[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/28 14:34 / Filesize : 327 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【話題】ゼロ戦「我敵艦に必中突入中」打電後、米駆逐艦ヘイゼルウッドが大破炎上 米の映像で特攻の最期特定 京都の慰霊祭で上映★4



1 名前:しじみ ★ mailto:sage [2018/05/28(月) 03:06:06.64 ID:CAP_USER9.net]
鹿児島県の鹿屋基地から零式艦上戦闘機(ゼロ戦)で出撃した特攻隊員の西口徳次中尉=当時(23)=が
1945年4月、沖縄近海で米軍の駆逐艦ヘイゼルウッドに突入した直後に同艦が大破、
炎上している状況を記録した約2分半の映像が見つかった。27日、京都市内で開かれた慰霊祭で上映され、
遺族らが73年を経て最期の様子を目にした。

 西口中尉の妹前田かよ子さん(80)=兵庫県芦屋市=は
「まさか今になって見られるとは。見つけてくださりありがたい」と見入った。

 遺族から依頼を受けた大分県宇佐市の市民団体「豊の国宇佐市塾」が、
米国立公文書館で映像と関連資料を発見。遺族が持っていた旧海軍の出撃に関する記録と照合し、一致した。
調査した同塾の織田祐輔さん(31)は
「旧日本軍の記録は処分されたものも多く、日米双方の記録から特攻隊員の最期を特定できた珍しい事例だ」としている。

 映像はモノクロで、救難するため駆け付けた米艦船から従軍カメラマンが撮影したとみられる。
攻撃を受けたヘイゼルウッドが煙と炎を上げ漂流する様子や、消火活動に当たる場面を記録。
艦橋部分は大破し、甲板上で走り回る乗組員の姿も捉えていた。西口中尉のゼロ戦の残骸は確認できなかった。

ヘイゼルウッドの戦闘報告書によると、45年4月29日午後5時30分、敵戦闘機が接近し、
機銃掃射しながら同艦に命中した。搭載された爆弾が爆発し、火災が発生。
少なくとも艦長を含む46人が死亡した。

 一方、遺族が鹿屋航空基地史料館から入手した記録では、西口中尉は同日午後2時42分に発進。
同5時34分に「我敵艦に必中突入中」と打電し、消息が途絶えた。
記録された時刻がほぼ一致している上、西口中尉が機銃掃射が可能だった機体に搭乗していたことが、
特定の決め手となった。

 西口中尉は大阪市出身で、43年9月に13期海軍飛行予備学生。
神雷特攻隊第9建武隊として出撃、戦死し少佐となった。

■「どんな気持ちやったろか」兄の最期に思い

 これまで知っていたのは、兄が沖縄近海で特攻を試みたという事実のみ。
3人の妹は、西口徳次中尉の特攻で炎を上げる米艦船の映像を固唾をのんで見守った。
「ぶつかったとき、どんな気持ちやったろか」。兄の最期に思いをはせ、涙があふれ出た。

9人きょうだいの長男だった西口中尉は、勉強熱心できちょうめんな青年だった。
親に内緒で海軍に志願し「僕が死んでも、良くやったと褒めてください」と家を出た。
帰ってきたのは、名前の書かれた紙が入った箱だけだった。

 幼かった一番下の妹杉山智恵子さん(75)=大阪府寝屋川市=は、兄の記憶がほとんどない。
ただ、亡くなった母が「厳しく育てすぎた。かわいそうなことをした」と泣いていたのが、忘れられなかった。

 兄のことを知りたいと考え、数年前、厚生労働省や鹿屋航空基地史料館に問い合わせ、
特攻時に打ったモールス信号の記録などが見つかった。
今回、米側の資料と結び付き、突入した艦の映像が特定できた。

 強くハンカチを握りしめながら映像を見た三女西口さよ子さん(78)=同=は
「いつも兄を思い出して『負けたらあかん』と自分を奮い立たせていた。最期が見られて良かった」としみじみと話した。

画像:戦闘機と共に写る西口徳次さん
www.sankei.com/images/news/180527/wst1805270043-p2.jpg

産経ニュース
https://www.sankei.com/west/news/180527/wst1805270043-n1.html

★1が立った日時2018/05/27(日) 21:24:49.38
前スレhttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1527435411/

346 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/28(月) 05:43:44.73 ID:e59eZJyx0.net]
必中 熱血 ひらめき

347 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 05:44:15.16 ID:NMQSEIpB0.net]
ID:RsvbhIH80
君のレスざっと読ませてもらったけどヤバイなwww

348 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/28(月) 05:44:23.50 ID:5/x6w0ehO.net]
沖縄の為に死んだ人
沖縄を放っておけば死ななかった

349 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/28(月) 05:45:14.60 ID:2/k2Xz0f0.net]
>>327
おいおい、アメリカ領の島がどれだけあるか知ってて言ってるのかそれは。
フィリピンだって民族自決を支持した訳じゃなく、単に経済的に邪魔になったから独立させただけの話。
日本が正義感から東南アジアを解放したなんてのは幻想だが、アメリカのそれもまた幻想に過ぎないよ。

350 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 05:47:26.50 ID:nvylwOC80.net]
人道的に外道だが、革新的な戦法、効果ががあるから実効されたし、
雷撃戦で30機出撃して3機しか戻らず、戦果が低いなら
特攻なら
護衛10機特攻20機で出撃し帰還機3機戦果ありなら、特攻作戦
否定できないだろう。

351 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 05:47:30.81 ID:3GivDDRL0.net]
B-29が本土に飛んで来るから敗けは決まってたんだな

352 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/28(月) 05:48:00.69 ID:CyCBHzPa0.net]
>>338
愛国と称して実際守られていたのは、天皇の威を借りやりたい放題していた軍幹部だけどな
結果、兵にとられた国民も国土もボロボロ、なにが愛国だよ

353 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 05:48:02.10 ID:RsvbhIH80.net]
>>323
日本がインフラを整備して、現地民を教育して、仕事を与えて自立出来るように
したことが、横取りなのか?
戦後戻って来た元植民地支配国は、日本が作ったインフラを破壊して
現地民が自立出来ない様にした挙げ句、また奴隷に逆戻りしたんだぞ?

それでも日本軍から軍事教練を受けていた人々が立ち上がって、独立を
勝ち取ったんだよ。

354 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/28(月) 05:48:57.51 ID:Hs3XasA+0.net]
>>10
よーく考えてみろ、超合金でできたロボットが体当たりするんじゃねーんだぞ?んなの考える、やる時点で「普通に戦える」なんて時期はとうの昔に過ぎてるんだよ。
この時期は戦艦は燃料不足でまともに動かせなかったらしいし、歩兵の弾薬すら無くて補給要請したら手や足、口があるだろ!気合いが足りない!!と返ってきたらしいし。



355 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/28(月) 05:49:20.89 ID:z45LDMpc0.net]
>>343
東條はそもそも対米開戦反対派ってのが最近ようやく知られるようになっただけ
表向きは対米穏健派だった東郷茂徳を外相に起用してる点からもそれが伺える
東郷がソ連と通じてたなんて当時は知り得ないことだから、そこに東條の責任はない

ちなみに、交渉相手であるアメリカ側にもハリー・ホワイト財務次官補というソ連のスパイが潜り込んでた
そしてホワイトがハルノートを作成してる。日本もアメリカもソ連による開戦工作にまんまと乗せられてしまったのだ

356 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 05:50:20.42 ID:RsvbhIH80.net]
>>352
自国を愛してはいけないのか?

357 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/28(月) 05:50:42.45 ID:YO0mmXop0.net]
端から見たり、冷静になって振り返ると狂気の沙汰だと思うんだけど
自分が特攻している本人だったら
海の藻屑になりやがれ、仲間の仇討ちはやってやったぞって
スカッとサワヤカ気分で昇天したと思う

繰り返し言うけど狂気の沙汰だからね

358 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 05:50:52.26 ID:hH+ZZUZe0.net]
>>308 のつづき。

ダメリカは満州の利権が欲しかっただけ。
そのために日本が邪魔になった。

ダメリカは西洋の植民地競争に出遅れた。
だから表面上偉そうに、薄ぺらの見え見えの民族自決主義など唱えた。
しかし本音は、他国が植民地支配してる有色人種国を奪い、事実上経済支配したかっただけ。

ダメリカの植民地支配は陸なもんじゃない。
フィリピンでも、ただの消費地にしようとしてただけ。
ダメリカ国内でダブついた商品をさばくため、フィリピンを消費地にして富を吸い上げようとしてた。
見た目は都市を整備して近代化したように見せかけて、全然フィリピンの独自産業を育成しようとはしなかった。

パラオとか南洋諸島の国々も同じ。
日本が統治してた時代は、パラオの産業を育成し労働の尊さを説いた。

しかし日本が敗戦し、その後ダメリカが支配をすると日本的な家屋や建物はすべて破壊。
日本が舗装した道路は、アスファルトまでひっぺ替えしやがった。
そしてダメリカは戦後ダブついた軍需品の食料品を大量に与え、島民は働くことをしなくなった。
日本が整えた産業も衰退、元のノンビリとした島民に戻った。
(今は支那人が大量に移住し、パラオは支那に乗っ取られつつある。)

しかし島民は今も日本に感謝し、ダメリカ軍に破壊された神社を再建し、自分の子供に日本風の名前を付け、今でも言葉に日本語が残ってる。
 

359 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 05:51:05.17 ID:4YmcKE3z0.net]
>>350
特攻作戦は精神攻撃の類いなので戦果は期待してないよ

360 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 05:51:12.59 ID:nvylwOC80.net]
雷撃で出撃しても、特攻で出撃しても帰還するのは護衛戦闘機のパイロットだけ。
で戦果が高いのが特攻

361 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 05:51:21.06 ID:LKrAa00V0.net]
私の叔父、7人兄弟の長男旧制中学卒業、昭和20年(たぶん繰り上げ)予科練志願そこで終戦
数年後自決。会ったことのない叔父、誇りに思う。
ありがとうございました。

362 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/28(月) 05:51:42.88 ID:CyCBHzPa0.net]
>>356
あんたにとって国とは何? 

363 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/28(月) 05:51:48.16 ID:RxzOLacW0.net]
>>349
https://15minutehistory.org/2016/02/10/episode-78-the-u-s-and-decolonization-after-world-war-ii/

英語読めるならどうぞ

364 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/28(月) 05:51:56.32 ID:FZwzb0Aw0.net]
>>348
その前に侵攻ルートの予測が甘すぎたのと、輸送手段を破壊されすぎたのもあるで
そもそも沖縄の前に台湾で決戦、となるはずだ…と戦力を集中した状態で、
予想外(というのがどうかしてるが)の強襲を受けた、という流れなので…(未熟だわ、やっぱり)



365 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 05:52:42.19 ID:rWeGkwmj0.net]
特攻は背負いには効果あったし
島津家みたいに最後奮戦したほうが戦後の扱いは良くなるし
意味がないなんてことはない

しかし日本人は他民族よりいさぎよく覚悟を決めてしまうところがあって
日頃のほほんとしてるのに、危機になると「あとのことはよろしく」と死を覚悟してしまうと
これは不審船事件のときの証言であった
これは個人でも集団でもあると思うので
注意した方がいいと思う

366 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 05:54:05.89 ID:NMQSEIpB0.net]
>>356
最初は純粋に国を愛して戦争してたんだろうけど、戦局が思わしくなくなってからすっかり保身に走ったんやろうね。
戦争が終われば戦争犯罪人になるから少しでも敗戦先延ばしにしようってことで特攻なんぞ思いついたんだろ。
軍部の上層部は日本に勝つ見込みがないと薄々はわかってたんだよ。

367 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 05:54:31.20 ID:ASTUPwR30.net]
アメリカは近接信管発明して、途中からは特攻機落とし放題だったからなw
ゲームみたいで楽しかっただろうな米兵はwww

368 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/28(月) 05:54:52.07 ID:4S+ebeuI0.net]
>>361

その内容じゃあんたの叔父さん誇りに思うことも感謝するようなことも何もしてないやん?

369 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 05:54:55.68 ID:7rn8eWgP0.net]
>>333 の続き
太平洋戦争より前、ノモンハン事件の段階で日本の上層部は使えない人間に置き換わってる

370 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 05:54:58.01 ID:RsvbhIH80.net]
>>334
ウチの祖父様は蒼龍に乗っていたけど、当時から『ゼロセン』という呼び方は
あったそうだよ。
坂井三郎氏もそのくだりの話を残しているね。

371 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/28(月) 05:55:17.87 ID:z45LDMpc0.net]
>>364
輸送船団の情報が海軍上層部からソ連経由で逐一漏洩してたんだからどうしようもない
無線解読だけで当時の低速かつ数時間しか潜行できない潜水艦で待ち伏せなどできようはずもないからね
結局、漏洩の主犯は不明のままだけど、海軍大臣・米内光政大将だという説がある

372 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 05:57:04.19 ID:RsvbhIH80.net]
>>362
あなたにとっては?

373 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 05:57:45.07 ID:4txBdmxr0.net]
次は、勝とう



もう一回、太平洋戦争やろう

アメリカを支配下に置けば、底辺の俺らでも年収500万は貰える
金髪ロリも、犯し放題


次は勝つ。世の中、勝てば官軍

374 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 05:58:06.30 ID:lTMvcGXh0.net]
>>1

ただまあ、

戦後、日本の特攻隊(カミカゼ)の恐ろしさを世界に広めたのは、日本と戦ったアメリカ自身によってだけどな。
日本人は、別にカミカゼを当然、誇らしいとも英雄行為ともミジンも思わなかった。

ただ、最後の最後まで死に物狂いでガムシャラに戦っただけだったからな。
特攻隊の戦法は、もちろん、日本人自身は恥じていた。そういう不様な戦法を取らざるを得なかったことで。
当時、焼け跡を徘徊する「特攻上がり」は、英雄どころかゴロツキの一種ぐらいにしか思われていなかった。

しかし、その特攻隊員の勇気と忠誠の戦いの素晴らしさを世界に広めてくれたのは、
眼前でそのカミカゼと正面から戦ってその姿を知っているアメリカ兵自身によってなのである。



375 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/28(月) 05:58:08.69 ID:CyCBHzPa0.net]
>>353
ヨーロッパが植民地を始めたときも、インフラを整備し仕事を与えヨーロッパ風の宗教へ改宗させ教育し医療で病気を治してやり文明的な生活をさせるという大義名分で動いてたわけだろ

その代償として豊富な資源と労働力を安く得る、それが殖民地で日本がしていたことと同じだよ
日本は資源欲しさに植民地を横取りしょうとしてただけ

376 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 05:58:29.87 ID:bbTLGf180.net]
ここまで肉弾特攻が徹底してたのは日本ぐらいかな?
なんでなんだろうなぁ

377 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/28(月) 05:58:45.68 ID:z45LDMpc0.net]
>>367
逆。VT信管は通常攻撃阻止には有効だったが特攻阻止にはむしろ向いてない
VT信管の40mm機銃ではあまりに阻止率が低く、特攻対策で通常信管の20mm機銃を大量増設してる

378 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/28(月) 06:00:08.26 ID:xa/hUeu80.net]
飛んでも帰って来れないポンコツ飛行機ゼロ戦

379 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 06:00:40.90 ID:NMQSEIpB0.net]
本土空襲が激しくなった時点でアメリカに降参してたらどうなってただろ?

380 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 06:00:42.43 ID:RsvbhIH80.net]
>>375
そんなことしてないよ。
アフリカや中東の適当に引いた国境線を見れば分かるだろ。

381 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 06:00:45.29 ID:KJs7N8wX0.net]

悲惨!!


ブサ東大男→ 「結婚難民」→ 独居老人 →■孤独死■→ 異臭騒ぎ → 悲鳴!
 ・

「◎結婚難民化」が進む東大・京大卒男性に悲惨な生涯独身者が激増!
   
                      

必見!→「男子校出身だと未婚率が高く、短命」ならば、どうする?」
   blog.livedoor.jp/stakeid/archives/51886227.html

★「東大」=「孤独死男大量生産器」か?。

(感想)数十人程の女子を一万人以上のサ男達が大声で叫きながら争いあう、「ピラニア養殖場」のような光景が脳裏に浮かぶ。まさに、阿鼻叫喚の修羅場である。

東大の推薦入試(女子率高い。)導入、各種の女子優遇制度 の理由がよく理解できる。東大の独身老年教授達にも、淡い「結婚願望」がまだ残っているらしい...。

大学生になったというのに恋人がいないヤツなんて俺の周囲には皆無である。
控えめな彼女(某国立大・経)と朝のコーヒーを飲みながら「旦那さんにしたい大学ランキング1位!」の慶應大学で良かった、とつくづく思う....。

382 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 06:01:45.85 ID:LKrAa00V0.net]
>>361訂正
私の叔父、7人兄弟の長男、予科練志願し昭和20年(たぶん14,15才の春繰り上げで旧制中学卒業)航空隊入隊そこで終戦
数年後自決。会ったことのない叔父、誇りに思う。
ありがとうございました。

383 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/28(月) 06:02:08.98 ID:RxzOLacW0.net]
そもそもVT信管に限らず対空砲って迎撃よりも編隊崩して撃退、攻撃阻止するのが主目的だし

384 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/28(月) 06:02:15.01 ID:ePmBCTrD0.net]
肉入りが突っ込んでくるなんて信じられないよな
アメちゃんはマジで怖かったろうな



385 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 06:03:44.40 ID:JmGSfWVV0.net]
>>5
 
日大のアホ監督みたいな奴が

考えたんだろう(笑)
 

386 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/28(月) 06:03:57.05 ID:C8fUiIyE0.net]
>>5
兵隊の時点で殺人兵器だし

387 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/28(月) 06:04:18.07 ID:YO0mmXop0.net]
>>365
中ロ米が日本人をキレさせたくないのもそれだよね
日本人が対戦ゲームが嫌いなのは、世界一負けず嫌いな人種だからで
平和主義者という訳では無い
やるからには勝つ、勝てないなら死ぬ、死ぬなら相手も道連れにする

388 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/28(月) 06:04:18.50 ID:FZwzb0Aw0.net]
>>353
そういった一面が全く無視されてる一方、
先に相手侵攻路の要所とか、資源のありそうなところを抑えにかかったのもある…(狂った時代だわ、本当に)
日本としては北に一旦のラインを引くとどうしても南西へ向かう必要があるんだけど…
それまである程度協力関係にあったアメリカとしても見過ごせなくなったんやね

まあ日本、アメリカとも戦争を経なければ、偏った思想や志向の国のままだろうし
当時の記録を見る限り、今の日本とアメリカの方がいいわ

389 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/28(月) 06:04:35.57 ID:z45LDMpc0.net]
零戦は基本設計に余裕が無さ過ぎて、改良による発展が限定的だったのがまずかった
対照的なのが陸軍の隼で設計に余裕があったのが幸いして三型ともなるともはや別物。終戦間際でも制空戦闘で戦えてる

390 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 06:05:57.90 ID:xS/lVXV/0.net]
>>357
>繰り返し言うけど狂気の沙汰だからね


当時は当時のせっぱつまった事情があったんだよ、仕方なく出撃した
それを、お前のようなゴミが、現在の価値観で、えらそうに断罪するな、糞野朗

391 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/28(月) 06:05:59.80 ID:RxzOLacW0.net]
特攻隊が特別怖いってか、戦争ストレス反応はどこの戦場でもある話だろう
たぶん砲爆撃をランダムに毎日急に食らったほうがより恐ろしくて、精神的には病むと思うw

392 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/28(月) 06:06:00.27 ID:A/4K2tEo0.net]
>>353
現在にたとえるのであれば、北朝鮮が日本を占領して、北朝鮮のための空港や港を作り、
主体教育を施し、労働力としてこきつかったあげく、アメリカの支配から解放してやった
のだと開き直ってる感じだな。

393 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 06:06:17.32 ID:4YmcKE3z0.net]
特攻隊よりエグいのが桜花作戦な
戦果のコスパを完全に無視して兵隊を殺す作戦
これを考えたカス、OKしたキチガイの子孫はこの日本でぬるい生活してるけど
そんなもんなんだろ

394 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/28(月) 06:06:19.71 ID:CyCBHzPa0.net]
>>358
それならなんで日本を敗戦させたあとに、アメリカは満州を盗らなかったの?

でたらめばっかりでうんざり



395 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 06:07:20.57 ID:B7ZTQz2E0.net]
源田は屑

396 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 06:08:11.94 ID:4BwbIVku0.net]
>>94
ヒトラーが、特攻をさすがにそれはないと却下したのは、第一次大戦で自分が戦場で兵士として実戦に出た経験あるからだろう。
前線の兵士というものを知ってた。

日本の特攻命令した連中は戦場経験無い。

397 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/28(月) 06:09:19.16 ID:RxzOLacW0.net]
>>353
逆で、植民地を発展させるために作ったインフラを日本が盗みに行った
例えば戦前のマニラとかこんだけ発展してた
https://youtu.be/dvpbsyNcI3I

398 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/28(月) 06:09:27.62 ID:CyCBHzPa0.net]
>>382
何の意味もない自殺をなぜ誇りに思うのか解らないね

399 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 06:11:13.16 ID:xS/lVXV/0.net]
誰だって、好きこのんで特攻していったわけじゃねー

それをてめーら、よく罵声浴びせれるな

400 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 06:11:18.73 ID:NJYw1H/30.net]
一方、特攻の発案者 黒島は戦後、孫に囲まれながら大往生w

401 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 06:12:56.13 ID:hH+ZZUZe0.net]
>>358 のつづき。

男というものは、極限状態に肉体が追い込まれると、勃起する。

これを我々専門家は”疲れマラ”と呼ぶ。
ココのお前らも、中高生時代みんな経験があるだろう。

体育や体育系部活動が終えた後、男子生徒は勃起している。
体育時間の後の授業は、机を持ち上げるほどの勃起力に、授業に集中できない。先生の話も頭に入らない。

ましてや戦争状態では、生きるか死ぬかの状態にまで追い込まれてる。
この時男性は本能で、自分の遺伝子を残さねばという危機感を持ち、性欲が高まる。
いわゆる”疲れマラ”とは、体は”疲れ”てるのに、”マラ(=男根)”は元気という専門用語だ。

だからどの国も戦時中の兵士の性処理問題には頭を悩ませる。
なにもしなければ、占領地の女性をレイプする事件を起こす。

ソ連軍は満州で、日本女性をレイプした。
イギリス軍はビルマで、ビルマの幼女をレイプした。
ドイツ軍はフランス占領時に、フランス娘をレイプした。
(のちの連合国のパリ奪還後、”生きるため”ドイツ兵に股開いたパリ娘は、坊主にされ市中引き回しされた。)
(その連合国軍兵士も、フランスに開設されたフランス娘を集めた売春所に、列を作って並んだ。)

その点、占領地の女性を兵士がレイプしないように軍規を厳しくし、それだけでなくプロの売春婦を集めた追軍売春所を建てた日本軍は、実に優れた方法を用いたといえる。
高給を与え、休日には映画やショッピングを楽しみ、病気は軍医によって治療受け、お金が貯まったら足を洗い、故郷に戻って豪邸を建てた追軍売春婦たち。

追軍売春婦の人権にも配慮し、かつ占領地の一般女性に性被害が及ばないように配慮してた、WW2の中で唯一”女性の人権に配慮した軍”、それが大日本帝國軍だ。
十字軍の行進を参考にした。
 

402 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/28(月) 06:13:01.61 ID:z45LDMpc0.net]
>>379
ルーズベルトは日本の降伏を受け付けないつもりだったので早期降伏は仮定としても成り立たない
彼が病死してなければ恐らく今頃日本人は標本しか残ってない

403 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 06:13:48.47 ID:RsvbhIH80.net]
>>389
デビュー時に完成型だったからね。
開発陣も改良をすればするほど運動性・航続性は落ちると軍部に報告しているし。
7.7mmを降ろした機なんて、コックピット内まで機銃が伸びていたから
硝煙が中に入ってきて大変だったそうな。

404 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 06:14:05.08 ID:xS/lVXV/0.net]
>何の意味もない自殺をなぜ誇りに思うのか解らないね


特攻隊を、何んの意味もない自殺に見えるお前こそ

その馬鹿を恥じて、自殺した方がいい



405 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 06:14:12.54 ID:WmGIletc0.net]
本土が空襲されてるのに、航空戦力を特攻で消耗して
制空権明け渡したから、戦略・戦術が無いに等しい。
だから、原爆投下されたんだよ。

406 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 06:15:12.95 ID:4YmcKE3z0.net]
戦死した方の墓石は先端が尖ってるから
墓まわりに行った時に墓石を確認してみ

407 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/28(月) 06:16:00.26 ID:FZwzb0Aw0.net]
>>379
『アメリカの戦力が十分に日本に接近していない状態での降伏だと、
日本の取り合いになりかねない』かな(北海道あたりは確実に別の国になってたろうね)

結果だけ見ると本当に日本という国が存続できたのは
沖縄と硫黄島に第三国を撃退できるだけの戦力を有する状態のアメリカに降伏したから、じゃないかな
(これはこれで奇跡的だし、それまでの戦死者に感謝すべきこと)

408 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/28(月) 06:16:14.01 ID:4S+ebeuI0.net]
>>404
>私の叔父、7人兄弟の長男、予科練志願し昭和20年(たぶん14,15才の春繰り上げで旧制中学卒業)航空隊入隊そこで終戦
>数年後自決。

 どこが特攻隊なんだ?

409 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 06:17:00.93 ID:Rw0KCuAN0.net]
>>405
どうせ、B29の飛行高度に届かなかったからな
関係ない

410 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/28(月) 06:17:07.94 ID:Y5qsuB7R0.net]
我々は先人の死を無駄にしないために戦い続けなければならない。
敵殲滅あるのみ。

411 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 06:17:09.16 ID:hH+ZZUZe0.net]
>>401 のつづき

朝鮮娘をだまして拉致・誘拐したのは”朝鮮女衒”や”朝鮮ヤクザ”。
日本の朝鮮総督府の警察は、その誘拐団を取り締まり、娘を保護したほう。

●1939.08.05東亜日報
処女貿易のユ.インマ。
日本の娘まで誘引して中国に売って儲けようとする所、日本の警察によって検挙される。
blog-imgs-84.fc2.com/k/a/n/kankokunohannou/20151111-09.jpg

●1939.03.28、東亜日報
50人余りの娘が朝鮮人人身売買団に連れ去られ、満州に娼妓として売られた。
日本の警察が救う。
blog-imgs-84.fc2.com/k/a/n/kankokunohannou/20151111-01.jpg

●1933.06.30東亜日報
路上で少女を拉致、
買春主に売却。 犯人はパク.ミョンドンとイ.ソンニョ(女)
日本の警察が救う。
blog-imgs-84.fc2.com/k/a/n/kankokunohannou/20151111-02s.jpg

●1939.8.31、東亜(トンア)日報
悪徳紹介業者が跋扈。
彼らが誘拐した農村の婦女子の数が100人以上。
すべて日本の警察が救出する。
blog-imgs-84.fc2.com/k/a/n/kankokunohannou/20151111-05.jpg

●1936-07-09、毎日新報
娘を誘引して売春を強制した行商魔女の罪状。
犯人はファン.クムチョン、パク.クムヒ、イ.ドクスンという朝鮮女3人。
純真な家庭婦人を誘惑して中国人に売春を強要する。
日本の警察が検挙して被害女性らを救出。
blog-imgs-84.fc2.com/k/a/n/kankokunohannou/20151111-05.jpg

●1935.03.07、東亜(トンア)日報
中国上海暗黒窟に朝鮮人女性2千人余り。これら遠征した女性たちのために朝鮮人の体面が傷つけられる。
彼女たちの惨憺たる生活にもかかわらず、対策が漠然としている。
なぜなら、経済的問題による自発的な労働なので、対策を立てることができない事を残念がる内容。
blog-imgs-84.fc2.com/k/a/n/kankokunohannou/20151111-06.jpg

●1933.07.01東亜(トンア)日報
少女誘拐団の首魁ウン.ポン力。
主に幼い少女たちを誘拐し、淫売窟に売って食べていた悪女だったが、日本の警察が逮捕。
blog-imgs-84.fc2.com/k/a/n/kankokunohannou/20151111-07s.jpg

●1939.03.28毎日新報
農村の娘誘引して100人余りを売る。
金持ちと4親等の家族、親戚の朝鮮人が拉致をした。
これを日本の警察が検挙して女性たちを救った。
blog-imgs-84.fc2.com/k/a/n/kankokunohannou/20151111-11.jpg
 

412 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/28(月) 06:17:10.26 ID:XbmSjBO00.net]
昔の23と今の23が違いすぎる

お前ら(23歳に限定)スマホで女子のパンティー盗撮してる場合じゃないぞ
もっと大きなことをやれアホ

413 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/28(月) 06:17:45.53 ID:OxdazHlX0.net]
で、産経はお前らも見習えと言いたいのかよ。なぜこんなことになったのか
という分析はあまり見たことないから、そうなんだろうなww

414 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/28(月) 06:18:04.31 ID:4S+ebeuI0.net]
>>412
盗撮に対してもっと大きなことって振り込め詐欺とか?



415 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 06:18:29.30 ID:LKrAa00V0.net]
特攻隊員の西口徳次中尉
英(ひい)でた霊、英霊

416 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/28(月) 06:18:38.15 ID:D5MsoDRb0.net]
>>405
パイロットも少なかったけど まともに乗れる飛行機も足らんかったみたいね

417 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 06:18:38.41 ID:WmGIletc0.net]
出口戦略の無い戦いをするなと言いたい。
首脳陣が究極的に能力不足だと思う。

418 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 06:19:31.42 ID:xS/lVXV/0.net]
みんな 「おかーさーん」て言って死んで行ったんだよ

そんな彼らに、てめーらはよく罵声をあびせれるな

419 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 06:19:40.13 ID:RsvbhIH80.net]
>>398
そういう風に他人の先祖の死をけなすアンタの神経の方が理解出来んわ。
可哀相な育てられ方をしたんだな。

420 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/28(月) 06:19:47.32 ID:C8fUiIyE0.net]
>>12
宮沢賢治の「グスコーブドリの伝記」をどう評価する?

421 名前:大島榮城 [2018/05/28(月) 06:19:51.54 ID:p8bVyfqz0.net]
やめてくれって、中国共産党の中国人のとこで生まれた馬鹿白人で
滝川クリステルかしらないが寝てて裏でDVDも出てて

都合が悪いと持ってくるとか、おまえ死ねよ、ジムだっけ?

422 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/28(月) 06:20:18.86 ID:CyCBHzPa0.net]
>>390
誰が特攻した(させられた)人の悪口を言ってるの?

423 名前:大島榮城 [2018/05/28(月) 06:20:21.89 ID:p8bVyfqz0.net]
イギリスからエマから情報が来てる

424 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/28(月) 06:20:59.70 ID:UKBj/5fy0.net]
神風=無慈悲な鉄槌
大日本帝国=北朝鮮



425 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/28(月) 06:21:01.10 ID:z45LDMpc0.net]
>>417
相手がルーズベルトじゃなければやりようはあったと思うけど交渉の糸口さえないのではどうしようもない

426 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/28(月) 06:21:02.93 ID:5GS2ByK/0.net]
いまの子達は集団でジジババ相手にオレオレ特攻してますよ
これが英霊たちの子孫の実情です(笑)

427 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 06:21:34.16 ID:WmGIletc0.net]
兵隊さんは命令に服従しただけ、首脳陣を責めるべき。
特攻隊員に対しては哀悼の意を持ってるけどな。

428 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 06:21:48.94 ID:lTMvcGXh0.net]
>>398

戦後の日本にとって、「特攻隊」は非常に意味があったな。

戦後70年たっても、アメリカはもちろん世界は「カミカゼ」を忘れていないごとく、
その戦い方は、当時は「信じられない」ような戦法だったからな。

事実、欧米諸国の戦争においては、そういう土壇場に追い詰められたら白旗を掲げて降参するのが普通。
戦後、アメリカ軍の高官は、「われわれは、この戦争を通して、日本人とはいかなるモノか真に理解できた。」と述べている。

特攻隊員の犠牲は、占領軍のマッカーサーでさえ、決して敗戦日本を粗末に扱わないという形で、戦後の日本の誇りある地位をギリギリ保持できたと言える。

429 名前:大島榮城 [2018/05/28(月) 06:22:02.13 ID:p8bVyfqz0.net]
>>426
交通事故おこしてきた奴のこと?

あんなの左翼にしか見えないが

430 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 06:22:02.90 ID:4YmcKE3z0.net]
>>418
そうすることに追いやったカスしか叩いてねーだろ

431 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 06:22:12.34 ID:e7nIaZnb0.net]
人間はマインドコントロールでどうにでもなる
怖いと言うより、それが人間というものだから仕方ない
特定のシステムの下でマインドコントロールできる
システム自体がそういうマインドコントロールされたもので構成されている
中にはシステムの目的に違って反乱するもの発狂するもの機能不全に陥るものもある

人間の社会(システム)というものの正体
今日は月曜日、自分も含めお仕事、学校ご苦労様
お互い気をつかってお互い「リスペクトw」してお互い「させていただいてw」
アリさんとアリさんがゴッツンコ...

432 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/28(月) 06:22:28.14 ID:H48kZ43W0.net]
何年か前NHKラジオの深夜便で当時の通信兵だった人?が言ってたけど
実際は軍部に対する批判や家族への想いを叫んで突入された方が結構いたらしい

433 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 06:22:48.93 ID:PI3NVSeA0.net]
>>426
犯罪者は兵役免除だったからそれらの子孫だろう
そんなわけで、893も兵役免除だったし
兵役逃れたいばかりに犯罪犯して前科つけるやつもいたみたいね

434 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/28(月) 06:22:58.23 ID:FZwzb0Aw0.net]
>>417
最初から搾取・支配するつもりの相手だった、というのはちょっと酷かも
そういった意味でも甘すぎ、未熟すぎた



435 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 06:22:59.82 ID:LKrAa00V0.net]
英(ひい)でた霊とは「国家に公式的な貢献をなして死んだ者の霊」

436 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 06:23:17.43 ID:RsvbhIH80.net]
>>407
アメリカも結構ギリギリだったとも言われているね。
空母や航空機をいくら作っても、人員的にあれ以上は太平洋側には
回せなかったらしい。

437 名前:大島榮城 [2018/05/28(月) 06:23:42.00 ID:p8bVyfqz0.net]
いまの情報だけで第2次世界大戦、太平洋戦争を判断できんが

この状況

プーチンが安倍晋三総理を揺るがすために、俺に攻撃をしかけてきてる
CIA経由で
CIAはもともとロシアスパイ、トロツキスト

ってことは、むかしの戦争もロシアスパイに騙された可能性が高い

438 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/28(月) 06:23:48.88 ID:CyCBHzPa0.net]
>>419
いや、意味もない親族の自殺を誇ってる人を呆気にとられて見てるんだけど?

439 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/28(月) 06:23:52.67 ID:4S+ebeuI0.net]
>>419
 別に先祖をけなしてなんかいないだろ
 先祖の自殺を自己のホルホルに利用しているID:LKrAa00V0をけなしているだけで

440 名前:大島榮城 [2018/05/28(月) 06:24:08.41 ID:p8bVyfqz0.net]
ジム

おまえ、そのロシアスパイとCIAのWで浅野ゆう子が出てくるのか

441 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 06:24:11.05 ID:Rw0KCuAN0.net]
>>419
自殺を誇りに思うのは変
特攻隊が身内に居たのを誇りに思うのも変だけどな
単なる犠牲者だよ
神格化する必要ない

442 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/28(月) 06:24:16.32 ID:RxzOLacW0.net]
ルーズベルトが心底嫌ってたのは、ジャップよりもナチだけれどな
当時の演説の節々に感じるし、クソナチのイメージ作ったのもルーズベルトみたいなもんだし

443 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/28(月) 06:24:45.92 ID:KR626mhI0.net]
家族の為に、日本の為に特攻するという気持ちになんとも切なく胸が打たれる。
本人は死ぬ事になると分かっているのに。
尋常な精神力ではない・・・。

444 名前:大島榮城 [2018/05/28(月) 06:25:14.20 ID:p8bVyfqz0.net]
>>442
ナチは、いまの情報だとアメリカの田舎に移民してるドイツ人のカルトだぞ

自国の問題じゃんかよ



445 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 06:25:17.58 ID:hH+ZZUZe0.net]
>>411 の続き。

特攻というのを、日本独特の文化だの、日本の美意識だの、桜の花が散るのと絡めたりだの・・・そんなのは関係なく、どこの国の軍隊でも追い詰められたらする。

ドイツのエルベ特別攻撃隊も特攻。
生きて帰ることを前提と言っても、お互い4〜500Km/hで飛んでる相手爆撃機に、戦闘機で体当たりを食らわせて生きて帰れるなんてよほど稀な話だよ。

ソ連軍も特攻攻撃してたし。

追い詰められた軍や、敵に包囲されて孤立した軍は、援軍もこない状況で「もう助からない」と覚悟決めたら特攻をするよ。
一人でも多くの敵を道ずれにして死ぬことで、自分の愛する家族・恋人・子供が助かるかもしれない。
特攻で敵の戦力や兵士が死ぬことで、自分の家族が生き延びれるのなら、という気持ちに現場の兵士はなるのだろう。

しかし部下に特攻を命じ、戦後は言い訳してノウノウト生き延びるクソ上官は腐ってるがな。
 

446 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 06:25:28.11 ID:NMQSEIpB0.net]
特攻命令した上官 内田
特攻した隊員 宮川






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<327KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef