[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/03 00:15 / Filesize : 259 KB / Number-of Response : 1022
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました



1 名前:ばーど ★ mailto:sage [2018/02/21(水) 01:23:17.09 ID:CAP_USER9.net]
2018年2月18日昼、大阪市内の繁華街で職務質問を受けた男がナイフを持って暴れ出し、警察官が発砲。弾は男の右足に当たり、2週間のけが。公務執行妨害の疑いで現行犯逮捕された。朝日新聞(ネット版、18日夜)は、「発砲受けた25歳容疑者『職務質問は任意。急いでいた』」の見出しで配信。テレビ朝日(ネット版、19日)も、「任意だったので職務質問を断った」との容疑者の供述内容を伝えた。

今回の事件では、容疑者がバタフライナイフを持ち歩き、職務質問後に暴れ出していることから、ツイッターでは、不審な人物に職務質問をかけた警察官の行為に対し「褒めたい」などと擁護・賞賛する声も上がっている。また、今回の事件とは離れ、一般論として「職務質問は任意だけど、実際は断れないの?」といった疑問点が気になる人からの「つぶやき」も見られた。

職務質問は、警察官職務執行法第2条に定めがあり、その協力への任意性についても同条で「刑事訴訟法に関する法律の規定によらない限り、身柄を拘束され、又はその意に反して(略)連行され、若しくは答弁を強要されることはない」などと記載されている。

しかし、ネット上の過去の個人ブログやまとめサイトなどには、職務質問を受けた際、「任意だから」と断ろうしても、結局「3時間、話を聞かれた」、「大勢の警察官に取り囲まれて大変なことになった」といった報告もあがっている。公務執行妨害で逮捕されるケースもありうる、との指摘も出ている。一方で、「薬物捜査で『任意の壁

601 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/21(水) 07:36:43.66 ID:3Ag4FJysO.net]
今まで2回ほど職質うけたがハイハイと財布提出まで協力したら2回とも10分かからずに終わった、
あと、やましく無い人が全員協力するだけで犯罪発生率が激減するのはブラジル(だったと思う)で立証済み、
日本では韓国や中国の犯罪集団が職質撲滅に必死になっているから警察も大変らしい。

602 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/21(水) 07:36:48.37 ID:SivemRwS0.net]
今回、銃弾撃ち込まれたアホはナイフ所持してたから職務質問を拒否しただけだろ
拒否する奴はほぼ何か不法行為してるからわかりやすいんだよ

603 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/21(水) 07:37:04.29 ID:GPGuWUzS0.net]
>>558
aiueo500岩間くんみたいな基地外扱いされるだけじゃないw

604 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/21(水) 07:37:35.58 ID:2JOpD2dd0.net]
え?このすればは反日スレなのか?
支那人や、朝鮮人が旅行にきてハンザを犯したい事件が多発
してるんだから、職務質問は当たり前だろう

605 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/21(水) 07:37:38.16 ID:X9/BEc/V0.net]
>>584
拗らせじゃないよ、それ言うんならお前だって拗らせて警察擁護してることになるし

606 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/21(水) 07:38:16.11 ID:U3xeJG5B0.net]
>>512
リアルじゃありえね〜がな笑

607 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/21(水) 07:38:17.24 ID:5FSacg0T0.net]
職質されるような素行を改めろよ

608 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/21(水) 07:38:24.68 ID:Kl57HxDq0.net]
不審な身なりと動きしてるからだろ

609 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/21(水) 07:38:33.37 ID:bg2U7vGK0.net]
>>589
警察擁護なんかしてないじゃん。
むりに断らないほうが面倒ないと言ってるのみ。

そもそも警察擁護拗らせってなんだ。



610 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/21(水) 07:38:42.27 ID:+Ilf0e1n0.net]
>>569
議論自体を無駄というのは無力感の強い人間の特徴
どこかにスーパーパワーを持った人間がいて、その人が正解を出して
みんなでそれに従えば幸せになれるという幻想を潜在的に持ってる

誰もが納得できる法律へと向かうプロセスそのものに意味がある
結果として納得できない者が残るのは仕方ないとしてもな
職質を強制化する代わりに出来ないことも明記して警官の責任範囲や
個人賠償の制度なども合わせて法制度化するとか色んな施策がありえる

611 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/21(水) 07:39:10.18 ID:zCal2Ls00.net]
>>589
警察が無能だと思うなら協力して負担へらしてやれよ

612 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/21(水) 07:39:21.81 ID:9L7sBqn70.net]
>>576
はい予想通り囲まれましたーwww
ここで周囲にカメラを向けます
もしかして進路妨害しておいてで触れると公務執行妨害ですかー???
今来た方にもお伝えしますけどライブ配信中ですし正式にアップロードもしますのでご理解の上行動してくださいね

では邪魔なので避けてもらいますね

突破します

613 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/21(水) 07:39:29.29 ID:6Hy0XCXa0.net]
まあタマムシイロよりは、はっきり強制にしたほうが分かりやすくないか?

614 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/21(水) 07:39:45.92 ID:FTCGpoR30.net]
職質はリベラルと保守の境界面上にある
現場の国民と警察が臨機応変に運用していくしかない
迷いを排除するために白黒はっきりさせてしまうと
きっと良くないことが起こる

615 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/21(水) 07:39:46.94 ID:X9/BEc/V0.net]
>>593
考え方の違うお前に何を言っても無駄

616 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/21(水) 07:39:59.92 ID:xqzhWRRo0.net]
コインランドリーに行くのに洗濯物の大荷物を
自衛隊が使うようなズタ袋に入れて担いでたら呼び止められたことはある
中見てイヤな顔してたのは忘れられないww
あの袋気に入ってたのに取られちゃったなーという思い出

617 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/21(水) 07:40:05.69 ID:9L7sBqn70.net]
>>576
追記ね

お互いが接触する前に先ほどのやり取りをしますね

618 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/21(水) 07:40:12.36 ID:LFxMaj8S0.net]
やましくないなら職務質問応じられるって考えが成り立つなら
やましくないから職務質問に応じる必要がないも成り立つわけで
なんなら応じない方が時間を損せずに得をする

619 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/21(水) 07:40:16.52 ID:1npM9a/V0.net]
警察機構は国家権力の代行者、崇め奉るべし。

>>591
ぐう正論。



620 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/21(水) 07:40:18.67 ID:X9/BEc/V0.net]
>>595
協力するメリットないからしない

621 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/21(水) 07:40:20.46 ID:70zljI5X0.net]
オリンピックもやることだし、観光立国なら
せめて交番勤務は英語で道案内できるくらいになりなさいね。
採用や昇進にTOIECを課すとかやるべき。

622 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/21(水) 07:41:08.32 ID:wxeh9b5a0.net]
>>576
任意なんだから、ということを徹底したいなら
何十人仲間を呼ばれようが、質問を拒否し続ければいいよ

無駄に時間がかかるし
警察に目を付けられるおまけつきだけどね

身動きせずに、拒否して、質問にも一切答えなければ
その場で、それ以上彼らにできることはないよ

623 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/21(水) 07:41:27.94 ID:z9tAZ1yM0.net]
警官が近寄ってくると酔ったふりするから全然職質受けない

624 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/21(水) 07:41:29.39 ID:bg2U7vGK0.net]
>>599
そういうところが、拗らせって言ってるんだがなw
自分は有能で周りは無能ばかりみたいな思い込み。

625 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/21(水) 07:42:13.99 ID:phjsrvWl0.net]
職質をクリアしたら
免許証のうらにスタンプくれねえかなあ
スタンプ10個で景品がもらえる

626 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/21(水) 07:42:17.11 ID:+Ilf0e1n0.net]
>>602
NHK「やましくないなら本当にテレビないか家捜しに協力して下さいよwww」

627 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/21(水) 07:42:21.19 ID:RM6GrbH/0.net]
やましい事がなければ協力しろ?
取調べ可視化に反対する警察はやましい事あるって事か

628 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/21(水) 07:42:40.74 ID:s+9xFeBj0.net]
法律なんて意味ないじゃん

629 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/21(水) 07:42:41.97 ID:hSp+7tnQ0.net]
>>6
実際、そんな奴が射殺されたところで金目的の人権屋が騒ぐだけだもんな
世間的には一人ゴミが消えたって何も思わないよ
ただ警察も聖人君子じゃないしキチガイもいるからむやみやたらと射殺(死人に口無し)するのが当たり前でも困る



630 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/21(水) 07:43:23.56 ID:/UhcdB9H0.net]
こう言う話でよく「警察官にはノルマがある」って聞くが本当にあるのか?
職質のノルマなんて設けたところでなんの意味もないだろ

631 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/21(水) 07:43:27.02 ID:7gc5k64l0.net]
>>17
それあるね家になんかの調査とか言って制服着た警官が個人情報聞きにきたから110番して本物か確認してしたことはあるな

632 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/21(水) 07:43:31.67 ID:X9/BEc/V0.net]
>>608
あーはいはい、自分と同じ意見にならないと気が済まない典型的なタイプね

633 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/21(水) 07:44:26.00 ID:zCal2Ls00.net]
>>604
断る方が時間かかるやろうし向こうも嫌な思いするしデメリットしかないやん?

634 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/21(水) 07:44:41.98 ID:wxeh9b5a0.net]
>>614
ノルマがなければ働かない
ノルマを守っていれば、事が起きても言い訳できる

635 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/21(水) 07:45:03.00 ID:X9/BEc/V0.net]
>>617
俺の場合はならないから大丈夫

636 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/21(水) 07:45:26.76 ID:xD75U9ed0.net]
日本の治安の基本だからな。

637 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/21(水) 07:45:43.77 ID:B2r27HEq0.net]
面倒だから協力してるけど任意だから断っていいわけ? (´・ω・`)

638 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/21(水) 07:45:54.16 ID:zCal2Ls00.net]
>>619
速攻で引き下がらせるテクニックでもあんのか?

639 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/21(水) 07:45:57.20 ID:tzDmlPMR0.net]
職質なんて受けない一般市民からすると
任意なんでしょ?とか言って無視するやつはやばいからしっかり取り締まって欲しい



640 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/21(水) 07:46:17.15 ID:6u/5zMOT0.net]
隠し事や犯罪してなきゃ
別に問題ないね

在日朝鮮人ワカル?

641 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/21(水) 07:46:29.11 ID:70zljI5X0.net]
>>620
なにが? だれが?

642 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/21(水) 07:46:54.25 ID:a+4BKzUn0.net]
職質されるのを楽しみにしてYou Tubeに上げてる変態さんもいるしな

643 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/21(水) 07:46:59.24 ID:Z9lKz5g+0.net]
まず警察だろうがなんだろうが自分の素性を明らかにせずに一方的に住所名前を聞いてくるのがおかしいわ
そんなのただのナンパと一緒やんけ
まず自分から名乗ってから要件を話せよ

644 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/21(水) 07:47:21.28 ID:m3KI/J3p0.net]
>>625
職務質問と、それに応じる我々国民だよ

645 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/21(水) 07:47:32.85 ID:2nGep6Gg0.net]
日本も不良外国人が増えてるから、もっと警察も強く出ていいと思う。
アメリカみたいに、指示に従わなかったらヒステリックに叫びながら全弾ブチ込むくらいでいい。

646 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/21(水) 07:47:33.43 ID:+Ilf0e1n0.net]
>>611
それは実際にやましいことがあるんだろうなw
警察官は少なからず自白の強要もある程度は仕方ないって思ってるだろうからな
これは暴力もある程度は指導のうちと(公言こそしないが潜在的に)思ってる学校の
教師や相撲業界と同じ

647 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/21(水) 07:47:39.78 ID:YoglrTpz0.net]
俺は進んで受けるよ、けつの穴まで拡げて見せるよ仕方ない

648 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/21(水) 07:47:57.95 ID:IlBTG0yB0.net]
ボロいママチャリ乗ってた頃数回職質受けた。一度は自宅から100mほどの郵便ポストに
投函した帰りだった。
奮発して高いチャリに替えてからは一度もない。

649 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/21(水) 07:48:07.94 ID:ZV30LQjV0.net]
NHKの手下の映像やくざと同じ扱いやね。

名前所属を聞いて次に理由を聞くことから始めないと。
まともなら腕力振るわないだろうし。



650 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/21(水) 07:48:40.29 ID:NSRFommy0.net]
刃物を常に持ち歩くやつは、何かあったら刃物を使おうと決意しているので
ちょっとした事で直ぐに抜くんだよ。
明確な殺意をもって携帯している。

651 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/21(水) 07:48:58.63 ID:6mhOKR6H0.net]
そんな疑問が出ること自体呆れるわ
治安良くしたいなら協力すればいいのに
おかしな奴にうろうろして欲しくなかったらまず自分がおかしい奴じゃないことを証明することは必要だと分からないのかな
職質一つに時間かけてたらその分警官増やしてますます税金が無駄になる

652 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/21(水) 07:50:05.04 ID:70zljI5X0.net]
>>628
職務質問が日本の安全の根幹を成していると?

日本が安全で平和なのは、日本人のモラルの高さからくるものだよ

653 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/21(水) 07:50:17.01 ID:BSVCRoBK0.net]
任意だけど拒否するのは当然ながら非合法の物を所持しているからだろ

654 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/21(水) 07:50:22.83 ID:p+3QTMeU0.net]
検問で免許提示しろと言われたけど任意だろ?の一言で終わった
義務でも何でもない
嫌なものは嫌だと血走った目で睨みつければさらにOKw

655 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/21(水) 07:50:28.06 ID:d0NaKpGQ0.net]
以前 立て続けに自転車盗難の確認されたことがあって切れた
自転車くらい買える

656 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/21(水) 07:50:53.63 ID:NSRFommy0.net]
>>609
スタンプカード式でポイントが貯まると粗品と交換ならいいねー
警視庁とか県警のロゴが浮かぶGショックを希望する。

657 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/21(水) 07:50:56.76 ID:sj1QYxwK0.net]
>>1
ずっと都内在住だし中高大就職先全部山手内で繁華街腐るほど行ってるけど、職質1度も受けたことないんだけど…
ちょっと憧れるw

658 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/21(水) 07:51:05.56 ID:+Ilf0e1n0.net]
>>629
アメリカでは職質は強請で市民には応じる義務がある
一方で個人賠償の制度があって疑義が晴れたあと損害賠償の請求ができるし
警官に違法行為があった場合、刑事責任を問われ民事賠償の対象にもなる

659 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/21(水) 07:51:09.98 ID:6mhOKR6H0.net]
>>632
チャリパクる奴は他の犯罪も躊躇わなさそうだからな



660 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/21(水) 07:52:14.70 ID:hPMdRb280.net]
都議や府議や県会議員本人と仲良くなるのはなかなか難しいけど、後援会会長とか事務所スタッフとかと仲良くなっておくといいよ。
昔みたいに交通違反のもみ消しは難しいけど、強い苦情はしてくれる。後日非公式に役職持ちと一緒に謝りに来てくれるよ。

661 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/21(水) 07:52:23.99 ID:uhcOmFls0.net]
>>635
職務質問をするならまず警察側が自分をおかしな奴だと判断した根拠が必要なわけだけど
根拠もなく声掛けしてる時点で税金の無駄だわ

662 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/21(水) 07:52:42.85 ID:wxeh9b5a0.net]
>>635
まあ、職務中の警察官がまともとは限らんし
何かあっても、可能ならもみ消すんだろうくらいの信用度ではあるけどね

パ〇ンコを放置しておいて、平気な精神は理解可能

663 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/21(水) 07:53:39.50 ID:i9bv1Jr+0.net]
>>642
州によって違う

664 名前:雪国育ち mailto:sage [2018/02/21(水) 07:53:43.10 ID:GPq4KJZ50.net]
>>596
あー、突破しちゃったかー
まずはこの動画を見て欲しい。
転び公務執行妨害という伝家の宝刀(転び公防)
半そで白Yシャツ、カーキ色チノパンの男が警察官
https://www.youtube.com/watch?v=6C-vFbO7rIg

突破した時点で公務執行妨害の現行犯逮捕の要件を満たしてしまう。
もちろん署に連れて行かれたあとは嫌疑不十分か起訴猶予か、
そんなにひどいことにはならず半日くらい?で釈放されると思うが。

そして必読なのは白川勝彦元国家公安委員長が所轄の警らに職質されたときの話
www.liberal-shirakawa.net/idea/policestate.html

弁護士で元国家公安委員長でさえヒラのチンピラ警官の職質を突破するのは容易ではないのだ。

俺は警察が大嫌いだ。

665 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/21(水) 07:54:07.18 ID:Ibzzjkfq0.net]
職質ってされたことないなぁ

つか、昼は働いてるし深夜であるっててもスーツだからか

休みは寝てるし(´;ω;`)

666 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/21(水) 07:54:07.43 ID:bSOvGsL60.net]
>>12
嘘くさ

667 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/21(水) 07:54:43.16 ID:NHCwHRaO0.net]
任意だからと言って逃れられるなら
善良な人は職質に応じる一方で、犯罪者は逃げ得になってしまい
職質自体が害しか生まない全く無意味な行為になってしまう
言い換えると、強制性は職質をやるメリットと直結してる
かといって強制だと明確にするなら、警察は職質するたびに裁判所に報告し
判事が全ての職質の妥当性を判断しなければならない

668 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/21(水) 07:56:08.19 ID:7zFjA3l50.net]
地方民なんだが、高校時代、部活が遅くなってチャリで駅までダッシュ
発車時刻がギリだったんで本当に急いでたんだけど、職質
おかげで1時間以上、駅で待たされた

チャリ盗難が多いのはわかるけど、学ランきて通学路をチャリダッシュしてんだから、察してくれよと思ったわ

669 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/21(水) 07:56:12.03 ID:p+3QTMeU0.net]
まだ警察が清廉潔白で信用できる存在だと思ってる平和ボケがこんなにいるんだなw
あいつらヤクザとお仲間でお小遣いまでせびるんだぜ?
「今、お前んとこの若い衆が捜査対象になっててよ、俺にはその捜査どうとでもできるから
俺ん家新車買ったんでアルミホイールとタイヤ欲しいんだよなぁw」
って感じでマル暴の刑事がヤクザを強請ったなんて日常茶飯事だからなw



670 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/21(水) 07:56:16.17 ID:Bed0qkKH0.net]
二年前に職質されたことがあったが、職業を聞いてきたから正直に無職だと答えたら、態度が急に上から目線になり、ボディチェックさせろと迫られた時はほんと参ったな
無職だから怪しいっていう考えはやめてくれよ

671 名前:名無しさん@1周年 mailto:sege [2018/02/21(水) 07:56:28.49 ID:XwkylRXc0.net]
連絡先を伝え後で来てと。

672 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/21(水) 07:56:32.44 ID:AIE4GkoP0.net]
>>635
いいこと言うね。
やましいところがないなら協力すればいいだけ
何もなければすぐ終わる。
警官だって無駄に声かけなんてしない
権利意識ばかり高くて、安全はただだと思ってるのか。

673 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/21(水) 07:56:44.36 ID:9L7sBqn70.net]
>>648
こっちは不起訴までわかってやってる

雪国の名前はネット上から消えることは金輪際ない
そして俺はユーチューバーとして収入を得るのであった

ドラレコ動画とかで再生数増えてるしいい世の中になった

674 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/21(水) 07:56:55.24 ID:m3KI/J3p0.net]
>>648
転び公妨みたいなやつだな。
相手を押し倒して、「行こうとした道をふさいだからだ」といって逮捕する「転ばせ公妨」まであったりして。

675 名前:ボックス mailto:sage [2018/02/21(水) 07:57:24.31 ID:xgv2w7RS0.net]
>>1
> 優れた警察官が、捕まっていない犯罪者や犯罪予備者に適宜に職務質問を行い、任意同行を求めることで、犯罪者の検挙につなげてきた

バカなことを
下手な鉄砲数打ちゃ当たるだろ
とりあえず持ち物検査して持ち物にいちゃもんつけて場合によってはそのまま連行
暴れてくれたらこれ幸いと公務執行妨害で連行

そもそも職質して良い対象は
犯罪を犯し、又は犯そうとしている者
だけだ
あとクソ弁護士、法治国家で強制じゃないってことは
自由なんだよボケェ
何が 非強制 だよ死ね

676 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/21(水) 07:57:42.84 ID:/LqVTihn0.net]
だいたい人の荷物「いい?」とか言って遠慮無く底までさらうからな
自転車は番号確認とれるまで降ろされて肩抑えられて不愉快なこともあった

学生のときに「どこ大?」って上から聞いてきたから
「国士舘大学」って言ったら逃げてったケド、逆に犯罪者かと思うた

677 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/21(水) 07:58:05.73 ID:7gc5k64l0.net]
>>627
警察手帳規則でそうなってるけどやらないね
手帳も偽物事件とかあるから信用できないけど

678 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/21(水) 07:58:36.75 ID:m3KI/J3p0.net]
>>656
やましいところがない人は拒否した方がいいやん。
やましいところがないんだからリソースを割いてもらっても仕方ないだろ

679 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/21(水) 07:58:43.87 ID:6mhOKR6H0.net]
>>645
職質の目的を考えたことないの?
無作為な職質だって必要だよ



680 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/21(水) 07:59:13.29 ID:p+3QTMeU0.net]
あと、市民に奉仕する公務員でありながら、職質を断り続け悪態を浴びせ続けていたら
突然切れて「死ね!」まで言うぞwあいつらバカはw

681 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/21(水) 07:59:56.04 ID:mf7yjqZn0.net]
正義の味方気取りながら警察の犯罪率は異常

682 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/21(水) 08:00:09.22 ID:ZV30LQjV0.net]
ヤフオクで電動買ったんだけど 取りに行くの東川口

途中で職質に合いそうだから

キャンセルしよう

683 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/21(水) 08:00:10.69 ID:fwVwgnDp0.net]
>>54

俺もだよ
俺は背中が事故の後遺症で背もたれつくと痛いから
いつも倒しているんだが停止中は寝そべるようにしている
そんな怪しい挙動なのに前にいたパンダは

左斜め後ろの中古のオデッセイに職質していた
停止中の渋滞中に警官が助手席から出て止めていた

オデッセイの中はよく見たらたばこの煙が充満しているのに窓が開いていなかった

684 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/21(水) 08:00:19.96 ID:dJRQO4bW0.net]
フツーの人ならまず声かけはないけらな

685 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/21(水) 08:00:48.57 ID:imtLVTOr0.net]
困った時に、警察の助けが必要だからな

686 名前:通りすがりの一言主 mailto:sage [2018/02/21(水) 08:00:57.47 ID:v0sBsuaO0.net]
>>409
監察にお電話してあげようか?

687 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/21(水) 08:01:20.77 ID:NQjsmgLo0.net]
警察は身内を職質しろ

一般人より遥かに犯罪者だらけだから

688 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/21(水) 08:01:26.09 ID:Ibzzjkfq0.net]
必要なものならきちんと法で定めればいいのに
犯罪者を取り締まるのに自分達がルールを守らないなら本末転倒じゃん

689 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/21(水) 08:01:26.39 ID:cY05TOBm0.net]
公務執行妨害なんていくらでも作れる
お上の言うことには黙って従えってこ



690 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/21(水) 08:01:30.77 ID:i9bv1Jr+0.net]
>>12
今日強盗があったとは言ってない
昨日かもしれんし数年前かもしれん
場所も、近くとは言ってない
県内の何処かかも。

691 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/21(水) 08:01:33.47 ID:V3c/2lFX0.net]
統一とか創価等と結託して集団ストーカーテロ工作をしているのが警察だろう

692 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/21(水) 08:01:44.56 ID:ZV30LQjV0.net]
君の住んでる地区では車中で大麻吸ってる人が多いの?

693 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/21(水) 08:01:51.97 ID:bDfIAPag0.net]
>>2
めんどくさいから!
で断っていいよ。アイツらは仕事だけど俺には1円も入ってこないのにどうして付き合わないかんのや。

694 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/21(水) 08:01:53.57 ID:NSRFommy0.net]
逆にお巡りさんみたら積極的に話しかけてみようよ。
お巡りさんに顔を覚えられてうざがって避けるようになれば職質もされないだろ?

695 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/21(水) 08:02:48.61 ID:uhcOmFls0.net]
>>663
いや俺にそんなこと言われてもそもそも警職法にそう書いてあるんで
警察がまず必要事項を満たしてない以上、こっちに必要事項は発生しないし存在もしないだろ

696 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/21(水) 08:03:16.45 ID:ftV2h6A30.net]
戦前、戦中に特高警察や警察が、
職質をたてに明らかに無実な人々を捕らえ、
取調室で拷問し、不振な死者がおびただしいほど出た反省から、
戦後、職質は”任意”になった

強い権限を行使するもの(警察)に一定の制限を課すことは、
民主主義社会を維持、運営する為に必須のこと
職質を事実上の強制にすることは、民主主義の自殺に等しい

697 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/21(水) 08:04:04.73 ID:Qqj5ZQRz0.net]
逆にスマホで撮影したらいいと思う

698 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/21(水) 08:04:08.99 ID:3uLuATO20.net]
>>2
取引先との打ち合わせがこの後◯◯時にあるので、で名刺渡して帰る、ってのは?

699 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/21(水) 08:04:51.03 ID:tjjHoLt60.net]
>>671
身内の抜き打ち家宅捜索は今でもやってるところが多いんじゃないかな



700 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/21(水) 08:05:08.23 ID:ZV30LQjV0.net]
このまえいいくるまですねえ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<259KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef