[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/21 04:08 / Filesize : 275 KB / Number-of Response : 872
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【経済】日本企業に一体何が起こっているのか BBCがリポート★6



1 名前:ばーど ★ mailto:sage [2017/10/18(水) 21:45:11.81 ID:CAP_USER9.net]
www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-41647546

アシュリー・ギエム記者、BBCニュース(シンガポール)

日本は長い間、誠実さ、確実な品質、製品の信頼性において輝ける手本となっていた。

しかし神戸製鋼のデータ改ざんをめぐる不祥事が深刻化するにつれ、「メイド・イン・ジャパン」ブランドの輝きがさらに曇る可能性がある。

神戸製鋼の問題は今月8日、同社が200社以上に納入していた一部の製品について、品質、強度、耐久性についてデータ改ざんがあったことを認めた時に始まった。納入先には、ボーイングや日産、トヨタが含まれている。
神戸製鋼は13日、出荷先が500社に増えたと述べた。この一件で同社の時価総額は今週、約18億ドル(約2000億円)消失した。

しかしここ6年ほどで不正や不祥事を認めた日本の大手企業は少なくとも6社に上っており、なぜこのようなことが起こり続けるのか、日本には制度的な問題があるのか、といった疑問の声が上がっている。

「手抜きという手段」

1990年代以降長期間にわたって続く経済成長の鈍化が、大きな要因となっていると専門家は指摘する。この鈍化により、日本企業はビジネス・モデルの変更を余儀なくされており、それがこのような問題を引き起こしているようなのだ。

「大企業はかつて、安定的で予測可能な成長市場に身を置いていた。しかし状況が変わり、一部の企業は手抜きという手段に訴えた可能性がある」と指摘するのは、都内に拠点を置く独立系リサーチ会社ジャパン・マクロ・アドバイザーズの社長でチーフ・エコノミストの大久保琢史氏だ。

20年前まで、日本企業は成長戦略に注力していた。しかし日本では、これほど力強い経済成長はもはや望めないと気づいたことで、企業は再建、経費削減、極限までの合理化を進めざるを得なかった。

富士通総研のマルティン・シュルツ上席主任研究員はBBCに対し、このような痛みを伴う調整に際し、「新しい競争のルールに適応する」のに苦労している企業もいると語った。
効率性の向上を追求する姿勢から、経営陣は好調な業績を示すのに必死になり、それが時には品質管理の限界を試すところにまで行ってしまっている、とシュルツ氏は説明する。

さらに、中核社員や管理職者がギリギリまで追い込まれ、過労や不正につながるケースも中にはあるというのだ。
しかし利潤を押し上げるために海外で新規市場の開拓を必要としていることで、日本企業にとってまた別の問題が、海外支社を中心に起こっている。

ザ・エコノミスト・コーポレート・ネットワークの北東アジア・ディレクター、フローリアン・コールバッハ氏は、一部の企業は、運営を指揮した経験のある管理者が十分いないのに、海外事業の拡大を急ぎすぎたと指摘する。
(リンク先に続きあり)

(英語記事 What is happening with Japan Inc?)

2017年10月17日

★1が立った時間 2017/10/18(水) 08:29:49.74
前スレ
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1508317763/

615 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 09:51:23.33 ID:TWQ915jA0.net]
ジャップさん、なにしても仲間が守ってくれるせいで調子に乗り、怒らせてはいけない人を怒らせる

616 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2017/10/19(木) 10:08:17.68 ID:aGRLMxCz0.net]
日本人目線「手抜きしやがって!」
外国人「やっと手を抜いたか…」

617 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 10:11:38.30 ID:YSR4qaN10.net]
国益を下げて、これからも下げ続ける事業は
間違いなく「派遣業」。これは根源。
あとパチンコ産業。
ただこれは遊園地・漫画・宝くじみたいな
娯楽目的なんでレベルの問題。
葬祭産業もビッグビジネスにしていいものかと正直思う。
庶民の資産が形も残らず吸い取られるのは危険。

自動車産業は相変わらず牽引してくれてるけど
日産の外資的な変化は勿体無い、本当惜しい。
ホンダもどこかよそ向いてる。
スズキやダイハツの軽の隆盛は、庶民の受け皿にはなったけど
底上げには到底なってない感じ。
IT産業が国際競争力的に全滅なのは最悪。
教育産業も庶民の金を吸い上げるだけで、効果も
国際的な訴求力もガタ落ち。せめて留学来れば。
観光ジリ貧。エンタメ鎖国。
落ちた物ばっかり思いつくわ。鬱になる。

618 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 10:13:35.21 ID:EZgRnmj+0.net]
無理なんだよ無理
人手不足の中ダブルタスク、トリプルタスクで体力と気力の限界ギリギリで生産してんだから
海外で人海戦術で生産した品質に勝てるわけないって

619 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 10:18:15.11 ID:V3QiZE2E0.net]
何も起こってない。
悪巧みがバレたというだけ。

620 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 10:21:00.55 ID:0m+m96DA0.net]
>>617
エンタメ鎖国てのはつくづくそう思う
何でこんな事になってしまったのか

621 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 10:22:10.70 ID:YSR4qaN10.net]
確かに人件費やコスト的に不利すぎるけど
日本がマテリアルで負けたらもうかなりマズいと思う。
早急に国内で吸収合併させて、何とか踏ん張るしかないと感じる。

ほんの一時、家電メーカーも日本連合と言うか
統合の機運…まではいかないけど、その方がいいんじゃ?
みたいな世間話はあった。今思えば全盛期にそれやってりゃ
まだまだ世界をリードできたのになと残念。あり得ないけど。

622 名前:名無しさん@1周年 mailto:sag [2017/10/19(木) 10:42:03.86 ID:aoBr51KM0.net]
>>604
次のやつの時に自殺なり給料あげるなり冒険しろ

俺の時にすんじゃねー

623 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 10:46:05.24 ID:5b6jaLXe0.net]
ここ20年間が異常だった。
コミュ力重視とか言ってDQNやヤクザばかり採用してたら学者や技術者が淘汰されてしまった。
発想の豊かさや機転より、他人を相互監視し合い悪口や嫌がらせができることが出世の条件になってしまった。
そして非生産的で成長性のない公務員ばかりが肥え太る。日本社会の朝鮮化とも言える。



624 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 10:46:43.03 ID:AXRgTgXB0.net]
>21が 正論のように思える。

625 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 10:52:30.13 ID:faRBsJwx0.net]
馬鹿な右翼社員のせいで改ざん日本も終わりだな

626 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 10:53:07.27 ID:FhyM7sKJ0.net]
>>623
技術者が待遇良かった時代なんかこれまでなかったと思うよ、ずっと奴隷だった
技術立国だとか長時間労働がもてはやされておだてられてただけな気がする

627 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 10:54:56.20 ID:rcjJeoqZ0.net]
>>1.
.
奴隷雇用が自分の境遇に

気づいてしまったから。

628 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 10:55:04.95 ID:is6xJXqy0.net]
働いたら負けどころが害になったか
働くでなく犯罪を犯しているだけか

629 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 10:58:22.76 ID:Sssc0nqC0.net]
現実を直視できない安倍とネトサポが全ての原因だよ。

630 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 10:59:02.70 ID:XOhCPoIl0.net]
自分の能力高めて創造的なことをする人が邪険にされ、いじめや足の引っ張り合いをする権威主義的な詐欺師が持て囃された結果

631 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 11:02:32.46 ID:WjJsnW0A0.net]
日本企業がガラパゴスやめて、グローバルの方向に舵をきっただけだろ

632 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 11:08:30.91 ID:PV+zfh9K0.net]
>>98
昔は何をしなくとも日本製がチヤホヤされてた
今はそうじゃないから自画自賛するしかないんじゃない
悲しいことよ

633 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 11:13:18.76 ID:VgOhV4m20.net]
怒りの在日認定足りないよ早く



634 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 11:16:01.11 ID:mI/SyXPw0.net]
最近はリコールに応じるようにはなったけど
相変わらず臭い物には蓋の精神のまま

635 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 11:17:41.80 ID:5t2JlI4A0.net]
>>623
コミュ力といっても理論的にきっちり説明する能力じゃなくて
感情的な会話能力が求められるからな
理路整然と説明が出来ることと、ウェーイ系的な馬鹿騒ぎの能力は全く別だけど
後者側のコミュ力が重要とされる世の中

636 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 11:19:29.76 ID:0R5lU+pl0.net]
■■この20年間の経済成長率、世界最下位が日本です。i.imgur.com/lObVd3h.jpg

1995年を100としたGDP推移 i.imgur.com/VVt4VL1.png
   1995年 2015年
中国  100  2001.56
韓国  100  322.14
米国  100  301.71
英国  100  298.35
イタリア  100  199.75
ギリシャ   100  180.65
日本  100  99.31  ←1国だけあまりに悲惨すぎる・・・ (世界最下位が日本。その上がリビア)

i.imgur.com/lObVd3h.jpg


2015年のGDP (世界銀行発表) databank.worldbank.org/data/download/GDP.pdf
*1位 アメリカ(17兆9469億ドル)
*2位 中国(10兆8664億ドル)
*3位 日本(4兆1232億ドル) 


新車販売台数(2016年)
1位中国    2802万台
2位アメリカ  1786万台
3位日本    497万台 ショボ

637 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 11:19:35.52 ID:13f71eja0.net]
イギリスで組み立てたみたいだから
ちゃんとイギリス人が
組み立てられなかったんじゃね
複雑なプラモを組み立てられないみたいな

638 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 11:19:39.58 ID:TWQ915jA0.net]
顔色が読めて空気が読めるかどうかだから

639 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 11:20:08.84 ID:5t2JlI4A0.net]
男の癖に細かいところを気にするなんてダメってよく言われるけど、
品質検査なんて細かいところを気にする性格じゃなきゃダメだめなんだよね
技術立国の支えるために必要な資質が女にモテないという理由で否定されてしまう世の中

640 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 11:20:25.02 ID:ZJOL97FF0.net]
俺、ネタでもなんでもなくリアルで在日コリアン4世なんだが、この国がダメダメすぎて、オーストラリアに移住しようかどうか家族で今、検討中。宿主のおまえらがしっかりしてないから俺らのような在日コリアンにも迷惑がかかってんだぞ。 しっかりしてくれよ

641 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 11:24:54.35 ID:ZH5CgGAT0.net]
アベチョンマンセーしてれば全て解決

642 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 11:26:05.50 ID:cDk8lEyS0.net]
ジャップんだw ジャップんだw ジャップんだw ジャップんだw ジャップんだw ジャップんだw ジャップんだw ジャップんだw
ジャップわっしょい!ジャップわっしょい!ジャップわっしょい!ジャップわっしょい!ジャップわっしょい!ジャップわっしょい!
ジャップよっしゃ!ジャップよっしゃ!ジャップよっしゃ!ジャップよっしゃ!ジャップよっしゃ!ジャップよっしゃ!ジャップ

643 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 11:26:21.48 ID:lWXRTbkh0.net]
偽善・欺瞞の民族ニホン人



644 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 11:37:24.62 ID:0m+m96DA0.net]
現場は今頃対策書類の山だろうな
想像しただけでも笑う

645 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 11:40:27.28 ID:AXRgTgXB0.net]
>>45
その本人が神戸製鋼加古川製作所で働いていた時、へたばってしまって連休の前に
ちょっと東京の実家に行ってくると行ったまま戻らず。いつの間にか本社に転勤。
そういう人間が働き改革とは本当にオコガマシイ。

646 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 11:45:44.12 ID:yo4QbC+H0.net]
i.imgur.com/qzwExkx.jpg

647 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 11:45:49.70 ID:uNUgPVOg0.net]
BBCのリポートは素直に聞くんだな。

648 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 11:47:44.67 ID:0m+m96DA0.net]
多分何も変わらんやろ
やれば出来るの精神論は昔より今の方が酷いから
また一からやり直そうとか被害者意識丸出しにして自画自賛して終わり
それどころか全て末端のせいにして更に酷くなる訳や
何回こんな下らない事繰り返して来たと思てんねん

649 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 11:48:18.52 ID:SZgXRd8TO.net]
しかし40年誤魔化せたって事は…その程度で良かったんじゃねw

650 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 11:50:24.12 ID:R5/RsTBq0.net]
初老勝ち逃げ世代の やっつけ仕事

651 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 11:52:49.02 ID:PYoZtiJL0.net]
>>578
アジアの時代と言うなら・アジアを解放したというなら、
インドネシアやマレーシアやフィリピンから移民を日本に受け入れよう!

反対するなら、君達日本人は、アジアを解放していないし、差別主義者だ。

で、この、「君達日本人はアジアを解放していない」、と言う前提条件の下、もう一度、
ヒロヒトの戦争責任について議論してみようか。
今流布されているものとは全く異なる結論が出るよね。マスコミは左じゃないしアカでもないね。日本のマスコミは極右だね。

さらには、この、「君達日本人はアジアを解放していない」、と言う前提条件の下、もう一度、
明治維新やテンノーの戦争責任について議論してみようか。
今流布されているものとは全く異なる結論が出るよね。マスコミは左じゃないしアカでもないね。日本のマスコミは極右だね。

君達日本は嘘の上に嘘を重ねているし、反省なんか全くしていないし、この期に及んでまだ人をだまそうとしている。

652 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 11:57:14.69 ID:0m+m96DA0.net]
ある程度の会社に入ると今迄蓄積した知識技術経験が全て無駄になるでのう
アレマズイですよなんて言ってもウルセーお前に何が分かるて言われて終わり
まあ面白いから黙って観てるしかない
こんなの全て見えてた結果やよ

653 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 12:00:10.11 ID:pxWzDHMj0.net]
>>1
サギノミクスの結果です。



654 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 12:13:03.37 ID:AXRgTgXB0.net]
日本の経済成長に汗水たらして頑張っていた産業界幹部が、日本の指導者(政界)の
腐敗ぶりをみて、俺たちも少しぐらい許されるだろうと思ったのが、そもそもの原因。

655 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 12:24:20.15 ID:AXRgTgXB0.net]
ライバルを蹴落として社長になった者が院政のために、無能な社長を後継に据える
その繰り返しも、そもそもの原因。

656 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 12:34:04.02 ID:uNUgPVOg0.net]
>>651 ボロ負けしたからひきこもったんだよ。帝国からただの日本国になった。
韓国は白人の資本家に支配されて幸せなんだろ。フィリピンも出稼ぎの英語圏だし。
お前はアメリカに行ってクリーニング屋をやれよ。セガレは海兵隊な。

657 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 12:34:04.82 ID:AXRgTgXB0.net]
>>45
その本人が神戸製鋼加古川製作所で働いていた時、へたばってしまって連休の前に
ちょっと東京の実家に行ってくると行ったまま戻らず。いつの間にか本社に転勤。
そういう人間が働き改革とは本当にオコガマシイ。(by週刊文春)

658 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 12:36:02.93 ID:S/2eO+wM0.net]
優秀な人が皆医者なりたがる今の日本はヤバい
医者がどんなに優秀でも、産業経済の発展はないから
優秀な人が起業家、学者を目指す国にしないと本当にまずい

659 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 12:49:00.79 ID:5t2JlI4A0.net]
>>658
頭脳王に出てる天才が開業になったら宝の持ち腐れだもんな
ああいう人たちこそ研究職になるべき

660 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 12:49:28.18 ID:l9+4s3T70.net]
神戸製鋼データ改ざん JR西部品交換費用求める
10/19(木) 9:12配信

関西テレビ
神戸製鋼所が製品の性能データを改ざんしていた問題で、新幹線に製品を使用していたJR西日本は、部品の交換費用を負担するよう求める考えを示しました。

JR西日本の来島社長は18日、少なくとも過去5年間で神戸製鋼所が性能データを改ざんした部品148個が新幹線の台車部分などに使われていた事を明らかにしました。

安全性に問題はないということですが、部品の取り替えを予定していて、神戸製鋼側にその費用を求めるとしています。

【JR西日本・来島達夫社長】
「数パーセントの誤差とはいえ、規格に照らすと合致していないので、正しい規格の製品を納めていただきたい」

民間の調査会社によると、神戸製鋼所グループと取り引きのある国内の企業は6000社以上にのぼり、取り引き先への影響は今後も広がるおそれがあります

661 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 12:55:03.27 ID:pcI4jcsJ0.net]
逃げ切りが見えた団塊が働かないのが原因

662 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 13:02:59.43 ID:VgOhV4m20.net]
>>660
問題無いんじゃ無かったのかよ

663 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 13:05:25.35 ID:S5CN+GRP0.net]
腐れ団塊がトップになってから悪行がははびこって
その負債がいま表に出てきてる



664 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 13:06:25.15 ID:xQishTaB0.net]
>>639
逆じゃね?
品質管理は細かいことを気にしちゃいけない。
絶対譲れないラインを堅持して、現場・営業相手に妥協点を探るのが品質管理だろう。
だから、統計的に安全なラインを引いて検査頻度も定期的に見直す。

神戸精鋼は、細かいことに拘り過ぎてる感がある。

665 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 13:13:32.64 ID:FhyM7sKJ0.net]
>>664
いや決まりごとは守ってもらわんと
そんな風になーなーになったから日本の取り柄が無くなったんじゃないか

666 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 13:14:13.23 ID:ZAsvkz4u0.net]
さっさと教育勅語復活してまともな国にしたほうがいい

667 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 13:15:42.14 ID:pcI4jcsJ0.net]
管理せず丸投げしたり逃げ切ることしか
考えない人種が一番給料高いのは不当。
団塊の平均年収は200万で十分。

668 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 13:19:56.77 ID:KWa0bads0.net]
朝鮮人や、その手先の帰化人が、いっぱい入りこんでるんだろう。
去年の帰化人数は過去最高の5万人らしいし、
帰化要項や審査が甘すぎる。
朝鮮系種族は全員要注意人物

669 名前:名無しさん@1周年 mailto:sag [2017/10/19(木) 13:22:47.81 ID:R2USVbFw0.net]
>>668
朝鮮人入り込んでるどころか
コネで中枢握ってるじゃねーかwww

今更wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

670 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 13:23:41.37 ID:70ftv7js0.net]
バブル時代、何もしないで数字上げてきた連中が幹部になった結果だろ?
良い結果は天から降ってくると思って今に至ったんだろうに

671 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 13:23:45.66 ID:tXV40KWy0.net]
【社会】広島中央署8500万円盗難事件 30代捜査員の「謎の死」

672 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 13:29:33.67 ID:TWQ915jA0.net]
>>662
こういうのもジャップだよな
客にはめんどくさいから「問題ない」という
神戸製鋼には「大問題だこらぁ!カネ出せこらぁ!」

ジャップさあ

673 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 13:31:15.07 ID:O92c0sOg0.net]
竹中・小泉が描いた未来像通りの世の中になった



674 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 13:31:33.96 ID:yEPuz3X10.net]
>>611
確かに今は海外製品すごいもんな
テレビの有機el、お掃除ロボット、電気自動車、スマホ、水の浄水器など、海外製品の方が進んでるなと思うことが多くなった
いずれ、なんで海外の方があれこれ発明するのかで明らかになるころではあったんだね

675 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 13:32:07.57 ID:OldtFwY70.net]
>>652
あるあるw
下から言ってもそうなるし、
こちらの資格を盾に上からモノを言っても、
「まあまあまあ、あんまり厳しくしても利益にならないしハハハ」とか言うから、生産性の観点から説き始めたらもう理解もしやがらねえw

676 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 13:33:09.47 ID:EPJeDsWx0.net]
もともとデタラメな人種でバレなきゃやったもん勝ちだからだよ

677 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 13:34:04.18 ID:tXV40KWy0.net]
【神戸製鋼データ改ざん製品使用】日立の東原社長「安全性に問題ない」

678 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 13:39:42.14 ID:MSGYKrE60.net]
いい記事。やっとここまできた。不正や欺瞞が大手を振って歩く社会は既に終わってる。
化けの皮を剥がさないと次の時代は来ない。

679 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 13:43:35.63 ID:pcI4jcsJ0.net]
でもこういうことがあると、
団塊のゴミめらが責任逃れのための
机上の空論の膨大な紙資料を
下に作らせるようになるから、
更に現場は混乱して問題が起きる。
結局現場個人の問題にしても
最後は会社に帰って来るのだろうけど、
その時はドロンの予定と。
本当に汚いゴミ屑どもです。

680 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 13:44:05.68 ID:FhyM7sKJ0.net]
でも日本はBBCの国みたいな金融と観光の国になりたいんだから大丈夫なのだ

681 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 13:44:34.65 ID:Z12Ippbg0.net]
>>640
日本を見限って新天地行くのは正しい判断。

682 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 13:47:15.34 ID:vRI725OF0.net]
新しい競争ルールに適応できてない、ほんとこれ

683 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 13:47:38.77 ID:hlwcZJZ00.net]
>>680
そりゃそうだ。技術も偽物と分かったし資源も何もないから観光にすがるしかない。
未来のギリシャ化に向けて出発進行中ってところ。



684 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 13:49:41.25 ID:Z12Ippbg0.net]
>>679
ごまかしレポートは書かない。責任とって辞めろ。とレポート上げてやれ。
どうせ下が動かなきゃなにもできないんだ。

685 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 13:51:46.52 ID:k1NdPhTo0.net]
不正を取引先企業にバラすぞ!というリストラ社員の復讐

686 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 13:52:34.16 ID:KZBukQ930.net]
>>26
会社に感謝とかねーもんな

687 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 13:56:21.13 ID:bGHytqxZ0.net]
冥土 in JAPAN に表記を変更しろ

688 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 14:05:56.05 ID:IyDel8Rx0.net]
連合です


左翼運動に傾倒し

滅茶苦茶な企業

689 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 14:15:45.88 ID:Z12Ippbg0.net]
>>26
評価システム導入するために、年功序列制を叩かせたんだよな。
経営者はいつまでも従業員を安く使える。

690 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 14:17:35.61 ID:Z12Ippbg0.net]
>>688
労働組合が左翼の出張集金機関だからな。

691 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 14:19:53.89 ID:FUonVoeI0.net]
>>647
BBCは、本国の現政権にも媚びない。

692 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 14:19:55.89 ID:MSGYKrE60.net]
>>688
連合は労組だよ
企業やその経営の話と何の関連が?

693 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 14:21:16.32 ID:okKiWxam0.net]
最近日本多いよな



694 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 14:22:56.88 ID:PIwk/u760.net]
>>692
大企業の労組委員長や書記の多くが課長部長を経ずに
参与や顧問、相談役、支社長になることさえある(笑)
工場なら工場長とかな。w

695 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 14:24:24.07 ID:FhyM7sKJ0.net]
大抵労組は経営の代弁者だからなあ

696 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 14:27:57.84 ID:F/kc/rk20.net]
労働運動を否定するお前ら。
労働運動が元気な時、日本には希望があったよ。
日本が衰退したから、労働運動も衰退した。
労働運動は労働者の正当な行使だよ。
労働者は企業の奴隷じゃないからな。

697 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 14:28:39.24 ID:k1NdPhTo0.net]
>>32
日本会議は戦後にできた日本社会を潰すために活動してるからな。

698 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 14:29:14.74 ID:MSGYKrE60.net]
>>694
>>695
その理屈で行けば、経団連や同友会と連合が裏で結託してると?
ネットのし過ぎで変な話刷り込まれてないかい…

699 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 14:30:00.00 ID:k1NdPhTo0.net]
>>696
国民軽視の自民信者ならやりそうな事だな。

700 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 14:33:15.21 ID:CKkQ2zCB0.net]
企業経営者、ならびに大企業にお勤めの皆さん。

あなたは例えば、2ちゃんねるの西村ひろゆきが作ったOSを搭載したパソコンで
会社の仕事ができますか?

「何も仕掛けてませんよ。安心して使ってください。ソースコードは見せられませんが」という。

もちろんできないでしょう。しかし、あなたがたが今まさに会社で使っているそのパソコンは
そういうシロモノと何も変わらないシロモノなのです。

あなたがたが秘密裏に会社の製品の情報を偽装したり、会計の不正を行ったりしている情報も
すべてどこかに筒抜けでデータベースに保存されてるのですよ。

あなたがたの会社のその不正を「どこでいつ世間にリークすれば倒産させられるか」、そして
何食わぬ顔で買収に名乗り出て乗っ取ることができるか、「彼ら」は常に見計らっているのです。

彼らの悪意から会社と自分の地位を守るには、不正を働かないことが第一なのです。

それができないなら、少なくとも今すぐ、Linuxのようなオープンソースで安全なOSのパソコンに
乗り換えるしか方法はないでしょうね。

【PC】Linuxシェア増加で5%に近づく - 9月OSシェア
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1507451545/

【社会】犯人は韓国語を使う人物 日本のホテル宿泊客の端末から情報窃取被害相次ぐ 企業幹部や研究者が標的か
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415813925/
>攻撃者は韓国語か朝鮮語を使う人物で、企業幹部らの宿泊予定を
>あらかじめ把握しているもよう。    
>少なくとも4年前からスパイ活動を続けているという。

hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1402618866/

【国際】内部告発サイト「ウィキリークス」 CIAによる秘密ハッキング計画に関する大量の文書を公開 スノーデン氏暴露より大規模か
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1488905744/
【ウィキリークス】『CIA史上最大の暴露』 テレビの内蔵マイクで室内の会話を盗聴や車をハッキングしコントロールする技術を開発
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1489022719/
CIAがPCやスマートフォンにハッキングしてアクセスしていたことを、ウィキリークスが暴露
hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1489068066/l50
用心深いfacebook会長のマーク・ザッカーバーグ氏、ノートPCのカメラとマイク入力をテープで塞いでいた
https://japan.cnet.com/article/35084737/

701 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 14:39:13.76 ID:/7H3gTKp0.net]
>>673
綿貫さんを総理にすべきだった

702 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 14:39:22.53 ID:Z12Ippbg0.net]
>>696
その労組が機能していないんだが。

703 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 14:47:26.39 ID:8u6DCupM0.net]
>>662
ただちに安全性に問題はないんだろう
劣化が早まるかもしれないから交換はしときたいってところかな



704 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 14:53:15.16 ID:5zJ7Jk++0.net]
経営者が目先の利益しか考えられないバカばっかりだからだよ。
そして、そんな口先ばかりの世渡り上手が出世するような組織だから腐敗する。

705 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 14:55:14.26 ID:qJVysqjI0.net]
>>682
国際的に完全にとりのこされてるんだよ
リストラやアウトソーシングの悪影響で
人材や技術レベルは育たない
その割に、国際的な品質管理基準は年々要求があがってる
旧態依然の設備で、ついていけるわけねーじゃん

マジな話、監査やるとやばいのは、ほとんど日系だぞ
量産前立会いや、トラブルで訪問すると
ほんとにやになること多い
来週も1本打ち合わせあんなー
一回打ち合わせして、その後、メールや電話で指示いれたけど
全くダメなんで、また呼び出した

706 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 14:56:37.31 ID:5zJ7Jk++0.net]
>>696
労働運動を否定してるんじゃなくて、労働者を守らずに反戦だの反原発だのって政治活動ばっかりやってる労組を否定してるんだよ。

707 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 14:56:57.04 ID:qJVysqjI0.net]
>>684
なんとかしてくれ!で終わりだよ

708 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 15:12:57.59 ID:7uu04ZDm0.net]
>>609
女関係ないし
採用側はおっさんだらけ

709 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 15:15:50.77 ID:h6rwteDa0.net]
>>614
この間中国の一路一帯のドキュメンタリーをNHKがやっていて見たら、
「一路一帯」で中国とヨーロッパの中継地である中央アジアで奮闘する中国人の社長は20〜30代の若い人ばかりだった。

彼らはリスクを厭わず挑戦的で、なおかつ丁寧な経営をしてた。
そのためなのか、現地の中国企業は活気があり、猛烈な勢いで「一帯一路」が推進されていた。

日本にも優秀な企業や経営者はたくさんあると思う。
(実は海外への投資で日本の企業はかなり儲けている)
しかし、今の日本政府や自公政権は、経団連など既存の大企業を優遇するばかりなので、
それらの企業や経営者たちがなかなか出て来れないのではないかな?

高齢の経営者にも優秀な経営者は多数いると思うが、
経団連や経済同友会に多数いる高齢者たちを見ると、
「自分が生きているうちだけ良ければ良い。死んだ後のことは『野となれ、山となれ』」
という感じも受ける。

車は、これからハイブリッド、EV、FCVなどが大半を占めると見られている。

マツダは普通乗用車のガソリンエンジンも良いようだ。
(マツダのディーゼルエンジンは、
2万キロぐらい毎にエンジンのメンテナンスが必要みたいでその分の手間やコストがその分かかる。
他社のディーゼルエンジンも同じかもしれない。)

世界的に風力は原発や火力など他の発電よりも安価になって来て、
その風力よりも太陽光が安価に下がって来ている。
太陽光は今後もさらに下がって来るのは確実で、
それらの影響を受けてオイルの価格が1バーレル10ドルまで下落する予測もある。

しかし、なぜが日本では海外と比べてパネルの価格が2〜3倍ほど高いらしい。
(こういうことは日本ではなぜか昔から度々起こるが)

原発は年を経る毎に高額化する「逆ムーアの法則」が働いている。

710 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 15:18:05.60 ID:+m5Z/jX+0.net]
昨日のクローズアップ現代見たけど、もう日本は破滅するわ 5年間なにやってたんだよ

711 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 15:39:54.66 ID:h6rwteDa0.net]
ちなみにある地方自治体が1億円規模の太陽光発電をするために、
送電網を保有する電力会社に『託送料金』を尋ねたら、『4億円』もした。

(「託送料金」とは、送電網につなぐための経費がかかるからそのための利用料金。)

さすがに高すぎなので、首長と議会の議長が電力会社にクレーム付けたら、
『託送料金』はなんと『40万円』にまで下がった。

*2020年には「発送電分離」され、発電や小売は完全に自由化される。

しかし、『実はこれには裏があり』、
東電や関電など既存の電力会社が初めから勝てるような制度がすでに仕込まれている。

「持ち株会社」で東電など既存の電力会社が、
『発送電分離』後も送配電会社も発電や小売の会社も保有出来るので。

「送電網」を保有する既存の電力会社は、
ライバルの発電や小売の企業に対して「多額の託送料金」を要求することが出来るので。

託送料金は結局末端の消費者に転嫁される。

これでは、発電や小売の市場において公平で適切なマーケットメカニズムが働らかない。
これでは、将来的に日本の電力産業や企業は国際競争力を持てないだろう。

そのため、将来的に日本の電力産業や企業は、スマホや家電のようにガラパゴス化する恐れがある。

712 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 15:42:03.92 ID:I9B+Eb2b0.net]
ジャップの本性がいよいよ本格的に露呈してきた

713 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 15:46:41.71 ID:F/kc/rk20.net]
>>702
民営化の甘い言葉で労働組合、分断弱小化されてきたし。
小さな会社で組合運動やったことあるが、
経営者側のほうが一枚上手。
労働者って弱い。代りはいくらでもいる。



714 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 15:53:04.87 ID:F/kc/rk20.net]
代りはいくらでもいる。
成績わるけりゃ、やる気あるのかといわれる。
やる気あっても、肝心の飛行機がなくなった特攻と同じ。
変わらない国、日本。



東條がいってたなあ。
敵機を撃ち落とすのは、気合だ。

715 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 15:58:31.89 ID:FhyM7sKJ0.net]
法的に仕方なく作られた組合だとね…
ストしたところで社会的に影響はないし
自分らの首を絞めることになるからね
かといって御用組合を辞めると自動的に一旦会社も辞めることになるw
誰の味方なんだよ!(会社の味方です)






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<275KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef