[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/15 20:52 / Filesize : 230 KB / Number-of Response : 883
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【Excel方眼紙】文書作成、ワードに統一 農水省が革命★2



1 名前:サーバル ★ [2018/01/14(日) 14:57:13.78 ID:CAP_USER9.net]
文書作成、ワードに統一=効率化で働き方改革―農水省
1/14(日) 7:22配信
60
時事通信
 農林水産省が文書作成ソフトをマイクロソフトの「ワード」に統一する方針を決め、1月から順次切り替えを進めている。

 ジャストシステムの「一太郎」と併用してきたが、スマートフォンで閲覧しやすく、外出先でも仕事ができるため、業務の効率化と残業代削減が見込める。

 これまで農水省では、一太郎の方が使用頻度が高かったが、省外で文書を確認しづらく残業が増えがちだった。同省は「全省庁の動きは把握していないが、それぞれワードに移行しつつあり、うちは遅いのではないか」(幹部)と話している。

 また、一太郎の操作経験のない若手職員も増加。「若手からワードに統一してほしいと強い要望があった」(同)という。このため、働き方改革の一環で、国会の答弁書も含め省内の文書作成は原則としてワードに切り替えることにした。

 同省と取引のある民間企業の中には、同省が出した文書の閲覧・編集のためだけに一太郎の使用契約をしているケースもある。ワードへの統一で企業側の負担軽減も期待できるという。 
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180114-00000004-jij-pol

★1:2018/01/14(日) 11:49:16.66

※前スレ
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1515898156/

701 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 00:42:46.49 ID:Y6X/EOTI0.net]
ワードはクソだとPCオペレータの全会一致で可決してるだろ・・・

702 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 00:47:24.79 ID:ItZmpg3L0.net]
方眼紙にするしないは置いといて、普通エクセルじゃないの?
ワードとか小説とか書く用だろ

703 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 00:51:52.65 ID:AwFqcfuN0.net]
文書の体裁なんてどうでもいいでしょ
つーかさっさとペーパレスしたら?

704 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 00:53:02.89 ID:DrPD6Unc0.net]
文書編集ソフトを内製したらいいのに

705 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 00:56:22.06 ID:+5y765Ch0.net]
ワードはフォントサイズ大きくすると行間がガバっと空くのがクソ
デフォルトがおかしい

706 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 01:05:19.90 ID:YAFoda5X0.net]
Level 0
スマホかタブレットでSNS・検索サイトが使える
Level 1
wordかexcelで事務仕事
Level 2
VBAなどでデータベース接続
Level 3
データをXMLなどで抽象化して使い回せる
Level 4
フロントエンドは自由自在に作れる
Level 5
何か使ってEE programing

707 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 01:07:50.02 ID:TRCnTOGR0.net]
ジャストシステムには一大事なのでは
他にも波及するかもしれんしな

708 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 01:09:20.61 ID:sXF2lIWz0.net]
Markdownでいいのにな

709 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 01:26:27.70 ID:lkiiw6ox0.net]
新しいワープロソフト「農水革命」



710 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 01:27:33.41 ID:IbAR6+vX0.net]
>>1
>文書作成ソフトをマイクロソフトの「ワード」に統一する方針を決め、
何年前のお話しですか?

>スマートフォンで閲覧しやすく、外出先でも仕事ができるため、
情報流出対策はどの様にお考えでしょうか?

>業務の効率化と残業代削減が見込める。
省内に残って残業されると世間体的によろしくないので、家でやりなさい?
そもそも、農水省では、誰に対して残業代を支払っているのですか?

>ワードへの統一で
公正取引(独占禁止法)上の問題はいかがいたしましょう?

711 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 01:28:47.21 ID:oR6lI8zE0.net]
ワードで表書くのめんどくさい

712 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 01:32:06.63 ID:IDo7xUMc0.net]
>>709
しれっとおもろいこと書く人はっけん

713 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 01:40:26.49 ID:ItZmpg3L0.net]
コピペでデータ再利用(笑)
再利用したいなら、最初からDBに保存されるようにしとけよw

714 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 02:01:46.05 ID:nk/+Q87iO.net]
>>701 恐竜だからねえ
WORD → WORDSTAR → WORDMASTER → Word
一太郎もコマンド体系が庄屋仕立てだから大概だけどな。

715 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 02:06:14.21 ID:nk/+Q87iO.net]
>>705 いちいち体裁んとこの改行で
「1行」を「ポイント」に切りかえ、
さらに今のポイントから概算で
行送り量を再調整とかもうね。

716 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 02:11:41.98 ID:XUeAPaCy0.net]
中央省庁がやってくれると地方も続くからありがたい
役所の文書のためだけに一太郎のアップデートを続ける馬鹿らしさに辟易してた
あとはデータ受け渡しのMOとかフロッピーとか、禁止してくれw

717 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 02:27:27.49 ID:q1fvqAmR0.net]
ワードで罫線引っ張ってレイアウトするんでしょ?

718 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 02:29:51.45 ID:0LQKeVY40.net]
そういえば明治時代から有る原稿用紙は、エクセルだな
ワードと違って
やっぱり扱いよい様式なんだろう

719 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 04:08:46.09 ID:D8PTqZe50.net]
ワードは日本語文化を破壊したからなあ



720 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 04:21:28.00 ID:Jn+oL4Z00.net]
一太郎は、行間や文字間の調整が直感的で
昔はDTP感覚で重宝してたな。
割ってたけど。

721 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 04:22:12.70 ID:e1YdkjMk0.net]
>>1
メモ帳で充分

722 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 04:59:36.63 ID:6NZkk+HQ0.net]
日本の周回遅れがよくわかるスレ

723 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 07:21:10.03 ID:wXxeXuWU0.net]
>>691
元々、Wordも使えないとこれまた仕事にならないから、一太郎とWord両方両方の勉強が必要。
ワープロソフト二種類使えないとダメ、って民間だとあまり無いんじゃ?

724 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 07:22:53.72 ID:Y9En+wOI0.net]
やばい俺Excel派だわ。まあどうでもいいけど

725 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 07:23:39.92 ID:LeqgBuI/0.net]
あえて手書きに回帰すればええ。

726 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 07:27:22.74 ID:IG03hspd0.net]
一太郎がandroid対応してたら良かったんだよ。

727 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 07:27:53.86 ID:wXxeXuWU0.net]
>>716
もうとっくの昔に市町村はWord中心のはず。

728 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 07:51:43.67 ID:j7uE+dhL0.net]
文書なんて書ければいいんだから、一太郎にしろ

729 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 07:57:39.23 ID:o3lLkAi90.net]
また外務省あたりが一太郎を意地でも使い続けるだろ
プライドしかないバカだからな



730 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 08:06:14.00 ID:d2cmnRUC0.net]
外務省は既に・・・

731 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 08:12:30.40 ID:gbVv6ZWG0.net]
数年に一回程度でたまーに一太郎文書が送られてくると苦笑w

732 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 08:22:23.45 ID:ZsCyjHhI0.net]
エクセル方眼廃止かと思ったら

ベンダー統一がまだとか遅すぎ

733 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 08:23:08.39 ID:1S6QKshi0.net]
無駄に綺麗な文書作成に時間を使うのが
一番の問題でメモ帳に簡単な表が入れら
れる程度の機能のワープロソフトで全部
やるのが一番効率的。

734 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 08:25:44.91 ID:nJ+ZTVL+0.net]
>>728
書ければいいなら普及してるwordでいいと思う
一太郎形式の申請書をHPからダウンロードできてもあんまり意味がないしw

735 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 08:30:07.48 ID:KFyPvu1S0.net]
>>733
それは省庁等で決められた書式に則った文書でなければ、無効となるから仕方ない
ページあたりの行数や1行あたりの文字数等、いろいろ制限があるから

736 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 08:30:42.54 ID:uT9s/uUB0.net]
20年前はワードで複雑な図入り仕様書ガンガン作ってたが、最新のワードでは作る自信ない。劣化してる。

737 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 08:35:27.02 ID:qglETt6A0.net]
>>735

そんな制限は一太郎だろうがwordだろうが楽勝だろう。
まあwordはちょっとしたことで書式崩れやすいが

738 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 08:35:36.87 ID:e1y6IYjp0.net]
>>110
一回じゃ済まないってことなw

739 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 08:36:03.76 ID:gbVv6ZWG0.net]
>>736
基本的な機能は何も変わってない
メニューやボタンの場所が変わっただけ



740 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 08:36:58.96 ID:DCk682NY0.net]
表組みのレイアウト好きだよな

741 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 08:37:00.27 ID:q4OrAOkL0.net]
Word と Excel はセットで売られてるけど、Excelの完成度に比べてWordって出来イマイチだよな。
普及度から言えばWord一択なのはわかるんだが、単純に日本語ワープロとして見ると、
機能のまとめ方がバラバラで、いちいち使いにくい。
現状、20年前に終息したロータス・ワードプロにすら及ばないと思う。

742 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 08:37:34.63 ID:qglETt6A0.net]
>>736
wordのテキストボックスって上下のセンタリングは今できるんだっけ?
このあたりの小技がExcelの方がマシな印象がある。

743 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 08:41:04.08 ID:qglETt6A0.net]
>>739
リボンになってツールバーのカスタマイズがものすごく不便になった。

744 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 08:42:23.06 ID:S5D7bDnl0.net]
>>86
お前のPCでズレてないのを作っても
それを貰った先で使うとズレてて困るって話なんですがね(´・ω・`)

745 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 08:45:54.03 ID:gbVv6ZWG0.net]
>>744
ちゃんと作ればズレないよw
タブやインデント使わないで空白で位置調整とかバカな事やってんじゃね?

746 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 08:46:31.26 ID:gB4OvDGU0.net]
>>741
DTPソフトとして、紙に印刷することを求めるからWordもExcelもおかしくなる。
テキストベタ打ちなら、Wordでも別に問題ない、まあ使う必要もないけど。
Microsoft Publisherって使ってる人いるのか?

747 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 08:50:58.51 ID:S5D7bDnl0.net]
>>745
世の中の人間がみんなお前だったらいいのに(´・ω・`)

748 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 08:53:05.11 ID:fGnf2qVD0.net]
一太郎の方が断然使いやすいけどな。
Wordはホントに使いづらい。

749 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 08:55:32.49 ID:A1nx8+qN0.net]
>>746
昔役所勤めのとき、名刺作るのにパブリッシャー使ってたわ



750 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 08:56:20.66 ID:j7uE+dhL0.net]
>>591
ファイルメーカーはいまだに残ってるな

751 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 08:57:14.39 ID:4NXDwPWz0.net]
WinからMacに端末変えてからもOffice使ってるけど遅すぎるわ制約多いわで使い物にならん。

752 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 08:58:58.70 ID:UKM6k3K00.net]
>>750
個人で使う分には、ちょうどいいね
ユーザー向けのメールの多さには驚くけどねw

753 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 09:03:30.34 ID:AzU3eQy70.net]
強いほうが勝つのを革命とは言わない。^^

754 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 09:06:46.73 ID:gbVv6ZWG0.net]
>>749
税金泥棒そのものだな

755 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 09:22:08.32 ID:rA4wpD1w0.net]
>>110
日本の役所の場合、フォントの標準化はもう終わってる。
あとは予算の問題

756 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 09:22:24.95 ID:JpVMLTFn0.net]
知らんけど、国の農政の二重行政とか、
県にも農政局が有って、地方と国の二重行政だとか、

その解消の方が革命だな。

757 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 09:25:23.65 ID:rA4wpD1w0.net]
縦書き法文が死滅しない限りー太郎は死なないw

758 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 09:31:22.14 ID:y+ry4Ssp0.net]
こなせる人は文書も全部Excelでやっちゃうって言うよな
Excel自体は普通に使うけど、文書までExcelってのは自分のレベルだとさっぱり分からん

759 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 09:45:55.04 ID:y0Fl3dXU0.net]
エクセルの事なんてまるで触れていなのにスレタイに入れるとか


事務方だと表やらグラフやらも入れたいし
段落のレイアウトとかエクセルのが楽なんだよ。
んでPDFにして提出すればいい。



760 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 09:51:15.42 ID:lKVBVCGS0.net]
ワードは勝手に段落作ってしかも揃わないうんこだから嫌い

761 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 09:57:57.27 ID:PlQPj+b10.net]
役所のファイルって枠線引くだけで満足していて
入力したら文字が小さかったりして無駄に時間がかかるんだよな
wordだとスペースで調整してあるのがほとんどだからまだexcelのほうがまし

762 名前:名無しさん@1周年 mailto:sge [2018/01/15(月) 10:46:50.67 ID:erxsUgXY0.net]
日本の公文書はマイクロソフトの意のままか

763 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 10:47:41.38 ID:iV56W5uc0.net]
>>759 PDFにするんなら別に何使っても良いよね

764 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 11:02:34.80 ID:LrOrEoJg0.net]
>>245
補助機能切ればいいだろ

765 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 11:05:40.48 ID:lKVBVCGS0.net]
excelはVBAでなんでも出来るしな

766 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 11:06:39.11 ID:9GmWuiV20.net]
特定企業のソフト使うなよ
オープンオフィス使え

767 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 11:21:25.85 ID:UXc3qh6F0.net]
Wordは外枠付き文書が大好きの日本だとちょっと向かないな
枠を止めるだけで結構幸せになれるんだけど

768 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 11:30:58.91 ID:JpVMLTFn0.net]
>>760
大きなお世話機能を外せばよいだけでは、

メモ帳に、原文を書きなぐって LibreOffice の Writer に流し、
そこで体裁を整える。回覧させるならPDFにする。

769 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 11:52:31.90 ID:y0Fl3dXU0.net]
>>763
何でもイイと思うよ。

エクセルも他の人の作ったモノだと
方眼でやたらと結合多用する人いたり
イロイロ出来るって事でイロイロやりたがる人もいるから
セルの操作で結構邪魔くさい時あるし。
ワードならクセが出にくいとかでイイんじゃね?

俺は職種的に表を使う事くて
通常文書作るのもエクセルで慣れてしまった。
んで回覧やら閲覧やら提出用にPDFにするってだけだから。



770 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 12:08:25.43 ID:DIdfxkFp0.net]
ワイ、OASYS一筋

771 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 12:12:33.16 ID:gbVv6ZWG0.net]
>>769
こういうのが一番ダメ
文書の再利用をまるで考えてない自己中でしかない

772 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 12:13:52.66 ID:iV56W5uc0.net]
>>771 誰が再利用すんの?

773 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 12:18:35.15 ID:gbVv6ZWG0.net]
>>772
ワード使えないんだから再利用も無いわなw

774 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 12:23:58.76 ID:Cv6/26dP0.net]
cpuもセロリンとか使ってそう

775 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 12:25:47.53 ID:iV56W5uc0.net]
>>773 雛形作って、その中の日付変えるだけとかって再利用してんじゃね?

776 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 12:28:06.04 ID:7mMiGhCJ0.net]
>>774
官給品ならレンタルなので3年弱で入れ替え

777 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 12:28:47.82 ID:PC8NeezE0.net]
事業継続性とか国が歌ってる癖にこの体たらく。
公的文書ならソースのリユースも見込んでおかないと。。フォーマットに縛られるなんて愚の骨頂。

778 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 12:30:11.52 ID:iV56W5uc0.net]
昔のフロッピーに入ってるデータとかってどうしてんだろう

779 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 12:31:29.16 ID:Cv6/26dP0.net]
>>776
そうなんだ、いつもいいPC使えていいな



780 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 12:37:22.02 ID:JAwZsCeD0.net]
>>777
ずっと昔にフォーマットなんて決まってるんだから
そっちに合わせるのが当然だろ

781 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 12:37:28.78 ID:JpVMLTFn0.net]
>>777
という事は、LireOffice のオープン規格だな。

スマホでも LireOffice 使えるんだよな。

782 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 12:45:08.75 ID:A1nx8+qN0.net]
>>776
3年弱なんてリース組んだら割高で会計検査で引っ掛かるだろ。
4〜5年は契約するだろ

783 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 12:49:49.28 ID:JAwZsCeD0.net]
>>782
3年が基本だよ

784 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 12:51:50.03 ID:y0Fl3dXU0.net]
>>771
自分以外に再利用する奴いねえよ
定型文はそのまま使ってるわ
大体PDFにするのは再利用されないだろうが。
んでワード使えないとか行ってねえよ
適当にダメ出し前によく読め
お前エクセル使った事ねえだろ。て言われるのと一緒だろボケカス

785 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 12:53:15.31 ID:gbVv6ZWG0.net]
>>784
お前個人の問題なんかどうでもいい
最終的にpdfに出力したら問題ないなら役所がワードに統一しようなんてなるわけないだろこのアホウ

786 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 12:53:39.51 ID:7mMiGhCJ0.net]
>>782
官側がセットアップ・保守できるならリースで5年やるかもしれないが
基本はレンタルでメーカが保守

787 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 12:56:38.29 ID:A1nx8+qN0.net]
保守込みのリース契約じゃないの?
役所のシステム課離れて長いからあんまり断言はできないけど、「レンタル」で契約したことはないな。最近のトレンドは違うのか

788 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 13:25:28.57 ID:i1NQnlz30.net]
>>768
なんか、すごい作業効率悪いな。
レス先がワードはメモ帳の多機能版ではないということ理解してないから仕方ないけど

789 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 13:28:40.83 ID:i1NQnlz30.net]
>>710
独禁法とか馬鹿なんですか?



790 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 13:43:08.94 ID:UXc3qh6F0.net]
>>788
Wordは打った文字が動くのが気持ち悪くて
下書きはエディタの方が好きだな
メモ帳は無いけどさ
一度Wordに移したらそこから先はWordのみになるけどね

791 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 13:48:59.65 ID:lKVBVCGS0.net]
メモ帳はまだCSVの読み書きできるだけ有能

792 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 14:27:11.29 ID:SoBW2xjB0.net]
日本語文章作成の見地からは、改悪なのは間違いない。
もっと言えば、富士通の「OASYS」が使われなくなった時点でも日本語文章作成ソフトはレベルが落ちていた。

英語オリジンのソフトは、日本語文章作成に関しては出来上がりが汚い事この上ない。
ソフトの世界は、良い物が残るとは限らないのが怖い。
特に大衆が巻き込まれると、宣伝戦略が当たった物が良いソフトを駆逐してしまう。

793 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 14:28:09.15 ID:tTaMjApx0.net]
OASYS「きたわよ」

794 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 14:37:15.18 ID:touTnjuq0.net]
>>744
送り先のドライバ環境を揃えて作るからズレないんだよ。
これをやらないとExcelもズレる。

795 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 14:42:27.53 ID:ccPYPZ/W0.net]
>>22
TRONは無料公開する予定だったが、アメリカの圧力に負けて止めたんだろ。
その後マイクロソフトによる独占が進みTRON研究者はまとめて殺された。

796 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 14:42:30.99 ID:touTnjuq0.net]
>>790
普通の人は文章の編集はアウトラインでやるんだよ。
閲覧モードや印刷レイアウトなんか使ってたら文章の構造が見えないし遅くなるから無駄。
印刷レイアウトでスタイル標準しか使えない人が「Wordは使えない」と言っても説得力皆無。

797 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 14:45:15.63 ID:OstGQBEG0.net]
官庁のくせに日本製を捨てて毛唐におもねるこの姿勢
やはり安倍政権は売国

798 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 14:48:09.94 ID:xJS6Krng0.net]
>>783 ちょっと調べてみたら
教職員用PC賃貸借契約の一般競争入札 では、
履行期間:2014年11月1日〜2020年10月31日 賃貸借期間6年ってありましたよ。
https://ict-enews.net/2014/08/19fukuoka/
5年リース+1年再リースあたりが官公庁の標準ではないでしょうか?

799 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 14:53:10.59 ID:gbVv6ZWG0.net]
>>796
また変なの出てきたなw
アウトラインは文書構造の確認に使うもので文書入力では使わない
文書入力は書式を気にしないで良い場合は下書きモード、書式を確認しながら
入力したい場合は印刷レイアウトモードでやるのが常識だ
遅いのはそのPCが旧いだけw



800 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 14:57:37.09 ID:V/bsRJd20.net]
昔使ってたけどopenofficeって今どうなの?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<230KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef