[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/02 22:17 / Filesize : 256 KB / Number-of Response : 1034
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました



1 名前:ばーど ★ mailto:sage [2017/06/20(火) 00:41:37.10 ID:CAP_USER9.net]
【都道府県別】 「さつま揚げ」を何と呼ぶか
j-town.net/images/2017/town/town20170615171748.jpg

魚肉のすり身を成型し、油で揚げたシンプルな料理で、軽く焼き、ショウガ醤油やからし醤油などを付けて食べる。おでん、うどん、煮物などの材料にも用いられる。そう、「さつま揚げ」のことだ。だが、ちょっと待っていただきたい。

この「さつま揚げ」という呼び方は、どうやら全国共通ではない。「天ぷら」という呼ぶ地域も多いという。
また本場・鹿児島県では「つけ揚げ」と呼ばれている、らしい。他にもさまざまな呼び方が......。

Jタウン研究所では、「さつま揚げ」の呼び方について、都道府県別にアンケート調査を行った(総投票数1758票、2017年5月16日〜6月13日)。
「さつま揚げ」、「天ぷら」、「つけ揚げ」、はたして呼び方にどんな地域差が出たのだろうか?

■全体の約8割を占める二強の対決は?

まず投票数で比べた結果は、天ぷら44.5%、さつま揚げ34.4%、はんぺん5.8%、つけ揚げ4.8%、(揚げ)かまぼこ1.9%、その他が8.5%だった。なんと天ぷらと呼ぶ人の方が、さつま揚げよりも多かった。下の円グラフのとおりだ。

【都道府県別】 「さつま揚げ」を何と呼ぶか [Jタウンネット調べ]
j-town.net/images/2017/town/town20170615171748.jpg

また各県ごとの最多得票を色分けして日本地図上に落としてみた。得票がなかった場合は白地のままにしてある。上の日本地図をご覧いただきたい。

東日本に「さつま揚げ」の水色、西日本に「天ぷら」の赤、と勢力範囲がはっきり分かれている。東日本の人にとっては、「さつま揚げ」と呼ばない人たちがこれほど多いとは驚きかもしれない。
「天ぷら」の方が多数派なのだ。逆に、西日本

984 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/20(火) 08:51:52.01 ID:CixbVS/j0.net]
間引き地図かとおもた
こんにゃく口に詰めて間引きしてたとこが「さつま揚げ」なんだな
貧弱な食生活の中の貴重な「舶来品」だったんだろう

985 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/20(火) 08:51:53.28 ID:UwwzdOPi0.net]
現代風に言えば物流倉庫ってだけなのにw
大坂に集められた物資の大半は、そのあと江戸に送られたんだよw
消費人口が多いんだからなw
それを勘違いして「関西は食文化の歴史が〜」とか言っちゃってww

986 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/20(火) 08:53:21.21 ID:w292ECVO0.net]
ハゼは、広島におるときに、川で釣ってた。流通するようなもんじゃないんだね。
海に近いところの川じゃったから、たまにチヌとかも釣れてた。
あー、なつかしい。

987 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/20(火) 08:54:56.90 ID:CixbVS/j0.net]
>>955
そうだよ 
大坂は物流倉庫 関東は口減らしの間引き
大坂は普通の食生活 関東は食料不足の地

988 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/20(火) 08:55:07.32 ID:Xe/OXEpw0.net]
さつま揚げは2〜3切れ食べるのがちょうどいい

989 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/20(火) 08:56:12.64 ID:q/KoEdFV0.net]
〇〇天
とは呼ぶが天ぷらとは言わんだろ。
天ぷらというよりはまださつま揚げの
名前の方が認知されてるわ。

990 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/20(火) 08:56:28.69 ID:hHiEB0vR0.net]
ごぼ天→ごぼさつま揚げ

991 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/20(火) 08:57:40.47 ID:LsTnXrAf0.net]
>>912
衣つけて揚げたものの総称くらいの意味しかないと思う
というか、関西だと練り物の揚げたののほうが先にあって、
あとから江戸のやつがこれも天ぷらでござい、って入ってきただけでしょ

992 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/20(火) 08:57:44.08 ID:4t/yRef/0.net]
北海道だけど薩摩揚げだと思う
函館人にでも調査したのかな、あそこは東北だからな



993 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/20(火) 08:58:04.67 ID:CixbVS/j0.net]
稗や粟も満足に口に入らない
そんな人からみたら揚げかまぼこなんて遠い存在
「さつま」という異国の名前が最初に浮かぶ食べ物

994 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/20(火) 08:58:38.16 ID:e4DEO7wC0.net]
北前船(きたまえぶね)の寄港地は、東日本北日本でもけっこう「天ぷらかまぼこ」呼びする。
「天ぷらのあとに「かまぼこ」をつけて呼ぶけど。
とうきょうにでて、「さつまあげ」という呼び方を知った。

995 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/20(火) 08:58:56.61 ID:GitGbSSq0.net]
 はんぺん

996 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/20(火) 08:59:25.89 ID:tipvnbwb0.net]
天ぷらの呼称が紛らわしいのは事実。揚げかまぼこやつけ揚げと呼び変えられても吝かではない。
でも、さつま揚げは無い。
ホッチキス呼びをゴリ押しするようなもんだ。

997 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/20(火) 09:01:11.67 ID:3uC/w6K+0.net]
>>961
流石にそれはない

998 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/20(火) 09:04:05.48 ID:Si5btzvT0.net]
ことごとく関東土人のレスが駆除されとるなあ

999 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/20(火) 09:05:22.28 ID:CixbVS/j0.net]
長男残してあとは皆口減らしの間引きしてしまった
なのに今日食う稗や粟もない
そんな人にとって栄養豊富な夢の食べ物
とおい異国の舶来品「さつま揚げ」

1000 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/20(火) 09:12:32.42 ID:Si5btzvT0.net]
関東は何でもパクるから
さつま揚げを天ぷらと呼ぶようになるよ

1001 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/20(火) 09:16:43.07 ID:axvEiYA00.net]
>>964
練り物の天ぷらはだいたい西から広まっていってるね
関東東北に伝播する前に江戸前天ぷらが生まれ東京が政経中心になったことと陸送への転換によって西→東への文化の波及が逆転し、今の天ぷらが薩摩閥に持ち込まれたさつま揚げと共に西進、北上した
その時までに練り物の天ぷらが存在した地域はその土地の呼び方で呼び、
そうでないところはさつま揚げとして定着した
北前船寄港地は交易で栄え油も入手できたのですでに定着していて天ぷらの呼称が残ったと

1002 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/20(火) 09:16:53.91 ID:v0JeU/US0.net]
東京は全世界から食材が集まる食の都なんだよ
どうだ恐れ入ったかw



1003 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/20(火) 09:19:15.76 ID:qmnTtO9X0.net]
しかし昔からの言葉を間違い扱いするっていかにも関東らしい考え方だなあ
なんか歴史へのリスペクトがまるで無いって感じ

1004 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/20(火) 09:22:48.46 ID:JkSDC3YF0.net]
>>89
上方で商品開発したものを
参勤交代のお殿様が江戸で交流するときに消費するって
美術展の記念講演で教わった記憶があるわ。綱吉くらい

1005 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/20(火) 09:28:33.64 ID:tmw5F4010.net]
鹿児島ではあれは「つきあげ」だぞ
天ぷらそばにつきあげ入ってたらぶちきれるぞ
「さつま揚げ」とも言う

1006 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/20(火) 09:38:22.05 ID:0iVMkIR60.net]
>>962
北海道でさつま揚げ言わないだろ?かまぼこだろ

1007 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/20(火) 09:42:26.19 ID:VlpxRPtl0.net]
薩摩人困惑
「サツマイモを揚げたヤツは何て呼ぶの?」

1008 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/20(火) 09:43:29.53 ID:fhaPDwWz0.net]
さつまいもの天ぷら

1009 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/20(火) 10:00:10.55 ID:E342QV4i0.net]
>>977
そもそも薩摩人はサツマイモと呼ばないのでは?唐芋

1010 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/20(火) 10:02:16.40 ID:elksmYfR0.net]
>>977
がね

1011 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/20(火) 10:03:29.26 ID:cJ9Mg5ok0.net]
さつま揚げだな

天ぷらはサクサクしてないと

1012 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/20(火) 10:12:44.31 ID:Ln/XCHCFO.net]
地域毎に呼び方が違ったて問題無いと思う
他にも沢山あるし



1013 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/20(火) 10:15:52.46 ID:0iVMkIR60.net]
>>964
小樽じゃかまぼこだぞ

1014 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/20(火) 10:17:23.96 ID:cNmYDsW80.net]
>>941
むしろその天かすついた天ぷらが見たいw

1015 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/20(火) 10:18:42.09 ID:i00NE4Xk0.net]
人がおいしくさつま揚げ食べようとしてるとこに、横からちゃちゃいれる関西人性格悪いなぁー

1016 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/20(火) 10:20:34.92 ID:PFQS75KR0.net]
>>982
田舎者が集まった東京では、そうもいかないのだろう
常にキョロキョロ周囲を見て、自分が田舎者だとバレないようにする
料理の呼称一つで、田舎者が発覚して馬鹿にされる
東京なんてわずか3代続いただけで江戸っ子だと言い張るような全員が田舎者の街なのにな
だからこそ必死なんだろうか

1017 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/20(火) 10:20:51.28 ID:3c2ETqFH0.net]
「トロ食べよ!」「それ、刺身やろ」>>1

1018 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/20(火) 10:22:54.10 ID:td0qdOR70.net]
>>986
よく言うよ
自分の家の歴史もロクに知らない水呑百姓の子孫が

1019 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/20(火) 10:24:07.36 ID:GvB9E8Hr0.net]
そもそも、丸天やごぼう天のような練り物の天ぷらと

1020 名前:、つけ揚げ(さつま揚げ)は違うもんだと思ってる。 []
[ここ壊れてます]

1021 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/20(火) 10:24:48.57 ID:2AWYIaJh0.net]
関西では白米にさつま揚げ敷き詰めたやつも天丼なのかね

関東にはそんな食べ方ないからなんて呼ぶか知らないけど

1022 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/20(火) 10:25:09.02 ID:xnMNcIoB0.net]
つっきゃげっ



1023 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/20(火) 10:27:04.52 ID:td0qdOR70.net]
自分の出自もロクに知らない土人が「田舎者〜」などと言い。

1024 名前:ばーど ★ mailto:sage [2017/06/20(火) 10:32:26.54 ID:CAP_USER9.net]
次スレ
【調査】関東人「さつま揚げ食べよ!」 関西人「それ、天ぷらやろ」 地域で違う呼び名、境界線はどこだ [6/16 Jタウンネット調べ]★11 [無断転載禁止]©2ch.net
asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1497922311/

1025 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/20(火) 10:33:34.45 ID:PFQS75KR0.net]
新興地、江戸の悲哀がよく表れている

1026 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/20(火) 10:35:22.76 ID:td0qdOR70.net]
こっちは歴史がある関西に先祖代々住んでますねん

先祖が何してたか知らんけど

大昔は平家の落武者だったみたいやで?

知らんけど



1027 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/20(火) 10:36:51.04 ID:tipvnbwb0.net]
>>990
そんな奇妙な料理は君の頭の中にしか存在しないよw

1028 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/20(火) 10:37:30.20 ID:td0qdOR70.net]
>>994
その頃自分の先祖が何してたかも知らないんだろ?
土人じゃん笑

1029 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/20(火) 10:43:47.07 ID:PFQS75KR0.net]
江戸は、男の割合が高く、女の倍ほどいた
出稼ぎ労働者の街
小汚い田舎者が殺到して出来た新興都市

1030 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/20(火) 10:48:48.29 ID:JS7fHuBvO.net]
>>990
「天ぷら(練り物)」呼称を否定する奴ってこんな曲解をねじ込んでばっかりだわ。故意のブッキッシュ。

1031 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/20(火) 10:54:21.46 ID:Iv8BOrug0.net]
絵ジャン

1032 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 10時間 12分 44秒



1033 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<256KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef