[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/21 04:08 / Filesize : 275 KB / Number-of Response : 872
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【経済】日本企業に一体何が起こっているのか BBCがリポート★6



1 名前:ばーど ★ mailto:sage [2017/10/18(水) 21:45:11.81 ID:CAP_USER9.net]
www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-41647546

アシュリー・ギエム記者、BBCニュース(シンガポール)

日本は長い間、誠実さ、確実な品質、製品の信頼性において輝ける手本となっていた。

しかし神戸製鋼のデータ改ざんをめぐる不祥事が深刻化するにつれ、「メイド・イン・ジャパン」ブランドの輝きがさらに曇る可能性がある。

神戸製鋼の問題は今月8日、同社が200社以上に納入していた一部の製品について、品質、強度、耐久性についてデータ改ざんがあったことを認めた時に始まった。納入先には、ボーイングや日産、トヨタが含まれている。
神戸製鋼は13日、出荷先が500社に増えたと述べた。この一件で同社の時価総額は今週、約18億ドル(約2000億円)消失した。

しかしここ6年ほどで不正や不祥事を認めた日本の大手企業は少なくとも6社に上っており、なぜこのようなことが起こり続けるのか、日本には制度的な問題があるのか、といった疑問の声が上がっている。

「手抜きという手段」

1990年代以降長期間にわたって続く経済成長の鈍化が、大きな要因となっていると専門家は指摘する。この鈍化により、日本企業はビジネス・モデルの変更を余儀なくされており、それがこのような問題を引き起こしているようなのだ。

「大企業はかつて、安定的で予測可能な成長市場に身を置いていた。しかし状況が変わり、一部の企業は手抜きという手段に訴えた可能性がある」と指摘するのは、都内に拠点を置く独立系リサーチ会社ジャパン・マクロ・アドバイザーズの社長でチーフ・エコノミストの大久保琢史氏だ。

20年前まで、日本企業は成長戦略に注力していた。しかし日本では、これほど力強い経済成長はもはや望めないと気づいたことで、企業は再建、経費削減、極限までの合理化を進めざるを得なかった。

富士通総研のマルティン・シュルツ上席主任研究員はBBCに対し、このような痛みを伴う調整に際し、「新しい競争のルールに適応する」のに苦労している企業もいると語った。
効率性の向上を追求する姿勢から、経営陣は好調な業績を示すのに必死になり、それが時には品質管理の限界を試すところにまで行ってしまっている、とシュルツ氏は説明する。

さらに、中核社員や管理職者がギリギリまで追い込まれ、過労や不正につながるケースも中にはあるというのだ。
しかし利潤を押し上げるために海外で新規市場の開拓を必要としていることで、日本企業にとってまた別の問題が、海外支社を中心に起こっている。

ザ・エコノミスト・コーポレート・ネットワークの北東アジア・ディレクター、フローリアン・コールバッハ氏は、一部の企業は、運営を指揮した経験のある管理者が十分いないのに、海外事業の拡大を急ぎすぎたと指摘する。
(リンク先に続きあり)

(英語記事 What is happening with Japan Inc?)

2017年10月17日

★1が立った時間 2017/10/18(水) 08:29:49.74
前スレ
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1508317763/

252 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/18(水) 23:39:59.90 ID:h7A9oDVP0.net]
シンガポールだったかな?のネット関係記事で、日本車は人気が余りないとかで、
ドイツ車と日本車が事故ると、ドイツ車はそうでもないのに、日本車だけグチャグチャに
潰れてるのをよく見る、って読んだ記憶あるね。

253 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/18(水) 23:40:48.40 ID:+HfsVJaI0.net]
日本製造業
人事「うちは工学部卒しか採りません」
学生「はい」

入社後
上司「学校で習ったことはすべて忘れろ技術は盗んで覚えろ甘えんな」
新人「ファッ!?」

254 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/18(水) 23:40:54.55 ID:h7A9oDVP0.net]
252 まぁ、車体を軽くして燃費の効率を上げてるのかもとは思ったけど。

255 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/18(水) 23:41:23.20 ID:CBydkqBv0.net]
日本の場合は企業への罰則がほとんどないからな
残業代未払いでも数十万円の罰金で済むし、過労死で死なせても捕まることもないしな
食品偽装の時も頭を下げて終わりだったし、改竄がばれても頭を下げれば終わりだと思ったんじゃね?

256 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/18(水) 23:41:26.09 ID:v2Pt4GhL0.net]
>>156
日本の労働組合は、企業ごと個別に存在しており、国際的に極めて異常な状況になっている

欧米先進国では、労働組合は企業とは完全に別物であり、職種ごとのユニオンとして成立している

257 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/18(水) 23:41:36.95 ID:x0wsKf2H0.net]
>>249
ほんこれ
サラリーマンを社長にするべきではない
サラリーマンなんて保身しか考えてないから

258 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/18(水) 23:41:56.48 ID:Dk7VCcY80.net]
ジャップランドの官僚、国会議員、経済界のトップは世界の敵
こいつらの代わりはもう白人でいいよ
生き残らせても増税して社会を更に衰退させるだけの汚物だからな

259 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/18(水) 23:42:06.42 ID:tIYx54Ri0.net]
俺の会社も大手だけどまさに同じ状況だからいつ不正が明るみになるか楽しみにしてる
一週間前に労働基準局に行ってみたが問題が大きすぎて動けないって言われたわ

260 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/18(水) 23:42:19.69 ID:DEbWk1e00.net]
経営者に求められる能力の根源の
経済学なるものの殆どが低レベルの嘘っぱちだから、
学んできた鳴り物入りの経営者たちが
次々に企業を傾かせている。



261 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/18(水) 23:42:20.22 ID:G8mG6Tss0.net]
>>248ネオリベは奴隷制度による安価な経営と従順じゃないものから排除していく人口削減計画の両方ができるから、大資本は辞めないだろうね

262 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/18(水) 23:42:30.57 ID:J1iNBlrF0.net]
>>204
新幹線クラック入りまくりなんだよ、なんでか理由は最近解ったw

263 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/18(水) 23:43:17.69 ID:xeIPrNhM0.net]
何がって アヘノミクソが炸裂してんだよBBC

264 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/18(水) 23:44:09.45 ID:XFBlXD7N0.net]
>>250
遡れば戦時中からだろ

ミッドウェー作戦、台湾沖航空戦、比島海戦の嘘の大戦果発表
アッツ島、サイパン島、ペリリュー島などの守備隊の全滅→御国のための玉砕
ガダルカナル島攻防戦敗退→作戦目標達成()により転進

265 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/18(水) 23:44:13.68 ID:cVcRioJG0.net]
でも内部留保は史上最高だという、どこにそんな焦りがあったのか

266 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/18(水) 23:44:51.63 ID:y/bW80fW0.net]
>>236
イギリス人は昔は植民地支配、今は経済植民地支配とパナマって儲けているだけやん。
やっていることは今も昔も他国他民族からの搾取。

267 名前:ぴーす [2017/10/18(水) 23:44:55.21 ID:qCZVwaZzO.net]
>>252

わざと潰れやすくして人のいる部分の衝撃をおさえる場合もあるよ

268 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/18(水) 23:45:49.86 ID:U7DfPQEU0.net]
>中核社員や管理職者がギリギリまで追い込まれ、過労や不正につながる
上の人間が全責任を取るならいいんだが、実際は汚れ仕事を末端に押し付けてるからな。

269 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/18(水) 23:45:50.04 ID:QRpsDhAx0.net]
自動車産業は悪いことばっかりやってるよ

270 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/18(水) 23:45:55.96 ID:G8mG6Tss0.net]
>>265なんかあった時は逃げ出すため



271 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/18(水) 23:47:04.18 ID:vwyyS8QC0.net]
楽しい人々の名前を書き連ねてみょう。日本編。^^ 

56285.blog.jp/archives/47529134.html 
56285.blog.jp/archives/47538168.html 
56285.blog.jp/archives/48511676.html



トップメッセージ 

「神戸製鋼グループは 
新しい価値の創造 
とグローバルな成長を 
目指しています。」 

(株)神戸製鋼所 会長兼社長・ 
川崎博也がお話しします。 

www.kobelco.co.jp/about_kobelco/csr/message/index.html 


「新しい価値の創造」に挑戦し続ける企業の皆さん。^^ 
56285.blog.jp/archives/50537138.html

篠原寿の創寿苑も仲間入りしたよ。^^
https://web.archive.org/web/20030410152401/http:/www.soujuen.co.jp:80/
( ※「会社案内」をクリック )


東芝と丸紅のウランコンソーシアム
56285.blog.jp/archives/49526955.html

東芝問題で登場する経産官僚
56285.blog.jp/archives/49541749.html


創価大学生のおもな就職先 
56285.blog.jp/archives/49851484.html


・GPIFの投資先リスト
www.gpif.go.jp/operation/state/pdf/unyoujoukyou_h27_14.xlsx
*-*-
・JOCのスポンサー企業リスト
www.joc.or.jp/about/partners/

272 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/18(水) 23:47:17.91 ID:vwyyS8QC0.net]
みんなの未来が企業に奪い取られるの図。^^ ↓

カンテレの派遣法の動画はとてもわかり易いですね。↓

https://www.youtube.com/watch?v=ysXy6MT3tmg&feature=youtu.be&t=192
-----------------

派遣法や大店法、消費税の年表はこちら。↓

pastport.jp/user/sheltem2
-----------------
創価学会入らぬなら 
昇給差別 
朝礼で聖教新聞読み合わせ 
40人突然解雇の内装会社 

www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-08-23/2007082315_01_0.html
-----------------
公明候補の支援者集めろ 創価学会が東急建設に依頼
www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2003-10-24/15_01.html
-----------------
創価学会がぐるみ選挙 取引企業に名簿提出要請
www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-06-24/14_02.html
-----------------

当然、中国側のブローカーは支払うことができません。

そこで、「仲介料」や「保証金」などの名目で、
法外な金額にも拘わらず、
全て「技能実習生」の負担になりました。

事情を理解できていない技能実習生は、
最低賃金ギリギリで働いた給料では返済不可能な金額を、
家族、親類縁者から借金し、入国してきたのです。

www.data-max.co.jp/290908_knk_01/
-----------------
【ミャンマー】技能実習生が逃亡の際、ミャンマーの家族にも
罰金を課す条項を盛り込むよう要求へ

myanmarjapon.com/newsdigest/2017/09/21-001630.php
-----------------
移民を受け入れまくった群馬県大泉町、生活保護受給者の25%が外国人に

netgeek.biz/archives/104583#comment-440122
-----------------
映画「アメイジンググレイス」予告編
-*/*-
https://www.youtube.com/watch?v=YLLbx8QcIDo

273 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/18(水) 23:47:25.43 ID:xeIPrNhM0.net]
だからその内部保留ももう直ぐ紙くずになるんよw

274 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/18(水) 23:47:36.64 ID:vwyyS8QC0.net]
小池百合子だけじゃないけど、言ってること、やってることが
「新自由主義者」「グローバリスト」なんだよ。^^

つまり、金持ちの味方で、庶民の敵。^^


「ポピュリズム」(大衆迎合)というのは、企業や宗教へのバラマキのことだよね。 

合理化を追求していけば、既成品で間に合わせるだとか、 
途上国で製造するってなるわけだよ。 

コスト的にみて、全く勝ち目ないですから、
自己責任がどうとか言ってごまかしてる人は、
まあ普通の人じゃないね。^^

そしたら、日本の労働者は育たないから、 
日本の国内市場はなくなるね。 

じゃあ、国内で物を売ってきた企業はどうなるのってこと。 

いまは、ぜんぶ国に面倒みさせてるよね。 

賃金は、途上国と同じ水準に近づけないといけないから、 
暮らしていけない人の面倒は国にやらせる。 

ついでに、大企業への利益誘導、補助金も、国に面倒みさせる。 

それだとか、ODAによる途上国のインフラ整備だとか、
貧困層への経済支援があって、はじめて成り立つ経済なんだよ。

「実力主義」の中身は、政治ゴロによる奴隷制度なんだよ。

重商主義とか、植民地経済の延長にあるもので、
東インド会社も、まだあるよねそういや。

しかも、搾り取った金は、タックスヘイブン行きだから、納税されない。

国民には、借金だけが残るわけ。


産業革命は、大量の無産市民と失業者を生み出すから、 
この大多数の人たちを、国の金で面倒見させないともたないんだよ。 

共産党だとか、労組が出てくる必然が、ここにあるってことだね。
-*/-
ただ、共産党が正しいか、というのとはまた話は別だけどね。^^

275 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/18(水) 23:47:48.24 ID:QRpsDhAx0.net]
>>1
【最新】 各国の1時間あたりの最低賃金


最低賃金  848円 ◆ 日本 (公務員4625円)
最低賃金 1000円 ◆ 韓国 (20年までに完)
最低賃金 1166円 ◆ オランダ
最低賃金 1188円 ◆ ベルギー
最低賃金 1199円 ◆ カナダ
最低賃金 1205円 ◆ アイルランド
最低賃金 1269円 ◆ サンマリノ
最低賃金 1272円 ◆ フランス
最低賃金 1307円 ◆ ニュージーランド
最低賃金 1336円 ◆ モナコ
最低賃金 1479円 ◆ ドイツ (20年までに完)
最低賃金 1505円 ◆ ルクセンブルク
最低賃金 1625円 ◆ オーストラリア
最低賃金 1678円 ◆ シアトル(17年までに完)
最低賃金 1678円 ◆ NY、サンフランシスコ(18年までに完)
最低賃金 1678円 ◆ ワシントンDC(20年までに完)
最低賃金 1678円 ◆ カリフォルニア州(22年までに完)
最低賃金 1678円 ◆ イギリス(20年までに完)
最低賃金 1913円 ◆ デンマーク
最低賃金 2587円 ◆ スイス(国民の9割以上)
団体交渉(例マック)1308円 ◆ フィンランド
団体交渉(例マック)1825円 ◆ オーストリア
団体交渉(例マック)2164円 ◆ ノルウェー
団体交渉(例マック)2259円 ◆ スウェーデン

276 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/18(水) 23:48:31.93 ID:QRpsDhAx0.net]
>>1
■ 世界の国会議員の給料

@ 2200万円   日本
A 1570万円   アメリカ
B 1260万円   カナダ
C 1130万円   ドイツ
D 1000万円   フランス
E  970万円   イギリス
F  800万円   韓国


■ 世界の公務員平均年収

@ 724万円  日本     一般国民の2.15倍
A 357万円  アメリカ   一般国民の1.40倍
B 256万円  イギリス   一般国民の1.36倍
C 238万円  カナダ    一般国民の1.40倍
D 217万円  イタリア   一般国民の1.35倍
E 198万円  フランス   一般国民の1.03倍
F 194万円  ドイツ    一般国民の0.95倍


平均年収: 400万円前後  ◆ 国民の給料(金持ちも入れて)
平均年収: 730万円    ◆ 東京都職員
平均年収: 744万円    ◆ 電力会社
平均年収: 769万円    ◆ JASRAC
平均年収:1150万円    ◆ NHK(前会長の退職金2126万円)

277 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/18(水) 23:48:53.63 ID:QRpsDhAx0.net]
>>1
【最新】 世界の会社員の夏の休暇

 3日〜5日   ◆ 日本
34日       ◆ スペイン
30日       ◆ ブラジル
30日〜42日  ◆ スウェーデン
35日       ◆ ポルトガル
35日       ◆ オランダ
35日       ◆ オーストリア
31日〜42日  ◆ フランス
33日〜37日  ◆ ドイツ
30日       ◆ ベルギー
46日〜56日  ◆ ポーランド
35日       ◆ イギリス
31日〜42日  ◆ イタリア
30日〜42日  ◆ ノルウェー
42日       ◆ オーストラリア
30日〜42日  ◆ ロシア

278 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/18(水) 23:49:03.13 ID:G8mG6Tss0.net]
>>266イギリスは他の国ですから。日本は別のやり方で日本人が暮らしやすいようにするしかない

279 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/18(水) 23:49:34.85 ID:yQkvD/AQ0.net]
>>265
顧客を裏切って製品を偽装しても上級国民達の私腹だけは
しっかり肥やす内部留保は公務員警察の裏金みたいなもんだな

280 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/18(水) 23:49:36.77 ID:1qn8eXqS0.net]
>>259
文春にでもリークしたら金貰えるんじゃね?



281 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/18(水) 23:49:47.36 ID:v2Pt4GhL0.net]
>>158
元々そんな文化はなかったのに、戦後のドサクサで所得税や社会保険を企業ごとまとめて払わせるようにしたからな

税金や保険料の計算には、扶養家族なんかの情報が必要だから、日本人は個人情報を会社にすべて丸裸にされる
結果的に、日本人にとって会社は人生の一部のようになってしまう
会社としては、社員なんて使い捨てとしか思ってないのにな

282 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/18(水) 23:50:13.20 ID:ByU5W4Z30.net]
>>23
eBayやEtsyで買い物するとスパムが来る
日本のネット通販だとそれがない

283 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/18(水) 23:51:50.61 ID:cveNznud0.net]
内部留保を埋蔵金みたいなキャッシュが埋もれてる感覚で書いてるのは経営云々のことを語る資格なし。

単なる利益剰余金で課税して取り出させれば再びデフレになる。

284 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/18(水) 23:51:58.15 ID:cCYUIx4+0.net]
アベノミクスでは賃金が大して増えないから、消費も増えない。消費が増えなければ、経済の主力エンジンが、
点火することもない。すでに日本の敗戦は、ほぼ不可避だ。それは日銀の黒田ですら、とっくに自覚している。

安倍は失敗を公表して玉音放送を流せ。これ以上続けても被害が拡大するだけ。日本を潰してもいいのかよ!!
安倍「いいよw。日本が潰れるのと俺の名声とでは、俺の名声の方が断然大事w。日本と日本人は死んでいいw。」

wwwwwwwwwwwwww。総理大臣が史上空前の売国奴でワロタwwwwwwwwwwwwwwwww。

小池の経済政策も似たような物だしな。日本の終焉は確実なのかも。有権者もそんなアホ政策を支持しちゃうし。
安倍は、経済だけでなく、財政、少子化、外交等々、ほぼ全てを悪化させ、日本を潰した戦後最大級の売国王w。


285 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/18(水) 23:52:01.44 ID:knJW5I3W0.net]
>>269
自動車部品企業の社員としてはまったくその通りと言わざるをえない

286 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/18(水) 23:52:24.29 ID:y/bW80fW0.net]
>>278
敗戦国は敗戦国らしく差別されてイギリス人やアメリカ人中国人朝鮮人の奴隷になれということやね。
半世紀以上も続く日本人限定の敗戦国差別。

287 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/18(水) 23:52:55.05 ID:0FW1kwNk0.net]
>>259
問題が大きすぎて動けない、の意味が理解できん

288 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/18(水) 23:53:16.08 ID:0U+Z61QW0.net]
>>269
>>269
日本車は造りの安っぽさ見れば分かるけどほんとに限界を超えて安く作ってるからな。

メルセデスEクラスの生産ラインをつべで見たけど、ブランド力のある高級車だから当たり前だが、

動いてるライン上で組み付けでなく、自分の工程では動いてなく、組み付け終わったら次に流すっていう、品質と人間に考慮したもので、羨ましかったし、大衆車クラスでもせめてあれくらい出来ないかって思う。

289 名前:暇つぶし [2017/10/18(水) 23:53:45.24 ID:osJSikvL0.net]
植木屋してた時に庭には色々な仕事の要素があって楽しかった
だから躯体工事にも土木も楽しんで仕事してた♪
職人気質だったから全てを極めたかった
こんな事を考える人が少なくなったのかな?
(´・ω・`)今でも仕事している夢を見て悲しくなる

290 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/18(水) 23:53:58.58 ID:z4FWcMpZ0.net]
安倍が悪い
こんな時期に選挙やってるとか狂ってる安倍



291 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/18(水) 23:54:00.70 ID:xeIPrNhM0.net]
これで日本企業は全部中国の物になるのよw

292 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/18(水) 23:54:00.89 ID:+HfsVJaI0.net]
日本企業は根性さえあれば高品質の物ができて売れると思ってる
割りとマジで

293 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/18(水) 23:54:16.80 ID:rM0w4Uuu0.net]
安価で優秀な労働力という発想が間違いだろ。
優秀な労働者には、高給で報いるのが当然だろ。
そうでなければ、優秀な労働者は待遇のいい他の会社に行くよ。
安価な労働力は低能力、低モラルだから低賃金だという当たり前のことが
なぜわからんのか。

294 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/18(水) 23:55:06.60 ID:XFBlXD7N0.net]
>>268
中小零細で外回り営業やってるが社長が「はいはいwおkっすよw」と調子よくアポ取ったり電話を受ける1日の得意先周りや集金がどう頑張っても定時に終わらないので
「残業代出すか1日で回るところを減らしてくれ」と頼んだら「なら営業手当無くすぞ」「量が多いのはお前が先方に断らないからだ」と言われたわw

んで電話を受けた社長が原因の発注ミスは「適当に謝っておいてw」でこっちに丸投げでキレそうw
他の会社もこんな感じなのかねw

295 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/18(水) 23:56:10.89 ID:/eQ3s0EE0.net]
成果主義を何年もやってればロスの改善とかやりっきってしまい
目標達成の為に不正も必要悪だと思う状態でしょw

296 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/18(水) 23:56:33.71 ID:v2Pt4GhL0.net]
>>159
今の俺だ

前任者が定年退職して、有資格者が俺しかいなくなった
社長も取締役も、俺が辞めたら会社潰れるから、俺も会社に好き放題言ってる
後任が見つかったらクビかも知れんけど、資格者不足が問題になってる業界だから今後も好きにやるつもりだ

297 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/18(水) 23:57:14.29 ID:mHzQPRt40.net]
原発のあたりからこの国の体質が分かっただろ。もう落ち目だって

298 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/18(水) 23:57:22.86 ID:xeIPrNhM0.net]
日本はもう終わってるよ

299 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/18(水) 23:58:12.71 ID:0U+Z61QW0.net]
>>289
言いたいことは分かる。
生産性よりもやりがいと、達成感、成長があるな。
(つか俺の友達植木屋の二代目)

トヨタ系の工場で働くと分かるけど、まずは異常なまでの生産コスト最優先、仕事を楽しむって余裕が本当にないからな。

職人とトヨタ系作業員は全く違う仕事。

300 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/18(水) 23:58:25.79 ID:G8mG6Tss0.net]
>>286データ改ざん放置してきたことは倫理だけじゃなくて外国人から言いがかりをつけられるって戦略的な面でも問題なんだよ



301 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/18(水) 23:58:31.71 ID:D5qdsqV90.net]
神戸製鋼は40年前からやってたんだろ?
関係ないやん

302 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/18(水) 23:58:38.67 ID:+HfsVJaI0.net]
無能中小経営者は大企業の真似をしたがる
カイゼンとかカンバンとか中小でできるわけねえだろボケ

303 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/18(水) 23:58:48.53 ID:2BNQkXKn0.net]
住友金属も改ざんやって不良品出荷してたらしい
日本は何も変わってない昔から不正まみれだったけど
内部告発者を逆に裁くような国だから漏れてこなかっただけ
今は企業と繋がりの薄い派遣社員とかも中に入ってるから隠しきれなくなったんだろ


【悲報】日本さん、品質基準を満たさない鋼材を中国の公共事業に納品するも「我々がそんなもの出すわけない」と傲慢な態度だった [479913954]
leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1508336391/

三峡ダム工事の事業主は2000年初めに国際入札方式を用い、三井物産が輸出する住友金属工業の鋼板を購入した。
購入予定の鋼板は全部で4000トン、170万米ドル(約1億9000万円)余りという規模で、その第1ロット約670トン分が同年5月に湖北省に運ばれてきた。
そこから採取した五つのサンプルを国営403工場実験室に送って検査したところ、四つのサンプルが耐衝撃性能が契約上の基準を満たしていないうえ、
日本側の合格証明書に示されているデータと大きくかけ離れていることが判明した。
さらに五つのサンプルを採取して再検査を行ったところ、やはり不合格となり、鋼板全体の品質がバラバラであるとの判定が下った。

304 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/18(水) 23:58:54.12 ID:OBdiL4Fc0.net]
>>294
まずは中小企業にしか入れない自分のゴミさをどうにかすべきじゃないかな?
自分がゴミだからゴミ会社にしか入れない
そこはかなり連動してると思う…

305 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/18(水) 23:59:41.74 ID:cRHXUyPz0.net]
実際に強度不足とかで事故ったわけでもないのに、改ざんを自ら公表するなんて、むしろクソ真面目だろ。
外国企業でそんな例な

306 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 00:02:45.25 ID:TTYHOkQm0.net]
メンテや検査からのロスを経費として取り込めない価格構造がデフレによって構築されてしまってる
だから検査落ちの製品を出すことが悪になりやすい
さらに検査する側がロスを品質に還元させるだけの権限が与えられていないと品質向上が見込めない
この辺りが根本的な問題だと思うんだけどな

307 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 00:02:52.08 ID:ApfHddzt0.net]
大手企業に監査が入る場合、事前にいつ来るか漏れてるだろ。
今日は監査が入るから、ヤバイのはシュレッダーな、とか。
こういうのは監査が監査じゃなく、形骸化してるよな。
糞尿から生まれた八百万の死んだ神々の国は
中国人らと五十歩百歩。

308 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 00:02:53.01 ID:BA/ZbkdM0.net]
>>6
>専門でないやつが業務まで口出ししてパフォーマンス評価までやらせてる

これな

309 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 00:03:24.08 ID:8KMYPnoF0.net]
>>212
まったくだな

リコールするのは認めたからであって、隠蔽されてるものの方が怪しいわ

310 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 00:03:50.29 ID:OKi8/XdY0.net]
カネ儲け優先主義に走った結末がコレです



311 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 00:03:55.97 ID:NQL3rlQ50.net]
>>308
TVつけりゃ〜目の前にそういった連中が闊歩してるだろ?www

312 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 00:05:39.62 ID:kKQtdyja0.net]
>>306
デフレは関係ない

神戸製鋼、元社員「40年以上前から不正していた」 [518031904]
leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1508249078/

313 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 00:05:41.59 ID:G5kHsIBP0.net]
真面目に働くよりオレオレ詐欺や情報商材みたいなのを売るほうが稼げるもんなぁ

314 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 00:05:58.02 ID:lpRrL4VM0.net]
管理職は嫌われるのが仕事みたいな
こと言って、無理無駄の塊のルールや書類をどんどん追加していき、引き算はしないタイプの基地外管理職が日本中に大量発生してる。
皆裏で何かの新興宗教にでも入ってるのだろうか。
あまりにも非合理で基地外過ぎる。

315 名前:名無しさん@1周年 mailto:hage [2017/10/19(木) 00:06:43.97 ID:R9mkZBS20.net]
>>212
のり弁ジャップがよく言うわw

316 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 00:06:44.38 ID:2PWb8tsj0.net]
>>308
業務を派遣と請負に丸投げし続けたせいで社員に専門性がなくなった
無能社員がマネージメントと称して業務を邪魔しているのが現状

317 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 00:06:52.84 ID:WcITclSK0.net]
>>6
最近言われる「コミュ強」文化の副作用がモロに出てきた感じだな
頭無いDQNとリア充だけは優れているとメディアで散々モテはやす一方で
勉強家やガリ勉もそうだけど、科学や技術で頑張る人もヒッキーやキモオタ
みたいに欠陥扱いする風潮も一つの要因。
理性より感情的になるのが優位になっている証で日本の将来このままでは危ない。

318 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 00:07:00.24 ID:X/NLV0gg0.net]
神戸製鋼所一企業の問題ではなく、日本企業にKAIZANが蔓延っているならば、もう日本は終わりだね。

319 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 00:07:21.63 ID:u+OzyMB90.net]
>>259
さあ、全てを話すんだ

320 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 00:07:44.74 ID:G5kHsIBP0.net]
40年「以上」前って事は50年前60年前もあり得るってことか



321 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 00:07:51.19 ID:v6ieADeI0.net]
>>1
消費税不況
派遣不況のおかげです

322 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 00:07:51.37 ID:mveD7I4w0.net]
規制緩和でしょ

323 名前:暇つぶし [2017/10/19(木) 00:08:57.52 ID:QJLxGAEN0.net]
>>299
トラフを1日で400メートル積んでたよ♪
現場監督が涙目で長梁を組んでたw
若い衆がゆっくりしてくれって言ってたからゆっくりやってたけど

松も手もみで1日2本以上
ブロックも人の3倍の速さで積んで基地外と他の職人から笑われてた
(´・ω・`)今は職人を育てるより効率なのかな

324 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 00:09:05.28 ID:pYX89lCT0.net]
的外れな分析ですね。

日本の内情を良く知らないから経済的な分析しか出来ないのでしょう。

根本的におかしくなってるのは企業の人材でね、人材がおかしいからどの企業も低迷してるのです。

老化という言葉で単純に語るのは良い事ではないですが、大企業というのは腐るんですよ。

経済不況はその結果巻き起こされるものであり、長引いた経済不況は結果であり原因ではない。

そして、その経済不況を引き起こしたのは自民党の害のある政策と大企業の人材の質でね。

325 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 00:09:16.40 ID:QV2T6ox60.net]
>>305
阪神大震災で散々倒れるはずのない建物が倒れた
建築基準がおかしかったんだ〜ってなったけど
強度偽装も関係あるだろ

326 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 00:09:40.40 ID:JAwXoUOa0.net]
>>302
似たような事を真似して失敗して隠す為に改ざんしたのが、東芝、タカタ、神鋼等の大企業なんだがなw

大企業だからできるって簡単なもんじゃなくて、
経営者から下っ端の派遣までトヨタクオリティを保てて初めてできる事って、理解してない経営者が多すぎる。

そういう全体のバランスを理解できない経営者の能力不足、想像力不足、努力不足が原因。

327 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 00:09:57.59 ID:pXgqu/OO0.net]
社内政治に長けた奴が出世したからだろ

328 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 00:10:04.31 ID:G5kHsIBP0.net]
>>317
「大学で何を学んだか」よりバイトリーダーだのサークル幹部だの飲みニケーションだのが重宝されるしなw

329 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 00:10:48.70 ID:9gsfe0x30.net]
アシュリーギエム

左右対称だから在日だな!

330 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 00:11:33.35 ID:pYX89lCT0.net]
大企業というのは腐る、それは日本のIT企業に限った話ではなくてね。

大きな組織は丁寧に丹念に自分の組織を運営し、人材を見ていかないと腐るのです。

それはかつてのアメリカの自動車企業であり、そしてドイツVWであり、

ベアリング銀行でありリーマンブラザーズであります。

もっとも、日本の場合は明確に日本政府の失政も経済不況を引き起こしましたけどね。



331 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 00:11:42.32 ID:GB/oln+h0.net]
>>305
シラを切れないほどヤバくなったとは思わないのな。

332 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 00:11:42.45 ID:qFkz54fS0.net]
>>328
むしろ何かを学んでもらっては困るレベル
社畜として調教しにくくなるから

333 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 00:13:49.22 ID:TTYHOkQm0.net]
一ドル360円の時代に戻ったら働くのも愉しくなるだろうね
円高になった今は高品質付加価値の製品を確実に売らないとすぐに斜陽になる
車や精密機器が生き残ってるのは日本の性質ではなく、努力しても不可避な経済の仕組みの延長上にあるんだよな
そして観光が主要産業になったらこの国も末期

334 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 00:14:14.83 ID:QV2T6ox60.net]
>>328
文系学部ならそりゃコミュ力重視に決まってるだろ
理系は院卒が最低条件で学歴研究成果重視やん

335 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 00:14:23.40 ID:MjtM9JN/0.net]
こういってしまえば身も蓋もないが、
どこでも多かれ少なかれ、なんらかの不正はやってるもんだ。
単に注意で済むレベルなのか、法的に問題があるレベルかっていう
程度の差はあるけどね。
昔よりも発覚しやすくなったせいで近年増えたように見えるだけで、
元々不正なんてどこでもやってるもんなんだよ。

336 名前:名無しさん@1周年 mailto:hage [2017/10/19(木) 00:14:48.67 ID:R9mkZBS20.net]
>>259
はよ

337 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 00:15:14.27 ID:EbLF2APD0.net]
いまどきの理系研究なんてチームワークが命なのに、
理系でコミュ障ってもう企業では使えないレベル。

338 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 00:15:51.62 ID:GB/oln+h0.net]
>>323
優秀だな。

自分で稼げるよ。

339 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 00:16:05.56 ID:D5Z65Y5u0.net]
ジャパンバッシングキター(棒)

340 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 00:16:25.70 ID:ivohwZO7O.net]
またゆとりか



341 名前:猿猴月をとる [2017/10/19(木) 00:16:29.64 ID:Wqc0bdGQ0.net]
井戸の底に映る月を見た猿たちは、月を井戸の中から取り上げようとして
猿たちは、木の枝からお互いの尻尾を握ってぶら下がっていき、井戸に映っている月に向かって手を伸ばした
しかし、その時、木の枝が折れ、猿たちは、みんな井戸に落ちて溺れて死んでしまったと言います

自分の力量を超えたことをやると、取り返しのつかないような大きな失敗をしてしまうことがあります
ひとりぐらい危ないから止めろと言っても固いこと言うなよで全滅
和は大切だけど知恵が無ければ和があっても滅びる

342 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 00:16:31.43 ID:pYX89lCT0.net]
もちろん、日本民主党の”スパイ政策”なんてのは論外でね。

あんなの話にならない。

自民党も酷いが日本民主党は論外なのです。

あんなキチガイと比べて”俺たちがましだろ”とわめく自民党員たちを見ていると吐き気がする。

まるで、残飯と比べて”俺の作る料理のほうがマシだろ”とわめくチンピラ料理人のような連中、

それが安倍と自民党員です。

343 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 00:17:56.62 ID:pGCjDiFP0.net]
>>320
高度経済成長()で日本を支えたお偉い先輩方w

344 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 00:18:29.30 ID:GB/oln+h0.net]
>>341
すごいためになるな。

345 名前:ぴーす [2017/10/19(木) 00:19:29.39 ID:ftJmZT23O.net]
>>294

「断るのも営業」と格好いいことを言った〇長が数ヶ月後退職に追い込まれたことがある

346 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 00:20:42.91 ID:lDikfxzm0.net]
もう日本は沈み始めてるよ
丸投げ下請けで成果は名前だけ大手が頂きます
下がどんどん疲弊していって冥土in日本ですわ

347 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 00:21:06.89 ID:2v4nhPfA0.net]
とりあえず諸悪の根元経団連は解体だな

348 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 00:21:30.98 ID:pYX89lCT0.net]
>>335
>どこでも多かれ少なかれ、なんらかの不正はやってるもんだ

あなたのような人が一杯いるのなら、あなたの会社は既に腐ってるのです。

不正なんてやってません、まともな人は一切そんな事をやる必要がないのにやる訳がない。

あなたの感覚は既に犯罪グループの感覚でね、まともな企業だと妥協することはあっても不正なんかしません。

既にあなたは犯罪者なんですよ、その思想は犯罪者の思想です。

349 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/10/19(木) 00:21:51.76 ID:GB/oln+h0.net]
>>343
ほっといても売れてたからな。プラザ合意まですげー円安だったし、本当のカリスマ、松下幸之助や本田宗一郎、井深大がいた頃で製品や日本企業に魅力があったし。

350 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 00:21:55.39 ID:UT7vgXl/0.net]
大企業に勤めてゆとりとバカにされてる社員
己の企業の不正をどんどん告発しろ 長期的に見ると
それが日本のためになる ダメなものは空気読んだらダメと言えなくても
空気読まなくていいからダメと言え そうじゃないと戦前の失敗再びだ
 お前ら間違った生き方してないだろ 社会とはそういうもんだと変な自己正当化してないだろ
正直が一番だ



351 名前:暇つぶし [2017/10/19(木) 00:22:15.94 ID:QJLxGAEN0.net]
>>338
病気で脚を不自由にしてしまって車椅子生活者になってもう何も出来なくなってしまったから
現場に出れない親方は意味無いからね
友人の土建屋の相談役しているけど
現場を見たら悲しくなる仕事したくて
今でも夢で木に登って仕事している夢を見て悲しくなる
(´・ω・`)

352 名前:名無しさん@1周年 [2017/10/19(木) 00:22:46.34 ID:X4pzEbSN0.net]
今の日本企業は「コミュ力重視」で、

「コミュ力さえあれば何とかなる」
と思ってます。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<275KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef