[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/05 05:32 / Filesize : 226 KB / Number-of Response : 1033
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【Excel方眼紙】文書作成、ワードに統一 農水省が革命



1 名前:サーバル ★ [2018/01/14(日) 11:49:16.66 ID:CAP_USER9.net]
文書作成、ワードに統一=効率化で働き方改革―農水省
1/14(日) 7:22配信
60
時事通信
 農林水産省が文書作成ソフトをマイクロソフトの「ワード」に統一する方針を決め、1月から順次切り替えを進めている。

 ジャストシステムの「一太郎」と併用してきたが、スマートフォンで閲覧しやすく、外出先でも仕事ができるため、業務の効率化と残業代削減が見込める。

 これまで農水省では、一太郎の方が使用頻度が高かったが、省外で文書を確認しづらく残業が増えがちだった。同省は「全省庁の動きは把握していないが、それぞれワードに移行しつつあり、うちは遅いのではないか」(幹部)と話している。

 また、一太郎の操作経験のない若手職員も増加。「若手からワードに統一してほしいと強い要望があった」(同)という。このため、働き方改革の一環で、国会の答弁書も含め省内の文書作成は原則としてワードに切り替えることにした。

 同省と取引のある民間企業の中には、同省が出した文書の閲覧・編集のためだけに一太郎の使用契約をしているケースもある。ワードへの統一で企業側の負担軽減も期待できるという。 
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180114-00000004-jij-pol

455 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:08:57.03 ID:Mel2r5l+0.net]
様式が全部一太郎で組んであるから
それを配布されてるからな
開くと一太郎にatokとかカナ入力で作ってあんのばっかりだもん
対応するほうもソフト入れなきゃなんないから
互換性ないし

456 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:09:00.83 ID:aQ6T+r6g0.net]
>>436
すでに企業は西暦表示がメインになり
つつある。

海外事業やってるとこは特にそれが 
顕著。

457 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:09:03.18 ID:/XtoWJg+0.net]
ワードは不便

458 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:09:06.76 ID:EWFJJcXd0.net]
インテル製品に新たな脆弱性発見、フィンランドのセキュリティー企業
www.afpbb.com/articles/-/3158383

Fセキュアの声明によると、この脆弱性は最近見つかったほぼ全てのパソコンやタブレット、スマートフォンで使われているCPUに関する脆弱性「スペクター(Spectre)」や「メルトダウン(Meltdown)」とは無関係。

しかし、「大半の企業向けノートパソコンに一般的に搭載されている」機能、インテル・アクティブ・マネジメント・テクノロジー(AMT)に関するもので、
「攻撃者があっという間にユーザーの機器を乗っ取ることが可能」となり、世界中の数百万台のノートパソコンに影響を及ぼす恐れがあると同社は警鐘を鳴らしている。

459 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:09:31.24 ID:kWmOEc2R0.net]
>>400
国の文章って言ったら公文書だよ
まぁ法律は縦書きだがな

460 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:09:39.34 ID:PQbxNZEx0.net]
>>430
いやあ、どうだか・・・w

461 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:09:42.21 ID:t/NNMKNu0.net]
三太郎
https://kosatsu-diary.com/wp-content/uploads/2015/10/01b70311.jpg

462 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:09:53.38 ID:P9xmjnqj0.net]
エクセルくんはすべてをエクセルでこなすのがライフワークなんだ
マクロを駆使してゲームだって作っちゃうのさ

463 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:10:01.78 ID:EWFJJcXd0.net]
インテル焦ってる
バグ入りらしい

インテル、自社修正ソフトのバグ警告 CPU脆弱性問題で
jp.wsj.com/articles/SB11358320518611063672504583633000539049448
スマートフォンやパソコンの頭脳に当たる中央演算処理装置(CPU)の安全性問題が浮上した件で、
米半導体大手インテルは、同社のほぼ全てのCPUに影響を及ぼす安全上の欠陥に対応するパッチ(修正ソフト)の配布を開始したが、
パッチ自体にバグが見つかったことを理由にインストールを見合わせるよう一部顧客に忠告している。



464 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:10:04.04 ID:t/NNMKNu0.net]
>>454
あったま

弱そう

465 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:10:26.71 ID:vyM8P93D0.net]
何が革命なのかさっぱりわからん
何を使おうがいいように出し入れの標準を決めればいいだけ

466 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:10:28.52 ID:XYjmJlpg0.net]
>>405
それでフリーソフトに移行した自治体があったけど、
結局逆にコストが増えてMSOfficeに戻したって。

MSOffice 1人1万円/年

フリーに変えたときの作業効率の低下:
1人あたり月10時間→年間120時間(約24万円)

467 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:10:28.71 ID:VNTi+iif0.net]
>>450

官公庁向けと企業向けとで元号版西暦版の2部必要なんだよ。

アホらしい。

468 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:11:02.38 ID:Y+uBOa0z0.net]
>>250
ほんとそう
おまけに無能で傲慢
公務員なんてのは寄生虫もしくは必要悪のいずれか
あんなものは少なければ少ないほどいい

469 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:11:15.56 ID:kWmOEc2R0.net]
>>394
Wordもしっかりズレるからな

470 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:11:32.48 ID:ABhoomQZ0.net]
一太郎って安価でWYSIWYGなソフトなのに
InDesignかIllustrator使うしかないじゃん

Excel方眼紙は論外

471 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:11:33.39 ID:aQ6T+r6g0.net]
>>445
うちは仕事柄計算やら集計多いから
ドキュメントは全社グループ末端ま
でエクセルで統一されとる。

会社が役所や需要家に対外的に何か
文書出すときくらいしかワード使っ
てない。

472 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:11:36.19 ID:bv7CF4Oa0.net]
>>199
印刷物やWEBで公開するときはどーすんのん?

473 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:11:45.44 ID:vyM8P93D0.net]
政府なのだから特定の製品に限定するのは無理がある



474 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:11:46.52 ID:/D34TfVH0.net]
役所にエクセルやワードで書類を出すと、2003形式で提出してくださいと言われます

475 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:11:51.38 ID:U2ORCevq0.net]
>>444
Excelなんかでドキュメントを作られたら二次利用は出来ないし修正も出来ない。
Wordなら1分で済む作業に1週間かけるとかアホだろ?目的が違うんだから当たり前。

それが理解出来ないヤツがソフトの導入をするから、日本は効率が悪いとか言われるんだよ。

476 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:12:14.00 ID:P9xmjnqj0.net]
あれっ、キ チ ガ イが美味く返還できない

477 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:12:35.04 ID:t/NNMKNu0.net]
>>466
スクリーンショットなど、画像で

478 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:12:43.18 ID:XYjmJlpg0.net]
>>453
公文書だけじゃないよ。もっとインフォーマルな案内所から、
役所内の内部報告書まで文章

479 名前:はたくさんある。

それとお役所のパワポ資料とか見たことある?
ワードならパワポやエクセルとも相互にコピペとかしやすい。
[]
[ここ壊れてます]

480 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:12:52.28 ID:kWmOEc2R0.net]
>>416
外部とワード文章のやり取りなんてしないから
その点はなんの問題もないよ

481 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:13:01.18 ID:aQ6T+r6g0.net]
>>461
面倒だなもう西暦似したほうがいい。昔は履歴書に書くのは年号と言われた
けど今は西暦のほう書けと言われる
時代なのに

482 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:13:11.54 ID:Mel2r5l+0.net]
>>459
関係機関は全部一太郎が読めるようにPCに一太郎入れなきゃなんないんだよ

483 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:13:14.14 ID:i+RtZwge0.net]
刺身にタンポポを乗せる仕事のようだ
無駄ばっかり



484 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:13:19.70 ID:m2zyE0Px0.net]
>>102
e-govとかエルタックス散々アピールしてるから使ってみるかって思ったら
頭クラクラしたよ
画面上に紙を再現するのにどうしてこだわるのかね

どこに入力していいかもわからないし入力エリアに説明がそもそもない
エラー出るけどどの入力エリアがエラーなのかを表示もしないし
同じ内容を何度も入力させようとする

仕様出した側も開発した側も氏ねって言いたくなるぐらい使いづらかった

ギリギリ及第点なのはe-taxのweb版ぐらい

485 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:13:23.79 ID:HX9k/n9U0.net]
一太郎はなぁ… アウトライニングとredoがあれば使えるのになぁ…

486 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:14:17.99 ID:ejRmnoCu0.net]
なんでこんなことで残業が多くなるんだよw

487 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:14:39.68 ID:vdoqFLfW0.net]
毛筆手書きで楷書康熙字典体で書かれたものに限る、とかにすればいーじゃん。
非関税障壁としても機能しそう。

488 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:14:44.94 ID:aQ6T+r6g0.net]
>>468
すでにサポート終わってない?
うちみたいな役所的な会社でさえ
2013に更新したのに。

もっともボタン配置がまったく変わ
って慣れるまでみんな四苦八苦し
てる

489 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:15:09.73 ID:ejRmnoCu0.net]
>>475
読ませるだけならPDFじゃね?

490 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:15:24.91 ID:/LE+UYJ30.net]
Oooすごいですよ
互換性ばっちりですよ
MSオフィスとそん色ない製品ですよと
それなんとただ!税金の節約になるんです!
とある種宗教のごとく推し進めて自慢してた自治体があったな
ランニングコストがバカ高いうえに
仕事の生産も落ち関係各所からの不平不満問い合わせも殺到で
結局MSにオフィスにもどして膨大な税金を無駄にしたのに
その旗振り役は当然公務員なのでクビならず
要は周り馬鹿ばかりだからこうなったみたいなこと言ってたな
おまえば一番の馬鹿だってことに気づかない
原理主義者

491 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:15:38.50 ID:3HtUJjx+0.net]
>>444 見積もりとか、それで十分だよなw

492 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:15:40.44 ID:W04WFBmP0.net]
一太郎しぬん?

493 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:15:58.28 ID:vdoqFLfW0.net]
>>475
そのぐらいしねーと、日本のソフトウェア産業が絶滅するんじゃね?



494 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:15:58.26 ID:DxRU25dq0.net]
行政が民間の足を引っ張る典型例

495 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:16:18.93 ID:ejRmnoCu0.net]
>>481
保存するときに選択すれば良いだけでしょ

496 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:16:23.59 ID:UaceicPA0.net]
ここまでで、LibreOfficeに言及しているレスは3件…少ないなぁオイwwwww





まぁ、バグがひどくて使い物にならんからなぁ (苦笑

497 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:16:29.25 ID:xovwLu1N0.net]
>>319
何だこのマウント野郎は…

498 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:16:29.73 ID:aQ6T+r6g0.net]
メーカーや

499 名前:技術屋、設備屋はエク
セル好む。

商社やインフラはワード好む。

という傾向ないか?
[]
[ここ壊れてます]

500 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:16:31.04 ID:KvCBu4Ov0.net]
つーか、一太郎に統一しろよ

501 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:16:32.53 ID:vyM8P93D0.net]
>>462
ほんとあいつらは凄いよな
法改正や条約改正があって問い合わせても全然答えられない
なら本章に聞くわと言ったら
それはやめろ地方の担当部署に電話白だとよw

502 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:16:34.15 ID:IUq85Dyy0.net]
一太郎にするメリットがない
むしろメリットなんかあんの

503 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:16:36.07 ID:m2zyE0Px0.net]
>>481
クラシックスタイルメニュー使えば?
オフィスは2013使うぐらいなら2010のほうが使いやすいんだよな…



504 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:16:37.03 ID:Mel2r5l+0.net]
ただ、日常業務をやってる職員は様式なになにとか別紙何とかいう
決められたトコに文字入力してるだけのなので
ほんとに「用紙」を作って配布してるとこが変わらないとダメなわけだし
勝手な事はできないようになってんのよ

505 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:16:38.36 ID:XYjmJlpg0.net]
>>483
公務員なんて馬鹿なんだからOOoなんて使いこなせる訳ないのにな。
ぐぐれば方法が一発で分かるMSOfficeしかありえない。

506 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:16:55.08 ID:pRcGCsYz0.net]
紙に印刷して押印することは変わらないのに何が革命なのか

507 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:17:05.33 ID:PQbxNZEx0.net]
>>483
名指ししろよw

508 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:17:17.13 ID:kWmOEc2R0.net]
>>475
読めるだけなら公式にフリーのビューワーあるんだから問題ないじゃん

509 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:17:24.81 ID:M3uE7pFu0.net]
>>460
フリーに変えて何の作業効率低下するんだよw
ただ文書入力して書式を整えるだけの方が間違いなく速いだろ

510 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:17:25.60 ID:xovwLu1N0.net]
>>493
どこに問い合わせたんだよ

511 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:17:43.54 ID:Mel2r5l+0.net]
正式な様式を使う文書以外の提案とか資料は
役人はパワポ大好きだよ
だいたいパワポだよね

512 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:18:04.30 ID:Q7BEapPm0.net]
スキャナで取り込んだ紙ベースの資料をPDFで送るのやめて欲しい

513 名前:48歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ [2018/01/14(日) 13:18:19.46 ID:k+TYziSU0.net]
ワードよりExcelの方が文章見てる気がするが・・・・・・・・

ワード マジで使いにくい・・・・・・・・・・・



514 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:18:28.06 ID:vyM8P93D0.net]
>>502
日本中を統括しているはずの電話センターだよ

515 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:18:38.74 ID:TQce0kLS0.net]
ひでぇ どこの国役所だよww

516 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:18:42.42 ID:XYjmJlpg0.net]
>>501
ソフトが変わったら使い方が分からないし、フォーマットも微妙に崩れるよ。
公務員が無能の集団ってのをお忘れなく。

517 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:18:44.91 ID:0UtRUmo80.net]
昔国交省の入札書コンバートしたら体裁崩れまくって泣いたな

518 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:18:57.07 ID:soPR+u820.net]
>>418
出力時の見た目しか考慮されていないので、内部構造がぐちゃぐちゃ。
初期の古いバージョンのワードには、変換ソフトが一緒に付いてきてたけど、お察しレベルだった。

なので、単純な変換プログラムだとレイアウトが崩れまくり。
かといってきちんと出力されるプログラムにしようとしても元の内部情報が不足している。
それすら補完するプログラム書くより、人間が書類そのものを作り直した方がコストも時間も節約できる。

現実には単純な変換プログラムを通した後、手作業ってことになるだろけど。。。

519 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:18:58.83 ID:t/NNMKNu0.net]
>>491
情報量が多い
冗長な文言は別にして、情報量が少ない

ういうわけか情報量を高密度で伝えたい
どういうわけか少ない情報量を多く見せない


んなカンジ

520 名前: []
[ここ壊れてます]

521 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:19:05.84 ID:ejRmnoCu0.net]
>>493
法令についてはよく知ってると思うけどな

522 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:19:21.56 ID:aQ6T+r6g0.net]
>>488
あれ最新のエクセルデータを
古いエクセルで開くとき互換性あ
るのか?古いやつを開くときに
互換性持たせるかどうか聞かれる
から選択はしてるけど。

古いやつで開くとセルの公式の
位置変わらないかとか心配。
VBAやってると無効になること
もあるし

523 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:19:24.34 ID:sbN3xIxy0.net]
いまはマークダウンでgithubだろ



524 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:19:52.34 ID:vyM8P93D0.net]
>>502
もう2chそのものだよ
あいつらの話し方はw

525 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:19:58.88 ID:5WnfqXrt0.net]
>>1
遅い。
一太郎とワードという同じ文書作成用のソフトがインストされてると財務省に指摘されなかったのかね?

防衛省だと官品の業務用PCを導入した際に一太郎が無くなって強制的に移行したよ。
それでも一部のシステムには一太郎が残ったし、当時は許可を受けて私費でインストする人も居たがね。

526 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:20:00.86 ID:9+U3qwkM0.net]
>>460
山形県庁だっけ?
Openofficeに移行した当時のシステム担当がシステムとは無関係のとこに異動したか退職かなんかしてしまって
保守できるヤツが誰もいなくなったんだろうね

527 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:20:11.34 ID:Mel2r5l+0.net]
>>506
マンパワーさんとかに業務委託してんだべ
マニュアル通りにしゃべるだけ

528 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:20:36.83 ID:wkqymiPQ0.net]
>>503
あれって、外部に投げてんじゃないの?

経産省が作る経済動向資料とか、三菱総研とか野村総研に
丸投げで、そこがパワポの紙芝居つくってるはず。

529 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:20:41.24 ID:m2zyE0Px0.net]
>>501
操作方法がわからない
セキュリティ対策が全部自分で対策
新OSへの対応や今度の和暦の更新をやってくれる保証がそもそもない

目先の費用より仕事に手間かかる未来しかみえんわ
会社のソフトはわからないやつでもわかるものじゃないと駄目

530 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:20:56.62 ID:M3uE7pFu0.net]
>>508
・フォントはなんたら明朝のみ
・タイトルは24p、本文は10p
とか決めてそれをテンプレにしておけばいいだけだろ
ほかにすることない

531 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:21:16.98 ID:XYjmJlpg0.net]
>>517
役所なんてIT音痴の無能の集団なんだから、優秀な人の目線で改革しちゃいかんわ。
そいつがいなくなったらどうしようもなくなる。

532 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:21:25.19 ID:PQbxNZEx0.net]
>>498
コームイン的には一大事なんだろうw

533 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:21:43.10 ID:92fxmuj80.net]
>>1
前に空自の小松基地見学した時ワープロがみんな一太郎で、やっぱ官庁は一太郎で統一してるのかなと思ってたけど
省庁によってはワード使わない所もあるんかね



534 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:21:57.93 ID:IegPlauR0.net]
世間から30年くらい遅れているのかね

535 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:22:01.03 ID:IUq85Dyy0.net]
オレが12年前にwordで作ったの年賀状ですら
いまのwordで開くとレイアウトが崩れるのに
ちょっとぐらいの修正でいちいち騒ぐ方がおかしい

レイアウトが崩れるのがイヤならpdfに出力しときなさい

536 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:22:09.80 ID:DpeYS8Re0.net]
入れた手のお茶

537 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:22:12.27 ID:Y+uBOa0z0.net]
>>493
無能なくせに変なメンツ意識だけは旺盛なんだよなw
明治維新のときの秩禄処分みたいにいっぺんに公務員のクビを切れないもんかね
それくらいしないと日本はほんとに潰れる

538 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:22:31.05 ID:vyM8P93D0.net]
>>512
なら答えられるだろ
市役所も同じだぜ

539 名前:
根拠をまったく説明できない
奥に座ってる本職のやつだよ
[]
[ここ壊れてます]

540 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:22:47.46 ID:aQ6T+r6g0.net]
>>495
そんなのあるんだ?使ってみる。
みんなネット検索して調べて使った
りと慣れてない。

VBAが設定されてるファイルばかり
だからそれをみんなでエラー無いか
確認する日々が続いてる

541 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:22:49.14 ID:U2ORCevq0.net]
>>481
サポート云々じゃなくて互換の為。x付き拡張子はダメ。
更に言うと95形式で納付するのが1番確実。それで足りるし。

542 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:23:39.41 ID:XYjmJlpg0.net]
>>521
そう簡単には行かないよ。図とか入れると途端に崩れる。
無駄な時間かけるぐらいならMSOfficeでいい。年1万ちょいなんだし。
あれだけ使用頻度の高いソフトにしては破格の安さだぞ。

543 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:23:45.60 ID:t/NNMKNu0.net]
>>517
もし俺が無職だったら

それ相当なカネ貰って対応する会社起こして面倒見てやろうか?
ともザクっと考えたけど

どう考えても儲からないし事業継続性も約束できないから
サクっとその考えをオミットしちゃったよ



544 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:24:13.57 ID:aQ6T+r6g0.net]
>>493
出先はそんな権限無いもん。
所詮ノンキャリアだからな。

だから霞ヶ関に仕事集まる

545 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:24:32.33 ID:kWmOEc2R0.net]
>>522
あるある
業務効率化のためにマクロ組んでも引き継げるやつがいないから単なる個人資産に

546 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:24:33.36 ID:huS2xrxt0.net]
word苦手なんだよなあ

547 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:24:43.93 ID:lz2ihkbI0.net]
一太郎にしろ花子にしろネーミングが悪すぎたように思う

548 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:24:50.45 ID:aQ6T+r6g0.net]
>>531
なるほど。参考になりました。

549 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:24:50.97 ID:ocG4YVXO0.net]
>>410
全世界で数百万人くらいは私の成果物を使っていると思われる
特許にも何件か私の名前が

>>432
導入成功例もあるので詳しい分析が必要なのでは

550 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:25:10.12 ID:Q47mTSoz0.net]
Word2003とかか

551 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:25:11.95 ID:P9xmjnqj0.net]
霞ヶ関文学という文体レイアウトが崩れることは決してない(キリッ

552 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:25:22.48 ID:vyM8P93D0.net]
>>512
結局、グーグルさんが一番良く知ってたよ
本省のサイトに書いてあったわ
OECDのサイトにもね

553 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:25:23.58 ID:9GmoPET+0.net]
ワードなんてクソソフトいらねー
エクセルの方がいいだろ



554 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:25:45.37 ID:fDGRbdb30.net]
ワードは使い勝手悪いのにな
所詮、その程度のもんしか作らんのやろな

555 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:25:48.59 ID:ce2zwv3V0.net]
>>522
公務員は辞めさせることが出来ないからなあ
使えない奴が延々残って更に効率低下する
出来る人は出来ない人の分も仕事を押し付けられてイヤになり辞めていく
結果無能が残る






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<226KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef