[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/04 15:49 / Filesize : 142 KB / Number-of Response : 684
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【軍事】B1、B2爆撃機退役へ 2020年後半からB21運用=米空軍



1 名前:ニライカナイφ ★ [2018/02/15(木) 01:24:14.52 ID:CAP_USER9.net]
◆B1、B2爆撃機退役へ=20年代後半から−米空軍

ウィルソン米空軍長官は13日、国防総省で記者会見し、2020年代後半から次世代戦略爆撃機B21が運用可能となるのに伴い、B1とB2戦略爆撃機を順次退役させると表明した。
大陸間弾道ミサイル(ICBM)と潜水艦発射弾道ミサイル(SLBM)と並び、「米核戦力の3本柱」の一角を担う戦略爆撃機の編成が大きく変わることになる。

ウィルソン長官は「B21の開発は予定通り進んでいる」と強調。
B21の運用が始まれば、戦略爆撃機をB21とB52の2機種に統合する方針を示した。
将来的にはB21を100機以上調達し、戦略爆撃機を175機以上の態勢にするという。

B21は「レイダー」の愛称を持つ長距離戦略爆撃機で、高いステルス性能を誇る。
米航空宇宙・防衛大手ノースロップ・グラマンが開発している。

■写真
米空軍のB1戦略爆撃機=2017年10月、グアムのアンダーセン空軍基地
https://www.jiji.com/news/kiji_photos/0180214at16_p.jpg
米空軍のB2戦略爆撃機=2011年3月、ミズーリ州ホワイトマン空軍基地
https://www.jiji.com/news/kiji_photos/0180214at15_p.jpg

時事通信 2018/02/14-14:35
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018021400785&g=int

600 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/17(土) 17:01:58.75 ID:5b+JkclF0.net]
エリア51は遠くなりにけり

601 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/17(土) 17:06:20.98 ID:5TaJwCw90.net]
米空軍、アレ出しちゃえよ円盤。人であるドイツ空軍のホルンテンデザインのB2より宇宙人の兵器謎の円盤の方が優れている。

602 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/17(土) 17:10:17.35 ID:7FGK5uJc0.net]
XB-21遂に実用化か!!Xナンバーが遂に取れるのか
ノースアメリカン頑張ったなぁ。
初飛行1936年だっけ。

603 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/17(土) 17:10:31.13 ID:MwuhVX7t0.net]
>>579
SR-71は元々YF-12という試作戦闘機。
高高度から強行侵入して投下というコンセプトは
XB-80試作爆撃機バルキリーに繋がったが… 没った。

その頃、高高度偵察機U-2が撃墜された。
それなら高高度+超速度で駆け抜けて
迎撃が来る前にどっかへ行ってしまうコンセプトで生まれたのがSR-71。

604 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/17(土) 17:19:05.88 ID:6/Zm1aQl0.net]
>>5

605 名前:88
三万メートルでマッハ3だからな
熱で機体表面が250度くらいまで上がったそうな
エリア51の円盤は、こいつの欺瞞情報
[]
[ここ壊れてます]

606 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/17(土) 17:28:10.55 ID:Mq1nQSPc0.net]
52、1、2、21って順番バラバラなのやめろよ

607 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/17(土) 17:31:37.28 ID:5b+JkclF0.net]
>>588
オックスカートもだまっちゃいない!

608 名前:566 [2018/02/17(土) 17:33:33.87 ID:gI6gHvTZ0.net]
 
調べたら以下に諸元があったので翻訳しておきます:
https://www.militaryfactory.com/aircraft/detail.asp?aircraft_id=1525

<機体性能>
 ■全長 20m
 ■全幅 50m
 ■空虚重量 070屯
 ■最大重量 170屯

 ■最大速度 1000km毎時
 ■航続距離 1万1千km
 ■最大高度 1万5千m

 ■最大爆弾量 5万ポンド(≒25屯)

<その他>
 ■乗員数   2名
 ■エンジン  P&W製F135x2
 ■配備予定 2032年



609 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/17(土) 19:08:57.48 ID:+JFxhmQ+0.net]
低空侵入+巡航ミサイルは放棄したのか。。
ステルスも陳腐化は時間の問題だと思うんだがなあ。

610 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/17(土) 19:23:19.86 ID:w5ZYMLx00.net]
このエイみたいな形好きだし、怖いわ。
敵国から見たら、見た目だけで恐怖感を覚えると思う。
アメリカが友好国で良かった

611 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/17(土) 19:29:07.54 ID:A0b6ZPbq0.net]
F-35のエンジンが2つあるともう立派な爆撃機になるんだな

612 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/17(土) 19:37:03.40 ID:TuTIacht0.net]
その次はいよいよ29か

613 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/17(土) 19:39:35.75 ID:ll2gD+uO0.net]
だんだんガウとか宮崎系爆撃機みたくなってきてるな。

614 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/17(土) 19:42:03.69 ID:yyrwkwnZ0.net]
ロシアとか未だにパクリランサーが最新鋭機なのに…
まぁB−52はホント長持ちだな
制空権を取った後はあの程度でも十分なんだろうが

615 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/17(土) 19:44:17.30 ID:uw4Ds89R0.net]
>>547
みずぽ

616 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/17(土) 20:19:15.19 ID:C+jk4Lzb0.net]
B29はよ

617 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/17(土) 20:20:00.56 ID:N8pQk+eM0.net]
なんかビタミンの名前みたいね
B1B2B12

618 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/17(土) 20:21:16.27 ID:cEnWzGkB0.net]
しかしいつかはアメリカ本土で戦争になるだろうけど、アメリカ本土を戦場にできる国はどこだろうな
そのときは徹底的に破壊されるだろう
アメリカが世界中で破壊してきた報復としてw



619 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/17(土) 20:22:52.04 ID:mEW6bBRe0.net]
中古のB2、売ってもらえよ

620 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/17(土) 20:26:43.28 ID:ISTC3NRf0.net]
>>603
どこまで爆撃しに行くの?
中国相手でも確実なオーバースペックだぞ。

621 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/17(土) 20:37:35.26 ID:xXG1OrMe0.net]
>>575
消費税50パーセントにしてGDPの半分軍事費に突っ込んでシナを叩こう

622 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/17(土) 20:40:56.20 ID:5ouydhMC0.net]
>>570
北ベトナムみたいにスパイが居れば正確な被害が分かるかもしれない
南ベトナムの中には北ベトナムのスパイが大量いた
韓国軍や政府中枢に北朝鮮のスパイはどれくらい居るのだろうか
日本も変な政治家は隔離しとかないとカリアゲに情報渡しちゃうだろう

623 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/17(土) 20:43:55.30 ID:5ouydhMC0.net]
>>605
消費税は減らしていいだろ
高すぎる福祉費用を減らして現役世代の負担を減らすだけで
税収も増え軍事予算は確保できるだろう
消費税8%なんて給料を8%減らしてるのと同じ
これは自衛官も例外ではない

624 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/17(土) 20:45:17.90 ID:5ouydhMC0.net]
>>604
抑止力として参考品に買えばいい
試験飛行といって接続水域をウロウロ
隣国を威嚇しないためのステルス能力

625 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/17(土) 20:46:35.58 ID:5ouydhMC0.net]
>>601
日本が爆撃機を開発した際にはオリザニンと命名するのか

626 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/17(土) 20:50:08.31 ID:BmUlYFEd0.net]
>>59
池沼ミズポ将軍の運用方法は別格だった

627 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/17(土) 20:52:32.66 ID:R0UA4fzC0.net]
>>9
最終型は70年代だからまだ50年くらいだろ、それでも親子孫の三世代B52乗りとか居るらしいけどな
後部銃座も四連装機関砲からバルカンに変わって前方キャビンからのリモコンを経て廃止
エンジンも交換してバイパス比上げて低燃費化とか色々計画はあるけど進んではないけど
結局何でも屋が一番便利ということですな

628 名前:雲黒斎 [2018/02/17(土) 20:53:47.84 ID:zLexrkpe0.net]
B-1B退役させちゃったら長時間の近接航空支援は誰がやるんだ?



629 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/17(土) 21:38:56.95 ID:GI/oiXKt0.net]
>>608
維持費が凄いらしいが

630 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/17(土) 22:36:28.79 ID:xCsvcL/50.net]
こう考えたらB-52って究極の戦略爆撃機にして完成形なんだな
高度な技術を要さず制空権を確保さえしたら50年以上現役のB-52がアホほど爆撃を叩き込む、今なおその任務に最適な爆撃機なんだからな

631 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/17(土) 22:44:54.47 ID:yT7MBr0Q0.net]
B1もB2もラジコンで平壌とソウルに落として廃棄

632 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/17(土) 22:47:31.29 ID:pjiMzR+s0.net]
>>610

軍事の天才・正恩同志や作戦の神様・辻あたりと並ぶ逸材(棒)

633 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/18(日) 04:28:16.12 ID:2YUw41850.net]
>>612
A-10がまだ現役やろ

634 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/18(日) 10:46:44.50 ID:83Sx6WiI0.net]
>>593
ステルスが陳腐化したら…


再び前進翼の時代がやってくるな、wktk

635 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/18(日) 10:57:37.77 ID:ddC82NQp0.net]
今の高性能レーダーは、B2のステルスを丸見えとまではいかないが概ね探知されるくらいには進歩してきている
高くて整備が大変でおまけにステルスが通用しにくくなったならそりゃB52より早く退役するのも仕方がない

636 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/18(日) 11:05:27.55 ID:ky6fgRHB0.net]
B-1B-2を日本で引き取れとかレスがあるけど
引き取るならA-10だろ
あれが100機あったら誰も上陸とか考えないだろ

637 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/18(日) 11:15:43.78 ID:RKFYRf8N0.net]
B29
母ちゃんが小声で言った

638 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/18(日) 11:20:18.78 ID:yy6I/sFd0.net]
戦略爆撃機って、他国を制圧するための兵器だよ。
先に戦闘機で敵国の制空権を取って、それから使う兵器。
A-10も制空権を取ってから使う兵器。



639 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/18(日) 11:21:56.64 ID:X4CShre30.net]
>>620
クラスター爆弾と地雷を復活させればいいのに。
面制圧するにはクラスターが有効と、身をもって知ったはず。
噴火で。

640 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/18(日) 11:24:07.24 ID:83Sx6WiI0.net]
>>620
サーモバリック爆弾があれば済む事ですやん

アヴェンジャーで戦車破壊しまくらなければならない事態はあり得ないし

641 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/18(日) 11:46:33.34 ID:mIlcWmVp0.net]
>>621
でも終戦後はお前の母ちゃん進駐軍のジープの後部座席でパラパラ踊ってたんだろ?

642 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/18(日) 12:37:36.20 ID:oln39sKV0.net]
>>625
パラパラと進駐軍って時代が違いすぎる

643 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/18(日) 12:48:24.53 ID:LU5VlZvp0.net]
>>618
>再び前進翼の時代がやってくるな、wktk
前進翼の時代が来たことなどなかったのに再びとはこれ如何に?

まあステルスの陳腐化が何時来るのか知らんがそれでも長距離探知をレーダーに頼る限り
レーダーに映りにくいというステルス性は重要なんだけどね〜。

644 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/18(日) 12:49:44.90 ID:Tmvt8BMo0.net]
>>384
もうわかっていると思うけど。コラ。
機体右側の羽の陰を見るとよくわかる。

その下の戦闘機にかかる影がゆがんでない。

645 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/18(日) 13:13:43.32 ID:Zz2NVFlA0.net]
>>584
スーパークルーズしてくる第五世代機には全く役に立たないけどなw ”音”よりも早く飛んでくる相手が音波レーダーとやらに
相手機の音を探知する前に爆弾やらミサイルやらを食らってる絵しか浮かばないw

646 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/18(日) 13:23:45.82 ID:554UVSwJ0.net]
>>629
まずはレーダーとは何か?を>>584が理解するのが先だな(笑)
ただ昔は音波を探知するシステム(聴音機)が実用化されていたのは事実だけどね。
対空用途ではレーダーの実用化で廃れていったけどね。

647 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/18(日) 13:27:14.71 ID:X4CShre30.net]
1.アメリカがステルス見える(見えなくするよう即応可能)レーター作る。
2.中ロのスパイが持ち出したと見せかけて、中ロに資料を渡す
3.中ロ、ステルス破りレーダーを作る
4.レーター範囲内(レーダー波はアメの手の内)でステルス機飛ばす
5.ヤッター探知できる。アメ公は気がついていない。と大喜び
6.中ロステルス破りレーダーの開発止める。役立たずレーダー大量配備
7.実戦のときに対応したので目が見えない状態でボコられる。

とか妄想した。

648 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/18(日) 15:20:20.73 ID:qqox5hbU0.net]
>>625 これですね
dametv2.cocolog-nifty.com/blog/images/2014/06/26/002.jpg



649 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/18(日) 18:10:31.29 ID:zGn8gn3u0.net]
>>588
知名度が低くて可哀想な
量産機だし実戦投入もされたA-12偵察機や
ついでにM-21にも触れてあげて!

650 名前:雲黒斎 [2018/02/18(日) 19:18:46.19 ID:jY7Uvrkf0.net]
>>617
長時間の、だよ。 A-10じゃ荷が重いだろう。

651 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/18(日) 19:41:21.36 ID:CUQ2K2yW0.net]
>>630
聴音機をネットワーク化したら結果馬鹿にできんかもな。
海中では実績あるし。

652 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/18(日) 21:21:13.70 ID:2YUw41850.net]
>>634
お前A-10舐め過ぎ、ちょっとA-10の伝説についてググって来い

653 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/18(日) 21:29:16.01 ID:L9Or+YCq0.net]
>>635
探知距離は短いしタイムラグは大きいしで対空では使い物にならんだろ。
レーダーの前では話にならんレベルでしょ。

654 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/18(日) 22:14:54.74 ID:eoq+oDKS0.net]
>>598
パクリ?のほうが、機体性能はるかに上だし、しょうがないね
ロシア軍は保有するTu-160全機を全面的に近代化改修するだけでなく、
性能向上型Tu-160M2の生産を再開、最終的に50機(※)を新たに取得すると発表
M2初号機は既に完成し、今年始めに公開飛行を行った


※この調達機数では、今なお100機前後が空海軍において現役のTu-95を
  完全に更新することはできない。
  またTu-160の後継たる、次期新型ステルス爆撃機PA

655 名前:K-DA計画は開発目標が
  2030年台に後退させられた。
  つまりTu-95もまた同期のB-52と同様、今後十数年は確実に現役であることが
  間接的に決定されたのである。
[]
[ここ壊れてます]

656 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/18(日) 22:28:53.77 ID:L9Or+YCq0.net]
>機体性能はるかに上だし、
何処が上なの?

657 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/18(日) 22:54:11.08 ID:MMiyfZnk0.net]
>>637
ユーゴ紛争で米軍ステルス攻撃機のF117Aが撃墜された要因の一つが、F117Aの発する爆音で
セルビアの防空部隊はその爆音から飛行経路を予測し、地上の観測所が次々にリレー形式で
別の観測所に電話して情報を伝え、F117Aの待ち伏せに成功したって話を聞いた事があるよ
直接的には対空ミサイルによる撃墜だが、この事件の影には「音」も重要な役割を果たしてる

658 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/18(日) 22:56:33.06 ID:eoq+oDKS0.net]
>>639
速度、搭載力、航続距離



659 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/18(日) 23:14:08.34 ID:44YYx+0+0.net]
結局、B52が優れた機体だった事が
証明されたみたいな・・・・・・

660 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/18(日) 23:14:16.90 ID:kfftkooZ0.net]
>>640
それずっと同じ飛行ルートで飛んでたんじゃなかったっけ?

661 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/18(日) 23:18:30.72 ID:OoqjFo410.net]
ヒロミ、デビ、チン

662 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/18(日) 23:24:02.61 ID:+bsnTjrd0.net]
B52とA10は生涯現役だなw

663 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/18(日) 23:28:19.52 ID:ZNnTNy9B0.net]
こんなもん、米軍の話しじゃん
日本人に関係ないわ
あほくさ

664 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/18(日) 23:29:13.21 ID:Sh8gDEez0.net]
https://i.imgur.com/aXpTWJr.jpg

665 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/18(日) 23:35:17.24 ID:L9Or+YCq0.net]
>>640
ステルス機であることに胡坐をかいた米軍が単純なワンパターン攻撃を繰り返したからなんだが・・・。

>>641
機体がでかいの無視して単純比較して上とかアホだろお前?

666 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/18(日) 23:48:35.21 ID:hUGDTY9r0.net]
B2の時も製造単価は戦闘機のせいぜい4〜5倍程度と言われていたが実際には運用面まで含めるとコストは10倍以上かかった
結局ステルス爆撃機などという物が冷戦の終わりで不要な時代になり21機しか作られず仕舞い
このB21もステルス機の例に倣い言わずもがな高騰必至だろうがなにゆえ100機も作るのか
この数字は早くも計画倒れの気配がしてきている

667 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/19(月) 00:21:44.79 ID:SmCS9c8V0.net]
B-1BやB2が過去の遺物になるくらいに、B21は素晴らしいのだろうか?

668 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/19(月) 00:39:02.94 ID:UDWQiGXD0.net]
>>648
アホは君だよ
艦載機ではあるまいし、ライバル機よりも小さい事など戦略爆撃機の性能評価点にはならない
スペック評価は絶対値で、機体規模による割増や割引をしようとしたところで、戦場では何の意味もない
せめて「B-1Bのほうがステルス性が上」くらい言い給えよ
もっとも一昔前ならいざしらず、21世紀においてB-1Bのステルス性など気休めにしかならんと思うがね



669 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/19(月) 01:06:18.67 ID:ZsYFsbiO0.net]
>>651
何だリアルで馬鹿でしたか(笑)
相手して損したな。

670 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/19(月) 01:25:49.69 ID:r6bgKdoA0.net]
   / ̄ ̄ ̄Y ̄ ̄ \
   l            l
   ヽ,,,,,/  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽノ
   |:::::  ι       l
   |:::   __    _ |  ソウルを火の海にするニダ
  (6   \●>  &

671 名前:lt;●人
   ! ι  ι )・・(   l  
   ヽ       (三)   ノ     【2get☆】
    /\    二  ノ 
   /⌒ヽ. `ー ─ 一' \
  l    |      ヽo ヽ
        
モルゲッソヨ
         
[]
[ここ壊れてます]

672 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/19(月) 02:08:11.65 ID:3ILIlcqR0.net]
ステルス機は軍用機の墓場にはいかないのかな

673 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/19(月) 02:25:42.02 ID:mP93ptjp0.net]
B-21
レイダー(Raider)は第二次世界大戦中にドーリットル空襲で日本を爆撃した部隊の通称『Doolittle Raiders』にちなむ

・・・・・

674 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/19(月) 03:02:34.25 ID:i7ZNTQ9G0.net]
通勤用に1機くれろ、毎朝割り込みまくってくる名古屋ナンバーのプリ公空爆しちゃる

675 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/19(月) 13:08:54.34 ID:i2fDoc2V0.net]
こういう爆撃機は通常爆弾で爆撃もするのか?
ミサイルキャリアーならB52でいいだろ?
機体よりミサイルの進歩の方が早そうだし。

676 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/19(月) 15:24:32.17 ID:M2W/ddRA0.net]
>>656
そこはRPGであの世まで撃ち込んでやれ

677 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/19(月) 16:54:57.38 ID:gyaqkqpY0.net]
米軍 B52 100年現役へ 老朽エンジン交換予算計上
https://mainichi.jp/articles/20180219/k00/00e/030/299000c

ベトナム戦争以来、数々の戦闘に投入されてきた米軍の戦略爆撃機B52が、2050年代まで現役を続ける見通しになった。
米国防総省が2019会計年度(18年10月〜19年9月)の予算要求(12日発表)に、老朽化したエンジンを取り換える費用
約3億ドル(約320億円)を計上した。実際に運用が続けば1955年の導入からほぼ1世紀の長寿命となり、軍用機としては
極めて異例だ。

678 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/19(月) 20:04:42.11 ID:6WRYFrNM0.net]
なんで次はB-3じゃなくてB-21なんだろうな
B-29とB-52の間に入る微妙な数字
もしやB-3はジャケットの名前だから…?



679 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/19(月) 20:18:19.38 ID:BMsqwDOHO.net]
>>579
> SR-71っていうすごいマッハ3で飛べる最速ジェット機があるらしいよ。
> それで爆撃すれば無敵だと思う。

680 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/19(月) 22:37:15.72 ID:jjd2+XZj0.net]
SR-71は、なんとも言えない魅力がある。

681 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/19(月) 22:56:36.53 ID:pW4VoaCp0.net]
>>659
スゲーな。。。
超ロングセラーだ。

682 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/19(月) 22:58:11.11 ID:HMB3Plyc0.net]
>>663
売れてないよ。

683 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<142KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef