[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 04/17 23:33 / Filesize : 270 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【論説】 「ウソ日本食蔓延で、認証制度?…日本政府、センス悪すぎ。友達づくり、ヘタなんですねえ」…東京新聞



1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ mailto:off_go@yahoo.co.jp [2007/02/02(金) 14:25:08 ID:???0]
・「ニセ日本食退治」か、一種の「マル適マーク」制度か、農林水産省が海外にある日本食店の
 認証に乗り出すという。世界で人気の日本食に、現地風変わり種が多いのは事実だが“日本食
 ファン”は“日本シンパ予備軍”でもある。水を差すことが国益になるのか。ちょっとばかり、無粋で
 よけいなお世話なんじゃ?

 今や日本食を名乗るレストランは海外に二万店以上といわれる。中華レストランほどでは
 ないにせよ、世界の至るところで日本食を口にできるようになったのは、日本人にはありがたい。
 しかし、認証制度の導入に向け有識者会議を設置することを明らかにした昨年十一月の記者
 会見で松岡利勝農相はこう述べている。
 「日本食レストランと称しつつも、食材や調理方法など本来の日本食とはかけ離れた食事を
 提供しているレストランも数多い。日本食は世界的なブームになっているが、形だけ利用され
 中身が伴っていない。本物の日本食を世界的に広めることができないか」

 二〇〇七年度予算案にはこの認証制度のために二億七千六百万円が措置されているが、
 実は財務省原案ではゼロ査定だった。「こんなものいらない」と財務当局が判断したわけだが、
 松岡農相が大臣折衝でねじ込み、満額復活を果たしたという経緯がある。

 「いらない」と思われてしまったのも無理はない。自民党の中からも「日本人以外が経営する
 店の排除につながらないか」「そもそも政府が認証する必要があるのか」などの異論が出ていた。
 昨年十一月に開かれた第一回有識者会議の席上でも「排他的でなく、一定以上努力する人たちを
 認めていく制度に設計すべきだ」とくぎを刺す意見があった。それだけに農水省は「海外の優良店を
 支援する方向」(前出の担当者)を打ち出すことで「食品国粋主義」の否定に躍起になっている。

 「そんなの(やらなくても)いいじゃんね。ばからしいですねえ。日本人から見ると『これは絶対
 違うぞ』と思っても、外国人は喜んで食べているんだからさ」。東京・銀座の和食店「仲むら」の主人、
 中村寛一さん(56)は、こう笑い飛ばす。(>>2-10につづく)
 www.tokyo-np.co.jp/00/tokuho/20070202/mng_____tokuho__000.shtml


715 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/02/02(金) 16:45:27 ID:PZ7WLS/U0]
>>700
おお、ってことは、東海岸の子なら、
「観光地・寿司や・頑固親父」のキーワードで、
まず間違いなくヒットする感じですか?

716 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 16:45:27 ID:duTlIoba0]
なあに、かえって朝鮮料理が発展する

717 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/02/02(金) 16:46:07 ID:9WsiDfAw0]
別にウソ日本料理屋を潰すつもりでもないだろうに
洋食屋とイタリアレストランみたいに住み分けできるだろ、常識的に考えて・・・

718 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 16:46:14 ID:vCJ+6BnY0]
不衛生な料理を日本料理と偽っているのがこの問題の根幹だろうに
これらをきちんと”朝鮮料理”と改めればこの問題は解決
泥団子を食わせて仲良しになりましょうなんてよく恥ずかしげもなく言えるなw

719 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 16:46:22 ID:Q38hqgZa0]
>>699
反対を叫ぶヤツは勘違い君と
チョンだからなあ

720 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 16:46:31 ID:yOVViTVh0]
>>1
>二億七千六百万円
これ完璧無駄金じゃね?
ニート対策や教育費、医療費につかったほうがどれだけ有効に使えることか。

721 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 16:46:43 ID:pazMtLU+0]
>センス悪すぎ。友達づくり、ヘタなんですねえ
お前が言うな

722 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 16:46:43 ID:1h7QH5CG0]

東京新聞の記事造りはウマいんですね


723 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 16:46:49 ID:5Mi0DEjW0]
>>715
あんまし特定しない方が良い様な…
このスレ変な人多いし



724 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 16:47:23 ID:5XzS+csY0]
>>699
問題は衛生やモラルに欠けてるってところかなあ・・・
日本食ブームに乗っかって食中毒多発、鳥インフルエンザの鶏みたくどこも買い手が無くなる、
なんて事態にならなきゃ良いんだけど

725 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 16:47:27 ID:M87ezgaF0]
必要ないよ こんな制度
税金を使ってやることじゃないよ

気になる人だけで勝手にやればいいじゃん 自費で

726 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/02/02(金) 16:47:32 ID:lJLFJRdI0]
>>720
いや、ニート対策の方がよっぽど無(ry

727 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 16:47:49 ID:duTlIoba0]
東京新聞のHPが今日の記事を表示できなくなっている
>>1のリンクから飛ぶと表示できるのに、表から飛ぶと表示できなくなっている
1月27日以前の記事しか見れなくなっている

陰謀か?

728 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 16:47:56 ID:udVhKx3/0]
イタリア政府公認レストラン
www.labisboccia.com/jp/index.html

タイ政府公認レストラン
www.alacard.co.jp/restaurant/?rid=1274
www.kgh.ne.jp/41/index.htm

アメリカオレゴン州政府公認レストラン
www.wonderland.to/pc/oregon/index.html

オーストリア国家公認料理マイスター 神田真吾
www.shingokanda.com/
オーストリア政府公認マイスター 八木淳司
www.morozoff.co.jp/landolt/

中国政府公認特級調理師の店
www.lemon-china.com/

韓国農水産物流通公社認定キムチ
www.kimchimart.net/mahou/story3.htm
www.koreafood.co.jp/02_feature/image/01/image_01.gif

>>682
経済効果は数百億だな

以前にリストランテヒロの店を引き合いに出して、
認証は無意味だと力説している馬鹿が居たな
でも俺が「そこって華僑系のグループ店だよ」と指摘した途端消えたw

つまりそう云う事だ

729 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/02/02(金) 16:47:58 ID:GSUVgqdB0]
>>691
美味しければ食べますが何か?

>>699
>その国の人間がその国の味覚に合わせて改造するのは
>わが国でもやってること。

ココについての反論なのだが?

730 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/02/02(金) 16:47:59 ID:SAUJsUsF0]
>>717
洋食屋クオリティでフランス料理フルコース並みの値段取れなくなるから嫌です、
ということじゃないかと思われ…。
フランス料理フルコースと言っておきながら、そしてそれ相応の金取っておきな
がらソーセージと芋が出てくるような状態(ドイツ人すまん)なんだがなあ。それな
らまだいいがフィッシュアンドチップス出てきたり(イギリス人すまん)。

731 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 16:48:40 ID:C78yijFD0]
福岡の焼き鳥屋で何年か修行して釜山に本格日本式焼き鳥店開いて、
この味は日本の醤油じゃないと出ないんですよとか言ってる韓国人青年も居るってのに
このスレで意味不明の否定的文句を言ってる連中は彼の爪の垢でも煎じて飲むべきだな。


732 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 16:49:00 ID:nWA+29WC0]
なにも完璧な日本食をアメリカで出せと言ってるわけじゃなかろう。
相手が嫌がるだろうから、自分の意見を少しも言わない
なんてことのほうが友達の居ないやつの行動だよ。

733 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 16:49:01 ID:JteDChcq0]
>>684
東京新聞も分かっていて噛み付いてるんでしょうね。



734 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 16:49:09 ID:b+GpSQ4z0]
他国の料理を好きなように加工して
「中華・仏・伊料理だ。」なんてやってる国が、
認証制度を設けても説得力に欠けるな。
どう考えても国がやることではない。
お墨付き云々は民間にやらせればいいよ。

735 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 16:49:27 ID:cFom49xn0]

 それよりも、捏造してまで、反日している、ニセ日本人を

 なんとかしてほしい。

 通名で、日本人のふりをして、日本人を貶められたくはないわ。

 まず、東京新聞から、通名なしの本名で記事書いてくれ。

736 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/02/02(金) 16:49:32 ID:rUvo1aBT0]
確かにニート対策の方がより無駄だ罠
これも意味無いが

737 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/02/02(金) 16:49:38 ID:lqn3E87C0]
>>678
これがマスコミを押さえられる恐ろしさだな。今回の記事でも数十万人単位で勘違いさせられ
てるのだろう…('A`)

738 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 16:49:51 ID:5Mi0DEjW0]
>>731
つ【>>710

739 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/02/02(金) 16:50:07 ID:U5J8MC2z0]
日本のナポリタン、カレー、ラーメンを朝鮮がつくる「ウソ日本食」と同じ次元で語るんじゃねーよ

740 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/02/02(金) 16:50:09 ID:mo44SGKk0]
>>706
>ていうか日本のカレーって普通牛肉入ってると思うがインド人平気だったのか…。

そういえばw
固形のルーにも牛エキスとか入ってるよね
ブタもヤバそうだし…
チキンカレーだったんだろうか?

あれ、観たけど、みんな(インド訛りな)英語喋ってたから、
イギリス風カレーとか知ってるのかもしれないな

741 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/02/02(金) 16:50:23 ID:SAUJsUsF0]
>>691
マジにうちの近所の北京出身のおっさんが作る北京風ラーメンは美味い。
さらに焼き餃子で育ってきたけどそこで食える水餃子はクセになるほど美味い。

>>731
釜山の青年GJだな…。
そういう人ばっかならこんなもんいらんのにな。そうじゃないもんな…

742 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 16:50:24 ID:FGkx4Fy/0]
本当にへたなんですねえ、記事づくりが。(隆 池沼)(以上、一部落)

743 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 16:50:52 ID:kYgXjDvtO]
人間って自分が気にしている言葉で無意識のうちに批判するらしいからな。
記者さんはさぞや孤独なんだろうよ。



744 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/02/02(金) 16:50:58 ID:lJLFJRdI0]
>>734
だから取り締まる制度ではないと何度言ったら(ry
何か同じ勘違いの奴ばっかりで疲れた。

745 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/02/02(金) 16:51:03 ID:JV2Pwk6a0]
>>715

「頑固親父」って,ワロタ.

でも,店のHPは無いんだ.
現地のグルメ案内のサイトとかには,必ず出ているんだけどね.

「頑固親父」は英語で,stubborn・・・?,わからん.

746 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 16:51:06 ID:duTlIoba0]
コリアタウンの職安通り沿いに『韓国風中華料理』ていう店がある

747 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 16:51:44 ID:2KWQE+zX0]
なんか馬鹿がたくさん湧いてきたな


朝鮮学校から帰ってきたのか

748 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 16:52:00 ID:I02UwGq0O]
爆発的な日本食ブームなんて一過性のものだろ、いずれ飽きる。
明らかな偽者は自然淘汰されるさ。
日本食に代わる○○食ブームが出てくるまでの辛抱だよ。

と、日本的感覚で考えてみる

749 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 16:52:05 ID:Xqi5SWsy0]
どこまでもしょーもないね日本政府は。何様のつもりか

750 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 16:52:08 ID:ZVvmd1wA0]
>>1
お前等が馬鹿すぎなんだよ!

751 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 16:52:23 ID:ySPBLhZD0]
まずは、本来の日本食を日本で食べれるようにするべきだろ

752 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 16:52:44 ID:MelFznRZ0]
日本の認証制度は汚い認証制度

753 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 16:53:00 ID:fJYQAVD40]
不衛生で敬遠されるようになった中華レストランが日本料理の
人気にあやかって、鞍替えしてデタラメな日本食を出してるって
話はどーなの?



754 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/02/02(金) 16:53:01 ID:PZ7WLS/U0]
>>745
なるほどー
とりあえず、メールで知らせてやってみますよ
ありがとうございます。
その子、日本語通じるから問題ないですよ、「がんこおやじ」でw

755 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/02/02(金) 16:53:02 ID:GSUVgqdB0]
>>713
>無理矢理推し進めたグローバル化のなれの果てがこれか。
↑誰が?

756 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/02/02(金) 16:53:02 ID:rshQagQA0]
>>734
くどいなあ。
刺身とか寿司とか、でたらめで衛生上の問題もあるし、
そもそも農水省がやってるんだから将来は日本の農産物を
輸出産業にするためにやってることなんだよ。

地元の人だって気にする人は日本食認定された店に行くし
そうで無い人は今までどおりあやしい日本食食べるだろ。
第一日本にもイタリア政府公認のレストランあるけど全員がそこへ
いっているわけじゃねーだろ。

757 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/02/02(金) 16:53:10 ID:SAUJsUsF0]
>>746
意味わかんねえwww
が、そうやって銘打ってくれるならアリだわな、毛色の変わった多国籍料理って
感じで。
韓国風日本料理とかってやってくれるなら何の問題もない。

758 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/02/02(金) 16:53:22 ID:NpXlBOVJ0]
>>748
そういう守りの面だけじゃないよ。
ブームに乗じて日本産の食材をアピールしようとか、
日本料理、日本文化を正しく伝えてアピールしようとかいう話。
一過性のブームでも、得るものは大きい方がいい。

759 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/02/02(金) 16:53:24 ID:icJ3+d6Y0]
中国人は中国料理をやれよ。
世界三大料理なんだろ?
フランスでラーメンに鳥のから揚げ入れるなよ。

760 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 16:53:39 ID:SZjC82330]
>>737
ここにスレ立つときはいつもこの手の記事だからなあ。
費用対効果はともかく、この制度の意義について
せめて中立的に報じた国内マスコミってあるのか?俺は見てないが。


761 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 16:53:46 ID:cFom49xn0]

 古いネタを記事にして、飯の種にするクオリティー。
 さすが、東京新聞。

 古いネタでも食中毒にはならんわな。

762 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 16:53:58 ID:b+GpSQ4z0]
他国の料理を好きなように加工して
「中華・仏・伊料理だ。」なんてやってる国が、
認証制度を設けても説得力に欠けるな。
どう考えても国がやることではない。
お墨付き云々は民間にやらせればいいよ。

763 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 16:54:30 ID:5qdd4GBL0]
 
偽日本人がいなくなれば済む話
 



764 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 16:54:49 ID:CSlXKspg0]
なんちゃって日本料理でもマトモなものよりゲテモノが多い。
blog.goo.ne.jp/pandiani/e/003315d8ff61c8d6c40840b3fb0638ae
<<世界各地でインチキ日本料理店を経営している韓国人>>

ニューヨークより
日本文化を尊敬せず、金儲けの道具に利用する韓国人・中国人。
味付けもしない丸めた米の上に、生魚を乗せて『寿司』だと言って平気で客の前に出す韓国人・中国人。
パン粉をまぶしただけの野菜をたっぷりの油で揚げて、
『天ぷら』といって客に出す韓国人・中国人。

ロサンジェルスより 
韓国人が日本人に対して報復を得る良い方法を想像できますか?
日本レストランを所有し、信頼性も品質も疑わしい食べ物を低価で提供し、
日本人の経営する日本料理店から客を奪うのです。
私たちはパサディナにある韓国人の経営する日本料理店で
定価の「食べ放題」寿司を食べました。
私の妻は、そこの寿司を食べて気分が悪くなり、他の寿司も何も食べませんでした。
私は気分が悪くなることはなかったですが、二度とそこへは行かないでしょう。
私は、美味しい寿司が食べたいときは、日本人の日本料理店に行きます。

サンフランシスコより
日本人に成りすまし、日本料理に敬意もはらわず平気で日本料理店を開く朝鮮人

万国共通で嫌われてるな中国人&韓国人は。

765 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 16:55:00 ID:N8ViB+UF0]
毎日と朝日がお友達ですね

766 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/02/02(金) 16:55:13 ID:PmFGMrb0O]
日本食そのものでなくても、日本食の何たるかを理解した上で、
料理人が地元風味にアレンジし、それが受け入れられているのなら問題ない。

問題なのは特に中国人韓国人が「日本食ブーム」に乗っかって、
日本食と偽って碌でもない料理を提供している事例が多々ある点である。

この制度がそういう悪質な店を本来の日本食と切り離すための制度なら必要であるし、
そういった悪質な店について微塵も触れていないこの記事はきわめて悪質な記事と言わざるをえない。

767 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 16:55:26 ID:5Mi0DEjW0]
>>762
きみは慧眼だね(棒読み)

768 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 16:55:27 ID:C78yijFD0]
>>760
最近の新聞はテメエんとこの発行部数を伸ばすためにワザと筋違いの批判なんか載せてるとしか思えんね。
読者をバカにしてる。

769 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 16:55:29 ID:NIUI/bhx0]
>>734
国も現地の民間もやればいい
一切妥協は無しだ

誰がやることではないとかそんなの誰も決められない
どこが認定するか何を信用するかは自由

770 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 16:55:37 ID:duTlIoba0]
>>757
韓国風日本料理か
辛そうだな…

まあ銘打ってくれるのならアリだけど
それすらの明記もない日本料理屋入っていきなり突き出しにキムチ出されてもどうしようもない

771 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/02/02(金) 16:55:52 ID:XabKPe3Q0]
よくこんなイヤミったらしい文章が新聞に載るなと
そっちのほうに驚くんだけど

772 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/02/02(金) 16:55:55 ID:JV2Pwk6a0]
>>754
「頑固親父」は他にも居るかも知れないしね.

頑固親父のやっている日本食料理屋はどこでも信頼できるんじゃないか?

773 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/02/02(金) 16:56:27 ID:icJ3+d6Y0]
>>762
日本人が国内で他国の料理を作るのとは訳が違うんだっつうの。



774 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/02/02(金) 16:56:37 ID:mo44SGKk0]
そういや、日本の洋食(オムライスとかナポリタンとか)を
外国で食べたくなったら、どこ行けばいいんだろ

775 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 16:56:50 ID:0rtu/EKb0]
中韓がお友達の東京新聞に、友達いないんですねなんて言われてもねえ・・・

776 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/02/02(金) 16:56:59 ID:SAUJsUsF0]
>>756
一度本物のイタリアン食ってみたい、と思って行った先が五右衛門(美味いけど)
とかだったら泣くけど、和風パスタ食おうと思って五右衛門なら何の問題もないわけ
だしなあ。
堂々と韓国風日本料理、とかつってうまいことアレンジした店出すならそれはそれで
流行するだろうに伝統日本料理です、ってやるから話がややこしくなる。
生食するべきじゃないネタを生で出したりとかさ…。まずいとかバッタモンとか以前に
それ危ないっての。

777 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 16:57:22 ID:pazMtLU+0]
東京新聞が反対してるなら早くやったほうがいいんだろうな

778 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 16:57:32 ID:cFom49xn0]

 しかし、こんな、中学生並みで、きもい文章を

 なぜ、東京新聞は載せるのかね?

 まともな文章を書ける人もいるだろうに。縁故採用だからなの?

779 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 16:57:41 ID:FvVX0nif0]
この程度の事業に難癖つける阿呆は、チョンコとチャンコロだけだっての。
この記事書いた馬鹿記者は特亜人のお先棒担ぐ売国奴よ。

780 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 16:57:44 ID:duTlIoba0]
>>774
そりゃ外国料理を日本風にアレンジしたのが「洋食」であるわけだから
そんな店はないんじゃないの?

781 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 16:57:48 ID:4b/69NdL0]
>>762
具体的に民間のどこがやればいいの?

782 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 16:58:14 ID:3M+fohdu0]
イタリアもタイも、国家で認証制度やってたはずなんだが・・・。

自国に対してよりも、認証制度やっている国家に喧嘩売っている記事だな。

783 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/02/02(金) 16:58:21 ID:P/mDxjbn0]
この店は日本食料理屋ですが中国韓国人経営ですっていう通知ができればそれでいい



784 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 16:58:45 ID:zFamhl0/0]
>1
これは、日本政府からの、確度の高い情報提供でしょ。
しかも日本の税金を使って外国のサービスを向上しているし、相手国は利益はあっても不利益は無い。




ただし、似非日本料理を提供している  「チョンと中国人」  は大きな損失が出る。

ここでしょ、反対している人々が気に掛けているのは。



785 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 16:59:07 ID:XQdPytrP0]
うまけりゃ、認定されてなくても行くだろ。つか、このシナ朝鮮の犬どもを国外対追放するべきだろ

786 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/02/02(金) 16:59:39 ID:PZ7WLS/U0]
>>772
ですね、とりあえずおもしろいお店があるって感じで、教えておきます
味覚は人それぞれだから、一概に保証できないですしね
「彦龍」の店長みたいな、ただの偏屈もいたりするし・・・

787 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 16:59:40 ID:bb7siyu90]
>>714
本格的な日本料理の店が簡単に分かるようになって、便利なるだけだよな。
逆に、仏・中・印なんかも、認定してくれると、うれしいんだが。

788 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 16:59:41 ID:D0J7WOMgO]
毎日新聞系だっけか

789 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/02/02(金) 17:00:05 ID:rshQagQA0]
フランスから今年のボジョレーヌーボーが届きました〜

とかいう記事とこういう記事を同じ新聞社が書いているから頭がおかしい。

790 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 17:00:19 ID:fv5BgQD/0]
コンビニでプラスチックに入って売ってる 
寿司みたいな奴はどうするんだ?w

自分に甘く他人に厳しい 美しい日本。



791 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 17:00:33 ID:M87ezgaF0]
意味ないじゃん
こんなの
なんでこんな制度必要なわけ?
おまえらの生活になんの影響もないだろ

792 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 17:00:51 ID:BVUZr1HN0]
逆にヨーロッパのほうの人がこの料理は偽者ですって言ってきたらどう思うんだ?
友達づくりが下手かーその通りだな

793 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/02/02(金) 17:00:51 ID:xDx20yOS0]
反対に、外国の大使館が日本のレストランに認証与えていても別に何の抵抗も感じなくね?

例えば、イタリア大使館が認定したイタ飯屋とかあっても何の不思議も感じないんだけど



794 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/02/02(金) 17:01:05 ID:SAUJsUsF0]
>>774
意外とないよな。
前に韓国人の知り合いが、日本に旅行して食ったオムライスが激しくうまかったのだが
普通の日本料理屋とか、普通の西洋料理屋は韓国にもそこそこあるけど洋食屋はない
から食えない、とか凹んでた。

あと海外だと日本の普通のスーパーとかで売ってるレベルの漬け物とかを食える場所が
なかったりもするな。

795 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 17:01:07 ID:C78yijFD0]
朝鮮人でも中国人でも正当な和食作ってりゃ認証されるワケだから
差別でもなんでも無いからな。

なんで文句言ってる奴がいるのかサッパリわかりません。



796 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 17:01:32 ID:HloYthxI0]
大学生の頃、政治とかにはまったく興味も知識もなかったんだが、
他のと並べて置いてあった東京新聞をちらっと読んでみて、
なんとなく気持ち悪く感じて、その後二度と手に取ることはなかった。
俺の危機感知能力ってなかなかのモンだったんだな。

797 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 17:01:35 ID:C/9EE35I0]
スゴイ

まるで2chで見かけるチョンの文章そのままだ

798 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 17:01:39 ID:cFom49xn0]

 この制度を推進して困るのは、

 まずくても日本食のブランド使って、

 バッタの商売しているニセ日本人

 のお店だけでしょ。

 そんな友達しかいない東京新聞が擁護してるってことでしょ。

 回虫卵入りキムチの時とおんなじ。日本人の健康より、友達優先。

799 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 17:01:45 ID:duTlIoba0]
>>790
コンビニモノはすべて「コンビニ飯」で一括りでいいと思う

800 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 17:01:54 ID:OhEJlEFh0]
外国人が日本に来なくても政府が認めた本物食べられるから勝手にやらせるべき
いやなら多国籍料理食べればいいだけで何も問題ないはず
本物の美味しさわからないのは可愛そうという優しさわからないのか

801 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 17:02:21 ID:eNNZYH+30]
また役人がしょーもないことを考え出した

802 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 17:02:35 ID:ZImlxyZp0]
>>774
確かに言われてみれば一番「日本でしか食えない」ジャンルかもねw

803 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 17:02:47 ID:5Mi0DEjW0]

認証取らなくとも努力する朝鮮人なら「新しい日本食」を生み出すだろうし
認証とって「正しい和食」を提供したいと思ってる職人も居るだろう

それこそナポリタン食べたい時もあれば、本格イタリアン食べたい時もあるでしょ

客としては選択の幅が広がって良い事ずくめだね




804 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/02/02(金) 17:02:53 ID:47gMKgpG0]
ロンドンで日本食レストランに連れて行ってもらったら「はぁ?」という料理が出てきたことがある。
連れて行ってくれた人は良かれと思ってそのレストランを選んだんだろうけど、出てきた料理はどこからどう見ても中華料理だった。

805 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 17:02:53 ID:M87ezgaF0]
外国人が外国で好きなもの食ったり作ったり
いいじゃねーか ほっといてやれよ そんなことに構ってられるほどヒマじゃねーし
金かけるほど金持ちでもねーだろ

806 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/02/02(金) 17:02:55 ID:mo44SGKk0]
>>780
そうか残念。今は外国在住の日本人も多いから、
そういう料理も需要あると思うけどなぁ。
昭和の喫茶店風ナポリタンとか、冷やし中華始めましたとか
デパートの食堂風オムライス(旗が立ってる)とか
あれも立派な日本文化の一種だw

807 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/02/02(金) 17:03:04 ID:lJLFJRdI0]
>>792
だからなんちゃって日本食店を取り締まる訳じゃないっつの
ログくらい嫁よ

808 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 17:03:18 ID:FvVX0nif0]
こんなスレにも特亜系の低脳工作員が常駐してるとはね。
自国の不味い料理だけ宣伝してろっての


809 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/02/02(金) 17:03:34 ID:YwzH7oIl0]
>>528
・・・・・・・おかしくないか?

そもそもエスカレーターは構造上左右両方に人が乗るように出来ていて
実は片方空ける方が安全面で問題があるはずなんだが。
反対するならもっと全うな理由があるだろうに。・・・関係ないのか。

810 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/02/02(金) 17:03:40 ID:rshQagQA0]
>>793
過去レスあされば出てくるけど
タイやイタリアは政府で自国料理認定を出しているよ。
日本にもイタリア政府公認のイタリア料理屋がある。
でもそこに客が集中しているわけでもない。

結論は>>1の新聞社は無知か、工作員。

811 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 17:03:40 ID:lziKCmY30]
>友達づくり、ヘタなんですねえ

女子小学生がケンカの時に使いそうなセリフだな

812 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 17:03:43 ID:MelFznRZ0]
こんな制度は必要ないアル!

813 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 17:03:54 ID:x6N1dZ4b0]
二:宮のとんかつ屋まずい。



814 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/02/02(金) 17:04:23 ID:UNDdCprn0]
つか認証反対に拘る連中は
偽高級日本料理店を出してるからじゃないの?

815 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 17:04:34 ID:CGifMTji0]
友達面したたかりチンピラを大事にして、
友達になりたい台湾を無視してる新聞がいうことじゃねーな。

816 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/02/02(金) 17:04:36 ID:xDx20yOS0]
>>792
「これは,本物です」っていうだけなら問題なくね?
わざわざ出向いていって「これは本物ではない」っていうわけじゃなかろうに。

817 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/02/02(金) 17:04:49 ID:4oBDVcAYP]
スパイ防止法が制定されれば
全てうまくいきます

818 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 17:05:06 ID:RjJldTRq0]
東京新聞、ものすご必死wwwwwwwwwwwww

819 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/02/02(金) 17:05:27 ID:hzYyKljj0]
日本食をブランド化しても、今でさえ国際水準より
高い日本の食材がさらに高騰するだけのような気がする。
要するに日本に5%しかいない農業従事者を肥えさせる為にそれ以外の人が負担をすると。
2億7千万もあるなら農業の集約化大規模化すればいいのに。

820 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 17:05:45 ID:O61m+yTT0]
この記者は親から「友達は選びなさい」と躾けられなかったのかw

821 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/02/02(金) 17:05:48 ID:5Mi0DEjW0]
>>809
エスカレーターの正しい乗り位置は”中央”
片側空けるのは本来は望ましくないよ…
www.n-elekyo.or.jp/comf/esc_use_01.html(ページ最下段)

822 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 17:05:49 ID:cFom49xn0]

東京新聞は.....

汚染されているってことだな。どうみてもまともな
日本人が書くような記事に見えない。

823 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 17:05:49 ID:zFamhl0/0]
>>793
日本で実施されたら、その店の売り上げは間違いなく上がるな。
日本人は「ブランド」「本物」「信用、お墨付き」とか大好きだからw

それに、衛生面とかの全体的な信用も出来そうだ。
ドロドロの汚い店を認定しないだろうし、厨房は見えないだけに、間接的だが安心感が出る。




824 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/02/02(金) 17:05:58 ID:JQpoofAq0]
>>793
そういうレベルだから日本人は粉チーズをパルメジャンチーズとか言うようになってしまうんだ。

825 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 17:06:08 ID:kIiKKjLg0]
また反日味噌新聞か
東京新聞の仮面を付けると過激になるな

826 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 17:06:11 ID:M87ezgaF0]
>>774>>780>>806
そういう店けっこうあるよ
現地に住んでいる日本人がちょっとでもいるところには、ある。
ガイドブックとか、現地の日本語新聞にいっぱい載ってる

827 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/02/02(金) 17:06:36 ID:SAUJsUsF0]
>>806
そういや何年か前にニューヨークに住んでる日本人が「ニューヨークの駐在員向け
とかに、日本風カレーとか普通の肉じゃがとか出す店があったら絶対流行るのに!
ああちくしょう日本風カレー食いてぇ」とか雑誌に書いてたことあったなww

828 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 17:06:49 ID:CSlXKspg0]
1 名前: 守礼之民φ ★ 投稿日: 04/04/05 17:43 ID:???
日本料理店の新サービスで論争=相互不信の深まりも−中国雲南省

国紙・北京晨報などは5日、中国雲南省昆明市内の日本料理店に、
女性の体に刺し身やすしなどを載せる食べ方が登場し、市民らの論争を
引き起こしていると報じた。

同紙は「日本の伝統的飲食文化」と紹介しており、歴史問題などで
日中関係が悪化する中、中国国民からの不快感とともに、日本側からの
反発も予想され、両国民の相互不信が深まる可能性が高い。

同紙は写真付きで、店の様子を伝え、費用は1人当たり
1000元(約1万3000円)で、3日前に予約の必要があると紹介。
健康、容姿端麗で、学歴も大学以上の女性を選抜しているという。
店の責任者は「日本では全裸だが、ここでは全裸ではない」としている。 

ソース:
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040405-00000625-jij-int

別板スレ:
【国際】「日本の伝統文化、女体盛り」 料理店サービスで中国国民が不快感
news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1081152910/


829 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 17:06:54 ID:ceLqnd/H0]
さて、なんちゃって日本食を排除しない、本格日本食の認定するってのは理解した。

結局、どんな日本食を日本食と認定するのか?
店構えはどうだったら日本なのか?
店のサービスはこれをするならOKとか

ガイドラインがはっきりせんと何とも言えないのではないか?

830 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 17:07:14 ID:duTlIoba0]
>>806
日本料理は太古の昔からさまざまな外国からさまざまな食文化を取り入れて
日本人の舌に合う味は取り入れてきたわけだからそういう面では日本料理はとても多国籍なんだろうが
日本料理のルーツもわからない馬の骨が「コレは日本料理だ」と銘打って「半島系日本料理」を提供してほしくはないとは思う

831 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 17:07:20 ID:MJ2TGfvh0]
きもちわるい

832 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 17:07:37 ID:FvVX0nif0]
>>805
日本人から見りゃ噴飯ものの行為なんだがな。特亜人は自国の残飯料理作ってりゃ良いんだよ


833 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 17:07:38 ID:jf0u3DStO]
友達づくりってwww2chに入り浸りすぎじゃね?



834 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 17:07:50 ID:SnM6FIjP0]
海外に暮らす日本人にとっての認証制度って考えでいいじゃん。

和食のつもりで頼む→キムチ登場

????

835 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 17:07:58 ID:cFom49xn0]

外国人が日本の新聞社にいて、記事書いても
別にいいけどね。

反日記事ばかり書いて、日本人のふりをするのは、
いやらしい。なんで、通名なんか許してるのかね。

836 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 17:08:21 ID:xDx20yOS0]
>>823,824
>>810
すでに有るらしいねw
俺は別に気にしたことはないなぁ
ウマければ何でも良いや

…貧乏舌なのは国家機密だがorz

837 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 17:08:21 ID:jOgWo7zj0]
>>829
そこら辺、全然ハッキリせんわな。

838 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/02/02(金) 17:08:23 ID:Al1INCWH0]
食い物でわざわざ免疫つけたくないもん>東京新聞さん

839 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 17:08:29 ID:5XzS+csY0]
>>790
そんなのに認証降りるワケねーだろw
つかせめて日本のコンビニレベルのものを出せよw

840 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/02/02(金) 17:08:43 ID:b1/RKFnc0]
>>1-2

なんだこの文章は
2chの火病鮮人そのものじゃないか

841 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/02/02(金) 17:08:47 ID:SAUJsUsF0]
>>824
意味がわからない。
なんでイタリアがイタリア料理として認められる店に認定を出すと日本で粉チーズ
をパルメザンチーズと呼ぶようになるんだ?

842 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 17:08:55 ID:4C//pSp50]
東 京 新 聞 は イ タ リ ア ・ タ イ に 謝 れ

843 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 17:08:59 ID:PL2G1tmmO]
相変わらず品の無い紙面ですねえ



844 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/02/02(金) 17:09:12 ID:rshQagQA0]
>>819
どうやったらブラジルやら中国みたいに広い平原や安い人件費を持つ国と
競争できるかと考えれば日本の農産物のブランド化なわけ。
グッチやらエルメスやらブランド品は高くてもみな輸入して買うでしょ。
その布石のためにこの認証制度を考えてるの。
これを主導しているのは外務省でも無いし文部科学省でもない。農水省。

845 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 17:09:19 ID:/i5zqm7dO]
>>1
ばかじゃねーの?性格悪いな、東京新聞ってw

846 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 17:09:25 ID:To0hE8I/0]
どうせしょぼいチラシ作って配布と
認証ステッカーを店に貼り付けるくらいなものでしょ。

公務員ってほんと無駄な仕事作る天才だね。



847 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 17:09:28 ID:I02UwGq0O]
それもこれも元を正せば、日本に馴染む意思など毛頭無い不逞鮮人を、
いとも簡単に日本に帰化させてしまう日本政府の大失政のツケだろ。
世界中でアイアムザッパニーズが猛威を振るってんだよ。
やっぱりこの問題は政府の責任でこれ以上の被害を防いでもらわなきゃならん。

848 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 17:09:32 ID:i8DOcFCvO]
頭狂新聞がこうおっしゃっているのだから認証制度は良いことですね

849 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 17:09:52 ID:kIiKKjLg0]
東京新聞が必死なのはシナチョンのインチキ料理屋が困るからだろ

850 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/02/02(金) 17:10:01 ID:/PC6sCdM0]
こんな品のない記事書いてる奴、お前友達いないだろ?

851 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/02/02(金) 17:10:01 ID:Y2or/T8M0]
金にしか興味のない友達なら必要ありません。

852 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 17:10:04 ID:M87ezgaF0]
>>827
NYなんて日本人が何万人もいるし、そういう店だけでも何十店もあるよ
居酒屋だってあるし、お姉ちゃんのいるクラブだってあるし
今やどこいっても日本人が住んでいて、こういうの欲しいなと思いつくものはなんでもあるもんだよ


853 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/02/02(金) 17:10:12 ID:5Mi0DEjW0]
>>848
言われてみればその通りだなw



854 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/02/02(金) 17:10:36 ID:TBc+bfN00]
>日本人から見ると『これは絶対違うぞ』と思っても

この時点で日本食じゃないってことくらいわかれよ
ザパニーズ在日池沼飲食店店主さんよ〜wwwwwwwwww

855 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/02/02(金) 17:10:55 ID:JQpoofAq0]
>>841
それはね。

おれのアンカーミスだからだ。

856 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/02/02(金) 17:10:57 ID:SAUJsUsF0]
>>852
何年か前だからなあ。
当時はなかったのかもしれん。
それ以前にその人がみつけられなかっただけかもしれんが。

857 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/02/02(金) 17:11:02 ID:auG78N2FO]
東京新聞(笑)

858 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 17:11:30 ID:duTlIoba0]
>>826
そうなんだ



859 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 17:11:38 ID:Pi0pYOAiO]
政府がやるのはあかん。

つーことはミシュランのように民間がやれば構わないよね?

新たなビジネスチャンスの悪寒

860 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 17:11:39 ID:NC413SFP0]
>>846
憶測だけでよく悪口言えるなあ。
ある意味感心した。

861 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 17:11:42 ID:cFom49xn0]
>>848
結局。それが結論だな。
東京新聞が主張する逆をすれば、日本はうまくいく。

回虫入りキムチなんぞ、食いたくないからな。

862 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 17:11:54 ID:ceLqnd/H0]
>>714
今はヤッピー、成金だけの流行が、やっとその他に広まっている段階だから。
コレがイケテマスって形が出来ちゃってる。
日本人から見て、正しい間違ってるが関係ない”形”

今は奴等に広まらせるだけ広まった方が良い。
ここまでが第一弾。

ブームが一段落してから第二段。
正しい和食の楽しみ方のレクチャー。

863 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 17:11:59 ID:qoTRwKtd0]
ランクはあってもいいと思うけど
政府がする事ないよな



864 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 17:11:59 ID:3uT6nJzIO]
友達選ぶ権利あるでしょ?

865 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/02/02(金) 17:12:35 ID:nWA+29WC0]
ブサヨクは真実を捻じ曲げて、あらゆることから特亜人を庇う。
そして最終的には特亜人そのものになってしまうから、奴らの言説は全く信用できないね。
この記事だってそうだろう。

866 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 17:12:41 ID:C78yijFD0]
先に書いた釜山の焼き鳥屋の事なんだけど、日本式と言っても福岡式なんで
行く機会がある奴は初っ端にタレと生キャベツが出て来てもビックリして文句言わないようにw


867 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/02/02(金) 17:12:42 ID:WKHisOpJ0]
別に記事の内容はいつものことだからもうどうでもいいけど、

>税金使って日本シンパに説教垂れるなんてセンス悪すぎ。
>本当にへたなんですねえ、友達づくりが

なんだこれ。新聞に載せる文章かこれ?センス悪すぎ。
ただのいじめと程度が同じだろ。
新聞が率先していじめの見本見せてどうするんだよ。


868 名前:名無しさん@七周年 mailto:age [2007/02/02(金) 17:12:49 ID:oE2zwpSn0]
ニセ日本食で日本のイメージを低下させる嘘つきの肩を持つ東京新聞は、
本当の友達が居るんでしょうか?
くだらない記事を掲載する低脳新聞には、新聞作りがヘタと言うより
ジャーナリストを名乗る能力も資格も有りませんね。


869 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/02/02(金) 17:12:49 ID:hzYyKljj0]
>>844
だから農水省は農業の人だけじゃなくて
日本国民全体の利益を考えてほしいなって話だろ
ブランド化と低価格化・自給率向上は全く逆の発想

870 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 17:12:54 ID:ZImlxyZp0]
>>837
www.maff.go.jp/gaisyoku/kaigai/conference/index.html
まだ有識者会議で意見集約してる段階だからね
昨日2回目が会ったらしい

871 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 17:12:56 ID:/i5zqm7dO]
東京新聞って本当は中日新聞で東京じゃない!東京のイメージ悪くすんな

872 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/02/02(金) 17:13:04 ID:GSUVgqdB0]
>>821
機械の負荷を考えるならそうだけれど、マナー的には片方を開けるよね。
ちなみに私の田舎ではそういう習慣がないw


873 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/02/02(金) 17:13:04 ID:SAUJsUsF0]
>>855
おkwww
素直クールktkr



874 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 17:13:15 ID:jOgWo7zj0]
>>859
そうそう、民間がやればいいんだよ。民間が。
なんで郵政が民営で、これが国営なんだか…

875 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 17:13:20 ID:UI1EB6hd0]
どうしてヒキコモリって韓国をライバル視するの?

876 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 17:13:38 ID:M87ezgaF0]
>>856
見つけられないってのは、分かる
現地に住む日本人向けの店ってのは、それだけ需要が小さいから
立地も自ずと安い家賃のところじゃないと成り立たない
てことは、目立たない場所になるケースが多いからね
穴場みたいになっちゃって現地の人しか知らないとか
外人や観光客がそんな店に行くわけないしね

877 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/02/02(金) 17:13:42 ID:eNH+dnF80]
なんかホロン部の人が増えてきたかな?
学校が終わって部活動開始か・・・

878 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/02/02(金) 17:13:47 ID:5Mi0DEjW0]
>>863
日本の民間は文化に対する水準が低いから仕方ないよ
ギネスとかミシュランみたいのは民間からは到底生み出せない
出来るのは精々質の低いB級グルメガイドくらい

879 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 17:13:50 ID:mPQnPrrE0]
>>1
認定制度で危機に陥る特ア人経営デタラメ日本料理店を救えキャンペーン乙!


記者の価値観
特ア人の収入>>>(越えられない壁)>>>日本文化

880 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/02/02(金) 17:13:58 ID:rshQagQA0]
まあいままで偽料理でも日本食を宣伝してくれたことには変わりないから
おつかれさんとでも言っておくか。

ただし客の舌も肥えてきた今後は本格的な日本食の出番です。

881 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/02/02(金) 17:14:17 ID:Hvnrep550]
>>863
どこぞの訳分からん団体が勝手にランクするよりも、日本政府が直接手を出した方が誠実だろう。

882 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/02/02(金) 17:15:02 ID:y2bN+Ggq0]
>>875 すごいライバルだな


「自分は組長だ」と脅し少女を強姦 容疑の焼き肉店主逮捕 /岐阜

 北方署は29日、北方町北方、焼き肉店経営、韓国国籍の千大福容疑者(65)を
強姦(ごうかん)致傷容疑で逮捕した。千容疑者は容疑を否認している。
 調べでは、千容疑者は昨年8月29日午前1時15分ごろ、別の飲食店で顔見知り
になった岐阜市内の無職女性(19)を自宅へ呼び出し「マッサージをしてやる」と
言い、女性が断ると「自分は暴力団組長だ」と脅して強姦した疑い。女性は抵抗した
際に腕などに軽傷を負った。毎日新聞 2007年1月30日
www.mainichi-msn.co.jp/chihou/gifu/news/20070130ddlk21040501000c.html


韓国人窃盗団を逮捕

 国の重要文化財(重文)に指定されている朝鮮半島の高麗時代(九一八−一三九二年)の
仏画を盗もうと次々と寺院を襲った韓国人窃盗団の一員が愛知県警に逮捕された。
凶器を用意し寺の住人も襲う荒っぽい手口。
高麗時代の仏画が高値で取引される韓国に持ち去ろうとしたらしい。
県警は既に韓国に逃げたとみられる共犯者二人も同容疑で指名手配した。

 愛知県警国際捜査課と豊川署に強盗致傷の疑いで逮捕されたのは、
韓国国籍の無職金在七容疑者(48)。調べでは、金容疑者は仲間三人と共謀。
www.chunichi.co.jp/00/sya/20070201/eve_____sya_____013.shtml

883 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 17:15:11 ID:duTlIoba0]
東京新聞の電波記事拾ってきた

『なあに、かえって免疫が付く』の東京新聞 不二家を徹底批判 ”ペコちゃんが泣いている”
news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1168660270/
【東京新聞】言葉はナイフ 集団リンチの典型が「2ちゃんねる」
news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1166848155/
【論説/東京新聞】『美しい国』と『美国』と
news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1169641954/
教員むしばむ『君が代神経症』 …東京新聞・特報
news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1143079820/
【論説】 「"産む機械"発言に思う"産まされる痛み"…日本では"産めよ増やせよ"で子供を戦地に取られた」…東京新聞
news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170306608/
【論説】不透明な中国の援助政策は透明化すべき 国際社会の援助理念を無視し、資源確保の道具に…東京新聞[01/31]
news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170336236/
【論説】少しマグロ、マグロと騒ぎすぎじゃないか その折々の旬な魚をじっくりと楽しむのもいい 東京新聞
news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1165878413/
【論説】『異論排除』強まる一方 ネットに顕著 差別的な言説 小泉首相が恐怖政治を敷いたと東京新聞★3
news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1155792006/
【論説】昔日の力などないから、日教組が教育荒廃の元凶というのは言いがかり 東京新聞
news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1166051278/
【東京新聞】平和の願い込め日本語を教える 〜所詮戦争は政治家が始める、民衆が始めるわけではない〜 [08/18]
news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1155864701/
【論説】徴兵制に道筋を付けるボランティア義務化目指す安倍政権 かの核実験を宣言した国とどこか似てないか 東京新聞★2
news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1160021398/
【論説】米を主食とする北朝鮮とは、泥沼状態だからこそ「共生」可能か 東京新聞・筆洗
news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1161299282/



884 名前:極東不敗Ω@在日52世 ◆CAZai52np2 [2007/02/02(金) 17:15:47 ID:unRLKYgd0]

「 秋 田 。 」

・・・・・と感じないで、まだこのネタに絡んでるあたり、

 よ っ ぽ ど 必 死 な ん だ な w !


 ・・・・・と思わせますw

885 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/02/02(金) 17:16:11 ID:Ucl5pyV20]
銀座の和食店「仲むら」っていうけどさ、
ttp://www.ginzanoyoru.com/shopinfo/35723033/35723033.html
ここみると、広島風で、さらに創作料理とあるんですけど。

886 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 17:16:15 ID:cxFjYopR0]
友達じゃねえしw
友達はちゃんと選ばないとな

887 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 17:16:23 ID:ceLqnd/H0]
>>837
だからモメるんじゃね?
肝心なところがハッキリしてないところでガタガタ言っても始まらない。

和食と日本食と食堂を分けた方が良いだろ。

キムチも出す、ステーキも出す、天丼カツ丼を出す食堂
カルフォルニアロールなど、現地の人々に支持されている和食
懐石会席料理などの日本古来からある日本食

888 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 17:16:25 ID:jOgWo7zj0]
>>878
政府の文化に対する水準も高いんだかどうだか…
どっちが主導権持ったって、どうせ認定するのは専門家なんだろ?

889 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 17:16:27 ID:cJ3ePMZzO]
東京にNYにあるような韓国・中国人がやっている、うさんくさい寿司屋ってある?
行ってみたい。


890 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 17:16:30 ID:cFom49xn0]
>>875
そういえば、韓国の国際手配の宗教家の
潜伏先がわかったようだね。


891 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/02/02(金) 17:16:34 ID:SAUJsUsF0]
>>869
低価格化するためには、ある程度大量に作らなきゃいけない。
ところが現状ではせいいっぱいの低価格でも中国産野菜とかには勝てない。
つっても中国産野菜怖いってんでスーパーとか生産地の分るところで売ってる
分に関しては圧勝できてるんだが。
でも、外食産業とかでは勝てないわけな。

ところがブランド化して海外でもそれを欲しがる人が出る、国内でも人気が出る、
となってくると、作れば商売になるから生産量が増える。
結果として自給率、低価格化もある程度達成できる、ということになってくる。

あと日本の場合、カロリーベースで言えば自給率はあらかた達成してんだよな実は。
ただ捨てまくるから…。その無駄の分まで計算に入れて自給率出すと足りない。

892 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 17:16:44 ID:FvVX0nif0]
>>875
そう思ってるのは朝鮮人だけだな。朝鮮ヒトモドキが人類と同格とは笑わせる

893 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 17:17:01 ID:M87ezgaF0]
つか、JTBのツアーで渡されるガイドブックとか見てみろ
すでに現地の日本食について詳しく書かれていて、ランク付けまでしてある
いまから役人が行って、ひとつひとつ見に行って認証して回ったって、
このJTBのレベルに追いつくのに何十年もかかるぞ



894 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 17:17:27 ID:SZjC82330]
>>829
有識者会議で検討中。だからガイドラインも全然でてないのに
なぜか新聞は排他的として叩いてるのだ。>>1のソース読むと
前半はけっこうまともで、その件も書いてるんだけどな。
「取り付く島がない。」てとこで偏向が見えるがw

>ところが、認証基準などは、いっこうにはっきりしない。ミシュランよろしく
>店の格付けをするのか、一定基準を上回る店すべてにお墨付きを与えるのか。
>また「優良な日本食」の判断基準をどこに置くのか。寿司(すし)や天ぷらなどの
>古典的な日本食は可で、創作料理はダメということなのか。
> 認証をするには料理のプロでもない外交官に任せるのか、それとも民間の駐在日本人か…。
>何を尋ねても同省の担当者は「そのあたりは有識者会議で検討している最中。今月中に
>提言をとりまとめる予定なので、今の段階では何とも言えない」と取り付く島がない。



895 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/02/02(金) 17:17:30 ID:y2bN+Ggq0]
>>885
で、何?
だから認定制度は許さないってか。

ニダーの脳内構造はさっぱりわからねえな。

896 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 17:18:17 ID:ceLqnd/H0]
>>893
役人がどうこう判定しないってw
署名人が判定するんだってば。

897 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 17:18:17 ID:piLC1HET0]
何この不快な新聞

898 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 17:18:30 ID:e8XqAr1t0]
国家に真の友人はいませんよ^^

わが国以外は全て仮想敵国だ
          〜エドウィン・チャーチル〜

899 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 17:18:38 ID:kJaMTiUS0]
虫入りキムチは平気だと豪語するのに、
賞味期限切れ不二家をバッシングする中日=東京新聞

日本が憎いなら、とっとと出て行け!

900 名前:名無しさん [2007/02/02(金) 17:18:39 ID:XqoB/He+0]
トンキン新聞は韓国人や中国人のザパニーズ日本料理の商売の邪魔するな、って言いたいの?


901 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 17:18:47 ID:NIUI/bhx0]
冷やし中華のタレだけは夏の日本にしかない
冬と外国でみない・・・・

キュウリつけれないとカナダ居酒屋構想が打ち崩れる・・・
カナダに輸入汁ってメールするかな・・・

902 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 17:18:51 ID:/i5zqm7dO]
この(隆)って誰?まさかジャーナリストじゃないよな?
子供じみた挑発するんだから…

903 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/02/02(金) 17:19:02 ID:JQpoofAq0]
日本の焼肉店は朝鮮料理じゃないからねw



904 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 17:19:10 ID:fv5BgQD/0]
日本の中の外国料理はどうするのよ、
和風スパゲティを出すイタリア料理店
から ラーメンを出す中華料理屋まである。
国内の 和食屋だって キャビアまぶしたりフォアグラのせたりいろいろやってるじゃん

進化の過程で多様化しても やがて淘汰されるし
それが積み重なって日本食が進化する。頭の固いお上がつばつけて歩くな。

トロなんて江戸時代は捨てた部分だし、牛肉を食わない日本人がしゃぶしゃぶや、
すき焼きを日本食にしてるだろう。むかつく。
by ヌーベル・キュジーン




905 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 17:19:11 ID:M87ezgaF0]
民間でやることに、なぜ反発があるのか
明らかに農水省の工作員の証拠じゃないか

906 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/02/02(金) 17:19:40 ID:5Mi0DEjW0]
中韓を味方につけるより

中韓を敵に回したほうが国益に適ってる不思議

907 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 17:19:47 ID:jOgWo7zj0]
>>887
それはあくまでおまいさんの分け方だ罠。

908 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 17:19:49 ID:To0hE8I/0]


そして農林水産省の天下り団体が随意契約で馬鹿高い落札金額で落札して
しょぼいステッカーとポスターを作って
天下り団体のご老人非常勤役員たちが高額給与でご満悦って構図だ。wwwwwwwww



909 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 17:19:54 ID:ceLqnd/H0]
>>894
そーそー。
ガイドラインが出ていない段階で何を言っているのやらだわな。
サヨフィルターにかかるとこうなっちゃうんだな。

910 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 17:20:11 ID:mV6E7Snp0]
この程度の記事で金貰えるんかい。

911 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/02/02(金) 17:20:30 ID:oVr9YU2PO]
本当にへたなんですねぇ、新聞作りが。

912 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 17:20:51 ID:sAEmqGt80]
東京新聞の友達って、<丶`∀´>←と(`ハ´  )←だろ

913 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 17:21:06 ID:xDx20yOS0]
>>905
三国人の役員が入って袖の下でgdgdになりそう



914 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/02/02(金) 17:21:24 ID:GSUVgqdB0]
>>878
その言い方は気に食わない。
日本とフランスの文化の違いってだけで十分だと思う。
B級ってのは投票で決めるあれのことだよね。

915 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/02/02(金) 17:21:27 ID:rUvo1aBT0]
>>856
日本人は70年代から多く住み着いてるからね。
大概の日本人向けは揃ってる。
ただそれ外国時に受けないままの典型的な日本人コミュニティの一部だからね。

今の外国人も絡んだ東洋ブームとはまた別と考えた方が良い。

916 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 17:21:30 ID:ceLqnd/H0]
>>901
だからー現地の野菜でどうにかするの!
全て日本と同じって難しいのだから。
カナダにはカナダの冷やし中華があって良いの。

917 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 17:21:40 ID:M87ezgaF0]
中韓とは切り離して考えるべきだと思うよ
この問題は

918 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/02/02(金) 17:21:47 ID:y2bN+Ggq0]
>>905

東京新聞風味の朝鮮カルト集団が審査したんじゃ意味がないからな。

海外のエラ星人に便宜を図って、ザパニーズ料理を真の和食と認定しちゃうだけでしょ。

919 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 17:22:14 ID:utccQv860]
>>875
ライバルって、、、ブラックジョーク?
そういうことは脳内だけで楽しんでください

920 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 17:22:24 ID:jOgWo7zj0]
>>892
そういう見方しか出来ない奴は冷静な議論なんかできんだろ。

921 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 17:22:27 ID:ceLqnd/H0]
>>907
そだよ私案だよ。
ガイドラインが出てこなきゃどうにも先に進まない。

922 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/02/02(金) 17:22:42 ID:JQpoofAq0]
>>904
>日本の中の外国料理はどうするのよ

どうもしませんが???

923 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/02/02(金) 17:23:01 ID:rshQagQA0]
>>904
少なくとも食中毒になりそうな食品はださんだろ日本にある店は。

それとねそういう文化的な側面から言うなら文部科学省や外務省が
主導するはずだけどこれは農水省主導ですよ?
その意味はわかります?



924 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 17:23:09 ID:ngTzy9SS0]
東京新聞が反対しているなら絶対に正しいw

925 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/02/02(金) 17:23:10 ID:hzYyKljj0]
>>891
真ん中3行おかしいだろw
ブランド化したら値が下がらないように大量生産しなくなるだろ普通。

926 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/02/02(金) 17:23:30 ID:5Mi0DEjW0]
>>914
確かに語弊が有ったね、単なる文化の違い
日本人は格付けとか白黒つけるのは苦手だが曖昧な文化については得意
ナポリタンとかラーメン生み出したりね

927 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 17:23:39 ID:NC413SFP0]
>>908
さっきから妄想でしか発言してないね。

928 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/02/02(金) 17:23:56 ID:lqn3E87C0]
>>760
>せめて中立的に報じた国内マスコミってあるのか?
読売、テレ東辺りはそれなりにやってたらしい。
フジはイタリア・タイの制度に言及も印象操作バリバリ。
(タイの日本料理店にて
チヂミ握り→おいしい
ししゃも巻き→ダメ
ちょwwwおまwwwwww
しかもフジの言い分なら日本人が味の評価してもイミナスw)


>>829
その言えない物を必死に叩いてるのが日本のマスコミというわけですな。
とりあえず有識者会議の議事録読んでみ。たった30P足らずだから。
www.maff.go.jp/gaisyoku/kaigai/conference/01/report.pdf
面白い話もあるよ。

929 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 17:24:08 ID:Rvm+zuFa0]
なんだ東京新聞か

930 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 17:24:13 ID:dOCtxmkp0]
東京新聞の(隆)は友達作りが上手そうで羨ましいです><

931 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 17:24:25 ID:M87ezgaF0]
中韓が嫌いなのは、ひとそれぞれだから構わないと思うけど
この制度では、まったく彼らを叩くことにならないことに気づくべきだよ
もし、そういう理由でこの制度に賛成しているのならね

932 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/02/02(金) 17:24:25 ID:NpXlBOVJ0]
>>835
似てるなw つーか同じか。
日本人のふりして反日記事ばかり書く記者
日本料理のふりして不衛生なエセ料理出す店。

933 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/02/02(金) 17:24:56 ID:SAUJsUsF0]
>>904
だからな、和風スパゲティを出す店、ラーメンを出す店、創作日本料理の店、
これらとマジもんの認定のあるイタリア料理店、中国の超級料理師だか(忘れた
けどそういうのがあるらしい)がいる、気合いの入った中華料理店、精進料理
などの伝統的日本料理の店、こういうのの区別は日本人はついてるわけだろ。

ところがたとえばジンバブエ料理はヘルシーだ、という噂でブームが起きてジンバ
ブエ料理専門店、と名乗る料理店がポコポコできたとして、高い金払ってジンバブエ
料理食ったつもりが実はナイジェリア料理だったとかすることがある、なんてことが
あったら…それは嫌だろ?



934 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 17:25:19 ID:ceLqnd/H0]
>>923
食中毒対策はどこでも同じだろ。
食材が傷んでいるかどうかは判る。
問題なのは、傷んでいるのを知ってて出す店があるってことだ。

935 名前:  [2007/02/02(金) 17:25:31 ID:H1oqyEwu0]
>日本のイタリア料理も、ケチャップで味付けしたナポリタンから始
>まり、広まるうちに本物志向が芽生えた。
>ナポリに「スパゲティ・ナポリタン」がないのは有名な話。
 そのイタリア料理にも認証制度あるんだが。
 現地の材料や料理方法とかでテストされる。

 基準となるものを各国で安心して食べられるのはいいじゃないか。
 流行るとか、美味いとか、現地化してるかどうかは、全く別の話だ。
 日本食風、海外の人が思っている日本食をどんだけ食おうが関係ない。
 わかる人だけ「ああ、これが日本食だよね。」と理解してもらうの
は、日本文化の紹介するという意味でぜひ必要なことと思う。

936 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 17:25:39 ID:jOgWo7zj0]
>>923
なりそうな食品って生牡蠣とかか?

937 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/02/02(金) 17:25:53 ID:5Mi0DEjW0]
>>904
過去ログくらい読め知障
2chに書き込むのは3年早い

938 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 17:26:24 ID:FvVX0nif0]
>>920
ザパニーズ共が不衛生で不味い偽日本食で商売してやがるのが元凶だ。議論の時間は終わってる


939 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/02/02(金) 17:26:44 ID:NpXlBOVJ0]
>>893
そのJTBのランク付けは、信頼性はどうなの?

940 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 17:26:51 ID:B+FrzfjjO]
海外の人から見たら、認定取った店は日本で食べるのと同じような味と
いうことにお墨付き貰って安心なんじゃない?
その上で現地風が好きならそれ食べりゃいいし。

941 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 17:27:23 ID:M87ezgaF0]
中国人や韓国人が日本人になりすますのが気に食わない、とか
日本食を利用して金儲けしているのが気に食わない、とか
奴らが変なものを出して、日本のせいにするのがむかつく、とか

そういう気持ちは良く分かるけど、税金を使うようなことではないよ

942 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/02/02(金) 17:28:25 ID:lqn3E87C0]
>>893
>いまから役人が行って、ひとつひとつ見に行って認証して回ったって、
お前という奴は!w

>>874,905
ワシントン・ポストによると一部民間(DCの)はやったが効果は全く出てないし、そんな余力も無い。
これも過去スレで言及済み。

943 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 17:28:33 ID:To0hE8I/0]
政府が店の創作メニューにまで口出しするなんて
どこの独裁国家なの?




944 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 17:28:52 ID:udVhKx3/0]
イタリア政府公認レストラン
www.labisboccia.com/jp/index.html

タイ政府公認レストラン
www.alacard.co.jp/restaurant/?rid=1274
www.kgh.ne.jp/41/index.htm

アメリカオレゴン州政府公認レストラン
www.wonderland.to/pc/oregon/index.html

オーストリア国家公認料理マイスター 神田真吾
www.shingokanda.com/
オーストリア政府公認マイスター 八木淳司
www.morozoff.co.jp/landolt/
中国政府公認特級調理師の店
www.lemon-china.com/
韓国農水産物流通公社認定キムチ
www.kimchimart.net/mahou/story3.htm
www.koreafood.co.jp/02_feature/image/01/image_01.gif




日本政府公認ホテル
www.imperialhotel.co.jp/index_j.html
日本政府公認レストラン
www.seryna.co.jp/shop/honten.html

945 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 17:28:49 ID:cJ3ePMZzO]
>>936
なまもの全部じゃない?
鳥肉だって、なまで食べる料理あるし

946 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/02/02(金) 17:29:15 ID:NpXlBOVJ0]
>>941
税金の有効な使い道だと思いますよ。
日本産の食材の輸出が増えたり、
日本料理を学ぶ人が増えたり、
正しい日本像を広く知ってもらうきっかけになったり、
本場日本へ観光に来てもらうきっかけになったりするんだから。

947 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/02/02(金) 17:29:32 ID:lJLFJRdI0]
>>943
お前は確信犯か相当の馬鹿だろw

948 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/02/02(金) 17:29:35 ID:y2bN+Ggq0]
>>941
>中国人や韓国人が日本人になりすますのが気に食わない、とか

「気にくわない」どころじゃない。
日本は大迷惑を被っているの。   
残飯・生ゴミみたいな料理だして、はいこれが日本食ですってやっているんだからな。

949 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/02/02(金) 17:29:44 ID:ZEQl4aBb0]
アメリカのレストラン業界も歓迎してるんだからトンキン新聞が文句言うなよ

950 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 17:29:50 ID:M87ezgaF0]
>>939
その土地に何年も住んでいるけど、
いつ見てもそのガイドブックは、現地の日本人が誰でも納得する内容
間違ってもエセ日本食の店は載せるようなことはしていない

というか、現地に駐在したり、住んでいる日本人が編集にかなり関与していると思う。

951 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/02/02(金) 17:29:58 ID:Hvnrep550]
>>931
>この制度では、まったく彼らを叩くことにならないことに気づくべきだよ
>もし、そういう理由でこの制度に賛成しているのならね

彼らを特定して叩きたいんじゃなくて、叩きたい対象に彼らがいつも入ってるのが実情でして…

952 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/02/02(金) 17:30:06 ID:SAUJsUsF0]
>>943
>>628

953 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 17:30:12 ID:87lWojtt0]
東京新聞がまた電波とばしているのか。
先週土曜日のWBS見ても同じことがいえるのなら止めはしないが...
出汁の入っていないうどん(しかも、わざわざ細切れ)とか、
海苔巻き(だったっけ?)の真ん中に入っている具はチョコレートとか、
どんぶり飯に焼き鳥のたれをかけて食べるとか。
見ているだけで、ゲ○吐きそうになった。



954 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 17:30:20 ID:S53XDydX0]
相変わらずトンキン新聞のデスクメモのキモさは異常

955 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 17:30:35 ID:fkjsMtUT0]
> 二〇〇七年度予算案にはこの認証制度のために二億七千六百万円が措置されているが、
> 実は財務省原案ではゼロ査定だった。「こんなものいらない」と財務当局が判断したわけだが、
> 松岡農相が大臣折衝でねじ込み、満額復活を果たしたという経緯がある。

この認証制度のために二億七千六百万円
この認証制度のために二億七千六百万円
この認証制度のために二億七千六百万円


(^▽^#) イラネ

956 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 17:30:52 ID:FOWuwkYl0]
こんな有害情報を売りつけてたら、本気でネットに淘汰されるぞ<新聞社
インターネットのほうが正確かつ安全だわ。

957 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/02/02(金) 17:30:59 ID:5Mi0DEjW0]
>>950
その様な信頼性のある情報に政府のお墨付きが加われば
かなり有用な制度になるかもしれないな

958 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 17:31:16 ID:gNzwV8vo0]
友達いなさそうな記者に言われたくないよなあw

あ、これ誹謗中傷?

959 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/02/02(金) 17:31:22 ID:rshQagQA0]
>>943
創作メニューって書いてあればいいんだけどね
寿司ですって言いながら酢のはいっていないものを出す店があるわけで。

つーかこの制度の目的理解して無いでしょ。
この新聞も同じだけど。

960 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 17:31:34 ID:jOgWo7zj0]
>>948
その残飯・生ゴミみたいなのは喜んで喰われてるんだろ?
本当に誰も食べないような残飯・生ゴミなら、当然店潰れてるわな。

961 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 17:31:37 ID:ceLqnd/H0]
ザパニーズが日本に賠償しろ謝罪しろと言いながら
デタラメ和食で商売している現実に腹を立てるのは理解する。

デタラメ和食は淘汰される。

既に本格日本食の店が新規に客を集め始めてる。
ヤッピー雑誌は本当の和食店の特集を始めてるそうな。
タダでさえ、NYでは店が増え潰れた和食店がある。

962 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/02/02(金) 17:31:44 ID:GSUVgqdB0]
>>904
キャビアやフォアグラを使うのは創作日本料理とか書いてないか?
トロを食わなかったとは初耳だし、明治期以降に作られた料理も日本食で良くない?
あまり厳密さを求めすぎると、食材が殆ど使えないww 白菜は明治だっけ?南瓜は江戸時代だっけ…西洋人参は…

ただ、日本食には一貫したものもまた存在するでしょ。唐辛子を大量に使った日本料理なんてないと思うが。
あっても一味、七味程度か、漬物するときに一片の鷹の爪を入れるとかそんなもんでしょ。

963 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 17:32:38 ID:ZImlxyZp0]
いい加減FAQ作ったほうが良いな
何回ループしてるんだ



964 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 17:32:52 ID:M87ezgaF0]
>>948
そんなことをするわけがないでしょw
彼らだって商売なんだよ
そして、客としてくる外国人だってバカじゃないんだよ
現地の状況を知らなすぎるよ君は

965 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 17:32:53 ID:EYoObuBB0]
【東京新聞】キムチは最近、寄生虫卵騒ぎで不評だが、なあに、かえって免疫力がつく?
news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1132822897/
 源平富士川の合戦でもあるまいに、鳥の羽音に驚くような、最近の
鳥インフルエンザ騒ぎを苦々しく思っていた。そこへ今回のタミフル騒動だ。
パソコンまでが「民降る」と誤変換するほどの情報パニックから、そろそろ
醒(さ)めてはどうか。
 今回の騒ぎは、米食品医薬品局(FDA)が副作用で死亡した十六歳
以下の服用者十二人は全員が日本人だったと発表したのがきっかけ。
本紙特報面によれば、スイス・ロシュ社の調査で、過去五年間にタミフル
の処方を受けた日本人は二千四百万人、世界の77%を占め、子どもへ
の処方量では日本は米国の十三倍だった。
 医師も患者も、日本人の薬好きにはあきれるが、タミフルは本来インフル
エンザ発症後の治療薬。それをこんなに大量に“予防内服”に使えば
「免疫力が弱まって耐性タイプの新型ウイルスをつくりかねない。とんでも
ない話だ」と専門家も指摘している。
 厚生労働省はタミフルの備蓄目標を従来の一・七倍、二千五百万人分
に増やしたが、世界各国が必要とする時にこの大量消費は国際批判を
招きかねない。

 だいたい日本ではまだ人への感染が確認されていないのに、そんなに
怯(おび)える必要があるのか。普通の風邪なら、栄養と睡眠をとって
休めば済むのに、高価なインフルエンザ専門薬を予防服用する必要は
なかろう。

 かねて風邪気味のときは、ニンニクをこってり利かせた焼き肉を食べる
に限ると教わり、以来、風邪対策の特効薬代わりにしてきた。キムチは
最近、寄生虫卵騒ぎで不評だが、なあに、かえって免疫力がつく。
ソース(東京新聞・筆洗)
www.tokyo-np.co.jp/00/hissen/20051124/col_____hissen__000.shtml


966 名前:東亜+ [2007/02/02(金) 17:32:53 ID:T+t7TtpU0]
 
次スレです

【国内】農水省、海外の日本食店を認証に…経営者の殆どが中国や韓国などのアジア系[02/02]
news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1170404198/

967 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/02/02(金) 17:33:11 ID:5Mi0DEjW0]
>>960
「日本食はこんなモンか」と思う外国人が増え続けてるだけ

968 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/02/02(金) 17:33:11 ID:pmz2NTt20]
>>963

わざとやってんだよ。 カルト朝鮮人が。

969 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 17:33:17 ID:FW/g/2r6O]
判っててわざと変な記事たれ流すんじゃねぇよ、
クソ東京新聞

970 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/02/02(金) 17:34:33 ID:EE0bk8qv0]
イタリア政府が日本のナポリタンとか納豆スパゲティにむかついて
認証制度なんてわざわざつくったりしたら、
パパラッチがチョチョリーナ追いかけちゃうだろうね。

971 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/02/02(金) 17:34:57 ID:JQpoofAq0]
チェック項目
@キムチを使ってない
A長い箸を使ってない。
B店主にエラがでてない。

こんな感じでOK

972 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/02/02(金) 17:35:02 ID:SAUJsUsF0]
>>964
悪気のある奴もいるからな、日本のイメージを悪くしようっていう。

また、悪気なく真面目にやってる積もりだが、悲しいかな「日本料理は高く売れる」と
いうことしか知らず、日本料理の知識がないため「なんか生魚食うんだよな」と、
日本人の常識的に生食したらヤバい、鍋とか焼いて食うのにしか適さない魚を
無邪気に生で出しちゃったりする連中が多いのも問題。

973 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 17:35:08 ID:ceLqnd/H0]
>>959
酢飯でないけど、現地でそれが受け入れられているなら
それが現地のsushiなんだよ。それで良いのさ。
ふわっと握れないし手軽に作れて個性が出る巻物から火が付いたのだから。



974 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 17:36:14 ID:ceLqnd/H0]
>>972
> 悪気のある奴もいるからな、日本のイメージを悪くしようっていう。
個人レベルで?

975 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 17:36:28 ID:piLC1HET0]
泥棒の友達はいらない。

976 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 17:36:44 ID:M87ezgaF0]
>>972
あのねぇw
日本のイメージを悪くしたいがために
店舗を借りて、保証金を払って、自営業者の届出を出してって
そんなことするやついるかw
自分の生活で精一杯なんだよ!どこの国のひとだって
そんなことしてるひまあるかw

977 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 17:37:19 ID:V9Q45uRO0]
>>1
国家に友達はいない。
そこを履き違えるからお前達は国を売るのだ。

978 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/02/02(金) 17:37:39 ID:SAUJsUsF0]
>>973
現地のsushiならいいけど、それがイコール日本の寿司、と思われると痛い。
寂れた駅前のショボい洋食屋の親父が作る適当なシチューとかをこれが
フランス料理か!と思って食う奴がいる、っていうような問題なわけ。
あるいはフランス料理店って看板掲げてるけど何故か酒はエール、前菜に
フィッシュアンドチップスが出てきちゃうとか。

979 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 17:38:29 ID:fv5BgQD/0]
松岡利勝農相はこう述べている。
 「日本食レストランと称しつつも、
食材や調理方法など本来の日本食とはかけ離れた食事を
 提供しているレストランも数多い。」
何で、農水省がこういってるの?w

港区や千代田区で キャビアやフォアグラ 果てはトリュフまで和食に混ぜてる奴はどうすんのよ。
ぜひとも不認可がわかるような広報をしてほしいもんだ。w

逆に、不認可の店が繁盛するんじゃね?w


980 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 17:38:58 ID:27PBthn10]
>>973
現地民が好む好まざるに関わらず、ちゃんとした日本食にはお墨付きをつけるってだけだから関係ないじゃん。
例えば、もしインド政府が、日本にある日本人の味覚にあわない本格カレーにお墨付きをつけても
何も関係ないし、普通のカレー屋にいくだろ。それとおなじ。

981 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/02/02(金) 17:39:09 ID:JQpoofAq0]
>>976
>どこの国のひとだってそんなことしてるひまあるか

極東アジアにはあるんだよ馬鹿

982 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 17:39:13 ID:To0hE8I/0]
日本料理だって進化するんだよ。
仏教がアジア各国でいろんな宗教に枝葉分かれしたり
漢字が日本流にアレンジされたり
武術もそうだよね。

馬鹿役所が予算とりたい一心とはいえ、無駄すぎる。

日本の漢字は厳密にいえば漢字とは違うだろ。
中国が漢字じゃないんだから漢字と認証しないといってくるぞ。w




983 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 17:39:39 ID:o/qMgAIx0]
具体的にどうするわけ?
認定したレストランの看板にでっかい菊のご門を貼る?
中国人や朝鮮人の経営者は複雑だろうなw




984 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/02/02(金) 17:39:53 ID:SAUJsUsF0]
>>976
だからさ、悪気のない奴でも問題だっつってんだろ。
悪気がなかったら衛生的にヤバいモン出しちゃってもいいのか?

>>979
そういうところは「創作和風料理」と銘打ちます。
伝統的な日本料理を出すよと言っててそんなの出てきたら美味くても怒るよ。

985 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/02/02(金) 17:39:59 ID:NpXlBOVJ0]
>>950
じゃあ、既に下地はあるんだね。
需要があるかわからないようなものをイチから起こすんじゃなくて、
民間でやってるものを、さらに発展させるアイデアだと思う。

2億7600万円が高いって、何と比べて言ってるんだろ。
参考だけど18年度の農林水産予算総額が、2兆7783億円。

986 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/02/02(金) 17:40:22 ID:EZo4xvBB0]
>>973
だから、リアル和食を食いたいやつだっているでしょ。
消費者にとっても選択肢が広がるだけのことなんだから
何も問題ねえじゃん。

エラ鮮人とピッキング屑支那人以外にはメリットしかないでしょ。

987 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 17:41:10 ID:EpQzvqz+0]
さすが反日新聞。
日本政府の悪口言うときだけはホントに生き生きするね。

988 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 17:41:24 ID:ceLqnd/H0]
新スレに移動して速度が落ちるだろうから
お勧めの本を紹介する。

寿司、プリーズ!-アメリカ人寿司を喰う
加藤裕子著

アメリカで寿司がどうなってSushiになったか、
どう受け入れられて行ったかのレポ。
大きい図書館に有る筈。
俺は県立図書館で借りたってか、今手元にある。

989 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 17:41:46 ID:27PBthn10]
>>982
>日本の漢字は厳密にいえば漢字とは違うだろ。
>中国が漢字じゃないんだから漢字と認証しないといってくるぞ。w

中国に漢字と認証されなくても何も困りませんが


990 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/02/02(金) 17:41:59 ID:SAUJsUsF0]
>>983
普通にレジの後ろとか入り口らへんに認定証のシールとか額に入った認定証
とか貼るだけなんじゃないの?
普通の日本のあらゆるレストランのレジらへんに許可を取った飲食店ですよ、
みたいな書類が貼ってあるようなもんで。

991 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 17:42:03 ID:NC413SFP0]
>>976
でもさ、シカゴのすし屋が女体盛り出したりしてたよね。
あれは悪意があると思うな

992 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 17:42:20 ID:udVhKx3/0]
>>960
客単5,000円で、一見さんが10万人来たら
5億円

出店費用5,000万で広告費5,000万
テレビ放送の翌日は千客万来w
原価は2割だから32,000万のぼろ儲けw
食材全部中国産、働くのはピンハネ薄給の現地人w

口コミで客が来なくなるって?
そうしたら新しいお店を5,000万でつくって。。
ほら、永遠と金が増え続けるw

これが典型的なチャイニーズ&コウリャンビジネスな

993 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 17:42:23 ID:ceLqnd/H0]
>>978
だからー。
本格的なのもあるのよ。



994 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 17:42:30 ID:cFom49xn0]
>>982
>日本の漢字は厳密にいえば漢字とは違うだろ。
>中国が漢字じゃないんだから漢字と認証しないといってくるぞ

馬鹿だな。よほど、日本のほうが、大陸の略式漢字より、漢字らしい。
台湾のほうが上だけどな。

995 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/02/02(金) 17:42:40 ID:qibAl0Fg0]
フランスの団体がフランスの日本レストランの認定をしたみたいだから,
導入は効果を確かめてからでもいいんじゃないの?

996 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/02/02(金) 17:42:46 ID:GSUVgqdB0]
>>982
中国って1つじゃねえじゃねえかよ。時代によって統治している民族が違うし。
それ以前に、簡字体使ってる中国人に言われても痛くも痒くもない。



997 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/02/02(金) 17:42:47 ID:EZo4xvBB0]
>>988

だから、そういうアレンジモノはそれはそれで良いって言ってんだろうが
屑鮮人が。 意図的にループばかりさせてんじゃねえよ。

998 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 17:42:58 ID:o/qMgAIx0]
>>990
じゃ店に入らなきゃわかんないわけだ


999 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 17:43:19 ID:jOgWo7zj0]
>>987
まるで外国人叩きで活き活きする2ちゃんねらだなw

1000 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 17:43:22 ID:FOWuwkYl0]
おいしいか、まずいかは別問題にして真っ当な日本料理が食べれる店の目安が、
できるのだからいいだろ!!!!


1001 名前:1001 [Over 1000 Thread]
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<270KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef