[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/20 21:24 / Filesize : 265 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【責任問題】衝突事故 米イージス艦側に回避義務か



1 名前:コモドドラゴン ★ mailto:sage [2017/06/19(月) 18:39:50.83 ID:CAP_USER9.net]
 静岡県の沖合でアメリカ海軍のイージス艦とコンテナ船が衝突した事故で、イージス艦側に回避する義務があったとみられることがわかった。

 この事故は17日、静岡県南伊豆の沖合でイージス艦「フィッツジェラルド」とフィリピン船籍のコンテナ船が衝突したもの。海上保安庁などは、当時の状況を調べているが、イージス艦とコンテナ船の衝突した角度などから、海上衝突予防法上、2隻は互いに進路が交差する「横切り」と呼ばれる位置関係にあり、イージス艦側に回避する義務があったとみられることが関係者への取材でわかった。

 また、コンテナ船からみて、イージス艦が左前方から進路を横切ろうとし、コンテナ船は衝突の直前に右にかじを切り、衝突を避けようとしたとみられることもわかった。

 一方、アメリカ海軍は19日朝、行方不明になっていた乗組員について、ザビエル・マーティン一等兵曹(24)、ゲイリー・レーム一等兵曹(37)ら7人の死亡が確認されたと発表した。海上保安庁は、衝突の経緯を詳しく調べている。

6/19 11:53 日テレnews(URL先に動画があります)
www.news24.jp/sp/articles/2017/06/19/07364657.html

【関連スレ】
【事故】米イージス艦衝突 海上保安庁が回避義務など調査へ、[17日詳報] 海上衝突予防法では、相手の船を右に見る船舶に回避義務がある
asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1497715270/

340 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/19(月) 21:10:56.72 ID:M1n5HGee0.net]
>>335
イージスシステムを搭載しまくっているのってアメリカだけだから。
日本はアメリカに次いでイージス艦が多い国な

341 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/19(月) 21:11:19.41 ID:vMkIi8I80.net]
七人も死んでるから艦長とワッチは懲役刑かな

342 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/19(月) 21:12:10.17 ID:8xIabkkT0.net]
イージス艦の横っ腹は弱いから

エアバッグを装着するべき

343 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/19(月) 21:12:24.56 ID:UQQVfZo/0.net]
イージスシステム搭載してるのはタイコンデロガ級巡洋艦、アーレイバーク級駆逐艦、ズムウォルト級駆逐艦

344 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/19(月) 21:12:49.62 ID:M1n5HGee0.net]
>>339
てか、今では駆逐艦と巡洋艦の違いですら不明確になってきているのだけど
WW2の時代は区別があったが

345 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/19(月) 21:13:13.89 ID:Tg8rIFYi0.net]
責任はアメリカ海軍でも当人達は絶対認めないだろうな。。。

346 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/19(月) 21:13:17.80 ID:vbUcZ2B/0.net]
高性能レーダー搭載艦って括り作ってもいいかもね

347 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/19(月) 21:14:11.95 ID:YeuXxHxB0.net]
>>329
結果こうなったと
https://pbs.twimg.com/media/DCepC2XVoAA0zXs.jpg:large

348 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/19(月) 21:14:13.77 ID:um/jSqk80.net]
つかアメリカの巡洋艦て小さくね?駆逐艦とどこ違うの?



349 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/19(月) 21:14:19.95 ID:UQQVfZo/0.net]
>>346
イージスの肝はSPY-1じゃなくて中で動いてるシステムだから

350 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/19(月) 21:14:52.28 ID:/iFlZsvW0.net]
竜骨ひん曲がってないといいがよ
補修は本国でやるのか浮きドッグ使うか知らんが廃船にならんといいな

351 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/19(月) 21:15:24.34 ID:M1n5HGee0.net]
>>348
基準排水量や兵装の違いで区別しているが、最近は駆逐艦の大型化でそれも不明確

352 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/19(月) 21:15:55.43 ID:5izmjync0.net]
>>343
知ったかしたいお年頃なガキンチョのお守り、お疲れさん

353 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/19(月) 21:16:49.04 ID:um/jSqk80.net]
>>345
当人たちは自白まで追い込まれます。
軍が対外的にしらばっくれる事はありますが。

354 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/19(月) 21:17:39.08 ID:ihmvcFLF0.net]
コンテナ船側のレーダーにはフィッツジェラルドは漁船くらいにしか映らなかった(一応ステルス性があるはずなので)かもしらんが、フィッツジェラルド側のレーダーには、巨大な艦船が映ったろうに。
フィッツジェラルドの右舷が壊れてるのを考えれば、気づく機会もあったし、避航義務もあった。ある意味こいつらの自爆だよな。コンテナ船は、とんだもらい事故。

355 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/19(月) 21:18:29.19 ID:8XTi+ceg0.net]
>>344
アメリカがタイコンデロガを巡洋艦、アーレイバークを駆逐艦と言っているからそうとしかいいようがないね。

>>348
巡洋艦が小さいんじゃなくて駆逐艦がでかくなった。いまは巡洋艦、駆逐艦、フリゲートとか似たような大きさでもいろいろ
呼ばれてる。

356 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/19(月) 21:19:37.35 ID:/iFlZsvW0.net]
>>344
大戦の前辺りで巡洋艦も条約型とそれ以外になったり
一部巡洋艦が高速(巡洋)戦艦になったりごちゃごちゃしとるしな

357 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/19(月) 21:20:25.84 ID:J1z3iTRn0.net]
 0009 
 お前な、イージスは右舷、コンテナ船は左舷を損傷してるんだぞ
コンテナ船が左側に舵を切ってみろ これ以上の被害が出て、もしかしたらイージスは沈没したかもしれんぞ

358 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/19(月) 21:20:45.23 ID:M1n5HGee0.net]
>>355
まあ、戦時中に建造されたフレッチャー級駆逐艦や秋月型駆逐艦が一昔前の軽巡並みになったことで将来的に不明確になるのは見通せたからなあ



359 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/19(月) 21:20:56.67 ID:B0nEqZl00.net]
それでこの損傷艦の穴埋めは?

360 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/19(月) 21:21:49.71 ID:um/jSqk80.net]
>>356
何でもかんでも護衛艦の自衛隊偉いね(^^)

361 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/19(月) 21:22:03.77 ID:B0nEqZl00.net]
>>355
タイコンデロガの次級ってないのかな?

362 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/19(月) 21:22:19.55 ID:aG5lY6Mt0.net]
辛坊が翌日の番組で言ってたな
回避義務はイージス艦にあるって

363 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/19(月) 21:23:49.57 ID:M1n5HGee0.net]
>>360
一応、ジェーン年鑑では艦種はどれも区別されてる
日本国民向けに護衛艦と言い張ってるだけで

364 名前:ブサヨ [2017/06/19(月) 21:23:51.08 ID:rJCwzhQ20.net]
アメリカ全土で国民怒り心頭だぞ
どうする?
下手すると空爆やりかねんw

365 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/19(月) 21:24:36.04 ID:O3xZ7HWA0.net]
北朝鮮のテロなんじゃないの?

366 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/19(月) 21:25:00.19 ID:/iFlZsvW0.net]
>>360
まあ向こうから見る限りは駆逐艦とヘリ空母で、一部輸送艦は揚陸艦なんだろうけどなー

367 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/19(月) 21:25:04.91 ID:A85t4pk50.net]
いずもにボートが特攻したときは双方のGPS航跡がすぐ公開されたのにこれが世界最強のアドバンテージか

368 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/19(月) 21:25:28.83 ID:um/jSqk80.net]
>>364
怖いね。朝鮮半島無くなっちゃう(/ _ ; )



369 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/19(月) 21:25:45.04 ID:/T1THs0u0.net]
>>362
事実はそうだけど、日テレ読売の辛抱なんぞ引用するなw

クジラ側に回避義務があったとか言ってるアホ羽虫

370 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/19(月) 21:28:03.30 ID:kjgwWdYJ0.net]
前にあったろ
自衛艦と漁船がぶつかって大きさから漁船が悪いって声大きかった時
とすると今回の場合大きさから
イージス艦が避けなかったのがいけない
になりそう

371 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/19(月) 21:28:21.84 ID:OqrwuJj/O.net]
>>7
タイタニックかよ!

372 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/19(月) 21:28:45.55 ID:UQQVfZo/0.net]
>>367
あれはおおすみだしボートはAISなんて付けてない
宇品からの定期便の航跡使っただけ

373 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/19(月) 21:29:07.96 ID:CMC+NbZ80.net]
イージス艦のレーダーもたいしたことねえな
あんなでかい船が近づいてきてるのにわからないなんて

374 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/19(月) 21:29:32.99 ID:/iFlZsvW0.net]
>>364
アメリカ国外では航法ルール守れやって話やで
つーか同航状態だったのになんで脇腹に突っ込まれる事になったのか全くわからん
どっちが変な舵でも切ったのかどの道スターボートの原則になるんだが謎

375 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/19(月) 21:31:24.02 ID:tVJ/RRBL0.net]
つーかたとえ米軍が起こした事故でも賠償するのは日本政府だからな

裁判なり示談なりで過失割合が決まればいったん日本国政府が賠償する
アメリカは裁判や示談の結論に拘束されずに自らが算出した被害額から自らの主張する
過失相殺を差し引いたのちの額の75%を日本政府に支払う。

すなわち裁判でイージス艦の過失100%、1億円払え、という判決が出ると日本政府は被害者に
1億円を払うがアメリカが「はあ?うちの過失は5%ぐらいだろ、損害額は100万円だな。だから
5万円の75%で3万7500円日本政府に払うわ」ということも可能である。

376 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/19(月) 21:32:25.58 ID:ALRaIbWU0.net]
軍艦って、海上交通安全法や衝突予防法とか適用できるの?

377 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/19(月) 21:33:18.50 ID:um/jSqk80.net]
>>375
関東の守護神だろ。いいじゃん。

378 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/19(月) 21:34:39.97 ID:XLKBMYRJ0.net]
>>376
よっぽどの戦闘状態にない限りは当然



379 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/19(月) 21:34:46.10 ID:8XTi+ceg0.net]
>>361
アーレイバークの後継で期待されたズムウォルトはこけたみたいだし、沿海域戦闘艦が充実したらアーレイバークで代替かもしれませんね。

380 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/19(月) 21:36:34.18 ID:htcqo+890.net]
日本会議の人からの脅迫電話(全編録音バージョン)
https://www.youtube.com/watch?v=8bk7DbHpg0g
.
改憲の理由は「韓国の売春婦」だという日本会議のおじさん
https://www.youtube.com/watch?v=Efs2UPY8HM8
.
日本会議名誉会長・元最高裁判所長官・三好達による「天皇陛下万歳」(2016年2月11日)
https://www.youtube.com/watch?v=i-MU0csFcWE
.
街宣を取材をされてなぜか困惑する日本会議の人【2016年1月24日 渋谷ハチ公前】
https://www.youtube.com/watch?v=GI0WKEMOHGM

レイシストヘノナカユビノタテカタ
https://www.youtube.com/watch?v=gEkfBYo4k3Q
.
池田香代子の「100人に会いたい」28人目 菅野完さん 日本会議を知る
https://www.youtube.com/watch?v=lAEydphHAX4
.
池田香代子の「100人に会いたい」39人目 菅野完さんパート2 日本会議に分け入る
https://www.youtube.com/watch?v=m2KzrePaSEg
.
Tamotsu Sugano: "What is Nippon Kaigi ?" 「日本会議の研究」の著者 菅野完氏 日本外国特派員協会(2016年7月20日)
https://www.youtube.com/watch?v=SdZNCzZcQck
.
【生中継】参院予算委員会にて、森友学園 籠池理事長の証人喚問 2017/03/23にライブ配信
https://www.youtube.com/watch?v=1wo-ubt6Uw8
.
【生中継】森友学園 籠池理事長、本日2回目の証人喚問 2017/03/23にライブ配信
https://www.youtube.com/watch?v=fw9_uiV88MQ
.
Yasunori Kagoike: Moritomo Gakuen President 森友学園理事長 籠池泰典氏 日本外国特派員協会(2017年3月23日)
https://www.youtube.com/watch?v=kDLbkRxfjRg
.
松井一郎大阪府知事 @gogoichiro からの内容証明郵便 noiehoie
https://www.youtube.com/watch?v=35K_mFoJg_E

モーニングショーから謝罪の入電
https://www.youtube.com/watch?v=umPH4F_BCbE

「加計学園」の文科省書類を公開
https://www.youtube.com/watch?v=17hdN95xCmw

【緊急会見】「”総理の意向”文書確実に存在」前川喜平・文科省前事務次官が衝撃の会見
https://www.youtube.com/watch?v=Wr7ZEu855hQ

【Part1】前川喜平氏:官僚は政治に一方的に押し切られてはダメだ
https://www.youtube.com/watch?v=2p5_pK2R7z8

【Part2】前川喜平氏:官僚は政治に一方的に押し切られてはダメだ
https://www.youtube.com/watch?v=SbSPOKl3Qu0

元内閣参与が「よろしく」“渦中”前次官に単独取材(17/06/01)
https://www.youtube.com/watch?v=oDDjVDsfP7o

「加計、安倍官邸の圧力暴露、支持率急落」 ウィークエンドニュース 2017.6.2
https://www.youtube.com/watch?v=fsdrUOTGEPA

Shigeaki Koga, Former METI Bureaucrat: Speaking Truth to Power 元経産省官僚 古賀茂明氏 日本外国特派員協会(2017年6月5日)
https://www.youtube.com/watch?v=rxujkHouWbQ

381 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/19(月) 21:38:37.31 ID:I9LjtuDR0.net]
日本もアメリカに頼らず防衛しよう

382 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/19(月) 21:38:42.56 ID:ckXpEUsp0.net]
もうあれだなレールガン戦艦作るしかないな

383 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/19(月) 21:39:58.55 ID:qlnUeF/n0.net]
軍艦が回避とか士気の下がる真似できるわけないじゃん

384 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/19(月) 21:40:29.39 ID:zi9KgvGw0.net]
日本郵船のコンテナ船、
わざわざUターンして米艦船にぶつけたみたいやで
これは第二次真珠湾攻撃とみなされても仕方ないぞ

https://youtu.be/d8LE7-3FDgs?t=20s
アメリカではジャップによる攻撃だと判断されている

385 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/19(月) 21:41:03.99 ID:/iFlZsvW0.net]
>>381
核武装かつ消費税20%でええか?

386 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/19(月) 21:42:04.23 ID:zi9KgvGw0.net]
コレはもう日米開戦待ったなし
明日から防空壕掘るわ

387 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/19(月) 21:44:08.28 ID:UQQVfZo/0.net]
>>379
むしろLCSがこけてる

388 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/19(月) 21:44:19.49 ID:tEqwehc+0.net]
互いにT字型に走っていれば、イージス艦に回避義務があるが
平行に走っていたところ、貨物船が進路を変えてきたら貨物船が悪い。
いずれにしても航行記録を解析してみないとわからない。



389 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/19(月) 21:44:26.19 ID:EeMKEbsa0.net]
>>326
亡国のイージスと差し替えか

390 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/19(月) 21:44:56.13 ID:/iFlZsvW0.net]
>>382
殆ど攻撃効かないとはいえただの的じゃねえか
つーか機関原子力にしないと電磁投射砲はやってられんだろ

391 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/19(月) 21:44:59.23 ID:idd4lJRT0.net]
>>386
ん?君はちょっと勘違いをしてるようだねえ。ホッホッホ

392 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/19(月) 21:45:38.01 ID:lQFQP64k0.net]
米海軍「自賠責も任意も入ってませんでした」

393 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/19(月) 21:46:16.50 ID:tp0LHdZ30.net]
ぶつかり合いならデカイ方が勝つってこったな。

394 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/19(月) 21:46:18.29 ID:rC5zxyj/0.net]
コンテナ船擬態スキルタイプの朝鮮人の特攻だろ
大多数の愛国保守者は米国イージス断固支持

395 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/19(月) 21:47:22.12 ID:ALRaIbWU0.net]
まあ単純に考えれば、イージス艦はタンカーの左舷を見ているんだから、減速するか右に回頭するんだよな。
併走したり、追い抜き時はどうするんだっけか。

↑これでも小型一級船舶保持。もうすっかり忘れてる。

396 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/19(月) 21:47:25.78 ID:lQFQP64k0.net]
>>362

事実そうなのかもしれないが、あの辛抱の口から出ると腹が立つ。

397 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/19(月) 21:48:12.00 ID:um/jSqk80.net]
>>384
アメリカ軍はそのイージスが全く動かない航跡図は間違いと発表せざるを得ないね。
なんせ衝突時刻を30分間違えてるから。

398 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/19(月) 21:48:12.94 ID:TVDfbd7f0.net]
一隻失った事で全艦隊のスケジュールも見直しだよ
平時と言っても、哨戒任務(示威的含む)や他の艦の修繕スケジュールもあるわけだし、他の艦がそれをカバーしなくちゃならん
休暇中の奴らに召集も掛かってるだろうなぁ

艦長以下は軟禁状態だろ



399 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/19(月) 21:48:33.28 ID:Tg8rIFYi0.net]
>>353
対外的にって意味でした。内部では事故当時操舵してた船員とかは不名誉除隊だろうね。内部で死人も出てるし。

400 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/19(月) 21:49:32.01 ID:e5bVF1Tv0.net]
>>315
自衛隊の場合はイージス艦は特別なフネだから一佐
米軍では単なる駆逐艦だから二佐。巡洋艦は知らん

401 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/19(月) 21:49:48.09 ID:Or9+VrjE0.net]
>>296
利島に向かってまっすぐ東進して、下田半島の南で20°くらい左にカジを切ってる
イージス艦はこれに気づかなかったんだろうね

402 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/19(月) 21:49:50.79 ID:PBXmHrtn0.net]
>>39
アマ艦長  それ先に言えよ!! 

403 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/19(月) 21:51:14.65 ID:/iFlZsvW0.net]
>>393
カリナスターに突っ込まれたくらまの時もなかなかひどかったよなあ
コンテナ船は攻撃的高すぎ

404 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/19(月) 21:51:31.90 ID:tEqwehc+0.net]
>>397
確かにコンテナ船が悪いといわんばかりのニュースだな。

405 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/19(月) 21:53:07.26 ID:uLYyx0yq0.net]
コンテナ船ごときにやられるなんて
イージス艦って鉄壁の防御じゃなかったのかよ

406 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/19(月) 21:53:29.06 ID:/T1THs0u0.net]
>>401
気づかないも何も、コンテナ船の識別標と予定航路は
事前通告してるし、毎回同じ場所を往復している
コンテナ船だ

407 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/19(月) 21:53:32.69 ID:5nLNeY6X0.net]
そもそも深夜のステルス船なんて一般船に見えるわけねぇだろwwww
見えないものを回避しろとかムリゲー杉

408 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/19(月) 21:53:57.29 ID:en/pXU4H0.net]
北のミサイルはアメリカが首謀してるから日本近海に配備されてるイージス艦はフェイク艦で十分、
だからコンテナ船と衝突とか在り得ないと思って見張りも立てず寝てたんだろ、



409 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/19(月) 21:54:52.60 ID:/T1THs0u0.net]
>>401
定時運行で路面軌道で航路が決まっている
路面電車にぶつかりに行った、ロード自転車かピスト並

410 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/19(月) 21:55:13.30 ID:PBXmHrtn0.net]
しかし夜の海ってじつは月が出てないと真っ暗だろ
よくそんなとこを進んでいけるな。

田舎の真っ暗な道を進むのと似てるヘッドライト
だけでは回りの光景がまったく分からんからね。

411 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/19(月) 21:56:05.74 ID:um/jSqk80.net]
>>404
アメリカ軍がそのニュースを認めるのならコンテナ船の悪意を証明しなきゃいけないし。
助けに来たコンテナ船に対してそんな事が出来るとは思えない。人間としてね。

412 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/19(月) 21:56:06.03 ID:8XTi+ceg0.net]
>>397
間違ってるのか意図的に情報操作してるのかわからんな。

413 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/19(月) 21:56:16.18 ID:/iFlZsvW0.net]
>>405
強いのは対空と有視界に無い対艦

414 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/19(月) 21:56:17.14 ID:qZE6y61i0.net]
>>384
アメリカのメディアは事故後の早い段階からコンテナ船の責任だと断定していたし
日本のメディア以上に信用できないから注意した方がいいよ

415 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/19(月) 21:58:45.58 ID:MmQj2tmz0.net]
>>9
コンテナ船が左に舵切って、イージス艦が規則通り右に舵切ったら正面衝突コースだからイージス艦は海の藻屑だな

416 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/19(月) 21:58:57.96 ID:HZCXbm880.net]
>>406
コンテナ船が真っ直ぐ行ったら、ケツをギリ抜けられるな。
・・・と思ってたら、こっちに曲がってきやがった!って感じw
そりゃ、コンテナ船がが真っ直ぐ行ったら利島に座礁だしなぁ。

417 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/19(月) 21:59:34.70 ID:/iFlZsvW0.net]
>>407
作戦行動中じゃ無きゃ信号はともかく航海灯消す馬鹿はいないから見張り員が全員寝てるとかで無い限り
見落とす筈もない
筈はないが事故は起きてるからなあ…

418 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/19(月) 22:00:13.16 ID:aG5lY6Mt0.net]
>>405燃費向上のためのバルバスバウにやられたらしい
ぶつかるなんて想定してないから
当たればこうなる



419 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/19(月) 22:00:50.83 ID:8XTi+ceg0.net]
自らが視認しにくいならなおのこと周囲をがっつり見張ってないといかんけどなw

420 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/19(月) 22:02:32.11 ID:uI0bkRpz0.net]
>>2
軍艦は避けたら、譲っては負け!という伝統がある。
晴れていれば、民間船もすぐに気がついて逃げた
だろう。

421 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/19(月) 22:05:07.96 ID:nzMzj7wd0.net]
しかし北朝鮮の漁船に突っ込まれてアメリカの軍艦が使えなくなったらシャレにならん

422 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/19(月) 22:05:32.24 ID:4eFLs+vA0.net]
アメリカ側で陰謀論がのさばると、米海軍から航跡図が出てくるかもしれないね。

423 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/19(月) 22:06:52.18 ID:XLKBMYRJ0.net]
えーっと、とりあえず一つ確認しておきたいことがあるんだが
おまえらマウスはどっちにある?

424 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/19(月) 22:06:55.07 ID:ByPO/pQr0.net]
関門海峡の事故も軍艦が悪かったんだっけ?

425 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/19(月) 22:09:33.72 ID:BiDLxDffO.net]
アメリカは非を認めないんじゃないか?

426 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/19(月) 22:10:43.40 ID:EeMKEbsa0.net]
>>423
スターボード

427 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/19(月) 22:11:15.09 ID:/iFlZsvW0.net]
>>423
口なら真ん中についてるし、スマホなんでタッチパネルだわ

428 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/19(月) 22:12:22.10 ID:XLKBMYRJ0.net]
>>425
イージス艦の右舷が破損してる段階で無理筋だから



429 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/19(月) 22:13:16.05 ID:3XL3XpdN0.net]
まさかアメリカは未だにUターンした後に衝突したと思ってるの?

430 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/19(月) 22:14:31.12 ID:uI0bkRpz0.net]
>>400
巡洋艦と駆逐艦の違いも装甲以外、なくなってきたね。
サイズとかでは一瞥区別できない。菊の御紋
でも船首にあればなあ。

イージス艦にも巡洋艦と駆逐艦あるんだろ?
そもそもそこも知られてない。

431 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/19(月) 22:14:41.59 ID:i03B5/eJ0.net]
横っ腹に体当たりしたら、イージス艦に大きなダメージを与えられることを暴露してしまった。
北朝鮮は、体当たり攻撃の訓練をしているだろうな。

432 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/19(月) 22:14:56.05 ID:SzSlZp+TO.net]
>>1
ボロい船だな

433 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/19(月) 22:17:39.58 ID:zi9KgvGw0.net]
安倍の報道規制で報道されてないが
じつは日本郵船のコンテナ船が
わざわざUターンして米艦船にぶつけている
https://youtu.be/d8LE7-3FDgs?t=20s

これは安倍政権の支持率が低下し
オバマトランプと嫌われ続けてきた安倍晋三によるアメリカへの
日本郵船コンテナ船を利用した報復テロの可能性が
https://youtu.be/d8LE7-3FDgs?t=20s

回避義務などない、そもそも米イージス艦は停泊状態
そこへ一度後ろを通過した日本郵船コンテナ船がなんと180度Uターンして
停泊中の米イージス艦に突撃

コレは事故でもなく意図的にぶつけるテロ事件!

それを米イージス艦側に回避義務があったなどと印象操作をする安倍晋三の報道統制
どうみてもおかしい

やはり安倍晋三による最後っ屁テロか?

434 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/19(月) 22:19:13.85 ID:p8tCS2cT0.net]
>>395
形象物の意味とか個数とかも忘れてるだろ?

停泊中の海自の護衛艦が黒丸上げてるのは見たことあるけど
軍艦は変な信号旗が多く付いてて形象物とか見えないんだよなぁ・・・

435 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/19(月) 22:19:47.00 ID:uI0bkRpz0.net]
>>423
> えーっと、とりあえず一つ確認しておきたいことがあるんだが
> おまえらマウスはどっちにある?

トラックボールしかない。
気分次第で右でも左でも使えるように
してある。今日は右。

436 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/19(月) 22:20:40.16 ID:/iFlZsvW0.net]
>>430
補助艦艇である駆逐艦如きには菊花紋など畏れ多い
とはいわんか

437 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/19(月) 22:22:27.40 ID:R15eP8JN0.net]
>>433
>コレは事故でもなく意図的にぶつけるテロ事件!

百歩譲って、そうだとしても
避けない時点で頭おかしいよな米艦。
コンテナ船に本気出されたら逃げ切れない性能とか
そんな話だったとしたら、それも狂気の沙汰だわ。

438 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/19(月) 22:24:00.86 ID:BiDLxDffO.net]
>>437
アメリカの造船技術なんてそんなもんなんや



439 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/19(月) 22:24:49.55 ID:uqGJWKpk0.net]
過去の米軍の不祥事でもアメリカが米軍の不祥事を不問にしてきた結果米軍の規律が緩んで事故が起きたんだろ
今でも米兵の犯罪を日本側は問えない状態で米軍に自浄能力ないから今後も事故は続くし、もっと酷い事故が発生するよ
馬鹿に学習させなかったアメリカ政府と米軍が悪い
叱るべき時に叱らなかったから馬鹿が増長して「自分が無能で他人に迷惑かけても無罪」って学習して事態を悪化させるんだよ
こんな素人軍隊使ってるアメリカと組んでいたら日本にも火の粉降りかかるからアメリカとは縁切れ

440 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/19(月) 22:24:54.18 ID:en/pXU4H0.net]
イージス艦の隊員は完全無敵と思ってたんだろ、
これで優秀な乗員確保は難しくなって士気も下がり、また衝突ってなりそうな。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<265KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef