:h/gZw7eL0.net]
作ってみたーい。とは思うけど、面倒だし、失敗しそうだし結局やらないんだろうな。素敵な奥さまだわ。

231 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 16:48:03.90 ID:jJilREtq0.net]
台風で飛ばされてほかの家の窓ガラス壊して5万円請求されるとか
小さな節約のつもりが・・

232 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 16:48:23.61 ID:Gww7b5+f0.net]
韓国はどこでも自家発電してる。

233 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 16:49:01.82 ID:roqP01xz0.net]
>>211
1日10円、1年で3,650円、8年強で元は取れるぞ
後はプラスになるだけだから余裕だな!!

234 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 16:49:16.06 ID:xTH5wr6w0.net]
台風でとぶと
人間の胴体くらい切断できるぞ

235 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 16:49:26.57 ID:PU9gMLVo0.net]
太陽光発電は直流だから、どうしても交流にするために効率悪いんだよな。
電圧だけ変えて、直流のままに使えるようにすればいいが。

236 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 16:49:50.01 ID:RnMZjF/Q0.net]
>>1
朝日くさい動機ではじめているのが気にくわないが、
エネルギーを自給できる体制を整えることは賛成だ

237 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 16:51:38.28 ID:dISU5SB/0.net]
>>4
自家発電が余裕な技術が発明されても
既存のエネルギー業界に抹殺されるんでしょ

238 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 16:52:08.69 ID:i/Sh2ma90.net]
元取れねぇよ情弱
災害用なら発電機とガソリン置いとけ

239 名前:巫山戯為奴 [2018/11/09(金) 16:52:12.27 ID:lj9esDEf0.net]
>>229 八年持つ様に見えないんだが。



240 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 16:52:34.42 ID:xT2KiK7S0.net]
>>99
モバイルバッテリー代わりならすでに既成品で安くあるしなぁ。

241 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 16:52:36.26 ID:7Db0pctk0.net]
>>228
後進国は自家発電設備持ってる事が多いよ。電気の供給が安定しないからね。

242 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 16:53:12.92 ID:s4oyzue80.net]
予備電源としてはアリ
常用するのは趣味

243 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 16:53:17.88 ID:42yApZO90.net]
昼間のエアコンが動かせれば強い

244 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 16:53:34.82 ID:cvJOawkw0.net]
固体電解コンデンサーというのが有ってな

245 名前:巫山戯為奴 [2018/11/09(金) 16:53:53.54 ID:lj9esDEf0.net]
>>234 ガソリンは腐るし自家発は使うとメンテしないと成らないし最低なんだよねえ、
ホンダのエネポ最強。

246 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 16:54:03.56 ID:dwXJoffe0.net]
太陽光パネルの太陽光の反射が眩しくて熱くて問題になりそう

247 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 16:54:31.01 ID:RGYLievtO.net]
やっぱり女は頭がおかしい。

248 名前:巫山戯為奴 [2018/11/09(金) 16:54:46.94 ID:lj9esDEf0.net]
>>237 オナニーばっかしてるって意味ぢゃね。

249 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 16:56:34.04 ID:7Db0pctk0.net]
そもそも都会では日照そのものが贅沢品。窓を開けても見えるのは手が届くほど目の前に迫った隣のマンション。



250 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 16:56:59.31 ID:Q08FKYKb0.net]
タワマンなら風力の方が

251 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 16:57:09.66 ID:ZXkI/6//0.net]
その電池を廃棄するエネルギーと

252 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 16:57:41.89 ID:9pWYAruj0.net]
>>3
方角と角度が大事だから大半がムダにならないかwww

253 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 16:57:45.33 ID:UuLQejkI0.net]
非常時の対策としてがメインでついでにちょこちょこ自分でも使うなら全然構わんとは思う
ただ設備費用とメンテナンスの手間での負担が凄まじいんでこれが全家庭に普及するとは思わん
そもそもからして日本は資源のない国って前提があるわけだから原発なきゃこの電気文明支えられない

254 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 16:58:52.97 ID:7Db0pctk0.net]
部屋の壁や床を全部太陽電池にして、
部屋の照明で発電して、発電した電力で照明点けて

255 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 16:59:45.62 ID:GGf3dtmq0.net]
外灯用に趣味で作ろうと考えたけど
中古品集めて2万〜3万円で作れるのはわかったけど
元とるのに13年かかる計算になった。バッテリー次第では永遠にムリ。
バッテリーの寿命次第なんだよね

256 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 16:59:51.03 ID:f7QWkJMC0.net]
そういえば、単3電池を充電できるライト付きソーラー持ってたな
久しぶりに押し入れから探し出してみるか

257 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 16:59:52.79 ID:RQNUFs330.net]
バッテリーの「持ち」で得するか損するかって感じで使ってるけど
震災でブラックアウトした時は重宝した。

258 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 17:00:26.90 ID:QD/v0Xgo0.net]
俺空き地があれば6kwの太陽光40万くらいで作れるけどな。売電で年15万くらいだから10年で150万円の収入。差益で蓄電池買えばオフグリッド余裕。誰か50平米の土地貸して。

259 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 17:00:49.39 ID:sWqqU+fl0.net]
バッテリー持たないから金だけかかるぞ



260 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 17:01:40.06 ID:ToX4rtJX0.net]
うちも古くて無駄に広いベランダがあるデザインの家だから
本体価格が安くて設置回収もやりやすいなら日よけ代わりにつけたいな
台風の時はさっと外しておけるとかなら良いし

261 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 17:01:40.42 ID:K+NfUATY0.net]
>>236
まともなソーラーパネル付きの充電器って今売ってるのか
何年か前に買ったのはひどかった。ソーラーパネルとかただの飾り

262 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 17:02:05.77 ID:ap+V95k60.net]
この技術進歩して欲しいけど
電力会社や政府が全力で阻止妨害するんだろうなぁ
ほんとつくづく駄目駄目官僚や
上級国民は腐ってると思うわ

263 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 17:02:10.95 ID:JNqW2IPL0.net]
わいが生まれる30年以上前から庭にでっかいソーラーパネルを自分でつけて発電してる近所のじいさんがいる
しかも太陽の方向に自動で向くってんだからすごい

264 名前:巫山戯為奴 [2018/11/09(金) 17:02:28.16 ID:lj9esDEf0.net]
太陽光ってのはカロリーは有るんだけど。

太陽光パネルが受ける面積以上のカロリーは発生しないんだよね、鏡を使えば何倍にも出来るだろうけど。

265 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 17:03:21.80 ID:ukj7bLiW0.net]
>>251
台風に対する強度とかも頭を使うよな。BSアンテナ並みの強度は必要。
でなきゃ、洗濯物みたいに、毎回取り込むしかない。

266 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 17:04:28.77 ID:tu//v5a/0.net]
>>140
ポータル発電機買っとけ
雨でも雪でも夜も使える

267 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 17:04:38.97 ID:27Y7n6sU0.net]
あとは豪雨対策にホームダムの設置義務化

268 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 17:05:34.10 ID:UAL4Z2y20.net]
停電時に使えるか

269 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 17:05:42.42 ID:zrgM7/Rr0.net]
腐ったバッテリーが大量にベランダに放置されて、ある日一階で遊んでる子供の頭にベランダごと落っこちてくる。



270 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 17:05:44.37 ID:SoWRSpLo0.net]
なんだ、ただの朝日の反原発記事じゃねーか
じゃ、ドイツみたいに隣の国に原発置いて買うことにするかw
経済全体のことはぜんぜん考えずカッコだけつけるリベラルの体質は健在だなw

271 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 17:05:45.44 ID:ukj7bLiW0.net]
それより家庭用の小型原発が欲しい。

272 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 17:06:56.81 ID:7Db0pctk0.net]
>>267
そんなあなたに、チェルノブイリ1型原子力ストーブ。
身体の芯からぽっかぽか。

273 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 17:07:12.17 ID:UuLQejkI0.net]
まあ実際手回し式の懐中電灯とラジオと大量の乾電池とLEDランタンがベストだと思う
コールマンのLEDパネルが取り外しできるやつ超オススメ

274 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 17:08:09.03 ID:C39lidsEO.net]
うちは旦那が単身赴任でいなくなったとたんに
毎月の電気代が前年同月比マイナス40%とかだよ
あのおっさん一人がどんだけ無駄使いしてたんだ
じゃあそのぶん赴任先の社宅の電気代が増えてるだろうというと
ワンルームのせいか2,000円くらいで済んでる
居住空間の大きさでランニングコストもだいぶ違うね

275 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 17:08:25.37 ID:NRblNN/w0.net]
そんなあわよくば電力会社が潰れるようなことを自民が許すとも思えんが

276 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 17:08:29.69 ID:W74ySiAu0.net]
いまで蓄電設備が
1kwhあたり30万円くらい。
リチウムイオンで理論上寿命十年

鉛バッテリーだと10万円で寿命3年といったところ

277 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 17:08:47.53 ID:QeT5DXLQ0.net]
ほんと女ってバカだなw

278 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 17:09:04.83 ID:Lq4U1GXB0.net]
自動車用のバッテリーにコントローラーより
ポータブル電源+ソーラーパネルが接続するだけ簡単

279 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 17:11:15.55 ID:1sBJysZ80.net]
セックスで発電できたらいいのにな
ホテルが発電施設になるぞ



280 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 17:11:56.67 ID:qvDOrEBM0.net]
パーツの寿命とか考えてないんだろうな。

281 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 17:15:24.46 ID:C39lidsEO.net]
発電以前に、太陽光の熱を利用して燃料代無料で料理するのも流行ってるでしょ
車の日除けシートとかを使って煮豚を作ったり、こないだテレビで特集してて面白そうだった

282 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 17:15:25.45 ID:Xsh9sL6d0.net]
日本の原発は悪
中国の原発は正義
あるよ。

283 名前:ぴーす [2018/11/09(金) 17:15:34.98 ID:euOecKh/O.net]
10年ちかく前にソーラー充電携帯あったけど大して機能しなかったみたいだね

284 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 17:17:07.69 ID:xTH5wr6w0.net]
ガーデン照明だと
ソーラ、バッテリ、コントローラ込みでずいぶん安いけどな

285 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 17:17:30.05 ID:RlZkJLJx0.net]
>>267

https://i.imgur.com/USySqXB.jpg

286 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 17:18:08.42 ID:mQkb+ddq0.net]
結局自分んちで発電するより、高効率発電を行う大手電力会社等から
買うのが一番コスパがいいんだろうけど
こういうのはロマンだよロマン

287 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 17:19:04.75 ID:RQdkUJNl0.net]
>>140
車があればこんなの要らね

288 名前:巫山戯為奴 [2018/11/09(金) 17:19:10.58 ID:lj9esDEf0.net]
ガソリン式の発電機欲しいけどあれ煩いから使うと電気分けて呉れと面倒臭そうだしなあ、
エネポ欲しい、車の発電機は大きい方が良いが2000回転位を保てば出力は出る。

289 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 17:20:00.49 ID:lx9JXy120.net]
>>266
核廃棄物問題や汚染された冷却水を垂れ流しながら見切り発車で運転してる原発に頼る事が合理的だとはとても思えないけどな
各家庭で電力賄うと都合でも悪いのか



290 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 17:20:17.06 ID:E3gCW9o90.net]
>>4
劣化問題を解決してからだなw

291 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 17:23:22.44 ID:Lq4U1GXB0.net]
ポータブルタイプのソーラーパネルの結晶って
数年で発電量が半分くらいになるらしいな

292 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 17:23:29.13 ID:XY2QyTvV0.net]
>>270
2000ほとんどすんでないも同然じゃん
浮気か夜遊び疑った方がいいぞ

293 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 17:24:32.86 ID:naxqtiJ90.net]
三上悠亜 禁止

294 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 17:25:04.55 ID:GGf3dtmq0.net]
ガソリン発電機買うとガソリン保存しなきゃならないから
農機具使わないウチだとガソリン劣化して点火しないよ

295 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 17:26:02.97 ID:KlEbB6aj0.net]
>>4
蓄電技術の進歩とコスト次第だな
20年かどうかは置いといていずれはそうなる

296 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 17:26:22.91 ID:fvoWUU+E0.net]
非常用なら自動車のバッテリーよりリチウムイオン電池のほうがいいことに最近気がついた
ジャンクの自転車バッテリーから使えるセル抜いて使えば安い
管理をちゃんとしないと家燃えるけどな。

297 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 17:27:14.37 ID:xTH5wr6w0.net]
灯油とガソリンは腐るからな

298 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 17:28:56.55 ID:GGf3dtmq0.net]
カセットボンベ式発電機がいいんだけど高いよね
室温が低いと点火しないのが欠点

299 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 17:30:06.53 ID:mQkb+ddq0.net]
>>283
俺はタンクすっからかんになってから給油するダメなクチだが
本当は半分くらい減ったら給油するようにして災害に備えた方が絶対にいいんだよな
車って発電できるし暖も取れる、ラジオで情報収集も出来る
個室で寝れるし移動ももちろんOK



300 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 17:30:44.86 ID:U0YavJnC0.net]
>>8
節電マニアになるから、普段の電気代が下がる






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<191KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef