[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/04 15:49 / Filesize : 142 KB / Number-of Response : 684
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【軍事】B1、B2爆撃機退役へ 2020年後半からB21運用=米空軍



1 名前:ニライカナイφ ★ [2018/02/15(木) 01:24:14.52 ID:CAP_USER9.net]
◆B1、B2爆撃機退役へ=20年代後半から−米空軍

ウィルソン米空軍長官は13日、国防総省で記者会見し、2020年代後半から次世代戦略爆撃機B21が運用可能となるのに伴い、B1とB2戦略爆撃機を順次退役させると表明した。
大陸間弾道ミサイル(ICBM)と潜水艦発射弾道ミサイル(SLBM)と並び、「米核戦力の3本柱」の一角を担う戦略爆撃機の編成が大きく変わることになる。

ウィルソン長官は「B21の開発は予定通り進んでいる」と強調。
B21の運用が始まれば、戦略爆撃機をB21とB52の2機種に統合する方針を示した。
将来的にはB21を100機以上調達し、戦略爆撃機を175機以上の態勢にするという。

B21は「レイダー」の愛称を持つ長距離戦略爆撃機で、高いステルス性能を誇る。
米航空宇宙・防衛大手ノースロップ・グラマンが開発している。

■写真
米空軍のB1戦略爆撃機=2017年10月、グアムのアンダーセン空軍基地
https://www.jiji.com/news/kiji_photos/0180214at16_p.jpg
米空軍のB2戦略爆撃機=2011年3月、ミズーリ州ホワイトマン空軍基地
https://www.jiji.com/news/kiji_photos/0180214at15_p.jpg

時事通信 2018/02/14-14:35
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018021400785&g=int

297 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/15(木) 08:51:59.98 ID:WlqjMpRi0.net]
B1、B2 の退役記念イベントをやらんとな。
北のほうに向かってだな

298 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/15(木) 08:55:56.84 ID:qxoRq3U40.net]
>>154
おもろい、けどドラ猫の可変翼位置がまちまちなのなんでだろー?
どの位置が部品に負担が少ないか分かってないから、とか?

299 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/15(木) 09:01:42.49 ID:3KnqAXjP0.net]
100機以上調達する予定ということは途中でポシャる予定と同義 B1、B2延命してこれからも宜しくのパターン

300 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/15(木) 09:05:51.57 ID:/IjIRhHj0.net]
>>293
B1はほぼ出番が無いし、B2は言ってみれば試験機みたいなもんだからな
経費もかさむし、順当に退役だろ

コストがかかるってのはかなり致命的だよ

301 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/15(木) 09:08:55.63 ID:rH0x6+9U0.net]
>>17
あれは機体自体も高いが運用コストもバカ高い

302 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/15(木) 09:16:55.63 ID:tbcLNz6s0.net]
B52のリエンジンってやるの?

303 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/15(木) 09:17:18.33 ID:hJn4yOlO0.net]
F-4
F-15
F-16
FA-18
F-35
この中でB-52みたいな存在になりそうなのある?

304 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/15(木) 09:17:48.97 ID:VoaZdKXq0.net]
つか、B52良く持つな、構造物としても限界はあるだろに、改築修繕で永久にもつわけじゃない

305 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/15(木) 09:18:36.47 ID:UQu7KL3V0.net]
対米用に、次世代の零式戦闘機作るぞ



306 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/15(木) 09:21:44.87 ID:sD6pTsRy0.net]
>>288
ベアたんとB-52ならうちの縁側に座ってお茶飲んでるよ

307 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/15(木) 09:22:18.04 ID:moP+M+RL0.net]
>>281

おまえが勉強していないってことはわかったw

308 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/15(木) 09:31:03.52 ID:/ntSp4nV0.net]
新しいB52作ればいいんじゃないの?

309 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/15(木) 09:37:37.77 ID:MDLRogKCO.net]
>>291
8日に軍事パレードした時に、「花火」を満載した大編隊で「祝賀飛行」してあげたらよかったのにね

310 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/15(木) 09:40:18.56 ID:UenSuUv80.net]
B21のイメージ図はフェイクだろ
こんなB2と変わらんような設計のはず無い

実物が初めて格納庫から出て来た時、図と全く違う近未来的な姿に
観衆からU・S・Aコールが起こるんだろ

311 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/15(木) 09:55:51.83 ID:QaAYsT+q0.net]
B29までもうちょい

312 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/15(木) 09:56:33.35 ID:GzgcmCcA0.net]
>>302
航空機を新造するとなると製造ラインの整備からする必要があるから莫大なコストがかかる
一度ラインを閉じた航空機の再生産が極めて難しいのはそれが理由なのよ
堅実で古い設計のB52が今でも使われるのは諸々のコストが安いというのが最大の理由なのに新造のためのライン整備でコストをかけたら本末転倒なんだなこれが

313 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/15(木) 10:05:04.54 ID:TBzFQLY+0.net]
いつ無人機に移行すんだよ
なんだかんだいって有人機作り続けてるのな

314 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/15(木) 10:37:17.83 ID:zUwRDwE50.net]
パイロットが背中を大火傷したりすると

315 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/15(木) 11:00:31.53 ID:waohUkRN0.net]
フォン・ブラウンの足を引っ張った
戦略空軍の政治力はまだ健在の様だ。



316 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/15(木) 11:34:23.27 ID:GASbcOZB0.net]
どうでもいい話だけど、B-29 SuperFortress
日本では別名「超空の要塞」って呼ばれてたんだけど
超空(ちょうくうのようさい)じゃなく(ちょうそらのようさい)だったとか
どうしてそっちの読み方を使ったんだよw

317 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/15(木) 11:36:09.70 ID:H6goNYQw0.net]
B52Hの代替機として、B52NG が出来そう。エンジンだけ新型四発にしただけの。

318 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/15(木) 11:41:11.34 ID:+a0giedZ0.net]
B-29で思い出した
操縦席の窓がやたらとデカいから誤解されがちだけどP-1哨戒機はB-29とほぼ同じ大きさ

319 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/15(木) 11:45:21.72 ID:Hp+MLz070.net]
>>312
軍足の匂いが・・・

320 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/15(木) 11:46:09.72 ID:FmsRv3fF0.net]
>>214
F91のジェガンみたいだな

321 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/15(木) 11:46:59.93 ID:Oy9b/XUY0.net]
>>310
ちょーそらのようさい、ぱなくね? まじ卍

みたいな事になるのか

322 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/15(木) 11:52:25.11 ID:WWtouhMQ0.net]
>>313
すっぱい臭いなんだろ

323 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/15(木) 11:53:14.27 ID:r6P1TFXP0.net]
>>225
誰も気付いていないがB52には失われたアトランティスのテクノロジーが使われている

324 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/15(木) 11:55:40.91 ID:T5ExJPng0.net]
B52の就役期間が化け物じみてるなw

325 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/15(木) 11:57:57.03 ID:GzgcmCcA0.net]
>>310
超・空の要塞、なんだろ



326 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/15(木) 11:58:37.96 ID:Bp843eoT0.net]
Mrちんは何処で何してるん

327 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/15(木) 11:59:19.32 ID:vjEX/Z7X0.net]
>>310
前作のB-17がFlying Fortress=空の要塞だから超「そらのようさい」としか読みようがないんだけど

328 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/15(木) 12:00:42.91 ID:ZsUrTXuR0.net]
Tu-95は、PAK DAができるまで使い続けると
B-52より若い

Russia’s Tu-95MS ‘Bear’ Strategic Bomber And Missile Carrier
www.youtube.com/watch?v=WaS71zJ9CFU

329 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/15(木) 12:03:32.36 ID:+a0giedZ0.net]
飛行機は空港が必要で大きさは離着陸できる空港に規制されるからあまり変な大きさには出来ないけど
B-52は米本土爆撃を目指して計画された超重爆撃機「富嶽」と同じ大きさ
B-36ピースメーカーもほぼ同じ

330 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/15(木) 12:03:56.07 ID:TBzFQLY+0.net]
>>321
超の位置が阿保っぽくておかしいんだろうな
空の超要塞にするべきだった

331 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/15(木) 12:06:15.23 ID:N9CCbYUX0.net]
ずいぶん濃い鉛筆だな

332 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/15(木) 12:07:15.98 ID:DFRA1Z+J0.net]
>>27
60年飛び続けた信頼性の高さと運用のしやすさ

333 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/15(木) 12:09:36.02 ID:31xuHd9B0.net]
>>54
21は在日系企業だっけ?

334 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/15(木) 12:09:52.20 ID:GIV68jS50.net]
>>1
B3になるかなって思ったけど、
確か、読み方がビーサン(ビーチサンダル)だからやめたんだよな。

335 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/15(木) 12:13:54.67 ID:D2IlZdyg0.net]
エースコンバットで敵の超兵器みたいなの希望



336 名前:名無しさん@1周年 mailto:Sage [2018/02/15(木) 12:14:58.72 ID:Ms6ixywJ0.net]
B52がまだ現役だったのか
日本のF4と組んで北爆でもするのか?

337 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/15(木) 12:17:18.83 ID:Z+x0xT8v0.net]
  
B-1Bを日本に売ってくれんかの〜。

338 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/15(木) 12:17:59.66 ID:hX5ddM/+0.net]
デビちん呼び寄せるのか

339 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/15(木) 12:21:17.77 ID:/FVuM7ci0.net]
韓国にB17売ってやれ
チョンにはプロペラ機がよく似合う

340 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/15(木) 12:23:56.40 ID:lDcksbkF0.net]
>>47
新鮮な肉だぜぇ!

341 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/15(木) 12:25:11.30 ID:SetY9x6X0.net]
F-117かっこよかったなー

342 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/15(木) 12:25:39.27 ID:n5xteEtJ0.net]
ナチスが勝ってたらHo18とかが飛んでるんだろな

343 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/15(木) 12:28:03.11 ID:160pRz3q0.net]
>>297
◎F-16
○F/A-18
▲F-4
なんたって自衛隊が使い続けますもの

344 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/15(木) 12:28:10.05 ID:0OBzk7od0.net]
>>333
無理だろ。
韓国空軍の主力戦闘機が未だにF-5なのは、
「自動車工場があれば修理出来る」と言われた整備性が理由だ。
星型のレシプロエンジンなんてとてもじゃないが整備出来ないよ。

二三回飛ばしたら、後はホコリかぶるだけだ。

345 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/15(木) 12:29:42.45 ID:BnF3elHr0.net]
B-21ってことは動力源はロケット花火か



346 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/15(木) 12:29:56.51 ID:15ftNAh30.net]
B2はカッコいいわ

347 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/15(木) 12:34:12.59 ID:IH4Z5QZ70.net]
>>32
実はB-1の方が積めるし
大きな爆弾も積める。

なんでB-1を米軍が嫌うか不明。

348 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/15(木) 12:34:45.73 ID:QdRbh7560.net]
>>276
工作員乙
原潜をどうミサイルで叩くんだよアホ

349 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/15(木) 12:34:47.32 ID:160pRz3q0.net]
>>338
ん?F-16持ってるだろ?
去年の夏、アラスカ行こうとして横田にダイバードしてきたじゃん
あれ離陸するときフルバーナーで上がりやがってさ、日曜の優雅なシエスタ邪魔されて激怒した俺

350 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/15(木) 12:42:34.72 ID:HCJoMB/v0.net]
>>318
むしろさらに2040年頃まで使い続けようというプランすらある
C-130と共に絶対的な化け物2トップだ

351 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/15(木) 13:05:06.74 ID:V08cUZp50.net]
21世紀には戦略核の打ち合い合戦になるからB1B2量産しなきゃ!
って発想で作り始めてたと思うとアメリカってやっぱり頭おかしい

352 名前:名無しさん@1周年 mailto:hage [2018/02/15(木) 13:16:58.18 ID:i5zjsUaK0.net]
>>328
B4だとレガシーと被るなw

てかB4レガシーてそのまま戦闘機の名前としても通用するな

353 名前:雲黒斎 [2018/02/15(木) 13:21:21.24 ID:fpo01u8uK]
B-1いなくなったら長い時間のCASは誰がやるの?

354 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/15(木) 13:20:08.66 ID:yRwEv5K10.net]
ブロークンアローでB-3ってあったじゃん?

355 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/15(木) 13:20:57.79 ID:/4s7A/7v0.net]
B3じゃないの?



356 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/15(木) 13:21:47.82 ID:AnFWaO/K0.net]
一回りしてB29にたどりつくのはいつだ

357 名前:名無しさん@13周年 [2018/02/15(木) 13:25:57.52 ID:ma8wsrF0j]
神戸・福原エリアトップクラスの人気を誇る
『 ビギナーズ 』 
和歌山に降臨!!
圧倒的美少女☆和歌山最高レベル
顧客満足度No.1宣言!!
興味のある方は、「和歌山ビギナーズ」で検索♪

358 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/15(木) 13:24:49.75 ID:Cy9Jg6O20.net]
>>226
金だろ

359 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/15(木) 13:28:45.06 ID:OshSdOla0.net]
かっこ悪い兵器だな
B-1Bこそ至高

360 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/15(木) 13:29:26.88 ID:YloFSoyH0.net]
兵器の世界には運用歴50年のものが普通にあってすごいよね
ライフルとか機関銃とか

361 名前:名無しさん@13周年 [2018/02/15(木) 13:47:26.68 ID:7X68PzLsv]
現行のB-2を補完しB-52の後継機として開発が

362 名前:iめられ、2015年の時点では、2020年代半ば以降[2]の就役が予定され、100機が生産される予定である。[3]

中国などがステルス機の探知を目的に開発中のVHF/UHF帯を用いたレーダーでも発見され難いことや、無人飛行も可能にされる予定とされる[2]。
[]
[ここ壊れてます]

363 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/15(木) 14:04:50.10 ID:MqPthD7J0.net]
B52も3機ぐらい買っとけよ

364 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/15(木) 14:30:56.27 ID:aMwG1SRA0.net]
あんなでかいB52は爆撃する前に撃墜されそう

365 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/15(木) 15:10:26.57 ID:2NXFGC6Z0.net]
日本はF-15買うとB-52が付いてくるキャンペーンの時しか買ってないからよかったな



366 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/15(木) 15:12:27.73 ID:As3ITDgf0.net]
>>57
便利な墓場やなw
劣化したとこは交換して使ってるっていうけど、いくら乾燥してる環境とはいえ暴露状態で50年以上経過してるのに根幹の部分は劣化せんのかね

367 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/15(木) 15:14:01.28 ID:8yP8z6vo0.net]
ただのマイナーチェンジじゃん

368 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/15(木) 15:57:11.80 ID:PRAhaHsg0.net]
高価なB-17が数揃うまでの間に合わせで採用したローテク廉価機B-18に採用競り負けたB-21を今更装備するのか?
83年前の機体だぞ

369 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/15(木) 16:04:46.86 ID:TzJtcb6m9]
そういえば、ノースロップはレ大関れいかの語彙力リスペクトし過ぎて
大関姉さんは語彙力直すって言ってるけど琴音は好きやなぁ〜
わろたにえん と あざまる水産好きシプロの時代から全翼機に拘ってたね
B-2は要らんけどYF23は勿体無かったなぁ

370 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/15(木) 16:07:45.01 ID:/YFT3Zsn0.net]
B21の試作機すら完成してないのに退役させるの?
気が早すぎないか?

371 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/15(木) 16:09:35.95 ID:3CJddv2f0.net]
B-3からB-20はどこいった?

372 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/15(木) 16:12:16.62 ID:I5AiOFaQ0.net]
B-52まだ使うのかよ
まあA-10もそうだけど制空権取れてる相手にはコストパフォーマンス良いものな

373 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/15(木) 16:19:41.23 ID:G5JGPG7Q0.net]
B21か
どこまで開発が進んでるのかな

374 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/15(木) 16:21:43.97 ID:/YFT3Zsn0.net]
>>364
すでにある

375 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/15(木) 16:35:41.19 ID:PLmJKtc70.net]
B52はなんで退役しないん?(´・ω・`)



376 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/15(木) 16:50:22.55 ID:DUPlWlpq0.net]
>>40
それC21じゃね

377 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/15(木) 17:03:31.99 ID://sMqC1Z0.net]
>>324
もう超時空要塞でいいよ 変形機能つけて

378 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/15(木) 17:14:21.14 ID:3CJddv2f0.net]
>>367
B-3とか複葉機なんだけどかぶり防止なのか

379 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/15(木) 17:22:37.28 ID:qLysH0F40.net]
>>371
きっと、退役して半世紀くらい経てば
リセットされるんだよ(適当)

380 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/15(木) 17:24:18.91 ID:pfr11HCp0.net]
B-2には悪いけど新規開発の軍用機が見られるのが楽しみ。

F-22もB-2と同等の技術だと思うから早期更新ありかな。

381 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/15(木) 17:25:13.27 ID:L83/DBpZ0.net]
にゃんだとぉ〜〜〜!!あんな高いものを

382 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/15(木) 17:28:29.67 ID:L83/DBpZ0.net]
まぁ確かに制空権を撮った

383 名前:繧ネらb−52でも十分だしな…
親子三代既に死にましたとかになりそう
[]
[ここ壊れてます]

384 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/15(木) 17:30:20.44 ID:L83/DBpZ0.net]
アメリカ人の野郎 俺達のカネで裕福な生活をしやがって…
こっちはボロ空母2隻でもあっぷあっぷなのに…

385 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/15(木) 17:36:14.00 ID:uyLm9JWU0.net]
>>59
空母から爆撃機が発艦
爆撃機=B52だから空母からB52が発艦。
と思ったのは、まぁ軍事の知識がないからしかたないかもしれないけど

軍事とセキュリティの専門家と自称してる人が
燃料投棄ノズルをアフターバーナー
「ひゅうが」をアメリカの原子力空母
エアクッション艇を強襲揚陸艦、
日本では「強襲」という言葉が使えないから、エアクッション艇と言ってる。情けない。
というのはどうなのよ。

この人「国会議員が決めたことに口出しするな(反対を言うな)」と言ってる。議員になる前。
もりかけなんかより、この人を比例の候補者に選んだことを追求したら面白いのに。



386 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/15(木) 17:37:17.12 ID:zsEvkhPU0.net]
使わなくなった車も廃棄の義務化で経済上昇

387 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/15(木) 17:39:19.83 ID:qLysH0F40.net]
>>373
両方ともかなり実験的な機体だもんな
特にB-2はそうだ

388 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/15(木) 17:41:01.82 ID:xQSXE1Dy0.net]
B52は小学生の頃にプラモデル作ったことあるけど、優雅さのかけらもなくて武骨な印象だった

389 名前:安倍晋三 [2018/02/15(木) 17:44:09.69 ID:goyu22640.net]
ヒロミがB-21再結成か!?

390 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/15(木) 17:45:58.82 ID:T+m7k2m60.net]
B-52より息の長い機体

北のIl-28
https://photos.smugmug.com/photos/i-MLwJfHD/1/O/i-MLwJfHD.jpg
https://pbs.twimg.com/media/C7eAV8nW0AAGIw5.jpg

391 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/15(木) 17:48:02.56 ID://sMqC1Z0.net]
MiG21とF-5もいつまでも飛んでそうな気がする

392 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/15(木) 17:50:17.46 ID:+5fii1FU0.net]
そういや>>59はコラなの?

393 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/15(木) 17:51:24.77 ID:p+uBXqoQ0.net]
>>195
研究用でええやん
バンパイアとかサーブ 91Bとか参考品で数機買ったりしてるし

394 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/15(木) 17:53:43.84 ID:dhGmA3Cp0.net]
>>384
おいおい。
国会議員がちゃんと取り上げた話だぞ。
議員の資質を疑う様な言動は控えろよ。

395 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/15(木) 17:55:33.26 ID:3dyhf73W0.net]
ええー
スピリットやめちゃうの
かなしい



396 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/15(木) 17:57:17.33 ID:qLysH0F40.net]
>>382
ほんと、北の兵器は博物館レベルばっかりだなw

397 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/15(木) 17:57:32.13 ID:H9gvQxz80.net]
>>59
なんじゃこりゃ

398 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/15(木) 17:59:24.05 ID:p+uBXqoQ0.net]
>>380
内部構造も無骨というか
レシプロ機をそのままジェットにしたような設計になってるしな
色んな意味で見た目通りの機体

399 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/15(木) 18:00:38.78 ID:p+uBXqoQ0.net]
>>388
そんな事いってたらいつの間にか核兵器開発しちゃった

400 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/15(木) 18:02:59.65 ID:p+uBXqoQ0.net]
>>386
東大卒で旧司法試験に合格した弁護士でもあられるお方だしな…

401 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/15(木) 18:07:08.72 ID:eMXzaMAG0.net]
B2と言えば、シン・ゴジラ

402 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/15(木) 18:11:22.60 ID:eMXzaMAG0.net]
>>59の画像の意味
以前、国会議員の福島瑞穂が、国会での審議中に発した言葉
「B52を空母に載せて」
それを揶揄して作成されたコラ画像

403 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/15(木) 18:12:27.78 ID:u91tEFOM0.net]
>>59
懐かしい
瑞穂級正規

404 名前:空母だな []
[ここ壊れてます]

405 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/15(木) 18:12:45.99 ID:p+uBXqoQ0.net]
>>377
旧海軍の陸上攻撃機という概念を残しておけば
軍事に疎い人にも優しかったのにな
空母から発進しないのと、基地や戦艦という大型の目標を攻める機種だと理解できる。
空母から発進するのはわざわざ艦上攻撃機と呼び、別種の機体であると示した。
爆撃機は急降下爆撃をする比較的小型の機種で
戦車や鉄道などの小型も目標も狙っている



406 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/15(木) 18:15:27.08 ID:Cy9Jg6O20.net]
誰かID:PRAhaHsg0にレスしてやれよw

407 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/15(木) 18:15:28.37 ID:ujrPhNGq0.net]
B1は場合によっては北朝鮮爆撃が最後のご奉公になるのかな

408 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/15(木) 18:16:11.13 ID:p+uBXqoQ0.net]
>>376
アメリカ人も日本車のせいで自分たちの金が奪われていると思ってるよ
自動車輸出で生まれた貿易摩擦の解消にヘリや戦闘機のような兵器を買えという主張

409 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/15(木) 18:24:42.18 ID:+xpN+dYT0.net]
>>397
いいじゃん別に

410 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/15(木) 18:26:38.92 ID:p+uBXqoQ0.net]
>>359
一応X線検査とか音響検査やってるだろう
ゼロ戦みたいに超々ジュラルミンでI ビームとかだと桁は使えなくなるだろうけど

411 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/15(木) 18:29:14.81 ID:xW+v6dvr0.net]
B2なんてロンが大統領だったときの遺産だから秘密兵器として昭和の時代からあるんだけどね。
軍オタってwww最新鋭ってどの口が言ってるの?

412 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/15(木) 18:29:34.82 ID:p+uBXqoQ0.net]
>>341
主翼の整備性が悪いうえ費用も高額
事故ったらシャレにならん

413 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/15(木) 18:30:19.39 ID:qd1yU/om0.net]
たまにはB-58ハスラーも思い出してやってくれ。

414 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/15(木) 18:30:38.39 ID:uRF/fvf+0.net]
B1は韓国が死の白鳥とか言って大袈裟だけど
本当にヤバイのはB2

実戦投入されて、中国の大使館にあった地下秘密基地を粉砕した実績がある
米軍は誤爆と言っているが、ピンポイント精密爆撃で、しかも周辺が事前にチャフで停電にされていた

米軍はやる時はやるよ
しかも中国と同じく、「間違えた」としらばっくれる

415 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/15(木) 18:37:36.68 ID:p+uBXqoQ0.net]
>>270
F-22もだが塗料が剥げるとステルス性が落ちるから
F-35のような後続のステルス機は塗料塗り替えの負担を軽減するなどの
実用的な部分で設計が進歩しているそうだ



416 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/15(木) 18:39:53.04 ID:uyLm9JWU0.net]
>>396
私は軍事関係の知識が殆どないので、旧海軍の陸上攻撃機の概念が残っていた
場合に軍事に疎い人に優しかったかどうかは分からないけど、
陸軍、海軍の航空機の違い、戦闘機、攻撃機、爆撃機の違い、爆装?とかの違いを
理解するのは敷居が高いような気がする。
私が理解できないだけなのかもしれないけど。

417 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/15(木) 18:41:56.52 ID:abUaEep10.net]
B-52の一斉発進訓練をすると、エンジンの排気の悪影響により、
だんだん天候が悪化して、あたり一面霧が立ち込めたような状態になるのな。
いくら何でもやりすぎだと思った。

https://youtu.be/5xO3lYa1bEc

418 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/15(木) 18:43:53.30 ID:pl7sbLCM0.net]
また全翼機なのか
どういうメリットがあって採用するんだろう

419 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/15(木) 18:51:23.62 ID:p+uBXqoQ0.net]
>>407
軍人にも難しかったんだよ
外見はどれも見たようなもんだろ。色にも規律があって全部似たような塗装になる。
だから

420 名前:シ称で識別できるようにしている
機種名が違えば、能力や装備に共通性は無いと見なせる。
陸軍の場合は、艦上発進する機種を殆ど持ってないので
全て陸上機だと見なせる
[]
[ここ壊れてます]

421 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/15(木) 18:51:54.10 ID:R+OAZvTA0.net]
B21は「スペシャル」の愛称を持つ長距離戦略爆撃機で、高いステルス性能を誇る。

422 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/15(木) 18:53:50.39 ID:PRAhaHsg0.net]
>>396
陸軍の重爆撃機も戦術爆撃機だぞ

敵基地攻撃用だ(特に飛行場)

軽爆撃機は橋とか線路(特にシベリア鉄道)が目標

423 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/15(木) 18:54:38.77 ID:cCAt3nTf0.net]
>>409
ロマン!
病床のジャックノースロップの元に届けられた極秘事項のはずの新型爆撃機の模型

FBWなんですかそれは?の時代に全翼戦闘機、しかもコクピットの真横に純ターボジェットのコンプレッサー
ホルテンさん兄弟揃って何考えてるんですか? ロマン以外の理由で乗れないでしょコレ?


全翼機にはロマンがある





ってのはともかく、ステルス特性が良好だからだね

424 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/15(木) 18:54:58.75 ID:L83/DBpZ0.net]
>>399
ほんとあいつらにはうんざりだよ
殺して奴らの富を奪い取ろうぜ
ビジネスで戦争をすれば今度は勝てるはず

425 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/15(木) 18:55:55.24 ID:L83/DBpZ0.net]
この糞野郎が贅沢しやがって…



426 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/15(木) 18:59:57.41 ID:cCAt3nTf0.net]
>>410
…三式連絡機

まぁ航空機はまだマシで、装甲戦闘車両ときたら
まったく同じ車種が突撃砲と呼ばれたり駆逐戦車と呼ばれたりする

427 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/15(木) 19:00:59.78 ID:+a0giedZ0.net]
P-1陸攻はギャグだけどギャグじゃない微妙なw

428 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/15(木) 19:02:57.49 ID:eMXzaMAG0.net]
B21と言えば、B21スペシャル
ヒロミ、デビッド伊東、ミスターちん
お笑いトリオ
ヒロミは、今や大工が本業で偶にテレビ番組に出演する。
デビッド伊東は、ラーメン屋を開業して成功
ミスターちんは、消息不明

429 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/15(木) 19:04:58.95 ID:77gZsia60.net]
SR-71もF-117も一度も見ることなく終わった俺

430 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/15(木) 19:04:58.98 ID:p+uBXqoQ0.net]
>>412
陸軍は水平爆撃するのを重爆、軽爆と呼んでいるね
海軍の識別で両方とも陸上攻撃機になる
精密爆撃(急降下爆撃)するのは襲撃機という機体があった
陸軍は、97重爆にすら1943年まで防弾が無いうえ、防御用の機銃も装備していなかったが
襲撃機は開発時点で、床下に6o厚の鋼板と燃料タンク防弾が想定されていた。
敵の対空砲に撃たれる前提の設計だった

431 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/15(木) 19:11:12.12 ID:p+uBXqoQ0.net]
>>416
その辺は配備先の部隊が機甲部隊だったり、砲兵部隊だったりしたからじゃないか
将軍クラスになると兵科で戦力を判断するしかない
戦車を倒すのと、歩兵の突入を支援するのでは似ているようで目的が変わる

432 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/15(木) 19:12:24.84 ID:+a0giedZ0.net]
P一式陸上攻撃機などと陰口を叩かれw

433 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/15(木) 19:13:56.58 ID:PRAhaHsg0.net]
固定目標が爆撃
移動目標が攻撃、襲撃

東京大空襲は民間人相手
重慶爆撃は基地が目標

434 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/15(木) 19:15:51.41 ID:C2r6LZYL0.net]
B-1Aという試作型をしばらく運用してから
B-1Bが量産されたように

B-2が試作型であることは生産数からも明らか
B-21こそが本来の量産型

435 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/15(木) 19:16:59.96 ID:eZbeOd/Q0.net]
大戦中にナチスが計画して



436 名前:ス無尾翼機にそっくり []
[ここ壊れてます]

437 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/15(木) 19:18:09.08 ID:DMrDy2P/0.net]
試作機もない段階で1機辺り5億5000万ドルか
実用化の頃には10億ドルに届きそう
50機調達できるかな

438 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/15(木) 19:21:27.82 ID:GASbcOZB0.net]
>>412
帝国陸軍には戦略爆撃機なんてものは存在しなかったでしょ
九十七式重爆も一式陸攻も銀河も飛龍も、全部戦術爆撃機というか陸上攻撃機の域の代物だった
帝国海軍の空母艦載のは艦上攻撃機と艦上爆撃機で、これらは基本は対艦攻撃用だし艦爆は陸上攻撃任務があっても
陸軍の攻撃機よりもっと狭い範囲の攻撃任務のものだったからな

富嶽は戦略爆撃機を目指して設計されたが、正直言ってあの当時の日本にあんな航空機を作る技術も資源も、
もっと言えば搭載する爆弾すらも揃えられるとは思えなかったけど

439 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/15(木) 19:22:20.80 ID:p+uBXqoQ0.net]
>>413
日本のメーカーが骨組みまで組めるプラモ出してんじゃねえか
武装がMK 108とか男らしすぎる
実物の樹脂接着剤もドイツの得意技だったらしいな
宿敵ソ連の開発したLaGG-3も開戦前にドイツから輸入した樹脂接着剤を使って製造した木製機だった

440 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/15(木) 19:26:12.40 ID:PRAhaHsg0.net]
どうでもいい枝葉の語彙用語で火病おこしてるのがいいな
視点が低く視野が狭いってやつか

441 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/15(木) 19:26:41.33 ID:p+uBXqoQ0.net]
>>427
銀河とか飛龍はコンパクトに作る前提だから
銀河なんか双発戦闘機並のサイズ
戦略兵器としては、深山、連山じゃないか

442 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/15(木) 19:28:32.75 ID:p+uBXqoQ0.net]
>>423
東京大空襲は移動目標なのか
民間人も戦車やトラックと同等に狙われていたんだな
恐ろしい

443 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/15(木) 19:31:58.59 ID:XGOEnOsX0.net]
ヒロミも忙しくなるな

444 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/15(木) 19:34:18.17 ID:852t7H8c0.net]
ロケット花火いっぱい背負って飛びそうだな

445 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/15(木) 19:36:47.29 ID:gYcrthic0.net]
レイダーって聞くとウエイストランドでヒャッハーしてる人達しか思い浮かばないw



446 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/15(木) 19:42:45.37 ID:KKlqZA2u0.net]
よくわからんが戦時中のB29よりB21の方が進んでるのか

447 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/15(木) 19:49:19.40 ID:6/WIrqJx0.net]
>>422
P-1は、有事の際には、対艦・対地ミサイル8本積んで攻撃に向かう攻撃機だから間違っちゃいない
普段はそんな仕事がないから種別が哨戒機なだけで

448 名前:名無しさん@13周年 [2018/02/15(木) 19:56:37.51 ID:1j4x/Pgoj]
>>59 の関連発言の時、
国際情報収集機構エ○ュ☆ンの管制センターのモニターが
極東地区から主要先進国まで瞬時に真っ赤(緊急)になったという都市伝説がw

449 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/15(木) 20:08:17.06 ID:BX+7Fn8Y0.net]
今から見ると
B-29もB737より小さいし
B-52もB787より小さいんだよなあ

450 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/15(木) 20:19:45.40 ID:tk0y1ENCO.net]
このまま使わないで退役するのは勿体ないから、在庫一掃で使うってこと?
朝鮮戦争?

451 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/15(木) 20:22:55.43 ID:zMs6InpE0.net]
安倍ちゃん仕事やで売って貰うやで

452 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/15(木) 20:24:42.14 ID:tTolZCcn0.net]
>>435 F-104とF-35で、どっちが進んでると思う?

453 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/15(木) 20:26:18.66 ID:tk0y1ENCO.net]
B-1とB-2はステルスとして使うから、運用コストが掛かる。
タダで貰えるなら、非ステルス爆撃機として日本が貰ったらどうだろうか?
必要に応じてステルス塗装してもいい。

454 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/15(木) 20:30:30.03 ID:ikkvTj480.net]
これは空中給油機にも使えると良さげだな。
ステルスタンカー。

455 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/15(木) 20:33:45.30 ID:7TMvIGj/0.net]
>>152
全翼機と言えばホルテンだろ。



456 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/15(木) 20:38:47.87 ID:KKlqZA2u0.net]
>>441
ミリオタでも飛行機オタでもないからわからんがこのパターンだとF-35か
いまいちナンバリングの法則がわからんな

457 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/15(木) 20:39:51.46 ID:/PFr6Yg30.net]
B52はもはや初期型とは別物だからなあ。非ステルス大搭載量の爆撃機としての完成形。

458 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/15(木) 20:42:18.71 ID:v31b/2360.net]
初飛行どころか組めてもいないのに大丈夫?

459 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/15(木) 20:45:25.14 ID:mrUxKcpP0.net]
80年代の仮想戦記物でよく見た名前だな>B−1
バックファイヤとかも引退かな

460 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/15(木) 20:47:28.74 ID:cCAt3nTf0.net]
>>448
80年代のフィクションが登場させてるのはB-1だね
超音速核爆撃機

このB1-Bとはまったくの別物

461 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/15(木) 20:52:27.89 ID:hn2cSv4a0.net]
退役のドサクサでマッコイが買い付けにくる

462 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/15(木) 21:05:45.36 ID:wZCSIuMR0.net]
>>445
基本的には採用順だよ、1962年に一度リセットして1から振り直しているのと、
欠番とか例外とかがいくつかあるからややこしく見えるけど

F-35は、実験機のX-35の発展型なので、ナンバーを引き継いでいるから、間の数字が飛んでる

463 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/15(木) 21:09:24.10 ID:GASbcOZB0.net]
>>451
採用順の欧米・中と年号順の日本
どっちが分かりやすくて良いんだろうな

464 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/15(木) 21:09:31.96 ID:p+uBXqoQ0.net]
>>445
番号をリセットしただけ
1962年に軍用機命名規則が改定されたので
F-5、F-15やB-1といった若い番号が出ている。
F-4ファントムの空軍版は、F-110の番号が与えられたが
上記の改定にによって海軍・空軍ともにF-4となった。
それ以前は、戦前のアメリカ陸軍から連番である
P-82 → F-82 〜 F-104 や
B-29 〜 B52と数が多い方が新型だった。

465 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/15(木) 21:12:17.46 ID:MtGvWH4m0.net]
SR-71見たかったなあ



466 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/15(木) 21:14:01.99 ID:Ry/L3/oz0.net]
B-21の1機のお値段はいくらぐらい?

B2より高いん?

467 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/15(木) 21:14:53.75 ID:p+uBXqoQ0.net]
>>452
日本も航空機は採用順だぞ
戦闘機はF-1、F-2。練習機もT-1から始まってT-7。
実験機もX-1、X-2。
ただF-15のようなアメリカ機を導入する場合はその番号まで飛ぶ。
ミサイルは年号で命名してるけど
99式空対空誘導弾よりAAM-4の方が一般人の間では通りがいい
正式な書類には99式と書かなきゃダメなんだろうけど。

468 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/15(木) 21:16:57.94 ID:+xpN+dYT0.net]
>>420
>陸軍は、97重爆にすら1943年まで防弾が無いうえ、防御用の機銃も装備していなかったが

どうしたらここまでデタラメなことを書けるのだろう

469 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/15(木) 21:18:17.75 ID:1YJrETwL0.net]
では日本に。基地は横田で共同運用でいいだろ。米国も安心する。

470 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/15(木) 21:18:56.77 ID:hsw4AIzG0.net]
素直にB-3にしろよ。

471 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/15(木) 21:20:10.50 ID:4jBZavRx0.net]
B52は残るのかよ(´・ω・`)

472 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/15(木) 21:21:08.98 ID:BaFMDaRm0.net]
俺が自衛隊にいた頃、武器庫にあった米軍供与のM2は1945年製だった
先輩方を直接殺したかも知れない武器を手入れするのは凄く複雑な気分だった

473 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/15(木) 21:21:25.21 ID:64 ]
[ここ壊れてます]

474 名前:I/xCwH0.net mailto: >>392
もとから政権担当能力なんて無いのはわかっていたが
自ら立証してみせるとは恐れ入ったよ。

9条ばかり言ってるやつが国際情勢の現実を知らずに言ってることが周知されたのは収穫だったけどな。
[]
[ここ壊れてます]

475 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/15(木) 21:21:57.62 ID:wNKKRDd80.net]
空飛ぶ国家予算と呼ばれたあの機体も遂に退役か



476 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/15(木) 21:22:27.40 ID:pmruvsEl0.net]
あ、多摩急行じゃないか唐木田行き急行
ナビタイムで改正後の乗り換え案内見れるみたい
https://www.navitime.co.jp/odakyu/search

477 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/15(木) 21:24:40.85 ID:HU9/TjTI0.net]
2018,2019にB1とB2のメンテ部品を北朝鮮で使い尽くします。という意味かな?

478 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/15(木) 21:24:44.03 ID:stFhTGEJ0.net]
3人組でデビとチビは最悪だよな?

479 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/15(木) 21:25:16.77 ID:mox5u6M60.net]
白く塗って海保の哨戒機にしようぜ

480 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/15(木) 21:36:32.25 ID:p+uBXqoQ0.net]
>>457
いや97重爆は1943年6月ごろまで無防弾だぞ
防弾板や防漏れゴムが組み込まれたのは製造番号1300番台の辺りで
その計画が立てらてたのが1943年5月8日以降

481 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/15(木) 21:39:52.35 ID:p+uBXqoQ0.net]
>>462
社会党時代とはいえ一回は連立で政権とってるんだよなあ
しかもそのとき阪神大震災とか発生してる

482 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/15(木) 21:42:38.44 ID:+xpN+dYT0.net]
>>468
まず防御機銃が無いってのがデタラメ
1943年に行われたのは防弾の強化

483 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/15(木) 21:44:54.71 ID:HhNRwL9N0.net]
いらないならくれ

484 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/15(木) 21:47:48.81 ID:tOzyud0A0.net]
>>460
A-10と同じで、弱い者いじめには最高なんだろう

485 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/15(木) 21:57:25.12 ID:p+uBXqoQ0.net]
>>470
防御機銃も無いぞ
1型の後部は尾翼があるだけで空っぽだ
一式陸攻のような銃座は無いし銃架も無い



486 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/15(木) 22:05:32.66 ID:4U3Wby1h0.net]
>>460
ちなみにB-52の後継機はとっくに配備されてるぞ
B-1って爆撃機だ

487 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/15(木) 22:06:59.88 ID:QTaPIUu40.net]
>>463
高かったのにもう引退とはなあ。
別の用途に使いまわしたりはしないのかな。

488 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/15(木) 22:08:37.87 ID:zMs6InpE0.net]
>>461
松本零士の漫画でM2ネタの話があったなあ

489 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/15(木) 22:14:16.67 ID:4U3Wby1h0.net]
>>461
陸自はつい最近までグリースガン使ってたからな

490 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/15(木) 22:15:37.75 ID:TlUEe2D/0.net]
B21って廉価版というか量産型B2みたいな奴だろ?
まあそういう機体が必要だってのは分かるからそっちはいいんだけどさ

B52いつまで使うつもりだよw

491 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/15(木) 22:17:05.85 ID:h/cMmUxG0.net]
現代の奴隷と実現可能なガンダムどっちが役に立つか

492 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/15(木) 22:18:18.00 ID:xYS489uC0.net]
B2欲しいなー
お洒落

493 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/15(木) 22:18:32.86 ID:1RP2NlOp0.net]
短命だったなぁ
B52のほうが長生きとは

494 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/15(木) 22:19:26.05 ID:WZuXZB5Q0.net]
B2は高いからなあ

495 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/15(木) 22:22:07.63 ID:Q7BnVIHq0.net]
運用コストB-52と同等
航続距離B-52と同等
飛行速度B-1と同等
ペイロードB-1と同等
ステルスB-2と同等
離陸性能C-17と同等

B-21の性能に期待



496 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/15(木) 22:24:02.16 ID:+Er+heHA0.net]
爆撃機にしか使えないのに新しい機能は要らねーってこたか

497 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/15(木) 22:24:56.43 ID:dzXN1dP10.net]
>>483
お値段 B-52とB-1とB-2とC-17(を全て足した

498 名前:フ)と同等

こんな感じですね?わかります
[]
[ここ壊れてます]

499 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/15(木) 22:26:41.47 ID:Q7BnVIHq0.net]
考えてみればBがCとしても運用できればいいね
B/C-21とか胸熱
普段はC-21として運用して
戦時にはB-21として敵国の生産拠点を焦土化

500 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/15(木) 22:27:13.91 ID:4U3Wby1h0.net]
>>485
B-2の1/4らしい

501 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/15(木) 22:27:41.01 ID:/3qI6lla0.net]
>>9
近代化改修みたいなのやってるから
見た目は変わらなくても
アビオニクスとかかなり変わったとか
聞いたけど

502 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/15(木) 22:29:54.68 ID:dzXN1dP10.net]
>>487
まじかw
まぁ、それでもお高いんですけどね(小市民並感

503 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/15(木) 22:30:19.60 ID:p+uBXqoQ0.net]
>>488
自己防衛能力が桁違いに良くなっただろうな
A-10と違ってアビオニクスを詰むスペースには余裕がある

504 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/15(木) 22:32:01.24 ID:4U3Wby1h0.net]
>>478
予定ではB-52の退役はで2045年
90年間現役の予定

505 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/15(木) 22:32:15.38 ID:p1EalJvy0.net]
唯一の可変翼が無くなっちゃうじゃないか!!!
B−1だけは残してくれよ〜



506 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/15(木) 22:32:50.08 ID:WiTFLktX0.net]
これはお金をたんまり払って払い下げてもらうべき。朝鮮半島を焦土にするのに絶対必要だよ。

507 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/15(木) 22:33:36.74 ID:dzXN1dP10.net]
>>492
オスプレイ「・・・」

508 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/15(木) 22:33:42.13 ID:LBEXmPAs0.net]
Wi-Fi対応にしといてくれよな

509 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/15(木) 22:36:19.84 ID:4U3Wby1h0.net]
>>489
なーに
陸自のアパッチ(2008年度予算)2機分ちょっとだ

510 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/15(木) 22:46:32.52 ID:3dQrJN+20.net]
>>494
あれは可変翼じゃないだろ

511 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/15(木) 22:49:31.40 ID:tCp4t89l0.net]
>>493
> これはお金をたんまり払って払い下げてもらうべき。朝鮮半島を焦土にするのに絶対必要だよ。

昔のステルス機は、塗料の値段が高い。
1日しか持たない。翌日塗りなおし。金持ちの道楽。

512 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/15(木) 23:32:10.23 ID:WhI/boDm0.net]
B2の維持管理費と搭乗員の育成を考えると日本でも無理過ぎるね

513 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/15(木) 23:34:52.97 ID:k0wy3+R90.net]
おい、ストラトフォートレス何時まで使う気だよ。

514 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/15(木) 23:40:45.80 ID:xJYXcqWO0.net]
いや、B52 のロングセラーぶりが凄いのだが。。。

515 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/16(金) 00:00:21.01 ID:2OuoaeC+0.net]
ええ まだB52でいくのか

b-1はロートルの上積載少なく
B-2は高すぎるんやろか?



516 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/16(金) 00:04:57.58 ID:Khja1NOM0.net]
B2爆撃機

あんなの知識なしでみたらUFOだわ

飛行機の形してない(`・ω・´)

517 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/16(金) 00:07:03.64 ID:Khja1NOM0.net]
w ←こんな形の飛行機だぜ?

518 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/16(金) 00:08:04.04 ID:fT9T9zzx0.net]
とにかく沢山爆弾を積めてバカスカ落とせるってのがオンリーワンなんだよね>B-52

519 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/16(金) 00:09:22.30 ID:Khja1NOM0.net]
B2爆撃機

この機は同重量の金と同価値[1]といわれるほど非常に高価で、少数しか生産されていない

520 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/16(金) 00:39:08.92 ID:jsqbwCyS0.net]
ランサーって日本の自衛隊で運営出来ないの?
航空祭とかで着てたらカッコイイよな!
ブルーインパルスのお供にどーやろ?

521 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/16(金) 00:45:31.57 ID:NhckHQr20.net]
>>507
実戦に使わない前提なら幾らか安く維持できるだろうけど
それでも整備用のパーツを確保していくのが大変だな
エンジンがF-2のF110エンジンと同系統らしいから
上手い事使いまわせれば展

522 名前:示飛行くらいか金銭的に目途がつくかも []
[ここ壊れてます]

523 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/16(金) 01:02:00.87 ID:NYgemNys0.net]
B2デビュー当初、UFOマニアらが宇宙人から得た技術を使って
反重力で飛んでいるとか言ってたな
その理由が、平べったいくて燃料を入れるスペースがどこにもないから、だと w

524 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/16(金) 01:57:52.31 ID:/i4zwMHy0.net]
>>84
これでXB-70を知った

525 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/16(金) 02:05:00.08 ID:xs4MX6Zo0.net]
>>270
マジレスで解説すると、中国を想定した米軍の新軍事ドクトリン(→エアシーバトル・コンセプト)で、第二列島線内の米戦力の前方配置を事実上放棄されたのよ。
中国軍のパワープロジェクションが向上し、A2ADのリスクが過大で、展開戦力の生存性を担保できないため。

第二列島線以西(グァムより西)の米軍基地はひとつ残らずスタンドオフミサイルで潰されるので、長大航続距離を飛行できる巡航ミサイル搭載型爆撃機&空中給油機をたくさん配備して、
中国のミサイルが届かない遠隔地点から戦力投射しましょうって、開発中なのがこの機体。

ところが、アメリカではこの機体を開発しても『いや、中国に勝てないだろ』って話になってる。
ASATでISR衛星と中継衛星が殲滅されるので、長大航続距離の爆撃機があっても、航法システムが破壊されて空中給油機とランデブーできねーじゃん、データリンクが途絶したら米軍の兵站システムは根底から崩壊だわ、
衛星潰されたら30年間は元通りに復旧できねーだろ、損失が巨額過ぎて、戦争のダメージに国力が耐えきれねー、そもそも中国と戦争したら核戦争になるだろ、って意見がたくさん出てる。



526 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/16(金) 02:13:29.08 ID:xs4MX6Zo0.net]
まー、アジア極東地域において米軍が全力で総力戦争をやっても中国には勝てないだろーね。
パワープロジェクションのコスト負荷が米軍の方が圧倒的に大きいから。

例えば、野球ボールを投げる時に100メートル遠投するのと、1メートル投げる場合では、近くに投げる方が圧倒的に容易だろう。
プロ野球選手でも20球も連投すればすぐに疲れてしまって、100メートルの距離を飛ばすことが出来なくなってしまう。
さらに無理をして遠投を続ければ肩が壊れてしまう。

これに対し、ボールを1メートルだけ投げるだけなら、数時間連続でやり続けても大して疲れないし、短時間で大量のボールを投げることができる。

戦力のパワープロジェクションも同じ。中国はアジア極東地域に地理的に近接しているので、大量の戦力を、容易に低コストで投射することができる。
これに対し、アメリカは遠隔した地点から戦力投射をしなければならないので、前方展開できる戦力は制限され、さらに困難で、高コストな投射を余儀なくされる。

アメリカはエアシーバトルで>>1にあるような長大距離のパワープロジェクションを手にしようとしているけど、
これ、どう考えたってコスト負荷で中国に負けてるでしょ。

527 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/16(金) 02:14:02.39 ID:9arAAeHb0.net]
B52よりB2のほうが先に退役するのかよw

528 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/16(金) 02:14:32.33 ID:qZV9krTx0.net]
日本政府は中古で譲ってもらえよ

529 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/16(金) 02:16:17.61 ID:xkT+qLxr0.net]
B3じゃないのかよ

530 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/16(金) 02:17:01.60 ID:FfgfyeB60.net]
まだ巡航ミサイルも爆撃機も持ってないことになってるから
こんなあからさまな爆撃機はなおさらあきまへんやん

531 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/16(金) 02:25:17.31 ID:kXfJKwaX ]
[ここ壊れてます]

532 名前:0.net mailto: B2の宇宙船を彷彿させる奇抜なデザインが好き良くあれで安定飛行ができると思う []
[ここ壊れてます]

533 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/16(金) 02:30:07.19 ID:kXfJKwaX0.net]
>>20
電磁波攻撃で敵のレーダーを不能にすれば攻撃し放題なのでデカいほど良い

534 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/16(金) 02:55:59.26 ID:oDFusyCW0.net]
>>507 大型機に随伴するのとても危ない。空中給油ですら危ない。
可変後退翼なんて恐ろしくて近寄れない。

535 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/16(金) 04:03:46.43 ID:GzDMu+v50.net]
B1中古で買え



536 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/16(金) 04:20:45.42 ID:yZ9xLddW0.net]
>>9
百式って100年前の機体だからなの?

537 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/16(金) 04:42:36.05 ID:0i/jXx7O0.net]
B52まだ使う予定でワラタ

538 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/16(金) 04:57:35.58 ID:IJWbnckr0.net]
>>519 おおきいひこうきとちいさいひこうきのへんたいひこうかっこいいじゃないですか\(^o^)/
https://www.youtube.com/watch?v=fCORwUxlNQo

539 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/16(金) 05:22:50.82 ID:M8FJbxEz0.net]
>>521
百年保つようにという意味。

B52はこの先25年は使う予定なので、本当に100年行くかもね。
大改装で現役機はベト戦時代のそれとは随分変わってるけど、
フレームだけは換わってない。

540 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/16(金) 08:20:17.43 ID:WROxXM+r0.net]
ドローンを搭載した爆撃機とか。

541 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/16(金) 08:24:06.64 ID:sGDFnjz+0.net]
>>524
さすがに50年以上使ってるような機体はないんだろうけど

542 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/16(金) 08:29:03.38 ID:8Oao6hba0.net]
B21とやら、なんか想像図はB2とあんま変わらん全翼ステルス機だな。
一機がイージス艦よりも高いB2の量産型って感じか?

543 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/16(金) 09:25:52.30 ID:LvPpviVh0.net]
>>524
日本でも外車と言えばアメ車だった時代の航空機だからな
あの頃のアメリカ製の工業製品は優秀だった。って事だろうな
純粋にアメリカ人がアメリカ人のために作った航空機だからな。全てにおいてアメリカ人に合うのだろう

544 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/16(金) 09:48:15.55 ID:z19UzByUO.net]
B52はエンジンとアビオ、レーダーを時代毎にアップデートしてるからな

改良したい点も皆無じゃないだろうけど、新型機を一から設計しても、
結局はB52と大差ないものが出来るんじゃないかね?
色々と性能や容量を向上させたいところはあるんだろうけど、
あっちを上げるとこっちが下がる。で、今のがバランス最良。


何より60年も現役たる信頼性は越えがたい。

545 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/16(金) 10:12:33.74 ID:PvMKrjhl0.net]
>>473
実は、飛行艇や中攻も機体を軽くするために、銃座があっても機銃を搭載せずに飛んでたことは結構多かった。



546 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/16(金) 10:13:50.67 ID:PvMKrjhl0.net]
B2って試作的要素の強い機体でしょ。
実質、完成型がB21

547 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/16(金) 10:22:08.86 ID:SVtXayEq0.net]
>>510
レイピアが飛んでるのに「X」が取れてないバルキリーに毎度違和感
XB-70は爆弾槽もないし

548 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/16(金) 11:10:13.27 ID:SuRUVhrb0.net]
>>530
「見ろ!俺はスタンレーの魔女に勝ったぞ!みんな……?」

549 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/16(金) 11:21:42.12 ID:NeBI0o0T0.net]
B21ってB2に似てるけど、B2−1って意味なのかな?

550 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/16(金) 12:24:52.14 ID:SVtXayEq0.net]
想像図フェイクくせえな
外形がB-2の前期設計まんまだ
B-2は開発中に寿命延長のため当初想定していなかった超低空進入(ステルスが無効化したときの対策)
のために機体後部がV字からWに修正された
でも時代に追いつかれることなく退役というのもある意味すごい

551 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/16(金) 13:18:11.09 ID:DoewtyYD0.net]
>>535
プロトタイプが無いとかなんで形はそもそも分からないらしいね
中露はすでにこの爆撃機を捉えられる技術を持ったから追い付かれてはいる
中国も手当たり次第に技術盗みまくってるね

552 名前:名無しさん@1周年 mailto:hage [2018/02/16(金) 13:48:31.95 ID:GPhAD6I/0.net]
>>411
それっぽいから困るw

553 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/16(金) 14:05:33.12 ID:uFUllJSd0.net]
>>453
その一方で比較的最近のF117なんか大きな番号付いてるね。
開発は50年代末頃に始まってたってことか。

554 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/16(金) 14:06:01.88 ID:BM1RIAw70.net]
>>473
一型甲には機体上部後方・下部後方・機首前方に機関銃があるし
一型乙には側方及び尾部に機関銃が追加されている

555 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/16(金) 14:47:40.99 ID:SVtXayEq0.net]
>>538
命名規則から言って「F」も「117」もおかしいんで欺瞞工作とも言われる



556 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/16(金) 15:10:59.07 ID:NhckHQr20.net]
>>529
生産性や整備性は新型の方がいい
新型作ると批判があるように報道されるけど
古い機体の方が性能を出すために無理をしている設計があったりする
それを現場側の労力で補ってるわけで
古い製品を騙し騙し使ってる状態には変わりない

557 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/16(金) 18:06:22.95 ID:lfvVx2dI0.net]
>>540
センチュリーシリーズとアードバークは?

558 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/16(金) 18:12:30.68 ID:tFlnusXi0.net]
B21の写真はないの?

559 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/16(金) 18:14:32.82 ID:nLy5w+HX0.net]
米軍はネット時代のメカトロニクスを既に把握済みなのか?

560 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/16(金) 18:14:32.89 ID:0b8Siyxx0.net]
ヒロミの時代再び!

561 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/16(金) 18:18:21.20 ID:IJWbnckr0.net]
>>543
>>30

562 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/16(金) 18:24:12.85 ID:L7hgZJRB0.net]
>>59
実際に運用したのはB25

563 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/16(金) 18:28:16.77 ID:s79B7w250.net]
B21ってなんか旧型っぽい名前なのにB2の上位互換なんだな

564 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/16(金) 18:29:45.99 ID:nLy5w+HX0.net]
何やらバッドマンみたいな

565 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/16(金) 18:33:18.05 ID:DYsVnSco0.net]
アメリカの機体番号制度滅茶苦茶になってね



566 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/16(金) 18:38:01.15 ID:7Ucgxvgb0.net]
21世紀初だからB-21だと
もうアフォかと

USAF press release
"The designation B-21 recognizes the [Long Range Strike Bomber] as the first bomber of the 21st century".

567 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/16(金) 18:50:52.99 ID:SoHqo7hD0.net]
あれ? 3〜20は?

568 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/16(金) 18:51:38.57 ID:BqwhzoRS0.net]
使わないならくれ!!

569 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/16(金) 18:57:39.26 ID:F9ylJtE70.net]
>>552
今大河原邦男が書いてるとこ

570 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/16(金) 19:51:07.02 ID:Hu2PORBOO.net]
>>281 今は4脚機械兵が分隊に先行して動くやつをすべて撃つ時代です。
陸軍装備としてはバカ高いから実験があまり進んでないけどね。

571 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/16(金) 19:56:44.80 ID:Z4JQ22880.net]
>>529
整備の手間減らす為にエンジンだけ大出力のに取り替えて変わりに4発にしようってのはやるかと思ったが
結局やらずに終わりそうだなぁ

572 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/16(金) 20:01:02.01 ID:8Z9apsDt0.net]
その2機種ですら北朝鮮は手も足もだせないのに。

573 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/16(金) 20:26:13.41 ID:R5mAl99/0.net]
>>483
B-1は音速超えられるんだが全翼機の形でそれはどうなんだ?
しかしそれが事実なら魔法のような性能だな。
いつものように大炎上する姿が見えている・・・。

574 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/16(金) 20:27:05.67 ID:Hu2PORBOO.net]
B2の25%まで単価が下がっただけじゃなく飛行のたびにステルス塗料を塗りなおす必要がなくなったってのは大きいんだろうね。
でも、もっと大きな理由は違うと吾が輩は思う。
今のステルス能力は、機体表面の処理じゃなく骨組みだという。
つまり皮が電波を通すような素材に代わったんだな。だから骨組み自体のレーダー反射が問われるようになった。
そんなわけで、仮にもしB2の皮をB21のに貼り替えたり塗料をB21のに塗り替えたりしても、B2は骨格レベルで反射の撹乱が不十分てことなんだろう。

575 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/16(金) 20:45:40.18 ID:e9BjtVWE0.net]
ノースロップの悲願は運用試作機に近い
B-2で終わると思ってたが
量産実用機のB-21に繋げられたか。
感慨深いものがあるなあ。



576 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/16(金) 21:01:50.88 ID:hBK65L4i0.net]
>>18
ピーンポーン

577 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/16(金) 21:03:30.71 ID:+QDjZ05K0.net]
B-1はともかくB-2は勿体ない気がするなあ

578 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/16(金) 21:03:53.12 ID:W4zppXa60.net]
桃南瓜

579 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/16(金) 21:21:34.79 ID:NhckHQr20.net]
>>559
B-2もエンジン部分の反射は考慮したっぽいけど
公開された内部構造を見るに、骨組みは普通だな
律儀に本物の内部構造を掲載してない可能性はあるが
B-21の内部構造が公開されても嘘っぱちのイラストになっちゃうのかな

580 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/16(金) 21:23:31.68 ID:NhckHQr20.net]
>>542
センチュリーシリーズは命名改定前だよ
1962年にリセット
ただF-35とかこのB-21は命名規則を守っていないらしい

581 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/16(金) 21:25:05.55 ID:Q2XYfKat0.net]
えーB2もう退役か

582 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/17(土) 00:25:48.06 ID:2jJJTuxn0.net]
B52 スゲーじゃん・・・・

583 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/17(土) 06:39:00.81 ID:UnRaYqvT0.net]
>>281
成果が得られなかった?
国家崩壊寸前まで追いつめただろ
逃げ帰ったのはまた別の事情

584 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/17(土) 06:49:46.06 ID:hLTDoSCG0.net]
>>555
それ五月蝿いから不採用ってことになったんじゃないのか?

585 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/17(土) 07:36:06.54 ID:O3BaHNzfO.net]
>>569 うるさくて居場所がバレても掃討戦なら前線通過した後にセンサーを遺せば逆浸透兵は存在が判る。
民間人を撃っちゃいけないなら使えないが北みたいな洞窟戦なら火炎放射器やブルドーザーや水攻めよりも効く。
包囲して伝書鳩すら使えなくしてから投入すれば、何にやられたかカリアゲには判らない。
既定の算法で米軍の被害を推測するだけだ。大戦末期日本軍の大本営発表みたいにな。



586 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/17(土) 14:11:28.17 ID:eMAO+OdD0.net]
>>559
あと、エアインテーク・ノズルの形状部で電波を弾くので、
最近はその辺りの形状まで考慮されている。B-21は機体
上面にそれらを配置しているので、極めてステルス性が高い。
加えて、ヒコーキ雲自体が発生し難い燃料を使うことも
研究されている。

587 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/17(土) 16:00:09.73 ID:P7VEAi9j0.net]
 
★B-21米爆撃機 よくある質問★

Q)B-2とそっくりだけど値段が違うの? 
A)一機550億円です。B-2は2000億円くらいしたので
  かなり安いですね。

Q)どうしてそんなに安く作れるの?
A)例えばエンジンはP&W社製F-135で、これはF-35と同じです。
  他の航空機と共有することで費用を抑えています。
  最終組立工場もカリフォルニア州のB-2を作った時と同じ工場です。
  おそらく設計費用もB-2時のを活用したのではないでしょうか。

Q)航続距離や爆弾量は?
A)公開されていません

https://en.wikipedia.org/wiki/Northrop_Grumman_B-21_Raider

588 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/17(土) 16:02:57.90 ID:XEq22fqX0.net]
ミスターチンどこ行った

589 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/17(土) 16:19:38.12 ID:rlOnn7L00.net]
外見がB2の後方の「ギザギザギザ」が「ギザ」になったくらいしか変わってないw

590 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/17(土) 16:25:08.81 ID:qfXvDmPr0.net]
退役させるなら、日本が引き取っても良いのでは??

591 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/17(土) 16:29:23.11 ID:IWYFVSiw0.net]
B52「わしゃ、いつになったら引退できるのかのぉー」

592 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/17(土) 16:30:33.30 ID:6/Zm1aQl0.net]
>>575
高すぎるよ

593 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/17(土) 16:31:06.49 ID:rPIVF6ng0.net]
ワイの頭皮もデリケートでちょっとした運用をすると直ぐ禿げ…もとい薄くなるから専用の施設で手厚いケアを続けないと
逝けないのがツライところだわ

ある意味頭皮にステルス機がステルス維持に金を掛けているのと同じぐらいコストを払い続けているワイ 

ワイの頭にもB21みたいな新型機を採用して、メンテナンスコストを下げる方向に持っていきたいことだわ ><

594 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/17(土) 16:32:54.92 ID:OPvthE4h0.net]
SR-71っていうすごいマッハ3で飛べる最速ジェット機があるらしいよ。
それで爆撃すれば無敵だと思う。

595 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/17(土) 16:41:06.26 ID:GmOW+mjK0.net]
>>65
ボルジャーノン最強が証明されたわけやね



596 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/17(土) 16:44:48.16 ID:GmOW+mjK0.net]
>>86
F14もそうなんだが、厨二がwktkするようなメカほど
「あーそういうのいいから」
って言われちゃうんだよな。

597 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/17(土) 16:52:02.55 ID:5b+JkclF0.net]
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/c/c1/B1_fire.jpg

てへぺろ☆

598 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/17(土) 16:53:23.63 ID:5iuyFgu00.net]
B2も????

使った?あれ

599 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/17(土) 16:55:24.87 ID:ScrQznmV0.net]
単純に音波とらえちゃえばよさそうな気がする
音波レーダーとか周波数レーダーとか
作れそうな気がする

600 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/17(土) 17:01:58.75 ID:5b+JkclF0.net]
エリア51は遠くなりにけり

601 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/17(土) 17:06:20.98 ID:5TaJwCw90.net]
米空軍、アレ出しちゃえよ円盤。人であるドイツ空軍のホルンテンデザインのB2より宇宙人の兵器謎の円盤の方が優れている。

602 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/17(土) 17:10:17.35 ID:7FGK5uJc0.net]
XB-21遂に実用化か!!Xナンバーが遂に取れるのか
ノースアメリカン頑張ったなぁ。
初飛行1936年だっけ。

603 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/17(土) 17:10:31.13 ID:MwuhVX7t0.net]
>>579
SR-71は元々YF-12という試作戦闘機。
高高度から強行侵入して投下というコンセプトは
XB-80試作爆撃機バルキリーに繋がったが… 没った。

その頃、高高度偵察機U-2が撃墜された。
それなら高高度+超速度で駆け抜けて
迎撃が来る前にどっかへ行ってしまうコンセプトで生まれたのがSR-71。

604 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/17(土) 17:19:05.88 ID:6/Zm1aQl0.net]
>>5

605 名前:88
三万メートルでマッハ3だからな
熱で機体表面が250度くらいまで上がったそうな
エリア51の円盤は、こいつの欺瞞情報
[]
[ここ壊れてます]



606 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/17(土) 17:28:10.55 ID:Mq1nQSPc0.net]
52、1、2、21って順番バラバラなのやめろよ

607 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/17(土) 17:31:37.28 ID:5b+JkclF0.net]
>>588
オックスカートもだまっちゃいない!

608 名前:566 [2018/02/17(土) 17:33:33.87 ID:gI6gHvTZ0.net]
 
調べたら以下に諸元があったので翻訳しておきます:
https://www.militaryfactory.com/aircraft/detail.asp?aircraft_id=1525

<機体性能>
 ■全長 20m
 ■全幅 50m
 ■空虚重量 070屯
 ■最大重量 170屯

 ■最大速度 1000km毎時
 ■航続距離 1万1千km
 ■最大高度 1万5千m

 ■最大爆弾量 5万ポンド(≒25屯)

<その他>
 ■乗員数   2名
 ■エンジン  P&W製F135x2
 ■配備予定 2032年

609 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/17(土) 19:08:57.48 ID:+JFxhmQ+0.net]
低空侵入+巡航ミサイルは放棄したのか。。
ステルスも陳腐化は時間の問題だと思うんだがなあ。

610 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/17(土) 19:23:19.86 ID:w5ZYMLx00.net]
このエイみたいな形好きだし、怖いわ。
敵国から見たら、見た目だけで恐怖感を覚えると思う。
アメリカが友好国で良かった

611 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/17(土) 19:29:07.54 ID:A0b6ZPbq0.net]
F-35のエンジンが2つあるともう立派な爆撃機になるんだな

612 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/17(土) 19:37:03.40 ID:TuTIacht0.net]
その次はいよいよ29か

613 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/17(土) 19:39:35.75 ID:ll2gD+uO0.net]
だんだんガウとか宮崎系爆撃機みたくなってきてるな。

614 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/17(土) 19:42:03.69 ID:yyrwkwnZ0.net]
ロシアとか未だにパクリランサーが最新鋭機なのに…
まぁB−52はホント長持ちだな
制空権を取った後はあの程度でも十分なんだろうが

615 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/17(土) 19:44:17.30 ID:uw4Ds89R0.net]
>>547
みずぽ



616 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/17(土) 20:19:15.19 ID:C+jk4Lzb0.net]
B29はよ

617 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/17(土) 20:20:00.56 ID:N8pQk+eM0.net]
なんかビタミンの名前みたいね
B1B2B12

618 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/17(土) 20:21:16.27 ID:cEnWzGkB0.net]
しかしいつかはアメリカ本土で戦争になるだろうけど、アメリカ本土を戦場にできる国はどこだろうな
そのときは徹底的に破壊されるだろう
アメリカが世界中で破壊してきた報復としてw

619 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/17(土) 20:22:52.04 ID:mEW6bBRe0.net]
中古のB2、売ってもらえよ

620 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/17(土) 20:26:43.28 ID:ISTC3NRf0.net]
>>603
どこまで爆撃しに行くの?
中国相手でも確実なオーバースペックだぞ。

621 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/17(土) 20:37:35.26 ID:xXG1OrMe0.net]
>>575
消費税50パーセントにしてGDPの半分軍事費に突っ込んでシナを叩こう

622 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/17(土) 20:40:56.20 ID:5ouydhMC0.net]
>>570
北ベトナムみたいにスパイが居れば正確な被害が分かるかもしれない
南ベトナムの中には北ベトナムのスパイが大量いた
韓国軍や政府中枢に北朝鮮のスパイはどれくらい居るのだろうか
日本も変な政治家は隔離しとかないとカリアゲに情報渡しちゃうだろう

623 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/17(土) 20:43:55.30 ID:5ouydhMC0.net]
>>605
消費税は減らしていいだろ
高すぎる福祉費用を減らして現役世代の負担を減らすだけで
税収も増え軍事予算は確保できるだろう
消費税8%なんて給料を8%減らしてるのと同じ
これは自衛官も例外ではない

624 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/17(土) 20:45:17.90 ID:5ouydhMC0.net]
>>604
抑止力として参考品に買えばいい
試験飛行といって接続水域をウロウロ
隣国を威嚇しないためのステルス能力

625 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/17(土) 20:46:35.58 ID:5ouydhMC0.net]
>>601
日本が爆撃機を開発した際にはオリザニンと命名するのか



626 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/17(土) 20:50:08.31 ID:BmUlYFEd0.net]
>>59
池沼ミズポ将軍の運用方法は別格だった

627 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/17(土) 20:52:32.66 ID:R0UA4fzC0.net]
>>9
最終型は70年代だからまだ50年くらいだろ、それでも親子孫の三世代B52乗りとか居るらしいけどな
後部銃座も四連装機関砲からバルカンに変わって前方キャビンからのリモコンを経て廃止
エンジンも交換してバイパス比上げて低燃費化とか色々計画はあるけど進んではないけど
結局何でも屋が一番便利ということですな

628 名前:雲黒斎 [2018/02/17(土) 20:53:47.84 ID:zLexrkpe0.net]
B-1B退役させちゃったら長時間の近接航空支援は誰がやるんだ?

629 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/17(土) 21:38:56.95 ID:GI/oiXKt0.net]
>>608
維持費が凄いらしいが

630 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/17(土) 22:36:28.79 ID:xCsvcL/50.net]
こう考えたらB-52って究極の戦略爆撃機にして完成形なんだな
高度な技術を要さず制空権を確保さえしたら50年以上現役のB-52がアホほど爆撃を叩き込む、今なおその任務に最適な爆撃機なんだからな

631 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/17(土) 22:44:54.47 ID:yT7MBr0Q0.net]
B1もB2もラジコンで平壌とソウルに落として廃棄

632 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/17(土) 22:47:31.29 ID:pjiMzR+s0.net]
>>610

軍事の天才・正恩同志や作戦の神様・辻あたりと並ぶ逸材(棒)

633 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/18(日) 04:28:16.12 ID:2YUw41850.net]
>>612
A-10がまだ現役やろ

634 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/18(日) 10:46:44.50 ID:83Sx6WiI0.net]
>>593
ステルスが陳腐化したら…


再び前進翼の時代がやってくるな、wktk

635 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/18(日) 10:57:37.77 ID:ddC82NQp0.net]
今の高性能レーダーは、B2のステルスを丸見えとまではいかないが概ね探知されるくらいには進歩してきている
高くて整備が大変でおまけにステルスが通用しにくくなったならそりゃB52より早く退役するのも仕方がない



636 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/18(日) 11:05:27.55 ID:ky6fgRHB0.net]
B-1B-2を日本で引き取れとかレスがあるけど
引き取るならA-10だろ
あれが100機あったら誰も上陸とか考えないだろ

637 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/18(日) 11:15:43.78 ID:RKFYRf8N0.net]
B29
母ちゃんが小声で言った

638 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/18(日) 11:20:18.78 ID:yy6I/sFd0.net]
戦略爆撃機って、他国を制圧するための兵器だよ。
先に戦闘機で敵国の制空権を取って、それから使う兵器。
A-10も制空権を取ってから使う兵器。

639 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/18(日) 11:21:56.64 ID:X4CShre30.net]
>>620
クラスター爆弾と地雷を復活させればいいのに。
面制圧するにはクラスターが有効と、身をもって知ったはず。
噴火で。

640 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/18(日) 11:24:07.24 ID:83Sx6WiI0.net]
>>620
サーモバリック爆弾があれば済む事ですやん

アヴェンジャーで戦車破壊しまくらなければならない事態はあり得ないし

641 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/18(日) 11:46:33.34 ID:mIlcWmVp0.net]
>>621
でも終戦後はお前の母ちゃん進駐軍のジープの後部座席でパラパラ踊ってたんだろ?

642 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/18(日) 12:37:36.20 ID:oln39sKV0.net]
>>625
パラパラと進駐軍って時代が違いすぎる

643 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/18(日) 12:48:24.53 ID:LU5VlZvp0.net]
>>618
>再び前進翼の時代がやってくるな、wktk
前進翼の時代が来たことなどなかったのに再びとはこれ如何に?

まあステルスの陳腐化が何時来るのか知らんがそれでも長距離探知をレーダーに頼る限り
レーダーに映りにくいというステルス性は重要なんだけどね〜。

644 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/18(日) 12:49:44.90 ID:Tmvt8BMo0.net]
>>384
もうわかっていると思うけど。コラ。
機体右側の羽の陰を見るとよくわかる。

その下の戦闘機にかかる影がゆがんでない。

645 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/18(日) 13:13:43.32 ID:Zz2NVFlA0.net]
>>584
スーパークルーズしてくる第五世代機には全く役に立たないけどなw ”音”よりも早く飛んでくる相手が音波レーダーとやらに
相手機の音を探知する前に爆弾やらミサイルやらを食らってる絵しか浮かばないw



646 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/18(日) 13:23:45.82 ID:554UVSwJ0.net]
>>629
まずはレーダーとは何か?を>>584が理解するのが先だな(笑)
ただ昔は音波を探知するシステム(聴音機)が実用化されていたのは事実だけどね。
対空用途ではレーダーの実用化で廃れていったけどね。

647 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/18(日) 13:27:14.71 ID:X4CShre30.net]
1.アメリカがステルス見える(見えなくするよう即応可能)レーター作る。
2.中ロのスパイが持ち出したと見せかけて、中ロに資料を渡す
3.中ロ、ステルス破りレーダーを作る
4.レーター範囲内(レーダー波はアメの手の内)でステルス機飛ばす
5.ヤッター探知できる。アメ公は気がついていない。と大喜び
6.中ロステルス破りレーダーの開発止める。役立たずレーダー大量配備
7.実戦のときに対応したので目が見えない状態でボコられる。

とか妄想した。

648 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/18(日) 15:20:20.73 ID:qqox5hbU0.net]
>>625 これですね
dametv2.cocolog-nifty.com/blog/images/2014/06/26/002.jpg

649 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/18(日) 18:10:31.29 ID:zGn8gn3u0.net]
>>588
知名度が低くて可哀想な
量産機だし実戦投入もされたA-12偵察機や
ついでにM-21にも触れてあげて!

650 名前:雲黒斎 [2018/02/18(日) 19:18:46.19 ID:jY7Uvrkf0.net]
>>617
長時間の、だよ。 A-10じゃ荷が重いだろう。

651 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/18(日) 19:41:21.36 ID:CUQ2K2yW0.net]
>>630
聴音機をネットワーク化したら結果馬鹿にできんかもな。
海中では実績あるし。

652 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/18(日) 21:21:13.70 ID:2YUw41850.net]
>>634
お前A-10舐め過ぎ、ちょっとA-10の伝説についてググって来い

653 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/18(日) 21:29:16.01 ID:L9Or+YCq0.net]
>>635
探知距離は短いしタイムラグは大きいしで対空では使い物にならんだろ。
レーダーの前では話にならんレベルでしょ。

654 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/18(日) 22:14:54.74 ID:eoq+oDKS0.net]
>>598
パクリ?のほうが、機体性能はるかに上だし、しょうがないね
ロシア軍は保有するTu-160全機を全面的に近代化改修するだけでなく、
性能向上型Tu-160M2の生産を再開、最終的に50機(※)を新たに取得すると発表
M2初号機は既に完成し、今年始めに公開飛行を行った


※この調達機数では、今なお100機前後が空海軍において現役のTu-95を
  完全に更新することはできない。
  またTu-160の後継たる、次期新型ステルス爆撃機PA

655 名前:K-DA計画は開発目標が
  2030年台に後退させられた。
  つまりTu-95もまた同期のB-52と同様、今後十数年は確実に現役であることが
  間接的に決定されたのである。
[]
[ここ壊れてます]



656 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/18(日) 22:28:53.77 ID:L9Or+YCq0.net]
>機体性能はるかに上だし、
何処が上なの?

657 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/18(日) 22:54:11.08 ID:MMiyfZnk0.net]
>>637
ユーゴ紛争で米軍ステルス攻撃機のF117Aが撃墜された要因の一つが、F117Aの発する爆音で
セルビアの防空部隊はその爆音から飛行経路を予測し、地上の観測所が次々にリレー形式で
別の観測所に電話して情報を伝え、F117Aの待ち伏せに成功したって話を聞いた事があるよ
直接的には対空ミサイルによる撃墜だが、この事件の影には「音」も重要な役割を果たしてる

658 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/18(日) 22:56:33.06 ID:eoq+oDKS0.net]
>>639
速度、搭載力、航続距離

659 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/18(日) 23:14:08.34 ID:44YYx+0+0.net]
結局、B52が優れた機体だった事が
証明されたみたいな・・・・・・

660 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/18(日) 23:14:16.90 ID:kfftkooZ0.net]
>>640
それずっと同じ飛行ルートで飛んでたんじゃなかったっけ?

661 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/18(日) 23:18:30.72 ID:OoqjFo410.net]
ヒロミ、デビ、チン

662 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/18(日) 23:24:02.61 ID:+bsnTjrd0.net]
B52とA10は生涯現役だなw

663 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/18(日) 23:28:19.52 ID:ZNnTNy9B0.net]
こんなもん、米軍の話しじゃん
日本人に関係ないわ
あほくさ

664 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/18(日) 23:29:13.21 ID:Sh8gDEez0.net]
https://i.imgur.com/aXpTWJr.jpg

665 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/18(日) 23:35:17.24 ID:L9Or+YCq0.net]
>>640
ステルス機であることに胡坐をかいた米軍が単純なワンパターン攻撃を繰り返したからなんだが・・・。

>>641
機体がでかいの無視して単純比較して上とかアホだろお前?



666 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/18(日) 23:48:35.21 ID:hUGDTY9r0.net]
B2の時も製造単価は戦闘機のせいぜい4〜5倍程度と言われていたが実際には運用面まで含めるとコストは10倍以上かかった
結局ステルス爆撃機などという物が冷戦の終わりで不要な時代になり21機しか作られず仕舞い
このB21もステルス機の例に倣い言わずもがな高騰必至だろうがなにゆえ100機も作るのか
この数字は早くも計画倒れの気配がしてきている

667 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/19(月) 00:21:44.79 ID:SmCS9c8V0.net]
B-1BやB2が過去の遺物になるくらいに、B21は素晴らしいのだろうか?

668 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/19(月) 00:39:02.94 ID:UDWQiGXD0.net]
>>648
アホは君だよ
艦載機ではあるまいし、ライバル機よりも小さい事など戦略爆撃機の性能評価点にはならない
スペック評価は絶対値で、機体規模による割増や割引をしようとしたところで、戦場では何の意味もない
せめて「B-1Bのほうがステルス性が上」くらい言い給えよ
もっとも一昔前ならいざしらず、21世紀においてB-1Bのステルス性など気休めにしかならんと思うがね

669 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/19(月) 01:06:18.67 ID:ZsYFsbiO0.net]
>>651
何だリアルで馬鹿でしたか(笑)
相手して損したな。

670 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/19(月) 01:25:49.69 ID:r6bgKdoA0.net]
   / ̄ ̄ ̄Y ̄ ̄ \
   l            l
   ヽ,,,,,/  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽノ
   |:::::  ι       l
   |:::   __    _ |  ソウルを火の海にするニダ
  (6   \●>  &

671 名前:lt;●人
   ! ι  ι )・・(   l  
   ヽ       (三)   ノ     【2get☆】
    /\    二  ノ 
   /⌒ヽ. `ー ─ 一' \
  l    |      ヽo ヽ
        
モルゲッソヨ
         
[]
[ここ壊れてます]

672 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/19(月) 02:08:11.65 ID:3ILIlcqR0.net]
ステルス機は軍用機の墓場にはいかないのかな

673 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/19(月) 02:25:42.02 ID:mP93ptjp0.net]
B-21
レイダー(Raider)は第二次世界大戦中にドーリットル空襲で日本を爆撃した部隊の通称『Doolittle Raiders』にちなむ

・・・・・

674 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/19(月) 03:02:34.25 ID:i7ZNTQ9G0.net]
通勤用に1機くれろ、毎朝割り込みまくってくる名古屋ナンバーのプリ公空爆しちゃる

675 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/19(月) 13:08:54.34 ID:i2fDoc2V0.net]
こういう爆撃機は通常爆弾で爆撃もするのか?
ミサイルキャリアーならB52でいいだろ?
機体よりミサイルの進歩の方が早そうだし。



676 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/19(月) 15:24:32.17 ID:M2W/ddRA0.net]
>>656
そこはRPGであの世まで撃ち込んでやれ

677 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/19(月) 16:54:57.38 ID:gyaqkqpY0.net]
米軍 B52 100年現役へ 老朽エンジン交換予算計上
https://mainichi.jp/articles/20180219/k00/00e/030/299000c

ベトナム戦争以来、数々の戦闘に投入されてきた米軍の戦略爆撃機B52が、2050年代まで現役を続ける見通しになった。
米国防総省が2019会計年度(18年10月〜19年9月)の予算要求(12日発表)に、老朽化したエンジンを取り換える費用
約3億ドル(約320億円)を計上した。実際に運用が続けば1955年の導入からほぼ1世紀の長寿命となり、軍用機としては
極めて異例だ。

678 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/19(月) 20:04:42.11 ID:6WRYFrNM0.net]
なんで次はB-3じゃなくてB-21なんだろうな
B-29とB-52の間に入る微妙な数字
もしやB-3はジャケットの名前だから…?

679 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/19(月) 20:18:19.38 ID:BMsqwDOHO.net]
>>579
> SR-71っていうすごいマッハ3で飛べる最速ジェット機があるらしいよ。
> それで爆撃すれば無敵だと思う。

680 名前:名無しさん@1周年 [2018/02/19(月) 22:37:15.72 ID:jjd2+XZj0.net]
SR-71は、なんとも言えない魅力がある。

681 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/19(月) 22:56:36.53 ID:pW4VoaCp0.net]
>>659
スゲーな。。。
超ロングセラーだ。

682 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/02/19(月) 22:58:11.11 ID:HMB3Plyc0.net]
>>663
売れてないよ。

683 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<142KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef