[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/21 04:08 / Filesize : 275 KB / Number-of Response : 872
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【経済】日本企業に一体何が起こっているのか BBCがリポート★6



1 名前:ばーど ★ mailto:sage [2017/10/18(水) 21:45:11.81 ID:CAP_USER9.net]
www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-41647546

アシュリー・ギエム記者、BBCニュース(シンガポール)

日本は長い間、誠実さ、確実な品質、製品の信頼性において輝ける手本となっていた。

しかし神戸製鋼のデータ改ざんをめぐる不祥事が深刻化するにつれ、「メイド・イン・ジャパン」ブランドの輝きがさらに曇る可能性がある。

神戸製鋼の問題は今月8日、同社が200社以上に納入していた一部の製品について、品質、強度、耐久性についてデータ改ざんがあったことを認めた時に始まった。納入先には、ボーイングや日産、トヨタが含まれている。
神戸製鋼は13日、出荷先が500社に増えたと述べた。この一件で同社の時価総額は今週、約18億ドル(約2000億円)消失した。

しかしここ6年ほどで不正や不祥事を認めた日本の大手企業は少なくとも6社に上っており、なぜこのようなことが起こり続けるのか、日本には制度的な問題があるのか、といった疑問の声が上がっている。

「手抜きという手段」

1990年代以降長期間にわたって続く経済成長の鈍化が、大きな要因となっていると専門家は指摘する。この鈍化により、日本企業はビジネス・モデルの変更を余儀なくされており、それがこのような問題を引き起こしているようなのだ。

「大企業はかつて、安定的で予測可能な成長市場に身を置いていた。しかし状況が変わり、一部の企業は手抜きという手段に訴えた可能性がある」と指摘するのは、都内に拠点を置く独立系リサーチ会社ジャパン・マクロ・アドバイザーズの社長でチーフ・エコノミストの大久保琢史氏だ。

20年前まで、日本企業は成長戦略に注力していた。しかし日本では、これほど力強い経済成長はもはや望めないと気づいたことで、企業は再建、経費削減、極限までの合理化を進めざるを得なかった。

富士通総研のマルティン・シュルツ上席主任研究員はBBCに対し、このような痛みを伴う調整に際し、「新しい競争のルールに適応する」のに苦労している企業もいると語った。
効率性の向上を追求する姿勢から、経営陣は好調な業績を示すのに必死になり、それが時には品質管理の限界を試すところにまで行ってしまっている、とシュルツ氏は説明する。

さらに、中核社員や管理職者がギリギリまで追い込まれ、過労や不正につながるケースも中にはあるというのだ。
しかし利潤を押し上げるために海外で新規市場の開拓を必要としていることで、日本企業にとってまた別の問題が、海外支社を中心に起こっている。

ザ・エコノミスト・コーポレート・ネットワークの北東アジア・ディレクター、フローリアン・コールバッハ氏は、一部の企業は、運営を指揮した経験のある管理者が十分いないのに、海外事業の拡大を急ぎすぎたと指摘する。
(リンク先に続きあり)

(英語記事 What is happening with Japan Inc?)

2017年10月17日

★1が立った時間 2017/10/18(水) 08:29:49.74
前スレ
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1508317763/

479 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 03:03:46.21 ID:zjX4Ifeh0.net]
近年不正が生じた理由は本当のところなんなんだろう?
神戸製鋼の場合は20年とかそれくらいからの不正だね。
働いている世代が不正と関係してるかもしれない。
一旦不正が発生すると、それを引き継ぐ動機が発生し続ける
から最初にあった不正というのが、確認のためには重要

480 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 03:04:41.18 ID:dnOptMfO0.net]
>>478
>親の人生繰り返すだけの代々サラリーマンみたいな人間ばかりになって
>もう野心も向上心も仕事への誠意もなくて

高学歴芸能人が目立ってきたのも、サラリーマンの親を見てたからかもね。

481 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 03:05:37.91 ID:Wqc0bdGQ0.net]
>>470プラザ合意からです

482 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 03:06:52.80 ID:zjX4Ifeh0.net]
ひょっとして、もともと品質の基準とかには細かくなかったのかもしれない。
昔は品質の基準についてうるさくなかった。
だけど最近はうるさいから、ひっかかるようになった。
基準をみたしてなくてもそこそこいいものを作っているという自負を昔も
持っていたんだろうな。だけどそういう情熱というかそういうものはムラが
あるもので、冷徹な品質の基準をまもろうとする機械的な態度とは異なる

483 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 03:08:11.00 ID:zjX4Ifeh0.net]
>>481
バブルを経験したのがあやまりというのは短絡的。
バブルでは一部地域の一部の人が利益をえた。
大阪の中小企業は円高でたくさん潰れた

484 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 03:09:25.64 ID:zjX4Ifeh0.net]
AO入試とか人物本位とか、入試改革でもっとひどい人材が一流企業に入るように
なるだろうな

485 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 03:10:28.50 ID:naucOTbK0.net]
ずっと続いている可処分所得の減少により、モチベーションが低下してるんじゃねぇの?
年々、生活が苦しくなる一方ではやる気なんて出ねぇだろ

486 名前:暇つぶし [2017/10/19(木) 03:11:35.64 ID:QJLxGAEN0.net]
>>479
20年位前に神戸製鋼に中国人を生産部門で役員にした記事があったけどそこからかな?
(´・ω・`)

487 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 03:13:52.77 ID:zjX4Ifeh0.net]
>>147
外国でものかったらわかるけど、
外国のものは粗悪品じゃないかと思うような
ものがざらにあるよ。



488 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 03:14:43.52 ID:Wqc0bdGQ0.net]
プラザ合意から日本は首位をおりた。政界周辺に変なのもうろつきだした

489 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 03:15:30.31 ID:YV7GEBHo0.net]
最近やたら国産メーカーは駄目だ日本は終わりだなんて終末論を語る破滅論者や反日勢力がいるけどさ。
日本人が国産メーカーを買い支えなくて誰が買ってくれるの?
国産メーカーが潰れていったら誰が一番困るの?日本人全員が困るんでしょ。
そこで働いてる膨大な従業員達が路頭に迷えば莫大な所得税も課税出来なくなって、
巡りめぐって国や国民にしわ寄せが来るのが分からないの??
国産メーカーの体たらくが原因だというなら君達みたいな優秀な人達が入社して変革してくれよ。

490 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 03:15:41.44 ID:zjX4Ifeh0.net]
>>485
いや、品質をあざむこうという努力をし、
その偽りを隠そうと努力してきたわけだから
やる気や組織への忠誠がないとできないことだよ。
氷河期とかそれ以降もそうだけど、まじめだよ。
モチベーションはもってる

491 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 03:15:46.53 ID:YV7GEBHo0.net]
宇宙戦艦ヤマトのオープニング覚えてるか??
地面の中からヤマトが立ち上がってくるあのシーン。
日本も復活する時が来た。
反日どもに洗脳され弱体化させられてるうちに、
奴らは日本のメーカーで教えを請いに来たことの恩を忘れ、
盗んだ技術で組み立てだけは一丁前になり悪徳業者並の宣伝力とロビー活動力と買収力を発揮して世界を席巻した。
今までの日本は良いものを作れば自然と売れると盲信していた。
確かに良いものを作ることは日本製の信頼を高める為には良いことだ。
しかしいくら良いものを作っても売れなければただのガラクタだ。
日本の弱点はその宣伝力とロビー活動力と買収力のみ。
今までの聖人君子戦略や性善説戦略ではそんな悪党だらけの世界には通用しない。
弱点は分かった。
さあ日本復活の狼煙だ。

492 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 03:17:41.28 ID:zjX4Ifeh0.net]
車だって日本製は安くて長持ちだよね。なぜ日本製が悪いなんていうんだろう?
外国製は高くて、品質がわるい。フェラーリとかカウンタックとか道路を走ってて
燃えたこともあるよね。車だけじゃないよ、いろんなものが日本製のほうが高級で
低価格

493 名前:暇つぶし [2017/10/19(木) 03:18:57.47 ID:QJLxGAEN0.net]
>>491
中国人は楽して勝つ事を美徳としてるから
(´・ω・`)

494 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 03:19:39.61 ID:zjX4Ifeh0.net]
BBCはイギリスだけど、イギリスは製造業が壊滅的な状況じゃなかったっけ?
トヨタが工場作ってくれて、すごく感謝されてたよな

495 名前:暇つぶし [2017/10/19(木) 03:23:20.95 ID:QJLxGAEN0.net]
>>494
今回の神戸製鋼の事で憂いてるのだと思うよ

496 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 03:23:49.45 ID:Gai3cxdq0.net]
手抜きというとアジア特有の何かを感じるな
こないだも国産トラックが道路上で燃えてたし、そろそろ日本万歳するのは止めにする時期だよな

497 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 03:27:15.97 ID:AELRYsAZ0.net]
最先端技術を知りたければ中国韓国、パクリ劣化の手抜き製品は日本。
この国もう終わりなんやなあ。



498 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 03:27:25.37 ID:FCFu+vOn0.net]
消費の為の洗脳社会

一部の階層の人間がその他すべて階層の人間を搾取横領する構造は、過去も現在も変わりません。
搾取する階層が自らを「勝ち組」と称し、他を「負け組」とさげすむ真の理由は、
「負け組」が生産しなければ「勝ち組」のための現在の体制を維持できなくなるところにあります。
「勝ち組」が提供する価値観は「勝ち組」の利益のため「負け組」に押し付けたものです。

電通の戦略十訓
1.もっと使わせろ
2.捨てさせろ
3.無駄使いさせろ
4.季節を忘れさせろ
5.贈り物をさせろ
6.組み合わせで買わせろ
7.きっかけを投じろ
8.流行遅れにさせろ
9.気安く買わせろ
10.混乱をつくり出せ ←

ジョン・レノンのインタビュー―世界は狂人によって支配されている
https://www.youtube.com/watch?v=8t5awfxTbmM

「ロックフェラーの友は、911を事前に予告した」 故 映画監督アーロン・ルッソが語る支配者層の心理
https://www.youtube.com/watch?v=EeWqlJHzcSo
https://www.youtube.com/watch?v=f0PDhMZf6Yc

エリートによる民衆支配の為の25箇条
https://www.youtube.com/watch?v=2quEVXYOrDc

シオン長老の議定書
www7.plala.or.jp/nsjap/zion/
kabukachan.exblog.jp/23828950/

我々は精神病質者らによって、精神病質者らのために統治された世界に生きており、普通の人々は
あまりの悪行に耐えられない。この世界では、あなたが考え得るほぼ全ての場所において、専制的な
全体主義に急激に陥っている。もしあなたが自分はそれを免れているとか、例外だと思っているなら、
今一度再考していただきたい。
仮にあなたがエリートの一員なら、フランス革命のことを、そして多くのエリートの指導者らが、
マダム・ギロチンの足場に上がったことを思い出すとよい。
企業の利害への完全で無慈悲な服従という形での、全体主義に向かわせる圧力は、世界的であり、深刻だ。
オーウェルが述べたように、「彼らは意識を持つようにならない限り、決して反逆しないであろうし、
また、反逆した後でなければ意識は持てないのである」
集団での真の自由の探求と共に、知識こそが、この世界的なパトクラシア(エリートの精神病質者による圧政)
の解毒剤となる。

世界で最も貧乏な大統領の世界一素晴らしいスピーチ
https://www.youtube.com/watch?v=heXus7A7Q_Y

499 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 03:27:47.15 ID:W/AOOF3c0.net]
いやいや日本人自体が劣化してんのが原因
ゆとり世代を見てみろ
突発的な事に対して対応能力は無いが口だけ一丁前で
小狡い
使えないし問題行動を起こす予備群だ
そんなのを量産してたから国力も減退する

500 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 03:29:15.02 ID:tPgpoc230.net]
>>444
そうだな、金と人事権と噂をコントロール出来る力があれば
経営者個人や部長職とかの管理職個人は内部告発も不正に対する糾弾もはね除けるだろうな
そういう経営陣ばっかりになったんだろうな
団塊世代が役職の時にボロボロと不正や手抜きがバレだして、不正当時の張本人のバブル世代が経営陣に成り代わり
バブル世代のちょい後のスポーツ入学や子女枠入学した有名私立大文系卒のコネ入社世代が管理職になって今に至る感じ
バブル世代や氷河期世代の真面目気質で優秀な技術者は中国か東南アジアかインドか欧米に転職してしまってるからな

501 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 03:31:00.08 ID:eu4r2HFB0.net]
×何が起こっているのか
○何だったのか

502 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 03:33:37.95 ID:R2T+A0W60.net]
もう泥船じゃん
中華が引きとってくれたら
いい方だろ

503 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 03:34:52.27 ID:gAdZEAa10.net]
日本製品なんか日本人の俺でも10年以上前から買ってないぞ

504 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 03:38:05.17 ID:u4E4A++p0.net]
>>484
>AO入試とか人物本位とか、入試改革でもっとひどい人材が一流企業に
言えてる。
結局、短時間で人を騙す能力を見てるだけだからなあ。
そりゃ、口先だけで人の業績横取りするようなのが増えるわな。

505 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 03:39:23.63 ID:9FLGttod0.net]
465名無しさん@1周年2017/10/19(木) 02:32:17.22ID:52L5avSp0
実際の所、日本が馬鹿正直なだけだろ
中国なんて日常茶飯事で公言しないだけ

はいこれが日本人の民度です

506 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 03:40:35.28 ID:K1Lr477j0.net]
成果主義が原因じゃないかね

これは元々、年功序列に代わって1990年代から注目されるようになった欧米のシステム
年齢に関係なく、成果をあげれば昇進やベースアップが見込める点が公平だというメリットであるが
この成果って言うのが数字以外の部分で評価を決めるのが難しく曖昧になるので、結局は数字主義になる
そして短期的に数字を求めるあまり、長期的なビジョンが欠如しやすい
成果(数字)を出すために数字の不正をも辞さない
などの弊害が東芝などで顕著になってる

507 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 03:40:40.04 ID:Pv5cmjCh0.net]
AO入試やエスカレーター式採用の学校を低く見る世の中にならないと駄目だろ



508 名前:手抜きを知らない子供の様に時が二人を追い越して往く [2017/10/19(木) 03:44:28.97 ID:DEYERbzx/]
集団性とクソ真面目さだけ取り柄です我々はそれで日清日露と勝ち抜きました⇒
(10H9:ポチ化して経済動物にしてやろうヒヒヒ儲けは俺様のもんだがな!!)⇒
ポチ:うへ!いい商品でけた!!⇒為替レート乙(プラザ合意乙)⇒
もう加工貿易ダメだおわた⇒そうだ手抜きしよう!⇒
(2000年代)サムチョンに負けたorz⇒
(2010年代)ファ?!ファーウェイ?!ヤバ無敵orz<今ココ!!!!!>

509 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 03:43:28.88 ID:UEKZcjW00.net]
コンプライアンスの概念が浸透して、自浄作用が働くようになったんだろうな
昔なら隠蔽された不正も表に出るようになった

510 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 03:45:00.95 ID:ByNWgtls0.net]
日本のイメージなんてマスコミが作り出したもんで鵜呑みにしたらえらい目に合うw

511 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 03:45:22.07 ID:eu4r2HFB0.net]
>>509
これだろうな
隠蔽体質は日本人のDNAに組み込まれてる
今まで表面化しなかっただけ

512 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 03:47:09.58 ID:Soabym450.net]
>>1
なぜかショーン・Kの声で脳内再生された

513 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 03:47:58.79 ID:qtggN4Zk0.net]
日本はイノベーションで戦っているのではなく、価格競争で戦っているからな。
結果はこれだよ。不正のオンパレードでバレなければ何やってもいいという風潮が
日本で蔓延している。それを先導しているのが実は安倍。

514 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 03:50:05.43 ID:ylpH5/uu0.net]
ジャップは目で見えない物をナメるんです
強度を始め石綿から放射能まで

515 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 03:51:11.26 ID:Soabym450.net]
>>83
志村けんに見える

516 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 03:53:37.39 ID:K1Lr477j0.net]
神戸製鋼所が考える事件の要因は
・取引先の納期が厳しく、現場は間に合わさなければいけないという思いがあったのかもしれない
・生産目標を達成するプレッシャーがあった為データ改ざんしたのでは

としている

517 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 03:53:50.06 ID:puKsVOFg0.net]
原発は漏らす
会計は粉飾する
過労死自殺で労基が入る
無資格者が検査する
素材に混ぜものをする←今ここ



518 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 03:56:38.90 ID:u4E4A++p0.net]
>>514
いや、日本車好きに言わせると、
「日本車は目に見えないところも丁寧に塗装してあるが、
外車は目に見えないところの塗装は汚いし、塗装してないのもある。」
とか言う。丁寧に塗装しなくても大丈夫なところはしない、
という判断をするのも偉いだろうと思うけど、変なところで
過剰品質にこだわってコスト高にしがち。

519 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 04:00:41.01 ID:7r2jtknI0.net]
>日本は長い間、誠実さ、確実な品質、製品の信頼性において輝ける手本となっていた。

神戸製鋼さんは40年前からやってたから
お前らがまんまと騙されていただけだぞ

520 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 04:09:36.35 ID:ylpH5/uu0.net]
>>516
40年前は今より労働者が強い時代でプレッシャーなんかあったんやろか

521 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 04:11:46.02 ID:Gai3cxdq0.net]
>518
確かにそんなとこがあると思う
いま六本木カローラに乗ってるんだがリヤサスが不安定なのでコーナーでステアしても微妙にズレていくし、ブレーキブースターが極度に強すぎるから止まる寸前にカックンってなる
たぶん日本の道路上では欧州の車のレベルはすでに凌駕してる、乗るなら国産車だなとしみじみ思う今日この頃

522 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 04:12:47.89 ID:D8RHuYBD0.net]
>>519
10年以上前には中国にばれてたらしいぞこの企業の品質詐欺

523 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 04:20:38.35 ID:nd7pYGqX0.net]
ジャジャジャ ジャアアアアアアアアアアアアアアップ
ジャ ジャ ジャ ジャアアアアアアアアアアアアップ♪

ベートーヴェン 「運命」風

524 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 04:23:01.44 ID:PYoZtiJL0.net]
アジアアジアって、じゃあインドネシアやマレーシアやフィリピンからイスラム教徒の移民を受け入れて見せろよ。
しないだろうが。
オマエラ日本はアジアの解放なんかしていない。
オマエラ日本人は差別主義者だ。
結局オマエラ日本人はレイシストなナチ野郎だ。

525 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 04:25:50.47 ID:u4E4A++p0.net]
>>521
>リヤサスが不安定なのでコーナーでステアしても微妙にズレていくし、
単純に故障だろ?
>欧州の車のレベルはすでに凌駕してる
欧州と言っても広うござんす。ドイツ車の一部のしかも故障車だけ乗って判断するなかれ。

526 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 04:31:09.45 ID:S5jwHktu0.net]
不正なんか昔はもっと多かっただろ

527 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 04:31:34.59 ID:yRlwBMw40.net]
200km/h巡行するなら欧州車
制限速度プラスアルファなら日本車
こんなの30年前からの常識だろ。



528 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 04:46:50.55 ID:PYoZtiJL0.net]
>>年功序列に代わって1990年代から注目されるようになった欧米のシステム
これが嘘。お清バアサンとか夏目漱石に出てくる。一生小間使いで三畳一間暮らし。年功序列ではなくて一生小間使い。丁稚小僧とか。
一人一票で人権のアメリカの方が労働者にも優しいだろ。

さらに、独占を禁止する社会の方が巨大企業も少ないはずで、したがってそもそも年功序列と言う概念が存在しないのは当然。
アメリカにこそ終身雇用および労働者の権利はあったと思う。

完全競争市場とは、小さな消費者と小さな生産者が無限に存在することで誰も独占力を発揮できない状態を言う。このとき消費者の利益が最大化され市場は効率化されたという。
無限に小さな生産者では巨大企業はそもそも存在しない以上、年功序列と言う概念もおかしい。
八百屋や床屋や魚屋を継ぐ社会を考えればわかる。

中央集権独裁の巨大独占企業を明治維新で作って喜び、皇帝やら国王やらテンノーを伏し拝む君達の社会が作り出した害悪だ。
年功序列とはどういう概念でいつ誰が作った?どこから発生した?

529 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 04:48:24.09 ID:PYoZtiJL0.net]
君達日本は、権力者がわざと日本以外を悪く言って自国民をだますんだ。
「外国人は全員赤鬼か青鬼で、村人をとって食う」と教えるんだろ?www

アメリカのピューリタンは一人一票が徹底した社会で、若者と年寄りの差も無い社会。
ローマ教皇が威張っている階級社会に反抗してできた。

イギリスのピューリタンは長老教会と呼ばれ、アメリカのピューリタンほどはまだ徹底していなかった。
イギリスのピューリタンは長老と呼ばれる年長者が指導的立場に建つ。

で、日本の言う年功序列とはどういう社会の教えから誕生したのだろうか。

530 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 04:51:09.97 ID:QBtiOCYR0.net]
反日BBCなんか相手にしなくていい。

531 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 04:52:50.56 ID:dg6UuNlw0.net]
神戸製鋼も日本企業とは思えない酷い会社だと思ったけど
よく思えるてみたら日本のほとんどの会社でサービス残業位は長年やってるし
日本企業の体質と言われても仕方ないな

532 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 04:57:17.10 ID:1KhishiS0.net]
昔の家電は20年使えたけど今の家電は3年で壊れる

533 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 04:58:44.77 ID:kKQtdyja0.net]
>>522
中国に不正バレたのは住友金属工業で今は合併して新日鉄住金
ソース元の中国語の方がくわしく書いてるらしい


【悲報】日本さん、品質基準を満たさない鋼材を中国の公共事業に納品するも「我々がそんなもの出すわけない」と傲慢な態度だった [479913954]
leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1508336391/

280 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd7a-dHCw)[] 投稿日:2017/10/19(木) 00:45:30.55 ID:OiYD+2Tvd
>>78
中国語の原文
mil.news.sina.com.cn/china/2017-10-17/doc-ifymviyp1889574.shtml

534 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 05:04:55.14 ID:QEYJXdHGO.net]
>>101
ただの外人のマネーゲームだよ。

535 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 05:05:11.10 ID:yk3tLa2H0.net]
また安く買い叩かれるのか。
(ニッサン、シャープ、・・略)

核軍備もてない日本が経済力を失ったらどうなるか・・略

536 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 05:05:13.03 ID:qtggN4Zk0.net]
今起きていることは、政官財の不正トライアングルの内部崩壊だよ。
今までなあなあでやってこれたのはバレなかった事と、富が下層の方まで
行き渡っていたから。そして今は上層だけが潤っていて、中間から下層は
悲惨な状態にある。そして国家は金が足りないということで上層から取ることを
止めて中間〜下層から絞り取ることを選んで消費税大増税だ。

537 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 05:05:19.95 ID:xvswbgvt0.net]
冗談抜きで団塊の大量施設投入を阻止しないとやばいぞ。
65〜69歳の1000万人超がもうすぐなだれ込むぞ。
介護医療費だけで国家予算ふっとぶぞ。誰かなんとかしろ。



538 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 05:08:51.23 ID:ZMH3+Rf00.net]
10年位前に神戸製鋼の子会社と製品不良と思われる事案で、責任逃をしようとしたので
裁判所に訴えましたが、品質の改ざん(神戸製鋼の社印はコピーなので誰でも好き勝手な
書類が出来る事が解る)なんてものではありません馬鹿馬鹿しくて途中で取下げました。
まさに神戸製鋼のこんな体質が世間にさらされるとは思いませんでしたが・・・・

539 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 05:09:50.22 ID:ttFjYRVn0.net]
時価総額落としてでも見つからないなら不正して儲けたいってことかい
ある意味追い込まれてるな

540 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 05:11:02.32 ID:UBOvBupZ0.net]
日産、神戸製鋼、日立次はどこ?

541 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 05:12:31.64 ID:xvswbgvt0.net]
高齢化率27.7%で出生数が去年より4万人減の93万人、自然減が37万人、
中核都市が吹っ飛ぶレベルだぞ。大丈夫か?って大丈夫なわけないわ。

542 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 05:13:45.09 ID:SVi9QVFQ0.net]
新しい商品・サービスを産み出すためのリスクは取らない社会だから
商品の質を落とす・労働者を安く使う等が利益を増やす第一手段になりやすいのかもね。

543 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 05:14:41.25 ID:cFl48WMz0.net]
過度な価格競争はこんな不正を生むだろうが、
神戸製鋼の場合ははるか大昔からやってたようだからね。
体質だと思う。

544 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 05:15:59.94 ID:W8Q+SbJg0.net]
何年か前に大量にリストラしまくったツケが回ってきましたな

545 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 05:24:11.53 ID:xvswbgvt0.net]
もうそろそろベンチャー企業がガンガン古参企業を倒して新陳代謝がされないとおかしい時期なんだけど、
肝心のベンチャー企業が育たない、てか大企業連携とかいって吸収された上掃き捨てられてる。
これじゃ世界の速い流れに追いつけるわけないわな。取り残されて自滅するのみ。

546 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 05:28:07.87 ID:O4M4rvGY0.net]
馬鹿じゃねえの。
効率性を重んじ、それを達成するのは工学の真骨頂だし、効率性への志向をインチキ志向の意味で使うなよ。
この20年総需要が縮小して経験が中々積めずに工学の水準まで落ち込んだってだけよ。
まあ、そうはいうものの、それでも中国の成長に助けられた面もあり、それにも関わらず、それを活かせず、インチキに走ったと。
技術屋は恥を知れ。

547 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 05:28:51.89 ID:CCWn53zW0.net]
ドク「思った通り日本産だ
マーティ「ドク 日本産は最高だぜ
ドク「そんなバカな

皮肉になっちまったな



548 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 05:40:40.79 ID:QRBngNGJO.net]
>>494
自分の二の轍を踏むなって言ってくれているんだぞ
英も製造業が衰退していく過程で不正やら脱法やらありまくりだったわけで

549 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 05:40:48.62 ID:WHsM8VMd0.net]
破壊と創造とか言いながら毎日無駄な所感を繰り返す分裂病企業

550 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 05:41:20.37 ID:n7IQ+5Ya0.net]
 
立憲民主党=パヨク=ゴキブリ在日韓国人=朝日新聞
 
   【ゴキブリ韓国人の奴隷根性=事大主義】

ゴキブリ韓国人に 甘い顔すれば 付け上がるだけ

強く出る相手には土下座をし 優しい相手には付け上がる
 それがゴキブリ韓国人5千年のDNAに染み込んだ習性
奴隷根性(どれいこんじょう)=事大主義(じだいしゅぎ)
  
ゴキブリ韓国人の奴隷根性=事大主義の本質とは
  【優しさと弱さの違いが分からない】
ことなのです (奴隷民族なので 優しくされたことがない)
 
したがって 自分に優しくしてくれる相手(日本)は
 自分より弱いと考えて とことん付け上がる
自分をいじめる相手(中国)は 
 自分より強いと考えて とことん土下座をする
それがゴキブリ韓国人の習性(奴隷根性=事大主義)
 
歴史上初めてゴキブリ韓国人に優しくした日本人に対して
ゴキブリ韓国人は、日の丸を焼いて付け上がりました
  【恩を仇(あだ)で返す】のは
ゴキブリ韓国人のDNAに染み込んだ腐った習性です

中国人は5千年間 ゴキブリ韓国人を
 奴隷民族として飼い慣らし 動物扱いしてきました 
だからゴキブリ韓国人は 中国人には絶対にさからわない
 いくらいじめられても ひたすら土下座をします

要するに、日本人はゴキブリ韓国人をトコトン甘やかし
  【泣けば日本人から、あやしてもらえる】
と覚えさせたのです (このくらい、赤ん坊だって学習します)

ゴキブリ韓国人に 甘い顔すれば 付け上がるだけです!
     

551 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 05:42:41.89 ID:G0fz2yMZ0.net]
馬鹿「システムを構築するのは無駄だからやめる」

552 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 05:44:32.64 ID:G0fz2yMZ0.net]
バカ経営者「俺の経営がすごいからこのいい商品があるんです。労働者とは誰でもできる仕事だから給与が安い」
日本人労働者「品質に真面目に頑張ってます」

労働者のお陰で品質が良いものができてるのに勘違いしてる馬鹿

553 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 05:45:54.86 ID:7Zu0wc2o0.net]
安倍ちゃんご贔屓の 阪神「タイガース」や 読売「ジャイアンツ」って命名は
パクリや便乗を悪いとは思わない 中華的思想やん

商標使用料等を 払ってんのなら ゴメン

554 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 05:48:43.73 ID:G0fz2yMZ0.net]
>>553
パヨクってまだ行きてたの?

555 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 05:57:46.88 ID:vAGOyVH50.net]
スクラップアンドビルドの世紀に、中だけ腐っちまったという事。

556 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 06:00:13.80 ID:feq1cmp20.net]
日本人の半分は悪人だから

557 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 06:10:37.75 ID:TxlZ4l41O.net]
昔から隠蔽体質のクソだよ



558 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 06:18:19.07 ID:6Qe2vqmm0.net]
詐欺偽装隠蔽だらけで何十年も顧客消費者を騙し
搾取し続けたアホ消費者晒しの高糖度経済成長w

559 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 06:26:46.17 ID:8eNrNTyn0.net]
もう鎖国した方がええな

560 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 06:30:09.57 ID:TXVy6ygV0.net]
自浄作用ゼロw
日本は北朝鮮ソマリア同様単なる人民の集合体に過ぎない

561 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 06:31:31.08 ID:Z12Ippbg0.net]
>>552
ほんとこれ。

562 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 06:32:33.00 ID:yX+doLV30.net]
車の工場とかでも、使い捨ての派遣とかが結構適当にやってるからなw

563 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 06:33:06.37 ID:/QE0l+5p0.net]
反日BBCか

564 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 06:33:10.42 ID:OtbM+bI70.net]
企業改革しないでバカが公費ぶっこんで
腐敗した企業に水じゃぼしてるんだからどうにもならんわ

565 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 06:36:19.06 ID:EFLXJM5x0.net]
神戸製鋼なんか関関同立のアメフト、ラグビーで推薦入学した奴が採用されて
酒飲んで遊びほうけてるやん
技術職は残業代も払われずに奴隷労働

566 名前: mailto:age [2017/10/19(木) 06:40:33.24 ID:W11PVl7SO.net]
この機会に日本の問題を究明し改善セヨ。

567 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 06:45:01.16 ID:r0GpBzQC0.net]
日本企業がダメになったのって、政治がダメになったのとシンクロしてる気がする



568 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 06:46:39.25 ID:UghEtPy20.net]
悪いことは全部他人のせい

信頼とは掛け離れた人間が増えすぎた
一億総無責任
ここ見てれば他人のせいにしてる奴ばかりって分かるだろう

569 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 06:50:41.50 ID:yDDo5HQM0.net]
BBCがざまーと嘲笑しに来てるw
まぁ将来は公務員にとかほざく生産性の欠如が見られる国の末路は対外へ売るものがなくなるわな
イギリスのように

570 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 06:51:25.71 ID:HQd/ZR4f0.net]
>>568
日本の企業は全部安倍の真似しているな。嘘ついてでも責任回避しようとする。
政治家がまともじゃない国は企業もまともじゃねーな。まあ日本国内だけの問題なら
間違いなくウヤムヤになっただろうけど、相手が米国だからキッチリ責任取らされるな。
あと40年間も不正がバレなかったのは政治と行政が協力していなければ無利。
これは政官財疑獄に発展する。

571 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 06:54:46.74 ID:C0m8Do6a0.net]
神鋼も数十年前から不正が状態化してたとはね
モノづくりだの技術立国だの過去の物というより実態のない幻想だったんだな

572 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 06:55:02.44 ID:rV/hqCcU0.net]
ゲリゾウ政権になってから、日本企業が凋落していく。

573 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 06:55:22.10 ID:PYoZtiJL0.net]
オマエラ日本人は、
楽して努力もせずに、周りの日本人に認められたいから、白人を悪用しているわけ。
楽して努力もせずに、周りの日本人を搾取したいから、白人を悪用しているわけ。
楽して努力もせずに、周りの日本人に威張りたいからから、白人を悪用しているわけ。
オマエラ日本人は、
楽して努力もせずに、アジア人に認められたいから、白人を悪用しているわけ。
楽して努力もせずに、アジア人を搾取したいから、白人を悪用しているわけ。
楽して努力もせずに、アジア人に威張りたいからから、白人を悪用しているわけ。

まともな白人なら迷惑に感じると思う。

オマエラ日本人は、
白人になりたくて、アジア人や黄色人種であることが嫌なわけ。
(別に俺はアジア人であることに誇りを持てとか、日本人であることに云々とか主張する気は毛頭ない。お前らみるとなおさら嫌になる)
オマエラ日本人と一緒にいるのいやだし、オマエラと同じ民族だとアメリカ人に思われたくない。

お前らの頭の中がどうなっているのかがやっと分かった。なんとなくわかってきた。
しかし、どういう環境で育ってどういう教育を受けるとそう言う捻じ曲がって腐った考えになるのかが理解できない。
多分もう直らないよ。その年になったら直らない。

574 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 06:56:48.89 ID:6bSfHX4x0.net]
>>568
だって2ちゃんでよく言われる「自己責任」って
「自分が責任を取る」という意味ではなくて
「俺のせいじゃないお前のせい」って意味だしな
そりゃ世の中何につけても他人事で無責任な人間だらけなんだから
そりゃこういうことなんていくらでも起きるでしょ

575 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 06:58:08.67 ID:dg6UuNlw0.net]
>>570
疑獄に発展する国ならこんなことにはならんよ
選挙も自民党が勝つだろうし
もう手遅れ

576 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 06:59:11.77 ID:PYoZtiJL0.net]
では、とりあえず、
第2次大戦・日中戦争・盧溝橋事件・ノモンハン事件・チョウコホウジケン・柳条湖事件・満州事変・朝鮮併合・日露戦争・日清戦争
あたりから謝罪してみようか

577 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 07:00:42.36 ID:HQd/ZR4f0.net]
安倍の不正を全て見逃してきたリスクが企業に出てきたな。おそらく企業は安倍のように
絶対に嘘ついて責任逃れをするだろうよ。個人もそうだな。バレなければ何やってもいいという
風潮が安倍の所為で蔓延している。普通の人は総理の言動を真似る。良いも悪いもな。
あまりふざけたことやっていると誰も国の言うことを聞かなくなる良い例だわ。まあこれから
どんどん不正をやりまくる企業や個人は増大する。全て安倍の真似だから。



578 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 07:01:15.37 ID:PYoZtiJL0.net]
自民党ではなくて、民進党でも民主党でも鳩〇でも変わらないだろ。

立憲君主制なわけ?
テンノーの戦争責任についてどう思うのかな。
アジア・インドネシア・マレーシア・フィリピン・中国・朝鮮・韓国に聞いてみたら

田中角栄時代の自民党の方がましなぐらいだろwww

579 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 07:01:59.35 ID:HQd/ZR4f0.net]
>>575
日本の政治家や官僚そして神戸製鋼幹部は米国の司法によって裁かれるということ。
日本の司法はおそらく無視される。

580 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 07:02:43.00 ID:PYoZtiJL0.net]
俺はニホンを良くしようと微塵も思わないし、アメリカ人になりたいから知らないけど。
政治的に悪用しようとしている時点で、同じアナの狢だと思うよ

581 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 07:04:07.96 ID:PYoZtiJL0.net]
意味たち日本人には民主主義は無理だったんだよ。
鎖国して途上国にもどれ。農業国漁業国にもどれ。

途上国でも、プランテーションをやれば貧富の差を拡大することにより、大農場主で大豪邸に住む大金持ちもできるし芸能界もできる。
南米のプランテーションをニホンの芸能人がよくうらやんでいるだろ。

582 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 07:05:51.74 ID:PYoZtiJL0.net]
>>581誤字脱字
君達日本人には民主主義は無理だったんだよ。
鎖国して途上国にもどれ。農業国・漁業国にもどれ。
途上国でも、プランテーションをやれば貧富の差を拡大することにより大農場主で大豪邸に住む大金持ちもできるし、芸能界もできる。
南米のプランテーションの大農場主を日本の芸能人がよくうらやんでいるだろ。

583 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 07:11:49.92 ID:dg6UuNlw0.net]
>>579
他国の腐敗なんかどうでもいいだろ
金さえきっちり払って貰って終わりだよ
改竄が原因と過去の事故が立証されれば別だろうけど

584 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 07:13:59.75 ID:6qCD6Fx90.net]
企業が人を育てないからな。
教育もせず人を入れたり、適任でも無いのに昇進。

585 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 07:19:00.25 ID:PYoZtiJL0.net]
飼い主に尽くされると
猫:自分はカミだと思う
犬:飼い主をカミだと思う

これなんだろうな。オマエラ日本人は甘やかされすぎて選民思想を持つにいたったんだ。

俺は、自分の人生、いじめられてゆすられた記憶しかないし、ろくでもないことばかりしていたような気がするけれどw
で、お前らの方がクソのような性格に育ったわけだよな。
興味深いですねw

甘やかされて楽な人生を送るとクソに育つという結論でよいのかなw

586 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 07:20:43.72 ID:PYoZtiJL0.net]
日本人はクソだ。
で、日本人と俺の人生の差を考えてみる。
・・・
www

587 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 07:23:26.01 ID:PYoZtiJL0.net]
日本人と俺の「性格の差」を考えてみる。
で、日本人と俺の「今までの人生の差」を考えてみる。
何の違いだろう
どこで違いが生まれたのだろう
www



588 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 07:29:02.36 ID:klfzXxTI0.net]
不正はバレたのが悪いのであって

589 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 07:30:07.57 ID:NcFN8GaG0.net]
外国人が今まで日本企業に勝手なイメージ持ってただけでしょ
サムライやゲイシャみたいなもん

590 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 07:34:09.14 ID:N6dh0WxV0.net]
負けウヨ
犯罪ウヨ
切腹しろカスウヨ!

591 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 07:46:41.05 ID:+8Nkj6lm0.net]
崩壊というか壊死が始まってるんかも

592 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 07:51:44.41 ID:bjwJQdEF0.net]
グローバル化した代償。

593 名前:名無しさん@1周年 mailto:sag [2017/10/19(木) 07:56:54.13 ID:aoBr51KM0.net]
今の経営者の本音は

次の代まで逃げ切りたい、だぞ


賃金上げろ?それって大幅な損失だぞ
「確実」な損失

その分こき使ったほうがマシ
現場ドヤして動かしたほうがマシ
そのほうが逃げ切れる可能性が高い

過労死?社会問題?倒産?
それは「確定」してないね

賃金上げたら損が確定する


次の代の時に自殺なりなんなり好きにしろ

594 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 07:57:49.97 ID:sQhLj7E80.net]
もとから糞企業定期

595 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 07:58:56.66 ID:rfazTQ4q0.net]
産地偽装も当たり前になってしまったし中国可が著しい

596 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 08:07:31.13 ID:2nFjf3vH0.net]
粉飾東芝も逮捕されないし
狂ってる
自民が権力でキチガイ国家にしたんだな

597 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 08:13:16.50 ID:6ZNH5J070.net]
法整備で内部告発が増えたが、罰則が緩く規制がうまく機能するかどうかは疑問
NHKもこれくらい書けないか



598 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 08:17:10.58 ID:47meyJjQ0.net]
お友達はなにをしても許される(みんなからは軽蔑されるが)

一般人はささいなことで吊し上げられる

599 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 08:20:13.27 ID:mZgEcEIb0.net]
>>534
日銀もね

600 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 08:35:36.39 ID:3UCKLK+c0.net]
X日本企業に一体何が起こっているのか

〇日本企業に一体何が起こっていたのか

601 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 08:44:25.96 ID:J67ozf770.net]
団塊世代を温室で守って下の世代を非正規とかで食いつぶした結果だろ。

602 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 09:06:05.54 ID:YSR4qaN10.net]
>>574
かなり納得

603 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 09:09:01.87 ID:GH1H1MIL0.net]
× 日本企業
○ AB捏三が在籍した企業

604 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 09:09:16.50 ID:YSR4qaN10.net]
>>593
確かに、雇われ社長が任期の業績だけを見てたら
不正も社員の人生も、二の次に考えそうだ

605 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 09:10:01.46 ID:Z2a3cChZ0.net]
不祥事税金投入お咎めなし
はあああああ

606 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 09:15:13.34 ID:W1yXcL+f0.net]
バブルの成功体験しかない団塊世代が
管理職について、下に無理なノルマを課してきたツケだろ
企業だけじゃなく、教育も政治も団塊世代が仕切り出してからダメになった

607 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 09:18:06.52 ID:jDSptvGv0.net]
シャープ東芝日本郵政に続き、またまたアベノミクスされた企業が

神奈川県の東海大学正門そばにあるTSUTAYA東海大学前店が9月15日に閉店しました。
「若者の××離れ」という言葉を安易に使うのは好きではないのですが、このTSUTAYAの立地は住宅地とはいえ商圏として集積度はそれほど高くない場所で、つまるところ相当に学生さんをメイン顧客として商売をしていたはずであり、こればっかりはそういうことなのでしょう。

 
とはいえそういう場所だけではなく、ここ数ヵ月で全国的にTSUTAYAの閉店が無闇に目立つようになっています。

07/02 TSUTAYAすみや 袋井店(静岡県)
07/09 TSUTAYA 天童バイパス店(山形県)
07/14 TSUTAYA 東大竹店(神奈川県)
07/31 TSUTAYA 東武みずほ台店(埼玉県)
07/31 TSUTAYA 東十条店(東京都)
07/31 TSUTAYA 等々力店(東京都)
07/31 TSUTAYA 茨木店(大阪府)

08/16 TSUTAYA 北14条光星店(北海道)
08/20 TSUTAYA 東鷲宮駅前店(埼玉県)
08/20 TSUTAYA 東長崎店(東京都)
08/20 TSUTAYA 外環羽曳野店(大阪府)
08/27 TSUTAYA 松本庄内店(長野県)
08/27 TSUTAYA 岡崎欠町店(愛知県)
08/28 TSUTAYA 寒川店(神奈川県)
08/31 The News TSUTAYA 多摩センター店(東京都)
08/31 TSUTAYA 山科駅前店(京都府)
08/31 TSUTAYA 尾浜店(兵庫県)

09/10 TSUTAYA 観音寺駅南店(香川県)
09/15 TSUTAYA 東海大学前店(神奈川県)
09/18 TSUTAYA 村松原店(静岡県)
09/24 TSUTAYA 江坂店(大阪府)
09/30 TSUTAYA ヨークタウン山田鈎取店(宮城県)
09/30 TSUTAYA 大宮宮原店(埼玉県)
09/30 TSUTAYA 梅島店(東京都)
09/30 TSUTAYA 南太田店(神奈川県)
09/30 TSUTAYA 池下店(愛知県)
09/30 TSUTAYA 皇子山店(滋賀県)
09/30 TSUTAYA 相生店(兵庫県)
09/30 TSUTAYA 瀬戸高知店(高知県)
※筆者調べ

 この7月から9月までの間に確認できただけでこれだけのTSUTAYAが閉店しています。
もちろん若者に限らず音楽・映像の視聴方法がCDやDVD等のパッケージから様々な配信サービスに移行していることが大きな要因のひとつであることは間違いないのですが、それでも6月以前の閉店は月に多くても5店程度でしたから、
これはただ不採算店を閉鎖しているだけではないと思うに至りました。


アスキー(2017年10月16日 07時00分)
ascii.jp/elem/000/001/567/1567589/



608 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 09:25:38.19 ID:5t2JlI4A0.net]
明るくて要領が良いリア充を採用しますってのがあらゆる企業だけど、
細かいところまで徹底して拘るオタ気質の方が研究開発や品質管理には向いてるわけで
要領が良い奴ってのは誤魔化す能力も高いから納期をきっちり守るから良いんだろうけど、
こういう事が起きる要因でもある

609 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 09:27:53.51 ID:5t2JlI4A0.net]
こだわりの強いオタク男や細かいところまで気にかける男は女にモテないから
ダメ人間です、女にモテない男は人として価値が低いから仕事も任せませんって
状況じゃこういう風にもなるよな

610 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 09:30:30.93 ID:h6rwteDa0.net]
>>1
製造力ではすでに中国に抜かされているからね。中国は世界一。

新しいビジネス環境に生き残れない企業は、東芝やシャープ、三菱重工や神戸製鋼などの大企業でも傾いたり倒産するという当たり前のことが起きている。

環境に適用出来ない企業は淘汰されるのは仕方ないが、
ソフトバンクやファーストリテイリングなどぐらいしか
新しい企業や産業があまり伸びてこないのが日本の問題。

611 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 09:32:26.59 ID:PZI9y7Oo0.net]
手抜きは日本のお家芸だよ
メイドインジャパンともてはやされてた頃からずっと手抜きだ
実際神戸製鋼は40年間偽装してたとゲロった訳だしな
偽装が偽装として表沙汰になり問題視されるのは環境の変化にある
1、技術レベルが極端に高くなり、原材料レベルの品質が求められ偽装による改竄がきかなくなった
2、日本以外の原材料製造元のレベルが高くなり、顧客は製造元を選択できるようになったことで競争に晒されるようになった
そして1と2に晒された時、既に日本のメーカーにはそれに応えられる技術も人材も無くなっていた
内部告発が原因といわれてるけど遅かれ早かれ近いうち露見する事は不可避であったとおもわれ

612 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 09:32:58.94 ID:Z12Ippbg0.net]
>>608
あーなんかわかるわー。

613 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 09:35:19.32 ID:gRqD8HXe0.net]
セカイノカメヤマ シャープ ←崩壊
ギジツの日産 ← 崩壊

ホルホル企業の末路

614 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 09:41:27.30 ID:YSR4qaN10.net]
>>610
ファーストリテイリングかぁ…
せめてあの利益が目に見えて国益になってれば
英雄なんだろうけどなぁ。
現状は個人資産家への庶民の眼差ししか実感が無いよね。
この20年で国益になったレベルの事業って何だったんだろ。
もう終わりかけだけどハイブリッドカーかな…?
あとホント何だろうな。マツダの新ディーゼル技術?
ソーラーパネル?
これも頭打ちだけど原発?
青色LEDは景観以外恩恵無いなー…。

615 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 09:51:23.33 ID:TWQ915jA0.net]
ジャップさん、なにしても仲間が守ってくれるせいで調子に乗り、怒らせてはいけない人を怒らせる

616 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2017/10/19(木) 10:08:17.68 ID:aGRLMxCz0.net]
日本人目線「手抜きしやがって!」
外国人「やっと手を抜いたか…」

617 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 10:11:38.30 ID:YSR4qaN10.net]
国益を下げて、これからも下げ続ける事業は
間違いなく「派遣業」。これは根源。
あとパチンコ産業。
ただこれは遊園地・漫画・宝くじみたいな
娯楽目的なんでレベルの問題。
葬祭産業もビッグビジネスにしていいものかと正直思う。
庶民の資産が形も残らず吸い取られるのは危険。

自動車産業は相変わらず牽引してくれてるけど
日産の外資的な変化は勿体無い、本当惜しい。
ホンダもどこかよそ向いてる。
スズキやダイハツの軽の隆盛は、庶民の受け皿にはなったけど
底上げには到底なってない感じ。
IT産業が国際競争力的に全滅なのは最悪。
教育産業も庶民の金を吸い上げるだけで、効果も
国際的な訴求力もガタ落ち。せめて留学来れば。
観光ジリ貧。エンタメ鎖国。
落ちた物ばっかり思いつくわ。鬱になる。



618 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 10:13:35.21 ID:EZgRnmj+0.net]
無理なんだよ無理
人手不足の中ダブルタスク、トリプルタスクで体力と気力の限界ギリギリで生産してんだから
海外で人海戦術で生産した品質に勝てるわけないって

619 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 10:18:15.11 ID:V3QiZE2E0.net]
何も起こってない。
悪巧みがバレたというだけ。

620 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 10:21:00.55 ID:0m+m96DA0.net]
>>617
エンタメ鎖国てのはつくづくそう思う
何でこんな事になってしまったのか

621 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 10:22:10.70 ID:YSR4qaN10.net]
確かに人件費やコスト的に不利すぎるけど
日本がマテリアルで負けたらもうかなりマズいと思う。
早急に国内で吸収合併させて、何とか踏ん張るしかないと感じる。

ほんの一時、家電メーカーも日本連合と言うか
統合の機運…まではいかないけど、その方がいいんじゃ?
みたいな世間話はあった。今思えば全盛期にそれやってりゃ
まだまだ世界をリードできたのになと残念。あり得ないけど。

622 名前:名無しさん@1周年 mailto:sag [2017/10/19(木) 10:42:03.86 ID:aoBr51KM0.net]
>>604
次のやつの時に自殺なり給料あげるなり冒険しろ

俺の時にすんじゃねー

623 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 10:46:05.24 ID:5b6jaLXe0.net]
ここ20年間が異常だった。
コミュ力重視とか言ってDQNやヤクザばかり採用してたら学者や技術者が淘汰されてしまった。
発想の豊かさや機転より、他人を相互監視し合い悪口や嫌がらせができることが出世の条件になってしまった。
そして非生産的で成長性のない公務員ばかりが肥え太る。日本社会の朝鮮化とも言える。

624 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 10:46:43.03 ID:AXRgTgXB0.net]
>21が 正論のように思える。

625 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 10:52:30.13 ID:faRBsJwx0.net]
馬鹿な右翼社員のせいで改ざん日本も終わりだな

626 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 10:53:07.27 ID:FhyM7sKJ0.net]
>>623
技術者が待遇良かった時代なんかこれまでなかったと思うよ、ずっと奴隷だった
技術立国だとか長時間労働がもてはやされておだてられてただけな気がする

627 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 10:54:56.20 ID:rcjJeoqZ0.net]
>>1.
.
奴隷雇用が自分の境遇に

気づいてしまったから。



628 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 10:55:04.95 ID:is6xJXqy0.net]
働いたら負けどころが害になったか
働くでなく犯罪を犯しているだけか

629 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 10:58:22.76 ID:Sssc0nqC0.net]
現実を直視できない安倍とネトサポが全ての原因だよ。

630 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 10:59:02.70 ID:XOhCPoIl0.net]
自分の能力高めて創造的なことをする人が邪険にされ、いじめや足の引っ張り合いをする権威主義的な詐欺師が持て囃された結果

631 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 11:02:32.46 ID:WjJsnW0A0.net]
日本企業がガラパゴスやめて、グローバルの方向に舵をきっただけだろ

632 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 11:08:30.91 ID:PV+zfh9K0.net]
>>98
昔は何をしなくとも日本製がチヤホヤされてた
今はそうじゃないから自画自賛するしかないんじゃない
悲しいことよ

633 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 11:13:18.76 ID:VgOhV4m20.net]
怒りの在日認定足りないよ早く

634 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 11:16:01.11 ID:mI/SyXPw0.net]
最近はリコールに応じるようにはなったけど
相変わらず臭い物には蓋の精神のまま

635 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 11:17:41.80 ID:5t2JlI4A0.net]
>>623
コミュ力といっても理論的にきっちり説明する能力じゃなくて
感情的な会話能力が求められるからな
理路整然と説明が出来ることと、ウェーイ系的な馬鹿騒ぎの能力は全く別だけど
後者側のコミュ力が重要とされる世の中

636 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 11:19:29.76 ID:0R5lU+pl0.net]
■■この20年間の経済成長率、世界最下位が日本です。i.imgur.com/lObVd3h.jpg

1995年を100としたGDP推移 i.imgur.com/VVt4VL1.png
   1995年 2015年
中国  100  2001.56
韓国  100  322.14
米国  100  301.71
英国  100  298.35
イタリア  100  199.75
ギリシャ   100  180.65
日本  100  99.31  ←1国だけあまりに悲惨すぎる・・・ (世界最下位が日本。その上がリビア)

i.imgur.com/lObVd3h.jpg


2015年のGDP (世界銀行発表) databank.worldbank.org/data/download/GDP.pdf
*1位 アメリカ(17兆9469億ドル)
*2位 中国(10兆8664億ドル)
*3位 日本(4兆1232億ドル) 


新車販売台数(2016年)
1位中国    2802万台
2位アメリカ  1786万台
3位日本    497万台 ショボ

637 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 11:19:35.52 ID:13f71eja0.net]
イギリスで組み立てたみたいだから
ちゃんとイギリス人が
組み立てられなかったんじゃね
複雑なプラモを組み立てられないみたいな



638 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 11:19:39.58 ID:TWQ915jA0.net]
顔色が読めて空気が読めるかどうかだから

639 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 11:20:08.84 ID:5t2JlI4A0.net]
男の癖に細かいところを気にするなんてダメってよく言われるけど、
品質検査なんて細かいところを気にする性格じゃなきゃダメだめなんだよね
技術立国の支えるために必要な資質が女にモテないという理由で否定されてしまう世の中

640 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 11:20:25.02 ID:ZJOL97FF0.net]
俺、ネタでもなんでもなくリアルで在日コリアン4世なんだが、この国がダメダメすぎて、オーストラリアに移住しようかどうか家族で今、検討中。宿主のおまえらがしっかりしてないから俺らのような在日コリアンにも迷惑がかかってんだぞ。 しっかりしてくれよ

641 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 11:24:54.35 ID:ZH5CgGAT0.net]
アベチョンマンセーしてれば全て解決

642 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 11:26:05.50 ID:cDk8lEyS0.net]
ジャップんだw ジャップんだw ジャップんだw ジャップんだw ジャップんだw ジャップんだw ジャップんだw ジャップんだw
ジャップわっしょい!ジャップわっしょい!ジャップわっしょい!ジャップわっしょい!ジャップわっしょい!ジャップわっしょい!
ジャップよっしゃ!ジャップよっしゃ!ジャップよっしゃ!ジャップよっしゃ!ジャップよっしゃ!ジャップよっしゃ!ジャップ

643 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 11:26:21.48 ID:lWXRTbkh0.net]
偽善・欺瞞の民族ニホン人

644 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 11:37:24.62 ID:0m+m96DA0.net]
現場は今頃対策書類の山だろうな
想像しただけでも笑う

645 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 11:40:27.28 ID:AXRgTgXB0.net]
>>45
その本人が神戸製鋼加古川製作所で働いていた時、へたばってしまって連休の前に
ちょっと東京の実家に行ってくると行ったまま戻らず。いつの間にか本社に転勤。
そういう人間が働き改革とは本当にオコガマシイ。

646 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 11:45:44.12 ID:yo4QbC+H0.net]
i.imgur.com/qzwExkx.jpg

647 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 11:45:49.70 ID:uNUgPVOg0.net]
BBCのリポートは素直に聞くんだな。



648 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 11:47:44.67 ID:0m+m96DA0.net]
多分何も変わらんやろ
やれば出来るの精神論は昔より今の方が酷いから
また一からやり直そうとか被害者意識丸出しにして自画自賛して終わり
それどころか全て末端のせいにして更に酷くなる訳や
何回こんな下らない事繰り返して来たと思てんねん

649 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 11:48:18.52 ID:SZgXRd8TO.net]
しかし40年誤魔化せたって事は…その程度で良かったんじゃねw

650 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 11:50:24.12 ID:R5/RsTBq0.net]
初老勝ち逃げ世代の やっつけ仕事

651 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 11:52:49.02 ID:PYoZtiJL0.net]
>>578
アジアの時代と言うなら・アジアを解放したというなら、
インドネシアやマレーシアやフィリピンから移民を日本に受け入れよう!

反対するなら、君達日本人は、アジアを解放していないし、差別主義者だ。

で、この、「君達日本人はアジアを解放していない」、と言う前提条件の下、もう一度、
ヒロヒトの戦争責任について議論してみようか。
今流布されているものとは全く異なる結論が出るよね。マスコミは左じゃないしアカでもないね。日本のマスコミは極右だね。

さらには、この、「君達日本人はアジアを解放していない」、と言う前提条件の下、もう一度、
明治維新やテンノーの戦争責任について議論してみようか。
今流布されているものとは全く異なる結論が出るよね。マスコミは左じゃないしアカでもないね。日本のマスコミは極右だね。

君達日本は嘘の上に嘘を重ねているし、反省なんか全くしていないし、この期に及んでまだ人をだまそうとしている。

652 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 11:57:14.69 ID:0m+m96DA0.net]
ある程度の会社に入ると今迄蓄積した知識技術経験が全て無駄になるでのう
アレマズイですよなんて言ってもウルセーお前に何が分かるて言われて終わり
まあ面白いから黙って観てるしかない
こんなの全て見えてた結果やよ

653 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 12:00:10.11 ID:pxWzDHMj0.net]
>>1
サギノミクスの結果です。

654 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 12:13:03.37 ID:AXRgTgXB0.net]
日本の経済成長に汗水たらして頑張っていた産業界幹部が、日本の指導者(政界)の
腐敗ぶりをみて、俺たちも少しぐらい許されるだろうと思ったのが、そもそもの原因。

655 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 12:24:20.15 ID:AXRgTgXB0.net]
ライバルを蹴落として社長になった者が院政のために、無能な社長を後継に据える
その繰り返しも、そもそもの原因。

656 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 12:34:04.02 ID:uNUgPVOg0.net]
>>651 ボロ負けしたからひきこもったんだよ。帝国からただの日本国になった。
韓国は白人の資本家に支配されて幸せなんだろ。フィリピンも出稼ぎの英語圏だし。
お前はアメリカに行ってクリーニング屋をやれよ。セガレは海兵隊な。

657 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 12:34:04.82 ID:AXRgTgXB0.net]
>>45
その本人が神戸製鋼加古川製作所で働いていた時、へたばってしまって連休の前に
ちょっと東京の実家に行ってくると行ったまま戻らず。いつの間にか本社に転勤。
そういう人間が働き改革とは本当にオコガマシイ。(by週刊文春)



658 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 12:36:02.93 ID:S/2eO+wM0.net]
優秀な人が皆医者なりたがる今の日本はヤバい
医者がどんなに優秀でも、産業経済の発展はないから
優秀な人が起業家、学者を目指す国にしないと本当にまずい

659 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 12:49:00.79 ID:5t2JlI4A0.net]
>>658
頭脳王に出てる天才が開業になったら宝の持ち腐れだもんな
ああいう人たちこそ研究職になるべき

660 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 12:49:28.18 ID:l9+4s3T70.net]
神戸製鋼データ改ざん JR西部品交換費用求める
10/19(木) 9:12配信

関西テレビ
神戸製鋼所が製品の性能データを改ざんしていた問題で、新幹線に製品を使用していたJR西日本は、部品の交換費用を負担するよう求める考えを示しました。

JR西日本の来島社長は18日、少なくとも過去5年間で神戸製鋼所が性能データを改ざんした部品148個が新幹線の台車部分などに使われていた事を明らかにしました。

安全性に問題はないということですが、部品の取り替えを予定していて、神戸製鋼側にその費用を求めるとしています。

【JR西日本・来島達夫社長】
「数パーセントの誤差とはいえ、規格に照らすと合致していないので、正しい規格の製品を納めていただきたい」

民間の調査会社によると、神戸製鋼所グループと取り引きのある国内の企業は6000社以上にのぼり、取り引き先への影響は今後も広がるおそれがあります

661 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 12:55:03.27 ID:pcI4jcsJ0.net]
逃げ切りが見えた団塊が働かないのが原因

662 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 13:02:59.43 ID:VgOhV4m20.net]
>>660
問題無いんじゃ無かったのかよ

663 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 13:05:25.35 ID:S5CN+GRP0.net]
腐れ団塊がトップになってから悪行がははびこって
その負債がいま表に出てきてる

664 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 13:06:25.15 ID:xQishTaB0.net]
>>639
逆じゃね?
品質管理は細かいことを気にしちゃいけない。
絶対譲れないラインを堅持して、現場・営業相手に妥協点を探るのが品質管理だろう。
だから、統計的に安全なラインを引いて検査頻度も定期的に見直す。

神戸精鋼は、細かいことに拘り過ぎてる感がある。

665 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 13:13:32.64 ID:FhyM7sKJ0.net]
>>664
いや決まりごとは守ってもらわんと
そんな風になーなーになったから日本の取り柄が無くなったんじゃないか

666 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 13:14:13.23 ID:ZAsvkz4u0.net]
さっさと教育勅語復活してまともな国にしたほうがいい

667 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 13:15:42.14 ID:pcI4jcsJ0.net]
管理せず丸投げしたり逃げ切ることしか
考えない人種が一番給料高いのは不当。
団塊の平均年収は200万で十分。



668 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 13:19:56.77 ID:KWa0bads0.net]
朝鮮人や、その手先の帰化人が、いっぱい入りこんでるんだろう。
去年の帰化人数は過去最高の5万人らしいし、
帰化要項や審査が甘すぎる。
朝鮮系種族は全員要注意人物

669 名前:名無しさん@1周年 mailto:sag [2017/10/19(木) 13:22:47.81 ID:R2USVbFw0.net]
>>668
朝鮮人入り込んでるどころか
コネで中枢握ってるじゃねーかwww

今更wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

670 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 13:23:41.37 ID:70ftv7js0.net]
バブル時代、何もしないで数字上げてきた連中が幹部になった結果だろ?
良い結果は天から降ってくると思って今に至ったんだろうに

671 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 13:23:45.66 ID:tXV40KWy0.net]
【社会】広島中央署8500万円盗難事件 30代捜査員の「謎の死」

672 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 13:29:33.67 ID:TWQ915jA0.net]
>>662
こういうのもジャップだよな
客にはめんどくさいから「問題ない」という
神戸製鋼には「大問題だこらぁ!カネ出せこらぁ!」

ジャップさあ

673 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 13:31:15.07 ID:O92c0sOg0.net]
竹中・小泉が描いた未来像通りの世の中になった

674 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 13:31:33.96 ID:yEPuz3X10.net]
>>611
確かに今は海外製品すごいもんな
テレビの有機el、お掃除ロボット、電気自動車、スマホ、水の浄水器など、海外製品の方が進んでるなと思うことが多くなった
いずれ、なんで海外の方があれこれ発明するのかで明らかになるころではあったんだね

675 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 13:32:07.57 ID:OldtFwY70.net]
>>652
あるあるw
下から言ってもそうなるし、
こちらの資格を盾に上からモノを言っても、
「まあまあまあ、あんまり厳しくしても利益にならないしハハハ」とか言うから、生産性の観点から説き始めたらもう理解もしやがらねえw

676 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 13:33:09.47 ID:EPJeDsWx0.net]
もともとデタラメな人種でバレなきゃやったもん勝ちだからだよ

677 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 13:34:04.18 ID:tXV40KWy0.net]
【神戸製鋼データ改ざん製品使用】日立の東原社長「安全性に問題ない」



678 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 13:39:42.14 ID:MSGYKrE60.net]
いい記事。やっとここまできた。不正や欺瞞が大手を振って歩く社会は既に終わってる。
化けの皮を剥がさないと次の時代は来ない。

679 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 13:43:35.63 ID:pcI4jcsJ0.net]
でもこういうことがあると、
団塊のゴミめらが責任逃れのための
机上の空論の膨大な紙資料を
下に作らせるようになるから、
更に現場は混乱して問題が起きる。
結局現場個人の問題にしても
最後は会社に帰って来るのだろうけど、
その時はドロンの予定と。
本当に汚いゴミ屑どもです。

680 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 13:44:05.68 ID:FhyM7sKJ0.net]
でも日本はBBCの国みたいな金融と観光の国になりたいんだから大丈夫なのだ

681 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 13:44:34.65 ID:Z12Ippbg0.net]
>>640
日本を見限って新天地行くのは正しい判断。

682 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 13:47:15.34 ID:vRI725OF0.net]
新しい競争ルールに適応できてない、ほんとこれ

683 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 13:47:38.77 ID:hlwcZJZ00.net]
>>680
そりゃそうだ。技術も偽物と分かったし資源も何もないから観光にすがるしかない。
未来のギリシャ化に向けて出発進行中ってところ。

684 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 13:49:41.25 ID:Z12Ippbg0.net]
>>679
ごまかしレポートは書かない。責任とって辞めろ。とレポート上げてやれ。
どうせ下が動かなきゃなにもできないんだ。

685 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 13:51:46.52 ID:k1NdPhTo0.net]
不正を取引先企業にバラすぞ!というリストラ社員の復讐

686 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 13:52:34.16 ID:KZBukQ930.net]
>>26
会社に感謝とかねーもんな

687 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 13:56:21.13 ID:bGHytqxZ0.net]
冥土 in JAPAN に表記を変更しろ



688 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 14:05:56.05 ID:IyDel8Rx0.net]
連合です


左翼運動に傾倒し

滅茶苦茶な企業

689 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 14:15:45.88 ID:Z12Ippbg0.net]
>>26
評価システム導入するために、年功序列制を叩かせたんだよな。
経営者はいつまでも従業員を安く使える。

690 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 14:17:35.61 ID:Z12Ippbg0.net]
>>688
労働組合が左翼の出張集金機関だからな。

691 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 14:19:53.89 ID:FUonVoeI0.net]
>>647
BBCは、本国の現政権にも媚びない。

692 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 14:19:55.89 ID:MSGYKrE60.net]
>>688
連合は労組だよ
企業やその経営の話と何の関連が?

693 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 14:21:16.32 ID:okKiWxam0.net]
最近日本多いよな

694 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 14:22:56.88 ID:PIwk/u760.net]
>>692
大企業の労組委員長や書記の多くが課長部長を経ずに
参与や顧問、相談役、支社長になることさえある(笑)
工場なら工場長とかな。w

695 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 14:24:24.07 ID:FhyM7sKJ0.net]
大抵労組は経営の代弁者だからなあ

696 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 14:27:57.84 ID:F/kc/rk20.net]
労働運動を否定するお前ら。
労働運動が元気な時、日本には希望があったよ。
日本が衰退したから、労働運動も衰退した。
労働運動は労働者の正当な行使だよ。
労働者は企業の奴隷じゃないからな。

697 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 14:28:39.24 ID:k1NdPhTo0.net]
>>32
日本会議は戦後にできた日本社会を潰すために活動してるからな。



698 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 14:29:14.74 ID:MSGYKrE60.net]
>>694
>>695
その理屈で行けば、経団連や同友会と連合が裏で結託してると?
ネットのし過ぎで変な話刷り込まれてないかい…

699 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 14:30:00.00 ID:k1NdPhTo0.net]
>>696
国民軽視の自民信者ならやりそうな事だな。

700 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 14:33:15.21 ID:CKkQ2zCB0.net]
企業経営者、ならびに大企業にお勤めの皆さん。

あなたは例えば、2ちゃんねるの西村ひろゆきが作ったOSを搭載したパソコンで
会社の仕事ができますか?

「何も仕掛けてませんよ。安心して使ってください。ソースコードは見せられませんが」という。

もちろんできないでしょう。しかし、あなたがたが今まさに会社で使っているそのパソコンは
そういうシロモノと何も変わらないシロモノなのです。

あなたがたが秘密裏に会社の製品の情報を偽装したり、会計の不正を行ったりしている情報も
すべてどこかに筒抜けでデータベースに保存されてるのですよ。

あなたがたの会社のその不正を「どこでいつ世間にリークすれば倒産させられるか」、そして
何食わぬ顔で買収に名乗り出て乗っ取ることができるか、「彼ら」は常に見計らっているのです。

彼らの悪意から会社と自分の地位を守るには、不正を働かないことが第一なのです。

それができないなら、少なくとも今すぐ、Linuxのようなオープンソースで安全なOSのパソコンに
乗り換えるしか方法はないでしょうね。

【PC】Linuxシェア増加で5%に近づく - 9月OSシェア
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1507451545/

【社会】犯人は韓国語を使う人物 日本のホテル宿泊客の端末から情報窃取被害相次ぐ 企業幹部や研究者が標的か
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415813925/
>攻撃者は韓国語か朝鮮語を使う人物で、企業幹部らの宿泊予定を
>あらかじめ把握しているもよう。    
>少なくとも4年前からスパイ活動を続けているという。

hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1402618866/

【国際】内部告発サイト「ウィキリークス」 CIAによる秘密ハッキング計画に関する大量の文書を公開 スノーデン氏暴露より大規模か
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1488905744/
【ウィキリークス】『CIA史上最大の暴露』 テレビの内蔵マイクで室内の会話を盗聴や車をハッキングしコントロールする技術を開発
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1489022719/
CIAがPCやスマートフォンにハッキングしてアクセスしていたことを、ウィキリークスが暴露
hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1489068066/l50
用心深いfacebook会長のマーク・ザッカーバーグ氏、ノートPCのカメラとマイク入力をテープで塞いでいた
https://japan.cnet.com/article/35084737/

701 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 14:39:13.76 ID:/7H3gTKp0.net]
>>673
綿貫さんを総理にすべきだった

702 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 14:39:22.53 ID:Z12Ippbg0.net]
>>696
その労組が機能していないんだが。

703 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 14:47:26.39 ID:8u6DCupM0.net]
>>662
ただちに安全性に問題はないんだろう
劣化が早まるかもしれないから交換はしときたいってところかな

704 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 14:53:15.16 ID:5zJ7Jk++0.net]
経営者が目先の利益しか考えられないバカばっかりだからだよ。
そして、そんな口先ばかりの世渡り上手が出世するような組織だから腐敗する。

705 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 14:55:14.26 ID:qJVysqjI0.net]
>>682
国際的に完全にとりのこされてるんだよ
リストラやアウトソーシングの悪影響で
人材や技術レベルは育たない
その割に、国際的な品質管理基準は年々要求があがってる
旧態依然の設備で、ついていけるわけねーじゃん

マジな話、監査やるとやばいのは、ほとんど日系だぞ
量産前立会いや、トラブルで訪問すると
ほんとにやになること多い
来週も1本打ち合わせあんなー
一回打ち合わせして、その後、メールや電話で指示いれたけど
全くダメなんで、また呼び出した

706 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 14:56:37.31 ID:5zJ7Jk++0.net]
>>696
労働運動を否定してるんじゃなくて、労働者を守らずに反戦だの反原発だのって政治活動ばっかりやってる労組を否定してるんだよ。

707 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 14:56:57.04 ID:qJVysqjI0.net]
>>684
なんとかしてくれ!で終わりだよ



708 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 15:12:57.59 ID:7uu04ZDm0.net]
>>609
女関係ないし
採用側はおっさんだらけ

709 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 15:15:50.77 ID:h6rwteDa0.net]
>>614
この間中国の一路一帯のドキュメンタリーをNHKがやっていて見たら、
「一路一帯」で中国とヨーロッパの中継地である中央アジアで奮闘する中国人の社長は20〜30代の若い人ばかりだった。

彼らはリスクを厭わず挑戦的で、なおかつ丁寧な経営をしてた。
そのためなのか、現地の中国企業は活気があり、猛烈な勢いで「一帯一路」が推進されていた。

日本にも優秀な企業や経営者はたくさんあると思う。
(実は海外への投資で日本の企業はかなり儲けている)
しかし、今の日本政府や自公政権は、経団連など既存の大企業を優遇するばかりなので、
それらの企業や経営者たちがなかなか出て来れないのではないかな?

高齢の経営者にも優秀な経営者は多数いると思うが、
経団連や経済同友会に多数いる高齢者たちを見ると、
「自分が生きているうちだけ良ければ良い。死んだ後のことは『野となれ、山となれ』」
という感じも受ける。

車は、これからハイブリッド、EV、FCVなどが大半を占めると見られている。

マツダは普通乗用車のガソリンエンジンも良いようだ。
(マツダのディーゼルエンジンは、
2万キロぐらい毎にエンジンのメンテナンスが必要みたいでその分の手間やコストがその分かかる。
他社のディーゼルエンジンも同じかもしれない。)

世界的に風力は原発や火力など他の発電よりも安価になって来て、
その風力よりも太陽光が安価に下がって来ている。
太陽光は今後もさらに下がって来るのは確実で、
それらの影響を受けてオイルの価格が1バーレル10ドルまで下落する予測もある。

しかし、なぜが日本では海外と比べてパネルの価格が2〜3倍ほど高いらしい。
(こういうことは日本ではなぜか昔から度々起こるが)

原発は年を経る毎に高額化する「逆ムーアの法則」が働いている。

710 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 15:18:05.60 ID:+m5Z/jX+0.net]
昨日のクローズアップ現代見たけど、もう日本は破滅するわ 5年間なにやってたんだよ

711 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 15:39:54.66 ID:h6rwteDa0.net]
ちなみにある地方自治体が1億円規模の太陽光発電をするために、
送電網を保有する電力会社に『託送料金』を尋ねたら、『4億円』もした。

(「託送料金」とは、送電網につなぐための経費がかかるからそのための利用料金。)

さすがに高すぎなので、首長と議会の議長が電力会社にクレーム付けたら、
『託送料金』はなんと『40万円』にまで下がった。

*2020年には「発送電分離」され、発電や小売は完全に自由化される。

しかし、『実はこれには裏があり』、
東電や関電など既存の電力会社が初めから勝てるような制度がすでに仕込まれている。

「持ち株会社」で東電など既存の電力会社が、
『発送電分離』後も送配電会社も発電や小売の会社も保有出来るので。

「送電網」を保有する既存の電力会社は、
ライバルの発電や小売の企業に対して「多額の託送料金」を要求することが出来るので。

託送料金は結局末端の消費者に転嫁される。

これでは、発電や小売の市場において公平で適切なマーケットメカニズムが働らかない。
これでは、将来的に日本の電力産業や企業は国際競争力を持てないだろう。

そのため、将来的に日本の電力産業や企業は、スマホや家電のようにガラパゴス化する恐れがある。

712 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 15:42:03.92 ID:I9B+Eb2b0.net]
ジャップの本性がいよいよ本格的に露呈してきた

713 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 15:46:41.71 ID:F/kc/rk20.net]
>>702
民営化の甘い言葉で労働組合、分断弱小化されてきたし。
小さな会社で組合運動やったことあるが、
経営者側のほうが一枚上手。
労働者って弱い。代りはいくらでもいる。

714 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 15:53:04.87 ID:F/kc/rk20.net]
代りはいくらでもいる。
成績わるけりゃ、やる気あるのかといわれる。
やる気あっても、肝心の飛行機がなくなった特攻と同じ。
変わらない国、日本。



東條がいってたなあ。
敵機を撃ち落とすのは、気合だ。

715 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 15:58:31.89 ID:FhyM7sKJ0.net]
法的に仕方なく作られた組合だとね…
ストしたところで社会的に影響はないし
自分らの首を絞めることになるからね
かといって御用組合を辞めると自動的に一旦会社も辞めることになるw
誰の味方なんだよ!(会社の味方です)

716 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 15:59:38.93 ID:V/djjYLx0.net]
会社単位で組合やってるからおかしいんだよ
業界ごとでやらないジャップがアホなだけ

717 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 16:06:09.03 ID:Z12Ippbg0.net]
>>709
習近平が党大会で汚職役員を片っ端から処分したと成果を発表してたな。
そういう雰囲気があると若い人が活気づくだろうね。



718 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 16:07:36.24 ID:FhyM7sKJ0.net]
>>716
つ連合
しかも上納金すごいよ

719 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 16:08:42.62 ID:ZxNFvVE00.net]
今回は韓国企業も被害者側なのがね
世界を敵に回したようなもんだけど

720 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 16:14:11.24 ID:hGv2kwUG0.net]
組織の中で昭和を引きずるイエローモンキー、そのなはジャップ

役員=神のごとき絶対権力者
上司=役員の代理人
滅私奉公
サービス残業
過労死
宴会強要
セクハラ
パワハラ

721 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 16:15:42.51 ID:V/djjYLx0.net]
>>718
組織率17%じゃな

722 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 16:16:30.11 ID:FUonVoeI0.net]
https://www.youtube.com/watch?v=kunse_Wqs1Q

723 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 16:21:48.45 ID:h6rwteDa0.net]
『切断処理→分断統治』は、古今東西、幾度もなく繰り返し使われて来た統治の手法。

労働組合やドイツ国民などをまず切断して行く。

経営者は、片方の労働組合を優遇し片方の組合を冷遇する(切断処理)。
その結果、労働組合員同士で叩き合いし出し、
長い目で見ると結局労働組合の力が低下し、
経営者の思つツボとなる(分断統治)。

ドイツでは、ヒトラーやナチスが国民の知的障害者への差別や偏見を煽って
まず知的障害者をドイツ国民から切断して(切断処理)、
次第にその差別や偏見の対象となる人たちの範囲を広げて
自身の勢力を拡大していった(分断統治)

かつての植民地支配でもこの「切断処理→分断統治」の図式は反復して使われている。

ルワンダの大虐殺は、
植民地支配していたオランダがわざにツチ族とフツ族と切断処理して
互いを反目させた植民地支配(分断統治)の名残が原因と言われている。

*ちなみに労働関係を研究している学者や学生たちは異口同音、
「労働組合が無い企業よりある企業のほうがマシ。ある企業で働きたい」と言っている。

日本の労働組合には様々な問題があり、組合員の人も様々な不満があるようだが、
労働組合が無いよりあるほうが遥かにマシのようだ。

724 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 16:23:58.17 ID:h6rwteDa0.net]
>>716
アメリカが産業別の組合だよね。
そのため、労働組合が強い産業の賃金や労働条件は日本よりもかなり良いようだ。

725 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 16:25:22.61 ID:h6rwteDa0.net]
連合は企業組合の寄り合い所帯で、アメリカのように産業別の労働組合では無かったのでは?

726 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 16:31:48.29 ID:PzWGTaC50.net]
ザマアねえわ

727 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 16:36:02.60 ID:tv9/fLsz0.net]
ものづくり(笑)



728 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 16:36:06.42 ID:h6rwteDa0.net]
希望の党のゴタゴタで、民進党が分裂したこともさることながら、
それよりも労働組合の『連合』が
結果的に分裂してしまった影響のほうが今後大きいと思われる。

そもそも連合は90年代に経営者側に対抗するために、
それまであまり仲が良いとは言えない労働組合同士が固まったものだから。

連合の力が低下すると、今後は日本の労働者の雇用の条件や環境がより悪化しやすくなるかもしれない。

729 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 16:41:09.49 ID:V0paMuWp0.net]
日本人は気遣いと拘りを重んじる。
だからキャパオーバーするような大きな組織で上に行く人間はごまかして嘘ついてる人間だけ

730 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 17:10:17.24 ID:mQ7jN5G70.net]
日本の製造業は衰退の一途なのに教育はいまだに無知で盲目な労働者を作り続けるという矛盾だからな
教育レベルが低すぎてサービス産業人材不足で産業転換の無理だし衰退するしかないだろ

731 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 17:14:47.90 ID:ZxNFvVE00.net]
JIS規格もISOも守れないのに過剰品質?

732 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 17:25:22.41 ID:tadVU6ak0.net]
BBCとか、ヤラシイ

733 名前:名無しさん@13周年 [2017/10/19(木) 17:32:35.31 ID:JgjsSmMja]
明日も仕事は忙しい機械じゃないのに機械以上に仕事しなくてはならない日本人

734 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 17:40:56.20 ID:PRoDP65g0.net]
>>686
ゴミみたいな給料にゴミみたいな働きとゴミみたいな感謝

バランスがとれてていいんじゃね?

735 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 18:04:48.84 ID:5t2JlI4A0.net]
>>708
採用側のおっさんが男は肉食系で当たり前って考えだから

736 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 18:30:35.22 ID:FO2/tlNX0.net]
自国が衰退して滅んでいく様をこの目で見せられるのは悲しくなるなあ

737 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 18:39:24.38 ID:nEhwiFfQ0.net]
日本オワタw



738 名前:名無しさん@1周年 mailto:hage [2017/10/19(木) 18:40:07.80 ID:R9mkZBS20.net]
https://i.imgur.com/rb514Da.gif .

739 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 18:41:01.10 ID:SrOh4bfJO.net]
>>736
不正摘発=害虫排除=日本が良くなる!

じゃなくて

不正発覚=日本の体質露呈=もうダメだ…

なのが今の日本の状態を表してるな
もう根っこまで腐ってる

740 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 18:42:43.50 ID:naucOTbK0.net]
>>490
経営層のモチベーションは高いが、労働者層のモチベーションは低い
正攻法によるひ品質保持が困難なので、欺瞞的手法に逃げてきた
そういう見立てもできるかとw

741 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 18:43:29.68 ID:aRN16dfY0.net]
自動車のエンジンに使われてるバネとか廃車まで
まず割れないけど品質そのものがオーバースペックって感じするけど

742 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 18:44:24.03 ID:6VgJbh7x0.net]
日産がまだ無資格で通してたらしいねw
なめ切ってるだろ

743 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 18:45:54.75 ID:VqmRWPcl0.net]
>>107
そこは反動なんだよ?
一時期、左翼が暗躍してた頃、日本disりキャンペーン
すごかったからね。

744 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 18:50:02.22 ID:FfmJgllk0.net]
世界史で習った国が衰退するってこういう事なんだなという感じ
過去の大陸にあった国だったら領土がどんどん減って国が消えていきそう

745 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 18:50:33.71 ID:hHSEtMws0.net]
>>1
そら世の中脱税して金持ちになったほうが勝ちって意識になったからなwww

安倍晋三が高額所得者と輸出大企業のみを優遇してきたのは明らかだ。

アホノミクス これは酷い。一般国民は貯金取り崩してまで納税してるのに。

全世帯の約4割が貯蓄ゼロ
pbs.twimg.com/media/CeqzlzYW8AAaauf.jpg

名目年収 全く回復しない
i.imgur.com/ZqEhQ6r.jpg

派遣会社数 世界最多
i.imgur.com/jhHVMog.jpg

746 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 19:16:20.76 ID:D1GSqnHQ0.net]
船場吉兆もそうだったが関西は仕事が大雑把なんだよ
取材しないで日本ひとくくりにするBBCはイギリスの関西企業

747 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 19:22:50.41 ID:neMlkHMx0.net]
琵琶湖放送は世界的企業



748 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 19:24:08.19 ID:OCN4ua4W0.net]
勝手な忖度ばかりが横行。

749 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 19:28:46.92 ID:vbbD5bdL0.net]
経営者→やる気のある無能、目標は保身
中間管理職→やる気の無い有能、目標は保身
労働者→やる気の無い無能、目標は保身
大体どこもこんなだろ

750 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 19:35:36.01 ID:9wQOe05K0.net]
日本オワコンだよ。70年前の敗戦直後に逆戻りだ。

751 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 19:38:38.27 ID:TXVy6ygV0.net]
まあ古今東西、トップの能力低い国組織が衰退し続けることだけは間違いないね
この調子では15年後日本という国があるかどうかも怪しい

752 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 19:39:58.48 ID:bWanw0+V0.net]
>>421
バブル後期から40年???
20年の間違いだろ。
1977年がバブル後期なわけないわw

753 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 19:43:57.54 ID:e0lTqZ9P0.net]
リメイク版バックトゥザフューチャー

ドグ「やっぱり日本製が一番だろ」
マーティ「何言ってんの?日本製なんてカスだよ。今や中国製が信頼のブランドさ」

754 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 19:55:34.90 ID:SrOh4bfJO.net]
>>750
敗戦に逆戻りできるなら、財閥解体で利権も破壊されてスッキリするんだがなぁ

755 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 19:58:58.94 ID:aS5kft220.net]
やっぱり海外のメディアって疎い所があるな
日本の製造業神話なんてとうの昔に崩壊してるのに

756 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 20:01:28.72 ID:C8KVU5Ig0.net]
もう、やめようぜ。
過剰競争の世界は人を不幸にするだけだ。
関税賭けて、価格を統制しろ。
ある程度まで生活レベルが上がれば十分だろう。

757 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 20:25:46.56 ID:QfXgvD7K0.net]
ネットで様々な視点から情報が見れる時代に
日本国内で閉鎖的に嘘ばかり報じれば必然的に客は離れるだろ
深刻なのは日本の報道関連の目的が日本貶めにあるので
身を滅ぼす結果になってもその目的自体を変える事ができないというところだ

政治面でもこれは顕著で、不甲斐ない与党である自民の体制であるのは
誰も疑いが無く、このままでは日本が良くなる筈も無い状況であるのに
それに代る存在が野党から全く出てくる気配が無いという異常事態がある

どんなに支持を得られなくても、どんなに党名を変更しても
その失敗を反省してやり方を根本から変える事はできない
国民から「NO」を突きつけられているにも拘らずだ
(与党がダメ過ぎるのに野党の支持率が全く上がらないのが証拠)

残念ながら元が日本にとって必要の無い事、もっと言えば
日本をダメにする方向に力を使うことが目的の存在なので
どのような批判に晒されようとそのやり方を変える筈が無い訳だ

今日本に必要なのはそういう「いらない物」を全て捨て去る事であり
それが達成されれば新しい日本に必要なものの創造も進む筈である



758 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 20:35:16.84 ID:ZAsvkz4u0.net]
>>750
70年前の敗戦直後は優秀な人材があらゆる分野に生き残ってたが、もう人材もいねえよ
彼らが遺した富が尽きれば破滅するだけだ

759 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 20:45:43.31 ID:MkCmNXm50.net]
やっぱり結局素人が会社を運営してるのよね

760 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 20:47:28.70 ID:RMKW8nv80.net]
でも車は日本車が一番いいぞ
かつてのルノー乗りにしてみれば
買ってからボンネットを殆んど開けなくて済むというのは素晴らしい

761 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 20:52:11.33 ID:G5kHsIBP0.net]
73年前の今頃は台湾沖で敵空母19隻轟撃沈とお祭り騒ぎをやってたな
まあその1週間後に連合艦隊が壊滅するわけだが

762 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 21:04:38.20 ID:1w5HyoaR0.net]
在日韓国人バカチョンが全部悪い。

763 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 21:18:24.43 ID:3y9SE5U10.net]
もうかつての何とか大国じゃないんだよ
過去の栄光にしがみついて過去の遺産を食い潰して今の日本には何も残ってない
年老いた無気力な国家と国民があるだけ
資産運用に精を出すジジババみたいな国

764 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 21:34:10.13 ID:Y5bymjqx0.net]
素人のジジババが資産運用に精を出しても、銀行に養分にされるだけだがな。

765 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 21:44:21.16 ID:WcITclSK0.net]
>>346
意識高い系・自己顕示欲高い奴が大した頭無いクセして下請けや逆らえない部下へ
業務を丸投げ。お手柄は自分のモノにして自己満足して陶酔しているの40代以下から増えている
要は自ら努力して苦難苦境を越えた努力人が居なくなった事。

766 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 21:44:29.51 ID:u1K30o7w0.net]
日本没落

767 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 21:50:39.46 ID:IqlLz+nM0.net]
>>763
むしろ過去の栄光にしがみついてせっかく築き上げたものをドブにすてて
る老害がいるのが原因。
さっさと後続に席を明け渡さず、富をむさぼり、無為な時間を過ごし、
文字通り生きる屍みたいな老人が経団連だの、経済界の重鎮だのやってる
からおかしな国になったんだよ。
本来は戦争や災害などで死ぬべき世代が生き残ってるから歪んだ社会になる。



768 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 21:54:54.15 ID:Y5bymjqx0.net]
戦争で死ぬのは若い人だろ。
災害はともかく。

769 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 22:00:35.54 ID:eVUSBydh0.net]
日本人に成果主義は合ってないと思う

770 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 22:15:36.68 ID:enNxKYGG0.net]
ブラックにして利益上げても強烈なしっぺ返しがくるって事だな

771 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 22:24:20.20 ID:MSGYKrE60.net]
つじつま合わせと手抜きが上手な人間を出世させる風潮が招いた当然の結果。

772 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 22:28:29.98 ID:1FTVFM850.net]
法制局の人事に介入して黒を白といわせるのが総理だしこれが日本だ

773 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 22:29:04.92 ID:nEhwiFfQ0.net]
アベノミクスの成果です!

774 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 22:52:35.09 ID:WcITclSK0.net]
>>608
>>609
良き人間のモデルがマジメでコツコツ頑張るのではなく、ハメ外しキャラみたいに
下品でも頭なしでもインパクト与えられればOKみたいな風潮になっているね
陽気で騒がしい西洋文化のアメリカ・ヨーロッパも実は礼儀作法やマナーを守る時は
徹底していたり、科学や技術といった事で誠意見せる人は崇拝されたり讃えられる。
ところが日本ではキモヲタと同等につまらない頭でっかち堅い奴とアスペ扱いされるのが
オチ。こういった特異な現象は日本だけだ。
地上派放送でニュースや報道番組で芸人が出てきて下らないことして目立とうとするの
も日本の特徴。他国では有り得ない。

775 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 23:00:54.31 ID:WcITclSK0.net]
>>623
>>635
物事を理解したり解析するといった思考と手法がクソ真面目というかアスペ扱い・
出来損ないみたいに扱われるのが理解できない。
反対にYouTube動画で過激なのに多く見られるが、人が怪我しようが心に傷が
付こうが目立ってアクション起こす奴が偉い・崇拝されるのが今の日本。
企業内の人間関係や政治もそして子供の教育や育てる事もウェーイ系やチャラ
系みたいなのが芸人風に下品さと言葉遣い荒げて子供へ接したりする奴が増え
たり社会全体がおかしくなっている。
その事は地上派放送付ければ下品に騒ぐお笑い芸人だらけになっている所からも
創造に難くない。

776 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 23:01:38.34 ID:YwVlFaox0.net]
世襲ボンボン独裁、コネ、村社会、空気空気
アイドル、お笑い、バカドラマ
 真面目なんてバカにされて終わり
実力、能力なんて、コミュ力という宣伝の前で無価値

777 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 23:26:36.44 ID:Z12Ippbg0.net]
>>758
昔は個々の能力を量れる人がいたから活かす機会も伸ばす機会もあった。
今はテスト解くためのお勉強でダイヤの原石ですら大分振り落とされてしまう。



778 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/20(金) 00:02:40.75 ID:LBE+iJGQ0.net]
YouTubeなんか他人を傷つけようが困らせようが目立って見てくれる奴多数いれば
それで金儲かるもんな
倫理もマナーもあったものじゃない。

779 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/20(金) 00:32:07.39 ID:VnHIlx280.net]
年功序列は何だかんだで懐が深いやり方だったよ。
多少の不満や何やらはその中で消化できてたから。

今は無理にでも差別化して評価しなきゃいけなくなってるからね。
人がどう評価しようが関係ないとか思ってはいても、アクションに対するリフレクションが何かしら得られないと精神的に参ってしまう。

そうならないように、仕事なんざ金稼ぎの手段と割りきった社員ばかりになると、こういう事態になるんだろうと思ってる。


そう思って、燃え尽きで長く勤めた会社を辞めてしまった。

780 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/20(金) 00:40:52.11 ID:m/pvnH+H0.net]
ルールや規則が増えているのに、精神論はかわらずw

ついていけなくて、報告もてきとー

てきとーな情報を根拠に、更に戦略・戦術(プッW)を考えて
実行させようとするから、更にテキトーw

うちの会社の営業部www 製造だけじゃなくて、営業もやばいでw

781 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/20(金) 01:03:29.51 ID:xNcsAAEo0.net]
首相がこんな話を若者にする時点で…
尻拭いしてくれた衆家の感謝が微塵もない、ただの楽観論を薦めてる
www.sankei.com/politics/news/160331/plt1603310006-n1.html

782 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/20(金) 01:37:32.56 ID:FpgEOUUF0.net]
>>774
今でも企業が重視するのはコミュ力とか協調性とか言う忖度能力だよ
正面から文句言うやつは協調性がないと潰されるだけ

783 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/20(金) 01:42:19.17 ID:mvl+Ojjf0.net]
>>1
自浄作用ですがなにか?

784 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/20(金) 01:59:49.38 ID:ElLuZkVB0.net]
ずる賢い性質=仕事ができる。政治ができる。世慣れてるという感じで
高評価してきたせいだろうな。
そんなのばっか出世させたら、都合悪いことは隠して責任逃れするに決まってる

政治家の評価にしても
日本人が評価する政治家ってそういうタイプのやつばっかだろ

785 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/20(金) 02:00:44.21 ID:qIJxj/VU0.net]
入試の数学不要を撤廃すべきだな
アメリカでさえSATはうんこレベルの数学、リーディング、ライティングは
ほぼ全ての大学学部で共通してるし

そのうんこレベルの数学すら要らない私文が数で蔓延るからこうなる

786 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/20(金) 02:04:33.01 ID:FUgdW2Yk0.net]
>>783
外国では不正しないのが当たり前だからな

日本人は「外国はもっと酷いに決まってます!」なんて思ってるが
違うから
クソは手前らだけだ

787 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/20(金) 02:05:14.53 ID:W/2j+Bgm0.net]
イノベーション(笑)



788 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/20(金) 02:05:37.76 ID:oQyG0CJl0.net]
飲み会で決まるお友達人事

789 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/20(金) 02:13:36.16 ID:GTJLpaY90.net]
日本の隠蔽体質は何も今に始まったことじゃないよ

慰安婦問題とか南京大虐殺とか先祖が犯した悪事もさも無かったかの如くでしょ

国際社会が見てるのに本当に恥ずかしい

安倍さんもさっさと近隣諸国に頭下げて、海外にばら撒いてる無駄金で賠償したらいいのにね

790 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/20(金) 02:15:46.15 ID:YjwwkoAKO.net]
この前発売された週刊ダイヤモンドのテーマがニッポンの老害相談役顧問だったな

791 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/20(金) 02:23:17.27 ID:lyInIeUJ0.net]
これがコミュ力ってやつよ

792 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/20(金) 02:29:50.14 ID:CJEjXer50.net]
俺は氷河期世代の給与低下真っ只中の人間だが
お前らいい加減
「団塊がー、団塊がー」って
やめとけ。

結局、言ってる事は、
「自分達は悪くないー、
自分達がやろうとしても団塊がー、
自分達はできるのに団塊がー」
って言って、他人サゲ+相対的な自分アゲ気分で
何もせず能書きたれてるだけに見えるぞ。
小学生か?見てて恥ずかしい。
次は
「だって、ホントウに、やろうとしたのに、邪魔されたから…」
とでも言うか?
まるで隠蔽体質・責任逃れ・尻拭い後回しの
ダメ日本人そのものに見えるぞ。

793 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/20(金) 02:30:22.84 ID:VAp7WV1b0.net]
>日本企業に一体何が起こっているのか
何も起こっていない、少なくとも20年前からの平常運転やんけ
日本人なら誰もが知っている失われた何十年が継続中なだけで、何を今更

ジャパン・アズ・ナンバーワンが79年か
40年近く前の神話が、神話として生きていただけで

794 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/20(金) 02:33:25.78 ID:Vu9GTSA40.net]
化けの皮が剥がれただけよ

795 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/20(金) 02:47:31.53 ID:/hk1B3gP0.net]
役員で残ってる団塊と経営層のバブルが作戦レベルでゆとりが実行レベルでアホな事ばかりして、
氷河期は、日本社会は今でも氷河期に金を与えず低賃金、冷たい態度で、
氷河期に酷い事をしてるからこそ、自分の行いの業により日本社会は一層自分のやってる事の影に怯え、氷河期を信用できず今も冷たい態度を取り続ける。

796 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/20(金) 03:12:43.71 ID:DnWTxh080.net]
まあ、こんなもんだろ?

797 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/20(金) 04:11:30.79 ID:c2Z/VKsD0.net]
>>756
製造大国ドイツ人の言い分を発信したかっただけだよ
日本がポシャるほどウマウマだから、ここぞと大きく取り上げるだけ
姑息だが日本も見習うべき



798 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/20(金) 04:26:25.89 ID:6sXwq3160.net]
神戸製鋼とルノー日産はただの戦時設計粗悪濫造大量生産体制へと移行しただけだよ。

799 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/20(金) 05:31:21.99 ID:IP+dsBIR0.net]
送り込まれた産業工作員によるサイレント・テロでしょ。平和ボケすぎるわ。

800 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/20(金) 06:09:11.81 ID:tK0oCKL40.net]
>>769
合ってないねー、まるで合ってない
なんでも欧米式が正しいと思い込んで合ってないものを無理に導入して
日本式と欧米式の悪いところだけを抽出した奇怪な社会に成り果てた

801 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/20(金) 06:16:42.26 ID:T9sXvvAQ0.net]
お、早速BBC食らいついて来たか
日本を貶めることには早いなこいつ等

802 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/20(金) 06:18:37.05 ID:v4gyrCRz0.net]
>>779
>>792
いいこと言うなー。

803 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/20(金) 06:19:07.60 ID:6+efhwbB0.net]
昔の企業は半人前のガキにカネと時間を掛けて一人前の男にした
そんな企業に個人は精一杯仕事することで返した
そういう関係をブチ壊したのが小泉竹中
能力制だ年俸制だ個人主義だグローバルだと日本が培って来たものを全て他国に取られ売り払い崩壊させた
あいつらが今も生きていてそれなりのポジションにいることが信じられない

804 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/20(金) 06:19:55.32 ID:8ubsfZ8h0.net]
BBCはわかってないな
今や日本の製造業の現場はほとんど派遣労働者なんだよ
昔は終身雇用の正社員が現場でも頑張っていたけれど、
安い賃金で、いつ契約を切られるかわからない派遣労働者が会社のために頑張るわけないだろ

805 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/20(金) 06:59:07.88 ID:xAUPztPR0.net]
>>4
同意
派遣社員にとっては、秘密を守る意味は無い。
人を安く使いながら真実を隠すことは不可能。

二者択一。
人を高く使うか、
秘密が漏れてもほとんど損失の無い商いをするか。

806 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/20(金) 07:05:44.59 ID:3Bq4PHa80.net]
バブル崩壊目前

807 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/20(金) 07:35:45.94 ID:LBE+iJGQ0.net]
昔の職人さんや巧みな技を持つ技術者の方が凄いと思うのは気のせいかな?
今はPCや機械化で自動化とスピーディに対応しているように感じているだけで
大した技がない人間がこれら機械の力のお陰で補正されているだけかもしれん



808 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/20(金) 08:07:54.12 ID:v4gyrCRz0.net]
>>807
昔の人は昔の人ですごいし、今補正でやってる人でもより良さを求めてやってる人はすごい。
できた物に向き合う姿勢がみえる。

809 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/20(金) 08:15:08.35 ID:WdNb2VQW0.net]
もう誇れるものが何もない

810 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/20(金) 08:19:12.84 ID:NlAiHq/P0.net]
日本企業をルールでガチガチに縛って、中韓は好き勝手やるんだろ
一連のデータ改ざん報道の目的はそれ

反日マスゴミいい加減にしろ

811 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2017/10/20(金) 08:23:40.04 ID:XdS89Hw20.net]
非正規と言う奴隷で味を染めて、忠誠心の強い正社員が激減したのがね。

812 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/20(金) 08:24:33.17 ID:B8Q4qSjG0.net]
ひゃっはー共の時代が直ぐそこまで来てんね(´・ω・`)

813 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/20(金) 08:26:41.86 ID:aHw/zgHO0.net]
>>804
人件費も「安かろう悪かろう」なんだねー

814 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/20(金) 08:30:00.74 ID:VnHIlx280.net]
日本人は何かと人やモノ自体の性能に頼ってしまって、プロセスや組織主体で成果をだすのは苦手らしい。(もっと苦手に見えるのがお隣の国。)

現業の技術者や職人はものすごいパフォーマンスを発揮するが、その良心や忠誠心みたいなものは2000年代中頃から無くなり始めた印象だ。
今、目にしていることは今現在に原因があるのではなくて、その辺りから始まった組織構造の変化が、今になって形になってきているのだと思う。

一旦出来上がってしまって、どうしようもなくなった組織は、あと10年以上は立ち直れないと思う。
それか欧米型の会社に対する忠誠心を必要としないマネジメントにするかだが、そっちは前述の通りで日本人には難しい。

815 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/20(金) 08:30:21.80 ID:zFaxn35T0.net]
下請け叩きで値下げ要求されまくったら工程減らすしかない
その分基準値未満のものがまざるんのも当然

816 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/20(金) 08:34:25.12 ID:j0vM4PyE0.net]
それこそ日本製って昭和50年代までは欧米のパクリで
安かろう悪かろうの代名詞だったのに
バブル期から急に高品質の技術大国を標榜しだしたよな

817 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/20(金) 08:36:22.25 ID:wWVuAZiT0.net]
>>784
電通とかマスコミから半島朱子学的に評価されてる奴らばっかりで
日本人の価値観なんか入り込む余地すらなかったろ



818 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/20(金) 08:37:36.52 ID:7Tb69cQU0.net]
日本の組織的腐敗の拡大の原因は様々だが、主因はやはり自国を守らない戦後体制だと容易に分かる。
70年前日本は内部から崩壊した。そして現在も内部から崩壊が始まった。

819 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/20(金) 08:37:59.47 ID:HPhyvi8G0.net]
こういうことばっかり目をつけようとするいかにもBBCらしいリポート

820 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/20(金) 08:40:23.01 ID:AdFB7m9b0.net]
安倍チョン層化率いる新自由主義の経団連は
嘘ばっかついてシナチョン企業レベルでゲスw

821 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/20(金) 08:42:35.72 ID:6N3HgjBN0.net]
バブル経験者と団塊のせい

822 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/20(金) 08:51:32.64 ID:j0vM4PyE0.net]
バブル期からの日本マンセーが元凶だわ
驕り高ぶってたからIT革命にも完全に乗り遅れたわけだし
ネトウヨ思考がいかに国を停滞凋落させるかよく分かったな

823 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/20(金) 08:51:34.52 ID:MHFdaELp0.net]
退廃的でモラルが無く、訳もなくヘラヘラ笑い、現状認識能力にも欠け、常に群れないと不安感に苛まれ、精神的に12歳児のままなのが標準的日本人ですよね

824 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/20(金) 08:52:53.68 ID:6N3HgjBN0.net]
団塊主力だから安保闘争参加のパヨ思考のほうが多いだろ

825 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/20(金) 09:05:24.97 ID:zFaxn35T0.net]
小泉改革以降は人件費抑制で利益出す無能経営しかできなかったからな
さらに正社員になれない派遣が必死で働くわけもなく

826 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/20(金) 09:20:51.87 ID:BUUAwb6D0.net]
こんなもんでしょ?
20年前に、アメリカの工場でパーツセンターがIT化されているのを見てびっくりしたが、日本は今だに、製造業のIT化はされていない。
QCをかつての軍隊意識で人力中心で維持しようという事に無理がある。

827 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/20(金) 09:27:29.50 ID:umNloksf0.net]
昨日も皆22時まで必死に最前線の仕事を
こなしてる時に、
団塊バブルは雑談して昼飯食って雑談して定時で帰って行ったよ。



828 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/20(金) 09:32:13.11 ID:P1wH07vp0.net]
賃上げしか治療方法はないな。

829 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/20(金) 09:49:11.48 ID:jpCzvgFR0.net]
>>826
無駄な人力を割くなら、途上国並みの人件費にするしかないのにね
長時間でしか労働力を測れない現状はまさに途上国そのもの
効率化を進めて月15日しか働かないドイツ人は高給取りで学費もただ、
死ぬほど働いて学費払っても貧乏のまま死ぬ日本人には助けが必要
死ぬほど働いてるアメリカ人は子供の預け先がないけど収入はいいよね
保健がないからすぐ自己破産するという矛盾もあるけど

830 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/20(金) 12:19:56.32 ID:EPI21R7v0.net]
自分の実力考えてみりゃ今の日本の凋落も納得だろ
自分レベルが日本レベルよ

831 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/20(金) 12:26:39.47 ID:tc92irg40.net]
イギリスよりましだなー。
移民入れたら終わる

832 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/20(金) 12:33:51.87 ID:zkm83WeP0.net]
品質なんてどこの国もそこそこ悪い
日本が特別良かったわけじゃないけど、他の国に比べりゃよく見えただけだろ
ものづくり日本はおしまい
こういうのはイメージで決まる

833 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/20(金) 12:35:20.53 ID:MxsNY/g00.net]
見栄っ張り嘘つき日本の始まりだね

元からそうだけど
やっと世界に認知されるようになったか

834 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/20(金) 12:37:01.71 ID:tsaJttar0.net]
部長が役員を狙って物を言えず、執行役員は業務執行よりも保身執行に走る。その結果、経営者にはウソの報告のみが上がる。日本の大企業って、そんなモンだ。自浄作用など働かない。

835 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/20(金) 12:50:13.19 ID:kyilWehz0.net]
>>834
一度レールから外れたら底辺一直線っつう雇用の流動性の無さが生んだ悲劇だな
てことは底辺が頑張って正義の第三者通報しまくんないといかん訳だ

いまと変わらんが、非正規雇用はそうゆうのバンバンするよってのが当たり前になれば、口止めの正社員雇用増えるかもな

836 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/20(金) 13:43:06.93 ID:AdFB7m9b0.net]
そら非正規で低賃金なら労働者も手を抜くに決まってんじゃん
これが売国新自由主義の末路

837 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/20(金) 13:43:51.02 ID:pfC32Yfe0.net]
>>835
それやると業界から干されて、二度と働けなくなるだろ。



838 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/20(金) 13:45:53.68 ID:pfC32Yfe0.net]
自浄が必要なのは企業じゃない。そういう企業を退場させない社会の方だ。

839 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/20(金) 16:15:32.12 ID:ZkNdPJ2w0.net]
日本の社会は神武以来、なにも変わっていない。
支配者非支配者の構図は変わっていない。
明治維新は、明治革命じゃないし。
支配する武士階級がすり変わっただけ。
その流れがいまにいたっている。
自浄能力なんてないわ。

840 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/20(金) 18:06:27.52 ID:/EhnVZcS0.net]
企業トップがサイコパスなのはどこの国でも変わらんが日本人は自己や権利の主張する人が多くないから下に行けば行くほどお上のいいなりになる。

841 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/20(金) 18:55:27.36 ID:tK0oCKL40.net]
>>839
革命戦士様は中国か北朝鮮にでもいけばいい
あれが革命戦士様の理想の国だ

842 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/20(金) 18:59:17.15 ID:0t1KuTdR0.net]
乾いた雑巾を絞りすぎて雑巾が破れてしまった

843 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/20(金) 19:07:50.55 ID:75Hd8yML0.net]
>>833
それにしても最近の見栄っ張りぶりは目に余る
どこもかしこも鬱病みたいのだらけで笑うし

844 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/20(金) 19:11:36.59 ID:aP7JqgCe0.net]
日本人にルールを作ることなど出来ない。 真面目に順守する2流でしかないのさw

845 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/20(金) 19:13:34.17 ID:epLB91qG0.net]
恒産なくして恒心なし

労働者を搾取しまくった結果だよ

846 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/20(金) 19:16:19.46 ID:tF1PS3Ea0.net]
>>841
中国か北朝鮮は近未来SF的抑圧世界で
俺ら革命好きがやりたいのは、そういうエスタブリッシュ社会の破壊なんだよ

847 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/20(金) 19:17:09.65 ID:DLoTQu+D0.net]
自民党と経団連の昭和型チキンレースと労働者軽視の悲惨な末路



848 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/20(金) 19:18:05.10 ID:QR5ZxOA30.net]
>>840
つーより、権利を叫ぶと抹殺されるからな。

俺はガンガンやったが、まあこれで昇進はないだろうな。

849 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/20(金) 19:24:05.86 ID:7fWMBThM0.net]
終身雇用制度を切ってリストラがブームになったときに、コツコツと品質管理してたのとか、マジメに検査やってるようなおとなしいのから切ってった印象があるから、どこの企業でもあるんじゃね

850 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/20(金) 19:28:52.74 ID:LBE+iJGQ0.net]
>>817
日本にとって百害あって一利無しと同様だろ
本来は考える力や物事を科学的・総括的に分析する事が求められる男性に
お笑い芸人みたいに頭無しの馬鹿騒ぎして目立つやつが美徳とか
イクメンとか流行らせようとオカマみたいな女々しい奴を量産させたり
社会基盤を支える要を徹底的に破壊しようとしか思えない。
そこが掲げる「戦略十訓」も徹底的に日本を狂わせようとしている。

いずれにしても韓国や北朝鮮といった在日で占められているが
最近の北朝鮮でのミサイル発射の各国への脅威。
ただならぬ雰囲気を感じる。

851 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/20(金) 19:42:23.26 ID:LBE+iJGQ0.net]
>>823
安倍政権とか東京の小池都知事の切り開く開拓の道は
考える力と努力を貶すDQNやチャラけた奴らを味方しているのか?
そうではないと信じたい・・・
ただ、「明るい」社会づくりというスローガンだとどうしても周りを沸かせる
パフォーマーやチャラけた奴らのツッコミが連想される。
その明るいというのが、お互いに人と人を信じたり、会社の業務でも
技術でも隠したり偽りする事無くお互いに知恵を蓄えるいわば「財産」
に出来る社会の方向で決して下品に騒いで弱い者をイジメてそれを
笑いのネタにする事は成らない事を願うばかり。

852 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/20(金) 20:00:50.64 ID:tF1PS3Ea0.net]
>>851
要するになんなんだ
そもそも論旨不明な長文を書くヤツはバカと決まっている

853 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/20(金) 20:01:54.90 ID:4UpiU90h0.net]
分かってるだけで40年前とかもっと前からかも知れんし、
一体ちゃんとしてた時期があったのかという問題ですよね?

854 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/20(金) 20:45:26.62 ID:BwN12tnn0.net]
>>804
人手不足()と騒いでる業界もそれなんだよなぁ
ケチらずに給料に少し色を付けてやれば残る人間も少しはいただろうに

855 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/20(金) 20:53:22.07 ID:Dkd26gpl0.net]
私大の宰相が登場してから、日本はどんどん悪化している。宰相は東大法学部限定にしろよ。

856 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/20(金) 20:54:14.41 ID:kSYwfYv/0.net]
日産はフランス企業だから
文句言うならゴーンとフランスへ

857 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/20(金) 20:55:10.76 ID:Dkd26gpl0.net]
美しい国?
意味不明だろ?
何が言いたいのかさっぱり分からん。



858 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/20(金) 20:58:43.68 ID:Z4XXamek0.net]
貧すれば鈍する。

長く続くデフレで日本、途上国化まっしぐら。

財務省は財政危機をでっち上げて、ひたすら日本亡国を目指す反逆者。

859 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/20(金) 21:01:24.47 ID:6XVEiFVw0.net]
>>857
逆からよめ

にくいし苦痛

860 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/20(金) 21:08:35.51 ID:HG0/ritx0.net]
でもなんかちょっと原発事故の時に思ったかも
東京電力みたいな見栄と権力の象徴みたいな企業が
大津波が来るとどうなるか予想は出来てても対策はしなかった
入ってくる収益の分配にまさかの時の対策が入れない程一体何に金を使ってたのか
一般の家計もだけど収入減ってんのにスマホに払う金とか
感覚的なものがゆっくり狂ってる。
それでも日本は世界基準でIT化は遅れてんだよね。
外国が日本の心配するってことはこれは何かの警笛かもね。

861 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/20(金) 21:08:43.02 ID:7Tb69cQU0.net]
>>858
徹底した緊縮財政による日本弱体化戦略は見事としかいいようがない。日本人の敗北だろう。

862 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/20(金) 21:13:40.27 ID:vOJAYrNr0.net]
新後国日本の誕生である

863 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/20(金) 21:16:21.58 ID:aoTLC+fw0.net]
こういうの出るタイミングからして解散で自民勝たせたくないから出してるんだろうけどね
政界スキャンダルより弱いカードであんま意味なかったな

864 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/20(金) 21:22:51.33 ID:estc5VQw0.net]
団塊経営者が目先のカネを追い求めたからさ。

865 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/20(金) 21:24:39.71 ID:estc5VQw0.net]
>>857
表面だけちゃんとしとけってことだろ

866 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/20(金) 21:27:18.97 ID:j7VYsz6H0.net]
>>860
福島原発事故の発生は天災で仕方無いとはいえ、そのあとが問題だよな。
フランスから作業服、マスク、手袋を2万着無償提供って、自前で用意してなかったとか信じられん。
世界トップレベルの高い電気料金をとってたのに。

867 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/20(金) 21:50:40.21 ID:XYAmJ5rP0.net]
桶川ストーカー以前は警官は正義と信じていた人は多数だったろうがあれで信用は崩壊した
恐らく昔からずっとあった
会社も同じ
隠しているだけで



868 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/21(土) 00:45:44.12 ID:IuokCyQ00.net]
日本企業というか、ここ数年の日本の社会の流れを俺なりに分析するとこうだ。

前自民政権末期、国民はこのままでは日本は衰退すると危機感を持ち、民主党に政権を渡した。
民主党は日本を立て直そうと、財政再建に取り組んだ。国民も最初はそれに同意していたようだが、
借金を返すということは、今までのような贅沢はできなくなるということだ。国民は3年でそうした生活に耐えられなくなり
自民に政権を戻したというところだな。
結局、今の日本人はコツコツ真面目に借金を返すより、贅沢な生活を続けてある日経済が吹き飛ぶほうを選んだわけだ。
だから、安倍がどんなに大法螺吹いたり、不正をやっても一定の支持率を維持しているわけだ。
連中にとっては、贅沢な生活が出来なくなるのが一番いやなんだろう。特に公務員は20%給料減らされるからな。
1000兆円の借金は絶対安全・・・でもいくらまで安全かは決して言わない。
まあ、明日の選挙は自民が勝つんだろう。

869 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/21(土) 00:58:33.28 ID:QsldmdLr0.net]
>>48
トヨタ「在庫を持ってはならない!必要な分だけ部品をラインに投入しろ!」

現場「仕方ない下請けに負担してもらうしかない」

下請け「在庫抱える負担で売り上げにならない・・・・」

870 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/21(土) 01:02:39.74 ID:D6+M36ZT0.net]
>>855
パヨクだらけになるかもしれんよw

871 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/21(土) 01:21:17.06 ID:g+awOueA0.net]
>>867
清水潔の本を読んで警察があまりに無策で心底怖くなったわ
足利事件を始め、冤罪の被害ひどいんだよな






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<275KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef