[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/03 00:15 / Filesize : 259 KB / Number-of Response : 1022
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました



1 名前:ばーど ★ mailto:sage [2018/02/21(水) 01:23:17.09 ID:CAP_USER9.net]
2018年2月18日昼、大阪市内の繁華街で職務質問を受けた男がナイフを持って暴れ出し、警察官が発砲。弾は男の右足に当たり、2週間のけが。公務執行妨害の疑いで現行犯逮捕された。朝日新聞(ネット版、18日夜)は、「発砲受けた25歳容疑者『職務質問は任意。急いでいた』」の見出しで配信。テレビ朝日(ネット版、19日)も、「任意だったので職務質問を断った」との容疑者の供述内容を伝えた。

今回の事件では、容疑者がバタフライナイフを持ち歩き、職務質問後に暴れ出していることから、ツイッターでは、不審な人物に職務質問をかけた警察官の行為に対し「褒めたい」などと擁護・賞賛する声も上がっている。また、今回の事件とは離れ、一般論として「職務質問は任意だけど、実際は断れないの?」といった疑問点が気になる人からの「つぶやき」も見られた。

職務質問は、警察官職務執行法第2条に定めがあり、その協力への任意性についても同条で「刑事訴訟法に関する法律の規定によらない限り、身柄を拘束され、又はその意に反して(略)連行され、若しくは答弁を強要されることはない」などと記載されている。

しかし、ネット上の過去の個人ブログやまとめサイトなどには、職務質問を受けた際、「任意だから」と断ろうしても、結局「3時間、話を聞かれた」、「大勢の警察官に取り囲まれて大変なことになった」といった報告もあがっている。公務執行妨害で逮捕されるケースもありうる、との指摘も出ている。一方で、「薬物捜査で『任意の壁

701 名前:、職質しようと思ったのかな? []
[ここ壊れてます]

702 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/21(水) 08:05:21.47 ID:aG3itZrG0.net]
最終手段は、裁判所に持っていって、強制的に身体検査できる礼状を持ってくるんだよね。

勿論、それは100%発行されるわけじゃないけど、相当、時間を取られるのは間違いない。

703 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/21(水) 08:05:24.48 ID:+qaOpiZB0.net]
最近自衛隊の勧誘はないのかな。

704 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/21(水) 08:05:33.59 ID:6mhOKR6H0.net]
>>653
平和ボケするのは身近な犯罪が少ないせい、つまり警察が仕組んだこと
奴ら意図的に犯罪の被害を減らして安全だと思うよう操作してる

705 名前:通りすがりの一言主 mailto:sage [2018/02/21(水) 08:06:09.09 ID:v0sBsuaO0.net]
職質なんて面倒くさいことよくやってんな。
京都府警なんてほとんどやってねえよw
てか、俺が警察しょっちゅう呼んでるよwww

706 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/21(水) 08:06:11.93 ID:JkEQEI6G0.net]
免許証確認よくされるけど皆丁寧でいい人ばかりだから
特に断る理由無いわ
アメリカなんかに比べたら腰低過ぎるくらい
だからバカに舐められるんだろうけど

707 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/21(水) 08:06:19.10 ID:HIQRzj3T0.net]
職質、モチケン構わないよ。
しかし、拡大解釈したようなのはダメだよな。
ハサミ、カッターで逮捕とか、スマホの中身をみせろとか。

708 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/21(水) 08:06:34.93 ID:ZV30LQjV0.net]
>うざがって

すごい日本語ではある

709 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/21(水) 08:06:40.14 ID:KJkT2W1K0.net]
無駄な抵抗は時間の無駄

つまり抵抗する奴は馬鹿か
タイムイズマネーとは無縁の無職



710 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/21(水) 08:06:53.94 ID:tjjHoLt60.net]
見た目に分かりやすい犯罪者ばかりとは限らないからな
サイコは擬態が得意だから
一見して一般人もたまには調べた方がいいわな

711 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/21(水) 08:07:03.59 ID:bDfIAPag0.net]
>>682
あとで行かなきゃ行けなくなる
めんどくさいという回答が一番いい

712 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/21(水) 08:07:07.04 ID:+Ilf0e1n0.net]
>>651
妥当性の検証は後から確認できるよう記録&公開文書化でもいいんじゃね?
・職質した者のID(ある期間において一意な匿名番号)
・職質に至った理由(技能習得訓練もOK!)
・職質対象者の年齢、性別
 職業その他については指なりでは含めるかどうか迷うw
・職質した年月日と時間
・職質の内容
・職質に要した時間
・結果
おかしな職質をしてる警官がいたとして、後から発見できて責任を問えれば
いいんだから?

713 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/21(水) 08:07:13.08 ID:jhUInIkr0.net]
やましくないなら見せられますよね?
はい論破

714 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/21(水) 08:07:16.34 ID:rtumGdLU0.net]
簡単に断ることが出来たら逆に怖いよな
ここで警察批判を書き込んでる犯罪者たちが野放しになってしまう

715 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/21(水) 08:07:29.92 ID:cY05TOBm0.net]
疑われるような行動をするな
素直に従え無駄に逆らうな

これが正しい市民の姿
撃たれたくなかったら従え

716 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/21(水) 08:07:48.63 ID:z/P7Bu120.net]
前に職質で拘束させて失禁させられた女性いなかったっけ?

717 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/21(水) 08:09:08.73 ID:tjjHoLt60.net]
>>690
正当な理由なくハサミやカッターを持ち歩いたら駄目だよ

718 名前:通りすがりの一言主 mailto:sage [2018/02/21(水) 08:09:19.74 ID:v0sBsuaO0.net]
てか、職質なんて暇なことやってるってことはある程度平和な地域なんだろ?
事案が多いと職質なんてやってられんだろ。

719 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/21(水) 08:09:24.68 ID:+SRM7yu40.net]
>>2
>なんで協力してくれないの?って言葉の返しが思い付かない。

「パチンコ賭博を野放しにするどころか、業界団体に天下りまくってる警察に協力する気はない」でいいだろ



720 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/21(水) 08:09:31.96 ID:d/Wd47hA0.net]
強制していないって建前にするための儀式
断れば粘着されて別件で引っ張られる

721 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/21(水) 08:10:38.46 ID:PqBGXJRM0.net]
そこまでムキになって断るやつなら、なんとしても職質すべきだな。そいつが日本国籍じゃないなら、強制する別ルールを儲けてもいい。
国民の安全のためによろしくお願いしめす。

722 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/21(水) 08:11:05.33 ID:5+8Oa9kw0.net]
>>9
疾しいことないから、答える必要が無い

723 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/21(水) 08:11:11.88 ID:AnR5dZsE0.net]
>>696
そんな理由では職務質問をして良いという条件に当てはまらないので拒否

はい論破

724 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/21(水) 08:11:15.19 ID:Ovxs0mA50.net]
職質動画とかみたら
身元確認とそこにいる目的を聞かれるだけだろ
道端で酒盛りしてるようなんでも移動してねで終わってる
拒否するよりハイハイってやった方がストレスないだろ

725 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/21(水) 08:11:23.37 ID:ftV2h6A30.net]
>>696
個人情報はやましくなくても赤の他人(警官)には見せられない
見せられるというなら、このスレにさらしてみせろw

726 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/21(水) 08:11:43.83 ID:6bKjP7F90.net]
>>597
急ぎでなければ「警察署(県警本部)で所長(部長)立ち会いの元、協力します」でいい。下っ端はストレス解消でやってる場合も多いから。高卒が偉ぶれる唯一の手段。

727 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/21(水) 08:11:46.40 ID:zCal2Ls00.net]
>>680
きょうびそんな事が起こり得ると思うか?
強制でいいよ
そっちのが安心

728 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/21(水) 08:12:10.47 ID:AIE4GkoP0.net]
>>662
職質拒否する方がリソースをよほど消費すると思うが。
職質されたら気分悪いのは分かるが、まともな社会人なら協力してやりなよ。

729 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/21(水) 08:12:21.58 ID:HIQRzj3T0.net]
>>700
正当な理由が有るから持ち歩くんだろ。
10徳ナイフで逮捕とかも聞くし。
異常だね。
こんな事をしていて理解を求めろってのは無理だよ。



730 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/21(水) 08:12:43.08 ID:ZV30LQjV0.net]
アキバジャンク通りで職質見た
一つはコピーソフト売る中国女
もう一つはけばいミニスカ女連れてるデブ
あのへ

731 名前:AVプロダクションたくさんあるから全身入れ墨女とかうじゃうじゃいるぞ

げじげじみたい

どちらも5人ぐらいでやってた。人件費の無駄。
[]
[ここ壊れてます]

732 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/21(水) 08:12:47.79 ID:wxeh9b5a0.net]
>>695
強制ってことは、拒否した時点で公務執行妨害が確定(前科持ち)になるってことだよ?

733 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/21(水) 08:12:52.43 ID:ftV2h6A30.net]
まずは職務質問をしてもよいという要件を
警察官は満たす必要があるな

734 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/21(水) 08:12:58.09 ID:Kz3q/7c00.net]
暇な時ならいいんだけど、そんな時ほぼない
新幹線乗り遅れたときあったわ。マジ迷惑

でかいリュック背負ってると声かけられやすいぞ!

735 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/21(水) 08:12:58.97 ID:6mhOKR6H0.net]
>>679
そういうことか、すまん
ググってウィキッたら確かに怪しいと判断理由があることを前提に必要最小限にするよう定められてるんだな
その他周囲の事情から合理的に判断、とか文章になると色々な解釈ができてもやもやするけど

736 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/21(水) 08:13:33.98 ID:jhUInIkr0.net]
>>706
すぐ終わりませんので協力してくださいよ。それとも何かやましいことがあるんですか?

737 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/21(水) 08:13:36.73 ID:5+8Oa9kw0.net]
>>696
疾しくないので、見せる必要がありません。
強制ですか?
はい論破

738 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/21(水) 08:14:02.61 ID:r7PT2Vpd0.net]
始発付近に新宿や六本木を外人と歩けばついでに職質されるよ

739 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/21(水) 08:15:05.05 ID:5XNuQmkO0.net]
時間が許すなら付き合ってやれよ
警官も暇なんだから



740 名前:雪国育ち mailto:sage [2018/02/21(水) 08:15:06.05 ID:GPq4KJZ50.net]
>>657
ひとついい事を教えよう。

逮捕された後も取調室でスマホ動画とろうとして、「やめろ」と制止されても無視して撮影したら
「肖像権」ではなく「施設管理権」で動画を削除させられる。

ちなみにさっきの転び公防の動画再生数は10年間でたった30万回だ。
あとyoutubeの広告収入判断基準はかなり適当なので、警察に対する犯罪行為としてアップしたら
収益を受けられない可能性がある。

どちらにしても逮捕された時点で証拠品としてスマホはおろか持ち物すべては証拠品として提出させられる。
そしてヒマ人くんが警察に対して反抗すればするほど、最大23日の拘留(留置所送り)が待っている。
当然会社に連絡もできなければ外部との連絡も難しい。
失うもののない人なら別に構わないだろうが、早く開放されないと会社から首を切られたりするような人は
10日目くらいで精神的に参ってしまい、被疑者取調べ調書に「私がやりました」と認めてしまう。
釈放の条件としてスマホを証拠品として任意提出させられるかもしれない。

なんにせよ、囲まれたり転び公防をくらったりするのは絶対に避けなければならない。
署に連れて行かれたら、奴らとたんに態度急変するからね。
警察はほんとふざけてる。

741 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/21(水) 08:15:11.70 ID:ntSgP+nt0.net]
>>708
見せたくない部分はどこ?
そこは隠していいから
それ以外を全部見せて

742 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/21(水) 08:15:18.47 ID:rtumGdLU0.net]
>>702
パチンコ賭博を野放しにするどころか、業界団体に天下りまくってる警察が日本で起きる犯罪を処理するんだけど
お前は家族が殺されても「天下る警察に頼る気はない」って自分で解決するの?

743 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/21(水) 08:15:35.86 ID:zpY6lplc0.net]
素人目でみて、こいつは危ないやつだな。と感じて避けてとおる事がよくある。
警官が、こんなんを職質するのは当たり前だ。

744 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/21(水) 08:15:44.93 ID:t5m2GpdX0.net]
今回の府警はGJだろ。
賞賛されてもいい。
相手は犯罪者なんだぞ。
事件を未然に防いだ功績は大きい。

745 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/21(水) 08:15:46.24 ID:5+8Oa9kw0.net]
>>718
無いから見せる必要がありません

746 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/21(水) 08:15:57.12 ID:btWinSPO0.net]
職質するのはいいけどあてが外れたら黙って消えないで「ご協力ありがとうございました」
ぐらい言うべきだよなw

747 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/21(水) 08:16:02.00 ID:+Ilf0e1n0.net]
>>680
ほぼほぼ同意なんだけど、問題の本質は強制だったからではなく
警察側に十分な枷がなく対称性を欠いてた点だと思う

出来ないこと(出来る範囲)が法に明記されてて、後日の検証が
可能で責任や賠償を請求できるなら、問題の起きにくい職質の
強制化自体は可能だと思う

748 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/21(水) 08:16:04.45 ID:ftV2h6A30.net]
>>711
法によるとマトモな社会人は職質要件を満たしていないから、
そもそも警察官は職質できないし、職質しませんよwww

「こいつはマトモじゃない、オカシイ」って思うから、
職質されてんですけど?w

749 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/21(水) 08:16:22.82 ID:9L7sBqn70.net]
>>722
俺車載動画で結構稼いでるから多分君より詳しいよ



750 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/21(水) 08:16:33.44 ID:6bKjP7F90.net]
>>699
てんかん持ちが発作起こして押さえつけたら死んだ事件があった。そんな事案はバヨクが味方に付いてくれるから安心。
公明党か立憲の党員になれば水戸黄門の印篭になるかもw

751 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/21(水) 08:16:58.68 ID:AnR5dZsE0.net]
>>718
協力は一切拒否する
やましい事は無いし有ると言い張るなら裁判所の出す令状を請求してから捜査して、どうぞ

752 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/21(水) 08:17:13.20 ID:ZV30LQjV0.net]
これから無職団塊が増えるから
職質そのものが
時間の浪費になるだろ

来い!職質。

ちなみに環七で白バイがデブバイク捕まえてたが
帰りに通ったらまだやってた。
あれは自分の弟と話してたのか? 管理職の処分が必要だな
例の城東署の管轄区域である。

753 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/21(水) 08:18:03.34 ID:VrhvRtZZ0.net]
>>528
自分も持ち物検査された時、奥に入ってたドライバーとカッターナイフ出さなかったら気付かれずそのまま開放された。
その程度か、犯罪抑止には無意味だなと思ったわ。

754 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/21(水) 08:18:04.35 ID:5+8Oa9kw0.net]
>>726
そもそも、一般の拒否とは全然前提条件が違うだろ
光もの出した時点で、銃刀法違反の現行犯だもん。

755 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/21(水) 08:19:17.72 ID:QF8dU7MG0.net]
ノルマこなすためだけにやってる根拠のない職質もあるからね
警察がもうちょっと真面目にやってれば国民の側も協力してやろうってなると思うんだけど

756 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/21(水) 08:19:27.57 ID:jhUInIkr0.net]
>>727
>>733
怪しいですね。ちょっとカバンの中見せていただけますか?

757 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/21(水) 08:19:48.83 ID:+Ilf0e1n0.net]
>>714
玉虫色の現状よりはマシだろう
要はバランスだと思うんだよな
職質を強制にする代わりに濫用できないよう枷もしっかり嵌めて
損害賠償制度で職質された者の権利も可能な限り擁護する
難しいけれどきちんと法律を詰めればやれるはずなんだ

758 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/21(水) 08:20:05.53 ID:ftV2h6A30.net]
>>729
では具体的にどうやって、後日、検証できて、
責任を追求し、倍賞を請求できるのだろう?

その費用が莫大で、責任の追求に永い永い裁判が必要であれば、
それは事実上、追求されないし賠償もされないと同義だよw

具体的で簡便、かつ、公正な責任の追求と賠償方法が
提示できない以上、意味ない議論だなw

759 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/21(水) 08:20:15.97 ID:Y9e7VsTp0.net]
でもこうすることで凶悪犯一人が逮捕につながることもあるだろ?
協力くらいしたれよカスども



760 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/21(水) 08:20:25.18 ID:hXAEtYf30.net]
知らない奴が急に500円くれって言ってきたら拒否するだろ?職質も同じこと
職質を断るより素直に受けた方が早く済むっていうのは
拒否しても500円やるまでつきまとってくるから500円やってさっさと開放してもらった方が得って言ってんのと同じ

職質に奪われてるものが金銭ではなく時間という実体のないものだからその理不尽さに気づいてないだけ

761 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/21(水) 08:20:56.99 ID:a+1P+ZGp0.net]
犯罪を犯してない一般市民に対してお回りが何の権利があんの?

762 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/21(水) 08:20:58.49 ID:ZV30LQjV0.net]
警察は職質の実績を出すだろうが
全体的には非効率なのではないか?

費用対効果を考えてほしい
警官個人の練度もあるだろうし

763 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/21(水) 08:21:06.79 ID:NLFeioVx0.net]
すぐyoutubeで中継開始!

764 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/21(水) 08:21:47.39 ID:AnR5dZsE0.net]
>>738
もうごっこ遊びはいいわ

765 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/21(水) 08:22:02.48 ID:zCal2Ls00.net]
法律がどうのとか礼状がどうのとか不正がどうのとか
どうでもよくね?
こうゆう理屈っぽい奴キライやわ

766 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/21(水) 08:22:11.66 ID:D8+Dv/S20.net]
>>648
馬鹿警部補「なんだ?まだおとせねーのか、雪国育ちのヤロー、あいつの使えなさはオリンピック級だなぁ、寒いんだからたらたらやってんじゃねぇよ!!」
「おら、なんかもってんだろ、パトカーこいやぁ!」「法律だぁ?そんなの憲法だバカヤロー」

下っ端たち「やべぇ・・あの先輩、前も免許提示義務違反で無理やりひっぱってったし。。今日の課長大変だなぁ・・あした俺らも顛末書作成で帰れねぇな・・」

767 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/21(水) 08:22:31.30 ID:QF8dU7MG0.net]
職質のお陰で防犯になってるとか悪いやつが捕まった事例があるとか言われてもそんなもん関係ないしな
だから良しとしろってのは納得できない

768 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/21(水) 08:23:26.46 ID:K1Y3Gbpk0.net]
>>742
ぼくは公権力と乞食の違いが分からないアホです
まで読んだ

769 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/21(水) 08:23:38.78 ID:ZV30LQjV0.net]
テレビで新米警官に OBが職質指導してるっての見た

しかしかなり年配な警官も交じってたぞ

ということは職質で問題起こしてる警官もいるってことで

やっぱ管理の問題。

そういう人は日本海側の島に配備すべきだろう



770 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/21(水) 08:23:45.20 ID:i9bv1Jr+0.net]
>>747
こっちが理屈っぽいと言うなら
警察は屁理屈だけどな

771 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/21(水) 08:23:50.01 ID:YZPodrACO.net]
「急いでいるので歩きながらでいいですか?」

これは通るよね。

772 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/21(水) 08:23:57.16 ID:AnR5dZsE0.net]
>>737
出来ないキャッチと一緒で
とりあえず声かけようまず声かけ。声かけしないと始まらないよ

で、やらされてるだけってのが殆どだからな
相互監視で

773 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/21(水) 08:24:22.46 ID:Ovxs0mA50.net]
警官は撮影義務付けはするべきだな
無線機担いでるんだし担げないような物じゃなくなってるし

774 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/21(水) 08:24:28.46 ID:+Ilf0e1n0.net]
>>730
まともじゃないおかしいが現状では主観じゃん?
現状はそれを10人中半数以上が同意できるような内容か否かを
後日検証する方法すらない
仮に10人中7人が疑義を唱えても責任の追及も賠償の請求も
できない
そこがおかしい根本的な法の不備

775 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/21(水) 08:24:32.40 ID:6bKjP7F90.net]
>>736
旅行用の目覚まし時計が入ってたら爆弾製造の時代もあったしテロがある欧米は厳しいよ。

東京は来年あたりから更に厳しくなる。五輪と元号改正が重なるからね。ま、それは公安案件だけど。

776 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/21(水) 08:24:45.98 ID:zCal2Ls00.net]
>>742
拒否した方が時間かかるっての
時間が勿体ないならさっさと免許証を出せ

777 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/21(水) 08:24:46.45 ID:ftV2h6A30.net]
>>739
巨大な警察権力を相手に永い裁判を戦わなければ、
得られない賠償や保障なんて、制度としてないに等しい

778 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/21(水) 08:25:06.85 ID:+qaOpiZB0.net]
>>699
いた。
熟女だった。

779 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/21(水) 08:25:26.28 ID:jhUInIkr0.net]
じゃあ撮影していいですか。やましくないならいいですよね。
が一番いいかな



780 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/21(水) 08:25:26.65 ID:hXAEtYf30.net]
>>750
例え話がわからないアホだということはわかった

781 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/21(水) 08:25:57.50 ID:URDmHItu0.net]
どっか職質110番とかやらんかね

782 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/21(水) 08:26:13.04 ID:AnR5dZsE0.net]
>>741
そんなのがまずそもそも無い
そもそも凶悪犯を捕まえるのは警察の仕事だが

その職務に関係ない国民が協力を強いられるという事も無い

783 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/21(水) 08:26:31.12 ID:zgDdOen8O.net]
ホームレスみたいに汚いオッサンが汚いチャリに乗ってて職質拒否してんのを横目に買い物へ
10分ほどして買い物終えて同じ道通ったら
8人くらいの警官に前後左右囲まれてて吹きそうになった
ちょっとでも強引に逃げて警官の体にチャリ当てた時点で公務執行妨害だろうな
たった一人のくたびれたオッサンにあれはヤクザのやり口

784 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/21(水) 08:26:53.36 ID:QF8dU7MG0.net]
>>761
そういう動画結構ネットに上がってるけど大概警察は嫌がるよね
手帳見せろつってもほんとちらっと見せるだけでちゃんと名乗らない

785 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/21(水) 08:27:28.80 ID:IsgH8f5d0.net]
職質されたことがない。職質されても何も困ることも隠すこともない。

だから職質の義務とか任意とか関係ない。

786 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/21(水) 08:28:03.38 ID:AnR5dZsE0.net]
>>747
お前の好き嫌いなんか知るか

法律なんかどうでも良いってんなら警官なんか存在出来なくなるんだよ

787 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/21(水) 08:28:20.85 ID:+8XJ16GVO.net]
>>730
職質要件なんて地域や県警で違うだろ
オレの住んでるとこ農村だから夜10時過ぎて外歩いてたら老若男女関係なく時間が遅いってだけで職質されるからオレなんて夜コンビニに徒歩で向かう途中数え切れないほど職質受けたぜ
警察は「こちらも仕事なんで夜遅く外で歩いてる人に声掛けしてるんですよ」って言ってきて以前職質してきた警官の場合は「○○さんですか?お気をつけてー!」って顔パスになる
そりゃあおまいの人相悪いから職質受けるんだろ?って思うかもしれんが東京住んでたときは深夜に歩いてても職質なんて1度も受けなかったぜ

788 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/21(水) 08:28:57.21 ID:qF8icawa0.net]
協力する代わりに急いでるから送ってでいいんじゃねえの?
用事済ませるまで待っててねと

789 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/21(水) 08:29:00.49 ID:3/3vBwW60.net]
ビデオカメラは効き目が有ると思う
撮られている所を手でレンズを塞ごうとするだろうけどな
そうしたら迷わず弁護士に電話して現場に来てもらった方が良い



790 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/21(水) 08:29:07.08 ID:i9bv1Jr+0.net]
>>767
ちょっとお前の免許証upしてくれ。
やましくないならできるよな?

791 名前:雪国育ち mailto:sage [2018/02/21(水) 08:29:15.48 ID:GPq4KJZ50.net]
>>730
判例を見たらいいよ。
職質した事で裁判になって、警察側が証拠として出してくる定番は「挙動が不審で視線があちこちさまよっていたように見受けられた」だ

これ、警察側の「主観」だからね。主観で「こいつ怪しい」と思ったら職質要件を満たすんだわ。

792 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/21(水) 08:29:44.68 ID:tfvMm8qr0.net]
素直に職質受けてじゃ頑張ってで済む話じゃん

793 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/21(水) 08:30:01.40 ID:+SRM7yu40.net]
>>724
>パチンコ賭博を野放しにするどころか、業界団体に天下りまくってる警察が日本で起きる犯罪を処理するんだけど

だから無意味な職務質問には応じないんだろ

>お前は家族が殺されても「天下る警察に頼る気はない」って自分で解決するの?

警察に協力することはなくても、自分の利益のために警察に協力させるのは当たり前

誰かが犯罪被害にあって自分が目撃者の場合だって、その誰かのために警察の事情聴取には協力する

そんな簡単なこともわからんお前って、脳筋警官か何か?

794 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/21(水) 08:30:08.53 ID:ftV2h6A30.net]
>>769
オマエの住んでる農村って、どんだけ警察官が多いんだ?www
牛の数を警察官の数、どっちが多いのか聞かせてもらおうか?www

795 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/21(水) 08:30:16.46 ID:vVaueBHO0.net]
>>766 チラッと見せるだけの奴には、免許もチラッとしか見せてあげない。トランク見せろって奴にはパトカーも見せろ。って言って遊んであげてる。

796 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/21(水) 08:30:23.91 ID:zCal2Ls00.net]
>>747
いやいや職質ごときで礼状もってこいとか法律がこうだから拒否するとかあきらかめんどくさい奴やろ
友達になりたくないタイプやね

797 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/21(水) 08:30:35.93 ID:IsgH8f5d0.net]
>>772
ネットに自分の住所・氏名を晒すほどバカじゃない。

798 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/21(水) 08:30:38.88 ID:K1Y3Gbpk0.net]
>>749
さすが非社会人だ
言葉の軽さが違う

799 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/21(水) 08:31:48.55 ID:NLFeioVx0.net]
こういう捜査は10年後に違法となって警察の胸に監視カメラがつくんじゃないスカね



800 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/21(水) 08:32:08.15 ID:cY05TOBm0.net]
警察の気持ち次第でいくらでも犯罪者は作れるの

捕まりたくなかったら黙って言うことを聞け






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<259KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef