[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/29 01:12 / Filesize : 284 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【社会】「就職氷河期世代」スキル手に再出発! 介護、IT関連職めざし長期職業訓練システム 国が整備 (45歳未満対象)★3



1 名前:スタス ★ [2017/06/28(水) 22:46:19.15 ID:CAP_USER9.net]
 1990年代半ばに学校を卒業した「就職氷河期世代」は今や40代。同世代のうち、就職先に恵まれず職業能力を身につける機会がなかった45歳未満の離職者に向け、国は今年度から、2年間の長期職業訓練システムを始める。一部で実質的に先行して始まっている受講生の事例や、訓練を受け入れる専門学校の声から制度の有効性を探った。

 「派遣社員や契約社員として携帯電話を売ってきたが、正社員になる道はないことがわかり昨・・・

続きはソースで
mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGKKZO18033760T20C17A6NZBP00/

★1 2017/06/28(水) 19:27:03.41

前スレ
asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1498651778/

737 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/28(水) 23:59:09.85 ID:6zgpRFRR0.net]
>>681
計画ではISDNから一気に光へ移行するはずだったんだよ。

738 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/28(水) 23:59:15.50 ID:UAs3Jr+Q0.net]
>>684
おれはあなたより三つ年上になるんだろうが、日本はジャパンアズナンバーワンだとか
言われていたし、円高ドル安が議論されていて、中国人は人民服着て自転車乗ってた。

あの時代に育った人間にとって、今の世界環境それ自体がきついよね。

世の中が変わったことでよかったことといえば、サッカーの日本代表が多少強くなったことだけだよ。

739 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/28(水) 23:59:16.06 ID:HwyG8Oiy0.net]
就職楽勝の優秀な上下世代がしっかりやってくれるから氷河期世代はナマポでいいんだよ
変に働こうなんてしたら爪弾きにされるだけだぞ

740 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/28(水) 23:59:17.63 ID:ndg/zcv+0.net]
40過ぎて未経験からIT業界に就職した所で、途中で挫折するか、
上手くいっても300〜400万円程度の年収しか見込めない
だったら年収200万円程度でもいいから、自分がやりたいこと、
もしくは楽な仕事に従事して余生を謳歌した方がましだと思う

741 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/28(水) 23:59:20.01 ID:JKou/IN40.net]
>>627
そりゃ新卒で雇う気なし
あってもブラックばかりじゃ
やる気出ないしすぐ辞めるだろ

742 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/28(水) 23:59:23.22 ID:OSIy3QBh0.net]
芸人に氷河期世代の40前後が多いのも他に就職先が無かったからだと思ってる

743 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/28(水) 23:59:28.36 ID:ykw/OkEU0.net]
>>717
まあ、業界によるだろうけどな。
不動産はそれ以前から冷え込んでたし、建設業はまだ元気が残ってた。

744 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/28(水) 23:59:35.36 ID:EVtcekds0.net]
氷河期に介護やらせたらキレて爺婆殺すのでは w

745 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/28(水) 23:59:39.54 ID:VHx1L6si0.net]
本当にこいつらはこうやって誤魔化そうとしてるんだろうな。

何が氷河期だ、犯罪行為で俺の人生を滅茶苦茶にしておいて”氷河期”で済ませられると思うなよ、お前らは。

俺は全てを告発する、まずはな。お前らは俺の人生を散々妨害して、知性だけは乞食して、

そして14年間ずっと”不相応な迫害”をし続けた事を全てアメリカで歴史に残させてもらうからな。

今日はBBCのネット画像がうまく映らないのは大規模なネット妨害が理由だろうな。



746 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/28(水) 23:59:50.14 ID:sbThr+Gf0.net]
>>702
そもそも総加入なのでカラ期間(加入期間)には算入されてるよ、初めから。
年金額加算の対象外になるだけ。
平成2年以前に20歳になった世代のように「払っている期間=加入期間」ではないよ。

747 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/28(水) 23:59:57.03 ID:G+gUKp2t0.net]
見事なまでのブラック中のブラック業界ばかりだな・・・
若者は絶対やらないだろうから氷河期世代を使い潰そうって方向に切り替えたかハハッワロス
今までアーアー見えないし続けたたと思ったらコレか

748 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:00:11.63 ID:Q3ijv70c0.net]
だからこのスレの趣旨は45歳未満対象だから

45歳以上は切り捨てられる

粗大ごみだそうだw

749 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 00:00:12.54 ID:bRnyZsGK0.net]
竹中の派遣会社で介護で働くのか

750 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:00:19.19 ID:UodjvRY80.net]
>>744
政府はそれを狙っているのではないのか ?

年金支給が止まるし・・・

751 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:00:24.81 ID:hy0CeBI10.net]
資格取得ブームが氷河期にあったので、この記事は何かしらおかしい

752 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:00:24.87 ID:2xlrDJKj0.net]
>>744
不幸の原因のうんこ取りさせられるのかwww

753 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:00:25.23 ID:mRgfS/QC0.net]
>>737
ISDNは電電公社時代からの計画だから元を取るまで移行しないぞ

754 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 00:00:40.28 ID:nmBl9ZXu0.net]
職業訓練中はお金くれよー
ダメならせめて交通費くらいだして

755 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 00:00:40.57 ID:skUzfBzI0.net]
>>708
コイツは正しい



756 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 00:00:51.78 ID:Vce44ex80.net]
最悪郵便屋やろうと思ってたのに民営化しやがって終わったんだよ

757 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:00:53.60 ID:ETw5Z/f/0.net]
遅すぎるよ…
生まれたタイミングだけで
人生の難易度が全然違うのは不公平だろ
なにこの灰色の人生

758 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:00:57.37 ID:lPzcPBKE0.net]
>>740
結婚して子ども作って国支える必要もないしな
どうせ国に裏ぎられた世代だ
好きに生きれば良い

759 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:00:57.63 ID:rUgVjQY20.net]
氷河期の連中はナマポでも貰っとけよw
バチは当たらんてw

760 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:01:00.94 ID:yWUs76bk0.net]
98〜03は求人倍率ホントヒドいな
派遣でもがいてるのこの世代多いんちゃうか
09〜10も同じくらいヒドいけど

761 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:01:05.76 ID:OC3yK9VT0.net]
>>696
外国人でもなれる職業だな

762 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:01:17.85 ID:GwYOUltZ0.net]
>>734
俺は自分が大事なので、部下を守って仕事しているよ。

763 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:01:31.09 ID:UodjvRY80.net]
>>754
政府 「借金にしておきましたよ・・・20年ローンでね」

764 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:01:39.66 ID:YhogjROP0.net]
>>719
ああ分かった分かった
傲慢な振る舞いが
死ぬまでできると良いなジジイ
感情で切り捨てられるほど
氷河期問題は甘くないよ
巨大な時限爆弾だと気付いた時には遅いから
まぁ知能も知性もなさそうだからお前には理解できんと思うけど

765 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 00:01:45.35 ID:KdEQ4W8L0.net]
まさに「冬来る」



766 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:01:47.37 ID:d7oNNZIF0.net]
なぜ高い技術が要求されるITや
好きな人でないと続かない介護を勧めるんだろうか

767 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:01:54.11 ID:mH12kFB90.net]
>>733
なんとも…。
技術を軽視するのは
日本だけではなかったか

768 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 00:01:56.90 ID:vrB66vxU0.net]
>>741
昭和世代だから、それなりに根性があると思われているのかもねw
ブラックで耐えそうとかw

769 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 00:01:57.66 ID:HUwKBiJd0.net]
>>649
まあそうかもな

770 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 00:01:57.83 ID:la4lxnCf0.net]
>>729
ほんと遅いなw
今さら40代の救済策が何?
じいさんばあさんのウンコの世話して薄給耐えて定年まで生きろと?
そこまで社会に尽くして関係し続けなくちゃいけないのかw
いやまぁ自己責任自己責任

771 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:02:01.71 ID:hNZmzijk0.net]
まぁ就活の時お前らは要らない働くなって言われたからな
遠慮なくナマポ貰うよ
バブルとその子孫は勝手に働いてくれ

772 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 00:02:09.92 ID:uQc7ZH4E0.net]
>>749
小泉悪政には全く触れないよなぁ、安倍が悪いの一点張りで

773 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 00:02:09.93 ID:V6D/OtpP0.net]
>>730


原理は変わってないよ。
頭がいい(IQが生まれつき高い)エンベッド経験者が最適。
もう一度言う、
他の製品とそんなに原理は変わっていない。

ほんと孫ハゲはセンスあるよ。

774 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 00:02:18.62 ID:GsqCLwk+0.net]
結局米国パヨクの目指す資本主義って
社会主義で人殺すことだったと痛感

こんな社会引きこもってたほうがマシ

775 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:02:23.43 ID:qK2BxwsE0.net]
>>738
そのとおり

80年代末、バブルが弾けて以降、日本はあらゆる分野でプレゼンスを失っていった、後退していったよ
伸びたのはサッカーくらい



776 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 00:02:25.02 ID:u+klOVDJ0.net]
>>753
ISDNが消滅する訳じゃない

777 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:02:34.50 ID:LxkN73W/0.net]
>>757
不公平過ぎるな

氷河期世代は団結して政府に抗議するしかない

778 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:02:38.75 ID:XjYCuMRp0.net]
氷河期でさえも避けてきた介護を今さらw

779 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:02:43.16 ID:jJahkTwR0.net]
介護にITって…
使い捨てるつもりなのを隠す気すらないのな

780 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 00:02:43.86 ID:HUwKBiJd0.net]
>>652
数年で派遣辞めざるを得ないのがきついな

781 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:02:56.99 ID:YodLAlv60.net]
>>728
能力のない奴でも使わざるを得ない状況になってきてる。
劣悪な労働条件をどうにかしないとまともな奴がどんどん逃げていく。

782 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:02:58.45 ID:c8MiXpU20.net]
カラダが動かなくなったら
胸を張ってナマポを貰うんだ!

783 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:03:02.39 ID:bgHgd0y10.net]
ジャップはITってもしょうもないポチポチゲーム作って国内ジャップキッズ脳からまき上げたりしかできないし
規制もできない法も機能しないから諦めたほうがいいと思う
技術のアメリカと生産力の中国に搾取され続けよね

784 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 00:03:08.88 ID:d6Tm41vl0.net]
>>723
バブル以降先進国どころか後進国も含め、高速道路や高速鉄道の整備が一番遅い国だよ、日本は
イタリアやスペイン見てみろよ
国家財政が破綻しそうですーとかいいつつ、日本の5倍近くの高速道路を作ってる
中国なんて言うまでもないし

こなんでまだ高速道路や鉄道の建設能力が世界トップとか思い込んでんだから、笑う

785 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:03:09.83 ID:lPzcPBKE0.net]
氷河期世代はテロも何も起こさないからな
日本人じゃなきゃ、ほとんどの国じゃこういう世代はテロ的なこと起こしてるわ



786 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 00:03:14.22 ID:McpZbkFe0.net]
>>684
2003年卒だけど、専業主婦できてるなら勝ち組じゃんよ…
就職できたのなんかコネやお金持ちとか育ちのよいのばっかでほんとやる気なくしたもうやだ

787 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:03:16.50 ID:T6IC4R1v0.net]
IT業界は高確率でハゲるからお勧めしない

788 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:03:34.28 ID:FkaPRYGl0.net]
本当に吐き気がするぜ、朝鮮カルト企業もね。

6月で引退しないと、そういう話だったし出来るだけそうしたいね。

7月からは俺の投稿は一気に減少するだろう。そしてフェードアウトする。

もうここでは中国朝鮮の犯罪スパイたちに全て筒抜けだからね、これからは厳しいのです、

認知性不協和があるからね。もう特にここで思考力の維持をする必要もない。

心身を回復して私が楽しくやれる知性ある組織で役立てたいからね。

乞食の為にアドバイスもしてやることはもうない。

789 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 00:03:35.33 ID:vrB66vxU0.net]
>>767
ミレニアル世代だね。
欧米でも切り捨てられている。

790 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:03:36.69 ID:x91S5usn0.net]
>>623
10年も必要ない
解雇規制緩和で一発

団塊という最大の抵抗勢力が引退したから、あとは簡単

791 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 00:03:39.85 ID:KdEQ4W8L0.net]
>>757
かもなあ。数年間の好景気とか何度かあったし、
最近は少し上向き調子になってきたけど。
20年もなにしとったんや国は。

792 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:03:46.65 ID:MI8SOVre0.net]
塩爺も言ってただろ、「人生は公平じゃない」ってwww

793 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:03:57.32 ID:lPzcPBKE0.net]
>>787
氷河期世代なんてハゲばっかだろ

794 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 00:03:58.95 ID:OToYwi6C0.net]
こんなにスレが伸びるとは、20年間の憎悪が貯まってるのだろうな、アメリカみたいに

795 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 00:04:04.54 ID:/h9ARC2L0.net]
>>773
頭がいい人って日本人でもせいぜい1割くらいだよ?
他の一般ピーポーはAIの奴隷になるのが精一杯だと思う



796 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:04:09.44 ID:hNZmzijk0.net]
>>734
全く守りたいと思わない
てか寧ろ足引っ張りたい
上の世代同様楽してる世代だぜ
運だけで

797 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 00:04:13.25 ID:/V5FeJG70.net]
棄民から低賃金労働者へレベルアップ!

798 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:04:20.45 ID:5Xwdo2Fp0.net]
氷河期って便利な言葉だね
何でも氷河期のせいにすればいいんですから

799 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:04:29.06 ID:wGF/l4lb0.net]
>>786
今時専業主婦なんて、人類史上の勝ち組
日本以外では女も働くのが当たり前

800 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:04:42.51 ID:j/BqMunS0.net]
>>787
このハゲーー!!の人も仲間なんだよな

801 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:04:43.93 ID:bNjq61MJ0.net]
>>744
窓から投げ捨てる勇者がまた増える

802 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 00:04:52.04 ID:HUwKBiJd0.net]
>>674
あからさまにはやめておけ

803 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 00:04:55.07 ID:KLD5lmFg0.net]
介護なんて本来仕事にするもんじゃないよな
生産性皆無の死に仕事だ
一人で生活できない老人に若い労働力と税金をかけて何のためになるんだ
一人じゃ飯も食えないトイレにも行けない風呂にも入れないような老人は家族が面倒見るか死ぬしかない
他人の手を借りてまで生かすような事はすべきじゃない

804 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 00:04:56.32 ID:8p0qL+4k0.net]
今の今まで自己責任で競争に負けたらゴミ屑のような扱いを受け

最終的には糞尿処理をやれと国に言われる氷河期ってもっと怒っていいんじゃね?

805 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 00:04:59.41 ID:Vce44ex80.net]
消費しない戦いだと思ってる



806 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:05:02.22 ID:h6zD7z/hO.net]
ゆとりみたいに金がない上に結婚だけはなぜか早いのがいいか?

807 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:05:02.57 ID:8ty6lceQ0.net]
いきなり切り捨てられてしまった 
市に色々相談してたけど
急に連絡来なくなったのはこの通達のせいかw 

808 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 00:05:17.10 ID:wwU/Brv40.net]
>>797
お前は、年齢制限に引っかかてるやろw

809 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 00:05:20.89 ID:bTK6PbUX0.net]
>>771
ナマポはそう簡単に貰えないがね
バックに人権団体がついてる外国人のほうが優先だ

810 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 00:05:26.62 ID:He9qoCqS0.net]
>>795
先行きを考えるなら、今は「給料が安かろうとAIに出来ない仕事」をやるのが一番いいと思う。

811 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:05:31.92 ID:mH12kFB90.net]
まず、国がお見舞い金出すべきだろ
政策を誤ったことを認めろよ

812 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:05:36.04 ID:rUgVjQY20.net]
>>798
大企業が新卒募集すらしてなかった頃の世代だよ

813 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 00:05:41.70 ID:aALnL9yn0.net]
>>798
氷河期の次の言葉が出てこない。

814 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 00:05:43.97 ID:74/1cXuO0.net]
氷河期のの人々は言い訳していないと思いますが

815 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 00:05:44.16 ID:FkUGPu2j0.net]
40代新人でITとかちょっとでもマトモなとこなら使わんわな。
マトモじゃないところが無理矢理ねじ込んでも、最初の契約期間終わったらバイバイだろうな。



816 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 00:05:46.93 ID:V6D/OtpP0.net]
>>795

1割もいねーよwwwwwwww

1割が奴隷として壊れないレベル。
その中の1割未満が経験するが、
その中でIQがもともと高いタイプがどうだろう、半分いないんじゃね?

817 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 00:05:47.69 ID:d6Tm41vl0.net]
>>757
20年前にやれって話だよな

818 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:05:58.28 ID:bNjq61MJ0.net]
>>749
だれかパソナの幹部をぶっ殺してくれないかな

819 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:05:59.96 ID:OToYwi6C0.net]
>>789
その代わり、あっちは年齢差別禁止法がある
Googleすら和解金を支払うしか無い
日本は長期雇用を見据えてるのなら、差別は合法で一生、非正規

820 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:06:05.69 ID:T6IC4R1v0.net]
無理に働かなくてもいい
その代わり全身全霊で打ち込める趣味を持て
でなければリアルに廃人になるぞ

821 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 00:06:48.35 ID:z1Woo1hr0.net]
>>793
フサフサだぞこのハゲヤロー

822 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 00:07:01.60 ID:WF8oh+a20.net]
逆に考えれば、ITと介護以外の職に就けば安泰なんだよなぁ

823 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 00:07:16.01 ID:1tXFV6Co0.net]
頼むから自殺なんて馬鹿なことするなよ

この腐った世の中を変えるのはジハードだ

平成史に名を残すのは君だ

824 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:07:20.16 ID:lPzcPBKE0.net]
>>814
文句言わなさ過ぎて、無かったことにされてる世代

825 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 00:07:20.99 ID:RJoFHcgV0.net]
>>756
高卒でも入れるもともと国V区分の職種を郵政事業庁とかいってた頃に受けたら
県で4人しか採用なくて、面接会場まで残ってたのは大半が大学生か既卒っぽいのばかりだったな…



826 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 00:07:23.73 ID:McpZbkFe0.net]
>>799
日本は、やっぱり家に居る人がいないとだめだよ
介護が関わってくると、たとえ施設に入ったりしても、その連絡だので時間取られまくり
自分は午後からのバイトだからどうにかなったけど
フルで働いてたら無理だった

827 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:07:24.00 ID:COifzRdZ0.net]
45歳以上は何でだめなんだ。年齢による差別だ。

828 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 00:07:29.00 ID:KdEQ4W8L0.net]
40過ぎからならやっぱり起業じゃないか。
清掃業とかまあそのあたりの。
バイト増やしたり、正社員採用したりうまく回してる人は知ってる。

雇われ店長とかただでさえ少ない人生無駄にするからやめておいたほうが。
ノウハウ身につけるとか目的意識あるなら別だけど。

829 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:07:30.76 ID:UodjvRY80.net]
>>819
履歴書に年齢書かなくていいけど、
面接で、見た目おっさんは受からないよw

外見で判断するのは合法だからw

830 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 00:07:32.89 ID:I3UiCDg50.net]
>>775
そうなんだよね。

日本が歴史上最強だった時代に育って、大人になってみたら、バブルはじけて
世の中不況になってて、気がついたら、中国に抜かれてるっていう。

子供時代が一番しあわせだった世代だな。テレビでやってるアニメも名作だらけだった。
「日本昔話」「アラレちゃん」「うる星やつら」「名探偵ホームズ」「ハウス世界名作劇場」、
子供の頃はほんとしあわせだったと言える世代だね。

831 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:07:34.37 ID:h6zD7z/hO.net]
>>805
ゆとりはスマホ以外の消費をしない上に結婚出産だけは早い
酒は飲まずパソコンも使わないし旅行も海外旅行もしない
酒、パソコン、海外旅行←ゆとり辺りから減少加速

832 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 00:07:36.55 ID:tpkJgmWR0.net]
>>786
自分は中小の営業から転職も繰り返して努力して今それなりのポジションにステップアップしたから嫁の進歩のなさにギャップを感じて嫌になるんだよ

833 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:07:43.35 ID:mRgfS/QC0.net]
>>822
大東かレオパレスの営業にでもなれよ

834 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 00:07:46.89 ID:z1Woo1hr0.net]
>>794
憎悪か…
まあ、これから日本が沈むことがあったら笑いながら見ている自信はあるかな

835 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 00:07:54.86 ID:pdLPoXfn0.net]
>>820
趣味なら残りの人生全部注ぎ込んでも終わらないくらいあるんだけどな・・・
人間一人が処理できる情報量ってほんと少ないって思い知らされる



836 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:07:55.18 ID:x91S5usn0.net]
>>791
基本は人口問題
子育ては人生で最大の消費だから、これを氷河期から奪ったら日本が沈没するのは当然

解決策は解雇規制緩和だったんだけど、小泉時代に労組(団塊)の抵抗で頓挫

837 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:07:59.13 ID:eII1qstv0.net]
>>744
代わりはいくらでもいると宣ってた連中だからな....

838 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 00:08:00.68 ID:V6D/OtpP0.net]
>>822

外食で、店だして、撤退して、休養して、店出して、
ループするほうがましじゃね?

839 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:08:11.10 ID:YodLAlv60.net]
>>787
なんつーか、見た目が実年齢より老けてるのが多いよな。
消耗する仕事だからな。

840 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:08:18.40 ID:Gz6eU4k70.net]
>>734
私はまず自分が第一だわ
それの為なら、上がそうしてきたのを見習って徹底的に下にたかる
社会にそう教えられきた

841 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:08:37.65 ID:UodjvRY80.net]
>>833
保険会社の営業とか、投資会社の営業とかw

842 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 00:08:46.94 ID:xpdYS6rL0.net]
>>717
その年、大学受験者数がピーク。
高卒就職した奴が滑り込みセーフだったみたいだな。

843 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:08:52.79 ID:j/BqMunS0.net]
精神病むか腰逝くかの二択しかないなんて酷すぎるだろ

844 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2017/06/29(木) 00:08:54.26 ID:PX0Me9UM0.net]
>>803
介護離職って知ってる?
介護は世の中にとても役立ってるんだよ
バカには分からないかもしれないけど

845 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 00:08:58.10 ID:8kTrDSRG0.net]
>>778
それどころか
志もって業界に入ってきた若者さえ逃げてるんだからなあ



846 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 00:09:00.16 ID:/V5FeJG70.net]
>>837
自己責任とも言ってたな

847 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 00:09:02.43 ID:vrB66vxU0.net]
>>831
海外旅行はテロのリスクでますます行かないわなw

848 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 00:09:05.56 ID:HUwKBiJd0.net]
>>691
いや、給料少ないのに逆に偉いと思うわ

849 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:09:06.92 ID:rXmQ7sAI0.net]
非正規って氷河期より下の若者の方が割合多いんだけど…
いつまで氷河期理由にしてんのお前ら

850 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:09:15.38 ID:mRgfS/QC0.net]
>>837
アジアの若者は真面目で素直で勤勉で目が輝いているとかな

851 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:09:19.23 ID:pg3kT7v90.net]
しょうがないから公務員目指そうかと思ったら公務員まで採用絞っててワロタ

852 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:09:24.32 ID:OdsIeuL/0.net]
>>840
それ老害じゃん

853 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:09:29.89 ID:K/VyK0aN0.net]
>>1
ソースにリンクされてないんだが
記事のタイトルすらわからん

854 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 00:09:50.46 ID:IM5Xasmn0.net]
>>832
正社員募集なんて、条件満たさないところばかりじゃない?
○年以上の実務経験が必要とか

855 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:09:51.95 ID:dFVK12/V0.net]
>>841
それらは小保方さんしか成り上がれません。



856 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:09:53.95 ID:Sz/ZyiMA0.net]
>>839
陽に当たらないから若く見える奴多い気がするけど
陽が当たらないとかそーいう意味ではなくて
日光を浴びないという意味でして・・・・そのすいません

857 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 00:10:04.61 ID:z1Woo1hr0.net]
>>830
くそ…泣けてきたぜ

858 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 00:10:10.70 ID:HUwKBiJd0.net]
>>709
確かに

859 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:10:19.21 ID:bTK6PbUX0.net]
>>826
うちの親も老人保健施設に預けてた頃は毎日電話があったな

860 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:10:27.06 ID:oKo52YnX0.net]
人を動かすのは夢や希望ですよ、自民党さん
あなたたちがしてきたことを思い出せば、言ってる意味わかりますよね?
あざとくて狡猾なやり方いくら考えても無駄ですよ

861 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:10:34.36 ID:Gz6eU4k70.net]
>>852
そう
老害になるよ
問題あるか?個人的には全然オーケーだわ

862 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:10:42.05 ID:4ItrOEp/0.net]
>>27
「45歳以上は共産党に入れろ」という政府からのメッセージだと思え!

863 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:10:42.32 ID:OdsIeuL/0.net]
>>847
無理して海外行く時代は終わったよね
日本はいい所たくさんあるから

864 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:10:42.79 ID:AVwwcG/p0.net]
就職氷河期世代の扱い酷すぎだな笑

865 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 00:10:45.53 ID:d6Tm41vl0.net]
>>830
ファミコンからプレステまで
ゲームの進化とともに成長できたのはホント幸せだと思ってるわ
あんな経験できる世代はこの先出てこないだろう

同時にまだ川でカニやドジョウ取って遊んだりも出来てたしな
ホント幸せな子供時代



866 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 00:10:53.69 ID:GuiN55v/O.net]
今さら感が凄いw
国に不信感しか無いこの世代をどうしたいんだ?
これからの選挙に向けての票稼ぎか?

867 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:10:59.65 ID:c8MiXpU20.net]
中国に出稼ぎに行く時代が来るかw
ニホンジン、ハタラカナイカラ、ツカエナイヨ!とか言われるんだぞ〜

868 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 00:11:02.58 ID:RJoFHcgV0.net]
>>840
バブル期採用の上司がそんな奴だった

869 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:11:04.20 ID:PbIOY+pq0.net]
>>830
なおアニメの出来は数年前までがピークで、
アニメ映画の興行収入は去年までがピークであった。

870 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:11:05.29 ID:x91S5usn0.net]
>>839
電磁波だな

871 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 00:11:06.14 ID:la4lxnCf0.net]
>>823
マジレスするけど
そんなことしなくちゃならない義理なんかないよ
テロリストになるのなんかごめんだ
別に社会に恨みなんかないし
第一発見者やお巡りさんには申し訳ないが自殺が最良の選択

872 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 00:11:12.02 ID:aLN2Cj1v0.net]
40代はもう初老。
若く見え、会社で働くふりは上手いが、実際には知力、体力が衰えて給料に見合わない労働しかできないお年。
新しいスキルといっても今まで持ってるスキルの応用としてはあっても方向性の違うものは無理だね。
犯罪者になって生計を営むのも無理りだよ。
これだって積み上げたスキルが必要だからね。
だから、治安の心配は要らないと思うよ。

873 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 00:11:15.20 ID:siyMxUAd0.net]
奴隷になるしか道は無し
あるだけましなのか、自殺への一歩なのか

874 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:11:17.57 ID:UodjvRY80.net]
>>691
そんなこと言いながらスマホで金使いすぎw

7000x12 = 8万4000円/年
10年で84万
40年で336万もスマホに支払うって、すごいわw

875 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 00:11:18.63 ID:iOLAPFnT0.net]
腰壊して人生終了して首吊るはめになる



876 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:11:19.82 ID:S2duwk/S0.net]
>>851
今の若者はしょうがなく公務員目指さないからな
いまや大学では授業の半分が公務員試験対策講座なんだから

877 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 00:11:20.01 ID:HUwKBiJd0.net]
>>687
道路はもう別にいらんだろ
植物でも植えてくれ

878 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 00:11:47.57 ID:KdEQ4W8L0.net]
実際、大抵の企業で今、30-40歳っていう指揮取れるような人が少ないんだよね。
50過ぎのおっさんばかりやねん。
人材探して入るけど、適当な人はなかなかね。

879 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:11:51.57 ID:OdsIeuL/0.net]
>>861
別に違法じゃないからいいけど
そんな大人になりたかったのかと
公園のゴミ拾いしてるじいさんなんか偉いぞ

880 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:11:55.12 ID:BY8VxRyy0.net]
>>165
職業訓練受けている間は、失業保険が出る

ここで学校行かせて、2年後くらいにそういった人を採用した企業に助成金とか出すようになる予感がする

881 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 00:11:59.54 ID:Vce44ex80.net]
15年くらいガチで空白で自分でも怖くなっちまう
最近気が狂いだしたっぽい
迷惑かけたらゴメンな

882 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:12:05.09 ID:mRgfS/QC0.net]
>>862
「ケンポー9条」のために手弁当でビラ配ったりデモしたりするために投票すんのか?

883 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 00:12:08.90 ID:I3UiCDg50.net]
>>835
いくらでも勉強することがあってしあわせじゃないか。

おれは気分によって、サイクリングいく休日と読書にこもる日をわけてるが、
なんか最近はもう、ウィキペディア見てたらいいや、みたいな感じだよw

歴史が好きだと、ウィキペディア読んでるだけでまる一日つぶれる。
とくに海外のを読みだすと、英語できなくて辞書引きながら読むから、
本気でこれ以上の暇つぶしはないと思う。

884 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 00:12:15.96 ID:/V5FeJG70.net]
バブル世代以上の生活を守るために氷河期世代は犠牲になったのだ・・・
税負担という点で見れば、若いほど悲惨だけど

885 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 00:12:16.05 ID:vrB66vxU0.net]
>>863
修学旅行が海外になったのはバブル以降、もう行かないほうがいいわな。



886 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 00:12:26.70 ID:IM5Xasmn0.net]
>>859
うちも。老健だと数ヵ月で退所だったりして
病院や次の受け入れ先とのやりとりがまた始まる
下見や契約にも行かないとならない
こんなのフルで働いてたら無理

887 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:12:31.12 ID:EXQERp0o0.net]
派遣の団塊ジュニアは介護職しろよ
文句ばかり言ってないで

888 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:12:54.39 ID:pg3kT7v90.net]
新卒なのに即戦力とか経験を求められた時代

889 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:12:55.55 ID:Gz6eU4k70.net]
>>879
そういう空論は意味がない

890 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 00:12:59.29 ID:Vce44ex80.net]
俺スーファミ買ってあの頃に戻るんだ^^

891 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:13:04.04 ID:8ty6lceQ0.net]
>>881
薬飲んで何も考えずに寝るんだ 

892 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:13:08.20 ID:h6zD7z/hO.net]
>>848
給料少ない上に結婚だけは早く消費が少ない

893 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 00:13:18.02 ID:CK//j8Hy0.net]
40歳独法職員の俺は随分マシな方なのかな
給料安くて独身だけど

894 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:13:18.65 ID:bNjq61MJ0.net]
>>798
バイトすらない地獄の時代だったんだが

おまえなめてんの?

895 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:13:19.97 ID:/pvsgzxn0.net]
現役世代の時はしこたま税金の公共事業で仕事を作り給与は年功序列
引退後は介護や医療で税金使い
若者からは年金もらえる
これ以上の最強世代がいるか
そのツケはすべてこっちだ
せめて介護やめて経済分野に税金回してくれ



896 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 00:13:21.13 ID:XFaUTqm/0.net]
>>865
SFの世界の「テレビ電話」「携帯電話」が実現したのが嬉しかったな

897 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 00:13:29.55 ID:BeGyr1Oa0.net]
介護、ITなんて土方以下の底辺職じゃん
離職率、鬱病率も高いしさ
再出発どころか殺す気まんまんじゃん

898 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:13:35.61 ID:UodjvRY80.net]
>>890
でもテレビの接続はHDMIだろ・・・・(´・ω・`)

899 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 00:13:35.76 ID:1x+4qYKl0.net]
再訓練する憂き目に遭わせた爺どもの糞の世話するのってどんな気分?

900 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 00:13:36.14 ID:7ztAOaiy0.net]
>>878
就職できなかったからどこの会社も氷河期世代は抜けてるはずだ
だから昼飯でファミレスや食堂、ファストフードの店行っても若い奴と老人しかいないんだよw

901 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:13:36.41 ID:PbIOY+pq0.net]
>>877
何時災害や他国からの侵攻があるか分からない日本では、
道路は多いほど救援や自衛隊の移動が円滑となる。

902 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:13:42.72 ID:hy0CeBI10.net]
産まれた時から虐めにあい、その後は差別され今も虐めにあってる
自分が近代虐めの経験値を不良に与えてしまったし
現在も続く血液型差別など各種差別が増える原因になってるし
今は公務員組織に国民虐めができるほど経験値を与えてしまってる
お前らが不幸なのは俺がいつまでも虐めにあってるからというのも原因の1つ

903 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 00:13:56.73 ID:z1Woo1hr0.net]
>>823
めんどくせえ
今さら国を良くするだの考えたくもねえや
勝手に滅びちまえ

904 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 00:14:01.05 ID:7rO7gcgS0.net]
>>675
仮想化でOSの延命できたけど、古いOSは仮想化のサポート対象外になっていってるから、結局いつか組み直すしかない
個人で組んだものが基幹システムみたいになってるんだけど、当然仕様書も何もない
解析から始めないといけないから、組み直すだけで普通に数百万円かかる
までがテンプレートかな

905 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 00:14:04.29 ID:jmnRP7XX0.net]
新卒でブラック人売りITに入って連日終電&休日出勤を繰り返し、時々倒れたりぶっ壊れたりしながら
経歴ちょい盛して転職を繰り返し、今は非IT大手のIT部門で役職に就いてるが
ITとか絶対にお薦めできない



906 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:14:17.37 ID:Jkvc+DHq0.net]
国が整備とか
笑わせんなヤメレ

907 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:14:20.39 ID:pJi0XxXn0.net]
世界一派遣会社が多い国で職業訓練したのちピンハネされながら死んだように生きるんだな
農業みたいにそのうち終わる業界やな

908 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:14:24.98 ID:bNjq61MJ0.net]
>>891
最近薬出してくれないんだよな
よく眠れる薬教えてくれよ
ねれないんだ

909 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:14:31.81 ID:EXQERp0o0.net]
氷河期ガー政治ガー

お前が努力してこなかったツケだろw

910 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 00:14:34.90 ID:d6Tm41vl0.net]
>>877
まだそんなこと言ってるのか・・・
日本は圧倒的に道路が足りねーんだよ
特に地方
島根に高速道路が繋がったのがようやく3年前だぞ・・・

911 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:14:38.20 ID:n+VgVTLv0.net]
>>832
俺も転職でステップアップしたけど、専業主婦の嫁無しじゃ無理だったな
相応の家事、育児しながらじゃ、あれだけの仕事はこなせなかった

912 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 00:14:40.16 ID:V6D/OtpP0.net]
>>878

ぶっちゃけ
指揮とれるような人を採用して育てなかっただけじゃん。

産休中の女性とか、派遣の男性はいっぱいいるんでしょ?

913 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:14:43.61 ID:rXjizOIJ0.net]
45歳だけど92年短大卒でギリギリまだ売り手市場で救われた
94年四大卒の同級生本当に気の毒

914 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 00:14:44.56 ID:IM5Xasmn0.net]
>>890
私も…何食か抜かしてスーファミ貯金するかな
奨学金返済終わればすぐ買えるんだけどな

915 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:14:49.45 ID:UodjvRY80.net]
>>899
下手したら、自分を圧迫面接して落とした面接官のウンコの世話するんだぞw



916 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 00:14:55.33 ID:pdLPoXfn0.net]
>>878
前いた会社は40-45の数が55-60の数の1/4だった
人事の作ったグラフ見たらそこだけ極端に凹んでるの、あれは笑った

917 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 00:14:56.82 ID:OToYwi6C0.net]
>>820
消費でなく、自分で創作する趣味じゃないと変にならんか?
最近は、ゲームやってても怒りしか湧かんぞ

かといってプログラムの勉強しようとしたら、
JSP使える、無料鯖を借りてとか敷居高すぎ、どこあんだよ?
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13128953583

918 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:14:58.92 ID:hNZmzijk0.net]
>>887
人生と人格を破壊した上の世代の糞の世話をする義理はない
そんなもんするくらいなら野垂れ死にする方がマシだ
てめえの子供にでも頼め

919 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:15:04.18 ID:Fa9AZdyA0.net]
>IT関連職

40代にプログラミング教えた所で、仕事で使えるレベルになるのは数%
いや、下手したら0コンマ逝くで・・・

920 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:15:14.83 ID:Gz6eU4k70.net]
今の20代には期待してるよ
消費支出増やしてきちんと保険料納めて氷河期を支えてくれ

921 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 00:15:16.42 ID:bTK6PbUX0.net]
>>886
そうそう。うちも3カ月ごとに施設変わって
週1で自宅に連れ帰らなきゃいけないとこだったから大変だった。
一晩中大声でわめいてお漏らししまくるんだから仕事できないよ。

922 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:15:21.03 ID:n6FtvSe+0.net]
>>849ゆとりも割り食ってると思うよ。底辺同士頑張ろう。
 

923 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 00:15:23.89 ID:la4lxnCf0.net]
>>830
まぁテレビ番組はなんでもいいんだけど
将来に成長があるって無根拠な期待があっただけ幸せだったかもな
それは子供だったから感じてたんじゃない
たぶん今の若い子は生まれたときから不況だから
あんなお気楽な空気は体感できないだろう・・・それはそれでいいんだけどさ
あ・・・でも今はバブル抜いた長期好景気なんだっけwあはは・・・

924 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:15:26.34 ID:Lq3urytC0.net]
学費が上がったあとの所謂第二次就職氷河期世代も、奨学金返済に苦しんでる層とか多いと思うんだけどな

925 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 00:15:36.47 ID:/V5FeJG70.net]
>>878
大企業だと最低限は居るって感じだけど
中小だとマジで全然居ないよね
人数の多い世代なのに



926 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:15:38.36 ID:T6IC4R1v0.net]
未来への希望を生み出せるのは
自分しかいない

927 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:15:40.51 ID:rXmQ7sAI0.net]
>>894
いやバイトはあったから
ただバイトで求められる仕事内容が高度化していったが

928 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:15:52.67 ID:OToYwi6C0.net]
>>829
それでこの前Googleが和解金を支払った

929 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 00:16:07.30 ID:IM5Xasmn0.net]
>>898
ミニスーパーファミコンで検索

930 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:16:09.37 ID:EXQERp0o0.net]
>>910
西のほうにとっくに高速通してるだろ
あと島根なんかに空港が3つも作りやがって

931 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:16:19.48 ID:h6zD7z/hO.net]
>>920
消費はしてない
結婚や出産だけはしてる

932 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:16:21.14 ID:kI24tSkl0.net]
外国人の介護用奴隷を調達出来なくなったから今度は氷河期を使い捨てようという事か。
何回ゴミのように扱われたら気がすむんや

もう無理だから

今更就職してどうすんだ?
40で就職して
45で結婚して
50で子ども産んで
70まで子育てすんの?

氷河期バカにしすぎだろwww

もういいから

氷河期には安楽死制度導入するしかないよ

933 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 00:16:33.86 ID:I3UiCDg50.net]
>>865
そう、ゲームなんか俺らの世代の特権だぜ。

「ゼビウス」「ナッツアンドミルク」「スパルタンX」から、「ドラクエ」「ファイナルファンタジー」、
「ストリート・ファイター」「ヴァーチャファイター」「リッジレーサー」「「デイトナUS」「サムライスピリッツ」、

全盛期を生きてきた感じだよね。

934 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:16:34.05 ID:YhogjROP0.net]
>>436
反乱なんか起こす必要ない
不条理な事にただ静かに拒否するだけで良い

935 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:16:39.42 ID:h/gqPdLQ0.net]
>>900
鉄道や警察も急に若い兄ちゃんが着慣れない制服に着られながら頑張り出したな



936 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 00:16:44.79 ID:KdEQ4W8L0.net]
>>912
そりゃ、当時はそれどころじゃなかったからな。
その派遣だって切ってきたのに。

937 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:16:52.65 ID:t8WW6I3b0.net]
介護なんて外人も中高年も誰もやりたくないだろう
生保受けた方がマシだから

938 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:16:53.76 ID:bNjq61MJ0.net]
>>904
日本の企業は何でもエクセル方眼紙
たまにマクロ付きだから

Vbaできると飯食えるよな

939 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 00:16:55.35 ID:bRnyZsGK0.net]
ナマポくれ!

940 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 00:17:18.48 ID:d6Tm41vl0.net]
>>917
つまんねーよな今のゲーム
漫画やアニメもだわ
未だにドラゴンボールが普通に売れてる現状ってなんなんだよw

941 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:17:28.88 ID:wGF/l4lb0.net]
>>922
ゆとりはゆとりで、入社は簡単でも、入社後に数カ国語出来る外国人とガチ勝負だもんな

942 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 00:17:32.92 ID:vrB66vxU0.net]
経験上、チャンスがあれば外資おすすめだね。
日本にもあるからチャレンジしてみては。
英語ができなくてもオッケーの外資系企業もあるしw

943 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 00:17:47.90 ID:RJoFHcgV0.net]
>>893
600万くらい?

944 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 00:17:52.88 ID:J4MNuLsp0.net]
介護は知らんがITはそんなおっさん雇うとは思わない

945 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:18:03.00 ID:qGoovg/R0.net]
30過ぎたら経験を生かしたマネジメントなんだが
40からなんて嫌がらせだろ



946 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:18:05.06 ID:pg3kT7v90.net]
大正生まれの男子は七人に一人が戦死したという
ただ同じ貧乏クジ世代でも大正世代は慰霊や尊敬の対象となるが俺らは蔑みと憐れみの対象にしかならない
いや、そのうちお荷物として糾弾の対象となるだろう

947 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 00:18:05.49 ID:OToYwi6C0.net]
>>849
比較するコホートが違うから
人口減社会では、このまま氷河期みたいに一生続くとは思えないから、

948 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 00:18:08.10 ID:bTK6PbUX0.net]
アメリカも年齢差別があまりにも酷かったので規制する法律が出来たが
外見で判断するようになったから髪染めたり整形したり若づくりに必死だ。

949 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 00:18:23.02 ID:vrB66vxU0.net]
>>937
ある意味復讐だからなw
ナマポw

950 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 00:18:26.50 ID:HUwKBiJd0.net]
>>736
やり直しじゃなくて
いい給料が貰えるならやってみたい
だろう
でも実態は長時間労働に安月給のようだが

951 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 00:18:29.91 ID:Acmo7QPU0.net]
ITに突っ込んでうつ病にさせて自殺させる作戦か?

952 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:18:31.53 ID:kGImZ2H80.net]
>>803
無知なやつだな
老人介護がどれだけ大変か知らないんだな

953 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:18:31.65 ID:1QEQ6aYP0.net]
キーボードもたたけない連中にITは無理

954 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:18:36.08 ID:EXQERp0o0.net]
これだけの人手不足なのに文句だけ行ってるやつはよほど能力がないんだろうな

955 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 00:18:37.38 ID:z1Woo1hr0.net]
>>933
バーチャファイターの衝撃は今でも覚えている



956 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:18:38.38 ID:d7oNNZIF0.net]
>>919
それは20代も30代も変わらん。
プログラミングなんて個々のセンス次第だ

957 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:18:38.47 ID:S2duwk/S0.net]
>>940
この世代が作る側になれなかったからな

958 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:18:40.87 ID:Sz/ZyiMA0.net]
ITが人手不足なのは仕事が多いからではなくて
ピンハネ業のオッサンを支える若手が必要だからだぞ?

政治屋の人達は解ってんのかね?

959 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 00:18:49.76 ID:tpkJgmWR0.net]
>>911
ありがたいことはありがたいんだけどさ
今まともな会社に勤めている女性なら産休育休時短勤務をフルに使って子育ても仕事もそれなりにうまくやれてたりするわけじゃん
なんでお前は家事育児しかやってないの?って思ってしまう

960 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:18:57.59 ID:Gz6eU4k70.net]
ゆとりって、言われてるほどゆとり教育でもなかったんでしょ?

いや、私は日能研に弁当二つ持って行った栄冠だったが…

961 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:18:58.26 ID:4tI7tF2w0.net]
IT土方養成しても再就職先ないんじゃ

962 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 00:19:15.19 ID:vrB66vxU0.net]
そのうち安保で、自衛隊、戦地に行かされるぞw
経済的徴兵制ってやつでw

963 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:19:24.84 ID:BfT4kDqq0.net]
45にもかかわらず手に職無い人がいるなんて驚いた

964 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:19:31.63 ID:UodjvRY80.net]
>>949
政府 「ナマポは35歳未満対象」

965 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 00:19:33.22 ID:skUzfBzI0.net]
>>909
ハイハイ自己責任自己責任聞きあきたわ



966 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:19:35.10 ID:n6FtvSe+0.net]
まぁ氷河期は頑張ったと思うよ。後はダンボールハウスで余生を
過ごしてくれ。俺は日本変える為に頑張る。まずは増税して海外にばらまく
税収を少なくする。少子化で。世界一税金をばらまく日本政府が世界人口
74億にした諸悪の根源だ。
 

967 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:19:42.59 ID:XFaUTqm/0.net]
>>925
当時のビジネス漫画の四コマで30歳になったOLが
「はーもう立派にお局って呼ばれる年になったけさー」
「私達が一番年下の下っ端なのよね〜」(新卒を何年も取ってない中途も取ってない)
てやつあったなw

968 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 00:19:48.12 ID:vrB66vxU0.net]
>>940
規制もうるさいしね。

969 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:19:51.93 ID:CK//j8Hy0.net]
>>943
やっと500万超えるくらい
でもブラックではないし、有給も取れる

970 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 00:19:55.49 ID:IM5Xasmn0.net]
>>921
それは大変だったね
うちは地方で安いとこに長期で入ったからそれでようやく落ち着いた
それも、本人の年金があったからだけれど

自分は未納期間もあるしもうやる気しないや
親の介護も待ってるし

971 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 00:20:04.38 ID:eLQs4f0O0.net]
>>236
団塊ジュニアだからな
将来の年金を脅かす層だから
なんとしても数を減らしたい

972 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:20:04.53 ID:T6IC4R1v0.net]
絶望的な状況こそ絶好の買い場という株の格言がある
絶望的な状況に置かれている奴こそ大きな伸びしろがある

973 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:20:06.86 ID:bNjq61MJ0.net]
>>927
無かっただろ

アルバイト募集中の張り紙すら見かけなくなって
日雇い雑誌もまともに掲載できるものなくて
30社お祈りとか当たり前の時代だった
2004年な

974 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:20:07.25 ID:oYVWnX0q0.net]
行政のやることなんて適当なんだから無視した方がいい

975 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 00:20:09.33 ID:xJ7CfpY+0.net]
2000〜2002年の超氷河期のが一番大事なんだよ。

いま45くらいのやつらはバブル崩壊直後入社だから
ヌルい会社だとまだ雰囲気引きずってて、
入社前も買い手市場に向けて育ってもなければ
入社後にまともな教育も受けてないから。
ゴミだよ。



976 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:20:16.77 ID:OdsIeuL/0.net]
>>889
貧すれば鈍するだな

977 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:20:23.81 ID:MI8SOVre0.net]
ゲームやアニメに傾倒してたから今が悲惨なんでしょw

978 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 00:20:24.73 ID:z1Woo1hr0.net]
>>962
口減らしか…

979 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 00:20:24.91 ID:vrB66vxU0.net]
>>964
ひきこもりが急増w
無色が急増w

いろいろ起きそうw

980 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 00:20:26.13 ID:V6D/OtpP0.net]
>>936

結局、職歴とか技術力とか関係ないんだよ。
指揮取れる奴は指揮とれる。

人間というサルはそういうもんだから、
指揮取れるサルがどんなものかってのを
洗い出して、向いてるやつを拾うしかない。

人類とかゴリラとかオラウータンでは、
元々でかくて、ごつくて、顔もでっかい、
まあトランプみたいなやつが向いてるそうだ。
こっちも探すのが難しそうだけど・・・。

981 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:20:29.76 ID:6UeHeBa/0.net]
介護は公務員に使役させればいい。暇を持て余してる地方公務員がごまんといる。2年でいいから義務にすりゃいい。
無職中年は国営大規模農場で働かせろ。この国の食料自給率は異常に低すぎる。輸入すりゃなんとかなると思ってる奴もいるだろうが、既に貨物船舶の乗員は外国人が大半をしめている。いざという時アテに出来ない。
公務員だけ甘やかすんじゃないよ。みんなで次の世代にこの国を渡してやらなきゃ

982 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:20:40.32 ID:PX0Me9UM0.net]
ゆとり世代は自分たちをゆとりだと卑下するからなあ
当時に刷り込まれたんだろうな
もっと堂々とすりゃいいのに

983 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 00:20:44.63 ID:uXgJXoNy0.net]
白紙に新しい知識を刻めるのは30歳まで
それ以降は今ある知識を応用して深めていく上書き保存しか
出来なくなる。で40歳越えたら集中力の持続時間も半減するから
兵隊としての戦力はほとんど価値ないと思った方がいい

984 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 00:20:48.65 ID:d6Tm41vl0.net]
>>955
スーファミと同時購入したFF4の衝撃だな俺は
複数階層でスクロールするダンジョン見て、度肝抜かれたわ

985 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:20:55.88 ID:PbIOY+pq0.net]
>>940
でもアニメは君の名が最高の大ヒットで、
去年はドラえもんが、
今年は名探偵コナンが2年連続で興行記録を更新した。



986 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:20:58.61 ID:J0lSDYbo0.net]
5ー10年程度でボロ雑巾になるまで使い潰す気満々の職種だな
で、下流老人行き

別に労働者の声に応えたわけじゃなく
企業側からの、移民の代替、シフトまでの繋ぎ要因が欲しいと言う
要望に沿ってるだけなんだから当然だがな

987 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:20:59.04 ID:YhogjROP0.net]
>>969
ホワイト過ぎるw

988 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 00:21:03.24 ID:IM5Xasmn0.net]
>>925
居ないから、ものすごく優秀な人を欲しがって、あとは非正規の奴隷
それもギリギリの人数

989 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 00:21:03.32 ID:HUwKBiJd0.net]
>>747
まあブラックは潰れた方が良さそうだな

990 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:21:04.13 ID:oYVWnX0q0.net]
介護?
奴隷労働かよw

991 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:21:16.81 ID:h6zD7z/hO.net]
ゆとりはスマホしか娯楽を知らない世代だからな
こんなのが親になり創造者になるんだぜ

992 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 00:21:20.27 ID:RJoFHcgV0.net]
>>969
似たような職場で、独身、住居込み、残業上限近くで600行かないくらいですわ。
有給はとりにくいなあ

993 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 00:21:26.36 ID:vrB66vxU0.net]
>>978
民族浄化さw

994 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:21:31.61 ID:X9CDhym/0.net]
>>5
無職からどこに転落すんだよ

995 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:21:39.72 ID:1QEQ6aYP0.net]
無能にITプログラミングさせるって
一人でやったほうが早くねーか?
何か手伝えるかなこいつら・・



996 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:21:45.33 ID:rXmQ7sAI0.net]
>>947
なにその人口減少がつい最近始まったみたいな話

氷河期でも要領良いやつはとっくに脱出済み
残るやつはいつの年代別でも残るよ
それこそ大昔からな

997 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:21:49.03 ID:OdsIeuL/0.net]
>>981
まあ公務員がやることはないだろうな
新しい資格区分が新設されることはありそう

998 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:21:53.18 ID:kGImZ2H80.net]
>>932
だったら早くしねば?
文句ばかりの拗らせ氷河期はいらないよ
お前は他の仕事を見下せるだけの立場じゃないだろ?

999 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:21:55.65 ID:BfT4kDqq0.net]
>>994
ホームレス

1000 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:22:24.32 ID:PbIOY+pq0.net]
>>973
当時はフルキャスト以外の職には殆ど就けなかった。

1001 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 1時間 36分 5秒






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<284KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef