[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/05 05:32 / Filesize : 226 KB / Number-of Response : 1033
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【Excel方眼紙】文書作成、ワードに統一 農水省が革命



1 名前:サーバル ★ [2018/01/14(日) 11:49:16.66 ID:CAP_USER9.net]
文書作成、ワードに統一=効率化で働き方改革―農水省
1/14(日) 7:22配信
60
時事通信
 農林水産省が文書作成ソフトをマイクロソフトの「ワード」に統一する方針を決め、1月から順次切り替えを進めている。

 ジャストシステムの「一太郎」と併用してきたが、スマートフォンで閲覧しやすく、外出先でも仕事ができるため、業務の効率化と残業代削減が見込める。

 これまで農水省では、一太郎の方が使用頻度が高かったが、省外で文書を確認しづらく残業が増えがちだった。同省は「全省庁の動きは把握していないが、それぞれワードに移行しつつあり、うちは遅いのではないか」(幹部)と話している。

 また、一太郎の操作経験のない若手職員も増加。「若手からワードに統一してほしいと強い要望があった」(同)という。このため、働き方改革の一環で、国会の答弁書も含め省内の文書作成は原則としてワードに切り替えることにした。

 同省と取引のある民間企業の中には、同省が出した文書の閲覧・編集のためだけに一太郎の使用契約をしているケースもある。ワードへの統一で企業側の負担軽減も期待できるという。 
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180114-00000004-jij-pol

2 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 11:50:24.56 ID:OJzpOV4W0.net]
一太郎ってあったんだ

3 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 11:50:34.38 ID:OIlGwGCmO.net]
農水省は未来永劫地産地消とか自給率とか言うなよ
中国産だけ食え

4 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 11:50:53.01 ID:FgrQZY4z0.net]
 
オープン・オフイスにすればもっとよかたのに・・
 

5 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 11:51:04.80 ID:jyy+iuBq0.net]
いや

役所の仕事で入札書類つくるときに
この書式指定されて、初めて実物みたときは
カルチャーショックだったわ

これじゃ手書きの方がよっぽど早えじゃんって思った。
公務員ってこういうことやって仕事のための仕事作って金貰って
んだなーって納得したよ。

6 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 11:51:37.65 ID:dp/L+af10.net]
このどこが革命だよ真の阿呆かよ

7 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 11:51:43.71 ID:lBi3GeZc0.net]
いやいやいやいや

8 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 11:52:46.73 ID:tyYj8pTq0.net]
nyで警官が流出させた強姦事件の被害届とか
一太郎で作った文書だったな

9 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 11:53:08.01 ID:2SWf7Z5Q0.net]
ジャストシステム「ATOKは使ってくれ」

10 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 11:53:11.81 ID:bIuo/RYm0.net]
キーワードのワードの部分をこの記事のワードふうに発音したら
どんなイケてる都会派でも一気にトーホグ人



11 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 11:53:15.39 ID:fNaGsRS80.net]
20年前の記事かな?

12 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 11:54:17.81 ID:80tTWmyX0.net]
いや勝手に決めるなよ。
企業のソフトの企画まで行政が口出しするのはおかしいだろ。
勘違いしすぎっつうか、思い上がるなよ。

13 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 11:54:29.03 ID:BpWIfOXl0.net]
スレタイにあるけど、Excel方眼紙は関係ないじゃん。

14 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 11:54:39.63 ID:Q401A2Su0.net]
こんな実情でさ、質が高くて効率いい仕事ができると思う?

15 名前:ココ電球 _/ o-ν [2018/01/14(日) 11:54:48.30 ID:bR8tlOjY0.net]
「このワードのデーターをコンピューターに入れてくれ」

16 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 11:54:52.04 ID:xMmhEZKi0.net]
ワードったって罫線のある書類は面倒だな
役所は特に多いし

17 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 11:56:08.24 ID:/wJ5tlLJ0.net]
一太郎ってまだ生きてたのか

18 名前:ココ電球 _/ o-ν [2018/01/14(日) 11:56:08.27 ID:bR8tlOjY0.net]
方眼紙のほうがましだった。
役人はろくなことをしない。

ワードからエクセルに人力で写すタイピストが大量に必要になる。

19 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 11:57:35.23 ID:YXWctAoI0.net]
例えば10桁の数字を書き込む場合
何故かセルを10個用意するんだよな

20 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 11:57:39.02 ID:BpWIfOXl0.net]
>>15
数日後
「このコンピューターにある文章をワードに入力してくれ」



21 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 11:57:49.31 ID:zKnkFryh0.net]
まぁ内々では使ってたけど、外で読めないからってかのはあるわな
一太郎でワードは簡単に読めるけど、逆は面倒だし

22 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 11:59:01.92 ID:Mk+sX/fL0.net]
日本が20年間経済発展しなかった理由がよく分かったよ

23 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 11:59:02.37 ID:6DhLE8Zh0.net]
儲け減るねジャスト

24 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 11:59:22.60 ID:P0g5vSba0.net]
初めて使った時はエクセルよりワードの方が簡単で使いやすいと思ったんだけどな、

25 名前:ココ電球 _/ o-ν [2018/01/14(日) 11:59:26.88 ID:bR8tlOjY0.net]
>>20
そっちはコピペでなんとかなる

26 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 12:00:21.60 ID:68643tFM0.net]
wordの行頭揃えにくさは異常、あんなもんを標準採用すんな

27 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 12:00:26.17 ID:Ujo+JKJn0.net]
同じニュースで朝にスレ立ってるのに寝坊したのかよ

28 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 12:00:36.39 ID:RBQT8I7C0.net]
>>13
おまえさん、役所の文書を知らんのか?

29 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 12:00:42.31 ID:fMS1g4+D0.net]
>>9
それは使う

30 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 12:00:53.17 ID:T62SYYzA0.net]
一太郎に固執してたやつとか使ってるやつとかくっだらないポリシー持ってたんだろ

さっさとクビにがしろよ



31 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 12:00:54.00 ID:tD7gFG4n0.net]
わーどうしよう

32 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 12:01:02.84 ID:pMIdwSKy0.net]
何度も何度も各部署で討議してやっと決定しました(キリッ

33 名前:ココ電球 _/ o-ν [2018/01/14(日) 12:01:32.93 ID:bR8tlOjY0.net]
表をワードで持ち込まれることになるぞ
清算、給与計算、統計資料、解析データ、 全部ワードからコンピューターに人力で打ち込まないといけなくなる。

34 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 12:01:48.05 ID:cA7xoo3A0.net]
えーExcelイチオシなのにどうしよう
Wordわかんないよ

35 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 12:02:12.50 ID:VoZDrtm40.net]
ワードにExecl方眼紙埋め込んで使うわ

36 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 12:02:26.08 ID:jLBVwD990.net]
花子も忘れないでね

37 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 12:02:30.48 ID:SDGZ6QAy0.net]
日本語の文書作成までマイクロソフトにしちゃうのか
日本語変換なんて日本のをパクってるだけなのにさ

38 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 12:02:47.35 ID:tPVxiDpp0.net]
>>33
フツーにエクセルに移せないのかソレ?

39 名前:ココ電球 _/ o-ν [2018/01/14(日) 12:03:08.68 ID:bR8tlOjY0.net]
タイピストを1万人くらい雇うことになるんだろうか?

40 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 12:03:19.30 ID:uu68Pg0O0.net]
統一するのはワードと一太郎であって、エクセルは今まで通りだろ。



41 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 12:03:48.71 ID:yr3jI2aj0.net]
世間ではエクセルなのに

42 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 12:03:55.05 ID:BkfYXMYk0.net]
むしろOASYSに統一すべき
文字もずれないし罫線で略図も描けるし、Wordよりも断然仕上がりがいい

43 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 12:04:04.92 ID:lvrn+Ait0.net]
財務省は方眼紙だから税金も年金もまったくデータになってない

44 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 12:04:05.11 ID:FVm/glcW0.net]
紙出力まで視野に入れると図表付きの文書の作成はCADが一番使いやすい

45 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 12:04:07.30 ID:fMS1g4+D0.net]
マジかよ三四郎じゃねーのかよ

46 名前:ココ電球 _/ o-ν [2018/01/14(日) 12:04:13.16 ID:bR8tlOjY0.net]
>>38
エクセルは使用禁止だつうの

47 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 12:04:19.90 ID:VoZDrtm40.net]
ジャスト談   くやしーーーーーーーーーーーーーーー!

48 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 12:04:34.97 ID:6IHlyx4Z0.net]
統一すべきはフォーマットであってアプリケーションじゃねえだろ。
おまけに営利企業の商品を強制するって、癒着を疑われても仕方ねえぞ。

49 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 12:04:47.98 ID:e2abLAR40.net]
ワードは糞 すべてエクセルにすべき

50 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 12:04:52.35 ID:kh6YpVcR0.net]
ワードが勝手に改行する事が問題なのに



51 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 12:04:58.43 ID:5Zs0Gskb0.net]
日本人なら一太郎でしょ。

美しい日本語書くなら、一太郎とATOK。

これは絶対に譲れない。

52 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 12:04:59.35 ID:r88W+F6c0.net]
ジャストシステムが天下り先だったとか有るのかな?

53 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 12:05:56.71 ID:kbthXvNm0.net]
公文書なら美濃紙に毛筆にしろ

54 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 12:06:03.34 ID:oEwEEJrD0.net]
一太郎www
役所はまだそんな化石使ってたのか

55 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 12:06:34.37 ID:Tmvx1q0r0.net]
こんなこと一つ決めるのに
どんだけの時間と資金消費したんだろうね

56 名前:ココ電球 _/ o-ν [2018/01/14(日) 12:07:02.14 ID:bR8tlOjY0.net]
コンピューターが読めないワードに統一され問題が100倍大きくなった。

57 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 12:07:37.97 ID:RBQT8I7C0.net]
ちゃんとしたエディタを使うことから始めた方がいいんじゃね?www
メモ帳じゃねーぞww

58 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 12:07:53.55 ID:yr3jI2aj0.net]
>>54
Lotus 1-2-3「・・・・」

59 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 12:08:00.32 ID:5Zs0Gskb0.net]
一太郎バカにしている奴って、

たいてい、ブラインドタッチでキーボードが打てない奴なんだよね。

60 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 12:08:13.28 ID:cIT0X4u80.net]
てっきり文豪つかってるのかと



61 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 12:08:13.32 ID:XoE7fnsC0.net]
全部htmlにすれば革命だけどな

62 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 12:08:24.99 ID:Fjt7Z9Tf0.net]
MSワードの大勝利

63 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2018/01/14(日) 12:08:35.97 ID:yJMQA+jq0.net]
ジャストにとっては一大事だな

64 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 12:08:44.04 ID:xoC4a3pH0.net]
>>28
ワードを使うか一太郎を使うかって話であって今回エクセルは関係ない

65 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 12:09:36.44 ID:4kkhSB820.net]
仕事できない奴の文書は全てワード

66 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 12:09:48.14 ID:KfwJWGw00.net]
>>54
地方によってはまだワープロの文豪が現役だったりするからな

67 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 12:10:11.47 ID:n4UB3TE+0.net]
エクセルの話、記事に一言も書いてなくね?

68 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 12:10:24.31 ID:VoZDrtm40.net]
JSに天下った御役人様もカットだのう

69 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 12:10:35.74 ID:xoC4a3pH0.net]
表計算はエクセル!ワープロは一太郎が使いやすい

70 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 12:10:53.45 ID:oFocGlSd0.net]
>>59
馬鹿にはしていない
一つの組織内で統一されていないことが問題



71 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 12:11:00.88 ID:CtcchPER0.net]
>>59
親指シフトキーバードのブラインドタッチを自慢されてもな。。

72 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 12:11:03.88 ID:gGu7BT0I0.net]
LibreOfficeとかオープンソースのオフィスソフトにすればいいのに
なんで役所が一企業のソフトを勧めるんだ

73 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 12:11:24.80 ID:ctBUEfZi0.net]
LibreOfficeにしろよ

74 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 12:11:30.25 ID:+oqILpX00.net]
罫線ではなく横書き図形にテキストを書いてたりするとバグった時全部飛ぶぞ

75 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 12:11:48.48 ID:yr3jI2aj0.net]
あえてWPSで

76 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 12:12:10.61 ID:DbixCC8I0.net]
>>33
> 統計資料
> 解析データ
どこで解析するんだ?
そもそも文書で受け渡ししないと思うんだが

77 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 12:12:41.00 ID:26HCWnzX0.net]
ワードって使いにくいよね

78 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 12:13:02.71 ID:zCl7hTe80.net]
仕事するにはワード使わないと話にならんからってMicrosoftがあぐらかいてるのが腹立つ

79 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 12:13:31.45 ID:DbixCC8I0.net]
>>48
> 営利企業の商品を強制するって、癒着を疑われても仕方ねえぞ
じゃあ何を使えばいいのさ

80 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 12:13:44.46 ID:WoHwiG4/0.net]
一太郎に統一しろ!!



81 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 12:14:02.01 ID:vH95PCrY0.net]
マジレスすると、日本語の文書ならWordより一太郎の方が圧倒的に簡単で綺麗に仕上がる

82 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 12:14:04.54 ID:XCPcj9ID0.net]
LibreOfficeで十分

83 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 12:14:14.76 ID:KfwJWGw00.net]
>>72
納入業者が責任持てないって言うから
脆弱性のパッチやアフターサポート考えると
フリーウェアは使いたくない

84 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 12:14:17.46 ID:UmMWMEqm0.net]
エクセル方眼をワードにペター

85 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 12:14:27.58 ID:+oqILpX00.net]
一太郎もATOKも使ってないけど社長が抜けてからクソ化したって聞いたからなぁ

86 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 12:14:28.95 ID:SAKVqN200.net]
>>53
北町奉行

87 名前:所かよw []
[ここ壊れてます]

88 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 12:14:29.00 ID:N8e9lc+L0.net]
行政は文章量めっちゃ書かないといけない補助金申請の様式にexcel使ったり
逆に予算申請明細であんまり記入する文章量なくて計算しないといけないのにword使ったりと頭おかしいのが多い

89 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 12:14:41.28 ID:MuAn6iEg0.net]
罫線は、一太郎が使い易いだろー!

ジャストシステムは、いいからSASUKEを復活させてくれ!

90 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 12:15:12.49 ID:DbixCC8I0.net]
pythonとtexしか使わない俺には分からないんだが

スライド資料だけはtexじゃめんどくさいからどうしようか迷ってる
html5のほうがいいかな



91 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 12:15:15.21 ID:oFocGlSd0.net]
>>72
そんなものを標準にするような省庁じゃなくて良かったなとは思う

92 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 12:15:16.04 ID:jVrzRln10.net]
20年くらい前に専用機で一太郎かオアシスかでオアシスになったなあ

93 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 12:15:16.31 ID:OdLUAoGCO.net]
理系はエクセルだよ。
無駄な文章書かないし。
エクセルのほうが都合が良い。

94 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 12:15:19.20 ID:/wJ5tlLJ0.net]
最近のパソコンに入っているのはキングソフトのオフィスだろ。
マクロが動くのかどうか知らんけど。

95 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 12:15:38.65 ID:pjEYLm5g0.net]
>>59
「いまどきブラインドタッチと表現するの爺だけ」と言われて
先日ショックを受けたよ

96 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 12:15:40.75 ID:l29Qpf9D0.net]
htmlで統一すれば良いのに。

97 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 12:16:03.50 ID:95FGbZJs0.net]
.jtdのファイルが届いたときは、一瞬「ん?」ってなる。

98 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 12:16:17.88 ID:P6Q/Q/8p0.net]
日本のえらい人、現場のこと信用してないね。だから報告しろ、報告しろって書類仕事ばかりね。

99 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 12:16:21.95 ID:bCAoZr+U0.net]
>>88
そう言う君は、LANPLAN、LANWORDがおすすめ

100 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 12:16:24.07 ID:SAKVqN200.net]
一太郎って、創業者の夫婦に子供がいなくて、子供代わりに付けたネーミング。
これ、クリトリス、ちがった、マメな。



101 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 12:16:33.53 ID:gVeFb7S90.net]
馬鹿官僚、ここは一太郎だろう、なぜ国内開発に投資をしない

102 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 12:16:36.95 ID:vH95PCrY0.net]
大学構内の地図がExcel方眼紙で見事に作ってあったの思い出した
もはや芸術の域だった

103 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 12:16:42.80 ID:v1HRg/7+0.net]
>>19
外資のHR担当してるけど社会保険関係の公的書類、年金番号とか
まじでそれで入力させるからね。信じられない。
手元のリストからコピペできないんだよ。

104 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 12:16:47.80 ID:aD0yDN5H0.net]
日本語文書だって欧米文化に合わせてプロポーショナルフォントでいいんだよ
罫線で飾り立てた古臭い文書も不合理そのもの
シンプルな欧米式を真似ていけばいい

105 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 12:16:52.51 ID:jiVPUoJn0.net]
官僚が外資系企業の製品に統一が果たして革命と言えるのか
それも農水省

106 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 12:16:53.07 ID:Y6vJ+BtC0.net]
ワードって、もしかすると英語圏では使い良かったりするのかな?

107 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 12:17:13.72 ID:s832EMob0.net]
ワードは勝手に前の行の段落や行頭記号を継承したり、それが解除できなかったり、
適当に使いながら機能を使いこなすようになるには多機能すぎるんだ。
凝ったモノを作るのでなければ、エクセル方眼がものすごく楽

オープンソースのフリーソフトは、アマチュアが個人で使う分にはかまわんよ
でも、公的機関で使うと何かトラブルがあったときにだれも責任をとらずに逃げる
マイクロソフト社のようなでっかくて有名なところが最後に責任を持つ(責任をとらせるべく裁判ができる)というところに意味がある

108 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 12:17:17.24 ID:YJQ0tJd20.net]
キムラ太郎

109 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 12:17:24.00 ID:zc13ILUg0.net]
>>1
公的機関が日本企業を排除して外国企業に統一するのか

110 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 12:17:49.69 ID:CoqRArqv0.net]
いまさら「一太郎」って言ってもなぁ
遅いよ
小中高に導入されていないところばかりだし



111 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 12:18:08.09 ID:kWmOEc2R0.net]
>>46
文書と表は全く別物
文書はワード化するが表はたいてい別添資料なので任意様式だよ
だからエクセル使ってなんの問題もない

112 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 12:18:10.46 ID:5Zs0Gskb0.net]
ワードのファイルなんてよこされると、

あぁ、こいつは日本語にこだわりが無い奴みたいだから、文章も下手くそで読みにくいだろうな。

という先入観を持ってしまう。

113 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 12:18:18.81 ID:u/uB20YW0.net]
イラレがいいよ
綺麗に書類作れるよ

114 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 12:18:21.01 ID:P9xmjnqj0.net]
まじ卍
まぢ卐

115 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 12:18:27.71 ID:cIT0X4u80.net]
俺のワープロ遍歴

書院→オアシス→一太郎→ワード→エクセル

116 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 12:18:36.43 ID:im+Bs0lg0.net]
>>19
公文書は文字の左右位置が揃ってないといけないとかあるから、
Excelで文書書くのはあまり普及しない
市町村レベルだとその辺あまり気にしないけど

117 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 12:18:38.41 ID:quiAXmWs0.net]
>>108
日本企業が頼りないからね
一銀行のシステム開発が何年やっても終わらへん国やで

118 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 12:18:39.00 ID:tCINa2Fb0.net]
一太郎でいいじゃん
何で国産ソフトメーカーを使おうとしないの?
自国の産業を盛り上げる気があるの?

119 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 12:18:43.35 ID:kClohoT20.net]
今後全国の農協に通達を出して違反が無いよう、全国を回って指導、監視していきます(キリッ

120 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 12:18:56.87 ID:CN1yIiub0.net]
一太郎を使う者は日本政府の決定にたてつく国賊



121 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 12:18:56.94 ID:Q+mrZQ//0.net]
そういえばなぜか農水と農水外郭だけ一太郎を採用してたな

122 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 12:19:04.43 ID:AJt6OvKB0.net]
一太郎ってなんや?と思って調べたんだが・・・。
こんな化石を国のトップがまだ使ってたんか・・・。
使えるものは使えなくなるまでって精神は反対しないけど、
スマホが一般的になった時点でそんなもん効率重視で改善すべきだったろうが。
アホすぎて何も言えない・・・

123 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 12:19:07.61 ID:6IHlyx4Z0.net]
>>79
俺はOpenOffice使ってる。
つかテキストファイルでよくね?

124 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 12:19:17.40 ID:jiVPUoJn0.net]
出来上がったデータはPDFで統一したほうがプリントアウトしやすい

125 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 12:19:36.99 ID:sKn9hfIQ0.net]
>>105
タイプライター代替でくらいの地位しかないんだろうな

126 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 12:19:37.65 ID:s832EMob0.net]
>>94
知らない間に言葉狩りプロ市民の餌食にされていたでござる

マン・マシーン・インターフェースも、英語圏のプロ市民にやられて、
ヒューマン・マシーン・インターフェースに書き換えられた。うぜえ・・・あいつら人類と文明の敵だろw

127 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 12:19:39.86 ID:r50Zs4OO0.net]
>>105
かつては、WordPerfectのほうが先を行ってて、良かったと・・・
複数の言語を同時に使用することができたので

128 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 12:19:42.51 ID:AqUsahwT0.net]
何で文書をつくるかは大事だけど、書式の見直しも進めるべき
枠線、罫線だらけの文書をやめてシンプルな書式にすれば
MS、Open系、JUST系でファイルの互換性が高くなる

129 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 12:19:48.15 ID:YpqOMqXo0.net]
ワードかよ!

130 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 12:19:54.03 ID:AtHk12uE0.net]
マイクロソフトも責任は取らんがな〜
免責事項に同意して使わせて頂く形になってる



131 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 12:20:02.43 ID:+ZFUUwWc0.net]
>>4
今の奴は互換性良くなってるの?
昔の奴は使い物にならなかったが

132 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 12:20:09.07 ID:iar+IMaD0.net]
>>1
公務員に痴呆症が多いのも頷けるわ
老人医療費の大部分が元公務員の患者へのもの

133 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 12:20:11.05 ID:kgFkSPLf0.net]
>>118
農協関係ねーーよ
農水は自治体だよ

134 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 12:20:23.99 ID:SAKVqN200.net]
東芝Rupoを使ってる俺に、死角はない。

135 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 12:20:25.19 ID:6BCyaAsN0.net]
金がない会社は、ワード、エクセルじゃなくて、キングソフトとか
入れてるよな

136 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 12:20:50.24 ID:IUq85Dyy0.net]
「一太郎、邪魔」

137 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 12:21:18.84 ID:R99lrTML0.net]
おまいら役所ばっかり悪く言うけど民間だって似たような所いっぱいあるでぇ
100均のて良いから訂正印は買っとけよ
大抵の事はそれで済むからな

138 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 12:21:22.14 ID:Q+mrZQ//0.net]
Wordは所詮毛唐ソフトだから日本語入力ではすごくイライラする

139 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 12:21:35.02 ID:MuAn6iEg0.net]
PowerPointをワープロ代わりに使うよりは……

140 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 12:21:35.55 ID:AuQTZFJz0.net]
>スマートフォンで閲覧しやすく、外出先でも仕事ができるため、

外部から閲覧できることのリスクは考えないの?



141 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 12:21:36.56 ID:P9xmjnqj0.net]
一富士二鷹三四郎、五六がなくて七花子

142 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 12:21:48.02 ID:BpWIfOXl0.net]
>>25
いや、500人分の資料をコピペとか大変だぞw

143 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 12:21:53.56 ID:SAKVqN200.net]
日本人なら、一姫二太郎だろ、基本は。

144 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 12:21:53.69 ID:QDgswixj0.net]
一太郎完全終了か。まあ、よく頑張ったよ

145 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 12:21:58.42 ID:TE9jarOY0.net]
Excel方眼紙駆逐のニュースじゃないのか

146 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 12:22:00.55 ID:ueekm88y0.net]
全部HTMLフォーマットでよくね?

147 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 12:22:04.67 ID:c4W6hpAW0.net]
イラレ使えってまでは言わんが
そこでなんでパワーポイントにならんw

148 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 12:22:15.78 ID:W0tnwAkp0.net]
エクセルジジイが発狂する。

149 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 12:22:37.34 ID:KfwJWGw00.net]
一太郎は文豪や書院の作成ファイルを読める
だから役所の過去のアーガイブも閲覧できる
ワードにはそれが出来ないんだと思う

150 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 12:22:54.01 ID:gGu7BT0I0.net]
>>106
ワードみたいな単純なソフトでトラブルなんて起きるのか?
そもそもMSのエクセルとかだって10年以上前のバージョンで仕事してる所も多いだろう



151 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 12:22:55.17 ID:5Zs0Gskb0.net]
>>121
無知を自慢するのって、そんなに格好いいことなのか?

152 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 12:22:55.52 ID:sKn9hfIQ0.net]
>>137
純粋に文章書きなら、ワードより一太郎Ver.3のが使いやすい

153 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 12:23:04.57 ID:IKoCXh0C0.net]
ワードって使いにくくないか?って思ったら一太郎が現役だったのか

154 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 12:23:05.08 ID:kWmOEc2R0.net]
>>146
パワポで公文書とか頭狂ってるのか

155 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 12:23:33.95 ID:DbixCC8I0.net]
>>138
昔の俺だww
大学院の授業内容を全部pptにまとめてたわ

156 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 12:23:36.63 ID:KdusVWB10.net]
これぞ平成から次の時代へのIT革命

157 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 12:23:54.87 ID:vH95PCrY0.net]
>>115
国家公務員だけど、文書の体裁はうるさいんだよねえ
漢字とひらがなの使い分けも細かいし

文字数と行数指定できる一太郎の方が圧倒的に書きやすいんだが、うちは既にWordだわ
もちろんMS明朝の等幅糞フォント

158 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 12:24:03.46 ID:im+Bs0lg0.net]
>>33
「文書作成ソフトを」って書いてるだろ
そういうのは普通にExcelを使う
国の作る調査物の帳票はみんなExcelのマクロで来るからな

他はMS Office使ってるけど、文書作成だけ一太郎使ってるって話だ

159 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 12:24:06.53 ID:6BCyaAsN0.net]
ワードは、上下の行で、文字の左右の位置が微妙にずれたりして直すのが面倒。

しかし、役所が一太郎をやめたら、ATOKもgoogle日本語変換に地位を奪われて
ジャストシステムはきついな。

160 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 12:24:18.04 ID:cIT0X4u80.net]
>>155
もう日本の出番はないのね…



161 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 12:24:19.15 ID:IKoCXh0C0.net]
>>151
そうなのか
改悪じゃんか

162 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 12:24:23.42 ID:msorQaGs0.net]
マイクロソフトって民間企業だよね
こういうのありなん?

163 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 12:24:39.96 ID:pSszvwX40.net]
おれがよくわかんないのはエクセルで
まあ縮小表示もイラっとするけど
「印刷範囲指定」して渡すスーパーアホマンいるじゃん

おれは限りなく素で渡す

164 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 12:24:58.94 ID:KfwJWGw00.net]
>>145
スキャナで取り込んだPDFを貼り付けたら楽勝

165 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 12:25:09.61 ID:P9xmjnqj0.net]
三太郎日記は一読オヌヌメ
あべはあべでも阿部次郎

166 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 12:25:24.02 ID:FfqDDHyH0.net]
ぶっちゃけ文書ソフトとしてはwordは使いにくい
一太郎の方がマシ

Excelはまぁ、いいけど

167 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 12:25:25.10 ID:TE9jarOY0.net]
Wordの方がいいとのたまう若手は
一太郎使ったことないのだろうな

Wordは論文は書きやすいけど
罫線まみれの文書は一太郎の方がいい
というか
まずは罫線を駆逐するべき

168 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 12:25:25.79 ID:kWmOEc2R0.net]
>>149
バグがありましたとかセキュリティホールがとかな
MSなら最低限サポートに繋げりゃ対処法は教えてくれる
フリーなんて自分で調べろ、なんなら自分で直せなスタンスだろ

169 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 12:25:30.78 ID:xTgiFNsE0.net]
windows選択した国が悪い

170 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 12:25:40.77 ID:ueekm88y0.net]
>>159
白人の文化や歴史に合わせるのがグローバルスタンダードみたいだからね
近いうちに「日本語は非関税障壁」って言われることになる



171 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 12:26:04.62 ID:bBjXZInH0.net]
プレーンテキストでいいだろ。

172 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 12:26:04.66 ID:dquBdnwp0.net]
おれはもっぱら notepad。必要なら他の形式に変換してる。
いや、最近は notepad でも ANSI, Unicode, Unicode big-endian, UTF-8 だとか
選べるようになっていて、必要に迫られて別形式を選択したりもする。

173 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 12:26:05.03 ID:K6k7Zq3k0.net]
どうせネタだろうけどさ

>外出先でも仕事ができる

大丈夫かよ

174 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 12:26:13.82 ID:OcM0+CxE0.net]
そこでトロンOSですよ

175 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 12:26:23.28 ID:BPF6VYJJ0.net]
>>9
無料のGoogle日本語に劣る有料のATOKなんか使う理由がないだろ

176 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 12:26:51.95 ID:ilq5gsmU0.net]
>>156
等幅は重要だね
1行あたりの文字数が決まっているし・・・
欧文単語も原則、全角だし・・・w

177 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 12:27:03.29 ID:8+noJc8I0.net]
あんまり文句言ってると「では20億かけてJword作ります」とか言うぞ

178 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 12:27:05.81 ID:xoaJNTWw0.net]
役人は本当に無能

179 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 12:27:06.16 ID:N8e9lc+L0.net]
>>161
それを言い出したらOSもwindowsとmac平等に入れるか官公庁で独自OS開発するの?ってなるぞ

180 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 12:27:11.31 ID:SAKVqN200.net]
一太郎使ってるの日本だけだろ。欧米で使ってるって聞いたことが無い。



181 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 12:27:15.39 ID:kWmOEc2R0.net]
>>156
文章の体裁細かいくせに、ワードでそれを管理できるわけじゃないからな

行頭合わせをスペースでやってるクソ文書の修正とかやってられん

182 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 12:27:18.38 ID:Q3eugiST0.net]
>>130
どれくらい昔かによるが、普通に同じように使えるよ
しかし、だからこそWordで十分という気がする

なお「互換性」というのが、逆側のソフトで読み込んだ時、
文字の大きさが変化したり、1ページが2ページになってしまうという点なら、
そもそもWordの旧版と新版との間でも起りうる、Word本来の欠陥であり、どうしようもないと思う

WordにするぐらいならExcel方眼の方がまだましだと思うんだが、
これを機会に「別に書類が1ページでも2ページでもいいよね!」と
省庁の意識が変わっていくようになる「奇跡」に俺は一縷の望みを賭けている

183 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 12:27:40.31 ID:cIT0X4u80.net]
次はフロッピーディスク廃止かな

184 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 12:27:44.23 ID:P9xmjnqj0.net]
文科省は?
子どもたちが使うタブレット教科書のデータ形式とか
つか大人も全員タブレット持ち歩けよ
Wi-Fiは日本全国津々浦々まで無料で飛ばしてさ

185 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 12:27:50.22 ID:jiVPUoJn0.net]
簡単に資料を改ざん出来るようなデータで管理する「ほうが危険だろ

186 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 12:28:02.80 ID:K6k7Zq3k0.net]
>>2 >>4 >>5
民業圧迫だよな

187 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 12:28:12.73 ID:VHrak7yv0.net]
PCにワードのソフト入っているけど
敢えてメモ帳・ワードパッドを使っている
オレガイル。

ワードって、何か勝手に見た目を
イジってくるから気持ち悪いのよね〜^^

188 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 12:28:14.75 ID:W2xj7JhV0.net]
そういや富士通の社内はオアシスなんだろうか

189 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 12:28:18.45 ID:Zr135MgG0.net]
一太郎をマンセーして「俺って違いがわかる男だろ」アピールはみっともないので禁止

190 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 12:28:20.53 ID:aGtIzPk00.net]
アメリカに金払うってことだぞ
国内の使えよ。使いづらいなら作れ



191 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 12:28:29.93 ID:kWmOEc2R0.net]
>>158
MSIMEになるだけでgoogleIMEの出番なんてないよ

192 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 12:28:35.33 ID:eH8B3rSe0.net]
>>176
20億じゃ大したソフトできんよ。

193 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 12:28:35.83 ID:aG7lAFj50.net]
>>16
かえって楽なんだが
表組みをちゃんとやれば罫線よりもはるかに楽
1日ちゃんとWordを勉強するだけでちゃんと使えるようになる
勉強せず自己流で使ってる奴が不満を言ってる

by 元MOT

194 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 12:28:37.66 ID:1JiCUTDE0.net]
そこはエクセルだろ

195 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 12:28:41.60 ID:3UtbufjC0.net]
ATOKも月額制になるし、いよいよジャストシステムやばいな。

196 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 12:28:42.73 ID:Ztggs6IU0.net]
一太郎の方が完成度高いんだけどね

197 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 12:28:49.94 ID:hELbjDw70.net]
>>121
スマホとか何一つ関係ないだろ

198 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 12:28:59.17 ID:quiAXmWs0.net]
>>176
完成したら何故か5000億くらい使ってるんやろ

199 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 12:29:08.35 ID:PHw0kRDC0.net]
テキスト形式で統一しろよ
エディタはなんだって構わん
インデント形式だけ統一すりゃいい
印章とか前世紀の遺物は捨てろボケが

200 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 12:29:39.68 ID:K6k7Zq3k0.net]
>>198
markdown推奨



201 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 12:29:58.47 ID:t/NNMKNu0.net]
一応

Oooと違って、ヴァージョン違いにヴァージョン違いの数は少なく
そのヴァージョjン違いが少ない故に、ヴァージョン違いの対応は比較的簡単

ただ、当たり前だが
表計算ソフトの代替がワープロソフトになるなんて、現行製品ではほぼありえない

202 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 12:30:11.79 ID:cIT0X4u80.net]
無料でPDF変換できる公式のソフトが欲しい

203 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 12:30:18.88 ID:owb2jIx10.net]
文章書きながらも脇でちょっとした計算もできないクズアプリ

204 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 12:30:33.59 ID:HNHqJbtI0.net]
某ゲーム会社でデバッグのバイトしたことあるけどそこではロータス使ってた

205 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 12:30:57.64 ID:Q3eugiST0.net]
>>137
それ、WordじゃなくてIMEの問題なんじゃ…

俺は以前はATOK信者だったが、「白痴」を変換できないとかの言葉狩りをしていたので見放した

なお、今試してみたらIMEの方もそれに追従したようでわりとどうでもよくなった

206 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 12:31:20.61 ID:N8e9lc+L0.net]
>>201
wordとかexcelなら標準でエクスポートできるやろ

207 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 12:31:22.81 ID:KfwJWGw00.net]
>>198
>テキスト形式で統一しろよ
>エディタはなんだって構わん

君は明日からviエディタで頼む、他は禁止な

208 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 12:31:25.05 ID:SJobEbW20.net]
はあ?
エクセルに統一しろボケ

209 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 12:31:28.27 ID:vTg+PfHv0.net]
オープンソース系ソフトの互換性がーとか
サポートがーとか 
言い訳してるが

国家に金がねえんだから
ガタガタ言ってないで使え。

エクセル方眼紙が生まれた背景にしてもワードがくそすぎたからだろ。

リブルオフィス普通に使ってる。

210 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 12:31:29.15 ID:U++YSg+v0.net]
なんという大改革



211 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 12:31:29.40 ID:vdoqFLfW0.net]
>>187
富士通だって営利事業なんだから、さすがにそんな能率が悪いことはしないでしょ。

212 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 12:31:47.86 ID:0tAA6O9F0.net]
データ自体がマトモなら出力形式なんて後からどうとでもなるだろ?

213 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 12:31:53.88 ID:t/NNMKNu0.net]
>>206
XMLで

214 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 12:31:55.96 ID:SAKVqN200.net]
お前ら馬鹿だから教えてあげるけど、これは国の壮大な計画が潜んでる。
少子高齢化で年金が破たんしてしまうから、年金を支給しないで済むように、
老人を働き続けさせる。そのためには、自宅で仕事出来るテレワークの構築が必要だから、
ワードの採用になったんだろう。

215 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 12:32:47.57 ID:W2xj7JhV0.net]
エクセルで畳一枚分ありそうな書類作るやついるよね
上下左右にスクロールしながら見てると、どこを見てるのかわからなくなる
ドラクエのマップ状態

216 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 12:32:55.37 ID:PWVVBZFM0.net]
エクセルが悪いんじゃなくて、エクセル方眼紙が悪いんだよね。
エクセル方眼紙は、見た目(つまり紙に対して)の体裁だけをそろえた、体面を繕って”コンピューター化”できた自己

217 名前:梠ォのためのもの。
もちろん、CSVみたいなテキストベースでのデータ互換性を無くしているという愚かさ。
初めて見たときは、頭がおかしい人間がいる、とおもったが。

ワードは、日本語の文章を作成する機能として、比較しなきゃ許せる程度のものはあるよ。

MSがバックドア付けているかどうかを気にしている省庁もあるけど。

まあ、元号も変わることだし、日本固有の文化が淘汰されるタイミングなんだろうね。
すれ違いがだ、元号の使用は、個人的には、先進国でこんなことを続ける国は、あってもいいと思う。
不便だし、気を遣う場面も多いけど。
[]
[ここ壊れてます]

218 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 12:33:11.67 ID:AJt6OvKB0.net]
>>166
罫線なんかワードでもショトカキー一発じゃん?

219 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 12:33:15.70 ID:ozwoZASZ0.net]
一太郎+ロータス+桐が
最強の組み合わせだったのに。

諸行無常ですなあ。

220 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 12:33:36.56 ID:vtwYvy4G0.net]
プロポーショナルフォントは使わない方がいいんじゃね?



221 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 12:33:39.57 ID:3HtUJjx+0.net]
>>886 すげーわかるなぜスレを乱立させるのか

222 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 12:33:41.41 ID:lm+66Lq70.net]
>>9
ジャストシステム絡みはスパムがうざったい

223 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 12:33:43.31 ID:IUq85Dyy0.net]
論文はTeX

224 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 12:33:45.59 ID:U++YSg+v0.net]
半角ずれてる? いや、半角の半角ずれてる? 

みたいなのがイヤなの

225 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 12:33:55.52 ID:xTgiFNsE0.net]
Wordって文字がずれたり、他人が作った段落設定であったり、小一時間悩むときがある

226 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 12:34:10.06 ID:XUYfIKnn0.net]
Excel方眼紙便利だったのに
ワードはリスト機能がないから、選択肢とかしにくい
申請書書かせると皆違うこと書き込んできて整理が面倒

227 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 12:34:11.77 ID:3HtUJjx+0.net]
>>218 プロポーショナルガチであかん

228 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 12:34:12.29 ID:kWmOEc2R0.net]
>>192
自己流でやってるやつが99割だから書式に合わせて一から体裁作ってる暇はない

229 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 12:34:19.78 ID:sKn9hfIQ0.net]
>>217
ただし、PC98に限る ってつきそうな構成だなw

230 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 12:34:31.17 ID:Q3eugiST0.net]
>>154
逆にありだぞ
要点をかいつまんでメモし整理するというのはソフトの仕様に合致した使い方だと思う

問題は、どこで次のページに移るかにセンスが必要なことかな



231 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 12:35:14.22 ID:aKGYPC5e0.net]
204創価学会による組織的な嫌がらせの手口 簡略版
文中にある被害者とは、創価学会の嫌がらせ行為の被害者の事です

■組織的な嫌がらせ行為に住民等を巻き込む方法
・被害者の居住圏の住民と、被害者の職場の同僚や上司に、創価学会員がデマを吹き込み、被害者への嫌がらせ行為を正当化すると同時に
 嫌がらせ行為への加担を依頼して協力者にする
・創価学会員が多くの住民組織で役員を務め、住民組織を動かせる状況を悪用して、被害者を不審人物や危険人物にでっち上げて
 住民組織と地域住民が地元の警察署と緊密に連携を図って行なっている、防犯パトロールの警戒対象者にしてしまい
 防犯パトロールを行っている住民達に、被害者に対して、尾行や監視、付き纏い行為等を行わせる(創価学会による嫌がらせ行為の代替行為)
・防犯パトロールに関与する地元警察署の警察幹部等を懐柔し、創価学会の協力者として抱き込む

■組織的な嫌がらせとして行われる具体的な行為
・(24時間体制の監視)被害者の自宅を、創価学会員や近所の住民らに共同で監視させる。被害者が外出した場合には、指定された電話番号に通報する
 指名手配犯のような監視網が敷かれており、住民らに被害者を見かけたら通報するようにとの情報がいきわたっている為、
 仮に創価学会員と近所の住民が気付ない間に外出しても、目撃した住民が指定された電話番号に通報する仕組みが出来上がっている
・(定点監視)被害者の位置情報が協力者に一斉送信され、被害者の位置に近い場所にいる協力者は、家の前に出て立ち話をするふりをしたり
 ごみ捨てのふりや歩道の草むしりのふりをしたりして被害者を待ち伏せし、自宅前を通過すると、その旨を指定された電話番号に通報する
・(移動監視)被害者の位置に近い場所にいる協力者は、通行人やジョギングの人間、自転車で被害者とすれ違う
 ※防犯活動として行われている為、建前上、被害者が犯罪を犯さないか監視する名目で行われているが、実態はただの付き纏いであり嫌がらせ
・(創価学会による監視と付き纏い、尾行)上述の二点とは別に、創価学会が会員を使い、定点監視や移動監視(付き纏い)、尾行を行っている
 車両による監視も行われ、その際には、被害者を盗撮し、その画像を協力者達にばら撒くという犯罪行為も行われている
・つまり、監視者の通報により、被害者の位置情報が正確に把握されており、その情報を基に、複数の人間で連携して監視するのが手口である
・被害者の位置情報を完全に把握している事を利用して、近くにいる警察車両を急行させて、被害者と故意に遭遇させる
 この被害に遭っている被害者は、外出時に必ず一台は警察車両と遭遇する(警察側は防犯効果を狙ったものと弁解するが、実際はただの付き纏い)
・被害者のところに警察車両、追加で消防車や救急車を急行させた際、緊急時でもないのに、赤色灯を回転させて、サイレンを鳴らす
 被害がもっとも激しい時だと、一度の外出に五台も六台も警察車両と遭遇し、全てが、赤色灯を回転させてサイレンを鳴らしている状態で
 こうした事が連日続き、その期間が三週間以上続く事もあり、何もしていないのに警察から付き纏われる精神的ストレスから
 被害を受けた人がノイローゼになったり、ストレス性疾患を発症する事もある(指示を出している警察幹部はバレたら懲戒免職)
・被害者が通り過ぎる際に、協力者にドア・引き戸・網戸等を音が出るように強く閉めさせる、咳やクシャミをさせる
 表向きは人が監視している事に気づかせて、防犯をしているとされますが、実際には被害者にこうした行為を続けて、音を聞かせ続ける事によって
 最終的には聴覚過敏症を引き起こさせると同時に、故意に行われる嫌がらせと自然音の区別をつかなくさせて、そこに過重ストレスを与える事で
 被害者に統合失調症を引き起こさせる事が狙いであると考えられています
 尾行や監視、付き纏いを含むその他の嫌がらせも、故意に行われる嫌がらせと偶然の区別がつかなくさせるのが目的(統合失調症発症の誘発が狙い)
・ストーカー行為で得た被害者の情報を利用して、その内容を想起させる言葉を協力者に喋らせたり、動作を取らせる事で、監視の事実を告げる嫌がらせ
・その他には待ち伏せさせた車両でハイビームを浴びせる、片目ライトの車を頻繁に遭遇させる、道を塞ぐ嫌がらせ、店舗内での嫌がらせ等

232 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 12:35:15.61 ID:vdoqFLfW0.net]
>>206
viだったら、慣れれば結構楽なんじゃね。ラインエディタで文章書けだとまいるだろーけど。

233 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 12:35:24.76 ID:SOE2kkFS0.net]
Markdown形式にすればソフトに縛られないのに。

234 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 12:35:27.18 ID:OcM0+CxE0.net]
役所って明朝体であったり体裁重視だろ
少しずれてるくらいどうでもいいのにね

235 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 12:35:32.99 ID:ufi53NkW0.net]
>>218
うんうん
少なくとも役所関連に勤めようと思うような人はね

236 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 12:35:39.10 ID:6BCyaAsN0.net]
ATOKは時々買ってたけど、google日本語が出たので乗り換えた。

一太郎もATOKも売れなくなったら、やばそう

237 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 12:35:45.98 ID:fhOdh8+h0.net]
>>125
ポリコレは人類の文明を退化させるための壮大な運動

238 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 12:35:46.02 ID:kWmOEc2R0.net]
>>204
単語登録しろよ白痴

239 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 12:35:53.92 ID:IUq85Dyy0.net]
Wordのスタイルを使わないヤツいるのか
ものすごいページ数になったら大変なのに

240 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 12:35:56.45 ID:3HtUJjx+0.net]
>>224 エクセル方眼紙で良いのにな。
罫線だらけにするとと一枚の紙に必要な情報全部入れられるしモレのチェックもできる



241 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 12:36:12.88 ID:oFocGlSd0.net]
>>208
結果的に高くつくって発想がないのか
本当に馬鹿だな
国家に金が無かったら公務員のボーナスは上がらないから心配すんな

242 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 12:36:31.00 ID:M8zX/Rau0.net]
>>95
そこはtxtだろ。

243 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 12:37:03.10 ID:8eUxQRcr0.net]
>>234
教育関係でぼろもうけしてますぜジャスト

244 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 12:37:03.93 ID:vH95PCrY0.net]
>>227
ぶっちゃけ、文書作成ならPC-9801でも何にも困らないと思う
画面狭いから見通し悪いのと、スクリーンフォントと印刷フォントが違うのが難点だけど

245 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 12:37:04.62 ID:37G1qc4L0.net]
ジャストシステムってなんで全く戦略的にソフトを売らないんだ?
せっかくいいソフトなのに馬鹿なのか?

246 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 12:37:10.87 ID:/vbU1qWV0.net]
民間なら昔からやっていることを今頃になって何で革命なんだ。

247 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 12:37:27.20 ID:npNCE8l70.net]
ばかじゃねーの

248 名前:ココ電球 _/ o-ν [2018/01/14(日) 12:37:53.42 ID:bR8tlOjY0.net]
>>183
外人旅行者とマスコミのプロパガンダによって無料wifiが先進国の証みたいに洗脳されてるが
負担は消費者にいく。
アメリカでは無料wifiはほぼホームレス用だわ

249 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 12:37:59.40 ID:/LE+UYJ30.net]
いまだにジャストシステム生き残ってるもんな
役所と関連団体需要だけでもそれなりのボリュームありそうだし
逆にここが使わなくなったら終わりそう

250 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 12:38:06.68 ID:9bPTZn2i0.net]
ジャストシステム月曜はちょい暴落だな



251 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 12:38:10.23 ID:3HtUJjx+0.net]
>>243 ワードはタダで入ってるから→タダだからみんな使ってるから
ってなる

252 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 12:38:11.57 ID:VvaTxZ2B0.net]
>>5
その通り、役人はムラ、ムダの塊だから。
非効率化することによって、仕事を作り出してる。
こんな輩がいる限りは、財政何てよくならないよ。
税金どぶに捨ててるだけだもんw増税とかどの口が言えるんだろうな。

253 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 12:38:15.75 ID:t/NNMKNu0.net]
>>228
表計算ソフトどころかそれこそテキストエディタでも同じだが

文字に内容に情報量が多いと
実はページ送り?がかなりめんどくさい作業だったり

スッカスカだと、ほとんど関係ない話だが

254 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 12:38:21.72 ID:9kfReqSr0.net]
互換性かんがえたらテキストファイル最強ではある

255 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 12:38:26.04 ID:BVsq7QOO0.net]
ジャストシチズンズ

256 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 12:38:27.41 ID:SAKVqN200.net]
女性職員の採用枠を広げるためだろ。一太郎は、男性優位の象徴だから。

257 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 12:38:37.65 ID:8eUxQRcr0.net]
>>243
国語の教師が買ってくれればそれでいいんじゃね?

258 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 12:38:56.79 ID:VHrak7yv0.net]
プロポーショナル文字は英字文化だと思ふ。
あちらさんはアレがないと逆にストレス
(読みづらい)のかな?と思ってる^^

259 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 12:39:14.50 ID:hrZKpT5B0.net]
Wordのバージョンも指定されたりするん?

260 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 12:39:16.48 ID:IUq85Dyy0.net]
WordのスタイルはTeXのマクロのスタイルと
結構似てるからな

WordのスタイルはWordの中では唯一優れてる機能の一つ



261 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 12:39:35.36 ID:Q3eugiST0.net]
>>212
それが理想だな
しかし世の中にまともに普及してるXMLエディタがないのはなぜなのか

「XMLデータを渡してくれ」とはデータを処理する側として思うが
「XMLデータで書かせてくれ」とは思えない…

262 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 12:39:41.79 ID:sx0LUwXV0.net]
パソコン複数持ちだが互換性のないMSofficeはもういらないと思う

263 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 12:39:58.93 ID:6IHlyx4Z0.net]
>>198
> インデント形式だけ統一すりゃいい

インデントっつか論理構造だよね。項目番号の階層とか。

264 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 12:40:15.73 ID:pzEEKmyz0.net]
>>257
農水省では、既に指定されてるだろうね

265 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 12:40:28.96 ID:BVsq7QOO0.net]
申請書とかワードは面倒なんだよなぁ
エクセルのほうが全然良いんだがな

266 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 12:40:29.64 ID:Q3eugiST0.net]
>>214
ドラクエのマップ状態ワラタ
的確な例えだ

267 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 12:40:42.33 ID:IUq85Dyy0.net]
ちゃんとスタイルをしないと
目次とか索引作れない

268 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 12:40:46.66 ID:vdoqFLfW0.net]
>>252
最近、漢字コードがいろいろあり過ぎて、結構面倒。

269 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 12:40:51.40 ID:P9xmjnqj0.net]
4kの次は8kか
キツい職場だな
ガラパゴスは進化を止めない

270 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 12:41:05.96 ID:Z8RjhF3r0.net]
エクセル方眼紙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



271 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 12:41:07.45 ID:4/ZPzrGE0.net]
革命w
これだから公務員感覚はwwwww

272 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 12:41:23.80 ID:kqrW0BmM0.net]
>>1はあ?
エクセルに統一しろよ

273 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 12:41:28.21 ID:UyEQpSP10.net]
>>141
VBAでなんとかなったりしないの?

274 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 12:41:42.61 ID:U2ORCevq0.net]
一太郎はB版、変則用紙の対応、各縦書き、マス目用紙機能が充実してたから役所や法曹関係ではスタンダードだった。
今はA版、横書き、データの二次利用、運用コストが求められるからWordになるのは必然。
大量のドキュメントの製作、ドキュメントの管理、展開を考えたらWordは悪くない選択。

275 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 12:41:42.90 ID:IUq85Dyy0.net]
漢字コードなんかなにか1個エディタがあれば
ほぼすべて表示できる

276 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 12:41:50.35 ID:N/BOK0l/0.net]
近年団塊並みにOffice使えない学生がいるというニュースを見て
「なら省内のOfficeはMSに統一しておけば教えるときに楽だね」
という発想から決定した、と邪推

277 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 12:42:04.71 ID:Woyem0Em0.net]
>若手からワードに統一してほしいと強い要望があった

ESCキーを撤去するだけでOK

278 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 12:42:07.00 ID:/LE+UYJ30.net]
最近のオフィスはPDFに保存できるし
拡張子の最後にxつけるかつけないかだけで
よほど作りこんだパワーポイント以外は
互換性気にしなくていいし大したもんだと思うよ

279 名前:ココ電球 _/ o-ν [2018/01/14(日) 12:42:07.13 ID:bR8tlOjY0.net]
ワードが使いやすいって頭おかしい

280 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 12:42:34.39 ID:t/NNMKNu0.net]
>>266
XMLならクラス名などで完全に解決や解消が可能に



281 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 12:42:40.20 ID:Hn5G6Ze70.net]
いつまでも一太郎だからな
次朗三郎四郎が出てたら、話は変わったはず

282 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 12:42:43.50 ID:mxw0kBSg0.net]
ワードはおせっかい機能が多過ぎて使いにくいから、ついついexcelかパワーポイントでほぼ作ってしまう

ただ役所に提出するのは全部ワードだな

283 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 12:42:47.16 ID:37G1qc4L0.net]
ジャストシステムには長期的な戦略があるように見えない
あれだけシェアがあった一太郎を維持できなかったのは
馬鹿としか言いようがない
学生には無料で配ってもいいくらいだろ

284 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 12:42:58.95 ID:kWmOEc2R0.net]
>>262
バージョンの指定なんてないよ
書類自体は印刷して出させるんだから
省内文書の作成に一太郎とワードのニ種類あるのが余計な手間だからワードのみとしただけ

285 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 12:43:15.26 ID:Bi7/fRbl0.net]
一太郎はオープソース化で!
スマイルゼミ高校生版をぜひ!

286 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 12:43:33.39 ID:rs211x/m0.net]
ワード使いづらいんだよな
いらないところで勝手にインデントしたりうぜーんだよ

287 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 12:43:37.86 ID:5x78wc1R0.net]
>>206
Emacs 派の俺

288 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 12:43:43.95 ID:XK1i2QZU0.net]
まぁ、こうして・・・
JIS規格も崩壊するような感じがする

289 名前:ココ電球 _/ o-ν [2018/01/14(日) 12:43:47.49 ID:bR8tlOjY0.net]
>>271
エクセルを持ってるだけで コンピューターのことなんかわからない上司ににらまれる。

290 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 12:43:52.75 ID:+ZFUUwWc0.net]
>>187
親指シフトキーボードは信者が多いw



291 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 12:44:00.24 ID:W7nXiniM0.net]
一太郎とか未だガラパソフト使ってたんだねw
それを使う役所もどうかしてるよ

292 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 12:44:02.03 ID:f919YjiV0.net]
ワードの罫線テクニックが磨かれるわけだな

293 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 12:44:05.46 ID:U2ORCevq0.net]
>>257
知恵のあるヤツがマネージメントしてるなら95形式で保存させるのが一般的。
それと可能性ならメジャーのバージョンは1つ飛ばす。メインの開発チームが同じだから。

294 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 12:44:15.99 ID:v19dTKlX0.net]
有無バージョンの指定なんて高度なことはしないな
古いのには古いソフト
新しいソフトには新しいソフト入って納入されるだけだ

295 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 12:44:24.65 ID:vdoqFLfW0.net]
>>281
あれだけのシェアがあったNECのPC9801はどーなった?
東芝のDynabookはどーなった?

296 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 12:44:27.30 ID:Q3eugiST0.net]
>>230
いやいや、vi使おうなんて旧世代unixマニアの狂った妄言だろ

ここはemacsで

297 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 12:44:42.16 ID:oFocGlSd0.net]
>>268
あれ本当に酷いよな
苦肉の策にもほどがある
小学生くらいで脳みその成長が止まった人にはちょうどいいのかな

298 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 12:44:57.49 ID:/LE+UYJ30.net]
>>281
そりゃ国産という理由だけで毎年国や自治体の予算から
一定数買ってもらえてそれでおまんま食えてたたんだから戦略的な営業なんて必要なかっただろう
もっと早い時期に切られていたらもっと強い企業になったかもしれないが
今役所から切られたらもうだめだろうな

299 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 12:45:02.97 ID:Gv2C1raJ0.net]
95が出るまでは花子一卓だったな、

300 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 12:45:12.80 ID:IUq85Dyy0.net]
emacsなんかつかわない
viで十分



301 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 12:45:13.82 ID:3HtUJjx+0.net]
>>288 早いからなw

302 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 12:45:21.52 ID:wh2WXUZz0.net]
何もわかってない

303 名前:ココ電球 _/ o-ν [2018/01/14(日) 12:45:39.36 ID:bR8tlOjY0.net]
>>294

おまえも同類だばか者

304 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 12:45:40.14 ID:FHO5n20C0.net]
エクセルと一太郎が最強の布陣なのにな

305 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 12:46:12.23 ID:eH8B3rSe0.net]
>>285
これからはvimですぜ。

306 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 12:46:13.29 ID:dAv20zc10.net]
外国企業のソフトを標準なんてどうしようもないバカだな。
たくさん書かれているようにテキストでおk。

どうしても飾りが必要なら、国産で一から作るか、手間が大きいなら
オープンソースからベースになる良いものを選んで

307 名前:後々ヘンな影響を受けないように
自前化すべき
[]
[ここ壊れてます]

308 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 12:46:13.75 ID:t/NNMKNu0.net]
逆OOo的な

ヴァージョンの差異が少ないにメジャーバージョン数も少ない
なら、筋は通ってるかと

MS謹製なフリーなビューアーも全部対応してるわけだし

309 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 12:46:17.00 ID:gmaustxz0.net]
ワードパッドでいいんだろ
どうせ・・・w

310 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 12:46:22.00 ID:vamMljMD0.net]
デスクトップOSがWindows一択になってる元凶



311 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 12:46:28.38 ID:Ujo+JKJn0.net]
>>94
タッチタイピングだなんて言い換えてるけど脳波コントロールや音声入力でもなく
キーボードを使って入力する以上はキーボードを見ようが見まいが
キーボードのキーをタッチするのは変わらないんだから
キーボードを見ないでタイピングするのをタッチタイピングなんて呼ぶのはおかしいんだけどな
絶対に正しいと思ってるわけでもないけどまだブラインドタッチの方が的確だろうと

312 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 12:46:30.81 ID:eb5sOv9w0.net]
医者の業界とか坊主の業界では
まだまだ一太郎のほうが主流なんだけどな

313 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 12:46:57.92 ID:tI66a99u0.net]
Wordの表題のワードアートに無駄に凝ってる文章見ると恥ずかしくなる
そんなの社内イベントのお知らせ以外に使うなよと言いたくなる

314 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 12:47:03.35 ID:c6Hx+gDj0.net]
>>12
せめて記事の内容くらい理解してから書きなさいよ。

315 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 12:47:08.64 ID:kWmOEc2R0.net]
>>295
雑な知識で様式指定させる方式としてはいいんだが
入力までさせようとするのは頭おかしい
別シートに平文書かせて転記する方針であれば許せる

316 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 12:47:43.62 ID:FHO5n20C0.net]
一太郎データだとセキュリティは高いんだよな
世界ではマイナー故に外人には開けないかもしれん

317 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 12:47:45.70 ID:IUq85Dyy0.net]
そもそもunixで編集作業の必要がせまられるようなときは
viで十分だからな

318 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 12:47:58.75 ID:bLC2prFW0.net]
公が特定の企業製品だけ優遇するって賄賂でもあったの?

319 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 12:47:59.66 ID:gmaustxz0.net]
磁気テープじゃないのか・・・今時はw

320 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 12:48:04.98 ID:rgVRGQXg0.net]
一太郎と言えば、岸谷五朗



321 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 12:48:05.93 ID:Gv2C1raJ0.net]
>>284
下準備はワードパッドでよろしく

322 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 12:48:14.71 ID:zpHA23OL0.net]
>>192
すげえな
人前でmotなんて自称できる恥さらし初めてみた
いくらなんでも司法試験くらい受かってから外出ようや

323 名前:ココ電球 _/ o-ν [2018/01/14(日) 12:48:16.43 ID:bR8tlOjY0.net]
技術者ならエディタはMS-CODE

324 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 12:48:18.13 ID:oFocGlSd0.net]
>>308
ブラインドタッチはめくら的な扱いで使わなくなった

325 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 12:48:33.95 ID:U2ORCevq0.net]
>>265
この手の大規模な案件だと、normal.dotを作成、共有させて上書きさせないで使わせると効果的。
あとOfficeは印刷物の表示結果がプリンタドライバに依存するから、
その部署に当該プリンタが無くてもプリンタドライバを統一してインストールする。
勿論、プリンタドライバのバージョンも統一する。

326 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 12:49:01.92 ID:IUq85Dyy0.net]
で、windowsだったらサクラエディタがあれば十分

327 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 12:49:24.13 ID:quiAXmWs0.net]
>>281
ダンピングとかで法律引っ掛かるかも知れんのやで

インターネットのアーキテクトを持ったosがとても少ないから
マイクロソフトだけは好き放題できたんや
ネットスケープの裁判とかもあったんやで

328 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 12:49:27.90 ID:gmaustxz0.net]
オフィスもクラウドなんだってなイマドキはw

329 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 12:49:33.17 ID:5x78wc1R0.net]
>>303
vim 使ったことないんだよね。
20年も Emacs 使ってると、他のものに変えるイメージがわかない。

330 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 12:49:56.19 ID:Q3eugiST0.net]
>>266
そういや、word使うと文字コードは一つに強制されるのかな?
それは確かにありがたい話ではある

最近だとWordでも多コード対応してないかと不安にはなるが

まあでも同じ言語で多数のコードが存在してるのは日本くらいかな…
何気に言語がカオスな中国の事情とかちょっと気になるが



331 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 12:50:05.38 ID:vdoqFLfW0.net]
>>321
陽射しや視線を防ぐ「ブラインド」はまだ使われてるよーだけど、何で?

332 名前:ココ電球 _/ o-ν [2018/01/14(日) 12:50:09.43 ID:bR8tlOjY0.net]
>>308
ブラインドタッチは差別用語なので使用禁止だ

333 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 12:50:15.71 ID:YW3CPTR50.net]
国交省「まだ一太郎から切り替えられない無能が居てね」

334 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 12:50:45.27 ID:FHO5n20C0.net]
>>330
コンバートするのどんだけ大変だと思ってるんだw

335 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 12:50:49.73 ID:14fHx9jv0.net]
>>206
秀丸じゃいかんのか

336 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 12:51:09.71 ID:bLC2prFW0.net]
SJISでテキストファイルがあればいいのにね

337 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 12:51:36.34 ID:2fI1YX230.net]
Excelこそ至高、ワードはレイアウトが崩れて糞だろうが

338 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 12:51:42.43 ID:P9xmjnqj0.net]
.txt は時代世代を超え、osを超え、verを超える
文字コード、機能コードの拡充統一

339 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 12:51:43.63 ID:gmaustxz0.net]
一太郎よく潰れないな
いつサポート終了かわからんけどな()

340 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 12:51:44.03 ID:IUq85Dyy0.net]
LANにあるunixで大量の編集作業をしないといけないなら
windowsで編集して、unixに転送する

unixでイチイチちまちま編集なんかしない



341 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 12:51:45.73 ID:qUFZST7U0.net]
ワードは項番と見出しの使いかた覚えれば全ての文書をエクセルでやろうとは思わなくなると思う
マクロや表計算いらんから便利だし

342 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 12:52:17.71 ID:bLC2prFW0.net]
>>334
役人にエクセル渡すと方眼紙にしてくるじゃん

343 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 12:52:26.33 ID:/LE+UYJ30.net]
>>313
自治体でももちろん農林水産省ならなおさら外国ともやりとりするだろ
記事にもあるように別に一太郎からワードに切り替えるのではなく
両方無駄に持ってるのをワードのみにするってだけだしな
役所はいろいろ無駄なしきたりがあるから特定の用途の時以外は
実際普段使ってたたのはワードだけだろう
単に予算を国産だからとジャストシステムに落とすためだけに
納入させてたのが実態でそれを止めるというだけだろう

344 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 12:52:38.75 ID:kWmOEc2R0.net]
>>308
ブラインド=メクラの差別になるからって理由だから
ブラインドタッチよりタッチタイピングが適してると判断したんじゃなく
ブラインドタッチはだめという話だからな

345 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 12:52:47.43 ID:g4TvAIS90.net]
wordはオブジェクトの処理をなんとかしてほしい
微調整ができなくてイライラする

346 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 12:53:05.61 ID:v3Yd4/dI0.net]
役所がマイクロソフトに利益誘導すんなよ。
オープン系オフイスにしろや。

347 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 12:53:11.82 ID:f919YjiV0.net]
>>334
ワードで複雑なレイアウトにして悦に入れるぞ
修正はあきらめろ

348 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 12:53:14.66 ID:8NXJpVfN0.net]
原稿用紙のような文字がそろってるという概念を捨てないとな

小学生から使ってるから無理ぽw

349 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 12:53:20.78 ID:KfwJWGw00.net]
>>332
秀丸やVZ、MIFESを使うのは素人
漢はvi

350 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 12:53:29.44 ID:vdoqFLfW0.net]
>>341
陽射しや視線を防ぐ「ブラインド」はまだ使われてるよーだけど、何で?



351 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 12:53:31.19 ID:tgaiUaQG0.net]
サポートとか言ってる奴がいるけどなんかトラブったときに一々マイクロソフトが社員派遣してくれるとは思えない
対応しますって言ってアップデート情報送ってくるだけならオープンオフィスと変わらんじゃん

352 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 12:53:33.60 ID:N8e9lc+L0.net]
>>334
excelこそ表示レイアウトと印刷レイアウトがズレる糞だろうが
まぁ糞はexcelじゃなくてexcelで文章作成する奴だがexcelは良いソフトだよ

353 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 12:53:47.60 ID:BpWIfOXl0.net]
>>271
実際、自分の会社であった話なんだけど、
転記先のフォーマットが一件一件コピペか手入力するしかないようになってるので無理。
システムからデータを吐き出す権限を持ってる部長が「やり方わかんない」とか言うし。

354 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 12:53:49.86 ID:N3LhHsBLO.net]
テキストでいいだろ

355 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 12:53:54.47 ID:0cJFMD/j0.net]
>>1
そこはむしろ一太郎に統一するのが役所のあるべき姿では無かろうか?
さもなくばいっそのことTeXにしてしまうとか…

356 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 12:54:12.09 ID:U2ORCevq0.net]
>>305
オープンOfficeは使い物にならない。特に出力結果やデータの保持に関して「何がダメなのか?」が分からないから。
エラーが出る事は仕方ない。問題は、それが「何が原因なのか?」が特定できないと使えない。
Windowsはダメならダメなりに原因は確実に分かる。原因が分かれば対策は出来る。その差。

357 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 12:54:21.87 ID:IUq85Dyy0.net]
サクラエディタでも
固定幅フォント使えば
普通にちゃんと文字揃えて印刷できる

358 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 12:54:23.69 ID:yojebYKG0.net]
>>1
ワードじゃ机に座って仕事しているフリが増えるな
PC内で完結するならともかく、日本後を印刷するなら
とてつもなく面倒

359 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 12:54:27.43 ID:By1yR0wd0.net]
次は罫線の乱用をやめよう
何でもかんでも四角く囲めばいいってもんじゃない

360 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 12:54:29.23 ID:sv8AbZhG0.net]
これがきっかけになってジャストシステム製品が官公省庁から続々切られる事態になっちゃったりして…



361 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 12:54:52.57 ID:Gv2C1raJ0.net]
また、公務員は一日3000タッチまでは生きているの?

362 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 12:55:15.34 ID:6PVc18se0.net]
>>328
サンシェードとしてのブラインドはそれが機能だからOK.特に視覚障害者を連想させないから。
ブラインドタッチとなると,視覚障害者がタイプしたという意味合いがでかねないからNGだったかと。
ポリコレは難しい。

363 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 12:55:19.67 ID:vamMljMD0.net]
>>336
レガシー文書を全て破棄するまでは安泰

364 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 12:55:46.93 ID:IUq85Dyy0.net]
そもそもフォントで
プロポーショナルなんか使わない

365 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 12:56:05.93 ID:Vut634ng0.net]
こういうものってみんなが使ってるっていうのが一番大事だと思うんだけどなあ
あといい加減日本の企業はエクセルや紙でアンケートとるのではなく、Webフォームでアンケートを取るようにしてほしい

366 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 12:56:09.32 ID:U2ORCevq0.net]
>>334
お前みたいな無能が会社で1番邪魔なんだよ。

367 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 12:56:09.62 ID:XfvxbrAY0.net]
>>357
平成がおわるとそうなるだろうね

368 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 12:56:25.03 ID:t/NNMKNu0.net]
>>343
あったま

弱そう

369 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 12:56:37.77 ID:KHBRAdrx0.net]
一太郎もオワコンか
まあ一般ではとっくにオワコンだが

370 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 12:56:53.10 ID:vH95PCrY0.net]
>>309
医者は一太郎は使わないが、医療辞書の関係でATOK使ってるのは見たことある
某大学病院の電子



371 名前:カルテとか []
[ここ壊れてます]

372 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 12:56:57.46 ID:viVyCBXx0.net]
統一するなら
むしろ日本製の一太郎にするべくだろ。
日本の役所なのだからさ

373 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 12:56:59.98 ID://s4ntSq0.net]
ライセンス高すぎ

374 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 12:57:00.48 ID:X74Kstx50.net]
>>38
オブジェクト使えばいいじゃん

375 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 12:57:05.49 ID:kWmOEc2R0.net]
>>330
最近のは一太郎入ってねーぞ

376 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 12:57:08.79 ID:3uLoUrFl0.net]
>>281
お前が見てないだけ。
今は教育事業をメインにしようとしているんだが。

377 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 12:57:20.37 ID:VhTYRXzP0.net]
縦書きは一太郎の方が優れている
って聞いたことある
ただ、今どき縦書きは賞状ぐらいなものか

378 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 12:57:23.72 ID:vdoqFLfW0.net]
>>359
「目隠し」ならいーが「メクラ」はダメみたいなもんか。

379 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 12:57:24.09 ID:6eLg9Rm30.net]
>>353
>エラーが出る事は仕方ない。問題は、それが「何が原因なのか?」が特定できないと使えない。

公式フォーラムに質問するといいよ、もれなく
「カーネルのソースは読まれましたか?」って返事が来る

380 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 12:57:27.64 ID:f919YjiV0.net]
複雑な表を多様したワード文書を作れるようになったら1人前



381 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 12:57:56.13 ID:IUq85Dyy0.net]
文教でジャストシステムの製品なんかはいってんの

382 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 12:58:08.18 ID:P9xmjnqj0.net]
▲7六歩

383 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 12:58:19.88 ID:GL4L+klO0.net]
そこはLotus1-2-3だろ

384 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 12:58:21.30 ID:X74Kstx50.net]
>>377
ATOK

385 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 12:58:31.48 ID:U2ORCevq0.net]
>>338
Wordの本質は大量、デカイドキュメントデータの作成と管理だからスタイルを作って突くだけの作業に落とし込めないなら使う意味が無いわな。
ライバルはフレームメーカーであってページメーカーでは無い。今だとインデザインか。

386 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 12:58:42.74 ID:Axl+zVwI0.net]
ワードに統一するのであればフォーマットも統一しろよ
フォーマットは自由なんてしてたら統一効果半減やで

387 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 12:58:43.26 ID:YW3CPTR50.net]
>>371
それがなぁ…w

388 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 12:59:02.24 ID:xuKPDW320.net]
あるかもしらんがwordに計算機能つけてくれ

389 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 12:59:13.42 ID:4gmisvsg0.net]
確かに一太郎使いづれえって思ってた。
もう全省庁で一太郎禁止すべき

390 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 12:59:18.18 ID:M3uE7pFu0.net]
一太郎の方が(シェアが低くなったためだろう)圧倒的に安く買えるから買おうかな
でも、全然必要ねえか



391 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 12:59:32.90 ID:KHBRAdrx0.net]
クラリスワークス

一太郎

ワード

なぜか移るたびに使いづらく感じる(´・ω・`)

392 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 12:59:36.76 ID:IUq85Dyy0.net]
ATOKなんかいらんやん
MS-IMEで十分

なんでいちいちカネをドブにすてるみたいなことすんの

393 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 12:59:36.75 ID:vdoqFLfW0.net]
>>373
お前、本とかほとんど読まねーだろw

394 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 12:59:53.62 ID:Pnk8D9Wv0.net]
昔のワープロのほうが便利だったな。
wordは罫線とか引くと変なところに字が飛んで行くのがな。

395 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:00:05.04 ID:xuKPDW320.net]
一太郎は縦書きにして文章書くくらいかな
あとはwordで

396 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:00:06.32 ID:lxTGBA9oO.net]
両方使っているけど、一太郎の方が断然使いやすいんだけどな(´・ω・`)?

397 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:00:35.63 ID:/LE+UYJ30.net]
>>376
普通の人は表部分をエクセルで作って
ワードに張り付けるだろう・・・
ViやEmacsまでいかなくても原理主義的になって
本人は効率的知的に作業してるつもりでも
客観的に見ると極めて非生産的非効率的な仕事する人いるよな
指摘しても言っても聞かないどころか
すねたり怒ったりするからたちが悪い

398 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:00:40.47 ID:vH95PCrY0.net]
>>334
Excelの方が崩れます
たとえば、性別とか

399 名前:つける方式だと、Wordは表示された通りだけど、
Excelは印刷プレビューでは大丈夫なのに、いざ印刷すると◯の位置がズレていることがある
もうアホかと
[]
[ここ壊れてます]

400 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:00:45.68 ID:3HtUJjx+0.net]
>>390 特化されていたからなあ。



401 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:00:55.00 ID:t/NNMKNu0.net]
>>379
エクセルでも読み込めた昔ならともかく

ノーツやドミノ使ってるユーザーでさえも、今はもう無かった事に

402 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:01:14.67 ID:VhTYRXzP0.net]
>>389
何とち狂ったことを
このスレ文書作成のスレだろ

403 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:01:45.13 ID:h8kBXKB80.net]
まず無能な公務員の首を切れよ

404 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:02:11.96 ID:h9+1wMB50.net]
見るだけならPDFにしとけばいいんじゃないか?
どっちでも。

405 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:02:23.21 ID:vdoqFLfW0.net]
>>397
本は文書じゃねーと思ってんのか?w

406 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:02:25.55 ID:3HtUJjx+0.net]
むしろ官公庁は一太郎固定とかダメなんか?

407 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:02:46.22 ID:KHBRAdrx0.net]
>>392
俺も一太郎派だった
画像をガンガン貼ったりする以外ならずっと使いやすいよな

408 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:02:56.36 ID:4IfOn0kn0.net]
>>394
俺は印刷の時は一旦PDF化して確認してる
昔はPDFも重かったけど最近は気にならないし、気づきにくいフォントの違いも分かりやすいし

409 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:03:06.42 ID:52chiaJ/0.net]
【業務連絡】 表計算ソフトも「ロータス123」「三四郎」からExcelに移行してください

410 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:03:23.75 ID:ocG4YVXO0.net]
ソフトの導入は税金でやるんだぞ
公的機関なんだから節約しろよ

フリーソフトへ移行して行政コストを減らせ

何のために大学があるんだ?
OSもアプリも情報系大学の研究テーマとして開発させろ
わが国の技術向上にも寄与する



411 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:03:26.14 ID:4gmisvsg0.net]
やっぱOASYSでオナシャス

412 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:03:28.28 ID:+SSihRKV0.net]
日本の文書習慣とワードはミスマッチ。
ワード設計してる連中は欧米の文書習慣しか考慮してないんだから。
日本人が使っても使いづらくて仕方がない。
ワード中心にするなら習慣も変えろ。

413 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:03:30.69 ID:eS/lsFGl0.net]
スタイル
ルーラー
オートコンプリート
段落

を制する者が、Wordを制する。

414 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:03:36.27 ID:ce2zwv3V0.net]
>>398
無能でもなれる公務員にすらなれなかったのか?

415 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:03:45.14 ID:t/NNMKNu0.net]
>>405
あったま

弱そう

416 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:03:49.64 ID:Kldh+Y0d0.net]
国際標準でワードかもしれないが、日本語文書だと一太郎が最強だろ

417 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:03:50.48 ID:3uLoUrFl0.net]
>>350
やろうと思えばできるが、バッチ組む時間と500個コピペする時間とどっちが早いかは微妙だ。
csvで吐き出してマクロかバッチで処理
コピペを手動マクロで実施もしくはコピペ動作をVBAで組む
RPAソフト買う

418 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:03:54.26 ID:vwd3R8wa0.net]
改行の入力方法すら知らない奴が作った糞文書で溢れそう

419 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:04:04.31 ID:r3Y2ebAS0.net]
平成30年1月=平成29年度1月=2018年1月=2017年度1月


コレ

420 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:04:28.80 ID:vdoqFLfW0.net]
PDFはPDFで、日本語、特に日本語縦書きの場合、結構あやしんだよな。
フォントを埋め込んでおけば大丈夫だけど、著作権がどーとか。



421 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:04:29.67 ID:/LE+UYJ30.net]
>>401
だめ
官公庁がそうなら受注先・仕入先などをはじめ
役所とやり取りのある企業や個人も

422 名前:使わざるを得ないし
多大な税金が無駄になり社会全体の非効率を生んでいる
ジャストシステム1社につぶれてもらうだけで
飛躍的に社会全体が良くなる
[]
[ここ壊れてます]

423 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:04:30.13 ID:4rgVxkNf0.net]
助かるわ
役所の申請書とか承諾書やらなんやらで、一太郎で作ってPDFにしかなってないような書類に、最初の書類段階で人数が違うとか誤字があるとかをうちの社長がこっちで直して押印貰って提出しますって安請け合いして、それを実際に作るのは俺に丸投げっていうね
そもそものデータが印刷された紙だけのものをフォントから字詰めから余白から何から何までmm単位で調整して複製を仕事の合間にやるしかないって
最近は慣れてきたしデフォルトのテンプレがわかってきたから一時間かからない程度で作れるけど、だからっていちいち書類に合わせて1から作るのめんどくさいんだよ…
そろそろ23区のうちの半分くらいはWordで作り直した完璧な申請書持ってる気がする…

424 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:04:32.44 ID:/bCvichw0.net]
>>18
さすがにデジタルデータからデジタルデータへの変換はプログラムでやるでしょ。

425 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:04:40.04 ID:BpWIfOXl0.net]
>>281
何を見て言ってるのか知らんが、業績も株価も好調だぞ。

426 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:04:54.43 ID:PQbxNZEx0.net]
ジャストシステムの実弾が途絶えたわけねw

427 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:05:02.02 ID:t/NNMKNu0.net]
>>413
プレゼーテンソフトに画像で

428 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:05:15.17 ID:U2ORCevq0.net]
>>394
それはセルの余白、フォントの余白、印刷行の余白の干渉の為せるワザ。
MSのフォントはOSに依存してて、OSのバージョンで微妙に余白が違う。

だから同じバージョンのOfficeとプリンタドライバなのに、OS違いでズレたりする。
でも、それを知っていればお手製のnormal.dotで対応出来る。

429 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:05:17.71 ID:VNTi+iif0.net]
まだ一太郎とか使ってたんか。
笑笑

ついでに西暦に統一してくれ。

430 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:05:26.56 ID:Qj6hNECd0.net]
一太郎ってまだあったんだな。
30年前に書いた卒論はPC98で一太郎だったが。



431 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:05:35.28 ID:jLR4hHIY0.net]
>>114
ようおれ

432 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:05:55.93 ID:FHO5n20C0.net]
>>424
老人w

433 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:06:03.42 ID:t/NNMKNu0.net]
>>420
XMLで再起図ってる、ってだいぶ前からだけど

434 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:06:06.43 ID:P9xmjnqj0.net]
AIがassistしてくれる賢いソフトってないのん?
体裁とか書式とか語呂とか、バッチリ自動修正
おめめパッチリ、シミシワ消して、美肌にしてくれるような感じでさ

435 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:06:16.75 ID:IUq85Dyy0.net]
そういう糞文書は、修正が必要な場合
いちどコピペでテキストエディタにはって
テキストエディタで修正して

それをもう一度wordにはって
ちまちま修正するしかないからな

436 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:06:23.49 ID:iMpF90T90.net]
>>1
公務員にしては、まともな改革だね。

437 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:06:23.88 ID:vamMljMD0.net]
>>401
民が対応できない

438 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:06:46.18 ID:U2ORCevq0.net]
>>405
導入コストは減るが、それ以上に運用コストが増えて赤字になるんだよ。だからフリーのアプリは仕事で使えない。

439 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:06:47.34 ID:XYjmJlpg0.net]
>>418
うちは派遣やとって手動入力してるぞ。
機械化すると初期費用がかさむ。長い目で見ればそっちのほうが安いけどな。
そんなもんだ。

440 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:06:56.00 ID:m2zyE0Px0.net]
>>367
ATOKは日本語入力オン時でもテンキーを直接入力モードで入力出来るからそれだけのために使い続けてる
バージョンアップはしてないけど

会社のPCがwindow10で単語登録しようとしたら購入直後で辞書ぶっ壊れててムカついたわ
修復の仕方がすぐヒットするぐらいだしそんなこわれるものなのかね



441 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:07:01.06 ID:yojebYKG0.net]
>>347
洋かぶれのやったフリだよ

442 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:07:23.17 ID:4gmisvsg0.net]
>>423
官公庁が使わなくなったら誰も年号使わないぜ!

443 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:07:32.28 ID:ojshRiWf0.net]
外で、というのがポイントだな
クラウド系のサービスもほぼ海外企業のものだからな

444 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:07:33.36 ID:BpWIfOXl0.net]
>>405
フリーソフトw

445 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:07:40.23 ID:CduFasqG0.net]
>>42
まだあるの⁈

446 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:07:52.93 ID:aQ6T+r6g0.net]
エクセルのほうが使いやすいぞ?

447 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:08:02.04 ID:t/NNMKNu0.net]
>>428
そんな都合のいい結果をもたらす学習ルールが、そもそも規定できない

そもそも
それができれば、AIなんて不要

448 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:08:09.26 ID:kE/RqbaH0.net]
おっそw
というかまだ一太郎あったんだな

449 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:08:36.07 ID:3rxu0A7O0.net]
ロータスとか一太郎とか桐とか
懐かしい

もうメモ帳でいいじゃん

450 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:08:36.93 ID:JRKP645R0.net]
エクセルが効率いいんならエクセルでいいと思うけどな。
表計算ソフトだから文書には使わない!なんて頭が固い。
日本全国でワードよりエクセル方眼紙が使われるようになったのには
それなりの実利的な理由があるはずだ。



451 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:08:50.73 ID:U2ORCevq0.net]
>>440
Excelでドキュメントを作るヤツは無能。

452 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:08:53.00 ID:3HtUJjx+0.net]
>>431 結局はみんなが持ってるもん使えっちゅう話だよね

453 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:08:53.86 ID:qUFZST7U0.net]
>>405
全く意味ない。人口が1億程度の国で母国語が英語じゃない時点で意味はない

454 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:08:55.47 ID:pJhFs7860.net]
ワードは段落や字下げがずれまくるんだよ
あとファイルサイズがクソでかい

455 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:08:57.03 ID:Mel2r5l+0.net]
様式が全部一太郎で組んであるから
それを配布されてるからな
開くと一太郎にatokとかカナ入力で作ってあんのばっかりだもん
対応するほうもソフト入れなきゃなんないから
互換性ないし

456 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:09:00.83 ID:aQ6T+r6g0.net]
>>436
すでに企業は西暦表示がメインになり
つつある。

海外事業やってるとこは特にそれが 
顕著。

457 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:09:03.18 ID:/XtoWJg+0.net]
ワードは不便

458 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:09:06.76 ID:EWFJJcXd0.net]
インテル製品に新たな脆弱性発見、フィンランドのセキュリティー企業
www.afpbb.com/articles/-/3158383

Fセキュアの声明によると、この脆弱性は最近見つかったほぼ全てのパソコンやタブレット、スマートフォンで使われているCPUに関する脆弱性「スペクター(Spectre)」や「メルトダウン(Meltdown)」とは無関係。

しかし、「大半の企業向けノートパソコンに一般的に搭載されている」機能、インテル・アクティブ・マネジメント・テクノロジー(AMT)に関するもので、
「攻撃者があっという間にユーザーの機器を乗っ取ることが可能」となり、世界中の数百万台のノートパソコンに影響を及ぼす恐れがあると同社は警鐘を鳴らしている。

459 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:09:31.24 ID:kWmOEc2R0.net]
>>400
国の文章って言ったら公文書だよ
まぁ法律は縦書きだがな

460 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:09:39.34 ID:PQbxNZEx0.net]
>>430
いやあ、どうだか・・・w



461 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:09:42.21 ID:t/NNMKNu0.net]
三太郎
https://kosatsu-diary.com/wp-content/uploads/2015/10/01b70311.jpg

462 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:09:53.38 ID:P9xmjnqj0.net]
エクセルくんはすべてをエクセルでこなすのがライフワークなんだ
マクロを駆使してゲームだって作っちゃうのさ

463 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:10:01.78 ID:EWFJJcXd0.net]
インテル焦ってる
バグ入りらしい

インテル、自社修正ソフトのバグ警告 CPU脆弱性問題で
jp.wsj.com/articles/SB11358320518611063672504583633000539049448
スマートフォンやパソコンの頭脳に当たる中央演算処理装置(CPU)の安全性問題が浮上した件で、
米半導体大手インテルは、同社のほぼ全てのCPUに影響を及ぼす安全上の欠陥に対応するパッチ(修正ソフト)の配布を開始したが、
パッチ自体にバグが見つかったことを理由にインストールを見合わせるよう一部顧客に忠告している。

464 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:10:04.04 ID:t/NNMKNu0.net]
>>454
あったま

弱そう

465 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:10:26.71 ID:vyM8P93D0.net]
何が革命なのかさっぱりわからん
何を使おうがいいように出し入れの標準を決めればいいだけ

466 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:10:28.52 ID:XYjmJlpg0.net]
>>405
それでフリーソフトに移行した自治体があったけど、
結局逆にコストが増えてMSOfficeに戻したって。

MSOffice 1人1万円/年

フリーに変えたときの作業効率の低下:
1人あたり月10時間→年間120時間(約24万円)

467 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:10:28.71 ID:VNTi+iif0.net]
>>450

官公庁向けと企業向けとで元号版西暦版の2部必要なんだよ。

アホらしい。

468 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:11:02.38 ID:Y+uBOa0z0.net]
>>250
ほんとそう
おまけに無能で傲慢
公務員なんてのは寄生虫もしくは必要悪のいずれか
あんなものは少なければ少ないほどいい

469 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:11:15.56 ID:kWmOEc2R0.net]
>>394
Wordもしっかりズレるからな

470 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:11:32.48 ID:ABhoomQZ0.net]
一太郎って安価でWYSIWYGなソフトなのに
InDesignかIllustrator使うしかないじゃん

Excel方眼紙は論外



471 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:11:33.39 ID:aQ6T+r6g0.net]
>>445
うちは仕事柄計算やら集計多いから
ドキュメントは全社グループ末端ま
でエクセルで統一されとる。

会社が役所や需要家に対外的に何か
文書出すときくらいしかワード使っ
てない。

472 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:11:36.19 ID:bv7CF4Oa0.net]
>>199
印刷物やWEBで公開するときはどーすんのん?

473 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:11:45.44 ID:vyM8P93D0.net]
政府なのだから特定の製品に限定するのは無理がある

474 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:11:46.52 ID:/D34TfVH0.net]
役所にエクセルやワードで書類を出すと、2003形式で提出してくださいと言われます

475 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:11:51.38 ID:U2ORCevq0.net]
>>444
Excelなんかでドキュメントを作られたら二次利用は出来ないし修正も出来ない。
Wordなら1分で済む作業に1週間かけるとかアホだろ?目的が違うんだから当たり前。

それが理解出来ないヤツがソフトの導入をするから、日本は効率が悪いとか言われるんだよ。

476 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:12:14.00 ID:P9xmjnqj0.net]
あれっ、キ チ ガ イが美味く返還できない

477 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:12:35.04 ID:t/NNMKNu0.net]
>>466
スクリーンショットなど、画像で

478 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:12:43.18 ID:XYjmJlpg0.net]
>>453
公文書だけじゃないよ。もっとインフォーマルな案内所から、
役所内の内部報告書まで文章

479 名前:はたくさんある。

それとお役所のパワポ資料とか見たことある?
ワードならパワポやエクセルとも相互にコピペとかしやすい。
[]
[ここ壊れてます]

480 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:12:52.28 ID:kWmOEc2R0.net]
>>416
外部とワード文章のやり取りなんてしないから
その点はなんの問題もないよ



481 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:13:01.18 ID:aQ6T+r6g0.net]
>>461
面倒だなもう西暦似したほうがいい。昔は履歴書に書くのは年号と言われた
けど今は西暦のほう書けと言われる
時代なのに

482 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:13:11.54 ID:Mel2r5l+0.net]
>>459
関係機関は全部一太郎が読めるようにPCに一太郎入れなきゃなんないんだよ

483 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:13:14.14 ID:i+RtZwge0.net]
刺身にタンポポを乗せる仕事のようだ
無駄ばっかり

484 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:13:19.70 ID:m2zyE0Px0.net]
>>102
e-govとかエルタックス散々アピールしてるから使ってみるかって思ったら
頭クラクラしたよ
画面上に紙を再現するのにどうしてこだわるのかね

どこに入力していいかもわからないし入力エリアに説明がそもそもない
エラー出るけどどの入力エリアがエラーなのかを表示もしないし
同じ内容を何度も入力させようとする

仕様出した側も開発した側も氏ねって言いたくなるぐらい使いづらかった

ギリギリ及第点なのはe-taxのweb版ぐらい

485 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:13:23.79 ID:HX9k/n9U0.net]
一太郎はなぁ… アウトライニングとredoがあれば使えるのになぁ…

486 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:14:17.99 ID:ejRmnoCu0.net]
なんでこんなことで残業が多くなるんだよw

487 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:14:39.68 ID:vdoqFLfW0.net]
毛筆手書きで楷書康熙字典体で書かれたものに限る、とかにすればいーじゃん。
非関税障壁としても機能しそう。

488 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:14:44.94 ID:aQ6T+r6g0.net]
>>468
すでにサポート終わってない?
うちみたいな役所的な会社でさえ
2013に更新したのに。

もっともボタン配置がまったく変わ
って慣れるまでみんな四苦八苦し
てる

489 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:15:09.73 ID:ejRmnoCu0.net]
>>475
読ませるだけならPDFじゃね?

490 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:15:24.91 ID:/LE+UYJ30.net]
Oooすごいですよ
互換性ばっちりですよ
MSオフィスとそん色ない製品ですよと
それなんとただ!税金の節約になるんです!
とある種宗教のごとく推し進めて自慢してた自治体があったな
ランニングコストがバカ高いうえに
仕事の生産も落ち関係各所からの不平不満問い合わせも殺到で
結局MSにオフィスにもどして膨大な税金を無駄にしたのに
その旗振り役は当然公務員なのでクビならず
要は周り馬鹿ばかりだからこうなったみたいなこと言ってたな
おまえば一番の馬鹿だってことに気づかない
原理主義者



491 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:15:38.50 ID:3HtUJjx+0.net]
>>444 見積もりとか、それで十分だよなw

492 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:15:40.44 ID:W04WFBmP0.net]
一太郎しぬん?

493 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:15:58.28 ID:vdoqFLfW0.net]
>>475
そのぐらいしねーと、日本のソフトウェア産業が絶滅するんじゃね?

494 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:15:58.26 ID:DxRU25dq0.net]
行政が民間の足を引っ張る典型例

495 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:16:18.93 ID:ejRmnoCu0.net]
>>481
保存するときに選択すれば良いだけでしょ

496 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:16:23.59 ID:UaceicPA0.net]
ここまでで、LibreOfficeに言及しているレスは3件…少ないなぁオイwwwww





まぁ、バグがひどくて使い物にならんからなぁ (苦笑

497 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:16:29.25 ID:xovwLu1N0.net]
>>319
何だこのマウント野郎は…

498 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:16:29.73 ID:aQ6T+r6g0.net]
メーカーや

499 名前:技術屋、設備屋はエク
セル好む。

商社やインフラはワード好む。

という傾向ないか?
[]
[ここ壊れてます]

500 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:16:31.04 ID:KvCBu4Ov0.net]
つーか、一太郎に統一しろよ



501 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:16:32.53 ID:vyM8P93D0.net]
>>462
ほんとあいつらは凄いよな
法改正や条約改正があって問い合わせても全然答えられない
なら本章に聞くわと言ったら
それはやめろ地方の担当部署に電話白だとよw

502 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:16:34.15 ID:IUq85Dyy0.net]
一太郎にするメリットがない
むしろメリットなんかあんの

503 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:16:36.07 ID:m2zyE0Px0.net]
>>481
クラシックスタイルメニュー使えば?
オフィスは2013使うぐらいなら2010のほうが使いやすいんだよな…

504 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:16:37.03 ID:Mel2r5l+0.net]
ただ、日常業務をやってる職員は様式なになにとか別紙何とかいう
決められたトコに文字入力してるだけのなので
ほんとに「用紙」を作って配布してるとこが変わらないとダメなわけだし
勝手な事はできないようになってんのよ

505 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:16:38.36 ID:XYjmJlpg0.net]
>>483
公務員なんて馬鹿なんだからOOoなんて使いこなせる訳ないのにな。
ぐぐれば方法が一発で分かるMSOfficeしかありえない。

506 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:16:55.08 ID:pRcGCsYz0.net]
紙に印刷して押印することは変わらないのに何が革命なのか

507 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:17:05.33 ID:PQbxNZEx0.net]
>>483
名指ししろよw

508 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:17:17.13 ID:kWmOEc2R0.net]
>>475
読めるだけなら公式にフリーのビューワーあるんだから問題ないじゃん

509 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:17:24.81 ID:M3uE7pFu0.net]
>>460
フリーに変えて何の作業効率低下するんだよw
ただ文書入力して書式を整えるだけの方が間違いなく速いだろ

510 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:17:25.60 ID:xovwLu1N0.net]
>>493
どこに問い合わせたんだよ



511 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:17:43.54 ID:Mel2r5l+0.net]
正式な様式を使う文書以外の提案とか資料は
役人はパワポ大好きだよ
だいたいパワポだよね

512 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:18:04.30 ID:Q7BEapPm0.net]
スキャナで取り込んだ紙ベースの資料をPDFで送るのやめて欲しい

513 名前:48歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ [2018/01/14(日) 13:18:19.46 ID:k+TYziSU0.net]
ワードよりExcelの方が文章見てる気がするが・・・・・・・・

ワード マジで使いにくい・・・・・・・・・・・

514 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:18:28.06 ID:vyM8P93D0.net]
>>502
日本中を統括しているはずの電話センターだよ

515 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:18:38.74 ID:TQce0kLS0.net]
ひでぇ どこの国役所だよww

516 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:18:42.42 ID:XYjmJlpg0.net]
>>501
ソフトが変わったら使い方が分からないし、フォーマットも微妙に崩れるよ。
公務員が無能の集団ってのをお忘れなく。

517 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:18:44.91 ID:0UtRUmo80.net]
昔国交省の入札書コンバートしたら体裁崩れまくって泣いたな

518 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:18:57.07 ID:soPR+u820.net]
>>418
出力時の見た目しか考慮されていないので、内部構造がぐちゃぐちゃ。
初期の古いバージョンのワードには、変換ソフトが一緒に付いてきてたけど、お察しレベルだった。

なので、単純な変換プログラムだとレイアウトが崩れまくり。
かといってきちんと出力されるプログラムにしようとしても元の内部情報が不足している。
それすら補完するプログラム書くより、人間が書類そのものを作り直した方がコストも時間も節約できる。

現実には単純な変換プログラムを通した後、手作業ってことになるだろけど。。。

519 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:18:58.83 ID:t/NNMKNu0.net]
>>491
情報量が多い
冗長な文言は別にして、情報量が少ない

ういうわけか情報量を高密度で伝えたい
どういうわけか少ない情報量を多く見せない


んなカンジ

520 名前: []
[ここ壊れてます]



521 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:19:05.84 ID:ejRmnoCu0.net]
>>493
法令についてはよく知ってると思うけどな

522 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:19:21.56 ID:aQ6T+r6g0.net]
>>488
あれ最新のエクセルデータを
古いエクセルで開くとき互換性あ
るのか?古いやつを開くときに
互換性持たせるかどうか聞かれる
から選択はしてるけど。

古いやつで開くとセルの公式の
位置変わらないかとか心配。
VBAやってると無効になること
もあるし

523 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:19:24.34 ID:sbN3xIxy0.net]
いまはマークダウンでgithubだろ

524 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:19:52.34 ID:vyM8P93D0.net]
>>502
もう2chそのものだよ
あいつらの話し方はw

525 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:19:58.88 ID:5WnfqXrt0.net]
>>1
遅い。
一太郎とワードという同じ文書作成用のソフトがインストされてると財務省に指摘されなかったのかね?

防衛省だと官品の業務用PCを導入した際に一太郎が無くなって強制的に移行したよ。
それでも一部のシステムには一太郎が残ったし、当時は許可を受けて私費でインストする人も居たがね。

526 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:20:00.86 ID:9+U3qwkM0.net]
>>460
山形県庁だっけ?
Openofficeに移行した当時のシステム担当がシステムとは無関係のとこに異動したか退職かなんかしてしまって
保守できるヤツが誰もいなくなったんだろうね

527 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:20:11.34 ID:Mel2r5l+0.net]
>>506
マンパワーさんとかに業務委託してんだべ
マニュアル通りにしゃべるだけ

528 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:20:36.83 ID:wkqymiPQ0.net]
>>503
あれって、外部に投げてんじゃないの?

経産省が作る経済動向資料とか、三菱総研とか野村総研に
丸投げで、そこがパワポの紙芝居つくってるはず。

529 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:20:41.24 ID:m2zyE0Px0.net]
>>501
操作方法がわからない
セキュリティ対策が全部自分で対策
新OSへの対応や今度の和暦の更新をやってくれる保証がそもそもない

目先の費用より仕事に手間かかる未来しかみえんわ
会社のソフトはわからないやつでもわかるものじゃないと駄目

530 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:20:56.62 ID:M3uE7pFu0.net]
>>508
・フォントはなんたら明朝のみ
・タイトルは24p、本文は10p
とか決めてそれをテンプレにしておけばいいだけだろ
ほかにすることない



531 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:21:16.98 ID:XYjmJlpg0.net]
>>517
役所なんてIT音痴の無能の集団なんだから、優秀な人の目線で改革しちゃいかんわ。
そいつがいなくなったらどうしようもなくなる。

532 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:21:25.19 ID:PQbxNZEx0.net]
>>498
コームイン的には一大事なんだろうw

533 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:21:43.10 ID:92fxmuj80.net]
>>1
前に空自の小松基地見学した時ワープロがみんな一太郎で、やっぱ官庁は一太郎で統一してるのかなと思ってたけど
省庁によってはワード使わない所もあるんかね

534 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:21:57.93 ID:IegPlauR0.net]
世間から30年くらい遅れているのかね

535 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:22:01.03 ID:IUq85Dyy0.net]
オレが12年前にwordで作ったの年賀状ですら
いまのwordで開くとレイアウトが崩れるのに
ちょっとぐらいの修正でいちいち騒ぐ方がおかしい

レイアウトが崩れるのがイヤならpdfに出力しときなさい

536 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:22:09.80 ID:DpeYS8Re0.net]
入れた手のお茶

537 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:22:12.27 ID:Y+uBOa0z0.net]
>>493
無能なくせに変なメンツ意識だけは旺盛なんだよなw
明治維新のときの秩禄処分みたいにいっぺんに公務員のクビを切れないもんかね
それくらいしないと日本はほんとに潰れる

538 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:22:31.05 ID:vyM8P93D0.net]
>>512
なら答えられるだろ
市役所も同じだぜ

539 名前:
根拠をまったく説明できない
奥に座ってる本職のやつだよ
[]
[ここ壊れてます]

540 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:22:47.46 ID:aQ6T+r6g0.net]
>>495
そんなのあるんだ?使ってみる。
みんなネット検索して調べて使った
りと慣れてない。

VBAが設定されてるファイルばかり
だからそれをみんなでエラー無いか
確認する日々が続いてる



541 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:22:49.14 ID:U2ORCevq0.net]
>>481
サポート云々じゃなくて互換の為。x付き拡張子はダメ。
更に言うと95形式で納付するのが1番確実。それで足りるし。

542 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:23:39.41 ID:XYjmJlpg0.net]
>>521
そう簡単には行かないよ。図とか入れると途端に崩れる。
無駄な時間かけるぐらいならMSOfficeでいい。年1万ちょいなんだし。
あれだけ使用頻度の高いソフトにしては破格の安さだぞ。

543 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:23:45.60 ID:t/NNMKNu0.net]
>>517
もし俺が無職だったら

それ相当なカネ貰って対応する会社起こして面倒見てやろうか?
ともザクっと考えたけど

どう考えても儲からないし事業継続性も約束できないから
サクっとその考えをオミットしちゃったよ

544 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:24:13.57 ID:aQ6T+r6g0.net]
>>493
出先はそんな権限無いもん。
所詮ノンキャリアだからな。

だから霞ヶ関に仕事集まる

545 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:24:32.33 ID:kWmOEc2R0.net]
>>522
あるある
業務効率化のためにマクロ組んでも引き継げるやつがいないから単なる個人資産に

546 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:24:33.36 ID:huS2xrxt0.net]
word苦手なんだよなあ

547 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:24:43.93 ID:lz2ihkbI0.net]
一太郎にしろ花子にしろネーミングが悪すぎたように思う

548 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:24:50.45 ID:aQ6T+r6g0.net]
>>531
なるほど。参考になりました。

549 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:24:50.97 ID:ocG4YVXO0.net]
>>410
全世界で数百万人くらいは私の成果物を使っていると思われる
特許にも何件か私の名前が

>>432
導入成功例もあるので詳しい分析が必要なのでは

550 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:25:10.12 ID:Q47mTSoz0.net]
Word2003とかか



551 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:25:11.95 ID:P9xmjnqj0.net]
霞ヶ関文学という文体レイアウトが崩れることは決してない(キリッ

552 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:25:22.48 ID:vyM8P93D0.net]
>>512
結局、グーグルさんが一番良く知ってたよ
本省のサイトに書いてあったわ
OECDのサイトにもね

553 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:25:23.58 ID:9GmoPET+0.net]
ワードなんてクソソフトいらねー
エクセルの方がいいだろ

554 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:25:45.37 ID:fDGRbdb30.net]
ワードは使い勝手悪いのにな
所詮、その程度のもんしか作らんのやろな

555 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:25:48.59 ID:ce2zwv3V0.net]
>>522
公務員は辞めさせることが出来ないからなあ
使えない奴が延々残って更に効率低下する
出来る人は出来ない人の分も仕事を押し付けられてイヤになり辞めていく
結果無能が残る

556 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:25:56.62 ID:aQ6T+r6g0.net]
役所はOffice更新する金無いのか?

557 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:25:59.57 ID:kWmOEc2R0.net]
>>503
初任者研修や係長研修なんかでプレゼンやるときはパワポだからな

558 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:26:29.50 ID:wkqymiPQ0.net]
これ、一太郎からワードに代えますよって記事なのに、
なんで、タイトルがエクセル方眼紙なの?

559 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:26:55.16 ID:IegPlauR0.net]
wordは論理的な構造の文書を書くためのソフトだからね
役所みたいにレイアウト重視で非論理的な構造の文書を作るならexcelのほうがマシだろう

560 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:26:58.67 ID:fFRh59xn0.net]
一太郎まだ現役だったのかw



561 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:26:59.37 ID:pQmtkHoL0.net]
ワードってあたりが文系官僚のゴミっぷりを教えてくれるな

562 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:27:12. ]
[ここ壊れてます]

563 名前:39 ID:soPR+u820.net mailto: >>526
csvファイルをコピペ不可のpdfで寄越した某省庁を思い出したわ
[]
[ここ壊れてます]

564 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:27:28.66 ID:DxRU25dq0.net]
行政はわざわざ非効率を選ぶからこそのワードです

565 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:27:34.52 ID:HapdgfVl0.net]
上の頭の固い老害が何時までたってもワード覚えないから仕方なく使ってたんだろうなあ

566 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:27:43.46 ID:M6pqmTcr0.net]
>>1
重複
【IT】文書作成、ワードに統一=効率化で働き方改革−農水省
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1515886814/

567 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:27:50.28 ID:U2ORCevq0.net]
>>491
Excelは表計算や見積もり程度なら使っても構わないけど、ドキュメントに使うのは御法度。これはメーカーや開発でも同じ。何でもExcel、Excelって喚くヤツはExcel病とか言ってバカにされる。Excelしか使えんのか?と。

WordのデータはCadで言うとdxfやigesみたいなもの。
ドキュメントはデータの使い回しを前提にしてるからWordで作るのは必然。

568 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:27:54.39 ID:e745S8Ao0.net]
外出先で仕事って、私用メールアドレスに転送かよ。
インテリジェンス、どうなってんだよ、この国は。

569 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:28:02.10 ID:OE4OsKE00.net]
ワードは書籍やマニュアルなどを作るのには便利
それ以外の文書は加工利用しやすいエクセルに限る

570 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:28:20.98 ID:wkqymiPQ0.net]
>>546
日本の公的な政府機関の基幹ソフトが
アメリカの民間のもので良いのか?っていう思想からの抵抗だよ。



571 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:28:27.58 ID:HkrUKtRc0.net]
民間ではとっくの昔に自然淘汰されてるのになんでお役所だと生き残ってたのかね?

572 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:28:41.15 ID:fFRh59xn0.net]
全部エクセルで間に合うよな
見栄え気にするとか時間の無駄

573 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:29:12.73 ID:O3lqgPg30.net]
計算できる
他セル参照できる
異なるデザインの帳票を一つのファイルで管理できる

エクセル方眼紙が最強

574 名前:ドクターEX mailto:私、成功しないので [2018/01/14(日) 13:29:24.83 ID:5aN3ifYf0.net]
役所がワードで作るもんと言えば申請書しか無いだろ。w
他の書類は他のソフトでも良いが、申請書は他のオフィスで開くと枠が壊れる。www

575 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:29:42.21 ID:p1FUkfb30.net]
昔はWordの縦書きとか日本語特異の分野がクソだったので
ニッチ的な需要があったけど
もう日本でも横書きでビジネス文書書くのが標準になったから無用の長物になった

576 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:29:58.20 ID:5tAsf+dF0.net]
>>204 放送禁止用語集という立派な辞書をダウンロードして入れるだけだが?

577 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:30:47.14 ID:5ZtnkWrn0.net]
ワードで作った書類のデータベース化ってできるもんなの?エクセルなら簡単だけど。

578 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:30:54.42 ID:ZDhWMliW0.net]
一太郎とかまだあったんだな
プリントごっこで年賀状作ってるようなもんだな

579 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:31:12.35 ID:/LE+UYJ30.net]
仕事ができる奴できない奴というより
できるようになる必要がないからな
ほんとにまともなシステム入れれば不要な事務作業ばかり
何かを確認するだけが仕事の人も山のようにいる
民間なら何らかの形で自分をアピールしないと昇給昇格もないし
全体としては会社が傾くから何らかの形で努力をするものだが
公務員はそれこそ会社が傾いても困らないし
年功序列終身雇用身分保障の極みでよほどの失態をしでかさなければ
勝手に給料も増えていく
仕事ができるようになる必要性がない
そういう環境にいればどんな人間もそう

580 名前:ネる []
[ここ壊れてます]



581 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:31:15.31 ID:aQ6T+r6g0.net]
エクセルは相手に説明するためマン
ガ書くときに役立つ。

撮ってきた写真をエクセルに貼り付
けして線や図形使って写し取りなん
ちゃって図面作れるし、地図や建物
レイアウトもマンガだけどかける。

582 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:31:18.81 ID:t/NNMKNu0.net]
>>556
セル関係なしに

箱に箱並べてプレゼンテーションソフトのように使ってたりと
連中のやることは、なかなか侮れない

その努力に方向性は別にして

583 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:31:30.66 ID:mmGMIl9j0.net]
Wordとかゴミやん!
Markdownにしろや!

584 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:31:39.25 ID:9+U3qwkM0.net]
>>535
「この仕事はあなたにしかできない」には、時として「あなたは引き継ぎもあなたがいなくなった後の事も何にも考えてないんだよ」という意味がある

585 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:32:01.86 ID:IUq85Dyy0.net]
あとなwordで改ページを挿入するヤツはウンコ
ちょっと修正してから印刷しすると
怒りがこみ上げてくることがある

586 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:32:15.80 ID:yauJQsLd0.net]
InDesignくらい使ってくれないかな?
頭いいだろうに

587 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:32:17.71 ID:U2ORCevq0.net]
>>521
あなたは働いた方が良い。余りにも会社や現場を知らなすぎる。
オープンOfficeなんて使い物にならない。あんなので仕事をするとかあり得ない。
所詮、Wordの上っ面を真似たものでソフトの考え方のレベルが低い。

588 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:32:19.31 ID:6/3yrdif0.net]
タイプ数が決まっているんだから どちらでも 同じだろ。
アホか。

589 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:32:38.39 ID:aQ6T+r6g0.net]
>>559
つまらん愛国心だな。アメリカべっ
たりやってる国なのに。

590 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:32:55.62 ID:soPR+u820.net]
海外企業が元号にきちんと対応できるのかね?

という馬鹿な御上をどうにかできませんか?



591 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:33:00.54 ID:PQbxNZEx0.net]
>>549
そーそー。版下制作ソフトじゃないんよね。
考えまとめて、そのままドキュメント?みたいな。

592 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:33:08.63 ID:tI66a99u0.net]
未だに役所が方眼紙みたいなフォントを好んで一行何文字とかにこだわっているというのに戦慄した
文字数制限があるなら入力フォーム作ってエラーで弾けばいいんじゃないのか

593 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:33:11.07 ID:mmGMIl9j0.net]
WordもExcelももう何十年も使ってるが
Excelに比べてWordの完成度が明らかに低い

594 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:33:21.85 ID:gmDhoN4F0.net]
企業はパワポもやめろよ
あれほど非生産性な作業はない
文書でイメージできないやつ多すぎる

595 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:33:23.52 ID:wkqymiPQ0.net]
>>556
本質的にはその通りだけど、システム開発で富士通やデータ呼ぶと、
仕様書やら工程書やら何から何までエクセルで作ってくるからね。

596 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:33:28.58 ID:CpK/TKxA0.net]
スレタイ間違ってるじゃん
これは一太郎→Wordの話でExcelの話なんかどこにも書いてない

597 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:33:31.93 ID:P9xmjnqj0.net]
君のペーパーはね、傍注の文字が小さすぎるんだよ
針の穴を通すような文字は駄目だよ
最低10Qを目処にしなさい

598 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:33:32.31 ID:mbe6YxHv0.net]
ワードははっきり言って使いにくいし無能
一太郎の方がまだマシだけどエクセルの方が使い勝手はいい

599 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:34:20.11 ID:COe35n2x0.net]
ワードって
使い込めば使う込むほど
アラが出てくる
ダメダメソフトな印象が強い。

ワードで懲りてテキストエディター&HTMLで快適な毎日w

600 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:34:39.04 ID:5WnfqXrt0.net]
>>561
行政文書は未来に残すべき遺産という観点もある



601 名前:
ゆえに美しい文書で残す意味はある。
[]
[ここ壊れてます]

602 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:34:42.13 ID:nOvf1Wyx0.net]
>>515
馬鹿にするな!!

2ちゃんを

603 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:34:51.33 ID:8m6cf+B20.net]
松「」

604 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:34:54.50 ID:soPR+u820.net]
>>573
たくさんの改行文字で改ページされてる文書とどっちがお好み?

605 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:35:05.57 ID:mmGMIl9j0.net]
仕事してるやつでWordにイライラさせられた経験のない人なんていないだろ

606 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:35:42.57 ID:XYjmJlpg0.net]
>>582
むしろパワポだけでいいじゃん。

607 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:35:47.81 ID:lSue7TiF0.net]
>>592
昔はいるかに八つ当たりしたもんだがのうw

608 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:35:48.68 ID:t/NNMKNu0.net]
>>588
リポジドリとしてさえ機能していれば

フォーマットなんて、なんら意味も無かったりと

609 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:35:51.80 ID:9+U3qwkM0.net]
>>535
業務マクロを組んだはいいが、異動の引き継ぎの際に自分ですらそのマクロコードの仕組みや変数の意味を忘れてしまってたヤツが以前いた
後でマクロの拡張や様式変更が必要になって誰もやり方がわからずそいつを召喚したが、結局そいつ自身でも対応できずマクロを使う事を断念した

610 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:35:53.33 ID:/LE+UYJ30.net]
一太郎もできるのかもしれないが
MSオフィスもPDFで保存できるようになったのがありがたい
最近のオフィスだとNoteも意外に使ってみると便利
付箋ソフトやメモ帳でなんかメモする旅に変なテキストファイル作っては
保存する癖がなおった



611 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:35:58.50 ID:7o0D+TWu0.net]
何のソフトで作成しても良いけど、フォルダの中に保存してくれ。
ゴミ箱から過去の文書ファイルを復活させるのは止めてくれ。

612 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:36:22.10 ID:vH95PCrY0.net]
>>455
殺意沸くわ
KDDIはどこの層にウケると思ってやってるんだろ

613 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:37:24.24 ID:JVpA2xBq0.net]
昔はLotus1-2-3 しか仕事場になかった

614 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:37:38.20 ID:901Ybm010.net]
>>573
そうか?リターン連打で改ページかけられるのかなりウザいけど。

615 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:37:41.67 ID:U2ORCevq0.net]
>>539
そんな事に時間と金は使えない。これは企業も役所も同じ。
手段は目的にはならない。目的の為に手段がある。
どんな企業や部署で作ったデータだろうが、サクッと体裁整えて、加工して仕立て直す能力が無ければ意味が無い。
Wordは、それが出来るし、それに特化したソフト。オープンOfficeは、それが出来ない。

それとWordは個人が作るような一点モノのドキュメントに特化したページメーカーみたいな使い方をするソフトではない。

616 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:37:45.42 ID:PQbxNZEx0.net]
まず、パワポの用紙をタテにしますw

617 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:37:51.03 ID:nOvf1Wyx0.net]
>>581
それは強く思う。
できるExcelちゃんに比べて何なのアンタは!?って感じ。

618 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:37:54.30 ID:qCIUSsAj0.net]
>>133
懐かしいな。卒論はRupoで作ったわ。

619 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:37:55.02 ID:P/CJndNs0.net]
ここは一太郎使ってやれよ

620 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:38:00.16 ID:3Lt0i/zT0.net]
千代丸健二; 警察をまともにするということを市民の権利として考えてください   
千代丸健二; 警察官侮辱罪はない、、 挑発されたらいくら言葉で侮辱してもいい
仙波敏郎; 警察は犯罪組織で、警察幹部は全員犯罪者だ!
仙波敏郎; 警察という組織は全員、100%、裏金に汚染されている。
仙波敏郎; 警察が狂ってしまった原因は全て裏金です   
竹原信一; アメリカも日本も、警察・検察は犯罪組織である
竹原信一; 警察の事情を知れば、



621 名前:aんだ組織であるのが分かります。
竹原信一; 私達は、警察が組織ぐるみの泥棒になっている事実、現実を直視しなければなりません。
寺沢有; 警察の本質は強き者に弱く、弱き者に強い集団であり、正義の味方づらをしている悪徳集団
寺沢有; 毎度のことですが、「警察を取り締まる警察」の創設が必要です。現状、警察は犯罪やりたい放題
の国営暴力団ですから。
大河原宗平; 警察による集団ストーカー被害者の皆様。逆に警察を完全監視する民間監視団体を結成しましょう
大河原宗平; コメントを するまでもない 「犯罪組織 = それは警察」
リチャードコシミズ; 警察は、闇権力と一心同体である
リチャードコシミズ; 検察だろうが警察だろうがクズはクズなんです。
原田宏二; 警察組織には治安維持のためなら多少の法律違反は許されるという思い上がり、甘えがある。
原田宏二; 警察は正義の味方でも何でもない
飛松五男; ほとんどの警察署長は制服を 着た盗っ人です。
飛松五男; 腰抜けなんです。警察官というのは、弱きをくじき、強きにへつらう奴。
故黒木昭雄; 私は自殺しない。死んだら、警察に殺されたと思ってください
俺; 警察組織のトップが腐っているから末端 警察官のなり手がいなくなり、結果的に警察組織が社会のゴミ捨て場になっている。
[]
[ここ壊れてます]

622 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:38:11.14 ID:ocG4YVXO0.net]
>>438
開発部門にいるけど、フリーソフトをいくつも業務で使ってるよ
オフィスだけMS純正に頼る必然性はない

>>447
TRONを使ってる立場からすると、国産ソフトの開発を支援する価値はある

623 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:38:20.82 ID:9+U3qwkM0.net]
>>591
>>601
いるいるwww

624 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:38:23.60 ID:jQSIAAue0.net]
>>577
アメリカべったりで良しとしてるのが人間として本来異常なんだよ。
異常な状態に馴されてるのが家畜国家日本だ

625 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:38:26.33 ID:IUq85Dyy0.net]
すべてスタイルで制御するべき

626 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:38:36.36 ID:mbXDnnD00.net]
Word文書にエクセル埋め込んで解決ですね

627 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:38:37.51 ID:Ujo+JKJn0.net]
>>329
障害者を障がい者とか子供を子どもと変更させるような言葉狩りの連中の言い分やん

628 名前:ドクターEX mailto:私、成功しないので [2018/01/14(日) 13:38:44.66 ID:5aN3ifYf0.net]
>>599
沖縄人、朝鮮人ハーフ、朝鮮人

629 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:38:55.25 ID:vDOd3hDj0.net]
>>549
表示をそのまま印刷できない時点でエクセルがマシ、はない

Wordは文字の開始位置まともに設定出来ないし褒められたもんじゃないけど
現状対抗馬いないからしょうがないってだけだな

2013で挿入と上書きの現在表示デフォルトでオフになっててケンカ売ってるのかと思ったわ

630 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:39:05.64 ID:FO7y01in0.net]
え?
持ち帰って仕事しろって事?



631 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:39:55.53 ID:aQ6T+r6g0.net]
ちなみに全社統一してエクセルしか
基本使わない会社あるの?うちはそ
うだけど珍しい口かな。対外的に
出す文書でも指定ない限りエクセル
で出すのはうちの会社のみ?

632 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:39:56.63 ID:OB7TebUT0.net]
word使うとか思考停止してんのかな
革命?嘘やろ

633 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:39:58.09 ID:wkqymiPQ0.net]
これ、スレタイ見ると、エクセル→ワードへの移行に曲解しそうだけど、
一太郎→ワードへの移行であって、エクセルは何にも関係ないぞ。

634 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:39:59.7 ]
[ここ壊れてます]

635 名前:9 ID:e+BpNLnj0.net mailto: エクセル方眼紙とか都市伝説だと思っていたが実際にいてびっくりしたわ
役所って脳が死ぬんだな
[]
[ここ壊れてます]

636 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:40:02.86 ID:zlPIvTm10.net]
海外製だぞ。

637 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:40:06.51 ID:t/NNMKNu0.net]
>>604
そもそも

段落(ごと)の装飾は、それこそ後で好きにしなさい
って概念らしい

知らんけど

638 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:40:15.84 ID:N9lQk1lj0.net]
>>1
Libre Officeで十分。
MS Officeなんて税金の無駄使い。

639 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:40:17.88 ID:vDOd3hDj0.net]
>>608
自分だけで終わるのであれば何使おうが好きにすればいいが
仕事を後任に渡したり相手先にデータ渡す時点でオフィス以外の選択肢なんてないわ

640 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:40:33.16 ID:2LLGEZ6J0.net]
国家公務員が外出先で文章なんか作るなアホ



641 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:40:40.70 ID:b0vMWxnW0.net]
>>1の読解力の無さに驚く。
一太郎とexcel方眼紙になんの関係があるんだ?

642 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:40:45.32 ID:fFRh59xn0.net]
>>596
基本他の連中が勉強不足なのが悪いんだけど、みんな勉強する方向にはいかないんだよなw

643 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:40:46.50 ID:cfG9QHnW0.net]
こうやって外資から賄賂を受け取って日本き企業を蔑ろにしてきたわけだが
もう日本は三流どころかそれ以下

644 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:41:02.51 ID:XYjmJlpg0.net]
>>623
LibreOfficeに変えたらもっと税金がかかりましたとさ

645 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:41:19.19 ID:Bi7/fRbl0.net]
もうHTMLとCSSでいいじゃん

646 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:41:20.41 ID:/LE+UYJ30.net]
TRONなんてゴミくずまだあるの?
なんとか教授ってまだ生きてる?

647 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:41:29.27 ID:jTS4/zHX0.net]
結局…

この件で
農水省はマイクロソフトから
いくら賄賂もらってんの?

648 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:42:08.86 ID:vDOd3hDj0.net]
>>622
というか日本語への対応をやる気ないだけでしょ
英語圏じゃ文書の装飾なんてろくにないだろうし

649 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:42:10.24 ID:9+U3qwkM0.net]
>>627
いわゆるスパゲティプログラムと化していて本人ですら仕組みを思い出せなかったw

650 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:42:12.49 ID:U2ORCevq0.net]
>>553
Wordはドキュメントの作成、文書管理に関しては効率がソフトだよ。大規模で使えば使うほど活きてくる。
使い難いとか言ってる連中は、ドキュメントを作れないだけ。



651 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:42:17.68 ID:vTg+PfHv0.net]
>>602
ワードに出来てオープン系ソフトに出来ないと言い切るあたりが君の限界なんだよ。

金と時間がもったいないからこそどこかでプロプラから脱却して政府機関から率先して移行するべきだろうに。

652 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:42:26.03 ID:ckhtgjhj0.net]
Markdownにしろよ

653 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:42:30.04 ID:B0KogLWh0.net]
うける。日本がどんどん衰退している理由を垣間見れる一件

654 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:42:43.82 ID:t/NNMKNu0.net]
>>630
そんな瑣末に見てくれの話なんかどうでもよくて

メタデータこそ、本当に必要な物
それと、そのビューアー

655 名前:ドクターEX mailto:私、成功しないので [2018/01/14(日) 13:42:47.12 ID:5aN3ifYf0.net]
>>613
これをダウンロードして新辞書を作成して入れなさい。
合いの子、白痴、盲、片輪、なんでもござれ。www

monoroch.net/kinshi/jisho/#TEXT
テキスト辞書データ(MS-IME形式) ダウンロード
?housou_kinshi_yougo_src_ms_ime.zip

656 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:43:08.93 ID:HkrUKtRc0.net]
>>587
読む人の環境で変るHTMLでご満悦とはとんだオナニー野郎だな

657 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:43:21.93 ID:vDOd3hDj0.net]
>>627
違う

仕事のマニュアルやテンプレ

658 名前:ートは一番使えないアホを基準にして作らないと駄目ってだけ []
[ここ壊れてます]

659 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:43:25.26 ID:7o0D+TWu0.net]
illustratorが一番使いやすい。

660 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:43:25.84 ID:9+U3qwkM0.net]
>>627
いわゆるスパゲティプログラムと化していて本人ですら仕組みを思い出せなかったw
あんな糞コードから勉強する余地なんて無かったわ
どんな罰ゲームかとw



661 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:43:44.46 ID:IUq85Dyy0.net]
目次不要な程度の枚数のドキュメントなら
ワードで書く必要もない

662 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:43:46.10 ID:aQ6T+r6g0.net]
しようもない形式にこだわるのは

霞ヶ関の役人
東京本社の人間

と官民問わず悪いクセ。仕事
作りしたいだけでは?

663 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:43:51.98 ID:tI66a99u0.net]
>>626
未だに一太郎なんて民間人が何十年も前に殆ど使わなくなったものを使ってるなんて
さすがエクセル方眼紙使ってるお役所だわという皮肉

664 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:44:05.78 ID:Pjr9OAUc0.net]
役所に努めている人はパソコン苦手の保守人間ばかりだから基本的にPC操作に期待してはいけない
PCでの作業効率は民間企業の1割に満たない

665 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:44:13.62 ID:dquBdnwp0.net]
Word 統一とういうことで、すごく安心するのだろうさ。
rtf, docx, odt, txt。そんなのは知らない+無視する。 おめでとうございます。

666 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:44:14.15 ID:Ps3Gdruu0.net]
フリーソフトは中華が国策でウイルス仕込むからダメでしょ

667 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:44:14.14 ID:B9DiMTI+0.net]
>>617
それおかしい

668 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:44:32.10 ID:N9lQk1lj0.net]
>>629
無料のLibreOfficeでMS Officeより金かかるってよっぽど無能だぞ。
全員クビでOKレベルだぞ。マジで。

669 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:44:33.56 ID:47HWmth/0.net]
HTMLCSSでいいじゃん
オープン規格で中身も見える

670 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:44:50.48 ID:lSue7TiF0.net]
>>619
本文データー支給と聞いてあぁ今日は早く帰れるなと思って開けたらエクセル方眼紙と知ったときのMac土方の絶望感w



671 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:44:52.36 ID:t/NNMKNu0.net]
>>652
あったま

弱そう

672 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:45:04.90 ID:fFRh59xn0.net]
>>642
その使えないアホも覚えろよw

673 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:45:07.84 ID:vDOd3hDj0.net]
>>636
それを誰でもできて渡した相手が同じ状態で見れるのか?

本当に仕事たことある?

674 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:45:17.36 ID:vH95PCrY0.net]
>>616
官庁のPCはUSBフラッシュドライブ無効にされてるけどなあ
農水省も例外ではないと思うけど

675 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:45:27.42 ID:6/RvrG0Z0.net]
役所とデータをやり取りする仕事してるけど
Excelで文書作る役人みるとイライラするわ

676 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:45:27.67 ID:Krcl6F6n0.net]
>>1
相変わらず縦割りの役人体質

>うちは遅いのではないか
20年おせーよ

677 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:45:28.58 ID:pxZNBnZ50.net]
>>59
一太郎なんて知らねーよ
ジジイ乙

678 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:45:28.70 ID:U2ORCevq0.net]
>>581
あなたの言う「完成度」そのものの質が低いのがバレバレだな。

679 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:45:49.53 ID:47HWmth/0.net]
LibreOfficeは罫線の太さだけどうにかならんか
ところでラジオまたやらないかな

680 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:45:57.29 ID:/LE+UYJ30.net]
>>636
君はどうしようもない阿呆だなあ
仮にその努力がひつようだとしてするべきなのは
ジャストシステムだろう
なんで国民が税金を負担して努力をする必要があるんだ?
一太郎や花子のようなゴミクズを税金で食わせてきた
これまでが異常なだけ
資材に値するレベルだよ



681 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:46:18.55 ID:wkqymiPQ0.net]
役所が勝手に一太郎使うのは良いが、
民間と頻繁に交流する訳で、一般的に普及してない
ソフト使うのはダメだわ。

そもそも、役所自体がパワポ中

682 名前:ナなのに、パワパはMS製でよくて、
ワードは良くない理由が無い。
[]
[ここ壊れてます]

683 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:46:29.29 ID:n4UB3TE+0.net]
スペース駆使して体裁整えるのだけは勘弁してくれ

684 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:46:29.61 ID:COe35n2x0.net]
>>641
むしろ
何でもかんでも
オナニーな体裁を押しつけてくる方に
辟易している。

文書はテキストで何が書かれているかであって
体裁じゃないんだよなw

685 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:46:30.72 ID:Ld+3QwZF0.net]
マクロソフト儲けさせるよりも民間が一太郎使って欲しいけど、公がやっても勝てないのか

686 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:46:39.83 ID:qkC35fEA0.net]
どうせワードにエクセルで作った表を貼り付けるんだろ

687 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:46:55.47 ID:7o0D+TWu0.net]
表を作るのは一太郎の方が楽ちんだよ。
ワードは少しクセがある。

688 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:47:09.25 ID:N9lQk1lj0.net]
>>655
マジで何に金かけるの?
昔のドキュメントの体裁がこわれるから?

689 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:47:10.03 ID:nStY4Lz40.net]
一太郎のがフォントが美しいけどねえ

20年前に一太郎からワードに変えた時に、真面目にやっぱ外資は日本語ダメだわ、と思ったもん

所詮、大量に利用者増やして、使いづらさや芋っぽさを押しつぶしてきただけだしな
今でも一太郎文書に接するが、明らかにワード文書より綺麗だもんな
ワードが勝ってるのは、どのパソコンでもだいたい観れる、ってとこくらい

690 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:47:22.18 ID:5saUvlxf0.net]
どうせジャストに天下りしてたんやろ



691 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:47:31.71 ID:XYjmJlpg0.net]
>>668
民間は国内だけ相手にするわけじゃないんでな。
日本語話さない社員、海外にもたくさん支社があるのに。

692 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:47:31.73 ID:fFRh59xn0.net]
>>644
他にわかる奴がいれば前から情報共有してまともなコードに修正できたろうに

693 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:48:01.29 ID:t/NNMKNu0.net]
ちなみに

拡張子がxなMSのオフィススイートは、すべてXML化してるという

694 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:48:13.41 ID:/CfiBzzJ0.net]
なんでも良いが、文章に構造がないと処理しにくいだけだ。

695 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:48:14.04 ID:9+U3qwkM0.net]
>>652
業務アプリで扱うMS-Office系ファイルをLibreOffice系に切り替える作業をタダで請負うバカはいない

696 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:48:14.35 ID:NLUubUK20.net]
ワードとかここ15年くらい使ってないわ

697 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:48:16.47 ID:aQ6T+r6g0.net]
>>651
うちの会社珍しいんだな。
相手方にも場合によってはエクセル
で送ってほしいと言うくらいだから。

698 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:48:24.73 ID:Ld+3QwZF0.net]
>>655
低能くん来てるんか

699 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:48:25.55 ID:HkrUKtRc0.net]
>>654
土方がMacなんて使うのが悪い

700 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:48:29.19 ID:nStY4Lz40.net]
>>670
確かにワードの表は最初、イライラした
慣れたけど



701 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:48:31.74 ID:PvcgjhcY0.net]
ワード使うくらいならエクセル方眼紙の方が万倍マシだろ
エクセル方眼紙のデメリットって関数とかマクロで拾いにくいくらいで、
拾えはするがワードってそもそもそういうこと自体が無理

702 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:48:37.35 ID:dMbIFnmg0.net]
種子法改正よりこっちに腹立ってるの見てると
日本人が特殊詐欺に引っかかりやすいのもわかるな。

703 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:48:49.13 ID:N9lQk1lj0.net]
>>655
訳わからない会社に詐欺みたいな無駄なサポート費払ってるだけじゃないの?

704 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:48:53.85 ID:wkqymiPQ0.net]
>>668
一太郎が負けたのは、コスト、利便性、普及性の全てで劣ったから。

君、明日から、政府が「スマホは京セラ製に強制統一な!!」
って言ったらどう思う?

705 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:48:58.89 ID:I4oGSEx70.net]
>>596
そういう責任取れなくなるのが嫌だから引き継げないと言う話
その業務から離れて使わなくなった

706 名前:轤キぐ記憶薄れるしな

自分で使ってる分には自分で修正すればいいし
仕様が変更になって使えなくなったら元に戻すだけ
[]
[ここ壊れてます]

707 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:49:02.26 ID:XYjmJlpg0.net]
>>676
xmlじゃなくてzipファイルな。
試しにdocxとかをzipに換えて解答してみな。
その中の本体はxmlだけど。

708 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:49:06.10 ID:SMF+sBfY0.net]
スレタイの方眼紙はなんなんだよ
方眼紙禁止じゃ無くて一太郎廃止の話じゃねぇか

709 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:49:13.01 ID:5ADjWI++0.net]
某省は
Word、エクセル、一太郎、PowerPointで文書作ってくるけどな。

原義  Word
かがみ1 PDF
かがみ2 Word
本文  一太郎
別紙1,3、5 Word(タテ)
付紙1 Word(ヨコ)
別紙2、付紙2 エクセル(別シート)
付表3  PowerPoint(タテ)
別紙4 PowerPoint(ヨコ)
別紙6 一太郎

こんな調子だぞ。一つの文書印刷するのに一体幾つ
ファイル開けばいいんだよ!!

710 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:49:32.07 ID:PQbxNZEx0.net]
エクセルはねぇ、表計算ソフトじゃないよ。
データコンテナですw



711 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:49:38.98 ID:qUFZST7U0.net]
>>652
無能らしいレスだな
あんな使いにくいの一から教えて同じレベルにするのにどんだけ時間と金かかると思ってんの
ワードの導入金額なんて速攻で抜くわ

712 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:49:48.66 ID:9+U3qwkM0.net]
>>675
それがいなかったんだよ
何せ本人すら理解できない糞コードだから
デバッグ依頼の電話に対してそのまま口頭でデバッグ指示を出せたナーシャジベリも呆れるだろうよw

713 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:49:51.52 ID:soPR+u820.net]
>>611
TeXから入ったり、Webでcss使ったりしてると、レイアウトと内容は分離しろってのは
原則論としてそれが正しいって分かるんだけどね。。。

714 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:49:52.82 ID:IUq85Dyy0.net]
Wordに付表でExcelを挿入するならまだわかる
そういった場合も表にWordの機能で付番するからな

で、ドキュメントの文章から表を参照するときも
その番号を参照させて記述するようにする

そうしないと、間のページに表が増えたとき
全部番号ふりなおしだからな。

文章に入ってる表番号も全部だぞ。。。

こんなもんやってられない

715 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:49:58.29 ID:t/NNMKNu0.net]
仮にマックであっても

個人使用でなければ
オフィス使う使うのが殆どだったりと

716 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:50:11.76 ID:XYjmJlpg0.net]
>>678
結局その部署で一番パソコン強い若手君に、
おじさんたちからの「これどうやってやるの?」という質問が殺到するだけだわな。

717 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:50:37.71 ID:aQ6T+r6g0.net]
>>691
一人じゃなく別々の部署が作ってる
じゃないの?部署によってソフト違う
のはよくあること

718 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:50:52.15 ID:t/NNMKNu0.net]
>>692
今は、そうだね

719 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:51:06.51 ID:5ADjWI++0.net]
>>569
図表をマンガと言うのはかなり古い世代ですね。
60歳超えてません?

720 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:51:07.70 ID:Y+yoZx850.net]
まあ勉強すれば誰でも使えるってのは
無限に勉強する時間のある無職ニートらしい発想だな
普通はそんな暇があったら自分の仕事するし



721 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:51:10.59 ID:+x3KorAG0.net]
>>504
んじゃスマホで撮影してjpgで送るのでよろしく!

722 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:51:18.32 ID:qUFZST7U0.net]
>>684
文書見出しとかエクセルじゃできんじゃん。仕様書とかなら全然大丈夫だけど、大きなドキュメントじゃ非効率的すぎ

723 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:51:18.67 ID:lSue7TiF0.net]
>>682
あぁ悪い。Mac土方=DTPオペレーターのことね。
徹底的に作り込まれた

724 名前:Gクセルのラフwを印刷用に起こそうと思ったら、結局最初から文字入力するはめにw []
[ここ壊れてます]

725 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:51:34.55 ID:rkC+Z/yE0.net]
日本が世界に負けた
これはすごい決定、役所がついに
MSに組み込まれた、安全保障的にも
全ての情報をMSに握られた、しょせん日本の力はこの程度
完全に植民地になった

726 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:51:45.25 ID:aQ6T+r6g0.net]
>>698
それ民間も同じ。若手がそれで犠牲
になり残業増える。

727 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:51:46.95 ID:nStY4Lz40.net]
>>687
コスト、利便性、普及性しか、勝ってなかったとも言える
日本語を扱うことなどに関しては、酷かったよ

728 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:51:48.10 ID:Ld+3QwZF0.net]
>>687
国の後押しあってもだめかーって思っただけで、別に否定しとらんよ

729 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:52:13.58 ID:OzqunYkE0.net]
こんなのがニュースになるのかwww

730 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:52:31.69 ID:t/NNMKNu0.net]
>>704
見出しになるよう

見出し名とアンカーを、せっせせっせと



731 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:52:40.21 ID:N9lQk1lj0.net]
>>698
WordでもLibre Officeでもそれは一緒なんだから、わざわざMSに税金をお布施する必要はないよ。

732 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:53:02.27 ID:aQ6T+r6g0.net]
>>701
30代です。自分より上のやつがマンガ
マンガというから身についた。

733 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:53:04.12 ID:XYjmJlpg0.net]
>>706
もともとOSはWindowsだし、米軍基地もあるこの国で何を言ってるんだ

734 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:53:06.10 ID:n4UB3TE+0.net]
>>691
役所って組織内での統一にこだわりそうなイメージがあったけどそうでもないんだな
ひとつの文書作るのにチーム同士で何か対立でもしてんの?w

735 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:53:22.03 ID:v21GL2fm0.net]
役所の文書って
ほとんど帳票システムで
PDF化されてると思うけど

Wordで何叩くんだろうね
飲み会のビラとか?

736 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:53:47.22 ID:7JxPjWMR0.net]
今どき一太郎で文書作って送りつけてくる老害引退しろ

737 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:54:16.45 ID:nZlTQL+W0.net]
ATOKがそのうち月額制になるらしいし、ジャストシステムは何を狂ったんだか

738 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:54:21.20 ID:7o0D+TWu0.net]
>>680
うちの会社はInternet Explorerとかで入力して、出力はPDFファイルで出てくるよ。

739 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:54:29.53 ID:PQbxNZEx0.net]
>>710
現場的にはかなりw

740 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:54:56.88 ID:UNczBkc30.net]
グラフィックの仕事してるワイは
書類関係もなにもかもイラレで作成してるんですが
どうしたらいいですかね



741 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:55:05.87 ID:9+U3qwkM0.net]
>>691
大方、初等中等局が実質的な取り纏めをやって各都道府県からデータを集め、最後に官房会計課が起案する文部科学省の予算資料だろうw

742 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:55:08.21 ID:ckhtgjhj0.net]
>>701
ポンチ絵だろ

743 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:55:10.48 ID:jQSIAAue0.net]
>>706
いやそりゃ元々圧倒的に負けてるんだけど
(今回のはたかがワープロの話じゃないか)
またさらに負けが完全になったなあって話

744 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:55:20.55 ID:IcQpTQMU0.net]
>>716
省内の起案文書から地方への通知、通達
さらには国会の答弁書などいくらでもありますね

745 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:55:24.60 ID:UKp1YnF50.net]
一太郎の文書をワード文書に簡単変換できるの?
就職してから 手書き→一太郎→ワード・エクセルと変遷していったが
過去の文書どう扱ったか忘れてしまった
PC98→windowsの流れだったな
古いパソコン残して 必要なときに見る感じだったか・・・
まさ

746 名前:か手作業で打ち直しとかやるのかなあ
もう仕事してないから忘れてしまった
[]
[ここ壊れてます]

747 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:55:45.09 ID:HkrUKtRc0.net]
>>705
いえいえ。本当の土方だと思ったりしてません
土方を名乗るならそのくらいの力業は容認すべき

748 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:55:45.69 ID:U2ORCevq0.net]
>>561
Excelのデータだけで数十枚、数百枚あるデータを作って、その中に「過去のExcelデータの一部分」を複数箇所に使い回して、
同時に「文言の一括修正」「スタイルの一括反映」を全て反映させる作業をWordよりも速く出来るって言うなら、やって見せてよ。
1行加えただけでExcelは終了。それとページ増やしたら、まさか目次を手で拾ったりしないよな?

公式の報告書は方々で作った過去のドキュメントからの引用、他所からの引用の産物だからExcelで作って管理できる訳がない。
公務員に時間=税金使って電子化したドキュメントデータを作らせたなら、その資産が活かせないフォーマットで作成する事こそ無駄なんだよ。

749 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:55:47.17 ID:t/NNMKNu0.net]
>>721
画像で

750 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:55:54.54 ID:fFRh59xn0.net]
>>702
ここにいる暇があったら勉強しろよw



751 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:56:04.76 ID:tI66a99u0.net]
>>691
一太郎は分からないがpdfとエクセルとワードくらいなら
フォルダに保存したついでにまとめて選択して印刷ボタンを押すだけだし
民間でもよくあることだ
まあ中身がちゃんと適切に印刷できるようになってないといちいち開いて印刷範囲とかの確認が必要だが

752 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:56:21.34 ID:rkC+Z/yE0.net]
ワードに負けた、世界に負けた
敗戦国になった、今まで経済で守ってたものも
経済もダメになり、完全にフィリピン化、全てを米国に握られた

753 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:56:28.42 ID:7YP5BceL0.net]
一太郎はそりゃダメだろ。互換性も結局MS製でそろえた方が気にしなくていいし。
MSがサポート面を保証するっていえば予算もおりやすいからな。

754 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:56:37.66 ID:1o/Osm8K0.net]
そう、省庁は一太郎だったから求人にも応募しなかった

755 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:56:46.53 ID:oIPqdAe00.net]
どうせなら全文書アドビのイラストレーターにすればいいのにな!

756 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:57:00.00 ID:fTtBn/Xr0.net]
>>12
可哀想な人。

757 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:57:23.87 ID:IcQpTQMU0.net]
>>726
出来ますが、ワードは罫線が弱いので
結構崩れます。あとは添削機能の好みが
別れる所ですね

758 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:57:24.79 ID:9+U3qwkM0.net]
>>715
文部科学省は一太郎メインの教育系(文化庁を含む旧文部省)とWordメインの研究系(旧科技庁)がごちゃまぜ

759 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:57:29.71 ID:7o0D+TWu0.net]
>>721
俺はPDFファイルに変換して、客先に送りつけている。

760 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:57:31.03 ID:v21GL2fm0.net]
>>725
お、そうなんですか

ふーむ
国会の答弁書も
Wordなのか・・・



761 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:57:35.44 ID:qvfob8OX0.net]
いまだに一太郎を使っていてオフィスに変えたとかでニュースになる日本の省庁。マジで腐っているな。

762 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:57:48.44 ID:59If+9tm0.net]
>>732
苦しさに負けた 世間に負けた

763 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:57:55.17 ID:wkqymiPQ0.net]
エクセルの利便性が劇的に向上したのは2007から、

それまでは、大量データ扱うとすぐにフリーズするポンコ

764 名前:cソフト。

エクセルに対する認識は2007以前と以後で相当違う筈。
[]
[ここ壊れてます]

765 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:57:56.64 ID:/CfiBzzJ0.net]
政府の資料はSGML準拠になっているはず
公文書保管のルールが変わって検索できないと死ぬだろうな、公務員。

766 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:57:59.87 ID:t/NNMKNu0.net]
>>728
ちなみに

理想とする(ボクノオモウアルベキ)姿は、どうするべきなの?

767 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:58:01.88 ID:OAmAW8aY0.net]
定型フォームはWebに移行してくれ…ほんとお願いします

Wordは自分で作成する際もイラッとくるが、おっさん連中が
空白(スペース)を改行の代わりにしたり、ほんとくだらないことを
色々思いついてくれるのもイラッとくる

768 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:58:11.22 ID:nZlTQL+W0.net]
>>726
とりあえずワードに読み込ませて、
プリントアウトした原文を見ながら体裁を修正するというクソ馬鹿馬鹿しい作業

769 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:58:54.23 ID:t/NNMKNu0.net]
>>746
HTMLを
せっせと書く、っと

770 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:59:08.85 ID:IcQpTQMU0.net]
>>740
答弁は大臣に読みやすいようにめちゃくちゃ大きい文字で書くんですよw



771 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:59:10.22 ID:jQSIAAue0.net]
>スマートフォンで閲覧しやすく、外出先でも仕事ができるため、


スマートフォンに対応できないジャストシステムが悪いんだよな
なんで日本のITはこうもトロいのか

772 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:59:13.41 ID:qCIUSsAj0.net]
本当に革命っていうからには、何年目も前からLibreofficeに移行していって、Win7のサポート切れにあわせてLinuxクライアントに入れかえ、MSの莫大なライセンス料を駆逐する位しないとね。
先のレスにもあったように、誰がその環境保守すんの?維持コストは?って問題があるから現実的でないんだろう。
まぁ、Winクライアント+Officeにしておけば、ライセンス料はかかるが脆弱性パッチはWSUSサーバ立てて配ればいいし、構築リプレースもベンダーに投げたら良いから楽なんだろうね。

773 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:59:14.59 ID:XYjmJlpg0.net]
>>743
2003まで列数128が限界だったからな。
今は16000ぐらい。それでも足りなくなってきてるのに。

774 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:59:36.63 ID:aQ6T+r6g0.net]
>>720
それ裏山。
メールはWebメールになったから
そうして欲しい。もっとも採用し
てるブラウザは火キツネだから
やれるのか知らんが

775 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:59:41.31 ID:fIlClcP+0.net]
まず、Excel方眼紙を止めろ
その次に、プレーンなテキストで公文書を統一しろ
そうすれば一太郎もWordも無関係になる

776 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:59:43.84 ID:M76Zxu4z0.net]
ここに居るような一家言持ちが歳とって老害化するんかなぁ

777 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 14:00:10.55 ID:U2ORCevq0.net]
>>621
Wordは方々で作ったドキュメントを寄せ集めて一括で編集、或いはルールの範囲内だけ一括編集する為のソフトだから、改ページや章ごとでルールを決める事が出来る。

778 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 14:00:11.04 ID:IUq85Dyy0.net]
どこの省庁とはいわないが
とある文書をSGML化を外に出して
まったく使いもんにならないDTD作られて
全部捨てたバカなことやってたとこなら知ってる

結局、全部xmlにしてたわ

779 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 14:00:14.80 ID:I4oGSEx70.net]
>>646
様式の統一は業務効率化の一つなんだが
その実施方式がおかしいだけで

780 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 14:00:16.15 ID:GoZZCNxZ0.net]
役所指定の入力フォームとかFAXフォームとかほんとひどいのばっかりだよね
民業圧迫しすぎ



781 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 14:00:24.87 ID:fFRh59xn0.net]
>>728
そういう

782 名前:モうに使えない連中が圧倒的なんだから人力でやるしかないよw []
[ここ壊れてます]

783 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 14:00:33.01 ID:fpz9LnNG0.net]
ワード・パワポって出来が悪いから嫌い

エクセルが至高

784 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 14:00:42.50 ID:9+U3qwkM0.net]
>>743
2007で65535行の壁が破られたのが大きいな
64bitOSへの流れも追い風になった

785 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 14:00:50.54 ID:UNczBkc30.net]
>>739
おなじく俺もイラレをPDFにしてる
テキストデータとして生きてるから大丈夫なのかな

786 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 14:01:16.59 ID:XYjmJlpg0.net]
>>750
え?一太郎ってandroidとかiPhoneじゃみれないのか?

787 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 14:01:28.40 ID:0dXmvffo0.net]
ワードは絵入れるのめんどい。
プレゼはpp。
文書だけのお役所仕事用だね。

788 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 14:01:35.65 ID:ZF5Qtk6Z0.net]
>>684
エクセル方眼紙は後から手を加えるのが面倒なんだよ
ワードの方が楽なものならワード使ってくれ
何でもかんでもエクセル方眼紙使われちゃたまらん

789 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 14:01:52.15 ID:aQ6T+r6g0.net]
>>758
様式統一するのは良いけど問題は
古い形式のファイルどうするかだ。

これ現場に丸投げして統一だけし
ましょうなんてこと言うから腹立た
しい

790 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 14:02:03.63 ID:UNczBkc30.net]
>>729
画像にしたらテキスト死ぬしクッソ重くなるから
PDFにしてるで



791 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 14:02:15.93 ID:t/NNMKNu0.net]
>>755
どうなんでしょうね

逆一家言なリブロリブロとかもマタゾロで湧いてきたりと

792 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 14:02:17.45 ID:coqlMnsn0.net]
まあ結局、アプリケーションの勝敗は、コストと互換性だけ
これさえあれば爆発的に普及して、ほかのソフトを圧倒できる

たとえ作れる文書がダサくてもね

役所はそれに逆らって、日本発のアプリケーションソフトを守ってきただけだわ
民間より、コストや互換性を気にしなくていいから

ま、それも限界ってことだ

とはいえ、ワードやエクセルのダサさはいまだに変わらない
イラストレーターで文書作る人の気持ちは分かる

793 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 14:02:19.40 ID:/LE+UYJ30.net]
あんまり関係ないけど
定型かつ頻度の高い窓口業務は最近
コンビニでもできるようなってきてるけど
まあ最近は都市部の役所の窓口業務は非正規が多いとはいえ
方や年功序列終身雇用身分保障の高給公務員の仕事を
方や時給900円くらいのバイトがやってるんだから
いろいろ考えさられるな

794 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 14:02:25.65 ID:v21GL2fm0.net]
>>749
あ、でっかいルビつけるやつねw
なるほど、なるほどw
blog-imgs-32.fc2.com/t/o/r/toriton/kan201101_28_90_d0006690_8311339.jpg

795 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 14:02:39.47 ID:fIlClcP+0.net]
>>757
金融庁か?

796 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 14:02:56.27 ID:nZlTQL+W0.net]
JRのダイヤ改正内容やらニュースリリースなんて普通にHTMLファイルでサーバーに置けばいいのに
わざわざPDF化してるが、改ざん対策か?

797 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 14:02:56.55 ID:sJ1JyBP70.net]
「行政文書規則」を全改正して、書式という概念から変えないと無理。

798 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 14:03:11.08 ID:coqlMnsn0.net]
>>762
あったね行数制限

799 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 14:03:31.45 ID:otQwvDKs0.net]
>>721
IllustratorかInDesignならなんの文句もない
イラレの代替ソフトなんてないでしょ

800 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 14:04:06.04 ID:tI66a99u0.net]
>>772
国会にルビ振ってるのはギャグですか



801 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 14:04:12.16 ID:9+U3qwkM0.net]
>>764
見ることはできる
ただし2016からなので、ジャストシステムの亀対応には笑いが出るw

802 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 14:04:23.56 ID:wkqymiPQ0.net]
>>770


803 名前:役所も、別に逆らっとらんだろ。

役所はコスト意識が無いから、ワードと一太郎を併用してただけ。
ワードを除外する選択肢はハナからないよ。
[]
[ここ壊れてます]

804 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 14:04:24.00 ID:U2ORCevq0.net]
>>636
企業が扱うデータの量や複雑さは素人さんには分かるまい。
それと「データの保持」に対する厳しさもな。

企業は、知らない事を調べる、その1秒にもカネ払ってるんだよ。調べるのは仕事じゃない。

805 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 14:04:44.29 ID:aQ6T+r6g0.net]
>>772
漢字読めないの?

806 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 14:04:47.31 ID:soPR+u820.net]
>>746
Wordに統一とかいうレベルの役所は、「それはPublisherに統一する」とか言い出すぞ?

807 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 14:05:15.86 ID:HkrUKtRc0.net]
>>721
プログラマーはrem文で書くんだろうな

808 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 14:05:26.86 ID:I4oGSEx70.net]
>>691
全部焼いて紙で決裁回るんだから電子上の形式なんて関係ない
決裁終わったらスキャンして取り込むだけだからな

809 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 14:05:34.04 ID:UKp1YnF50.net]
>>747
農水省 それ予算つけてやるのかなあ
アルバイトで雇ってくれないかな 時給5000円くらいで
その作業 何年かけるのかなあ

今暇なんだ

810 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 14:05:50.22 ID:9+U3qwkM0.net]
>>767
現行使ってるのは変換して
古いやつはPDF化すりゃいいんじゃね?



811 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 14:05:53.77 ID:quiAXmWs0.net]
>>781
調べなかったら仕事進まないんじゃ?
文意がよく読み取れんかった

812 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 14:05:58.58 ID:coqlMnsn0.net]
>>780
日の丸産は大切にしてきたさ

813 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 14:06:03.01 ID:z8KldTPG0.net]
一言いわせてくれ

公務員は全てが遅いよ

814 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 14:06:05.15 ID:qCIUSsAj0.net]
>>750
浮川さんがmetamojiに行っちゃったのが大きいかも。
今スマホでmazec使ってGalaxy Noteで手書き入力してるが、本当に快適。
手書き入力で仕事するようになると、マジでATOK終わる。

815 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 14:06:06.52 ID:FgweZXMN0.net]
一太郎??

816 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 14:06:08.40 ID:+wT9xFR/0.net]
ワードは無能御用達のバカ向けソフト
危ないわ

817 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 14:06:51.60 ID:fIlClcP+0.net]
>>774
改竄防止をした文書データ配布の為だろ。
元データを調節見に行くのが一番確実だが、
それだとサーバがパンクするし、
元データの改竄とかもおきかねない。
Excelで読み取り専用に暗号化してるファイルでもいいと思うが、
複製して一部を改竄した文書データを作りやすいからな。

818 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 14:06:55.50 ID:Bi7/fRbl0.net]
>>774
元データをエクセルで作ってるからじゃない?

819 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 14:07:13.37 ID:B+tnSpxp0.net]
マジかよ
一太郎は良質な国産ワープロソフトだろうが
国の機関が放棄してどうするよ?

820 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 14:07:22.95 ID:5Bz7JxBP0.net]
つうか、TeXにしる



821 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 14:07:43.39 ID:wkqymiPQ0.net]
ジャストシステムって、キーエンス系でしょ?

あの、ウザウザすっぽん営業の会社にしては
ホント対応がとろいよな。

822 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 14:07:51.13 ID:7o0D+TWu0.net]
>>763
俺はAutoCADで作った図面を貼り付けるのが面倒なので、CADの図面をPDFファイルにして、それをillustratorで開いて、資料作成している。
客先に送るときはそいつをPDF変換してレイヤーとかは消滅させている。

フォントだけ気を付け付ければ大丈夫かと。

客先からはワードとかエクセルで作っていないの?オリジナル頂戴と言われるけど、illustratorで作っているといえば、大抵は諦めるね。

823 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 14:08:02.67 ID:PaIIK4fk0.net]
ATOKは国策として守って欲しい。
国の宝だろ。

824 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 14:08:03.26 ID:u54A9MtC0.net]
バカとハサミは使いよう

825 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 14:08:03.93 ID:qvQ9t5sC0.net]
(´・ω・)当然だ

826 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 14:08:19.60 ID:t/NNMKNu0.net]
>>784
聾唖な歯科技工士は

 いい加減な仕事やな

とサインペンで納品物に書いて、納品

827 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 14:08:20.92 ID:Efo17Kjb0.net]
>>776
あったあった
過渡期で会社に両方あったときはファイルをどのPCで扱うか気を付けたもんだな

でもメモリの問題があって重くなる
実質そんなに多くのデータは扱えない

828 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 14:08:51.82 ID:5Bz7JxBP0.net]
時代はEDLIN

829 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 14:09:07.35 ID:dnfskewM0.net]
テキストエディタでよい
秀丸にしろ

830 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 14:09:15.12 ID:/LE+UYJ30.net]
>>790
もうわかっただろ?
公務員の存在自体がそうだが
国が保護政策で守り税金で食わせたところで
グローバル社会において世界と競争できる強い企業や製品は生まれない
がんばらなくたって安泰ならがんばらないだろ?



831 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 14:09:17.36 ID:U2ORCevq0.net]
>>666
スペース送りで体裁を整えるバカと、改行で体裁を整えるバカが「Excelの方が優れてる」を連呼してる現実。
しかも一太郎は、そのバカ仕様だったから、古の一太郎ユーザもWordは使えなかった。

まぁ、そんなアホなデータでもサクッと直せるのがWordなんだけどね。

832 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 14:09:21.65 ID:+vhNFjD70.net]
MS-DOS時代に一太郎使ってた

833 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 14:09:24.94 ID:nq9HibsW0.net]
何のためのワードなのかと
エクセルで作成とかアホだろ

834 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 14:09:52.38 ID:sHoOzI590.net]
>>67
だよねw

835 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 14:09:57.30 ID:RLhHdQu10.net]
エクセルで文章作るやつ見るたびに
バカか、仕事できないやつか
メモに見える

836 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 14:10:27.50 ID:I4oGSEx70.net]
>>778
>>782
そりゃ読めると思っているルビ振ってないところで読み間違えたら大変だからなぁ
責任回避としてすべてルビを振るのは正しい

837 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 14:10:42.00 ID:jFaZZZav0.net]
美しいフォントをもっと作れよ。音声入力もまだまだだ。

838 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 14:10:50.24 ID:oK154KBf0.net]
今更感が半端ないというか、流石お役所仕事って感じ
まー、統一するのはいい事

839 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 14:10:58.71 ID:quiAXmWs0.net]
>>808
やっすい通販のセリフみたいやな

840 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 14:11:19.60 ID:1dAjruhw0.net]
exelにしろよ。



841 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 14:11:20.88 ID:t/NNMKNu0.net]
>>804
ペーパーでいうところの別紙的な

見出しにソート付けた一覧の最初のページな印刷物と
生データで

842 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 14:11:27.25 ID:DxRU25dq0.net]
世界一無能な人間
日本の行政にかかわる人間です

843 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 14:11:45.37 ID:qa0HPgD40.net]
ジャストシステムの株を空売りすれば良いのか?

844 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 14:12:00.52 ID:Sn+CaMbE0.net]
>>1
はぁ?
公共機関だろ?
国がワープロソフトを作って
無償配布すれば良いだろ
MSに払う金で作れるんじゃね?

845 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 14:12:04.39 ID:wkqymiPQ0.net]
>>814
フォントなんか、明朝とゴシックで良いだろ。

メイリオとか本当にやめてくれ。

846 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 14:13:01.85 ID:vuQmf3c/0.net]
>>93
ちょっと高いパッケージだとマクロも互換らしい
高いと言っても1万円しないが

847 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 14:13:08.54 ID:IUq85Dyy0.net]
Pがついてる明朝とゴシックはダメ

848 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 14:13:20.02 ID:y5clmnGe0.net]
>働き方改革の一環で
一太郎からワードにするぐらいで改革って

849 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 14:13:25.49 ID:FfoWO8fS0.net]
画像と表がもっと

850 名前:簡単に扱えないならワードは勘弁。 []
[ここ壊れてます]



851 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 14:13:38.13 ID:DxRU25dq0.net]
本当に働き方改革という話ならば
無駄なドキュメントをどう減らすかという議論になる

852 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 14:13:40.08 ID:U2ORCevq0.net]
>>711
スタイル突けば済むのにアホか。

853 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 14:14:12.77 ID:CI5zRJUd0.net]
さすが陸軍と海軍でネジの巻き方すら違う国だな
70年前と何一つ変わらねーわ

854 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 14:14:18.13 ID:IUq85Dyy0.net]
あとな
游ゴシックとか游明朝
アレは勘弁してほしい

855 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 14:14:37.71 ID:sHoOzI590.net]
>>812
ほんとそう思う

856 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 14:14:45.96 ID:I4oGSEx70.net]
>>726
文書作成しようとして前回ファイルが一太郎なら
ビューワーで開いて文章ワードに流し込んで
そっから体裁を整える作業

文章作るより文書作るのが何倍もかかる作業

857 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 14:14:55.79 ID:fIlClcP+0.net]
>>770
ワープロソフトが普及し始めた時に、日本語に対応したソフトで一番使えたのが一太郎だったから、
今までなかなかWordに移行できなかった。
それまでは活字が沢山ハマった和文タイプライターを使ってたからな。

一太郎で大量に文書を移行作成したあとから、
ようやく使える様になったWordに移行するなら
年々増えてしまった文書データも移行しないとダメだから、
業務の変更を嫌う公務員がなかなか実行に移さなかったのさ。

英文タイプライターソフトが原型のWordは
日本の文書で特有の罫線とかまだまだダメダメだが。

858 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 14:15:43.04 ID:pFcyYpA10.net]
>>782
とんでもないところで読み間違いとかしちゃうから、とにかくルビ振っちゃうんだよ

859 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 14:15:52.97 ID:dkHxBLzA0.net]
実のところExcel方眼紙の方が変数やらマクロ組み込む時に便利

860 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 14:15:59.56 ID:I4oGSEx70.net]
>>786
別に過去の文書を全部置き換えるわけじゃないから
そんな業務は発生しない事になってる



861 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 14:16:09.79 ID:U2ORCevq0.net]
>>745
質問に質問で返すなExcelバカが。
Excelでサクッと出来るのか?と聞いてるんだ。答えろよ。

862 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 14:16:15.67 ID:7pdowMHu0.net]
日本語入力の辞書はMSよりジャストシステムの方が優れてるけど
MSIMEは色々アホすぎる

863 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 14:16:55.91 ID:wkqymiPQ0.net]
ルビといえば、安倍さんの でんでん とか
あれ、担当の役人は飛ばされたんだろな。

なんでルビがないんだ!!って。

864 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 14:17:09.90 ID:yJEyVgBL0.net]
>>818

オートフィルタのこと?
ソートじゃなくて抽出じゃね?
それとアンカー間違ってない?

865 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 14:17:16.87 ID:vamMljMD0.net]
>>827
全省統一ワークフローがあれば劇的に減りそう

866 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 14:17:35.35 ID:1dPBkdYx0.net]
一太郎がまだあったことに驚いたわ

867 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 14:17:37.01 ID:I4oGSEx70.net]
>>767
古い形式の文書なんていらんよ
紙で保存しとけばそれでいい

868 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 14:17:45.93 ID:sx4w3+tz0.net]
>>824
Pが付いてないと文字が揃わない

869 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 14:18:23.84 ID:U2ORCevq0.net]
>>746
Wordなら改行体裁バカや全角スペース送りバカのデータでも簡単に直せるんだから、チマチマ直すなよ。
チマチマ直すなら、それは改行体裁バカや全角スペース送りバカと同じ。そこは勉強するべき所。

870 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 14:18:44.42 ID:EhlKQDZo0.net]
まじか、官公庁が一太郎使うのやめるとかこれは結構なニュースだぜ



871 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 14:19:13.41 ID:soPR+u820.net]
OASYSのことも、たまにでいいから、思い出してください。

872 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 14:19:22.75 ID:zdsnLBW50.net]
統一したほうがいいというのは理解るが、
一太郎のほうが圧倒的に優れているがな。
ワードほどクズなワープロを知らない。
もちろん英文タイプではワードも一太郎も互角だろうが。

873 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 14:20:24.66 ID:y5clmnGe0.net]
あのぅ、一太郎からワードにするぐらいで改革て
働き方改革の一環て

変更ぐらいやろー

874 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 14:20:39.67 ID:sx4w3+tz0.net]
>>847
OASYSの販売やってたから忘れる訳ないw
新卒の会社はOASYS使ってたな

875 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 14:20:54.27 ID:QUXrAw5C0.net]
Excel関係ない記事なのにこのスレタイはアホ

876 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 14:21:23.29 ID:PtHTgOlw0.net]
>>26
時々バグるんだよなw

同じの使いまわしたりしてるんだけどねwww

877 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 14:21:28.86 ID:vamMljMD0.net]
>>848
一太郎を操作できなくても困らないが、Wordを操作できないと困る

878 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 14:21:44.96 ID:I4oGSEx70.net]
>>844
Pかついてるのがプロポーショナルフォントで文字幅ガチャガチャになるやつだぞ

879 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 14:22:24.22 ID:fIlClcP+0.net]
>>813
いやさ、Wordにはルビ機能があるけど、
面倒なんで一括で設定してるだけじゃね?
もちろん、あとから読み違えたとかの面倒な責任問題の回避もあるだろうけどさ

880 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 14:22:34.03 ID:PkmsCopM0.net]
改革じゃなくて、やっど2000年初頭に追いついたくらいだな



881 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 14:22:43.85 ID:LW1UpVYV0.net]
MOSワードエクセルどっちもエキスパート満点だったけどワードは嫌い

882 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 14:22:56.27 ID:RvZywHCK0.net]
Excel信者との間で確執が起こるのは目に見えてるので、
ここは間を取ってPowerpointで統一

883 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 14:23:15.36 ID:U2ORCevq0.net]
>>760
Wordなら3分も掛からないんだけどね。何百枚ってドキュメントを1人で一気に纏めて編集出来るから。目次も見出しも自動で拾ってくれるし、特定の条件だけ拾わない事も出来る。
だから個人レベルの素人仕事しかしてない人ほど「Wordは使えない」って喚き散らす。使えないのはWordじゃなくてお前の方だよって。

884 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 14:23:38.82 ID:nnJgOwaI0.net]
ワードでもエクセルでも一太郎でもいいんだが、途中に紙が介在する事が無駄じゃね?
どっかにもあったが、1桁毎にセルがあってコピペできないなんて時間の無駄。
パソコンで入力してそのままってのが一番楽

885 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 14:23:39.99 ID:oYhvMad60.net]
Macユーザだから、.jtdファイル見ると虫唾が走る

886 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 14:23:47.00 ID:+ojnSMO60.net]
>>849
それが官公庁にとってはオオゴトなんだよ
なんせ今の今まで一太郎使ってたくいだからね
重い腰が上がらずことなかれ主義で誰も言い出さず変化を嫌うのが官公庁と銀行

887 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 14:24:01.17 ID:wkqymiPQ0.net]
>>858
一太郎とワードの併用から、ワードのみにするのに、
なんでエクセルとの確執が生まれんの?

888 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 14:24:31.39 ID:sHoOzI590.net]
>>854
そうか?
後で確認してみる

889 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 14:24:34.49 ID:KJWd3wdh0.net]
htmlでいいだろ

890 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 14:24:37.49 ID:J9UDs/zf0.net]
小説を書くなら、やっぱり一太郎なんですよ。



891 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 14:24:50.42 ID:/LE+UYJ30.net]
いやこれはかなり大きいニュースだよ
わざわざ出すくらいだから官公庁はもう天下りなども含めて
切っていくっていう意思表示だからな
官公庁が使わなければ当然それに合わせてしかたなく使っていた民間もつかわなくなる
ジャストシステムだけの話ではないだろう
国産だからと税金で保護して無駄に守っていた
企業や製品は山ほどあるがそれらも切っていく市場で価値のある合理的な調達をしていく
そういう時代になったというまさに改革だよ

892 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 14:25:33.33 ID:qzfyx3rb0.net]
「国家アプリ」みたいなもん作ればいいのにね。

政府のものだから利潤を目的としなくていい。
セキュリティ・効率とかだけは追及して、政府専用・公用アプリ

893 名前:とすれば
情報漏洩その他の問題も発生しない
[]
[ここ壊れてます]

894 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 14:25:52.80 ID:KxptcAWn0.net]
でもマシンはPC98なんでしょ?

895 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 14:25:59.89 ID:ybbVrG6x0.net]
ジャストシステムはATOK屋さんになったね

896 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 14:26:06.51 ID:Snh2Cu3b0.net]
各行末で改行マーク付けるのも禁止にしてくれ。
一文字追加修正した時の惨状ったらもう。

897 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 14:26:13.72 ID:SZ1Xnfp80.net]
word
やっと終わった

印刷する前にイメージ見とくか

!!?

898 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 14:26:27.51 ID:jJssR5Sk0.net]
excelは表計算ソフトだよね
通達やら何やらの文書をexcelで作ってるの見るとワードで作り変えたくなる

899 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 14:26:36.82 ID:fIlClcP+0.net]
>>824
まったくだ。
何でもかんでもプロポーショナルフォントにすればいい、って思ってる馬鹿が多くて、
数値データのケタがズレて見にくい文書になってしまう。
だいたい、数十億を超えるデータを並べると、
等幅フォントじゃないとコンマの位置がズレてくる。

900 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 14:26:37.99 ID:X5/7Fsvh0.net]
革命w



901 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 14:27:12.47 ID:/D36JvKz0.net]
>>5
日本の政府なんだから
日本の企業を優先するのは当然

当然なんだけど、
利権まみれの一太郎じゃなくトロン使っては欲しかったね…
さすが派遣会社から外人マフィアやヤクザを派遣してされてる行政アホだわと思ったわ

902 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 14:27:19.55 ID:UKp1YnF50.net]
>>858
パワポって統一書式のプレゼン用だという認識
ペーパーレスの流れで PC持ち込み閲覧会議用
文書作成がムズかった記憶

903 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 14:27:25.57 ID:U2ORCevq0.net]
>>788
調べるのは手段の為で目的じゃないって事。
更に言うとMicrosoftのサポートは「技術的な問題」についてのドキュメントや窓口はあるから、
「何故、エラーになるのか?」はきちんと把握出来る。把握出来れば対応できる。

文字がズレるだのは、解決出来るんだよ。簡単にね。

904 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 14:27:55.68 ID:ybbVrG6x0.net]
条文かくのに、○条(△の例外)みたいな見だしを
ワードじゃ作れない。

縦書きだとめちゃくちゃワードきついと思うけど、
そこら辺大丈夫なのかしら

905 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 14:27:57.99 ID:UAvqDKcH0.net]
>>875
省庁にとっては革命に相当するんだよw

906 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 14:28:12.24 ID:t/NNMKNu0.net]
なぜか

複数回線使いながら
別人物に別人格で
絡んでくる謎の人物がおられるようで

こんな話なのに

907 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 14:28:21.23 ID:wkqymiPQ0.net]
フォントは、明朝とゴシックと、あとは0とオーの区別がつくフォントの
3つがあればいい。

908 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 14:28:36.22 ID:AXXZmbuP0.net]
>>825
> >働き方改革の一環で
> 一太郎からワードにするぐらいで改革って

Officeアプリで標準化することで生産性が高まり,職員の勤務に
余裕が生まれる。
残業とかが減って,結果的に働き方改革につながる。

Office365 for Government でグループウェアを構成すれば
チーム内で安全に情報共有できて,相乗効果で更に生産性
アップ。

オフィススーツをOfficeで統一することで,様々なアドバンテージ
が生まれる。

909 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 14:28:59.62 ID:UAvqDKcH0.net]
>>879
ルーラーとタブ使えないの?

910 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 14:29:07.99 ID:I4oGSEx70.net]
>>879
作れるよ



911 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 14:29:08.32 ID:U2ORCevq0.net]
>>799
wmfファイル貼り付ければ軽いし表示も綺麗だろうに。
Illustratorのwmfは書き出しに欠陥あるけどね。

912 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 14:29:26.20 ID:fIlClcP+0.net]
>>838
アホというより、
Microsoftの日本語変換の担当に朝鮮人

913 名前:がいて、
竹島やら日本海やらに朝鮮人のキチガイ変換を埋め込んだりしてるからな
[]
[ここ壊れてます]

914 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 14:29:39.47 ID:/D36JvKz0.net]
>>868
そこに参入してくるのは韓国中国ばかりだと素人でも予想がつく
日本の会社はキックバック無いからな

915 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 14:29:45.19 ID:pFcyYpA10.net]
>>875
この国の政府には、革命担当大臣がいるんだぞ 本当だぞ

916 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 14:29:46.36 ID:DLF5dgZM0.net]
EXCEL方眼紙追放!

917 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 14:29:55.93 ID:mmGMIl9j0.net]
わかった
WordのマクロをPyhonかJavaScriptでかけるようにしろ
それならWordでもいい

918 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 14:30:04.65 ID:ueekm88y0.net]
>>844
これらがズレずに正常に見える環境にしましょうってやつか

 |   .  |\|/ |     |.   |
 |.∧ ∧|/⌒ヽ、| .∧_∧ | ∧∧ |
 |(,,゚Д゚)||,,゚ Θ゚)|(; ´Д`)|(=゚ω゚)|

 |     |\|/ |     |   |
 | ∧ ∧  |/⌒ヽ、| ∧_∧ | ∧∧ |
 |(,,゚Д゚)||,,゚ Θ゚)|(; ´Д`)|(=゚ω゚)|

919 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 14:30:14.50 ID:ybbVrG6x0.net]
もともとwin95とエクセルワードをセット販売したというマイクロソフトの不正競争防止法違反?が、
ジャストシステムの一太郎花子を瀕死においやった。
省庁だけは一太郎を使い続けていたが、
これでもう終わったわけだ。

920 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 14:30:15.66 ID:CcIHn6Oe0.net]
テキストと画像データでいいだろ
対外的にプレゼンテーションするときにはそれなりにすればいいけど
間違っても上司への説明資料とかに余分な時間使うな



921 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 14:30:16.32 ID:6wYTAefb0.net]
ジャストシステムオワタ・・・

922 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 14:30:24.55 ID:xTZNJ9yF0.net]
で、方眼紙って?

923 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 14:30:25.74 ID:I4oGSEx70.net]
>>881
別回線で別人物に別人格が絡んでるなら
それって別人なんじゃね?

924 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 14:30:32.43 ID:6vTTY8vo0.net]
昔居た会社はエクセルで印刷物作ったら大目玉だった。

925 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 14:30:38.02 ID:U2ORCevq0.net]
>>816
現実だから仕方ない。不要なスペースと改行はサクッと削除して、スタイル突いて終了。

926 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 14:30:47.33 ID:yJEyVgBL0.net]
>>892
かわいい

927 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 14:30:55.85 ID:bb52tgqV0.net]
ふざけんなワープロは一太郎と30年前から鉄則だろ
ワード使ったことあるが何かすると表や図が勝手に崩れるし
字間は勝手に広がるし行間は調整できないし
あんな使いにくいもん使ってる奴なんて実際いないだろ

928 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 14:31:13.57 ID:XtoQZj5A0.net]
エクセルで作ったグラフ張ったりすると激重になるのをどうにかして
リンク貼り付けなのになんであんなに重いんだ

929 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 14:31:26.63 ID:IcQpTQMU0.net]
エクセル方眼紙もそうだけど、何でもパワポもヤバイ

930 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 14:31:42.61 ID:HkrUKtRc0.net]
>>854
お年寄りって1行に何文字、1ページに何行って決めないとダメなのよね



931 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 14:31:47.53 ID:WE34ByfP0.net]
スレタイ
Excel方眼紙論争に誘導しようとしてるだろ

932 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 14:31:51.73 ID:soPR+u820.net]
>>872
word 「イメージと印刷物が一致すると思うなよ?」
excell 「そうだそうだ」

933 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 14:31:59.94 ID:+ojnSMO60.net]
>>898
エクセルは画面表示と印刷がずれたりする
バージョンの問題なのかな

934 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 14:32:22.05 ID:ybbVrG6x0.net]
>>885
作れないよ。
やってみ。
微妙に仕様がイケてない。
定款とか作るときに、日本語のルールで並べられないから
欧米的な並びに変えた記憶。

935 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 14:32:24.17 ID:wgfEe0ct0.net]
完璧なコンバータ作ったら国に売れるんじゃね? <

936 名前:br> くっそ面白くない仕事だけど []
[ここ壊れてます]

937 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 14:32:29.07 ID:fIlClcP+0.net]
>>849
万年筆が必須の文書作成を
ボールペンで書く事に改変するくらいの作業

万年筆の軸先やインクを買わない様にする一方で
ボールペンの調達から始めないとダメ

938 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 14:32:53.94 ID:t/NNMKNu0.net]
>>894
結局、本当に必要なデータは

装飾情報ではなくリポジトリ
という

 王様は裸

みたいな

939 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 14:33:08.43 ID:I4oGSEx70.net]
>>904
そもそも日本語でプロポーショナルフォントだと見栄え悪いからな

940 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 14:33:17.22 ID:DJUb/dWu0.net]
エクセルにしないところが役所らしい。
ワードだと表でもあったら作成に時間かかるもんな笑
あいつらは時間が掛かった=業務量だから笑
生産性とかいう意識ゼロ。



941 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 14:33:58.05 ID:I4oGSEx70.net]
>>908
作れるよ
スタイルいじるだけだろ

942 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 14:34:02.85 ID:vamMljMD0.net]
>>891
しばらくして本当にやりそう
いまのWin10はシェルスクリプト動くんだろ?

943 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 14:34:11.53 ID:t/NNMKNu0.net]
>>896
ドット絵が、描きやすい

あるいは、段落

944 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 14:34:12.06 ID:ybbVrG6x0.net]
>>884
じゃなくて、
名前思い出せないけど、見出しでツリー構造で管理するやつ。
あれを日本語で作ると崩れる。

945 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 14:34:44.36 ID:fIlClcP+0.net]
>>852
タブ設定してると、
何かのシステム処理異常で文書の体裁が総崩れになるよな。
個人的には出来るだけタブ設定は使わないようにスペース挿入にしてる。

段組みとかしてると特に大事になるわ。

946 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 14:34:54.31 ID:wkqymiPQ0.net]
>>910
ボールペンははなから調達してるよ。
もともと併用してたんだから。

947 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 14:35:09.88 ID:I4oGSEx70.net]
>>910
ボールペンと万年筆の併用からボールペンだけにしただけで
新たに調達する必要はない(もともとある)

948 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 14:35:32.58 ID:fES/sTOq0.net]
wordの自動修正がうざくて毎度切るんだけど
あんなもん標準利用するのか?

949 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 14:35:33.02 ID:quiAXmWs0.net]
>>878
しかし手段がなければ目的は達成できんぞ

950 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 14:35:45.21 ID:soPR+u820.net]
>>879
法律改正時に機種依存文字(○の中に数字とか)排除していってたから、
だいぶましになっているはず。



951 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 14:35:57.32 ID:CkbGz2XE0.net]
官僚のエクセルスキルはどんなもんだ?
東大卒なんだから関数やマクロバリバリ使いこなせて当然だよね

952 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 14:36:00.33 ID:zamUEtY00.net]
markdownで書け。

953 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 14:36:09.33 ID:vamMljMD0.net]
>>913
おまえすごいな、一太郎文書の代替にExcelシート使うのか

954 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 14:36:12.30 ID:Nf3Msbn60.net]
>>187
OASYSはビューアくらいだけどJapanistはバリバリの現役っぽいぞ

955 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 14:36:16.01 ID:mmGMIl9j0.net]
なにが改革だよ
紙から脱却できねーから改革といえ
そしたらWordなんて口が避けても言えなくなる

956 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 14:36:41.07 ID:IUq85Dyy0.net]
イラストレーターみたいなベクターのお絵かきソフトなんか
社会人になってから使ってないわ

ベクターの出力はいつもeps形式で出力してからTeXにはってた
wmfなんか、当時、使えるアプリケーションが限られてたからな

957 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 14:36:48.87 ID:GxBSSWRK0.net]
エクセルはレイアウト簡単だけど複雑になり過ぎる
ワードは手書きと大して変わりないくらい使い物にならない

958 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 14:36:49.94 ID:IcQpTQMU0.net]
>>920
なあ、これって同じ目的のソフト2つ入れてた
ってことだよな。無駄遣いだったんじゃない?

959 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 14:37:09.40 ID:fIlClcP+0.net]
>>868
TRONプロジ

960 名前:ェクトというものが過去にあってな、
日航ジャンボ機墜落事故でオジャンになった
[]
[ここ壊れてます]



961 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 14:37:20.25 ID:wkqymiPQ0.net]
このスレ見て思うけど、世の中の9割は文書にイケてるの
要素なんか求めてないんだよ。

単に記述すればいいだけの需要が大半を占める。

962 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 14:37:23.31 ID:HkrUKtRc0.net]
そもそも一太郎が良かったのはDos版迄だろう
Win版になった一太郎なんてワードの劣化版のイメージしかない

963 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 14:37:25.33 ID:sIiAj/af0.net]
一太郎「おいどんはどげんなるとですか?」

964 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 14:37:26.27 ID:6fq4hMM80.net]
ファイルメーカーが便利だぜ!

965 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 14:37:26.76 ID:6vTTY8vo0.net]
>>907
エクセルは表計算ソフト
ワードは文書作成

よって、印刷物はワード。

と、社長が言ったから大変。

ちなみに、その社長は、当時60歳

アクセスで勤怠管理ソフトを自分一人で作って全社員に配布していた。

もう、15年前の話。

もう死んだけどね。

966 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 14:37:29.80 ID:k5ybd3YK0.net]
ワードは無理。一太郎しか使えない。

967 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 14:37:31.80 ID:ybbVrG6x0.net]
>>914
日本語の条文だとこう並ぶ
そうすると連番がうまく触れない。
大見出しが()と○条なんだがうまく並ばないのわかるよね?


(定義)
1条
2
3
(総則)
2条
2
3

968 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 14:37:41.66 ID:MR1K1kJO0.net]
>>8
あれわざとだよね?

969 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 14:37:45.17 ID:U2ORCevq0.net]
>>902
相互参照してるからリンク貼り付けは御法度。画像ファイルなども埋め込みの方が軽い。

970 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 14:37:46.80 ID:/LE+UYJ30.net]
こういうスレだと必ずLaTeXだろ!とかいうやつがいたんだが
見なくなったな
OOo推しに移ってそうだけどOOoはひどい出来だし
Viで十分とかいってるんだろうか
こういうやつって用途やビジネスツールとして要件どがえしの
自分のエゴだけでまともに働いたことないんだろうなとしか思えんよな



971 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 14:38:21.30 ID:ybbVrG6x0.net]
>>923
へーーそーなんだー。
知らなかった

972 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 14:38:53.40 ID:t/NNMKNu0.net]
>>921
運よく成功に嵌れば無操作で済むくらいのニュアンスで

一旦、はダダっと打ち終えて
後から段落の装飾しなはれ

というコンセプトだそうな
知らんけど

973 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 14:38:55.73 ID:I4oGSEx70.net]
>>939
スタイルに
・大見出
・条
・項
と作れば余裕だな

974 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 14:39:00.21 ID:IUq85Dyy0.net]
viはいまでも使ってるぞ
必要なときにはな

975 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 14:39:08.34 ID:EhlKQDZo0.net]
>>907
完全なWYSIWYGを実現したアプリケーションなんてたぶんこの世に存在してないから…
まあExcelのズレが大きいのは確かではある(たぶんマルチバイト文字の幅への対応不足)

976 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 14:39:19.00 ID:MR1K1kJO0.net]
>>918
あれバグだったんか…
知識不足かと思って沈んでたわ

977 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 14:39:35.10 ID:TV70QAmQ0.net]
一太郎じゃないのか…

978 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 14:39:45.90 ID:bRb50kGx0.net]
Officeソフトの、他ソフトと比べた時の進歩の無さは異常。マイクロソフト独占の弊害。

979 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 14:39:51.06 ID:vamMljMD0.net]
>>931
一太郎文書を正確に変換するコストが莫大

980 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 14:39:52.59 ID:5Bz7JxBP0.net]
時代はsed



981 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 14:40:08.55 ID:IUq85Dyy0.net]
むしろな、
必要もないのにいちいちemacsつかってるヤツのほうがどうかと

982 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 14:40:24.40 ID:xknCOwpy0.net]
パラグラフの先頭が大文字になるのが許せない
デフォルトでオフにしておいてくれ

983 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 14:40:37.60 ID: ]
[ここ壊れてます]

984 名前:UKp1YnF50.net mailto: >>924
使えるんじゃねえか
俺だって使えるから
ただ上級官僚様は報告文書作成メインで
実際のデータ収集・統合・分析作業は
その下っ端の作業だと思う
[]
[ここ壊れてます]

985 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 14:40:44.64 ID:mmGMIl9j0.net]
>>915
いまでもNodeとかWSH使えば外部から操作できるよ
でもやると上司怒られる
正規のものじゃないからダメ。ってね

986 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 14:41:01.76 ID:wkqymiPQ0.net]
>>950
進歩が無いというより、使い方を知らんだけだろ。

エクセルなんか、本来機能の10%も使ってないと思うよ。

987 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 14:41:06.52 ID:I4oGSEx70.net]
>>918
タブじゃなくて字下げ・インデントで調整するもんだろ

988 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 14:41:15.09 ID:U2ORCevq0.net]
>>917
崩れないよ

989 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 14:41:27.90 ID:ybbVrG6x0.net]
あ、でも農水省だけか。
IT音痴の集まりだからこういう発想が出るのでは。。

990 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 14:41:42.65 ID:t/NNMKNu0.net]
>>956
XSLTで



991 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 14:41:50.97 ID:Ld+3QwZF0.net]
>>874
あれってそういうことだったのか
もう使わん

992 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 14:41:53.42 ID:yzFNiwRl0.net]
東芝のRupo最強

993 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 14:42:11.70 ID:pFcyYpA10.net]
>>958
字下げとインデントがまた合わないんだよ
すごく変に動いちゃう イライラする

994 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 14:42:33.72 ID:fIlClcP+0.net]
>> 919
>> 920
一太郎⇨Wordに変更の「比喩」だって事も理解できんのか

995 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 14:42:35.42 ID:U2ORCevq0.net]
>>918
それはスタイルで決めるもので、タブの三角を増やすのは間違った使い方だよ。

996 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 14:42:35.87 ID:t/NNMKNu0.net]
>>960
あったま

弱そう

997 名前:安倍晋三 [2018/01/14(日) 14:42:47.71 ID:JLmAEyh00.net]
ってかレイアウト気になるならペイントにテキスト打ちで良くね?

998 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 14:42:48.11 ID:cO3qopLE0.net]
pdfに統一しろよ
ワードやエクセルのままメールに添付するんじゃないよ!

999 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 14:43:21.08 ID:6vTTY8vo0.net]
エクセルファイル開いたら、
勝手に支店から本社のファイル開いて参照、編集というマクロ作ったら怒られた。
いらんことするなと、
別々にひらけと、わけわからん。

1000 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 14:43:43.16 ID:t/NNMKNu0.net]
>>968
本当に必要な物は

リポジトリ



1001 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 14:43:43.44 ID:GBWtwRoR0.net]
TeX最強

1002 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 14:44:00.73 ID:QjV3ZjqQ0.net]
月曜はジャストシステムの株価、暴落なのかねえ

1003 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 14:44:12.14 ID:t/NNMKNu0.net]
>>972
あったま

悪そう

1004 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 14:44:18.21 ID:3HtUJjx+0.net]
>>969 エクセルやワードのまま添付してんのは改変されても構わん人なのかな?

1005 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 14:44:25.28 ID:U2ORCevq0.net]
>>939
それスタイル作って見出しを自動で拾えば、必要な条項を必要なだけ拾えるだろ。

1006 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 14:44:27.78 ID:fFRh59xn0.net]
>>859
それできる奴が少ないって話なんだが?
それぐらい覚えろよと思うが、現実はそうではない

1007 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 14:45:00.33 ID:YNwPpGSDO.net]
ただ文書記入ならワードでもいいけど、
いろいろ揃えたり表やなんやらやるとするとExcelでやりたい。
ワードはなんだか使えないわ。

1008 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 14:45:02.66 ID:IUq85Dyy0.net]
TeXじゃないなら
自動リジェクト

1009 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 14:45:09.05 ID:I4oGSEx70.net]
>>964
非常にわかりにくい、使いにくいと言われる所以だな
標準フォントサイズと同じなら「何文字」で設定すればきれいに揃う
フォントサイズ帰るならミリやポイントで指定しないとずれる

1010 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 14:45:12.81 ID:wkqymiPQ0.net]
>>975
つーか、役所がそのまま送れって指示する。



1011 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 14:45:25.31 ID:AwHwL3De0.net]
ワードがポンコツなのをなんとかして欲しい
エクセルの方がレイアウトの自由度があるけど、
あまり使い

1012 名前:竄キいものじゃない
マイクロソフトはポンコツだわ
[]
[ここ壊れてます]

1013 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 14:45:31.19 ID:r/3Sgxt/0.net]
官僚がメリケンにしっぽ振る姿勢を見せるためのパフォーマンスだろ
wordみたいな欠陥ソフト義務化するとか基地外

1014 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 14:45:34.23 ID:fIlClcP+0.net]
>>935
香川弁でどーぞ

1015 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 14:45:41.83 ID:ccZBtGQt0.net]
>>969
WordやExcelから一旦印刷したのをスキャンしてPDFで送ってくるんだぜ
多分ハンコの問題だと思うけど

1016 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 14:45:45.24 ID:quiAXmWs0.net]
>>899
スタイルって自動化ツールが意図したように動かないから問題なんでしょ
意図したように動かすにはトレーニングや設定変更が必要なんや

習得に癖があって他のツールと操作上の互換性も乏しく
ワード覚えても潰しが効かんのや
だから短い言葉では「使いにくい」と評価されるの

「使いにくい」と言われて「使いにくいです」と反論しているみたいで
コミュニケーション変なんや

エクセルではクセのある習得は必要ないし
覚えた操作はアクセスとかvbとかで応用きくから
楽に感じるんや

1017 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 14:45:57.01 ID:ZXL2juT20.net]
農水省は無能の集まりなんだね
そんなん状況に応じて使い分けるのは民間じゃ当たり前
官公庁様は何にもできねーな

1018 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 14:46:13.61 ID:t/NNMKNu0.net]
>>983
手書きに
草書

きたー!!

1019 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 14:46:29.23 ID:EhlKQDZo0.net]
>>984
ジャストシステムは香川じゃない徳島だ

1020 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 14:46:32.25 ID:tI66a99u0.net]
>>969
pdf化した表をまるごとエクセルやワードにコピペしてパクるのに手間がかかるから嫌だ



1021 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 14:46:41.59 ID:uEnIYklG0.net]
ロータス1.2.3

1022 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 14:46:53.98 ID:68g/fliW0.net]
>>967
だって法務省が一番法律の文章書いてそうじゃん?
改正が激しい税制は財務省で
そこがワードにしないってことは。。

コンバーター作成を外部に丸投げとかやるんだろどうせ。
うまくいけばいいけどな

1023 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 14:47:11.81 ID:IUq85Dyy0.net]
空白スペースをタブに置換すれば
概ねの手間はへる

1024 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 14:47:27.53 ID:7fbv8w600.net]
ワードはビューアが無いのがクソ

1025 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 14:47:31.06 ID:68g/fliW0.net]
>>976
だからやってみ?
できねーから。微妙にダメなの

1026 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 14:47:59.94 ID:ueekm88y0.net]
>>990
印刷するだけならスクショとってグレースケールのpng画像にして貼りつければいいんじゃね?

1027 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 14:48:13.96 ID:sIiAj/af0.net]
>>984
一太郎「オラはどうすればええやろうか?」

1028 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 14:48:18.55 ID:3HtUJjx+0.net]
>>981 ああ、役所なら別にそれでも良いか。
プリントアウトしてファックスで送れとか、基本紙ベースだから現物持って来いやいうとこよりはまだメールでおくれるだけマシかも

1029 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 14:48:38.06 ID:t/NNMKNu0.net]
>>990
むしろ画像PDFの方が

引用しましたで使いやすいという
PDF派と言ってる事との正反対で

むしろウェルカム、みたいな

1030 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 14:49:05.48 ID:U2ORCevq0.net]
>>986
Wordのスタイル機能は覚えるものじゃないだろ。使いこなすもの。その為には文書構造が頭に入ってないとダメ。
Wordオペなんて、殆どの作業は「alt Ipf」とスタイル突くだけ。それと新規文章の手打ち。そうさせるのがこっちの仕事。



1031 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 59分 49秒

1032 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<226KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef