[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/22 17:29 / Filesize : 246 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【大株主】日銀による“株”購入が累計で20兆円突破 年5000億円ずつ売りさばいても40年★2



1 名前:ばーど ★ mailto:sage [2018/06/22(金) 15:52:15.62 ID:CAP_USER9.net]
news.tv-asahi.co.jp/articles_img/000130139_640.jpg

日銀は現在、企業の株式を組み込んで作った投資信託を年間6兆円のペースで買い入れていますが、ついにその購入総額が20兆円を超えました。

日銀の発表によりますと、20日時点で日銀が購入したETF(上場投資信託)の総額は20兆1854億円となり、初めて20兆円の大台に乗せました。

中央銀行が国債などに比べてリスクの高い株式を購入するのは異例中の異例ですが、日銀は株価が下落することによる不安心理の増加を抑えるため、年間6兆円のペースで投資信託の購入を続けています。

ただ、残高が20兆円ともなると、将来、仮に年5000億円ずつ売りさばいても40年かかることから、今後もハイペースで購入を続けることには批判的な声も多く出ています。

2018/06/22 10:07
テレ朝ニュース
news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000130139.html

★1が立った時間 2018/06/22(金) 14:13:50.68
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1529644430/

601 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/22(金) 16:47:22.93 ID:mRQwOlkW0.net]
>>581
それで新陳代謝が進まないんだよな
さすがにシャープや東芝はああなったが
もはや日本に革新がないのは変わらない

602 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/22(金) 16:47:32.05 ID:6bCOQqDC0.net]
>>575
アクセルとブレーキの同時でやらかしたのにまたするか?
消費税増税中止の言い訳をまた探していると思うがな

603 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/22(金) 16:47:38.08 ID:7vmk3xI/0.net]
これのほかにマイナス金利で銀行が死にかけてる
いつまで誤魔化しきれるのかな

604 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/22(金) 16:47:42.59 ID:JBGuNUYG0.net]
>>573
日銀の話してるやん

605 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/22(金) 16:47:48.86 ID:EvnFW7tG0.net]
>>590

利上げはしねーが、こっそり買入額を減額してる。

606 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/22(金) 16:48:03.17 ID:9nmwPPGO0.net]
>>587
いやトランプみたいに上手く出口戦略すれば大丈夫。
ちゃんと日本や中国、欧州に押し付ける感じで。

607 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/22(金) 16:48:08.09 ID:DfF+KdnH0.net]
>>556
終わってはいない。360円/ドルになるまで
あと100年くらいこのペースで買っても大丈夫。

それで国民生活が向上するかは不明
日本のゾンビ企業がダラダラ生きながらえるのは必至

608 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/22(金) 16:48:10.21 ID:6hRl1KKY0.net]
>>429
売らないと含み益であって、利益が確定しないだろ

>>424
だから、そういう嘘をついてみんなを騙してるだけなのさ

馬鹿が騙されてくれるから、税金使って
一部の連中が大儲けすることが可能だろ??

609 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/22(金) 16:48:18.10 ID:XXnpxfk90.net]
>>545
だからこの相場は異常だってみんないってるのよ



610 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/22(金) 16:48:24.81 ID:9v4WhJAl0.net]
年金消えた

611 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/22(金) 16:48:25.27 ID:nbFwppdk0.net]
>>558朝鮮人テロリスト!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

公安に通報した
 


 


中国共産党独裁政府の超巨額のカネによる買収は、世界各国の大問題だ


 


 

612 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/22(金) 16:48:28.65 ID:fQ0lFRFK0.net]
>>593
富裕層はかぼちゃの馬車みたいになるんか?

613 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/22(金) 16:48:35.03 ID:D+tX9w2k0.net]
>>584
本当に白川みたいな牟田口級のクズを民主党が日銀総裁にしたから
日本は急激な貧乏が発生し、生まれてくるはずやった何十万人もの子供が
生まれなかった。その結果、何十年にも渡って消費・生産に貢献してくれる人間と富を失った。

614 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/22(金) 16:48:42.70 ID:mRQwOlkW0.net]
>>586
財源足らんと増税控えてんのにまだそんなこと
妄信してるの?w
五年前にやれや

615 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/22(金) 16:48:44.29 ID:EPgRpCJy0.net]
>>568
借金の形にしたり年金の形にしたり医療費にしたり株式買ってみたり
不良債権を買ってみたり
ここ50年で色々やってた

616 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/22(金) 16:48:46.01 ID:g/jKKly90.net]
>>603
まんまECBがやった時とおんなじだからな
向こうはまだ一応経済成長してるから致命傷で済んでるが、日本でやったら死ぬわ

617 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/22(金) 16:48:46.31 ID:EvnFW7tG0.net]
>>599

レポートを読んだわけでもなく、マヌケの妄想かw

618 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/22(金) 16:48:55.56 ID:UbSEkg4x0.net]
共産主義も真っ青w

619 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/22(金) 16:48:58.27 ID:WOpujtOI0.net]
とりあえずいける所までいけー!突撃!!!
年間10兆円にペースアップだ



620 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/22(金) 16:48:59.66 ID:yTt5FREz0.net]
今日は某銘柄を売りから入ったら壮絶に踏み上げれてまいったわ。
一応持ち越したから月曜下がってほしぃ

621 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/22(金) 16:49:03.39 ID:t3svX7uH0.net]
というかもう既に日経225銘柄のほとんどの浮動株は日銀が持っている。
もし売ったら誰も買えないし値段つかなくなるでw
だからもう売れないしどうすんだろな

622 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/22(金) 16:49:10.35 ID:5dT7QDP00.net]
売却は俺らがお爺さんになった頃だろ
まだまだ先の話だ
パヨクは安倍ちゃんの失政にしたいから それじゃ面白く無いんだろうけど

623 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/22(金) 16:49:16.54 ID:iED84ER+0.net]
企業がこれに甘えて、雇用や賃金も上げずにやれ法人税を値下げしろだの・・・だもんな。

624 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/22(金) 16:49:33.53 ID:JBGuNUYG0.net]
>>614
借金完済できる完璧なプランやろ

625 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/22(金) 16:49:34.20 ID:7oBtagqj0.net]
>>584
因みに此からも購入は続けるから、もし後5年続けたら日銀は50兆円所有する事になる

626 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/22(金) 16:49:39.07 ID:RScvzzz90.net]
>>609
PERなどの企業業績から見たら、今の相場は安いって意味で異常だけどなwww

627 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/22(金) 16:49:42.01 ID:u7MYFJ6x0.net]
傑作。
全てのつけを何のためらいもなく次世代に回す鬼畜。

628 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/22(金) 16:49:45.39 ID:qBC6FUH70.net]
庶民が気づく頃には金持ちは資産を移動させてる

629 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/22(金) 16:49:57.91 ID:6PqDC5YH0.net]
>>559
よく外国がこんなチート許してるよな
思うに安倍の海外へのバラマキは円安誘導しかり見逃してくれってのもあると思う
つまり自分の保身の為に海外にばらまいてんだな



630 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/22(金) 16:49:58.05 ID:hLQjpVXZ0.net]
>>593
上流も痛い目みる理想社会か

631 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/22(金) 16:49:58.49 ID:tmG+dSvP0.net]
>>597
官製相場

632 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/22(金) 16:50:06.44 ID:+8wirdbI0.net]
>>621
国民に直接金を配るベーシックインカムをやれば良い

633 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/22(金) 16:50:13.63 ID:AmEtRium0.net]
>年5000億円ずつ売りさばいても40年かかる・・・・

もう一日で売りさばけよ。空売り仕掛けとくから(´・ω・`)アトシラネ

634 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/22(金) 16:50:13.74 ID:Aog9WdT70.net]
日銀が日本国債を4割保有

635 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/22(金) 16:50:14.55 ID:HMi6agUu0.net]
別に売る必要もないからどんどん買えばいいよ。

636 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/22(金) 16:50:16.03 ID:nbFwppdk0.net]
>>613
朝鮮人白川は、あきらかに敵国工作員!

637 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/22(金) 16:50:16.58 ID:q/NOjDFe0.net]
>>1
じゃあ売らなきゃ良いだろw

638 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/22(金) 16:50:19.36 ID:JBGuNUYG0.net]
>>615
なんでや日銀が金刷ってかっとるやつやで
現金化してないから何にも流用できへんやん

639 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/22(金) 16:50:21.85 ID:fQ0lFRFK0.net]
>>622
その書き込みは
失政そのものの指摘なのでは…



640 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/22(金) 16:50:26.22 ID:No43wJLx0.net]
>>577
なるほど。
強制自社株買い消却か。

641 名前:安倍ちゃんマンセーさん [2018/06/22(金) 16:50:30.62 ID:Iq+4Jrhm0.net]
>>603
地銀はもう半分ぐらい赤字だろ

あかんよ

融資先もない

運用もできない

スルガ銀行みたいなことしないと死ぬだけだし

642 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/22(金) 16:50:40.54 ID:mRQwOlkW0.net]
>>607
まだそんなガキみたいなこと言ってるのかよw
アメリカが許さんわ、そんな為替操作
報復関税何百%にもなるわ

643 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/22(金) 16:50:41.61 ID:6bCOQqDC0.net]
日経平均ETFが玉切れになったら次はトピックスのETFだろうな

644 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/22(金) 16:50:43.58 ID:RLWngsdJ0.net]
これやって

年金いくら残ってるか
国民に開示できなくなった自民党w

645 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/22(金) 16:51:00.97 ID:GKZufkh30.net]
>>597
だから、簡単に儲かったろw?

646 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/22(金) 16:51:02.11 ID:RScvzzz90.net]
>>617
レポートならググれば出てくるし、読んだが?
オマエ読んでないの? 馬鹿??www

647 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/22(金) 16:51:03.98 ID:kPwCtY8N0.net]
出口は毎年少しづつ企業に直接株を買ってもらって
その株を企業に償却してもらえばいい
企業は内部留保をしこたま貯め込んでいるのだから余裕でしょ

648 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/22(金) 16:51:05.38 ID:9nmwPPGO0.net]
>>605
てか何で黒田明確に出口の話しないんだ?
そろそろ誤魔化せない領域だろ

649 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/22(金) 16:51:08.35 ID:EvnFW7tG0.net]
>>640
中国とちゃうから買い取りの強制できんやん。



650 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/22(金) 16:51:13.49 ID:2nlcq9ER0.net]
>>551
詳しいな。

スト権付与あたりが交換条件だったのかなあ。
スト権もない。労基署も対象外なのは、なんとかしてやった方が・・・

651 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/22(金) 16:51:21.00 ID:DfF+KdnH0.net]
>>623
既に大半の経団連企業は日本人の真の敵だよ。

652 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/22(金) 16:51:21.08 ID:fQ0lFRFK0.net]
>>630
バブルが崩壊した時
エリートがかなり殺されたり自殺したりしてんのにな

653 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/22(金) 16:51:23.33 ID:kL0VMLlI0.net]
政府がidecoやNISAを拡大させようとしてる
いずれは日銀の保有分の引き受け先になる

654 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/22(金) 16:51:24.03 ID:nbFwppdk0.net]
 


 


朝鮮人白川前日銀総裁は、あきらかに敵国工作員!


 


 

655 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/22(金) 16:51:26.84 ID:mRQwOlkW0.net]
>>624
さっさとやれよw
そしたら消費税も無くなってみんな幸せになる
さぁやってみろ

656 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/22(金) 16:51:27.22 ID:7ThNQe2I0.net]
国際競争の点からおおっぴらに法人税上げて取れない代わりに、日銀がETFから得る配当を国の予算にあてて、これをもって法人税としてる感じ?

657 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/22(金) 16:51:28.21 ID:EeDxoHQX0.net]
だからさ、ソ連は共産主義衛星国をずっと増やしてきただろ
だから供給が足りなきゃ資源ふくめてそこらに出させ、
需要が足りなきゃそこらに押し付け
そうやって体制を維持できたわけよw
それで60年だからw
日本はとっかかりのマネすらできないんだから、
もって10年20年でしょw

658 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/22(金) 16:51:28.96 ID:oyGYN/J10.net]
全然余裕じゃん、建設国債は良い国債とされ60年償還で
終わるころには老朽化でろくすっぽメンテンス費用も工面出来ていなっていうね

659 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/22(金) 16:51:33.30 ID:j/TU2n4g0.net]
>>582
言い換えただけで継続しない実情を含んでいるという表現で誤りないと思うけどw

法人に自然死はありえない
継続するのが当然であるはずなのに敢えて言うということは、そういう経営者が居て粉飾しながら金集めたり、散財して継続しないという背景があるからだろ



660 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/22(金) 16:51:37.59 ID:V9kEAu7+0.net]
日銀のETF売却は不要、経済活性へ永遠に持て−S&PダウCEO
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-04-12/OO4WA76JTSE801

661 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/22(金) 16:51:41.58 ID:JBGuNUYG0.net]
>>644
140兆円だっけ
年金残高

662 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/22(金) 16:51:43.17 ID:xD7lOdfF0.net]
>>590
ならないよ、日銀がわざと不成立にしてるんだから。

663 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/22(金) 16:51:47.93 ID:2w5SJDiq0.net]
もう終わりだ


中央銀行が破綻する

664 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/22(金) 16:51:50.58 ID:05DzVZ7F0.net]
つまり安倍政権の作戦は
株価が絶対下がらないことが前提で、
下がったら色々終わっちゃう戦法なんだよね。
つまり、高値で買った株が不良債権になりかねない。

そのことは安倍政権も日銀も共有して知っているから、
下がりそうになったら、アホみたいに買い増す。
仮に次の政権でこのことがけしからん。元に戻すなどと言おうものなら
あっという間に暴落するかもしれないね。

665 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/22(金) 16:51:52.05 ID:6PqDC5YH0.net]
>>635
世界中の笑い者だよ
お前らが中国市場を笑ってた以上に

666 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/22(金) 16:51:52.64 ID:dcy7A21A0.net]
マイナス金利のキチガイ金融緩和やって

こんなに株買い支えしても

内部留保ばっか増えて、消費も可処分所得も減る一方、
貯蓄ゼロと生活保護が増える一方。


リフレなんて意味がないと悟りなさい。

一部の特権階級が経済を良くするなんてことはもうできない時代になったんだよ

アップルもグーグルもFacebookもAmazonも、
そこいらの平民が立ち上げた会社です


平民が豊かになって、多様な提案が出てくるようにしないと
日本は旧ソ連みたいに衰退してくよ

667 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/22(金) 16:51:53.59 ID:EPgRpCJy0.net]
>>632
カードローンって形で現金配ってるぞ

668 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/22(金) 16:52:03.69 ID:D+tX9w2k0.net]
>>639
おじいさんになる頃まで保有してたら配当金で購入資金は既に回収してる。
つまりは、その頃に保有企業全部倒産しても国に損失は無い。

669 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/22(金) 16:52:10.32 ID:HYo4im2d0.net]
核廃棄200兆



670 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/22(金) 16:52:25.98 ID:JBGuNUYG0.net]
>>655
やる権限ないうちに言うなよ
お前無茶言うわ

671 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/22(金) 16:52:34.09 ID:cjJE/HyY0.net]
>>37
海外だけでなく国内外の機関投資家に売るしかないと思う。

672 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/22(金) 16:52:41.83 ID:EvnFW7tG0.net]
>>648

安倍ちゃんの面子が潰れるからやらんやろね。
総裁選で安倍ちゃんが負けたら手のひら返して10年物金利の誘導目標を引き上げてくると思うよ。

673 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/22(金) 16:52:42.77 ID:2nlcq9ER0.net]
このスレは、是非とも
日銀政策決定会合の
資料としていただきたいwwww

674 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/22(金) 16:52:54.22 ID:RScvzzz90.net]
>>648
>てか何で黒田明確に出口の話しないんだ?

今のインフレ率が0%程度であり、2%目標には程遠いからに決まってる

675 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/22(金) 16:52:57.83 ID:6hRl1KKY0.net]
>>5
お前、頭が悪いな

>莫大な含み益
そりゃ、20兆円も買ったらそうなりやすいわな?
売却しないと、利益は確定しないんやで

お前みたいなバカだと
ある企業、株価5000円、ここで20兆円買って、自分が勝ったから
株価が爆上げする。株価100万円
こうなったから、儲かった
なんて、言うわけ??
売り抜けないと確定はしてないわな??売り抜けるってなると
20兆円分を売却しないといけないんやで???

売却するってことは、売りが強くなるから、あっという間に株価は落ちるわな
売り終る前に、株価が200円とかになってたらどうするわけ??

676 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/22(金) 16:52:58.59 ID:Q3c88m4b0.net]
売るトキは国のカネで不良債権処理でしょ一年もかからんヨ

677 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/22(金) 16:52:59.76 ID:7oBtagqj0.net]
>>629
世界の不景気→円高という現象が起きるが故に半ば黙認されてる
まぁ最近は安倍経由でトランプに年金で株買えば良いよと吹き込んだそうだが

678 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/22(金) 16:53:03.89 ID:R4DpvGFs0.net]
この守銭奴がぁ〜

679 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/22(金) 16:53:12.59 ID:fQ0lFRFK0.net]
>>668
ははは



680 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/22(金) 16:53:16.10 ID:6PqDC5YH0.net]
安倍の保身の為に買ってるって嘘みたいだろ?
本当なんだよね

681 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/22(金) 16:53:18.98 ID:gp08mnGC0.net]
トランプはビジネスの世界が長いから
政治になじまない部分があるだろう

だけど修正してきてるじゃないか

致命的なことは何一つやってない
むしろトランプを排除しようとする側に既得権益の匂いがする

証拠はないけどな

疑いがあればいいんだよな確か

682 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/22(金) 16:53:20.38 ID:q/NOjDFe0.net]
>>641
本業そっちのけで副業に精出して来たからな
日銀にブタ積みしてるだけで利益が出る時代が終わったから
無くした顧客を創造するには時間が掛かるそれまで持つかどうか

683 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/22(金) 16:53:21.35 ID:DfF+KdnH0.net]
>>645
ハイ。機会損失しました。
かといって今更買いたくねー。
為替で外貨買っとくか。円で株支えてるなら。

684 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/22(金) 16:53:25.61 ID:9+uMXxK40.net]
>>1
他国と決定的に違うのは踏み倒しをしない国という絶大な信頼性w

685 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/22(金) 16:53:33.31 ID:tmG+dSvP0.net]
調子のイイ時はアホノミクス自画自賛
支持率が下がると”拉致問題” 笑

https://i.imgur.com/DrhTx7q.jpg

686 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/22(金) 16:53:36.26 ID:nbFwppdk0.net]
>>653朝鮮人テロリスト!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

公安に通報している
 


 


日銀が紙幣を発行して買い取った株式については、自動的に国庫に納入され、
日本国民の資産となっている。

出口など言い出す者は、敵国工作員だ。


 


 

687 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/22(金) 16:53:47.14 ID:JBGuNUYG0.net]
なぜこれで円の価値が上がるんだ

688 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/22(金) 16:53:54.50 ID:lGTgvV5S0.net]
これ、個別の株じゃなくTOPIXとか日経平均のインデックスに投資してるのか
たぶんそうだろう?

689 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/22(金) 16:53:57.82 ID:mRQwOlkW0.net]
>>670
なーんだ、空想か



690 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/22(金) 16:53:58.09 ID:dcy7A21A0.net]
>>680
だよな

691 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/22(金) 16:54:10.87 ID:juDopHw40.net]
やばいね。南海トラフや関東大震災でもきたらどうやって売りさばくの??

692 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/22(金) 16:54:14.33 ID:2nlcq9ER0.net]
>>660
赤狩り不可避www

693 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/22(金) 16:54:21.88 ID:MeDLUKqa0.net]
実際はなんら問題ないけどな。

40年保有してれば、年利2.5パーでも元本回収出来る。
ということは40年後企業に株券を返せば良い!そうしたら、浮動株割合が増えて株価上昇につながる。

694 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/22(金) 16:54:23.48 ID:EPgRpCJy0.net]
>>638
流用はできないけど
別に金庫に大事にしまってる訳でもないし

695 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/22(金) 16:54:26.88 ID:5POo2cRJ0.net]
アメリカのs&p500を買った方がよくないか?
日銀が買えるかどうか知らんけど。

696 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/22(金) 16:54:30.77 ID:FD7O2jGM0.net]
>>1
もし、この地球が生きていると したら?
https://www.youtube.com/watch?v=EMpmwpZ7bNc

697 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/22(金) 16:54:35.00 ID:JBGuNUYG0.net]
>>689
言論弾圧じゃねーか草

698 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/22(金) 16:54:41.23 ID:RScvzzz90.net]
〉売却しないと、利益は確定しないんやで

せやな、大暴落しようが含み損なんて発生しない・・・ww

699 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/22(金) 16:54:42.34 ID:0maIiRX20.net]
>>141
なんで?



700 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/22(金) 16:54:43.43 ID:PRDPdaww0.net]
結局のところ、実体経済に伴った株価上昇じゃなかったってことだよね
実体の平均株価ってどんなもんなんだろ?
15,000ぐらい?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<246KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef