[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/15 20:52 / Filesize : 230 KB / Number-of Response : 883
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【Excel方眼紙】文書作成、ワードに統一 農水省が革命★2



1 名前:サーバル ★ [2018/01/14(日) 14:57:13.78 ID:CAP_USER9.net]
文書作成、ワードに統一=効率化で働き方改革―農水省
1/14(日) 7:22配信
60
時事通信
 農林水産省が文書作成ソフトをマイクロソフトの「ワード」に統一する方針を決め、1月から順次切り替えを進めている。

 ジャストシステムの「一太郎」と併用してきたが、スマートフォンで閲覧しやすく、外出先でも仕事ができるため、業務の効率化と残業代削減が見込める。

 これまで農水省では、一太郎の方が使用頻度が高かったが、省外で文書を確認しづらく残業が増えがちだった。同省は「全省庁の動きは把握していないが、それぞれワードに移行しつつあり、うちは遅いのではないか」(幹部)と話している。

 また、一太郎の操作経験のない若手職員も増加。「若手からワードに統一してほしいと強い要望があった」(同)という。このため、働き方改革の一環で、国会の答弁書も含め省内の文書作成は原則としてワードに切り替えることにした。

 同省と取引のある民間企業の中には、同省が出した文書の閲覧・編集のためだけに一太郎の使用契約をしているケースもある。ワードへの統一で企業側の負担軽減も期待できるという。 
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180114-00000004-jij-pol

★1:2018/01/14(日) 11:49:16.66

※前スレ
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1515898156/

50 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 15:24:10.64 ID:tL5t2PGV0.net]
ライバルがいるから競争がある
一社に限定したらその会社の言いなりになる
一太郎は簡単にワードに変換できるんだから切り捨てるのは暴挙

51 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 15:24:34.60 ID:AdoPAiXX0.net]
>>50
崩れるだろうが

52 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 15:24:34.91 ID:uT2bILob0.net]
エクセル使いにくい
一太郎使ったことない
が一般人でしょ

53 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 15:25:35.37 ID:U2ORCevq0.net]
>>40
セルを方眼にして作る。
セルのAA列を見ると、体裁を整える為にセルをくっ付けまくって酷い事になってる。
ドキュメント作成はExcelを使う理由が皆無。非論理的な所業。

54 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 15:25:45.52 ID:IsC+Y0R/0.net]
小中高で使っていないソフトは生き残れない、ということだな

55 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 15:26:38.70 ID:X74Kstx50.net]
>>40
添付書類ならよくエクセル使うが
ページ番号の絡みもあってオブジェクトで埋め込むほうがレイアウト的に楽やな

56 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 15:27:03.43 ID:6RX+1Vfh0.net]
こう言うフォーマットは共通化した方が公益性高いのに誰もやらない
人類にはガッカリだよ(´・ω・`)

57 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 15:27:11.38 ID:kIhNs3hH0.net]
エクセル方眼紙評判悪かったのに何で頑なに使い続けたんだよ

58 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 15:27:27.96 ID:CNHiTmhH0.net]
わいの会社
どんな書類もすべてエクセル
最近ようやくpdfを覚えた模様



59 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 15:27:40.71 ID:Iolq5RRn0.net]
役人がつくるワードのひな型が雑すぎて萎える

60 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 15:27:52.96 ID:U2ORCevq0.net]
>>48
それは知ってるよ。マークアップタグが埋め込まれてるし、それで作業出来るようにはなってる。
他にもWordはHTML書き出しやフィルターあったしね。

脱紙ってチャレンジはWordを使う企業にあってのマークアップ仕様だけど、上手く行かなかった。

61 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 15:28:38.21 ID:1B8QyNOG0.net]
Excelとメモ帳しか使わない和

62 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 15:28:47.98 ID:U2ORCevq0.net]
>>57
表計算ツールとしての方眼は使い易いだろ。

63 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 15:30:04.41 ID:X74Kstx50.net]
俺はそれなりの数の行政文書を見たけれどエクセル方眼紙は見たことないわ
余白がズレるからだと思う

64 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 15:30:55.31 ID:fsAXnN+60.net]
しょうもない書類でもエクセルの方が圧倒的に作りやすい

ワードって何のためのソフトなんだよ

65 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 15:30:58.15 ID:ftP3pzwT0.net]
ワイの県はジャストのお膝元なのでWordがないわ。

>>53
しかも印刷すると「仕様」で横伸びするクソっぷりよ。
計算が要る様式だと重宝するんだけどね。
(土木屋なので数量計算書等はよく作る。)

66 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 15:32:21.74 ID:kIhNs3hH0.net]
>>62
表計算なら勿論そうだよ
3年前くらいにも同じような文章までエクセルを使わせる不満が出てるって話があった気がする

67 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 15:32:22.14 ID:28WxqlJn0.net]
分かってないヤツ大杉ワロタ

ワード採用はアメリカの貿易赤字解消に貢献してますってポーズなんだよ
農水省は特にアメリカとの貿易に神経質にならざるを得ない省庁だからね

フリーソフトはセキュリティ面から
中央官庁では全て却下

68 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 15:32:28.09 ID:ueekm88y0.net]
>>62
年賀状作るのもExcel方眼紙は意外と使いやすいぞ
直接セルに入力じゃなくてテキストボックスを使う



69 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 15:32:28.66 ID:BpWIfOXl0.net]
>>62
方眼紙だと計算しにくいでしょ。
というか、Excel方眼紙でも計算できるの?

70 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 15:34:07.79 ID:+r0Nz30O0.net]
ワード<<一太郎<<エクセル方眼紙

なのがなあ。
項目の自由度が低いのがワープロ系ソフトの使いにくいところ。

色つきの文字囲や二重取消線を作成するとき、一太郎の方が便利だよ。

71 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 15:34:13.15 ID:fQ8E8GJJ0.net]
ワードよりExcel方眼紙の方がまだマシだったからそっちが普及したという過去は忘れ去られました

72 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 15:34:19.37 ID:3JvO3cGs0.net]
>>21
トイレット博士か

73 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 15:35:11.23 ID:X74Kstx50.net]
検索したら最初に出てきた海自書式だとワードが一番作りやすいな
https://i.imgur .com/MVWMdDb.jpg

74 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 15:35:55.39 ID:ftP3pzwT0.net]
>>68
印刷するとズレるクソ仕様

75 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 15:36:26.71 ID:EHxphzN70.net]
>>1
01. 👗Vintage Item! / tokyovintage / tokyo / korea n / 東京 / 도쿄 / 빈티지룩
https://www.youtube.com/watch?v=9QJVDJ_pvE0

76 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 15:37:16.11 ID:nKD759tQ0.net]
一太郎が最強なのは、間違いない
んでも、最強が生き残る訳では無い

77 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 15:37:19.04 ID:i1m+uq5B0.net]
日本語打つなら一太郎の方が絶対にいいよ。
地味な文書ならワードでも変わらないけど。

78 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 15:37:34.68 ID:qsR2Lbd00.net]
秀丸で統一を!



79 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 15:37:46.48 ID:GUrAeH1I0.net]
ジャストシステムとDMMの関係はナニだな

80 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 15:37:58.51 ID:vwd3R8wa0.net]
>>46
改行すらできてなさそう

81 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 15:39:40.36 ID:h4Y9FFlT0.net]
Wordは機能が増えすぎて素人には訳が分からなくなってしまった
Excelでドキュメントを作る奴が増えたのは
それが原因
使いこなせればWordの方が生産性は高い

82 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 15:41:16.39 ID:Ztggs6IU0.net]
一太郎の方がよくできたソフトなんだけどね

83 名前:名無しさん@1周年 mailto:??? [2018/01/14(日) 15:42:06.00 ID:4SjbHjjl0.net]
ん?1998年の記事かな?

84 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 15:42:36.12 ID:p7PIrGtL0.net]
excelとかwordで、画面と印刷が
ズレる(勝手に改行が入るとか)
wysiwygじゃないバグは、いつ直るん?

85 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2018/01/14(日) 15:42:50.59 ID:luPsXaTR0.net]
>>67
いーや、一太郎チョイスした元中の人だけど、そんな大きい話じゃない

公文書の印刷するのにWordはとにかく面倒だったんだよ
一太郎はそのあたりちゃんと対応してくれてたから、一太郎推しになったんだよ
一太郎の前はOASISワープロが農水省標準だったんだよな

86 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 15:42:57.98 ID:U2ORCevq0.net]
>>62
表計算の為の計算式やマクロを埋め込んで表示させる為の枠だから、Excelはあれで充分。
Excelのセルの機能は思想はWordのスタイルと同じ。

>>74
ズレるズレるを連呼するのは「WordやExcelは高度過ぎて私には使いこなせない」と白状してるようなもの。
ズレないデータを作れば良いだけ。簡単よ。

87 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 15:43:29.80 ID:qHcKa0PN0.net]
君の名は。が糞な理由
朝起きて別人と入れ替わっていたら、普通は発狂して
頭がおかしくなったと思って病院へ行く。
そして自分の住んでいた場所へ親に会いに行く。
メールを読んだり、他人になろうとはしない。自我を優先する。
なのになぜ普通に過ごせるのか?そして普通にスマホを見て
なぜ時代が違うと気付かない?

「全部が脚本の都合です」(虹ほたパクリ+創価色のごみヒモ+提供JR宣伝+
カフェ宣伝+ラーメン屋宣伝+クソオンチゴミバンドをぶち込むため)

東京が凄いと思うわけがないだろ?自我を確認する欲求がなぜない?
新海よ。この一点だけでもこの映画はおまえの恥さらし糞映画だ。
おまえは親の七光り無能脚本家として映画史に刻まれた。おめでとう。

あげく「夢と思い込んでるから」という強引すぎる設定にするけど、
夢の中でバイトして終わって通勤するわけないだろ。
途中で自分の親に電話するなり、病院行くなりするだろ。
つうかチンピラが難癖つけて無料にはならないし
カッターでスカート切ったら誰か気付くし、糸と針じゃ刺繍はできないんですよ。
少しは調べろよアホ新海。もうねお前は才能ないだけじゃなくて
努力もしないとか救いようがない。
太い糸で刺繍するのと、布を補修するのは違うし、
あの状況でスカートを脱ぐわけないでしょ?理解しろアホ新海。
なんで大人の女性が仕事中にパンツにタオル一丁になるわけ?
笛舐め変態キチガイの新海みたいなキモオタの幼稚な精神による女性蔑視なんだよ。

88 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 15:43:35.52 ID:22G6+v8D0.net]
最近じゃ文系だけでなく理系もLaTeX捨ててWORDで数式だらけの論文書く研究者が増えてきたからな
これも時代の流れか・・・



89 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 15:43:41.74 ID:+r0Nz30O0.net]
時に、一太郎はインデントの微修正をctrf + Shift + D or Fで左右に微修正できるけど、
Wordでこれに類似する機能かショートカットってある?

90 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 15:43:55.07 ID:ueekm88y0.net]
>>74
テキストボックスを文字列の長さに合わせてない?
けっこう余裕持たせておけばズレないよ

91 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 15:44:06.42 ID:ABKG1mH00.net]
>>67
opensshを使っていないんだ。

92 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 15:44:26.66 ID:J+jxs9uE0.net]
俺はHPBで文章作ってるわ。
もちろんHTML。

93 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 15:45:10.39 ID:qHcKa0PN0.net]
君の名は。のクソ脚本
隕石の当日あたりからは完全に脚本が破綻。
前日にミツハが東京へ会いに事前連絡もせずに行って、
脚本の都合でメールはせず電話はつながらない。
なぜか「会えばわかる」などとキチガイ妄想をして
約束もしないでどうやって東京で会うの?からの
脚本の都合で偶然満員電車の中にいるタキを
脚本の都合で偶然電車の外から見つける。
ミツハは日本野鳥の会か?視力ハンパネェなwクソ脚本すぎだろ
そしてキチガイ会話をして創価ヒモを投げる。
満員電車で押し出されただけなのにwまた乗ればいいじゃん
なんで投げんの?意味が全くわからない。
いい加減にして下さいよ新海さん。

時間に余裕があるんだから普通に話しかけて、
それっぽい理由で手紙に書いて渡せばいいだろ。
〜日に色々あるけど助けてねとか。

脚本の都合で忘れる設定があるけど、
脚本の都合でなんとなく覚えてる設定もあるんだろw
脚本の都合で思い出す事もあるし、、
脚本の都合で時代も場所も飛び越えるし、その日は
脚本の都合で隕石が落ちる朝だったりする。
脚本の都合である朝電車で女に創価3色のヒモを渡され、
脚本の都合でそれを3年間、身につけ続け、
脚本の都合でその理由は「なんとなく付けてた」と、主人公が口で説明。

新海のアホはこれで客が、「うんっ納得」ってなると思ってるの?
おまえと違って客には判断力ってものがあるんだよ

94 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 15:45:33.96 ID:qYqV9E1L0.net]
>>86
そんな簡単なら、なんでソフト側でやってくれないんですかね?

95 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 15:45:48.07 ID:ftP3pzwT0.net]
>>86
それが労働生産性の悪さにつながるんやろ。
「仕様」とか開き直らないで直せやと思うわ。

まあマクロで仕事楽させて貰ってるから50:50やな。

96 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 15:45:58.96 ID:WE34ByfP0.net]
Wordのスタイル理解できないアホがギャーギャー言ってるだけ
無視しろ

97 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 15:46:50.38 ID:VUX7Stmf0.net]
WordっていうかOfficeはXPが至高であとは2003まで
2007以降は×

98 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2018/01/14(日) 15:46:58.83 ID:luPsXaTR0.net]
>>73
これ、ほとんど他省庁の公文書書式と一緒だけど、これで禁則処理禁止だからね
で、通達用の原稿用紙の罫線内に収まるように印刷しないといけない

それ、パソコン導入が農水省で本格的になった95年頃に出来たのは一太郎だけだったんだよ



99 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 15:47:01.93 ID:Ztggs6IU0.net]
ワードの使いづらいだろ

俺は、家では一太郎、会社ではエクセルで文章書いてる
ワードはほとんど使わない

100 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 15:47:43.35 ID:AbeTWaV/0.net]
日本のリテール部門はどこも、顧客が店頭備え付けの申請用紙を記入することでスタートする
役所も金融もIT企業でも
申請用紙作るのに最適なのがエクセル方眼紙
なんでこんなものが?というが、こんなものが1番それを作るのに適してるからだよ
印刷機ごとに出るズレを修正するのも1番簡単だから

まあ最近はアイパッド入力で受付ということも多くなってきてますが、導入に費用対効果でるほど来客ないと

101 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 15:47:48.14 ID:89fnpWZY0.net]
>>1
>スマートフォンで閲覧しやすく、外出先でも仕事ができるため

省内文書をそういうふうに扱っていいものなのか?
省内メモで文科省がやらかしたばかりだぞ。

102 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 15:47:56.34 ID:qHcKa0PN0.net]
君の名は。の組み紐
https://i.im消去gur.com/fkYX7wy.jpg
そうかの旗
https://i.im消去gur.com/RAYLpoC.jpg
完全に一致 ..

テレビ神奈川、大みそかに「君の名は」(※1953年の映画)を放送
テレ朝「新海誠特集」に先駆け2017年12月27日
しねパクリカスとカルト基地外が
www.sokanet.jp/topics/sr1s9k0000005w9x.html
get.secret.jp/pt/file/1514971860.jpg
get.secret.jp/pt/file/1514972704.jpg
get.secret.jp/pt/file/1514973443.png
get.secret.jp/pt/file/1514973879.jpg
get.secret.jp/pt/file/1514973949.jpg
get.secret.jp/pt/file/1514971386.jpg
get.secret.jp/pt/file/1514971476.jpg
get.secret.jp/pt/file/1514971626.jpg
get.secret.jp/pt/file/1514972022.png
get.secret.jp/pt/file/1514973111.jpg

103 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 15:48:28.63 ID:U2ORCevq0.net]
>>85
バカにマジレスするのは・・・
一太郎はB版対応、縦書き、マス目、等幅、全角スペース体裁がお役所に受けたんだな。あと全角のファイルネーム。

一太郎のデータが増えたら管理出来なくなる仕様が仇になった。

104 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 15:49:10.64 ID:k3AMJkOT0.net]
ワードは直感的操作を尽く否定するクソUIで効率落ちるだろ

105 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 15:49:30.62 ID:+r0Nz30O0.net]
欧州なら独禁法違反とかで訴えられてもおかしくないレベルだが、
せめてWordと一太郎を選べるモデルくらいは残してほしかった。
昔はあったよね。

106 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 15:49:37.15 ID:pzEEKmyz0.net]
ODFにしとけよ

107 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 15:50:09.55 ID:vb14vmcJ0.net]
省外で開きにくいという理由を考慮してもなお一太郎を使う理由って何?

108 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 15:50:41.37 ID:jAO/iIiT0.net]
今時ワードみたいなゴミを使わされる改革w



109 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 15:51:34.33 ID:u54A9MtC0.net]
TeXにしよう

110 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 15:51:52.83 ID:U2ORCevq0.net]
>>94
ソフトの問題ではないから。プリンタドライバとOSのバージョンで印刷結果は変わる。
これはWindows OSのシステムフォントを使ってる以上、仕方がない。

だから「その会社で文字がズレないnormal.dotを作って標準化する」作業が必要になるが、1回やれば済む話。

111 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 15:52:00.79 ID:AcUKx1z20.net]
>>1

農水省はキ○ガイの集まり?

オープンオフィスに、統一しかない。

オープンだと、これまで使っていたのが、すべて見ることができる。

ワードに統一したら、また、やり直し。

え、天下りを受け入れてもらったニダ。
天下りの先輩の命令ニダか

112 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 15:53:28.34 ID:m3KC1Nck0.net]
ATOKのために一太郎買って使ってたけど
単体でATOKだけ買ってワードで文書作成した方が汎用性があるなって思ってそっちに変えた
一太郎が生き残るに汎用性が無いJTDみたいな形式捨てないと駄目なんじゃないかな

113 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 15:53:33.41 ID:ZsPaudlK0.net]
名前と住所を入力してもらうファイルをワードで作ったとして、各ファイルに入力された名前と住所の一覧を作るのはどうやるの?
そういうのやり方が分からないから、いつもエクセル+マクロで作っちゃうんだけど

114 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 15:53:40.11 ID:kR8shBgh0.net]
一太郎の方が使いやすいし安いだろ

115 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2018/01/14(日) 15:53:40.21 ID:luPsXaTR0.net]
>>103
そうそう、それ全部最初から出来たのは一太郎、6.3太郎ぐらいが最初の導入だったかな、だけだったんだよ
で、7太郎で一気に重くなって省内で不満分子が出てきて、海外方面とかやってる部署中心にWord一派ってのが出てきたんだよな
で、省内の仕様書は一太郎厳守だったのに部内予算で勝手にWord付けて導入する部署が現れたんだよ

その抗争がやっと決着ついたってのがこのニュースなんだよね

116 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 15:53:49.10 ID:EHxphzN70.net]
>>1
#05. 🗼tokyo Vintage street / KOENJI / shopping / 코엔지 /빈티지거리 / k orean / 東京 / 高円寺
https://www.youtube.com/watch?v=c1Tc2Og0OZU

117 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 15:54:16.94 ID:IoLsrTZB0.net]
会社はofficeで自宅は一太郎
家でofficeは使いたくない
仕事している気分になるの嫌だし

118 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 15:54:56.18 ID:U2ORCevq0.net]
>>104
ペタペタ貼ってお終い、で済むデータしか作らないならInDesignでも使えば良い。
但し、使い物にならないデータ作りやがって、とバカにされるけどね。



119 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2018/01/14(日) 15:56:02.37 ID:luPsXaTR0.net]
>>111
オープンソースは官公庁はアウトな
製造責任者が入札とかの際に必要だから、基本的に製造責任者が存在しないソフトとかフリーソフトは禁止になってる

120 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 15:56:39.84 ID:J+xKbmJw0.net]
>>11
TeX

121 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 15:57:52.04 ID:u54A9MtC0.net]
別に一太郎とかMSにしたところで製造責任者を問うような知能なんかないだろ

122 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 15:58:08.69 ID:ABKG1mH00.net]
>>119
vim は?

123 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 15:58:11.13 ID:2riH4jMG0.net]
>>4
主力商品は他に移ってる

124 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 15:58:54.74 ID:ZsPaudlK0.net]
>>118
むしろインデザインで統一してほしい

125 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 15:59:46.05 ID:+r0Nz30O0.net]
>>118
閲覧する側も馬鹿にする能力ないのが大半だと思う。

126 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 15:59:54.07 ID:GC5UVOSQ0.net]
うちなんかオアシスを基準ワープロソフトとして使ってるぞ

127 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 16:00:16.61 ID:FWCRwPMR0.net]
テキストで統一しろよアホが

128 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 16:00:22.72 ID:PbQs5bIE0.net]
官公庁に切られたらジャストシステム潰れるんじゃないか?
虎の子のATOKも月額制に移行するからユーザーが逃げそうだし



129 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 16:00:44.21 ID:U2ORCevq0.net]
>>119
>>111は、バカの引き籠りだから相手にしたらダメよ。
オープンOfficeなんてWordの足元にも及ばない論外。
Wordなら中間ファイル形式のリッチテキストで書き出してあればテキストだけ拾って、後はスタイル突いてお終い。
画像が埋め込まれてる場合は、そのアプリ(一太郎とか)で吸い上げてやらないといけないけどね。

130 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 16:01:00.60 ID:1v896DSI0.net]
今思えば一太郎は3.0がピークだったな
もう30年くらい前だ

131 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 16:01:19.85 ID:ueekm88y0.net]
>>119
Gmailから官公庁のアドレスに送信すると警告文ついてくるんだな

132 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 16:01:43.49 ID:Cg4+f58m0.net]
>>89
多分ない
そんな細かいことは気にしねーよっていうソフトだから
その細やかさが役所に受けたんだと逆に思う
ワード統一になったら中の人のエクセル方眼率上がるんだろうな

133 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 16:01:48.75 ID:tgZN6xag0.net]
人類がMS製品の使いにくさで失った時間は膨大だと思う。

134 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 16:02:25.71 ID:WR9+x6dF0.net]
省庁からの文書ってなぜか一太郎多くていちいちPDF変換するのめんどくさかったな

135 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 16:02:41.70 ID:U2ORCevq0.net]
>>124
InDesignで文書管理が出来るならやってみな、と。
何で同じAdobeにわざわざFrameMakerがあるのか考えろ、と。

136 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 16:02:52.64 ID:X74Kstx50.net]
>>132
エクセル方眼はピクセル単位でズレるから
使うのはさらにルーズな奴だと思うが

137 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 16:03:28.21 ID:nM8cBSE90.net]
ATOKは率先して言葉狩りしてるのがな

138 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 16:04:00.54 ID:0sQ3Iio80.net]
ワードの改行がクソすぎて
エクセルの方が綺麗に揃う



139 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 16:04:16.06 ID:/CfiBzzJ0.net]
>>113
DTD, XML Schemaを作っておく

テンプレートを作る

入力

XMLをparserでチェック

要素をオブジェクトに格納

計算すべきことあり → 計算

データベースサーバーに保存

印刷したい

データベースサーバーからWordが取り出す

整形

印刷

140 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 16:04:52.06 ID:+r0Nz30O0.net]
>>132
レスどうも。
やっぱりないんだね。
コメントしてから探してみたけど見つからなくて。

住所録にはさすがに向かないけど、
一太郎、かゆいところに手の届く良いソフトなんだがなあ…

割と最近までライセンスも緩かったし。

141 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 16:05:11.15 ID:zHL1aSHf0.net]
秀丸以外は拒否する

142 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 16:05:14.28 ID:lSue7TiF0.net]
>>137
あんま関係ないが、
医者とお巡りさん以外は辞書から「内臓」と「発砲」は消すべきだw

143 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 16:05:35.73 ID:ytlPD/SY0.net]
ジャストシステム倒産w

144 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 16:06:46.38 ID:Cg4+f58m0.net]
>>135
所詮インデザインはよその子だからなんじゃね?
あれ昔は別の名前で他所のメーカー出してたよね
そこ潰れて10年近くアプデしなくてインデザインが出たと記憶してる

データ管理は難しいよイラレ版を保存してインデザインのやつもフォルダで一緒に保存するっていうのをしてるけど
多分もっと良いやり方がありそうな気はする

145 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 16:06:51.25 ID:+c3YhQlS0.net]
役所は日本全国LibreOfficeで統一しろよ。
ライセンス管理とか楽だよ。
費用も管理時間も大幅削減できる。

146 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 16:07:30.82 ID:/CfiBzzJ0.net]
分かってない奴が多いな
HTML データを示す
CSS デザインを決める
Javascript 計算する
は別々だろ。

CSSが同じなら画面表示や印刷は変わらないんだよ。

147 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 16:07:34.19 ID:U2ORCevq0.net]
>>125
閲覧する側以前に社内でボツだよ。
「◯◯のドキュメント、前に他所で作ったデータあったよな?」
「InDesignなので二次利用出来ません。生ファイルなのでテキストも拾えません」
で、お終い。わざわざ別に同じものを作る予算もナシ。誰がどうする?サビ残だよ。それが日本企業。

だから保険として生ファイルの他にPDFも納品させるんだよ。PDFならテキストと画像は拾えるから。

148 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 16:08:01.92 ID:wtALhGDM0.net]
>>8
皮肉というやつ



149 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 16:08:13.16 ID:KQVkCu2s0.net]
罫線なんて物を考えたバカが一番悪い(笑)

150 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 16:08:19.50 ID:Cg4+f58m0.net]
>>136
一文字ずつで入れるととりあえず両端揃って
表もおかしくないって理由で使われてるよ
「データありますから」って渡されることがよくあったわ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<230KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef