[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/25 17:59 / Filesize : 236 KB / Number-of Response : 719
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【企業】革命児テスラ、存亡の危機…マスクCEOのマリファナ事件、赤字膨張、自動車大手もEV本腰



1 名前:きらら ★ [2018/09/23(日) 04:29:04.45 ID:CAP_USER9.net]
ドイツの自動車大手、メルセデス・ベンツは「EQC」を披露した。
SUV型の電気自動車で、約400kmの航続距離を実現する。
このクルマの登場は、明確に先行する米テスラのSUV電気自動車「Model X」への対抗車種であると見て取れる。

同じくドイツのBMWはすでに「i3」という完全電気自動車を販売しているが、やはりSUVの「X3」をベースとした電気自動車を用意しているといわれており、傘下のブランドMINIの電気自動車も2019年に生産することがアナウンスされている。

これら電気自動車のラインアップは、ドイツ国内はもちろんのこと、自動車市場として巨大な米国、そして中国市場を意識したものだ。
電気自動車、自動運転と、テクノロジーの強みを生かして展開するのが、シリコンバレーの企業テスラだ。
しかしここ最近、テスラの雲行きは怪しくなる一方だ。

■マリファナとウィスキーで番組出演するCEO

テスラを率いるイーロン・マスク氏は米国時間9月6日、コメディアンのジョー・ローガン氏のトーク番組に出演した 。
その番組内での行動は、驚きを集めるには十分だった。
上場企業のトップがマリファナを吸い、ウィスキーを飲みながら饒舌に語る姿が配信されたからだ。

カリフォルニアではすでに、趣向用のマリファナの所持や吸引も合法化されている。
そのため、飲酒も含めて違法行為を行ったわけではない。

ただ、マリファナはまだ合法化されていない国や米国の州もあり、その印象は悪い。
米CNBCは、マリファナはテスラの行動規範を自ら犯していると批判している 。
翌日のテスラ株は5%超えの下落というかたちで反応をした。

■非上場化騒動も含めて、心配の声

昨今のマスク氏の言動には危うさも募る。
先月、Twitterで突然、テスラの非上場化と、その際の1株当たりの買い取り価格が420ドルになる旨を発表し、さらに資金のメドがあることを投稿したのだ 。
 
エイプリルフールに「テスラ倒産」などをTwitterに投稿してきたこと、また買い取り価格として示された「420」という数字が、米国ではマリファナを示す隠語であることなどから、今回も冗談なのではないか、と半信半疑の向きもあった。

ただし、非上場化の検討自体は実際に行われたようで、テスラの公式ブログでも同様の声明を発表している 。
この発言によってテスラの株価が大きく上昇したことから、米国証券取引委員会(SEC)は調査の意向を示した。

その後、株主からの反対も根強く、非上場化のプランを断念する声明が出された 。
そのため、300ドルを超えていた株価は200ドル台中盤にまで落ち込む結果となった。

■実際、非上場化は茨の道

非場化は過去を振り返ると茨の道だ。
テスラが1株当たり420ドルで非上場化した場合、時価総額は720億ドル。

9月7日現在の株価でもおよそ450億ドルとなる。
米国でこれまでに最大の非上場化をしたのはTXU Energyで、318億ドルだった。

しかし、そのTXUは2007年の非上場化から7年で連邦破産法第11条を申請し、倒産している。
もとより、赤字が増大し続けているテスラにとって、非上場化は危険すぎるのだ。

シリコンバレーの企業は、必ずしもニューヨークの投資家との間に良好な関係を築けているわけではない。
そもそもシリコンバレーは、米国のベンチャー投資の5割以上を占めており、起業や成長は域内で行われていく企業がほとんどで、上場までウォール街のしきたりとは無縁で過ごせるからだ。

しかし、ウォール街に金字塔を打ち立てたのはシリコンバレーの企業だった。
2018年第3四半期決算の好調さを受けてアップルは8月2日、米国の上場企業として初めて時価総額1兆ドルを達成し、2018年9月にアマゾンもこれに続いた。

アップルのティムクックCEOは「長期ビジョンを求められながら、90日ごとに評価される」決算の仕組みに疑問を抱きながらも、今価値がある企業として株主を魅了する良好な関係づくりを実らせた。
一方のアマゾンは米小売業界で過去10年間、株価を2000%近く上昇させる成長を遂げ、さらに将来への高い期待を反映させた。

テスラも、圧倒的なビジョンと、株主や投資家との良好な関係づくりによって、上場企業としてより良い方向へと進むことができる可能性を秘めている。
しかし、既存の自動車業界の電気自動車シフトが一挙に進むまで、あまり時間は残されていない。

https://biz-journal.jp/2018/09/post_24857.html

142 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/23(日) 08:48:19.34 ID:arYaW3Fb0.net]
そもそも電気自動車に走りの性能なんて求めていない

買い物や送り迎えに気軽に使えればそれでいい
安いチャリンコみたいな扱いで普及するのが狙いなのだ

そうなれば一般庶民の半分は安いEVになるだろね

143 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/23(日) 08:49:41.95 ID:kzFrZIqE0.net]
>>142
だったら、EVは、ガソリンにも勝ってたはずだか(笑)

144 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/23(日) 08:49:48.00 ID:LgGo0Qbu0.net]
>>141
官主導でやってるのにコストダウン?
ちょっと言ってる意味が分かりませんw

145 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/23(日) 08:50:05.87 ID:Dq66KC3j0.net]
だからあれちゃう?ジョブズも狼狽えたと一部噂の特殊接待が動いてんじゃないか

146 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/23(日) 08:50:46.83 ID:hXlc+dK+0.net]
EVは冬の社内暖房どうなってるの?

147 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/23(日) 08:52:53.03 ID:kzFrZIqE0.net]
>>144
中国が官主導でEV・・だと、言ってる意味がわかるけど
中国が官主導でFCV・・だと、言ってる意味がわからなくなっちゃう

都合が良い脳みそですね(笑)

148 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/23(日) 08:54:47.53 ID:LgGo0Qbu0.net]
>>147
> 中国が官主導でEV・・だと、言ってる意味がわかるけど
こんなこと一言も書いてないけどなw
自動で脳内変換する人とはこれ以上話しても無駄だなw

149 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/23(日) 08:55:16.19 ID:kzFrZIqE0.net]
>>144
中国が官主導でEV・・だと、
コストダウンで中国を利用できる工業製品が主流になるという
言ってる意味がわかるけど

中国が官主導でFCV・・だと、
コストダウンで中国を利用できる工業製品が主流になるという
言ってる意味がわからなくなっちゃう

都合が良い脳みそですね(笑)

150 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/23(日) 08:56:25.73 ID:09nLa8EE0.net]
>>148
キチガイ相手にするなよw



151 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/23(日) 08:58:53.43 ID:kzFrZIqE0.net]
>>148
あれあれ?

中国がEVシフトしてるからEVが主流になる・・って
EV厨は、さんざん言っていたはずなのに

中国がFCV始めたらFCVが主流になる・・とは、考えない

ご都合主義??

152 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/23(日) 09:01:38.46 ID:kzFrZIqE0.net]
>>150
>>148
あれあれ?

中国がEVシフトしてるから、EVが主流になる・・って
EV厨は、さんざん言っていたはずなのに

中国がFCVシフト始めても、FCVが主流になる・・とは、考えない

のは、統合失調症っていう病気です

153 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/23(日) 09:04:27.46 ID:0CaGLoB+0.net]
EVとか、自分ちで太陽電池とかで直接充電するには、割と相性がいいかもしれないとおもうわ。
送電問題もないし。

154 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/23(日) 09:05:59.43 ID:kzFrZIqE0.net]
中国がEVシフトしてるから、EVが主流になる・・って、さんざん言っていたはずなのに
中国がFCVシフト始めても、FCVが主流になる・・とは、考えない

のは、

統合失調症っていう病気です

イーロンマスクは、統合失調症じゃねーから、
中国がFCVシフト始めたから、FCVが主流になる・・って悩んじゃって

大騒ぎっす

155 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/23(日) 09:10:51.36 ID:kzFrZIqE0.net]
中国がEVシフトしてるから、EVが主流になる・・って、さんざん言っていたはずなのに
中国がFCVシフト始めても、FCVが主流になる・・とは、考えない
のは、統合失調症っていう病気です

【イーロンマスクは、統合失調症じゃ無いから】

中国の水素燃料電池車、全面的発展を加速へ 科学技術部長  2017年7月26 日
japanese.china.org.cn/business/txt/2017-07/26/content_41289213.htm
中国 水素社会実現へ FCVなど産業計画 2018年5月18日
https://www.chemicaldaily.co.jp/

で、

中国国務院(中央政府)が、新興産業の5カ年計画(2016〜20年)で
燃料電池車(FCV)の産業化を打ち出したことを受け・・

中国がFCVシフト始めたから、FCVが主流になる・・って悩んじゃって

大騒ぎっす

156 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/23(日) 09:12:32.49 ID:u8en1IiV0.net]
イーロンが「お!?そのへんのIT詐欺師とは少し違うんじゃないか?」ってみなが思い始めたのはSpaceXのおかげだよな
ホリエモンがその道を辿るわけだわ

157 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/23(日) 09:14:52.32 ID:TvC0qCGN0.net]
自立型の移民船団を作って太陽系から出ていけばいいと思うよ

158 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/23(日) 09:15:12.89 ID:vV4pV/iT0.net]
堀江は日本のマンガ家とかSF作家とかSFオタクが企画した素人ロケット開発に金出して
鳥人間コンテストレベルの学生雇ってあたかも正当なビジネスに投資してるようにみせかけてるだけだから
そもそもNASAが実質的にやってるSpace Xとは格が違う
まあイーロンの方が落ちてきて人間の程度は同程度だというのが最近ばれてきたけど

159 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/23(日) 09:19:30.58 ID:DqW7mHiK0.net]
やっぱり電気オンリーでは災害時に弱すぎるよな

160 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/23(日) 09:24:40.38 ID:A9T0u+qk0.net]
>>20
トランプも、アメ車がなんで日本で売れないのか真剣に考えたらいいのにな



161 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/23(日) 09:35:12.25 ID:R+ybSTrk0.net]
一応、現時点でデロリアンよりは台数売ってるから、少なくともホリエモンよりはるかに上かな?

162 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/23(日) 09:36:19.95 ID:uejLQedi0.net]
そんな存亡の危機を救うのが、モンキーマエザワ
資金は自転車操業に使われたりして

163 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/23(日) 09:38:01.41 ID:P+9a8N3U0.net]
>>160
トランプがバカなのか、アメの自動車メーカーがバカなのか解らんけど
なんで日本で売れないのか真面目に考えろって言いたいです
外車が全然売れてないって訳じゃないし

164 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/23(日) 09:43:56.87 ID:+55s6b1a0.net]
>>155
EV前提だと電力不足になることがはっきりしてきたから当然。
中国では電動機の電源も法規制で高効率化に誘導してる
もともと何度もエネルギー変換が必要でライフサイクルで眺めれば非効率な
EVだが推進派は実現してもいないインフラを前提に詭弁を弄してきたが
電力のパンクのほうが先に来るというのが最近のエネルギー屋の認識

165 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/23(日) 09:46:34.37 ID:qnUNye+s0.net]
>>163
最近のアメリカ車は良いぞ、ハイテク化して見た目も良い

166 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/23(日) 09:51:52.01 ID:Ijzb482y0.net]
>>135
それもあるな
原発何十機増設だろうな

167 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/23(日) 09:58:06.14 ID:P6GlO6A70.net]
ホリエモン上位互換だな
ゲイツなどの20世紀富豪とは異質

168 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/23(日) 10:02:43.59 ID:0ibGkWx50.net]
日本のテラモーターズって息してる?

169 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/23(日) 10:05:15.83 ID:yw7f7hJ70.net]
基本バッテリーでなく
水電気分解から水素と酸素おこしてソレで発電エンジンまわして蓄電補充って流れになるんじゃね?
ぷりうすの水エンジン版

170 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/23(日) 10:12:40.48 ID:hdFKAC760.net]
>>24
それを分かっているから、手広くやっているんだろうね。一つが潰れても、それを切りすてればいいって感じで。
頭が良いのは分かる、先を見据えているのも分かる。
ただ、過去どんな分野でも一つ所に力を入れない会社が生き残った例は無いんだよねぇ。



171 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/23(日) 10:16:11.44 ID:YS+L9JfY0.net]
>>169
電気分解の電源どうすんだよ、ばか。

172 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/23(日) 10:20:25.82 ID:oNCUWRIx0.net]
マスクは次に大麻事業に手を出すね

173 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/23(日) 10:27:41.36 ID:ybqVMh3O0.net]
311の時一番頼りになったのはディーゼル車
いざとなったら灯油で代替できるし、長距離を走れる
EVは災害時は使い物にならない

174 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/23(日) 10:29:12.33 ID:9sLTKI5H0.net]
>>48
トヨタのFCVが中国市場を占拠したらどうすんだろう

175 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/23(日) 10:29:32.68 ID:s7bv2BPZ0.net]
>>173
排ガス規制でディーゼル車に未来は無い

176 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/23(日) 10:29:56.36 ID:5V2X4b/V0.net]
テスラの車は話題性があっただけで、車としてみたら既存の自動車メーカーには遠く及ばないらしいからな。

177 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/23(日) 10:31:58.61 ID:bDPUbpQv0.net]
英国人ダイバーをペド呼ばわりして訴えられてるが
天文学的な賠償金取られるんだろうね

178 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/23(日) 10:32:12.00 ID:yKT0WDtu0.net]
日に日に劣化して2年もしたらバッテリーがヤバいEVとか買う奴馬鹿だろ

179 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/23(日) 10:36:14.81 ID:s7bv2BPZ0.net]
>>178
大丈夫
バッテリー交換で充電するシステムになるから

180 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/23(日) 10:37:25.47 ID:5Lb0TYDh0.net]
マリファナぐらいで大騒ぎかw



181 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/23(日) 10:39:00.72 ID:y5cnqn/U0.net]
車としての基本安全性を備えていないみたいだし、もう駄目ぽ

182 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/23(日) 10:39:03.67 ID:yKT0WDtu0.net]
>>179
世界標準規格もないのにか?
ないない
お花畑かよ
見えてる先はVHSとβの規格争いと同じ末路しかない

183 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/23(日) 10:44:32.55 ID:PTCo6yom0.net]
>>45
旧松下電池は使いもんにならんからなぁー

184 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/23(日) 10:45:18.91 ID:fE0DdrPP0.net]
>>103
1000億円に飛び付いたんだろ。
マスクのやってる企業はどこも資金繰りがネックだから。

185 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/23(日) 10:46:44.33 ID:PTCo6yom0.net]
>>173
コモンレールのディーゼルに灯油入れるのかぁ
まぁディーゼルの真骨頂は“燃料を選ばない“とこにはあるけどなぁ

186 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/23(日) 10:47:36.58 ID:H2ZhAlPs0.net]
まともな生産技術を持った中小自動車メーカーと合併すれば良かったのに

187 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/23(日) 10:52:29.96 ID:yKT0WDtu0.net]
国内メーカーでさえ規格統一は出来てない
バッテリーを統一すると何を乗っても同じ性能になり高出力モーターにすると同じバッテリーなら寿命が短くなる

無理なんだよ

188 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/23(日) 10:56:53.88 ID:gepmBFnm0.net]
ダイバーをペド呼ばわりしたのが致命的

189 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/23(日) 11:00:14.18 ID:r0CGVl9u0.net]
バルバロッサ作戦で言えばそろそろ1942年頃かな

あと1年ぐらいでスターリングラードと総力戦演説だな

190 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/23(日) 11:02:05.40 ID:GmMUSzDr0.net]
イーロンマスクじゃなくて革命児テスラと言われるとニコラテスラが何かやらかしたのかって印象に



191 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/23(日) 11:02:36.71 ID:5q2BVnm60.net]
ソフトバンクのハゲに資金調達法を伝授してもらうといい

192 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/23(日) 11:04:32.09 ID:fyErJSrf0.net]
>>188
革命児だとペドに輪姦されちゃうな

193 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/23(日) 11:30:47.14 ID:P+9a8N3U0.net]
>>165
そうなのか 俺も偏見を改めなきゃならないな

194 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/23(日) 11:54:35.15 ID:Bk/RfPqV0.net]
>>1
キャッシュも残り少ないし、そろそろカウントダウンか

195 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/23(日) 11:55:22.09 ID:ybqVMh3O0.net]
平和に暮らしていた無辜のイスラム教徒の人達が100万人単位で絶滅されつつある
この件に関しては米とイスラム各国は今までの確執を一旦棚上げしてでも協力してシナに圧力を加えなければならない
西側各国もシナの残虐行為を止めさせるべく、動かなくてはならない
21世紀のこの時代にナチス以上の残虐行為を放置することはできない

196 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/23(日) 11:56:27.48 ID:YFIHyyLl0.net]
第2のタッカーだな。
歴史は繰り返す。

197 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/23(日) 12:37:10.90 ID:cQ0XOieg0.net]
>>11
休日昼間なんかも家族のテンションダラ下がりでコンビニで時間つぶしてる他県ナンバーいるね
1台30分だっけ2台目3台目とか気が遠くなるな

198 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/23(日) 13:26:31.95 ID:69Q5y6M10.net]
真冬にヒーターガンガンかけて高速道路で渋滞とか電気自動車なら楽しそうだな

199 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/23(日) 13:41:57.18 ID:L6m22GVo0.net]
テスラにはデスラー総統閣下ですら相当カッカしておられる!

200 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/23(日) 13:52:25.27 ID:J3i+iO8H0.net]
>>199
デスラー「(スイッチポチッと)下品な男は好かん」



201 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/23(日) 13:59:50.57 ID:G59fMoCu0.net]
エンジンの効率がこれからも上がるしハイブリッドでいいわってなりそう
非常時の電源にもなるし

202 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/23(日) 14:03:56.72 ID:P+9a8N3U0.net]
>>198
それ 雪国だとマジで死活問題よ
ガソリンやディーゼルだと長年の経験である程度の予測は付くけど
EV車は予測できないのと、いきなり電池切れ起こす恐怖があって
使えたものじゃないです

203 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/23(日) 15:13:51.74 ID:vV4pV/iT0.net]
>>177
7万5000ドルくらいだったよ

204 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/23(日) 15:29:54.86 ID:DqW7mHiK0.net]
>>190
ニコラテスラと何か関係あるのかと思ってたら
完全に名前借りただけだもんなあ
そういう売り方が上手いんだろうけど

205 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/23(日) 15:40:58.59 ID:qnUNye+s0.net]
>>193
70年代始めから2000年までは暗黒期なので、当然と言えば当然のイメージ

206 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/23(日) 16:15:06.25 ID:1u2ugIcB0.net]
モデル3 月間1万台売れている

207 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/23(日) 16:25:12.96 ID:etrL9lSs0.net]
高級車メーカーがEV投入始めたら終わんのは既定路線
それまでにどんだけカモに株買わせるかのレース

208 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/23(日) 16:29:57.84 ID:rUl5Z8Iu0.net]
>>202
雪国は当面ガソリン車でいいでしょ
どうせ充電スポットだって都会にしかないし

209 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/23(日) 16:30:03.61 ID:UrTFnDCo0.net]
金集めは上手いんだから手っ取り早くそれ成りの自動車会社を買収するば製造てばトラブルらなかったと思うのだがな。

210 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/23(日) 16:33:07.88 ID:QoImuwQa0.net]
マスクのテスラ車だから買うのであって、ただのEVでは駄目なんだよ、トヨタやベンツのが欲しいんじゃないよ



211 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/23(日) 16:34:12.25 ID:rUl5Z8Iu0.net]
>>209
トヨタから「EV技術で提携してくれ。カネなら出す」って
申し出があったのを断ったくらいだからな

技術さえあればなんとかなると思ったんだろう

トヨタはトヨタでなかなかEV技術の開発が進まず
日産からはもう5年も遅れてるから
元サヤの可能性もあるな

212 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/23(日) 16:35:49.61 ID:iHri/S7s0.net]
先行逃げ切りに失敗したら吸収されるしかない

213 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/23(日) 16:41:32.50 ID:fyI251QG0.net]
>>3
ダイソンと一緒だろ。
別に良いわけじゃなくて、高いからなんかいい気がするだけ

214 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/23(日) 16:41:59.94 ID:TvC0qCGN0.net]
空中分解かよ

215 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/23(日) 16:56:54.28 ID:xcFvhYnV0.net]
アップルという下劣な反日企業を日本から完全に追い出そう!
アメ豚のコンテンツや製品を日本から追い出そう!
iPhone所有者=売国奴=壮絶な苛めのターゲット というのが今のトレンド

【不買】米アップル、iPhone地図から「竹島」削除し「独島」単独表記 ★8
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535691770/

サンフランシスコの慰安婦像の件、絶対に許さねーぞ!反日都市サンフランシスコを有するカリフォルニア州の柱はハリウッド等のコンテンツ産業です。日本からアメ豚のコンテンツや製品を追い出そう

サンフランシスコ市長「交渉の余地ない」 慰安婦像問題で面会拒否
www.sankei.com/photo/daily/news/171124/dly1711240012-n1.html
慰安婦は「性奴隷」 米教育指針に明記 カリフォルニア州
www.sankei.com/world/news/160715/wor1607150048-n1.html
下院慰安婦決議10年で集会=外交委員長、竹島は「韓国領」−米
news.livedoor.com/article/detail/13397269/

河野談話の見直しできないのはアメリカの圧力のせい。ハリウッドはもう政治的に完全に日本の敵。中国に批判的な俳優を干したりする一方で平然と反日映画を作る恥知らずハリウッド

反日ハリウッドと組んで、日本に文化的テロ攻撃を仕掛けてきている売国東宝=映画館といった反日企業も国の政策で叩き潰す事が必須
パチンコより日本に害を与えている。売国映画館がアメ豚のコンテンツを受け入れる土壌になってしまっている
映画館ほど売国的なチャンネルは他にない。反日ハリウッドと組んでいる売国東宝=映画館自体を国の政策で叩き潰さないと
映画なんてもうネットで見られる。映画館なんてもう日本に必要ない
日本の政府とコンテンツ業界と官僚と国民が結託して、反日ハリウッドと組んでいる売国東宝=映画館を叩き潰していきましょう

リチャード・ギア、反中国発言でハリウッド追放
https://www.cinematoday.jp/page/N0091201
中国と一体化しつつあるハリウッド
www.cinematoday.jp/page/N0086881

ハリウッドに異変 大作に不自然な「中国ヨイショ」盛り込み
zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160216-00000012-pseven-int&p=1
【中国という猛毒】映画の「洗脳力」注視… ハリウッドの紅化、習主席の意向も
www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20161119/frn1611191530002-n1.htm
中国がハリウッド作品への影響力拡大!何から何まで中国色、業界ルール変える例も
www.recordchina.co.jp/a145063.html
「尖閣は中国領」主張の<ハリウッド映画>を各地で上映…
ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1395920751/

日本人を貶める為になんでもやるのが反日ハリウッド。アンブロークンは反日映画ではないとかバカなこと言ってる奴がいるけど、
原作は日本人は人食いの風習があるとか書いてる捏造小説なんだから映画がヒットして (アンブロークンは米では一億ドル以上の大ヒット) この捏造だらけの反日原作も売れるんだから同じこと
映画アンプロークンは反日映画ではないとか言ってる奴は映画化の際にあまりにも過激な所が原作からカットされたからそれを利用して反日ではないとかデマを流しているんだよ
アンブロークンを作った反日ユニバーサルの映画を日本で配給しているのが売国東宝の100%子会社の東宝東和
反日ユニバーサルと売国東宝は結託・提携している。「アンブロークンは反日映画ではない」というデマを流したのは売国東宝

反日アンジェリーナ・ジョリー「原爆投下で清々した」!!
kenjunomure.seesaa.net/article/410161836.html

シーシェパードの過激行動の切っ掛けになったザ・コーヴ

イルカ漁断罪映画 残酷さ強調のため血の赤みをCG処理し脚色
www.news-postseven.com/archives/20150606_326123.html

オーストラリアって反日映画も酷い

> 2月28日から日本でも公開される映画「オーストラリア」に仰天シーンがある。
>ナント、日本軍がオーストラリアに上陸してアボリジニを虐殺するのだ。
>史実では、「日本軍によるアボリジニ虐殺」など存在しない。 それどころか、そもそも日本軍はオーストラリアに上陸していない。
>完全なプロパガンダである。世界の大多数の人々は、正確な世界史、 それも詳細な部分は知らない。そのような人はイメージだけで判断する。
>「アボリジニ虐殺」と「日本軍」を結びつける情報工作が行われている
.63+957

216 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/23(日) 16:57:17.98 ID:xcFvhYnV0.net]
売国奴の石破は野党のスパイ。2012年の総裁選でもし石破が勝っていたら、今頃、日本の輸出産業は壊滅して、韓国の輸出産業がこの世の春だっただろう
万が一、石破が総理になれば民主党政権時の悪夢が繰り返されるだけ

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180914-00000040-san-pol
自民党総裁選 野党系議員秘書「石破氏よろしく」 自民市議に電話で呼びかけ

https://blogs.yahoo.co.jp/nipponko2007/19711608.html
石破大臣の国賊行為を叱る 渡部昇一

売国左翼マスコミが全力で石破を推す理由

【韓国】石破茂「韓国が納得するまで慰安婦に謝罪しなければならない」...日本の有力首相候補の所信発言
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1521175679/

(おさらい)加計の問題の本丸は石破氏。日本獣医会が石破大臣に頼み壁を作らせた(石破4条件)。
石破『現実的に新規参入は難しい文言を入れといたからな』と。しかも石破氏は献金貰ってる。
なぜか野党は総理は追及しても当時の石破大臣を追及しない。グルだからか?。なぜか献金貰った逢坂が議長席にw
https://twitter.com/camomillem/status/994529910046666752

石破の最低の人間性は自民議員からも批判されている

青山繁晴「加計の件で問題なのは自民では献金をもらった石破さんの方。野党の玉木さんも。
獣医師会から献金もらって獣医師会の応援をするのは犯罪に近づく行為。それ以外にどんな解釈があるのか。
それをまるで野党側が良かったかのように石破さんが言うのは、政治の劣化と言うより人間性の劣化」
https://twitter.com/chidiremen11/status/1028973087331471360

石破は在日から違法献金もらってたクズ売国奴。民主党政権時代に発覚した、石破とか前原とか菅直人とか野田とか一連の在日献金問題は同根なんだよ
石破本人が民主の前原と自分は一番近いって言ってるんだから

ネット時代に石破の詭弁は通用しない。石破は見え透いた詭弁を弄しているけど、徹頭徹尾、自分にメリットのある言動しかしていない。石破は人心というものを全く理解していない。野心だけ。
ここまで空気読めなくて人心というものを理解できない石破はサイコパスだろう。石破は泣き喚く赤ん坊みたいに自分勝手な主張ばっか!その姿勢が国民に嫌悪感を与えているという自覚ないのか?
あと、ネット時代に売国左翼マスコミに媚びようってセンスが時代錯誤
安倍政権を支持していない左翼層に消極的支持されたって、自民支持層である保守層から徹底的に嫌われたら意味ない。進次郎も同様

新潟知事選の最大の敗者は売国奴の小泉親子。小泉親子の自民党に対する反党行為はもう致命的なレベルに達している。戦後最大の政治家である安倍さんに嫉妬している売国奴の小泉親子は滑稽なんだよ
進次郎みたいな何の実績もない汚物が、後ろからぐちゃぐちゃ安倍さん撃ってるの本当に醜悪。国民の多数派を占める保守層はもう完全にFラン進次郎を見限っている

https://twitter.com/hyakutanaoki/status/973591000122769408
百田尚樹  小泉純一郎はパフォーマンスだけの男だったが、息子の進次郎も同じだな。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/1004270019398676480
百田尚樹  このドアホは国民民主党にでも入れてもらえ!

放送作家として長年、マスコミに関わってきた百田先生の意見だからこそ説得力がある

百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760

小泉純一郎氏が新潟知事選野党統一候補と面会し激励
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201805230000561.html
【自民】小泉進次郎氏、新潟県知事選で与党系候補の応援を断る…党執行部と距離
nstimes.com/archives/122391.html

売国左翼マスコミの世論調査は捏造が当たり前のように行われていると、左翼の鳥越が言ってる

鳥越俊太郎氏 若者ら除外する世論調査結果の信憑性に疑問
www.news-postseven.com/archives/20120720_130805.html
鳥越:毎日新聞の記者時代の経験ですが、例えば、選挙に関する世論調査の結果を発表する前に選挙の担当者が数字を“調整”するのをしばしば見てきた。
担当者が取材で掴んだ選挙区情勢と違うという理由です。そういった裏事情を知っているので、私自身は世論調査の数字を疑っています。
.
.679+5795
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)


217 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/23(日) 16:57:31.06 ID:xcFvhYnV0.net]
(爆笑問題)太田本人が裏口入学だと認めている。これで太田、完全に終わったね。裏口入学で合格するってわかっていたから試験官とか周りの受験生にジョークかます余裕があったわけかw
最低の奴だな。こいつ売国左翼マスコミに媚び売って仕事得ているだけのカスでとっくに才能枯れてるから

ナイナイANN 2000年3月2日 ゲスト 爆笑問題
https://www.youtu be.com/watch?v=XuvBMHH3YBk
大学入試時の状況を質問されて
太田「受かった、裏口だもん」
54分27秒「(小声で)金払って・・」

NHK解体モノの大スクープが飛び込んできました!NHKの報道ディレクター今理織がしばき隊の大物である事が発覚したのです。国民から金を徴収して反日報道するとはNHKというのはなんという悪質な組織なのか・・・

#NHK の捏造報道ディレクター今理織、しばき隊の大物であることが発覚
しばき隊の集団通報でこのまとめ、閲覧できなくなったので魚拓です→ https://archive.is/yBn3b  魚拓その2 https://archive.is/3ewHj
今理織が、しばき隊である決定的な証拠二つ目。追加情報有り
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/999085778025107456

↓売国左翼が怖いのは、日本人じゃない奴が大量に紛れ込んでいる所。シールズやしばき隊も中核メンバーは在日
https://entert.jyuusya-yoshiko.com/demo-nari/

左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国左翼マスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日

ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html

安倍政権を倒そうとしている売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国左翼マスコミを叩き潰す事は国として急務
広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?

広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10 リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン

一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all
韓国また“愚行”…日本の『反安倍デモ』を応援 連日批判報道、ネットでは「安倍を監獄に」 松木國俊氏が現地ルポ
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/180412/soc1804120005-n1.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)


218 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/23(日) 16:57:52.14 ID:xcFvhYnV0.net]
立憲民主党「日本死ね!日本人はすごくない!日本負けろ!」こんな事ばかり言ってて支持されるわけ無いじゃん

【日本死ね】ダブル不倫で民主離党も当選の山尾志桜里氏、立憲民主党に入党へ
https://2ch.vet/re_hayabusa3_mnewsplus_1509166604_a_0
立憲民主党「日本、別に凄くない、総理大臣関係ない」日本メダル獲得に不満、批判受け取り消し→すぐ寝る
ksl-live.com/blog13940
【立憲民主党会派】小西ひろゆき「ポーランドは日本代表を叩き落とすべきだった」
https://jijinewspress.com/archives/9677

蓮舫終了のお知らせ「日本人でいるのは都合がいいから、意味はない、台湾籍に戻す」台湾での写真も公開
ksl-live.com/blog15575

「都合がいいから」日本人やってる奴が国民の代表たる国会議員やってんじゃねーよ。蓮舫は全く日本にアイデンティティ感じてない。
立憲民主党にいるのはこういう恐ろしい売国議員ばかり
そして立憲民主党を強烈に推した売国左翼マスコミがいかに日本にとって害悪かよく分かりますね

↓安倍政権は禁煙やカジノやパチンコ規制で本気でパチンコ利権を叩き潰す気だからマスコミに巣食う在日チョンが安倍政権を倒そうと暗躍している。日本国民は全力で安倍政権を守りましょう!
【健康増進法改正】原則禁煙 パチンコ店戦々恐々「禁煙なら行かない」「いちいち喫煙所、イライラする」との声も
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1529110446/
【菅官房長官】ギャンブル依存症対策「パチンコは23兆円、すぐ近くどこに行ってもある。あまりギャンブル性のないような形にする」★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1532427039/
【今まで無かった】IR実施法について、菅義偉官房長官「今まで日本はギャンブル依存症対策を全くしてなかった。
今回を機に作らせて頂いた。競馬・競輪、同居する家族が反対すればネットで買えなくなる。
そういう対応策とか、パチンコは23兆円ですよ?ギャンブル性を無い様な形にする」
https://twitter.com/YES777777777/status/1021363468547514368

↓小藪千豊よく言った!ネット時代に売国左翼マスコミの汚い印象操作は通用しない。むしろ売国左翼マスコミに対する嫌悪感が高まるだけ
【森友文書】小藪千豊「籠池が言ったと言わずに、昭恵夫人が言ったような心象を与える野党と報道は汚い」@Abema News(動画)
www.honmotakeshi.com/archives/53129620.html

売国左翼マスコミの安倍倒閣運動がいかに危険な事か、この記事見ただけでよく分かる。今、安倍政権が倒れて誰が得するかも

【森友文書】韓国で安倍政権への抗議行動応援広がる ツイッターに印、メッセージ続々
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520921511/

売国左翼マスコミがどうしても安倍政権を倒したい理由

https://snjpn.net/archives/45578
【マスコミ反発】安倍政権、放送制度改革へ!新規参入を促す構え 放送局が増えて多様な番組が流通することが期待される

【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道!
https://snjpn.net/archives/37409
エビデンス? ねーよそんなもん:日刊ゲンダイの朝日新聞・高橋純子氏インタビューに戦慄が走るTL【日刊アサヒ】
https://togetter.com/li/1183499

報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056

徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪
https://honto.jp/netstore/pd-book_28737140.html

前川喜平のTwitter内容酷すぎる。前川ってもはや政府転覆を狙っている左翼テロリストじゃん。前川を祭り上げる売国左翼マスコミは異常すぎ

https://twi55.com/maekawa20180317/
.
籠池氏の長男が菅野完氏と訣別し、目が覚めたきっかけ。菅野完氏と裁判費用について打ち合わせをした時、
菅野氏から「金は民団幹部の会社経営者から(4千万位)工面する」と言われ、これはマズイんじゃないかと‥‥
https://twitter.com/camomillem/status/1023501447906746370
.57+9573
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

219 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/23(日) 16:58:06.97 ID:xcFvhYnV0.net]
>>引退後も安室さんの分身として、セブンイレブンのクリスマスを盛り上げる安室さん公認のキャラクターが登場!
https://omni7.hateblo.jp/entry/magical_christmas2018/

引退後も醜悪な引退商法を続ける安室の悪足掻きに失笑 しかも浜崎のayupanの完全なパクリ
一位獲得数も 総売上枚数も 作詞作曲実績もなにもかも浜崎に惨敗して無様に芸能界から逃げ出す負け犬の安室は、浜崎のayupanまでパクってプライドってもんがないの?!これだから安室みたいな作詞も作曲もしてない雑魚アイドルは

浜崎 総売上5000万枚 1位 37曲
安室 総売上3000万枚 1位 11曲

先に茶髪でガングロというブームを起こしたのは飯島愛。安室なんて汚物が出てくる前からああいうファッションは流行ってた
後から安室の事務所が勝手にアムラー現象と名付けた。安室は昔からパクる上にやり方が卑怯

↓安室のバックのヤクザ事務所バーニング
ja.yourpedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%80%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3
>実態は神戸山口組周防組。警察からも企業舎弟として監視されている

障害者を不当に入場拒否して、謝罪もしないまま芸能界から逃げ出した安室は人間の屑
運営トップのステラ88の取締役である安室が謝罪しないといけないのに下の者に謝罪させて逃げようとしている安室は最低すぎる
謝罪一つ出来ない安室という女のクズな本性がより強調された

makezugirai.blog.jp/archives/75531607.html
安室奈美恵の東京ドームライブで障害者の入場拒否した事で大揉め
https://twitter.com/htmk73/status/993320802270375937
【胸糞】安室奈美恵さんのライブに身分証を持参した障害者の方が入場拒否されて返金も無し →「障害者差別では?」など運営に批判殺到
https://toki.5ch.net/test/read.cgi/musicnews/1304718603/
安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)

安室の不倫相手、直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html

特別扱いで免許とった安室最低

東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)

userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000952.jpg
この浜崎の新曲が143位ってデマ流している芸能記者は二田一比古っていう安室の本書いた奴なの(ちなみに最新シングル売上は浜崎>安室)
安室サイドが浜崎のネガキャンしてるの丸わかりw 安室はやり方が卑怯すぎた。引退発表後も「引退するけど浜崎には負けてないぃ!」みたいな記事連発してるのが醜悪
安室は脱税で逮捕されたライジング平が警察に口を割らなかったから、平から賄賂貰っていた犯罪者の業界人が持ち上げて再ブレイクしただけ。下らない業界の裏事情で持ち上げられたに過ぎない。その平さえ裏切った屑女が安室
異常に浜崎を敵視している安室↓
up.gc-img.net/post_img/2016/10/F1H2m8Ud4tYD13z_782Cn_2194.jpeg
userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000927_2.jpg

↓安室は2006年当時から浜崎を敵視して浜崎から歌姫の座を奪おうと画策
安室奈美恵が「歌姫」の座を浜崎から奪い返す!?
idolgravuredvd.seesaa.net/article/24000402.html

>「安室は、同世代の歌姫を目の敵にする傾向があり、これまでは同じレーベル内でもあった浜崎あゆみ(38)をやたらと意識していました
news.livedoor.com/article/detail/12277775/

↓安室みたいな「アイドルを下に見ているアーティスト気取りのアイドル」が一番滑稽
【安室奈美恵をふかわりょうが痛烈批判】
https://ameblo.jp/sasakamaboko1992/entry-11565475133.html

安室奈美恵の”白塗り”紅白で騒然「マイケル・ジャクソンかよ」の声
dailynewsonline.jp/article/1390401/
安室奈美恵の「引退商法がやり過ぎ」熱心なファンですら怒り出す
https://myjitsu.jp/archives/57616
.57+957
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

220 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/23(日) 16:58:49.81 ID:BAr7fNbc0.net]
>>95
リニアモーターカーと同じで
直ぐに中国に抜かれそうな感じだな



221 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/23(日) 16:59:54.01 ID:OyZBvK/30.net]
本来の車屋はレースでたりひとしれずアフリカ縦断や極寒カナダ走破とか耐久テストしてんだ
こんな中学生の夏休みの図工みたいな組み立てやから買わない

222 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/23(日) 17:01:03.21 ID:LkU8T03f0.net]
胡散臭いペテン師
どこかの糞バンクと一緒

223 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/23(日) 17:01:07.11 ID:BAr7fNbc0.net]
>>108
EVはやっぱセカンドカー用途が最適だな
水素発電は電池が切れたときのバックアップにいい
まあそれだとPHVでいいだろうって話になるが

224 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/23(日) 18:04:59.03 ID:J3i+iO8H0.net]
EV with solar
なら災害対策に良いな。

225 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/23(日) 18:06:56.58 ID:9azoU1hb0.net]
日本もはやく完全電気自動車だせよ、10年遅れてるぞ。

226 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/23(日) 18:09:40.09 ID:9azoU1hb0.net]
ちなみに、日本は5ちゃんのエロエロ広告をまずなんとかすべき。

イーロン・マスク氏と比べると1000年遅れてる。

227 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/23(日) 18:17:47.75 ID:0mzNHrNZ0.net]
ほぼ300ドル回復
誰が買っているだろ

228 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/23(日) 18:19:15.16 ID:e6wt2ndN0.net]
>>225
日産LEAFは結構見かけるでしょ

日経に載っていたんだがトヨタは
2000年のプリウス発売以来もう18年もその成功体験を引き継いできてしまったため
社内がハイブリッド派ばかりになってしまい
EVを作る技術はもちろんだがその体制もなかなか整わないそうな

229 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/23(日) 18:30:37.67 ID:Q1/LSALO0.net]
>>228
日経の嘘信じるなよ
HV作れればEVは作れる
HVのエンジンとって電池を大きくすれば純EV出来上がり
技術的には凄く簡単なんで中国でも大量作られているわけ
トヨタが純EVに積極的ではないのは電池の性能がまだまだだからだよ

230 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/23(日) 18:37:23.81 ID:YS+L9JfY0.net]
>>228
日経なんて、ソースにしちゃダメよ。
嘘ばっかりなんだから。



231 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/23(日) 18:59:03.19 ID:xRUw72zu0.net]
>>211
その日産もリーフでとんでもないクソ性能を叩き出してる
というか
ユーザーは毎日劣化して行くのを我慢しながら乗ってるわけだし

232 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/23(日) 18:59:06.37 ID:8XpU9uao0.net]
>>7
月にはもう12人も降りてるのでは?
しかも全員アメリカ人
しばらく行ってないし、この人にとっては初の試みだからモルモットが必要なんでしょう

233 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/23(日) 19:55:48.40 ID:0wAd7Hi00.net]
https://youtu.be/PvCOcBynlq0?t=3800

↑みなさん進化系の最先端リチウムバッテリーでございますよ。
このバッテリーパックから分解した1本の細長いバッテリー容量は推定20kWh(この車は80kWh)
2本で新型リーフと同じ容量になります。
動画から推定1本100kg?エンジンより軽いかもしれませんね。しかも冷却付きというからおどろきです。
そして走行距離は1本で20万km以上を実現するでしょう。これを見て頂ければ分かりますが、もうエンジンは終わっちゃうんです。

234 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/23(日) 20:10:53.17 ID:6GO2EYGH0.net]
正直、ここである必要はない。
もっと言えばトヨタがやれるなら、テスラなんて、イラネー。

235 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/23(日) 20:14:28.11 ID:+I1GvezJ0.net]
>>234
トヨタはテスラ以上に遅れているだろ

236 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/23(日) 20:26:55.28 ID:TvLqp4W40.net]
>>56
エネファームが足を引っ張ってるというか、技術の限界を露呈してるような気がするんだよなあ。
今回の北海道の胆振以外のような、「遠方の問題で電気は来ないが、足元は揺れてない」場合に、まさに神になれそうなものだが、
実際はj自立運転650Wしかでないから、冷蔵庫のプラグすらつなげない。

237 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/23(日) 20:27:39.49 ID:MFEumQrY0.net]
遅れてないよ
テスラがやってるバッテリー技術ってのは安物バッテリーをたくさん並べて
なんとかそれを動かすという仕組みでこれは比較でいえば安く上がるんだが
安全面に問題がある
そして自動車はそれが大事なわけだがテスラにはそのノウハウはない
テスラが出来たことは電気自動車が大きな商売になるということを証明しただけで
その他の部分では既存の自動車メーカーに大きく立ち後れてる
安全性をあげることと量産することがテスラには難しい

238 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/23(日) 20:31:42.09 ID:+I1GvezJ0.net]
その点もうずっと前からリーフを市販してる日産はすげえ

239 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/23(日) 20:33:00.67 ID:iU9g3AfR0.net]
テスラがやってる電気自動車なんて見込みが全く無いからね。

240 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/23(日) 20:45:58.83 ID:67DW8bBr0.net]
ホリエモンと同じ匂いがするな



241 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/23(日) 21:05:14.19 ID:BAr7fNbc0.net]
>>80
自己レス
あれから1時間くらい自宅でサッと充電してとりあえずどうしても必用なとこには行った
明日は今日の予定だったところに行くからさっきから充電を始めた
毎日満充電にすればいいと思うだろうが、それだと電池の劣化が早いんだよな
だから電池残量が少ないときが多々ある
次の日の予定がわかってれば忘れないかぎり問題ないが
困るのは急な用が出来たときだな
出先で急な用が出来たら特に困る

242 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/23(日) 22:05:30.89 ID:zh7Np9QD0.net]
>>233
机上の計算乙
熱を持ったり毎日の充電でバッテリーは日々劣化するしか無い
何十年前の技術から進歩してないのが現状
EVに未来はない
お花畑ちゃん乙としか言いようがない






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<236KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef