[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/15 20:42 / Filesize : 172 KB / Number-of Response : 732
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【国防】政府、長距離巡航ミサイル「国産化」を検討 34年度試作品完成目指す



1 名前:紅あずま ★ mailto:【】 [2017/12/28(木) 09:43:38.26 ID:CAP_USER9.net]
長距離巡航ミサイル「国産化」を検討 34年度試作品完成目指す 敵基地攻撃能力保有を視野
産經新聞:2017.12.28 07:31更新
www.sankei.com/politics/news/171228/plt1712280005-n1.html

www.sankei.com/images/news/171228/plt1712280005-p3.jpg
防衛省=東京・市ヶ谷(斎藤浩一撮影)

 政府が敵基地攻撃能力の保有も視野に入れ、長距離巡航ミサイルの「国産化」を検討していることが27日、分かった。平成34年度の試作品完成を目指す。
政府は米国などから長距離巡航ミサイルを導入する方針を固めているが、緊迫する北朝鮮情勢や中国の海洋進出に対処するには、独自開発による防衛力整備も必要と判断した。
装備品の海外調達費を抑え、国内防衛産業の成長を促す狙いもある。複数の関係者が明らかにした。

 政府は30年度予算案に米国製とノルウェー製の長距離巡航ミサイルの調達費を計上した。米国製は900キロ、ノルウェー製は500キロを誇る。
防衛省幹部は「長距離巡航ミサイルを持つことで、敵の脅威圏外からの攻撃が可能になる。空自パイロットの安全性は格段に増す」と説明する。

 一方、自衛隊が保有する対艦ミサイルの射程は約170キロ。技術的には長距離巡航ミサイルの国産化は可能とされていたが、「専守防衛」の立場から開発は見送られていた。

 これに対し、12日に開かれた自民党安全保障調査会(中谷元会長)などの会合では「長距離巡航ミサイルを保有するなら国産化も検討すべきだ」との声があがった。

 党国防族は「これまでは『専守防衛の範囲を超える』という批判に配慮してきたが、北朝鮮情勢などで局面は変わった。敵基地攻撃能力につなげるためにも国産化は自然な流れだ」と指摘する。



▼関連スレ
【米国】トマホーク後継の核巡航ミサイル開発へ 太平洋配備で日本と協議
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1514320828/

41 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/28(木) 10:02:53.88 ID:WZx7PtOv0.net]
準天頂衛星みちびきの導入でこの流れは見えてた。

42 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/28(木) 10:02:56.60 ID:fKzRGO850.net]
>>1

 > 安倍総理 11月27-28日私邸に帰らず公邸に宿泊、29日北朝鮮がミサイル発射。
 > 北朝鮮は、「新型のICBM“火星15型”の発射実験に成功した」と発表。

 > トランプ大統領は、「ICBM絶対に許さない」「我々が対処していく」と声明。
 > 「北朝鮮は、潜水艦発射弾道ミサイル発射実験の準備を進めている」と発表。
 > 米ハワイ州では、核ミサイル攻撃を想定したシェルター避難訓練を毎月実施。

 > 米政府が北朝鮮に対する海上封鎖ともとれる追加措置の必要性を訴えたが、
 > 日本政府は、それを武力行使とみなし、憲法上の制約から参加すらできない。

 > 政府高官は「日本に手足はあるが、縛られている」と嘆く。 安倍首相は、
 > 「我国は如何なる挑発にも屈せず国際社会で結束し圧力を最大限に高める」
 > と強調したが、この言葉を裏付ける法整備は不十分な状態にとどまっている。

.

状況は厳しくなってるのに、国会でモリカケ以外、いくらでもやる事あっただろう?

  ホント、この国の野党とマスゴミは、国民に向いて仕事していない・・・。

.

北朝鮮がレッドライン超えた、「モリ・カケ」やってる場合か? うんざりだ!
www.sankei.com/world/news/171202/wor1712020014-n1.html (E0957)

米政府「海上封鎖」に日本は憲法上の制約から協力できず「圧力強化方針」と矛盾
www.sankei.com/politics/news/171130/plt1711300030-n1.html


      / ̄ ̄\
    /ノ( _ノ  \
    | ⌒(( ●)(●)
    .|     (__人__) /⌒l      モリカケがー、モリカケがー
     |     ` ⌒´ノ |`'''|        相撲ガー、相撲ガー
    / ⌒ヽ     }  |  |          __________て
   /  へ  \   }__/ /             | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |(
 / / |      ノ   ノ           | | \      / | | |’, ・
( _ ノ    |      \´       _    | |   \ ノ(  /   | | | ,  ’
       |       \_,, -‐ ''"   ̄ ゙̄''―---└'´ ̄`ヽ   | | | て
       .|                        __ ノ _| | | (
       ヽ           _,, -‐ ''" ̄|_ ̄_o o o___|_|r'"


.

【被害想定】北朝鮮の核ミサイル攻撃の被害をシミュレーションしてみた【THE FACT】
https://www.youtube.com/watch?v=RcILmS8IXYA
https://www.youtube.com/watch?v=l-uqZJwOieA

https://youtu.be/xjatJ36cJvM?t=55
https://www.youtube.com/watch?v=vMopb1eN2t4

https://youtu.be/D22kzf_bDvg?t=69
https://youtu.be/7OCkNa41A6g?t=75

.
北の暴走は止まらない・・・しかし、日本は迎撃すらできない!
o.8ch.net/10qwd.png

43 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/28(木) 10:03:32.06 ID:CCXdVkQA0.net]
今が絶好のチャンスだよ
北朝鮮の脅威を口実に軍事力強化に反対できない雰囲気の中、
ドンドン軍事力を強化しよう
敵は中国、巡航ミサイルでも空母でも既製事実化すべきだ

44 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/28(木) 10:03:39.91 ID:gu027Zmg0.net]
これは中国の反発必至

45 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/28(木) 10:03:52.11 ID:MkiX5v100.net]
国産でGO!

46 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/28(木) 10:03:54.41 ID:/ArlPHF70.net]
完成しないと思う

47 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/28(木) 10:05:03.40 ID:WZx7PtOv0.net]
しかし巡航ミサイルは人間の乗ってないカミカゼみたいだから反発あるぞ。

48 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/28(木) 10:05:40.62 ID:dUE7/3dy0.net]
もうきた北チョン用には間に合いそうにないから
対シナ戦を見据えて開発してくれ
よって三峡ダムを射程に収める必要があるから
最低でも3000kmは射程が必要

49 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/28(木) 10:05:57.06 ID:k3nHTak+0.net]
搭載弾頭は気化弾頭でいいよ
戦争は相手兵士を如何に多く殺傷して戦闘継続困難にするかが重要だからね



50 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/28(木) 10:06:43.72 ID:x03ED3LG0.net]
>>46
多分三菱電機でなく三菱重工が受注するからダメな予感

51 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/28(木) 10:06:47.89 ID:CCXdVkQA0.net]
中国が反発したら、
オメーが北朝鮮の核、ミサイルをやめさせないからだよって言ってやれ

52 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/28(木) 10:07:32.93 ID:3BHMYC7h0.net]
この流でいけば原子力潜水艦とSLBMもやがて射程に入ってくる。かつて社民党の福島みずほは
MDシステム導入の時やがて攻撃兵器に発展してゆくと指摘してその時はPAC3が弾道ミサイルにでもトランスフォームするのかと失笑を買ったが先ず消極的装備を整えやがて積極的装備に進んでいくと言う事だ。その読みは当たったが
そうでなくては国を守れない。

53 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/28(木) 10:07:59.63 ID:AyrvmeSX0.net]
名前は後部を白く塗って「オジロワシ」を希望。

54 名前:コクーさん mailto:age [2017/12/28(木) 10:09:47.53 ID:NLH2o/KF0.net]
         , 
..   (⌒⌒)(()) 
    |__|. ┃ 
.__ (・ω・)ノ シュタッ
ヽ_ノノ/ :/ 
    ノ ̄ゝ

55 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/28(木) 10:10:23.45 ID:dr4ptCzm0.net]
尖閣に上陸した部隊を北海道から攻撃できる射程が欲しい

56 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/28(木) 10:11:04.68 ID:gLRegmDz0.net]
庶民なんて何人死のうが政府は動かないのに、自衛隊だけ死ぬ前に装備を揃える気か(´・ω・`)

57 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/28(木) 10:11:39.98 ID:w9xchC0u0.net]
>>39
しれっと最低野郎混ぜんなww

58 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/28(木) 10:11:52.51 ID:cZb2F5QF0.net]
開発実験中の地対空ミサイルは見事123便に命中。

59 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/28(木) 10:12:01.39 ID:kGKUFngk0.net]
あのねぇ、北朝鮮のミサイルが緊急の課題なの!
ミサイルが発射される前に地上で破壊するのが目的の巡航ミサイルなんだから既存のものを早く装備するべき。
次のミサイル発射に間に合わせるように。



60 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/28(木) 10:12:04.18 ID:jPWo7vdY0.net]
平和利用に転じる用意もな

61 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/28(木) 10:12:09.27 ID:0ymlxdoS0.net]
左系の村山政権の地下鉄サリン事件、阪神大震災、


民主党政権の東日本大震災、原発爆発


これらは偶然じゃない、左系政権の時に天災、事件を起こして


日本人の左系離れを惹起し、一億総右翼にして憲法改正(解釈変更含む)して中国と戦争させるために仕組まれたもの


言論人マスゴミの必死な左派叩きも、日本の左派を叩き潰し排除させ、憲法改正して核ミサイルを保有できるようにし

中国と核戦争させようとするもの


裏でアメリカが工作組織を通じて言論人マスゴミを買収して左派叩きを行っている


次の選挙で自民、公明、維新、小池新党、民進右派(前原、長島、松原、細野、馬渕、原口、今井、江田、松野)ほか改憲派に2/3取らせたら


憲法改正で間違いなく中国と戦争させられる


★オウム村井「阪神大震災は米軍による地震兵器」→直後に刺殺
www.youtube.com/watch?v=KUzWqSAaOjE&feature=related

★地震エネルギーは水爆で人工的に起こすことが可能
blog.livedoor.jp/kenken194-rebe/archives/19741395.html

★アメリカは日本と中国との核戦争を画策している
blog.livedoor.jp/omankonamename2001-xvideo/archives/7209750.html
(改憲、朝鮮有事、核武装 などすべてのことが6年前に予言されているブログ)

★「日本核武装によるアジア核戦争の恐怖?1」 
fwfgg.katsu-yori.com/4.htm

434t4

62 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/28(木) 10:12:27.93 ID:0ymlxdoS0.net]
自民党の憲法改正(解釈変更含む)の真の目的

@9条(集団的自衛権の容認)
 台湾有事(台湾独立→中国武力侵攻→米経済制裁・マラッカ海峡封鎖→中国暴発(中国にとっては自衛権の行使))、あるいはアメリカが北朝鮮を攻撃した際に、極東における唯一の米軍の出撃拠点である在日米軍基地へ中国や北朝鮮の核ミサイルを打ち込ませる大義名分を与える。
 将来もし、台湾有事やアメリカが北朝鮮を攻撃した際に、中国や北朝鮮の核ミサイルが日本に打ち込まれることがあったら、それは時の政権ではなく、安倍自民とアメリカのせい。
 第一次世界大戦も第二次世界大戦も、集団的自衛権を行使したことにより勃発している。

A9条2項(戦力の不所持と交戦権の否定を削除し核弾道ミサイルの保有を可能にする)
 自衛のための必要最小限度の範囲を超える戦力(大陸間弾道ミサイル、攻撃用核兵器)を保有できるようにし 中国からの攻撃をトリガーに核戦争を引き起こす。
 現憲法の下では自衛のための必要最小限度の戦力しか保有できず(「戦力の不所持」を根拠)、大陸間弾道ミサイルなどは保有できない(NATOのような核シェアリングも無理)。

※現憲法下で保有できない戦力は、攻撃型空母、長距離爆撃機、大陸間弾道ミサイルなど(政府見解)、 逆に言えばこれら以外の戦力は現憲法下でも保有可能で改憲の必要性は見当たらない。
 9条2項の改正の真の目的は日本に核弾道ミサイルを保有させること(または核シェアリング)。そして、それを交戦国の領土へ打ち込むことを可能にさせること。

※なお現憲法下で保有可能とされる核兵器は防御用核兵器のことで、日本へ侵略してきた敵に対してしか(日本の領土内でしか)使用できない。当然、目標、威力、搭載兵器も制限される。(従って戦略的価値は無きに等しい)

※実は日本はすでに常陽ともんじゅで生産された兵器級プルトニウムを90kgほど保有しており(原爆約30発分、兵器級PUでなければ弾道ミサイルに搭載できる水爆を作れない)、これに加えてアメリカからトリチウム(数十グラム程度)を購入すれば水爆も作ることができる。
 ミサイル技術は人工衛星打ち上げ技術の蓄積があり(燃料注入を要しない固体燃料ロケットイプシロンがすでに開発済み)、それほど時間をかけずに核弾道ミサイルを保有することができる。

※また中国は非核国に対して核不使用を宣言しており、日本の核武装は台湾有事などの際に中国の核使用を助長する恐れがある。

★憲法第9条の趣旨についての政府見解
www.mod.go.jp/j/approach/agenda/seisaku/kihon02.html
★現憲法と自民党憲法草案の条文比較表
satlaws.web.fc2.com/0140.html


43t43

63 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/28(木) 10:12:37.18 ID:BqkAGsWS0.net]
>>44
当たり前だろ、何言っているんだ??

奴隷になりたければチベットに行って奴隷にしてくださいって叫べよ

64 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/28(木) 10:12:46.00 ID:0ymlxdoS0.net]
★加憲による9条改正は実質的に9条2項を無効にしようとするもの★

加憲による9条改正は、9条2項をなし崩し的に無効にして、
敵基地攻撃能力と核ミサイルを保有できるようにさせようとするもの。

加憲を行い憲法9条3項あるいは9条の2に「自衛のため〜」や「防衛のため〜」
などの文言を付け加え「自衛権の保持」を規定するだけで、敵基地攻撃能力や
核弾道ミサイルを保有できるようになる。

今の憲法解釈は、武力は全放棄だが、それじゃあまりにも酷いから、
攻撃された時は反撃できるようにしよう、という解釈(一般的な自衛権とは全く違う)。
だから敵国まで攻撃できる長距離爆撃機や弾道ミサイルなどの攻撃用兵器は保有できない。

可能とされる敵基地攻撃にしても沿岸沿い(短距離爆撃機で行える範囲、特攻的な意味で
可能と言っているだけ)などで行えるだけ。 それが憲法に明確に「自衛権の保持」を明記する
ことで、憲法上のそういう制限が一切なくなり、 長距離爆撃機や巡航ミサイル、弾道ミサイル
などが保有できるようになる。 もちろんその先にあるのは中国との戦争。
加憲などで9条2項を空文化させたことで生じる効果(@長距離爆撃機や巡航・弾道ミサイルが
保有可能になる。A敵基地攻撃が可能になる)を一切説明しない政治家や
言論人を絶対に信じてはならない。

www.mod.go.jp/j/approach/agenda/seisaku/kihon02.html

■もし憲法改正が達成されたら、急速に巡航ミサイルや攻撃型空母、 長距離爆撃機の配備
が進むことだろう。 政府は敵基地攻撃能力を検討というが、インチキペテンも甚だしい、
9条改正しない限りはずっと検討中のまま。現に防衛省のHPには長距離爆撃機や攻撃型空母、
弾道ミサイルなどの攻撃型兵器は保有できないとしっかり明記されている。これら兵器なくしてどうやって
敵基地攻撃を行うというのか。9条改正しなければ敵基地攻撃能力は持てない。

■防衛省のHPには現憲法下では「攻撃的兵器―例えば、大陸間弾道ミサイル(ICBM:Intercontinental Ballistic Missile)、長距離戦略爆撃機、攻撃型空母の保有は許されないと考えています。」としっかり明記されている。
hiovverio.yamanoha.com/s1.htm

■現憲法下では敵基地攻撃能力を持った戦力が持てないことが記載されたHPの全容。
今の安部自民政権ではこのような都合の悪いものは削除される恐れがあり、HPの内容を画像形式で保存した。
これが憲法改正後にどのように変わるか見物。
hiovverio.yamanoha.com/s2.htm

43t43

65 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/28(木) 10:13:04.32 ID:0ymlxdoS0.net]
★安倍首相の「9条に自衛隊明記」改憲案は日本会議幹部の発案だった!★
「加憲で護憲派を分断し9条を空文化せよ」 

9条1項と2項には触れないという点をもって、首相や日本会議が悲願とする
極右的改憲から 一歩でも後退したのか?答えはノーだ。

昨日9日の国会参院予算委員会では、共産党の小池晃議員が「どう書くにせよ、
1項、2項に加えて、 3項に自衛隊の存在理由が書かれることになれば、3項(9条の2)に
基づいて海外での武力行使に対する制約がなくなってしまう。 2項は空文化せざる
を得なくなるのではないか」と質した。これに対し安倍首相は「御党は政府見解と
違い自衛隊は憲法違反と述べている」などと言ってごまかしたが、しかし、この
「3項(9条の2)加憲」は 現状の追認でもなんでもなく、真の狙いが憲法の平和主義を骨抜き
にすることなのはもはやバレバレなのである。

実際、先にその戦略の元ネタであることを指摘した日本政策研究センターの
「明日への選択」では、 伊藤氏による"戦略的加憲論"を掲載した翌々月号で、
同センター研究部長の小坂実氏が、こんな本音を暴露していた。

〈「戦力」の保持を禁じ、自衛隊の能力を不当に縛っている九条二項は、
今や国家国民の生存を妨げる障害物と化したと 言っても過言ではない。
速やかに九条二項を削除するか、あるいは自衛隊を明記した第三項を加えて
二項を空文化させるべきである〉
(同誌11月号「今こそ自衛隊に憲法上の地位と能力を!」)

ようするに、自衛隊の明記は「戦力の不保持」と「交戦権否認」を定めた2項を
「空文化させる」と断言しているのだ。 実際、3項(9条の2)が加えられ自衛隊が明文化すれば、
その活動に歯止めがきかなくなり、専守防衛が崩壊するのは目に見えている。

繰り返すが、自衛隊の明文化は"現状の追認"どころではなく、正真正銘の
"平和主義の破壊"である。こんな安倍首相の詐術にだまされてはいけない。

www.excite.co.jp/News/society_g/20170510/Litera_3147.html?_p=4

4334

66 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/28(木) 10:13:19.87 ID:eLIjra2R0.net]
日本のミサイルは良いミサイル

67 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/28(木) 10:13:29.69 ID:O9U0wU+c0.net]
他国から買うより国内で作った方が凄いの出来そう

68 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/28(木) 10:13:39.52 ID:39WEbHjY0.net]
ガンバスター雨から買った方が早いべ。
ありゃ長距離弾道ミサイル巡航は無理なんか

69 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/28(木) 10:13:56.24 ID:Qvy883EP0.net]
とりあえずトマホーク揃えなね



70 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/28(木) 10:14:59.77 ID:Sdtu0ECb0.net]
ATM

71 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/28(木) 10:15:21.10 ID:qqbQoc8t0.net]
日産の株価テコ入れか?

72 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/28(木) 10:15:34.03 ID:87vgPpIY0.net]
必要な技術はもう既に持っているんだよ
射程が短いだけで、能力十分のミサイルはある

ただ、「専守防衛」ではないというクレームから射程が伸ばせなかった

73 名前:朝日慰安婦捏造 [2017/12/28(木) 10:16:01.65 ID:eiu+2Yj/0.net]
専守防衛を破棄すべし。
なし崩しはあかん。

74 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/28(木) 10:16:02.41 ID:TF+Vrisx0.net]
【今後のスケジュール】‐再構想版‐
※進捗状況フォロー 2017.12.28

2017.10.22衆議院選挙投票
×:自民-公明党が320議席overで圧勝
(自民284、公明29、合計313議席)
◎:維新、足立当選
×:幸福実現党が議席

75 名前:l得
△:朝鮮労働党(希望の党、立憲民主党、社民党、共産党、民進党)が壊滅
(希望50、立憲55、社民2、共産12)

○:北朝鮮が大陸間弾道弾ICBMを発射
★米朝戦争(朝鮮戦争再開)開戦(←着目now)
(2017.12.21米国が北朝鮮攻撃計画を立案中…英紙)
(2017.12.22米国防長官が相次ぎ部隊訪問、「韓半島に暗雲」と演説←now)

★日本国憲法改正(←着目)
(2017.11.7自民党内で憲法改正の動きが始動)
自衛隊(←国防軍となる)人員増強
◎:戦力増強
(2017.12.19イージスアショア2基導入決定、他戦闘機、ミサイルも強化発表)
(2017.12.26護衛艦「いずも」空母化…離島防衛の拠点に←now)
★★【核武装】←これ(笑)
(2017.11.19米B52と空自の合同訓練が発覚←事実上の核武装か?)
○:新規戦略兵器開発
(2017.12.14日英で新型ミサイルの共同研究へ)
(2017.12.28政府、長距離巡航ミサイル「国産化」を検討←now)

朝鮮半島崩壊、焦土化

暫定統合朝鮮政府誕生(←国連、G7主導監視下のもと緩衝地区として存続)

★韓国消滅により、日韓合意・GSOMIAは自動的に消滅
(2017.12.27慰安婦合意TF検証結果発表←アホ(笑))

★朝鮮半島復興のため、暫定朝鮮政府から在日朝鮮人返還要求(資金調達のため)
(2017.12.22韓国政府、朝鮮籍を持つ在日朝鮮人の韓国入国制限を緩和へ)

第一波(韓国籍・朝鮮籍)のヘル朝鮮への帰国達成

同時に帰化人の日本国籍帰化要件を過去に遡り再検討(親族過去三代内で犯罪者ありの場合は日本国籍取得不可のため)

再検討の結果ほぼ全ての朝鮮人は密入国=犯罪者だったと認定され帰化取消し
第二波(帰化人)のヘル朝鮮への帰国達成

第三波(背乗り)のヘル朝鮮帰国事業を検討
背乗り認定には日本国民全員のDNA鑑定が必須なため一大事業となるが、賛否について世論が沸き起こる

そして・・・

★水面下で謎の組織により、朝鮮人の遺伝子にのみ作用するウイルスが既に開発されていた
(2017.12.20米国政府、致死性ウィルスの開発・製造の解禁へ←着目)

何者かが誤ってウイルスを散布してしまい世界中で蔓延する

バイオハザードさながらの世界となる(朝鮮欠陥遺伝子持ちのみ感染→死亡)

パンパカパーン♪ゴーーール!!!
否、新たなる時代のスタートーーー!!!
☆☆☆真の世界平和へ向けてユートピア構想が始まる☆☆☆
[]
[ここ壊れてます]

76 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/28(木) 10:16:55.96 ID:oGNOCmZS0.net]
2031年に試作品が完成
その頃北朝鮮は無いってオチ

77 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/28(木) 10:16:57.34 ID:GTVCx17A0.net]
>>51
中国も日本に核ミサイルを向けてるけどね

78 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/28(木) 10:17:03.41 ID:zag1JX+q0.net]
猫だって猫パンチぐらいするわ

79 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/28(木) 10:17:24.70 ID:x03ED3LG0.net]
>>59
アメリカ様からトマホークを安く譲っていただくための当て馬だから



80 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/28(木) 10:18:11.45 ID:zO4WCULo0.net]
>>1
もうそこまでいくのか
仕事早いなwww
ついこの間までセンシュボウエイとか言ってたのにww

81 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/28(木) 10:18:49.42 ID:x03ED3LG0.net]
>>75
それから技術試験、実用試験、痩身、制式化、実弾調達、戦力化まで10年仕事だな

82 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/28(木) 10:19:05.44 ID:bb+O7Smf0.net]
韓国ですら
とっくに所持している巡航ミサイル
今更の感があるがないよりはずっとマシ

だが台湾承認するぞ、中国国内のチベット族など五独を支援するぞ、核開発をするぞ
と中国を恫喝して尖閣への手出しを止めさせるのが
本来の外交であって、それには米依存ではなく
自力で中国に対抗出来る軍備とそれを支える法制度が必要

ところが日本はアホまるだしに自ら軍事オプションを放棄してしまって
韓国や北朝鮮のような雑魚にまで脅されるあまりにも情けない状態

83 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/28(木) 10:19:30.91 ID:AyrvmeSX0.net]
>>79
先週防衛、今週攻撃

84 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/28(木) 10:19:32.08 ID:3BHMYC7h0.net]
ほんっっと「専守防衛」とは貴重な国費を
無力な物ばかりに費やさせ税金の無駄と国民に犠牲を強いる馬鹿馬鹿しい思想だ。

85 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/28(木) 10:19:45.46 ID:GTVCx17A0.net]
>>79
巡航ミサイルを持つことと専守防衛は矛盾しないから

86 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/28(木) 10:20:06.89 ID:5rcEzvbx0.net]
34年っておせーよ

87 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/28(木) 10:20:17.65 ID:ahzk/sAc0.net]
・イージスアショア(導入予定)
・P-1空中巡洋艦構想(導入予定)。
・F-15の16発ミサイルキャリアー計画(導入予定)
・F-35B艦載機調達(導入予定)。
・国産長距離巡航ミサイル(導入予定)


う〜ん、怒濤の展開やね。

88 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/28(木) 10:20:23.69 ID:V8tbGa0J0.net]
資源のない国で兵器作ってもダメだろ

89 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/28(木) 10:20:49.48 ID:bkVfEELv0.net]
事前の事業評価で前からは出てたじゃん
実用装備品の開発終了は研究終了からだいたい5年後ぐらいだから国産巡航ミサイルは2028年ぐらいだぞ



90 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/28(木) 10:20:57.64 ID:GTVCx17A0.net]
>>85
来年からスタートして四年で試作品できるなら早い方

91 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/28(木) 10:20:59.09 ID:x03ED3LG0.net]
>>84
巡航ミサイルちょっと持ったくらいで先制攻撃する能力なんてないんだし
アホだわな

92 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/28(木) 10:21:43.12 ID:Sdtu0ECb0.net]
詐欺しまくってインチキ相場して増税して外国へ仕送りATMwwwwwwwwwwwwwwww
基地害売国奴どもだな

93 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/28(木) 10:21:48.45 ID:UilARwKx0.net]
34年度? 馬鹿じゃねーのw 
JAXAの倉庫行って職員が趣味で作ったミサイルから
適当なのピックアップして前倒して20年度にすりゃいいだろが

94 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/28(木) 10:21:57.53 ID:swo7h9ZQ0.net]
巡航ミサイルって、性能の低いジェットエンジンに爆弾括り
つけるだけで出来るから、国産化出来ないとか後進国だぞ

95 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/28(木) 10:22:28.33 ID:bGkHx8ov0.net]
でもどうせアメリカにちょっと言われただけで
国産化諦めるんだろ?

96 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/28(木) 10:22:32.05 ID:x03ED3LG0.net]
>>86
最期がトマホークに入れ替わって、アメリカ様の怒涛の進撃になるな

97 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/28(木) 10:22:49.95 ID:bkVfEELv0.net]
>>86
某ミリタリーライターのツィートでは今年度末にかけて更に色々出てくるらしいぞ

新しい防衛大綱が備えてるからな

98 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/28(木) 10:23:17.97 ID:tXOYQNAL0.net]
核兵器も持つべきだな

99 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/28(木) 10:23:26.24 ID:H1h+DCoa0.net]
>>84
日本を攻撃するミサイルの発射基地を破壊することは専守防衛の範ちゅうだな。



100 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/28(木) 10:24:01.38 ID:SIpqRSwi0.net]
弾道ミサイルも持て
速度の遅い巡航ミサイルなんてミサイル防衛で簡単に撃ち落される

101 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/28(木) 10:24:09.58 ID:Zm/jd8DQ0.net]
>>86
鉄砲の時代に刀で戦おうとしてるからね今の日本は 

102 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/28(木) 10:24:23.18 ID:QvdsWMqO0.net]
水際で専守防衛という古い

103 名前:概念を捨てないと自衛はおぼつかない []
[ここ壊れてます]

104 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/28(木) 10:24:31.90 ID:x03ED3LG0.net]
>>94
アメリカ様と財務のツープラトン攻撃来るぜ

105 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/28(木) 10:24:52.38 ID:ciNhUkVc0.net]
>>71
日産はもうミサイル造ってないだろ

106 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/28(木) 10:24:52.49 ID:UJziD8yI0.net]
>>94
そんな言うほど言われてないだろ

107 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/28(木) 10:24:54.12 ID:GTVCx17A0.net]
>>86
さらに来年度には国産ステルス戦闘機の開発が決まるから新年号になる前に色々動きがある

108 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/28(木) 10:25:16.66 ID:x03ED3LG0.net]
>>101
天皇の割り込みで出来なかった本土決戦や

109 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/28(木) 10:25:29.62 ID:EWO9P5/B0.net]
メディアは北欧諸国をエコだ福祉だ、女性の社会進出だので取り上げるけど
武器輸出国って事も報道しないと



110 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/28(木) 10:25:42.05 ID:JedztuzQ0.net]
>>63
それ別に中国寄りの発言じゃないと思うぞ

111 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/28(木) 10:26:13.91 ID:AdjLRyq10.net]
当然だな。国産にしてこそ防衛予算が経済成長に資する
こういう方針なら、防衛予算を倍増しても問題ない

112 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/28(木) 10:26:33.10 ID:x03ED3LG0.net]
>>107
スウェーデンの戦闘機、潜水艦を日本の人口に換算すると
1500機、50隻なとんでもない軍事大国だしな

113 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/28(木) 10:26:34.51 ID:GTVCx17A0.net]
>>98
核ミサイルの脅威から日本を守るために敵の基地を叩くことも専守防衛の範疇だと大昔の政府答弁があったからな

114 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/28(木) 10:26:45.96 ID:H1h+DCoa0.net]
>>97
理論的には核兵器でも日本を攻撃する核ミサイルの発射基地を破壊する目的なら専守防衛の範ちゅうだけどな。

115 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/28(木) 10:26:47.78 ID:CZ72Yle90.net]
>89
概算要求の時点では、
新型エンジンなど要素研究 5年だけ。
通例では、要素研究5年、本開発5年、
航空機への搭載化5年の合計15年のはず。
半分にしましたよ、ですね。

116 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/28(木) 10:27:27.29 ID:yWYi9RyZ0.net]
その頃には中国が経済規模で世界1位になってるからな。
武力行使ってわけですね。旦那!

117 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/28(木) 10:27:55.81 ID:gLRegmDz0.net]
平成は戦争してないのに人が死に過ぎた(´・ω・`)

118 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/28(木) 10:28:39.87 ID:LuheRkcu0.net]
平成34年とか言うのやめようぜ

119 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/28(木) 10:29:31.78 ID:AdjLRyq10.net]
>>101
専守防衛の概念を放棄して、侵略の意図、つまり領土拡張の意図がないことを強調すべきだわな
国境線の維持を明確にしとけば、いかなる軍備を持とうが周辺国への脅威とはならない
ただし、竹島及び北方領土を除くw



120 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/28(木) 10:29:44.53 ID:AyrvmeSX0.net]
検索すると巡航ミサイルはジェットエンジンを搭載と出ていた。
国産化をするなら、今X-2に搭載しているエンジンを応用して使えないのかしら?

121 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/28(木) 10:29:58.21 ID:UtkVNsa10.net]
>>1

世界最強の戦闘民族を目覚めさせた支那チョンの罪は重いw

122 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/28(木) 10:30:10.72 ID:oaf59zou0.net]
あと4年でできるのか? それならスタートすべきやね。

ミサイルシーカー部分 → 世界最高水準定評の三菱電機
ミサイル動力部分 → 三菱重工

最近、03地対空誘導弾改が完成して、アメリカのミサイル射撃場で試験させてもらったら

マッハ3まで出せ標的ミサイルを、10発の標的に10発発射、全弾命中させ、アメリカ側を驚かせた。

なにげに、日本のミサイル技術は世界最高レベル、これを使わないのはバカw

123 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/28(木) 10:30:21.82 ID:EWO9P5/B0.net]
>>94
既にこんごう型の後からは。国産対艦ミサイル搭載してるけど

124 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/28(木) 10:30:38.87 ID:x03ED3LG0.net]
>>118
ソ連の電信柱ミサイルよりさらにデカイのを作るのかよ

125 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/28(木) 10:31:06.87 ID:wF4QH8zZ0.net]
左の人や九条の人が騒ぎそう

126 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/28(木) 10:31:13.73 ID:Owdo7Vq00.net]
34年度?開発スピード遅すぎ。というかやる気ないだろ

127 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/28(木) 10:31:22.26 ID:6NKLjVc80.net]
良いことですね

さっさと国防費をGNP比2.5%まで引き上げよう

>>112
核保有も自衛の範囲というのは1960年代の国会答弁で結論が出てるからな

むしろ米による核の傘はそこから始まっているわけで

128 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/28(木) 10:31:29.86 ID:gLRegmDz0.net]
平成は戦争してないのに、沖縄と北方領土を失った(´・ω・`)

129 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/28(木) 10:32:02.49 ID:x03ED3LG0.net]
>>124
アメリカ様、トマホーク売って下さいねという
ことなんじゃね



130 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/28(木) 10:32:38.02 ID:mXgFm1g70.net]
まったく落ち目になってから金かかること始めるもんだな
やるならバブルの頃に世界征服を目指せばよかったものを

131 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/28(木) 10:32:42.76 ID:knRrdRIM0.net]
価格はトマホークの10倍
性能は半分

132 名前:>>66上海北京 [2017/12/28(木) 10:33:32.10 ID:aE8LhQ9U0.net]
アメリカは短中期的には西太平洋からは引き上げるんだよ。
シナ・北・韓の海軍に対抗できるのは日本と豪が助力する程度しかない。
ベトナムは海軍とは言えない程度。比島は港貸すだけ。
地域に合った武器は自分で開発しなきゃいけないんだ。

133 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/28(木) 10:33:38.45 ID:x03ED3LG0.net]
>>128
円安じゃ無理やな

134 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/28(木) 10:34:16.69 ID:icrvjStI0.net]
あと15年もしたら中国がアメリカを抜いで
中華圏に取り入れられるだろうし
北朝鮮対策とか必要か?
如何に対立より調和を考えて居た方が日本の為だと思うが。

135 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/28(木) 10:35:10.10 ID:Qvy883EP0.net]
>>125
そう答えとかないと米軍が困るもんな

136 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/28(木) 10:35:29.93 ID:bRX5QQ0V0.net]
ただ、三菱重工にたのんだらいつまでたっても飛ばないからなあ

137 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/28(木) 10:36:07.19 ID:GTVCx17A0.net]
>>129
最近アメリカから買った中距離対空ミサイルの価格は同等の国産ミサイルの倍以上だけど

138 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/28(木) 10:36:40.97 ID:3bvPR8d/0.net]
人工衛星から狙えないのか?
少なくとも南北朝鮮と中国には対処が必要かと思う

139 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/28(木) 10:37:04.50 ID:0ymlxdoS0.net]
>>21
それだよな
専守防衛って聞こえはいいけど
実際日本人が攻撃されて多数死なないと
反撃出来ないっておかしい話だからな
専守防衛なら攻撃される前に叩くべき



140 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/28(木) 10:37:26.85 ID:2RAC5yFr0.net]
確か空対空ミサイルも、国産化したらすごく安くなったんだよね

141 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/28(木) 10:37:39.60 ID:x58ODpTq0.net]
巡航ミサイルも当然だが、レーザー兵器も開発着手しろ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<172KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef