[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/15 20:42 / Filesize : 172 KB / Number-of Response : 732
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【国防】政府、長距離巡航ミサイル「国産化」を検討 34年度試作品完成目指す



1 名前:紅あずま ★ mailto:【】 [2017/12/28(木) 09:43:38.26 ID:CAP_USER9.net]
長距離巡航ミサイル「国産化」を検討 34年度試作品完成目指す 敵基地攻撃能力保有を視野
産經新聞:2017.12.28 07:31更新
www.sankei.com/politics/news/171228/plt1712280005-n1.html

www.sankei.com/images/news/171228/plt1712280005-p3.jpg
防衛省=東京・市ヶ谷(斎藤浩一撮影)

 政府が敵基地攻撃能力の保有も視野に入れ、長距離巡航ミサイルの「国産化」を検討していることが27日、分かった。平成34年度の試作品完成を目指す。
政府は米国などから長距離巡航ミサイルを導入する方針を固めているが、緊迫する北朝鮮情勢や中国の海洋進出に対処するには、独自開発による防衛力整備も必要と判断した。
装備品の海外調達費を抑え、国内防衛産業の成長を促す狙いもある。複数の関係者が明らかにした。

 政府は30年度予算案に米国製とノルウェー製の長距離巡航ミサイルの調達費を計上した。米国製は900キロ、ノルウェー製は500キロを誇る。
防衛省幹部は「長距離巡航ミサイルを持つことで、敵の脅威圏外からの攻撃が可能になる。空自パイロットの安全性は格段に増す」と説明する。

 一方、自衛隊が保有する対艦ミサイルの射程は約170キロ。技術的には長距離巡航ミサイルの国産化は可能とされていたが、「専守防衛」の立場から開発は見送られていた。

 これに対し、12日に開かれた自民党安全保障調査会(中谷元会長)などの会合では「長距離巡航ミサイルを保有するなら国産化も検討すべきだ」との声があがった。

 党国防族は「これまでは『専守防衛の範囲を超える』という批判に配慮してきたが、北朝鮮情勢などで局面は変わった。敵基地攻撃能力につなげるためにも国産化は自然な流れだ」と指摘する。



▼関連スレ
【米国】トマホーク後継の核巡航ミサイル開発へ 太平洋配備で日本と協議
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1514320828/

201 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/28(木) 11:13:33.88 ID:gLRegmDz0.net]
戦争は始まってから、勝つ方法を考えるんだよ(´・ω・`)

202 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/28(木) 11:14:19.28 ID:KhbR6qWO0.net]
米軍基地が北朝鮮のミサイルのターゲットにされる可能性があるのなら、
沖縄は、米軍基地近辺の住民は、
どうすべきなのか。
チンピラ安倍政権は説明すべきだろう。

203 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/28(木) 11:14:20.30 ID:AyrvmeSX0.net]
>技術的には長距離巡航ミサイルの国産化は可能とされていたが、「専守防衛」の立場から開発は見送られていた。

「見せてもらおうか、長距離巡航ミサイルの国産化の技術とやらを」ですね。

204 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/28(木) 11:14:26.59 ID:VzprucNs0.net]
>>180
昔の日本人なら戦えたんだろうけど今の欲も意欲も無い若い奴らじゃ確かに厳しいだろうな
こいつらの戦うイメージが全然浮かばんw

205 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/28(木) 11:15:52.14 ID:+jC0qNi10.net]
>>196
敵さんに迎撃能力がないのなら本物だけ撃てばいい
あるのなら本物の損耗率を抑える必要があるのさ

206 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/28(木) 11:16:08.77 ID:LI9euoEb0.net]
護衛艦の空母改造も検討されてるし、着々と準備が整ってきたな

207 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/28(木) 11:17:47.18 ID:l2bzGkGI0.net]
片道の燃料しかいらず、無人なので有人では無理な旋回も可能。
ミサイルの名前は「神風」にでもしてはどうか。

208 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/28(木) 11:19:10.40 ID:ylTlMNca0.net]
>>1
www.sankei.com/politics/news/171228/plt1712280005-n1.html
  > 平成34年度 の試作品完成を目指す。
    ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~
        _     ,   .、   __
      ‐┘ >''´     `ヽ'´ L___
        /  \/! / \ ト、X ヽ 〈
     _ / / /斗|/、    Xi-、!、 ハ -'   }` ー−-−-−−-−-−
       i | /l  ○ i   l ○  ト、ト!    |
       /⌒' `ー‐ '  _ `ー‐‐''  |    |   そんな年
      l り     /´    ̄i    !     |
      人___   /      i|   /」    .!     無いだろ!!
    ∠  _\ |       リ  /_」    ノ
     i://///≧`ー======' イ/\    `V´  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    /,'/////\\__//\////\

209 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/28(木) 11:19:42.86 ID:n+SjBgH+0.net]
二回、習金平の銅像をたてて、
中国にすりより、金を貰おうと売国奴
江沢民の銅像を地元に建てて、




210 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/28(木) 11:20:11.30 ID:MBdlcDG80.net]
>>15 西暦使わないなら、新元号が決まって発表されない以上、表現的にやむを得ないよ

211 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/28(木) 11:20:13.71 ID:63WY0q4g0.net]
真珠湾攻撃の最大の失敗は あれだけ攻撃に成功していながら占領して捕虜を取らなかった事だとアメリカ軍OBは分析してる

アメリカが攻撃だけして占領せずに放置してるのは意味があるが

日本の場合は戦略が無いだけなんだわ

212 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/28(木) 11:20:14.87 ID:x+Fhm8wA0.net]
>>205
つまり完成しないって事か?w

213 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/28(木) 11:20:22.00 ID:vNDCbEAl0.net]
>>16
>>30
露中ががというより国家が真剣に取り組んでいるから。
動員する人数も資金もおそらく日本のミサイル開発より
多いだろう。日本のミサイル関係の技術者なんて50人も
いない。科学者に至っては日本学術会議の全体主義的姿
勢のお陰で0人だろう。

214 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/28(木) 11:20:42.29 ID:cTUyWSdn0.net]
>>193
いや高低差や建造物のデータがないとレーダーを避けるために低空飛行した時途中でぶつかるから
最新の地形データを常に更新してないとダメなんよ

215 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/28(木) 11:21:09.86 ID:4eHo14OU0.net]
>>67
確かにすごいことになりそうだよね

216 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/28(木) 11:21:22.06 ID:g18qtDyY0.net]
今の流れは選挙で何回も圧勝した民意です。

217 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/28(木) 11:21:40.03 ID:dOfYJXdl0.net]
国防よりも販売目的でしょ。いらないよ。

218 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/28(木) 11:21:51.81 ID:KhbR6qWO0.net]
選挙時の国難とは何だったのか。
いつごろ、
北朝鮮ミサイルが日本に撃ち込まれる、
アメリカ軍が進撃する、

考えているのか。
来年の韓国での冬季五輪を潰す気なのか
説明すべきだろう。
チンピラ安倍政権はアメリカの北朝鮮への武力行使を全面的に支持するのか、
今一度、答えてほしい、逃げずに答えてほしい。

219 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/28(木) 11:21:57.67 ID:T5s69k8r0.net]
ドンドンやって下さい
時期は早めましょう
予算は老人共への福祉を減らせば問題ない

パヨクの抗議は完全無視でok



220 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/28(木) 11:22:06.73 ID:B+j0a+ll0.net]
種子島から同じようなものを年に何度も上げてるのに
日本にミサイル技術がないと言ってるぱよちんは恥ずかしいな

221 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/28(木) 11:22:06.93 ID:ylTlMNca0.net]
>>204
        _     ,   .、   __
      ‐┘ >''´     `ヽ'´ L___
        /  \/! / \ ト、X ヽ 〈
     _ / / /斗|/、    Xi-、!、 ハ -'   }` ー−-−-−−-−-−
       i | /l  ○ i   l ○  ト、ト!    |
       /⌒' `ー‐ '  _ `ー‐‐''  |    |  「回天(かいてん)」
      l り     /´    ̄i    !     |
      人___   /      i|   /」    .!      にしとけ!!
    ∠  _\ |       リ  /_」    ノ
     i://///≧`ー======' イ/\    `V´  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    /,'/////\\__//\////\

222 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/28(木) 11:23:05.21 ID:Sdtu0ECb0.net]
詐欺壺泥棒が警察官
ペテン師と言われるのはウリに拳銃がないからニダ
拳銃を持てば売りも警察官ニダァ

くるくるぱーwwwwwwww

223 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/28(木) 11:23:29.41 ID:LtEqYsFL0.net]
アメリカに邪魔されないように気を付けろよ

224 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/28(木) 11:23:57.82 ID:/720Zms90.net]
もう既に国産巡航ミサイルの開発計画は発表されてるよ
その後にJASSM-ER等の導入が発表されたのよ

これらの二つの計画の整合性が不明だったが、
国産開発まで時間が掛かるので、とりあえず外国製のモノを導入するという事だったというわけだ
国産巡航ミサイルの計画には高効率のターボファンエンジンの開発計画も含まれてるので、
JASSM-ERの射程(約1000km)よりも長い射程のモノになる可能性大だな

225 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/28(木) 11:24:56.90 ID:63WY0q4g0.net]
>>220
実は北朝鮮より日本に核を持たせる方がアメリカは嫌ってのが世界中に宣伝されたなw

226 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/28(木) 11:25:28.18 ID:oanfj3D50.net]
国産やめてラ国にしておけって。
開発費ねーんだし。

飛行機すら開発できねーのに。

227 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/28(木) 11:25:36.30 ID:g18qtDyY0.net]
イスラエルで開発したドローンは飛行機のように空中に滞空して目標をみつけたらカミカゼのように突っ込むらしい

228 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/28(木) 11:25:47.59 ID:GTVCx17A0.net]
>>211
トマホークの地形データは基本的に誘導用

229 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/28(木) 11:26:28.36 ID:Qi301UdU0.net]
>>1
いいね!
いづもといいやっと本気モードになったかw



230 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/28(木) 11:27:13.16 ID:a5wwrqmY0.net]
これでも3段式なんだなぁ

www.meti.go.jp/press/2017/12/20171226003/20171226003.html

231 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/28(木) 11:27:53.26 ID:ZHfBGWVs0.net]
>>223
お前のような奴は「どっちか一つ」しか選択肢がないんだな

232 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/28(木) 11:28:02.59 ID:iF9tn1ys0.net]
>>52
原潜が専守防衛の日本に要るかは疑問だがね

233 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/28(木) 11:28:07.97 ID:oanfj3D50.net]
少子化で防衛もままならねーんだから、
もっと効率のいいもの考えろよ。

234 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/28(木) 11:28:37.68 ID:tPh1U+Fv0.net]
日本は攻撃型とつくとどんな兵器も持てないらしい
が、逆に言えば防御型とつければどんな兵器も持てるという事だ。

防御型空母、防御型原潜、防御型長距離ミサイル、防御型核兵器を揃えて
平和国家としての地位を確立しよう

235 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/28(木) 11:28:41.86 ID:g18qtDyY0.net]
巡航ミサイルのエンジンにはホンダジェットのエンジンが最適だと思う

236 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/28(木) 11:28:47.91 ID:W4AThDNs0.net]
24年度じゃなくて34年度かよ・・・しかも試作品(笑)

XASM-3を2段式にして射程1000km、終末だけ超音速とかじゃダメなのか?

237 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/28(木) 11:29:27.83 ID:7OOqfjYe0.net]
>>41
正直有人試作機に偽装してこっそり進めると思っていた

238 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/28(木) 11:29:37.09 ID:x+Fhm8wA0.net]
>>216
そんなことしたら自民党が議席を減らしてしまうから無理

239 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/28(木) 11:29:53.87 ID:Ps0deY0N0.net]
>>1
これ当然ステルス巡航ミサイルにするんだよな
わざわざ長距離と言うくらいだから射程2500kmくらい欲しいぞ
そうすればJASSM-ERなん



240 名前:ゥ不要になる []
[ここ壊れてます]

241 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/28(木) 11:30:34.17 ID:oaf59zou0.net]
>>233

お前、今何年か知ってるのか? キチガイ

242 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/28(木) 11:31:10.92 ID:63WY0q4g0.net]
>>236
ミサイルのステルス化って センサー動かすなって事か?w

243 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/28(木) 11:31:53.92 ID:bwHJooly0.net]
人間が乗っている機械同士が直接交戦するのは時代遅れだろ
そういうのは最後の手段
人的損害を最小限にするためにも長距離ミサイルはフルラインナップした方が良いよ

244 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/28(木) 11:34:34.11 ID:wlwcIjQp0.net]
トマホーク買えばいいじゃん なんであえて国産を・・・
まさかトマホークの部品買って日本で組み立てて国産だっていって
値段10倍とる気か?

245 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/28(木) 11:34:48.72 ID:G7ZRCELy0.net]
アメリカのNASAは昔から空軍やCIAとゴニョゴニョやってるからな
日本もJAXAに色々とやらせるべきだわ

246 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/28(木) 11:34:56.01 ID:Dp3DnguV0.net]
AI搭載の無人潜水艦をはよ

247 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/28(木) 11:35:09.47 ID:5WNnvYU+0.net]
癒着利権でアホみたいに高くなるんやろ止めろ

248 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/28(木) 11:36:36.42 ID:R6xn3W5h0.net]
安倍「テポドンという目標がいて、追いつけ追い越せでやってきた」

249 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/28(木) 11:37:03.84 ID:PNJZO8De0.net]
イプシロンとH2で良いじゃん



250 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/28(木) 11:37:08.06 ID:TpSxy1t60.net]
いきなり巡航ミサイル国産化か
確かに移動式弾道ミサイルはもう持ってるもんな。ちょっと飛びすぎるけどね。

251 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/28(木) 11:37:09.92 ID:ehQPV5Dp0.net]
増税して増えるのは人殺しの道具ばっかりだね
日本ってかわいそうな国

252 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/28(木) 11:37:29.25 ID:gLRegmDz0.net]
アメリカは作ったミサイルを解体する方が高くつくから、戦争やってる(´・ω・`)

253 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/28(木) 11:38:16.15 ID:oxQggZ5P0.net]
平成34年では遅い 東芝と三菱で早く

254 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/28(木) 11:38:51.39 ID:PNJZO8De0.net]
>>249
MRJを巡航

255 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/28(木) 11:39:44.19 ID:S3Hvzd/40.net]
>>247
殺すのは敵だからね
国民の命を守る為だから「正義」だね

256 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/28(木) 11:40:38.51 ID:oxQggZ5P0.net]
そうホンダも必要だ

257 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/28(木) 11:41:51.79 ID:a5wwrqmY0.net]
>>229
日本近海・領海を、中国・北朝鮮・ロシア・韓国潜水艦 うろうろしてるんだが・・・

258 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/28(木) 11:42:18.22 ID:LI9euoEb0.net]
そもそも専守防衛は武装しないと成り立たないから

259 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/28(木) 11:43:16.18 ID:LX6sBKTM0.net]
平成34年?
平成は終わるから永遠に来ないやん。



260 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/28(木) 11:43:49.78 ID:5lwAQTFK0.net]
34年っていつのことだよ
2034年か?

261 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/28(木) 11:44:30.55 ID:iKhgJ0f10.net]
そんなことよりもっといい手がある
核武装しろ

262 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/28(木) 11:44:37.11 ID:x+Fhm8wA0.net]
>>256
それだと中国経済がアメリカ抜いて二年後だな
おそすぎw

263 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/28(木) 11:45:54.96 ID:0UNFJ4hc0.net]
まだ退位されてないから、平成が続くと言う前提で平成34年だよ馬鹿
馬鹿は、ホント嫌いだわ笑

264 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/28(木) 11:46:25.42 ID:87AEhdW60.net]
遅い、遅すぎる。

265 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/28(木) 11:47:13.74 ID:WB1ZBKl40.net]
>>166
対艦攻撃に効果ありそうなんだが

266 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/28(木) 11:47:13.98 ID:a9J1NmUy0.net]
>>260
だから、まず外国製を導入したんだろうが
最速導入の為の措置だ

267 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/28(木) 11:48:17.68 ID:4cGE/7De0.net]
専守防衛とかたわ言いって

268 名前:髦A中は何なんだろうね
シンプルに防衛を考えればすむ話なのに
なぜ自分からわざわざこんぐらがった考え方をしなきゃならないのか
[]
[ここ壊れてます]

269 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/28(木) 11:49:20.89 ID:iKhgJ0f10.net]
専守防衛するメリットがなさ過ぎる
先制攻撃した方が有利だし、先制攻撃こそ日本のお家芸だろ



270 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/28(木) 11:49:54.43 ID:3T8uVN0K0.net]
国産化は結構だが、予算があるかどうかだなあ。
まずはアメリカ製の巡航ミサイルを海自の艦艇とF15なりF35なりF2なりに積むこと。

271 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/28(木) 11:50:43.53 ID:HLS4JB220.net]
いい加減専守防衛を本土決戦の意味で使うのはやめろ
ミサイル攻撃されたら当然ミサイルで反撃すべきだろ
打ち落とすだけしかできないなど敵国はリスクなしで日本を攻撃できる

272 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/28(木) 11:50:53.59 ID:JGOHiaW+0.net]
国産だと表面はソフトバンクの広告だらけだな。

273 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/28(木) 11:51:20.54 ID:3T8uVN0K0.net]
>>263
何も考えてないか、知っていて日本の防衛の妨害をしている工作員か、どっちかだろうな。
どっちでもなければ、専守防衛というのはわざわざ自分たちの側を極端に不利にすること
言うなれば手足を縛って格闘の試合に出るようなものだということに気付く。

274 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/28(木) 11:52:18.25 ID:cJbVOgUt0.net]
専守防衛に攻勢防御の思想を導入すると考えればいい
攻勢防御というのは、平たく言えば「攻撃は最大の防御」という事だ
今の中国だって「専守防衛」を謳ってるんだし無問題

275 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/28(木) 11:52:26.49 ID:gnvitqNv0.net]
平成終わるの確定してるのに平成34年度ってどうなんだろ

276 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/28(木) 11:52:51.16 ID:yRjeP+dZ0.net]
おいおいwww
壊れすぎだろうwww
専守防衛はどうしたんだよ〜wwwネトウヨm9(^Д^)

277 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/28(木) 11:53:42.65 ID:8jNwK2EM0.net]
高速画像解析技術なら部屋の中で一人でも出来そう

278 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/28(木) 11:54:06.61 ID:3BHMYC7h0.net]
>>229
原子力潜水艦と通常型潜水艦ではまるで別物と言っていいくらいの違いがある。
日本は本音では原子力潜水艦を渇望しながらも
変な政治的理由で泣く泣く通常型で原子力潜水艦に似せて運用してるのが現状。

279 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/28(木) 11:54:19.51 ID:emkhIN0y0.net]
ちゃんと戦略核を搭載できるように



280 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/28(木) 11:54:34.59 ID:cJbVOgUt0.net]
>>270
これは昔からの慣習だよ
日本人なら知っておいた方が恥かかなくてすむよ
日本人ならだけどね

281 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/28(木) 11:56:54.02 ID:IfTosWmb0.net]
高性能長距離ドローンって言い張ればいい

282 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/28(木) 11:57:20.12 ID:DM1DkFAN0.net]
トランプとの首脳会談後に一気に色々決まってるから
明らかに交渉で勝ち取っただろ
あの金髪はどこまでも急進派だな

283 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/28(木) 12:00:00.45 ID:hiJ7lOZH0.net]
>>191
そのためのミサイル・空母。

アメリカは軍事費削減のため、日本を極東のイギリスにする事を望んでいる。
日本は戦後からの米軍依存から脱却できる唯一のチャンスでもある。

284 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/28(木) 12:00:33.34 ID:5lwAQTFK0.net]
>>270
そうだけど、年号決まってないからそうとしか書きようがない
サンケイ、もうやせ我慢やめて西暦にしろよ、不便だろw

285 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/28(木) 12:01:21.00 ID:In0nA7vu0.net]
今2017年だからここから34年後?ん
偉くまったりしてるな

286 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/28(木) 12:02:28.25 ID:87AEhdW60.net]
専守防衛=本土決戦=一億総玉砕

これをしっかり広めよう。
これを理解した上であくまで専守防衛にこだわるかどうか。

287 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/28(木) 12:07:10.72 ID:+WiLV/s50.net]
公明党は、どうするつもりだい?

反対して政権から

288 名前:」れるのか?
離れるのか?
離れるのか?
離れるのか?
[]
[ここ壊れてます]

289 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/28(木) 12:13:37.42 ID:oQ6a8uqD0.net]
>>281
専守防衛やめて別の防衛考えればいいだけじゃないの?



290 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/28(木) 12:15:00.77 ID:oaf59zou0.net]
>>255
>>256

だから、シナチョンは馬鹿だって言われるんだよw

291 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/28(木) 12:15:47.00 ID:1Lti9J730.net]


島嶼防衛構築、水陸機動団設立

集団的自衛権、テロ等準備罪制定(→シーシェパード降参)

第9航空団設立、ミサイル防衛構築、

支那朝鮮監視衛星打ち上げ、パチンコ規制

支那撃滅用超音速空対艦ミサイル導入、

敵地攻撃能力保有検討、

対地攻撃ミサイル巡行ミサイル保有検討、

イージスアショア導入、Jアラート整備、

航空機搭載型護衛艦改修検討→→new!!


これらを推進した安倍。


反対した反安倍 反日パヨク 立憲民主 ネト左ポ ネトエラ 共産菌カクサン部。中華工作員。


               , -――- 、
              /       ヽ
              | ノ  ー    |   なんで反安倍パヨクは反対すんの?
              |(・) (・)   |   お前ら中朝韓のスパイだろ。
              |  (      |
              ヽ O    人
               >ー-― ´   ̄ ̄\
  ⊂ニニ ̄ ̄ ̄ヽ  /              |
     くメ) _ノ  |  |  |        |   |
       (/  |  | /  |        |   |
          |  |/  /|        |   |
          |  ト  / |        |   |
          ヽ__/ |        |   |



292 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/28(木) 12:15:49.00 ID:ySvMhn8n0.net]
>>282
公明はとっくに自民に篭絡されてるよ
彼らのレッドラインは憲法9条改正だね
ま、それも怪しいが
政権から離れるべきではないと言う考えの人も居る様なので

293 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/28(木) 12:20:31.35 ID:lQDypxD80.net]
金正恩「ミサイル撃たれそうな時は先制攻撃だな覚えた。発射タイミングはNHKが教えてくれるだろう」

294 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/28(木) 12:22:47.47 ID:ySvMhn8n0.net]
公明も、自民のタカ派議員から「国家存亡の危機だ!」と詰め寄られたら、
中々反対は出来ないだろう

295 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/28(木) 12:23:34.13 ID:v4OeWwcU0.net]
>>278
ミサイルなら弾道ミサイル、空母より先に潜水艦の増強が優先

296 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/28(木) 12:26:07.53 ID:E+tLx23q0.net]
井手が悪い。

297 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/28(木) 12:28:10.61 ID:4EF7yAY90.net]
平成30年にミサイルを外国から購入して導入でしょ。
韓国が使えなくなったということ。
韓国が使えないから、日本に長距離ミサイルを配備する。
なんで、韓国がつかえなくなったの?
韓国は、どうなっちゃうの?
オリンピックが開かれるまでは、安全な韓国。
オリンピックが中止されたらどうなるの?
オリンピックが終わった後は安全なの?

298 名前:名無しさん@1周年 [2017/12/28(木) 12:34:33.42 ID:lQDypxD80.net]
>>291
安倍「大丈夫です私が守ります」

299 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/28(木) 12:35:13.85 ID:kNGYVaI/0.net]
間に合いませんねー



300 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/12/28(木) 12:36:12.37 ID:VC6NU6ea0.net]
おいおい、自衛隊が違憲状態で巡航ミサイル?またアジアを刺激して緊張を加速させるのか!






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<172KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef