[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/18 08:23 / Filesize : 319 KB / Number-of Response : 1044
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【東日本大震災】「大川小」避難経路、最短ルートと誤解か 行き止まり知らず進んだ可能性…宮城県石巻市★4



1 名前:記憶たどり。 ★ mailto:sage [2018/01/14(日) 02:17:02.47 ID:CAP_USER9.net]
<大川小>避難経路、最短ルートと誤解か 行き止まり知らず進んだ可能性

東日本大震災の津波で全校児童108人中、74人が犠牲となり、児童を保護していた
教職員10人が死亡した宮城県石巻市大川小の避難ルートについて、
教職員が北上川の堤防道路(三角地帯)への最短ルートと誤解し、行き止まりを知らずに
裏道を進んだ可能性が高いことが、河北新報社の検証で分かった。
児童の足取りを巡っては「なぜ、津波に向かって進んだのか」
「なぜ、県道に直接出ず、遠回りしたのか」など長い間謎だった。(大川小事故取材班)

2011年3月11日午後2時46分の地震発生後、教職員と児童は約45分間、校庭にとどまり、
津波襲来の約1分前までに校庭を徒歩で出発した=図=。証言によると、その後、釜谷交流会館の
駐車場を横切っている際に県道から戻ってきた教頭が「津波が来ているから急いで」と叫び、
児童の一部は途中で右折し、民家の間を通って県道に出ようとした。
 
先頭付近にいた当時5年の只野哲也さん(18)=高校3年=は県道に出る直前、津波に気付いて引き返し、
裏山を約3メートル登った辺りで波にのまれた。地元釜谷育ちの只野さんは「行き止まり」を知っており、
とっさに右折するルートを選んだ。行き止まり付近では児童34人の遺体が見つかった。
 
地元住民によると、裏道は1976年12月に新北上大橋が開通するまで、軽トラックが通れる道幅があった。
開通後も幅1メートル弱の小道は残り、近所の住民が生活道として利用していた。
商店主が震災の約10年前に高さ2メートル以上の鉄柵を設置し、通行できなくなった。
 
鉄柵と山裾にはわずかな隙間があり、「震災の数年前まで三角地帯に行けた」との証言もある。
地元の女性は「無理をすれば通れたが、子どもを大勢連れて通る道ではない」と話す。
 
三角地帯は標高約7メートルで学校より6メートル近く高い。教頭は地元住民と相談し、三角地帯行きを決めた。
住民のアドバイスなどを基に、土地勘のない教職員が裏道を先導した可能性があるほか、
「交通量が多い県道を避けた」との見方もある。
 
大川小は07年度に危機管理マニュアルを改定し、「津波」の文言を初めて盛り込んだ。
10年度の改定でも校庭からの避難場所については「近隣の空き地・公園等」を踏襲し、
具体的な場所を指定しなかった。
 
仮に三角地帯にたどり着けたとしても、付近は高さ2〜3メートルの津波に襲われた。
マニュアルの不備に加え、震災当日の(1)避難先(2)避難ルート
(3)出発時刻−など二重三重の判断ミスが重なり、「大川小の悲劇」につながったと言える。

河北新報
www.kahoku.co.jp/tohokunews/201801/20180111_13058.html
宮城県石巻市大川小の周辺図
storage.kahoku.co.jp/images/2018/01/11/20180111kho000000156000c/001_size4.jpg

★1が立った時間 2018/01/11(木) 19:22:05.79
前スレ
asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1515732802/

733 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 10:15:51.66 ID:XouVlnbPO.net]
>>665
普段生徒が親しんでいる裏山は土砂崩れがあるかもしれない
だから避難先は堤防の三角になっているところだと津波に向かって移動し全員死亡
判断おかしいだろ?

734 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 10:15:55.27 ID:hXXVlnpv0.net]
>>691
あとマシだと断定する根拠は何?
少なくとも実際

735 名前:には避難ルートでのリスクで死んだわけで。 []
[ここ壊れてます]

736 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 10:16:03.37 ID:g7VYp1kE0.net]
>>695
それでいいんじゃね
でも、誰も言わなかったね

737 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 10:16:10.23 ID:SvpUgTKiO.net]
自治体が控訴するのは
国家と国民にたいする反逆みたいなもの
控訴をきめた知事は 猛省すべきだ
いまからでも遅くないから 控訴を取り下げるべき

738 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 10:16:13.48 ID:uHGUSHBm0.net]
一審判決が出てることを教えてあげたのに
結審したと勘違いしてる知恵遅れがいるな

739 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 10:16:19.36 ID:t3tD/VhP0.net]
>>666
三角地帯も津波安全地帯ではなかったかな?

当時の教員の立場になったとしても
上の階や屋上への垂直避難が妥当な解決策だったと思う。
(ベストは他の学校みたいに、どんどん高い場所に移動)

おれが教頭なら、一時避難は教室待機で、校庭避難はしないが
普通の教員(校長、教頭、委員会も含む)には無理な発想だったと思う。

740 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 10:16:26.24 ID:IUq85Dyy0.net]
大川小学校訴訟地裁判決の骨子

1 地震発生前の段階で、大川小学校の教員が、危機管理マニュアルを津波発生時の具体
 的な避難場所や方法、手順等を明記した内容に改めるべき注意義務を負っていたとはい
 えない。
2 (1) 広報車が津波が松林を超えて来ていることを告げて高台への避難を呼びかけた
    時点(おそくとも午後3時30分ころ)より前の段階では、教員には津波が大川小
    学校に到来して児童の生命身体に具体的な危険が及ぶ事態が予見可能であったと
    はいえない。
  (2) しかし、広報車の呼びかけを聞いた時点では、程なくして大規模な津波が大川
    小学校に襲来し、そのまま校庭に留まっていた場合には児童の生命身体に具体的
    な危険が生じることを現に予見した。そして、その後に教員らが目指した「三角
    地帯」は、程なくして大規模な津波が襲来することを現に予見していた中での避
    難場所としては不適当であって、津波による被災が回避できる可能性が高く、避
    難場所とすることに具体的な支障が認められない学校の裏山に児童を避難させる
    べきであったから、教員らには結果回避義務違反の過失がある。
3 地震当日に休暇で石巻市外にいた校長や生存した教員等に、津波による被災後に児童
 らの救命救助活動を行うべき注意義務があったとは認められない。また、地震後の保護
 者説明会における教員や石巻市長の発言内容等に関しても、原告らに対する注意義務違
 反は認められない。
4 よって、2 (2)より、石巻市及び宮城県には、国家賠償法1条1項及び3条1項に
基づき、津波で被災した児童の父母に対して損害賠償を支払う義務がある。


つまりウンコ遺族は教員の過失にして
ホクホク賠償金でニッコリだった

控訴されてまっさおになって付帯控訴

741 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 10:17:30.40 ID:IUq85Dyy0.net]
一審でウンコ遺族にとって十分満足な判決がでたわけ

するとな遺族側は

  控訴すんな!!!
  これ以上争いたくない!!! 傷つきたくない!!!

とかなんとかいっちゃうワケ

コイツラ、カネの亡者だからな
控訴されるとどうなるかも分かってる
カネのためなら裁判制度すらゆがめようとしてるワケ



742 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 10:17:42.92 ID:g7VYp1kE0.net]
>>704
校庭より高いので校庭よりマシ
裏山より土砂崩れの可能性が低いので裏山よりマシ
移動中に津波に遭遇したのは運が悪かった

743 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 10:17:47.92 ID:gSe8RIew0.net]
>>696
>土砂崩れの危険を考慮してるのだから
校舎の倒壊を考慮するのは当然だろ

なら、土を固めた堤防も崩れる危険はあるよね

744 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 10:17:49.42 ID:uHGUSHBm0.net]
>>709
お前も震災で死んでれば
遺族もニッコリ

745 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 10:18:12.08 ID:VEnDmRz40.net]
    /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
   /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
  /::::::,,、ミ"

746 名前:;ヽ` "゛ / ::::::ヽ
  /::::::==       `-::::::::ヽ
 |::::::::/ ヽ,,,)ii(,,,ノ  、l:::::::l
 i::::::::l゛/・\,!./・\  l:::::::!
 |`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::::i    津波が来る!ここで待て!
 (i ″   ,ィ____.i i    i/´`;
 ヽ    /  l  .i   /  / .,. -、  Don't Stop!!!
   ヽ ノil´トェェェイ`li ミ' // /
     ヽ !l |,r-r-| l!/  '' ∠ __,,,...、
      ゝ. `ニニ´ノノ_        __.ノ
     |  r'"´    `ヽ    <´
   __| .  `''ーr 、,        ,._ `ヽ.
 /´__.ンr,    `ヽ二iヽ、.,__,.イ  `' ー' .
 i __.i !           |
[]
[ここ壊れてます]

747 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 10:18:36.27 ID:g7VYp1kE0.net]
>>708
地震の時は、揺れが収まった後に屋外へ避難するのが常識だからな

748 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 10:19:22.96 ID:8u7s372f0.net]
>>693

お前の不服には有志の方々や俺が答えてやったからありがたく読み込めよ

749 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 10:20:09.42 ID:hXXVlnpv0.net]
>>701
無いだろうで避難するとは誰も言ってないぞw
・津波は既に発生していて対策するべき喫緊の課題である。
・川沿いは津波が遡上してくるし、時間もかかるので道中のリスクがかなり高い。ゴールにしても川沿いなので危険。
・裏山の土砂崩れは、可能性としてはあるにしても顕在化していない。既に発生している津波よりはリスクが低い。それに崩れるなら地震直後に崩れている可能性が高い。そして避難の時間もかからない。
こうしてメリデメ並べて見れば、少なくとも君の言うように三角地帯安定って主張は通らんよw

750 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 10:20:27.09 ID:hXXVlnpv0.net]
>>705
じゃあいえなかった教師が無能ってことだわな。

751 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 10:20:52.24 ID:rrSrxt+o0.net]
>>697
公務員個人に直接民事上の責任を追及する制度は存在しない。
公務員は徹底的に法律で守られている。

あとは重過失認定で行政が先生に求償するかだが、
先生が可哀相という理由で控訴したとことから、求償はあり得ない。



752 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 10:21:11.42 ID:g7VYp1kE0.net]
>>717
今崩れてないから裏山のほうがいいというのは結果論
その当時に判断できることではない

753 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 10:21:13.49 ID:t3tD/VhP0.net]
>>695
>>ちなみに裏山を抜けて裏山の裏側に避難するってルートもありましたw
>>そこを「避難場所」にする分には「避難場所におけるがけ崩れ」の心配は無いよね?

これがベスト中のベストかもしれない
すばらしい。
現地確認できているか(自分でも考えたが、自信がゼロだった)

754 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 10:21:19.23 ID:hXXVlnpv0.net]
>>711
それって単に避難場所でのリスクを過大評価するあまり、
避難ルートにおけるリスクを過小評価したってだけだよね。
運の良し悪しじゃなくて頭が悪い。

755 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 10:21:57.39 ID:IUq85Dyy0.net]

低学歴知恵遅れは相変わらず控訴審がなんだかわかってない
一審でウンコ遺族が認められた訴えは一つだけ

なにが控訴審で争われてるか、
コピペ(>>709)みれば低学歴知恵遅れ以外ならすぐに分かるな

756 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 10:22:22.89 ID:g7VYp1kE0.net]
>>722
そういうのも含めて一番マシだと判断したんだろ
避難ルートにおけるリスクを過大評価してたらどこにも行けないね

757 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 10:22:32.81 ID:qdYtneWv0.net]
>>711
だから〜そもそも三角地帯を目指す羽目になったのは
区長が横槍いれて裏山避難に断固反対して三角地帯へ行こうって言い張ったからだからね〜
土砂崩れ心配が決定理由じゃないからね〜的外れだよ〜
それとも区長の反対理由を妄想して代弁してんの〜?

758 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 10:22:49.58 ID:XouVlnbPO.net]
>>699
三角地帯とか曖昧な言い回しで誤魔化すなよ、それは堤防。
堤防に向かって移動した→わざわざ津波が遡上している川に向かって移動
三角地帯に移動ってのは即ち津波に向かって移動だ。

759 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 10:23:27.23 ID:IUq85Dyy0.net]
で、判決がでてるだって()
どうやったらそんなに頭悪く願望が書けるのか分からない

760 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 10:23:29.23 ID:g7VYp1kE0.net]
>>725
その区長の横槍は一般的に知られてないんだよ
もっとお前が全国的に認知されるように喚き続けろ

761 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 10:23:31.82 ID:t3tD/VhP0.net]
>>715

前に書いたけど
一種の「正常性バイアス」「神話」

小学校から会社まで日本人の遺伝子にすり込まれている。
違うことを言うと「常識無い」と言われて、それ以後のすべての発言を無視する人さえいる。



762 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 10:23:51.03 ID:GFDkEPSO0.net]
裏山に避難して土砂崩れで10人くらい死んで、津波は来ませんでしたということもある。
これだともっと責められるな。

763 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 10:24:33.83 ID:hXXVlnpv0.net]
>>720
・崩れるなら地震発生時点で既に崩れている可能性が高い。時間差で崩れるにしてもその可能性は低い、とは当時から言えることだぞ?

よしんばそれを外すとしても

・津波は既に発生していて対策するべき喫緊の課題である。
・川沿いは津波が遡上してくるし、時間もかかるので道中のリスクがかなり高い。ゴールにしても川沿いなので危険。
・裏山の土砂崩れは、可能性としてはあるにしても顕在化していない。既に発生している津波よりはリスクが低い。避難の時間もかからないので移動中のリスクも低い。

ほらこれだけでも、三角地帯安定とはいえないわな。

764 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 10:24:34.89 ID:g7VYp1kE0.net]
>>726
校庭より高く
広報車が待機している堤防でもいいよ
呼び方が違うだけで意味は同じだし

765 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 10:24:37.48 ID:8u7s372f0.net]
>>710

お前に質問がでているぞ、>>638へ真摯に答えるように。

766 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 10:24:40.61 ID:IUq85Dyy0.net]
裏山へ逃げて10mの津波がこなくて
土砂災害とかおきたら今度はな
何度も土砂災害が起きてる地震直後の山に登るとか
あたまおかしいの?
10mの津波なんかこなかったでしょ
とかなんとかいうワケ

そしてな
コイツラは、謝罪と賠償を要求するとかいうワケ

コイツラの行動だったら簡単に予見できる

767 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 10:25:01.20 ID:kbSept6L0.net]
>>646
そうかな?
学校から離れた場所にいた児童の家族は、震災当時、子供たちは裏山に避難して大丈夫だろうと思っていたとの証言あるからね
(山崩れリスクより津波リスクからの回避を優先させることが当然と思った証拠)
それに近隣の他の学校では山に避難しているからね
この山避難に際して怪我をした児童もいただろうが裁判にはなってないね
あと、土砂崩れがあって亡くなっていればという話はタラレバだな
言い訳にしかならない

768 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 10:25:48.03 ID:hXXVlnpv0.net]
>>724
過大も何も実際危険だったわけだが。
そして少なくとも道中はより安全なルートもあったわけで。

769 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 10:25:55.18 ID:t3tD/VhP0.net]
>>728
区長の横やりはネット以外で見ないんだが、ソースはある?

770 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 10:26:16.10 ID:PLvW5cuu0.net]
柵が結果的に大虐殺か

771 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 10:26:18.02 ID:g7VYp1kE0.net]
>>731
その考え方を当時の教師は共有できなかったんだろう
その程度の説得力だったという事だろう



772 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 10:26:22.06 ID:n1ZyJc6W0.net]
区長は地元での家の規模と政治力で決まり、一度決まったらそいつが死ぬまでの数十年間はそいつが区長とやらをやりっぱなしだ
民意とか投票とか多数決などという幻想とはもっとも遠いところに位置している
法律の外側であるからこそ、それは有名無実化し、田舎の仕組み(つけび事件など)をそのまま温存した仕組みになっている
区長とは呼ばれてはいるものの、その地域の有力者・分限者であることは当然であり、ともすれば世襲制の場合もある
現代的にそれを呼び変えた言い方が「区長」というあやふやな役職であることは間違いない
田舎の人間の肩書への執着を甘く見てはいけない
学校の立地に当たっても誰がどこまで関与したのか深く追求せねばならない



773 名前:いでに、田舎では話し合いなんていう近代的な方法論は存在しない
この分限者が一存で全てを決める独裁の制度だ
これが田舎だ
学校周辺の人間構造によって死者が増えたのが実像だ
非難訓練とか情報周知とかは全く関係ない、人間関係の構造が根柢からおかしいから、これだけの死者が出たんだ
[]
[ここ壊れてます]

774 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 10:26:53.39 ID:8u7s372f0.net]
>>723
>なにが控訴審で争われてるか

これだよ、おばかさん。

<大川小訴訟>裁判官きょう現地視察 控訴審、学校の「事前防災」焦点
www.kahoku.co.jp/tohokunews/201710/20171004_13007.html

775 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 10:26:55.89 ID:g7VYp1kE0.net]
>>734
そういう事
どちらにしても教師や学校を叩く訳だよね

776 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 10:27:01.37 ID:XouVlnbPO.net]
>>720
なるほど津浪は来ないだろうと川に向かう大川小学校教員の判断はおかしいという訳か。

777 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 10:27:05.77 ID:b6eqpx2xO.net]
>>721
津波がきていて高台避難中に津波に飲まれました
余震の中裏山通過中に山崩れに巻き込まました

どちらも通過中リスクに変わりないと思うが

今批判しているのは結果論

778 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 10:27:24.21 ID:N97+zIS80.net]
>>662
でも簡単に書いたんだが
重過失の場合、求償権が発生する
で、求償権を放棄するの?
次は求償請求を放棄したって住民訴訟されるで?

779 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 10:27:26.36 ID:OP0G1WsN0.net]
次は商店主訴えて大儲けだな

780 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 10:28:04.51 ID:uHGUSHBm0.net]
>>730
大川小何人死んだか知ってる?

781 名前:愛国教育委員会 [2018/01/14(日) 10:28:18.22 ID:O+kaDY+D0.net]
たったの2〜3メートル先に裏山があるのに、海から通じる川の土手に逃げるとは
日頃まったく非難訓練もせず、一番大事な安全のことを子供に伝えていなかった日教組の狂育の賜物だな
防犯意識も国防意識も全く同じ、日ごろの教育が大事だ



782 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 10:28:24.02 ID:g7VYp1kE0.net]
>>736
実際に危険だったのは事実だが
その危険な場所を通らないと校庭より裏山よりマシな三角地帯へは行けなかったのだから
その危険を押して通ろうとしたら
運悪く津波と遭遇したというだけの話だね

783 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 10:28:24.70 ID:hXXVlnpv0.net]
>>739
ルート選択の合理性の話じゃなかったの?w
いつの間に教師の共有だの説得力だのの話になったのだね?w
合理的なルートを教師が共有できなかったなら、そりゃ教師が馬鹿だったというだけだろうw

まあ実際には教師もそこまで馬鹿ではなかったがね。君と違って裏山避難を最初選択した。
でも馬鹿区長に屈したんだよ。

784 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 10:28:29.17 ID:gSe8RIew0.net]
土砂崩れのリスクなら、モルタルを吹付ているとはいえ三角地帯側の
急斜面が一番危険だよね。

785 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 10:28:37.05 ID:N97+zIS80.net]
>>745
>>719へのレスな

786 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 10:28:43.46 ID:t3tD/VhP0.net]
>>730

これが真相だろう?

教頭が、自分では何も決められなかった(校長に無断だし)という可能性も高い。

787 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 10:29:24.05 ID:g7VYp1kE0.net]
>>743
どちらもそれなりの説得力があって
この件では一番悪い結果になっただけ

788 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 10:29:39.00 ID:b6eqpx2xO.net]
>>731
君は余震が来る来ない
来る時間がわかるエスパーなのか?

789 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 10:29:59.31 ID:hXXVlnpv0.net]
>>749
だからそれは道中でのリスクを過小評価した誤謬に過ぎない。
運が悪かったのではなく判断が悪かったのだよ。

790 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 10:30:18.84 ID:uHGUSHBm0.net]
>>744
結果を見て是非を判断するのが裁判

791 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 10:30:37.32 ID:ZCcSEoi60.net]
だいたい津波なんて想定外だろ
過去にだいぶ陸まできたけどさ。



792 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 10:30:48.97 ID:8u7s372f0.net]
>>734

堤防から津波越流しているってのに、三角地帯目指して川へ向かってGoって人殺しだよな。

793 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 10:30:55.37 ID:g7VYp1kE0.net]
>>750


794 名前:合理的だと思ったから三角地帯へ向かったんだろ
裏山が合理的だと思えるような説得力を誰も持ち合わせてなかったという事だね
[]
[ここ壊れてます]

795 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 10:31:42.23 ID:hXXVlnpv0.net]
>>755
余震もまた顕在化してないリスクに過ぎない。
顕在化したリスクである津波対策を優先するのが当然だろう。
それに少なくとも、あの大地震に裏山は耐えてるとも言えるわけでな。

796 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 10:31:53.03 ID:g7VYp1kE0.net]
>>756
適性評価でも三角地帯へ向かうにはそのルートしかないのだから
そこしか通れないわな

797 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 10:32:05.09 ID:XouVlnbPO.net]
>>725
区長を一喝して整然と裏山に移動すればOK。
区長なにするものぞ、俺は生徒全員を守る教員だ。
この日本男子の気概を持たないようなのが教員になったのが間違いの基。

798 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 10:32:08.83 ID:t3tD/VhP0.net]
>>747

1000年間、大川小学校付近で大きな津波で死んだ人はいない。
それならば、津波避難の優先順位は低い。
「放送とかあるし、とりあえず避難しておこう。しなければ責任が出ちゃうし。
一時避難した→避難指示に従った。これで完璧」

799 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 10:32:10.16 ID:rrSrxt+o0.net]
殊更裏山の危険性を強調する奴がいるが、
それなら既に崩れ始めていないと津波のリスクとは同等にならんぞ。

800 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 10:32:17.33 ID:uHGUSHBm0.net]
>>758
想定外でも避難できた人もおおくてね

801 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 10:32:55.86 ID:hXXVlnpv0.net]
>>760
いや?そこに合理性はない。
「区長に逆らえなかったから」だ。
あるいはそれを合理性と呼ぶにしても、
「このルートが安全であるという合理性」ではなく
「このルートが政治力学的に無難であるという合理性」に過ぎない。



802 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 10:33:20.97 ID:N97+zIS80.net]
非難してる人は
後知恵バイパスに陥ってるのが多すぎや

未来の結果をしってるから、裏山は安全だったといえるけど
当時、震度6の余震が何回もきてる状態なのに、
裏山の安全性なんで誰もわからないんやで

803 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 10:33:34.95 ID:g7VYp1kE0.net]
>>767
じゃあ区長が悪いと言えばいいじゃん
教師の責任と言ってる奴らに言えよ

804 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 10:33:36.93 ID:hXXVlnpv0.net]
>>762
だからなぜ他の選択肢を考慮しないのだね?w
君は持論に固執して他の可能性を考慮できていないw
それこそ災害時には君は高確率で死ぬぞw

805 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 10:33:41.94 ID:IUq85Dyy0.net]
同等にしたいなら
具体的予見性があったことを証明しないとな

広報車の具体的予見性を示す広報内容が聞きとれなかったら
抽象的予見性だからな

それは一審でもそうなってる

806 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 10:33:46.01 ID:g7VYp1kE0.net]
>>768
バイアス

807 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 10:34:18.71 ID:hXXVlnpv0.net]
>>769
俺は言ってるが?
その上で「馬鹿区長に従った馬鹿教師も悪い」と言っている。

808 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 10:34:20.88 ID:poHPxuRC0.net]
>>766
それが裁判で最も重点になるな

想定できた人とできなかった人との間に格差が生じる
法の下の平等に反する憲法違反
想定できなかった人に合わせて全滅しなければならないと法で定めている
法を守るために国民は犠牲になる義務がある

自分が生き残ったときに批判された内容だから間違いないよ

809 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 10:34:37.40 ID:g7VYp1kE0.net]
>>770
裏山は危ないので避難できませんよ
だから三角地帯へ移動するという事になったんだよ

810 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 10:35:07.85 ID:b6eqpx2xO.net]
>>757
結果と当時の状況状態で判断するのが裁判
結果だけではない

811 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 10:35:13.75 ID:g7VYp1kE0.net]
>>773
もっと言え
100レス程度じゃなく
500レスくらいやれ



812 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 10:35:33.14 ID:hXXVlnpv0.net]
>>775
違う。
「裏山は区長さんが嫌だというので避難できませんよ」
「だから区長さんの言うとおり三角地帯に行

813 名前:ォましょう」
だw
[]
[ここ壊れてます]

814 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 10:35:35.72 ID:N97+zIS80.net]
>>768
×バイパス
○バイアス

815 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 10:35:40.22 ID:IUq85Dyy0.net]
>>5のとおり、
広報車の具体的予見性を示す広報内容が聞きとれなかったら
三角地帯で判断として問題ないことになる

816 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 10:35:42.96 ID:t3tD/VhP0.net]
>>755

地域により津波到達時間は推定できる。
経験と学術的解析から、あそこでは30分−2時間で津波が到達する(予想通り)。
例えば南海トラフ地震で早いところは5分くらい。

817 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 10:36:17.14 ID:TBolgD7Q0.net]
山崩れなんて大雨とか無いと起こらない
積雪してたっつー情報もあるがどんなもんやら
相川や雄勝はもっと大川裏山より条件の悪い斜面を逃げて被害児童ゼロ
まぁ裏山しかなかったよな

818 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 10:36:32.31 ID:N97+zIS80.net]
>>772
すまん
間違えた

819 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 10:36:47.61 ID:g7VYp1kE0.net]
>>782
中越地震

820 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 10:37:01.41 ID:hXXVlnpv0.net]
>>777
別に俺の新発見というわけでもなく、この話題の古参の住人なら皆知ってるぞ?w
「区長」や「有力者」で検索かければいい。上の方から話題に出てるから。

821 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 10:37:09.07 ID:EsG0RN8S0.net]
>>768
山は地盤安定してるんだよ。直下型でもないのになんで崩れると思うの?



822 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 10:37:09.98 ID:ZCcSEoi60.net]
つうかさ、あの規模の地震だぞ
山に逃げても土砂崩れもあり得たし
救出するとしても時間もかかる。

823 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 10:37:28.70 ID:g7VYp1kE0.net]
>>785
レスの数が少ない
もっと増やせ

824 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 10:37:41.28 ID:8u7s372f0.net]
>>750
>まあ実際には教師もそこまで馬鹿ではなかったがね。君と違って裏山避難を最初選択した。
>でも馬鹿区長に屈したんだよ。

多分、それが真実かもね。

児童の避難だけを最優先で検討すればいい。
「区長はご勝手に、我々は校庭で待機し続けますキリッ」とか
「区長はご勝手に、我々は裏山へ誘導しますキリッ」がよかったんだよ。

「公立学校を避難場所に指定するのは止めた方がいい」という教訓としたいな。

825 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 10:37:45.61 ID:eFmC/7k40.net]
>>763
そんなことできるのは友達と出かけようと集まってるとき「ダベってないで出発しようぜ」とか
一緒に歩いてる友達がポイ捨てしたら「ゴミ捨てんなよ」とか言っちゃう空気読めない奴だろ
そんなの職場みたいな集団行動に何か月も耐えられないしそれ以前の小中学校時代に
徹底的に排斥されるよ

826 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 10:38:00.25 ID:g7VYp1kE0.net]
>>786
直下型かどうかなんて揺れてる時に分かる訳ないじゃん

827 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 10:38:07.31 ID:XouVlnbPO.net]
>>730
三角地帯とやらにも教員が走り津浪を視認し駆け戻って報告、
唯一解の裏山に避難して土砂崩れで10人くらい死んだら誰も罪を問わないよ。
津波の様子を見に行かなかった、確認を怠ったことは重い。

828 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 10:38:20.06 ID:7IijuLs70.net]




かって死の行進

829 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 10:38:21.53 ID:IUq85Dyy0.net]
また2ちゃんねる発のデマを事実にしようとしてんのか

830 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 10:38:39.07 ID:hXXVlnpv0.net]
>>788
裏山避難に反対した馬鹿区長と、
馬鹿区長の言いなりになって生徒を道連れにした教師が悪い。

これで良いかね?w

831 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 10:39:05.73 ID:g7VYp1kE0.net]
>>795
おう
それを大川小スレが立つたびに500回書き込め



832 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 10:39:18.74 ID:N97+zIS80.net]
>>786
直下型でなくても崩れるよ
実際、震災に崩れた所あるし

ってか、直下型じゃないと崩れない
って思うのはなぜ?

833 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 10:39:32.18 ID:hXXVlnpv0.net]
>>789
だね。教師には生徒の面倒だけに集中してもらった方がいい。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<319KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef