[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/05 05:32 / Filesize : 226 KB / Number-of Response : 1033
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【Excel方眼紙】文書作成、ワードに統一 農水省が革命



1 名前:サーバル ★ [2018/01/14(日) 11:49:16.66 ID:CAP_USER9.net]
文書作成、ワードに統一=効率化で働き方改革―農水省
1/14(日) 7:22配信
60
時事通信
 農林水産省が文書作成ソフトをマイクロソフトの「ワード」に統一する方針を決め、1月から順次切り替えを進めている。

 ジャストシステムの「一太郎」と併用してきたが、スマートフォンで閲覧しやすく、外出先でも仕事ができるため、業務の効率化と残業代削減が見込める。

 これまで農水省では、一太郎の方が使用頻度が高かったが、省外で文書を確認しづらく残業が増えがちだった。同省は「全省庁の動きは把握していないが、それぞれワードに移行しつつあり、うちは遅いのではないか」(幹部)と話している。

 また、一太郎の操作経験のない若手職員も増加。「若手からワードに統一してほしいと強い要望があった」(同)という。このため、働き方改革の一環で、国会の答弁書も含め省内の文書作成は原則としてワードに切り替えることにした。

 同省と取引のある民間企業の中には、同省が出した文書の閲覧・編集のためだけに一太郎の使用契約をしているケースもある。ワードへの統一で企業側の負担軽減も期待できるという。 
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180114-00000004-jij-pol

701 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:48:31.74 ID:PvcgjhcY0.net]
ワード使うくらいならエクセル方眼紙の方が万倍マシだろ
エクセル方眼紙のデメリットって関数とかマクロで拾いにくいくらいで、
拾えはするがワードってそもそもそういうこと自体が無理

702 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:48:37.35 ID:dMbIFnmg0.net]
種子法改正よりこっちに腹立ってるの見てると
日本人が特殊詐欺に引っかかりやすいのもわかるな。

703 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:48:49.13 ID:N9lQk1lj0.net]
>>655
訳わからない会社に詐欺みたいな無駄なサポート費払ってるだけじゃないの?

704 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:48:53.85 ID:wkqymiPQ0.net]
>>668
一太郎が負けたのは、コスト、利便性、普及性の全てで劣ったから。

君、明日から、政府が「スマホは京セラ製に強制統一な!!」
って言ったらどう思う?

705 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:48:58.89 ID:I4oGSEx70.net]
>>596
そういう責任取れなくなるのが嫌だから引き継げないと言う話
その業務から離れて使わなくなった

706 名前:轤キぐ記憶薄れるしな

自分で使ってる分には自分で修正すればいいし
仕様が変更になって使えなくなったら元に戻すだけ
[]
[ここ壊れてます]

707 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:49:02.26 ID:XYjmJlpg0.net]
>>676
xmlじゃなくてzipファイルな。
試しにdocxとかをzipに換えて解答してみな。
その中の本体はxmlだけど。

708 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:49:06.10 ID:SMF+sBfY0.net]
スレタイの方眼紙はなんなんだよ
方眼紙禁止じゃ無くて一太郎廃止の話じゃねぇか

709 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:49:13.01 ID:5ADjWI++0.net]
某省は
Word、エクセル、一太郎、PowerPointで文書作ってくるけどな。

原義  Word
かがみ1 PDF
かがみ2 Word
本文  一太郎
別紙1,3、5 Word(タテ)
付紙1 Word(ヨコ)
別紙2、付紙2 エクセル(別シート)
付表3  PowerPoint(タテ)
別紙4 PowerPoint(ヨコ)
別紙6 一太郎

こんな調子だぞ。一つの文書印刷するのに一体幾つ
ファイル開けばいいんだよ!!



710 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:49:32.07 ID:PQbxNZEx0.net]
エクセルはねぇ、表計算ソフトじゃないよ。
データコンテナですw

711 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:49:38.98 ID:qUFZST7U0.net]
>>652
無能らしいレスだな
あんな使いにくいの一から教えて同じレベルにするのにどんだけ時間と金かかると思ってんの
ワードの導入金額なんて速攻で抜くわ

712 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:49:48.66 ID:9+U3qwkM0.net]
>>675
それがいなかったんだよ
何せ本人すら理解できない糞コードだから
デバッグ依頼の電話に対してそのまま口頭でデバッグ指示を出せたナーシャジベリも呆れるだろうよw

713 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:49:51.52 ID:soPR+u820.net]
>>611
TeXから入ったり、Webでcss使ったりしてると、レイアウトと内容は分離しろってのは
原則論としてそれが正しいって分かるんだけどね。。。

714 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:49:52.82 ID:IUq85Dyy0.net]
Wordに付表でExcelを挿入するならまだわかる
そういった場合も表にWordの機能で付番するからな

で、ドキュメントの文章から表を参照するときも
その番号を参照させて記述するようにする

そうしないと、間のページに表が増えたとき
全部番号ふりなおしだからな。

文章に入ってる表番号も全部だぞ。。。

こんなもんやってられない

715 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:49:58.29 ID:t/NNMKNu0.net]
仮にマックであっても

個人使用でなければ
オフィス使う使うのが殆どだったりと

716 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:50:11.76 ID:XYjmJlpg0.net]
>>678
結局その部署で一番パソコン強い若手君に、
おじさんたちからの「これどうやってやるの?」という質問が殺到するだけだわな。

717 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:50:37.71 ID:aQ6T+r6g0.net]
>>691
一人じゃなく別々の部署が作ってる
じゃないの?部署によってソフト違う
のはよくあること

718 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:50:52.15 ID:t/NNMKNu0.net]
>>692
今は、そうだね

719 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:51:06.51 ID:5ADjWI++0.net]
>>569
図表をマンガと言うのはかなり古い世代ですね。
60歳超えてません?



720 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:51:07.70 ID:Y+yoZx850.net]
まあ勉強すれば誰でも使えるってのは
無限に勉強する時間のある無職ニートらしい発想だな
普通はそんな暇があったら自分の仕事するし

721 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:51:10.59 ID:+x3KorAG0.net]
>>504
んじゃスマホで撮影してjpgで送るのでよろしく!

722 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:51:18.32 ID:qUFZST7U0.net]
>>684
文書見出しとかエクセルじゃできんじゃん。仕様書とかなら全然大丈夫だけど、大きなドキュメントじゃ非効率的すぎ

723 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:51:18.67 ID:lSue7TiF0.net]
>>682
あぁ悪い。Mac土方=DTPオペレーターのことね。
徹底的に作り込まれた

724 名前:Gクセルのラフwを印刷用に起こそうと思ったら、結局最初から文字入力するはめにw []
[ここ壊れてます]

725 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:51:34.55 ID:rkC+Z/yE0.net]
日本が世界に負けた
これはすごい決定、役所がついに
MSに組み込まれた、安全保障的にも
全ての情報をMSに握られた、しょせん日本の力はこの程度
完全に植民地になった

726 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:51:45.25 ID:aQ6T+r6g0.net]
>>698
それ民間も同じ。若手がそれで犠牲
になり残業増える。

727 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:51:46.95 ID:nStY4Lz40.net]
>>687
コスト、利便性、普及性しか、勝ってなかったとも言える
日本語を扱うことなどに関しては、酷かったよ

728 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:51:48.10 ID:Ld+3QwZF0.net]
>>687
国の後押しあってもだめかーって思っただけで、別に否定しとらんよ

729 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:52:13.58 ID:OzqunYkE0.net]
こんなのがニュースになるのかwww



730 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:52:31.69 ID:t/NNMKNu0.net]
>>704
見出しになるよう

見出し名とアンカーを、せっせせっせと

731 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:52:40.21 ID:N9lQk1lj0.net]
>>698
WordでもLibre Officeでもそれは一緒なんだから、わざわざMSに税金をお布施する必要はないよ。

732 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:53:02.27 ID:aQ6T+r6g0.net]
>>701
30代です。自分より上のやつがマンガ
マンガというから身についた。

733 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:53:04.12 ID:XYjmJlpg0.net]
>>706
もともとOSはWindowsだし、米軍基地もあるこの国で何を言ってるんだ

734 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:53:06.10 ID:n4UB3TE+0.net]
>>691
役所って組織内での統一にこだわりそうなイメージがあったけどそうでもないんだな
ひとつの文書作るのにチーム同士で何か対立でもしてんの?w

735 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:53:22.03 ID:v21GL2fm0.net]
役所の文書って
ほとんど帳票システムで
PDF化されてると思うけど

Wordで何叩くんだろうね
飲み会のビラとか?

736 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:53:47.22 ID:7JxPjWMR0.net]
今どき一太郎で文書作って送りつけてくる老害引退しろ

737 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:54:16.45 ID:nZlTQL+W0.net]
ATOKがそのうち月額制になるらしいし、ジャストシステムは何を狂ったんだか

738 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:54:21.20 ID:7o0D+TWu0.net]
>>680
うちの会社はInternet Explorerとかで入力して、出力はPDFファイルで出てくるよ。

739 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:54:29.53 ID:PQbxNZEx0.net]
>>710
現場的にはかなりw



740 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:54:56.88 ID:UNczBkc30.net]
グラフィックの仕事してるワイは
書類関係もなにもかもイラレで作成してるんですが
どうしたらいいですかね

741 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:55:05.87 ID:9+U3qwkM0.net]
>>691
大方、初等中等局が実質的な取り纏めをやって各都道府県からデータを集め、最後に官房会計課が起案する文部科学省の予算資料だろうw

742 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:55:08.21 ID:ckhtgjhj0.net]
>>701
ポンチ絵だろ

743 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:55:10.48 ID:jQSIAAue0.net]
>>706
いやそりゃ元々圧倒的に負けてるんだけど
(今回のはたかがワープロの話じゃないか)
またさらに負けが完全になったなあって話

744 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:55:20.55 ID:IcQpTQMU0.net]
>>716
省内の起案文書から地方への通知、通達
さらには国会の答弁書などいくらでもありますね

745 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:55:24.60 ID:UKp1YnF50.net]
一太郎の文書をワード文書に簡単変換できるの?
就職してから 手書き→一太郎→ワード・エクセルと変遷していったが
過去の文書どう扱ったか忘れてしまった
PC98→windowsの流れだったな
古いパソコン残して 必要なときに見る感じだったか・・・
まさ

746 名前:か手作業で打ち直しとかやるのかなあ
もう仕事してないから忘れてしまった
[]
[ここ壊れてます]

747 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:55:45.09 ID:HkrUKtRc0.net]
>>705
いえいえ。本当の土方だと思ったりしてません
土方を名乗るならそのくらいの力業は容認すべき

748 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:55:45.69 ID:U2ORCevq0.net]
>>561
Excelのデータだけで数十枚、数百枚あるデータを作って、その中に「過去のExcelデータの一部分」を複数箇所に使い回して、
同時に「文言の一括修正」「スタイルの一括反映」を全て反映させる作業をWordよりも速く出来るって言うなら、やって見せてよ。
1行加えただけでExcelは終了。それとページ増やしたら、まさか目次を手で拾ったりしないよな?

公式の報告書は方々で作った過去のドキュメントからの引用、他所からの引用の産物だからExcelで作って管理できる訳がない。
公務員に時間=税金使って電子化したドキュメントデータを作らせたなら、その資産が活かせないフォーマットで作成する事こそ無駄なんだよ。

749 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:55:47.17 ID:t/NNMKNu0.net]
>>721
画像で



750 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:55:54.54 ID:fFRh59xn0.net]
>>702
ここにいる暇があったら勉強しろよw

751 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:56:04.76 ID:tI66a99u0.net]
>>691
一太郎は分からないがpdfとエクセルとワードくらいなら
フォルダに保存したついでにまとめて選択して印刷ボタンを押すだけだし
民間でもよくあることだ
まあ中身がちゃんと適切に印刷できるようになってないといちいち開いて印刷範囲とかの確認が必要だが

752 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:56:21.34 ID:rkC+Z/yE0.net]
ワードに負けた、世界に負けた
敗戦国になった、今まで経済で守ってたものも
経済もダメになり、完全にフィリピン化、全てを米国に握られた

753 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:56:28.42 ID:7YP5BceL0.net]
一太郎はそりゃダメだろ。互換性も結局MS製でそろえた方が気にしなくていいし。
MSがサポート面を保証するっていえば予算もおりやすいからな。

754 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:56:37.66 ID:1o/Osm8K0.net]
そう、省庁は一太郎だったから求人にも応募しなかった

755 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:56:46.53 ID:oIPqdAe00.net]
どうせなら全文書アドビのイラストレーターにすればいいのにな!

756 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:57:00.00 ID:fTtBn/Xr0.net]
>>12
可哀想な人。

757 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:57:23.87 ID:IcQpTQMU0.net]
>>726
出来ますが、ワードは罫線が弱いので
結構崩れます。あとは添削機能の好みが
別れる所ですね

758 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:57:24.79 ID:9+U3qwkM0.net]
>>715
文部科学省は一太郎メインの教育系(文化庁を含む旧文部省)とWordメインの研究系(旧科技庁)がごちゃまぜ

759 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:57:29.71 ID:7o0D+TWu0.net]
>>721
俺はPDFファイルに変換して、客先に送りつけている。



760 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:57:31.03 ID:v21GL2fm0.net]
>>725
お、そうなんですか

ふーむ
国会の答弁書も
Wordなのか・・・

761 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:57:35.44 ID:qvfob8OX0.net]
いまだに一太郎を使っていてオフィスに変えたとかでニュースになる日本の省庁。マジで腐っているな。

762 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:57:48.44 ID:59If+9tm0.net]
>>732
苦しさに負けた 世間に負けた

763 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:57:55.17 ID:wkqymiPQ0.net]
エクセルの利便性が劇的に向上したのは2007から、

それまでは、大量データ扱うとすぐにフリーズするポンコ

764 名前:cソフト。

エクセルに対する認識は2007以前と以後で相当違う筈。
[]
[ここ壊れてます]

765 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:57:56.64 ID:/CfiBzzJ0.net]
政府の資料はSGML準拠になっているはず
公文書保管のルールが変わって検索できないと死ぬだろうな、公務員。

766 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:57:59.87 ID:t/NNMKNu0.net]
>>728
ちなみに

理想とする(ボクノオモウアルベキ)姿は、どうするべきなの?

767 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:58:01.88 ID:OAmAW8aY0.net]
定型フォームはWebに移行してくれ…ほんとお願いします

Wordは自分で作成する際もイラッとくるが、おっさん連中が
空白(スペース)を改行の代わりにしたり、ほんとくだらないことを
色々思いついてくれるのもイラッとくる

768 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:58:11.22 ID:nZlTQL+W0.net]
>>726
とりあえずワードに読み込ませて、
プリントアウトした原文を見ながら体裁を修正するというクソ馬鹿馬鹿しい作業

769 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:58:54.23 ID:t/NNMKNu0.net]
>>746
HTMLを
せっせと書く、っと



770 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:59:08.85 ID:IcQpTQMU0.net]
>>740
答弁は大臣に読みやすいようにめちゃくちゃ大きい文字で書くんですよw

771 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:59:10.22 ID:jQSIAAue0.net]
>スマートフォンで閲覧しやすく、外出先でも仕事ができるため、


スマートフォンに対応できないジャストシステムが悪いんだよな
なんで日本のITはこうもトロいのか

772 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:59:13.41 ID:qCIUSsAj0.net]
本当に革命っていうからには、何年目も前からLibreofficeに移行していって、Win7のサポート切れにあわせてLinuxクライアントに入れかえ、MSの莫大なライセンス料を駆逐する位しないとね。
先のレスにもあったように、誰がその環境保守すんの?維持コストは?って問題があるから現実的でないんだろう。
まぁ、Winクライアント+Officeにしておけば、ライセンス料はかかるが脆弱性パッチはWSUSサーバ立てて配ればいいし、構築リプレースもベンダーに投げたら良いから楽なんだろうね。

773 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:59:14.59 ID:XYjmJlpg0.net]
>>743
2003まで列数128が限界だったからな。
今は16000ぐらい。それでも足りなくなってきてるのに。

774 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:59:36.63 ID:aQ6T+r6g0.net]
>>720
それ裏山。
メールはWebメールになったから
そうして欲しい。もっとも採用し
てるブラウザは火キツネだから
やれるのか知らんが

775 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:59:41.31 ID:fIlClcP+0.net]
まず、Excel方眼紙を止めろ
その次に、プレーンなテキストで公文書を統一しろ
そうすれば一太郎もWordも無関係になる

776 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:59:43.84 ID:M76Zxu4z0.net]
ここに居るような一家言持ちが歳とって老害化するんかなぁ

777 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 14:00:10.55 ID:U2ORCevq0.net]
>>621
Wordは方々で作ったドキュメントを寄せ集めて一括で編集、或いはルールの範囲内だけ一括編集する為のソフトだから、改ページや章ごとでルールを決める事が出来る。

778 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 14:00:11.04 ID:IUq85Dyy0.net]
どこの省庁とはいわないが
とある文書をSGML化を外に出して
まったく使いもんにならないDTD作られて
全部捨てたバカなことやってたとこなら知ってる

結局、全部xmlにしてたわ

779 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 14:00:14.80 ID:I4oGSEx70.net]
>>646
様式の統一は業務効率化の一つなんだが
その実施方式がおかしいだけで



780 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 14:00:16.15 ID:GoZZCNxZ0.net]
役所指定の入力フォームとかFAXフォームとかほんとひどいのばっかりだよね
民業圧迫しすぎ

781 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 14:00:24.87 ID:fFRh59xn0.net]
>>728
そういう

782 名前:モうに使えない連中が圧倒的なんだから人力でやるしかないよw []
[ここ壊れてます]

783 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 14:00:33.01 ID:fpz9LnNG0.net]
ワード・パワポって出来が悪いから嫌い

エクセルが至高

784 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 14:00:42.50 ID:9+U3qwkM0.net]
>>743
2007で65535行の壁が破られたのが大きいな
64bitOSへの流れも追い風になった

785 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 14:00:50.54 ID:UNczBkc30.net]
>>739
おなじく俺もイラレをPDFにしてる
テキストデータとして生きてるから大丈夫なのかな

786 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 14:01:16.59 ID:XYjmJlpg0.net]
>>750
え?一太郎ってandroidとかiPhoneじゃみれないのか?

787 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 14:01:28.40 ID:0dXmvffo0.net]
ワードは絵入れるのめんどい。
プレゼはpp。
文書だけのお役所仕事用だね。

788 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 14:01:35.65 ID:ZF5Qtk6Z0.net]
>>684
エクセル方眼紙は後から手を加えるのが面倒なんだよ
ワードの方が楽なものならワード使ってくれ
何でもかんでもエクセル方眼紙使われちゃたまらん

789 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 14:01:52.15 ID:aQ6T+r6g0.net]
>>758
様式統一するのは良いけど問題は
古い形式のファイルどうするかだ。

これ現場に丸投げして統一だけし
ましょうなんてこと言うから腹立た
しい



790 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 14:02:03.63 ID:UNczBkc30.net]
>>729
画像にしたらテキスト死ぬしクッソ重くなるから
PDFにしてるで

791 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 14:02:15.93 ID:t/NNMKNu0.net]
>>755
どうなんでしょうね

逆一家言なリブロリブロとかもマタゾロで湧いてきたりと

792 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 14:02:17.45 ID:coqlMnsn0.net]
まあ結局、アプリケーションの勝敗は、コストと互換性だけ
これさえあれば爆発的に普及して、ほかのソフトを圧倒できる

たとえ作れる文書がダサくてもね

役所はそれに逆らって、日本発のアプリケーションソフトを守ってきただけだわ
民間より、コストや互換性を気にしなくていいから

ま、それも限界ってことだ

とはいえ、ワードやエクセルのダサさはいまだに変わらない
イラストレーターで文書作る人の気持ちは分かる

793 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 14:02:19.40 ID:/LE+UYJ30.net]
あんまり関係ないけど
定型かつ頻度の高い窓口業務は最近
コンビニでもできるようなってきてるけど
まあ最近は都市部の役所の窓口業務は非正規が多いとはいえ
方や年功序列終身雇用身分保障の高給公務員の仕事を
方や時給900円くらいのバイトがやってるんだから
いろいろ考えさられるな

794 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 14:02:25.65 ID:v21GL2fm0.net]
>>749
あ、でっかいルビつけるやつねw
なるほど、なるほどw
blog-imgs-32.fc2.com/t/o/r/toriton/kan201101_28_90_d0006690_8311339.jpg

795 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 14:02:39.47 ID:fIlClcP+0.net]
>>757
金融庁か?

796 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 14:02:56.27 ID:nZlTQL+W0.net]
JRのダイヤ改正内容やらニュースリリースなんて普通にHTMLファイルでサーバーに置けばいいのに
わざわざPDF化してるが、改ざん対策か?

797 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 14:02:56.55 ID:sJ1JyBP70.net]
「行政文書規則」を全改正して、書式という概念から変えないと無理。

798 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 14:03:11.08 ID:coqlMnsn0.net]
>>762
あったね行数制限

799 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 14:03:31.45 ID:otQwvDKs0.net]
>>721
IllustratorかInDesignならなんの文句もない
イラレの代替ソフトなんてないでしょ



800 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 14:04:06.04 ID:tI66a99u0.net]
>>772
国会にルビ振ってるのはギャグですか






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<226KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef