[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/03 02:16 / Filesize : 243 KB / Number-of Response : 1040
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【MWO】MechWarrior Online Part20【基本無料】



1 名前:名も無き冒険者 [2021/12/24(金) 04:50:50.31 ID:mcjDzTtQ0.net]
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
未だに高い人気を誇るロボットゲームの名作メックウォーリアの最新作
MechWarrior Online(MWO)のスレです。
2013年9月17日正式サービス開始、2015年12月10日Steam配信開始

公式サイト
mwomercs.com/
Steamストアページ
store.steampowered.com/app/342200
日本語Wiki
wikiwiki.jp/mwojp/
海外有志による機体評価サイト。各種メックの使用ガイドやテンプレビルドの紹介
metamechs.com/
WEB版メックラボ。メックや武装の詳細なデータもあるドイツのファンサイト
mwo.smurfy-net.de/mechlab
Quirks一覧表
snafets.de/mwo/index.htm
ゲーム内カレンダー
mwomercs.com/clock

前スレ:【MWO】MechWarrior Online Part19【基本無料】 [無断転載禁止]
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netgame/1618647156/

即落ち回避の為20まで保守をお願いします

*次スレは>>980辺りで、新スレ1の本文の欄の1行目の行頭に以下の文字を入れてください
!extend:checked:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

127 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2022/01/17(月) 17:51:27.04 ID:y8eOt3sB0.net]
普段キルなんて取れないんだけど
ここ最近平均2キルは取れるし滅茶苦茶ダメージ稼げるのはそういう原因があったのか?
ワイが上手くなったわけや無かったんやな・・・

128 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2022/01/17(月) 20:45:27.34 ID:ysi/Czu90.net]
イベントのせいでLRM増えすぎてて
前線いく=LRM一生降り注いでくるから前に出難いせいで芋加速してるし
芋は自衛手段積んでこねーから食い放題だし
AMSとECMの数で試合決まるからホンマ前線アニキたち辛そう

キットフォックスかノヴァで一生ミサイル撃ち落とす仕事してるけど
とにかく前線を支えてくれる人少ないせいで一度押されたらそのままggな試合多すぎてツマンネー...

129 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2022/01/17(月) 22:53:51.72 ID:pnzlW1lN0.net]
芋ってる奴らなんてほっといて
ECMライトミディアムでLRMボート殺しに行けよ

130 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2022/01/18(火) 08:23:05.11 ID:vNbHajrh0.net]
今日のアプデでまた環境変わるんかな?
IV4はかなり良くなった印象あるしNOVAも悪くない調整な気がする
一方でcLPLとcSPLが弱体されたせいで幾つかのメタビルドが解体されて
ちょっと環境に動きありそうでワクワクしてるわ
案外変わらないのかも?

131 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2022/01/19(水) 00:17:08.57 ID:6Czs42XI0.net]
味方「どこプッシュする?」
私「ここからここまで押そう!」
了解コール
その後誰もプッシュせず横に広がってまばらに突っ込んで無事死亡
キレそうだぜ

132 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2022/01/19(水) 01:03:47.94 ID:+EHa0s110.net]
チャットも音声も切れる(受信しない設定)からな、努力がみのらん事もあろうよ

133 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2022/01/19(水) 15:55:20.80 ID:dwNqDs6k0.net]
復帰したらライトとミディアムのアーマーか中枢カッチカチになってて草
特に一部ミディアムは当たり判定と機動性考えたらヘビーより丈夫だなこれ

134 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2022/01/19(水) 16:30:57.44 ID:UYrNPD880.net]
昔をさほど知らないマンやが、Centurionは一部ヘビーより間違いなく硬い
左側捨てれる戦い方も相まって機動性考えなくてもマジで硬い

135 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2022/01/19(水) 17:29:26.90 ID:whqglcBE0.net]
センチュリオンとアーバンは軒並み+15から20とかでガッチガチ



136 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2022/01/20(木) 21:33:13.66 ID:zgLsdKzC0.net]
日本時間の夜は少な

137 名前:くなったプレイヤーを補うかのように
動きがMW5のAIプレイヤーみたいなの激増するよな
AIは地形が盆地みたいなとこに集まる習性があるから分かりやすいわ。
PGIはBOTでプレイヤーを補ってると思う
[]
[ここ壊れてます]

138 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2022/01/20(木) 22:31:04.22 ID:ZJ4sgAo10.net]
BOTの方が強い定期

上は冗談として、コミュニティ曰く人少ないとTier関係なしに組まされるとの事だから
多分下のTierの人混じっててBOTかな?って思うんだと思う

139 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2022/01/21(金) 00:40:51.45 ID:+RiM86jV0.net]
>>136
【悲報】ワイBOTやった【Tier5】

140 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2022/01/21(金) 04:45:23.33 ID:Zn/dBi2m0.net]
>>137
【速報】ナカーマ【Tier3】

141 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2022/01/21(金) 05:08:46.52 ID:NMLyxEBs0.net]
ミサイルミッションの時期にLRMが増えるからAMSが強いメックを出すだけよ(プレイヤースキルが鍛えられるとは言っていない

142 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2022/01/21(金) 08:43:43.89 ID:xgq6X5Y40.net]
ミサイルミッションでLRMとか短絡的すぎる
SRM使え

143 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2022/01/21(金) 13:07:58.63 ID:Ekug/Hob0.net]
たかが8000ダメージ分稼ぐくらいですっごい増えるとも思わないが、増えるもんなんやな
SRMかMRM撃ちまくったほうが早い気がするがなあ(Tier1振り切れ

144 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2022/01/21(金) 14:52:04.76 ID:Zn/dBi2m0.net]
遠距離環境化するからSRMの価値は低いんじゃないかな?
MRMはギリだけどLRM垂れ流してる方がなんやかんや楽だし強いと思う

145 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2022/01/21(金) 16:11:48.30 ID:Ekug/Hob0.net]
QPレベルなら、距離詰めて殴ったほうが早いと思うこのごろ
結局、マップ次第なところはあるけどねえ
SSRMとかいうオワコン以外は問題ないかな
tag当てしてLRM直射するのが一番楽ではあるかなあ
ttps://imgur.com/a/DzofaSS



146 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2022/01/21(金) 20:07:31.67 ID:C+gJQ2Zm0.net]
ここまでATMさん出なくて涙目

147 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2022/01/21(金) 21:08:10.01 ID:Zn/dBi2m0.net]
ATMはスゲェ微妙すぎてSRMかSSRMでいいかなってレベル...
満場一致で救ってあげてくれって声あるけど、救うには最低距離弄るしかないから無理と言う可哀そうさよ
あとECMとかステルスアーマー多いしそもそもの段階でATMは死んでるよネ

148 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2022/01/21(金) 21:57:19.40 ID:dILDkQzh0.net]
PPCとATM積んで中距離でやってたけど結構強かったよ
オーバーヒートまったなしだが

149 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2022/01/21(金) 22:38:08.13 ID:r3PDtJZz0.net]
atmは少し前に近距離ナーフ遠距離バフの変更あってザコ化したよ
やる気のあるSSRMとして使ってたがオワタわ

150 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2022/01/22(土) 10:10:04.57 ID:9EeFiOJi0.net]
ちょっとSSRMでどれだけやれるかなって出た初戦だけど
ECMなのかステルスなのか知らんけどロックできねぇ状態になって
一方的にぶち殺されたからこりゃ流行らんわなってなったわ
あと個人的な意見だけどTAG当ててもロックまで長すぎ&弾速遅すぎでDPSもゴミカス過ぎる
ATMボロカスに言ったけどSSRMの方がゴミカスかもしれん

151 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2022/01/22(土) 11:52:39.49 ID:7cfoB+zf0.net]
>>148
当てれたとしても全体にダメが分散するのも相まってマジでゴミ
SRMの偏差を覚えて当てるほうが早い

152 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2022/01/22(土) 13:00:11.79 ID:9EeFiOJi0.net]
SSRMが苦行過ぎる...今日一日SSRMboatで潜るけど
とにかく攻撃タイミングが...

あとバトルマスターの3M買ったけど
コイツ、ミディアムパルス8門積んで大体83キロの速度で突っ込んでこれるのね
ペナルティなし8門斉射できるし片腕を盾として使えるしでケッコー強いわ
SSRMはクソですわ

153 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2022/01/22(土) 16:47:34.54 ID:xMD6/n2J0.net]
激しく同意、SSRMでダメージ出せる立ち回り覚えたら「これSRMでよくね?」になるんだよな

154 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2022/01/22(土) 17:25:20.86 ID:slPUatWL0.net]
元々SSRMは対ライト用のサブ武器
かつ今どきはecm対策のisbpやタグ必須でとても面倒

155 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2022/01/22(土) 17:48:47.22 ID:OYgt9RGZd.net]
SSRMはSRMより軽くなったら使うかもしれない



156 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2022/01/22(土) 22:48:38.59 ID:9EeFiOJi0.net]
SSRM縛りして思ったけどATMって意外と使える武器だったんだね
見直したというか魅力を再確認したというか...
SSRMゴミ過ぎる。とにかく攻撃タイミングと回転率がゴミ過ぎる

157 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2022/01/23(日) 08:43:51.54 ID:xN3u+QA70.net]
アーバンメックって弾薬搭載量増加スキルがデフォでつくようになったんだ
前はxl180エンジンとac20積んだら装甲全剥がししないとまともに弾薬積めなかったけど今は装甲全積みでも余裕で積めていいわ

158 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2022/01/23(日) 08:51:06.28 ID:or0PZGV00.net]
そこらへんに転がってる戦車の残骸から取り出したエンジンと安いACで街を死守する
アーバンさんの悲壮感溢れる設定が根底からひっくり返る最近のECM機とBuffなんなの?

159 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2022/01/23(日) 08:52:31.23 ID:GF1PNS3K0.net]
ECMに関してはスキルの有る無しで差がデカすぎるからって事で調整された
弾薬関係は単純にビルドの多様性が欲しかったからじゃない?

160 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2022/01/23(日) 09:00:06.13 ID:or0PZGV00.net]
安い機体とエンジンで街を守る設定の機体に高級機器のECMが載るのを不自然に思ったんよ
アーバンさんで小隊組む楽しみ増えてカワイイからいいけど

161 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2022/01/23(日) 09:14:45.10 ID:T2ywJFAm0.net]
>>148
下2行は誘導ミサイル全部に言える

162 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2022/01/23(日) 11:05:43.22 ID:or0PZGV00.net]
LRM積んでるやつでアームロック外せない奴の使えなさは異常

163 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2022/01/23(日) 11:30:04.88 ID:GF1PNS3K0.net]
>>159
いうてLRMとATMってロックしなくても撃てるし
射程もあるからSSRMほど攻撃チャンスが無いって場面はないから...
SSRMの突出したゴミさ加減はなんなんじゃろう
大分前に調整してる人たちがこれ系嫌いだから意図的にこうしてるみたいなの聞いたけど
流石に選択肢として選べないレベルは違くない?

164 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2022/01/23(日) 12:40:41.94 ID:ffVN0ct60.net]
本当にライトとミディアム強化され過ぎじゃないかってくらい強化されてるな
マッチスコア稼ぎ易すぎる

165 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2022/01/23(日) 16:11:18.07 ID:QilG71QQ0.net]
少数に足止めされる腰抜けチームは負ける法則



166 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2022/01/23(日) 16:16:44.05 ID:GF1PNS3K0.net]
>>163
めっっっちゃ解る

167 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2022/01/23(日) 16:20:15.22 ID:TWhdRwp60.net]
>>163
足止めされなくても前に出ていかない味方ばかり。

168 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2022/01/23(日) 18:04:04.18 ID:TWhdRwp60.net]
ドミネーションでお互いに一発も撃たずに負けた…。

169 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2022/01/25(火) 13:22:07.81 ID:Ig6TMdv70.net]
コンクエやる時の味方の知能低下、何とかならない?
ポイント取らないと明らか負けるのに一生ポイント取らねーで負けて味方に喚き散らしてキレそうなんだけど

170 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2022/01/25(火) 15:14:02.47 ID:VaU2wjxY0.net]
嘆き散らしはしないけどポイントは取らないよ
投票した奴が責任持って取れ

171 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2022/01/25(火) 17:10:02.82 ID:h+iWFYCj0.net]
コンクエでCAPする奴より孤立してそうなの攻撃したほうがマッチスコア稼げるからね
CAPゲージの進む速度で敵が何匹いるか判断して突っ込むだけ
CAPポイント取ってもマッチスコアの足しにもならない、
たとえうまくCAPして勝っても協力せずに打ち合ってた連中が美味しい思いするだけ

機体とか武器の修正よりマッチシステムとTIREシステムを何とかしろ! と言いたい。

172 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2022/01/25(火) 17:19:25.23 ID:Ns+odgJV0.net]
ご意見番ユーザーがそれを望んでないから無理だろうねぇ

173 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2022/01/25(火) 17:46:50.52 ID:nfFyT7DV0.net]
2個取ってるなら、敵を倒した後に拠点取りを考える
1or0拠点で真ん中でのんびりしてる味方が多いときは無理やな

174 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2022/01/26(水) 12:17:59.65 ID:bDRjMiIfr.net]
まだ野良に文句言う人いるんだ

175 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2022/01/30(日) 08:30:33.71 ID:kF0KN8v/0.net]
今度のブースターパックはサモナーとKFXかぁ。びみょー。
まぁお布施だと思って買ってみますか。



176 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2022/01/30(日) 09:35:50.52 ID:5XZ0mB350.net]
スキンカッコ良すぎかよ...
買おうか迷うけどKFXのAMS相変わらず右腕だからAMS4門できないの残念だなぁ...
サモナーはなんか強い強い聞くけど何が強いか解らんし今回のはどうなん?

177 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2022/01/30(日) 12:35:23.34 ID:fLbKzePS0.net]
KFX-Pはパッとしない感がハンパないが、SMN-Gは使い道多そう
Bの手を使えば10Mできるから、ミサイル撃ちまくれそう

178 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2022/01/30(日) 14:23:50.12 ID:0v3fysGY0.net]
自分はMWOと同じように数十人がマッチングしてランダムにチーム分けして戦うゲームやってて
あっちは腕の立つ人同士が小隊グループを組めば他の一般ソロ参加者を蹴散らしやすくて勝率が上がるんだけど
その辺は変わらない感じですか?

179 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2022/01/30(日) 16:09:14.65 ID:4jMNYLeu0.net]
人が多いときはPT組むと敵側も必ずPTが入るけど
人少ないときはその制限が解除されたりTIRE制限が無くなったりしますね

180 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2022/01/30(日) 16:11:40.56 ID:BwN3/BQd0.net]
クイックは4人までかつトン数制限ありだから
言うほど虐殺にもなってないで

ファクションは制限無しだから時間が無限にあるニートゲーしてる

181 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2022/01/30(日) 16:21:25.82 ID:0v3fysGY0.net]
条件次第では大して問題にならいないんですね
ありがとうございます

182 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2022/01/30(日) 16:27:38.78 ID:bAMH7g3w0.net]
クイックプレイはやる気に満ちた身内小隊が居ると勝率は下がるな
それより協調性の高い無言野良12人の方がはるかに強い

183 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2022/01/30(日) 17:35:43.22 ID:CJwxTAl+0.net]
PTの人数、勝率、平均マッチスコアを考慮してないぽいから2人PT+10人vs4人PT+8人とかはあるし
4人PT+8人同士でも勝率5割以下PTvs勝率7割超PTでぶつかることもある
その場合、他の面子で帳尻合わせてるんだろうけど1/3が雑魚だとまず勝てないよねっていう

184 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2022/01/30(日) 19:30:58.21 ID:PHxHsWWN0.net]
>>175
そこまで載せれるようになったんならPrimeさんを救ってほしい

185 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2022/01/30(日) 20:20:15.05 ID:fLbKzePS0.net]
>>182
右肩だけG使って残りPrimeにすると、たぶんQuirkいっぱいある1B4Mになるから、
何かしらにはできると思うなあ



186 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2022/01/30(日) 21:39:41.31 ID:PHxHsWWN0.net]
SRMで削ってからLBX5なみのクールダウンで発射するLBX10で仕留めることができるのか

187 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2022/01/31(月) 04:12:00.88 ID:3b7hQ8260.net]
早い機体で敵の背中つく為に先行してたら
全員でついてくるチームは大体負けるな

188 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2022/01/31(月) 19:43:00.67 ID:oY5XmBSe0.net]
Artemisのミサイルは通常の同じタイプ何発に相当するという考え方ってある?

C-LRM 20 と C-LRM 15 + Artemis だと重量やスロットは別にして攻撃力はどっちが上なのか気になって

189 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2022/01/31(月) 21:47:45.67 ID:Alx1YD830.net]
変わらないんじゃない?
直接視認しないとアルテミス意味ないらしいし...
直視した状態で撃つならISよりクランの方が強いと思うけど
直視しないならISのLRM15が最強

190 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2022/01/31(月) 22:21:31.32 ID:pq9ZBhOUd.net]
戦場でアルテミスつけてる人ほぼ見かけないな
みんな素のLRMで60とか80積んでる

191 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2022/01/31(月) 22:37:05.33 ID:Alx1YD830.net]
>>187
変わらないんじゃないって誤解招く書き方だった
同じ等級でアルテミスのあるなしで差は出ないし
出された例でも逆転する事は無いっていいたかった

192 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2022/02/01(火) 10:01:06.08 ID:VyZ+VhREa.net]
出先からだけど解説ありがとう
Artemisとの違いはその程度なんだね

193 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2022/02/01(火) 11:02:12.72 ID:2yRndcgI0.net]
LRMは少し前のアプデにて直接と間接ロックの2種になった
タグやnarcもアルテミスもLRMは一段階マシにつまり間接ロックにしか効果がなく
アルテミスは重量増加ぶんのコスパが悪いと判断されてる模様

194 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2022/02/01(火) 18:56:50.15 ID:O/KO/UTv0.net]
クランは1トンでSRM4つめるのがでかい

195 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2022/02/03(木) 12:53:21.72 ID:xnAUCcou0.net]
ファイアスターター、クッソ強くて最近愛用してるんだけど
コイツが肩に付けてる円筒状の物体ってなんなんだろうか?
AMSっぽくみえるけど10AMSとか訳解らんし、原作?だとスモークとか積んでたのだろうか?



196 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2022/02/03(木) 20:47:18.27 ID:3NADAasp0.net]
>>193
詳しいことは分からんけど、おそらくフレイマー用の燃料とか冷却材でも積んでるんだろうと思う
"Battlemech Firestarter"とかで画像検索して出てくる古いデザインのファイアスターターは
腕のフレイマーに肩のタンクからパイプ伸ばして燃料供給するような見た目だった

197 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2022/02/03(木) 22:31:14.90 ID:xnAUCcou0.net]
>>194
ビンゴでしたわ。データベースにもそう書いてあったわ
いや危なすぎるだろ...誘爆待った無しやろ...コワ...

198 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2022/02/04(金) 00:37:24.40 ID:cN91K6Ry0.net]
WW2の火炎放射兵もタンクに弾食らったらファイヤーダンスやってんで

199 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2022/02/04(金) 21:34:33.35 ID:h/a55pUj0.net]
何のために付いてるかで言えば
メックのマニピュレーター(手)も何のためにあるんだろう

日本のロボアニメのように操縦者がトリガー引く→ロボの手がトリガー引く→武器発射なんて律義に無駄な動作挟まず
武器がメックに直についてる方が合理的なのは良いけど
引き換えにじゃあ何でついてるの感が出てる

200 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2022/02/04(金) 21:38:18.82 ID:g2n0rv620.net]
>>197
グーパンと荷物運びできるから...じゃなかろうか?

201 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2022/02/04(金) 23:20:44.13 ID:A0TU0OfG0.net]
元ネタ的には格闘攻撃もあるからなあ
重量メックの踏みつけ攻撃、グーパンもあるらしいし

202 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2022/02/05(土) 06:23:08.87 ID:ZNmE/NgW0.net]
サルベージの時とか敵メックの無事な部品ひっぺがして持っていくのに便利。

203 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2022/02/06(日) 20:56:19.55 ID:Pz2fuqy20.net]
マニピュレーターで殴るとかアストナージさん激怒案件やな
冗談はともかく実際にあんな構造的にどうしても脆くなる部品で格闘するのってなんか間違

204 名前:チてると思う
なんか精密作業するならともかく
[]
[ここ壊れてます]

205 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2022/02/06(日) 22:35:54.29 ID:95oMoW+A0.net]
それは人間の手にも同じ事が言えるんだよね
むしろ機械の様に部品交換が出来ない人体の方がシビアとも言える



206 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2022/02/07(月) 08:35:39.87 ID:zvxX9AX80.net]
バトルテックの小説で
「道路が障害物でふさがれています」
「メックを使ってどけろ」
「このメックには手がありません」
みたいな会話があったような…。

207 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2022/02/07(月) 18:17:32.30 ID:SF5buH4Y0.net]
>>203
栄光のグレイデス軍団(最終巻)ですかね

208 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2022/02/08(火) 01:42:39.32 ID:UfQDqj3U0.net]
PXH-7SがC-Billで買えるようになったので使ってみた
とりあえずML7本で乗ってみたが、MASCが使えてJJあるからものすごく快適

209 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2022/02/08(火) 08:14:05.88 ID:gFTEBd7N0.net]
イベントでファイアスターターのSが配布になってるけど
Kの8SPLがつよつよ過ぎてSが完全に下位互換になってるんだけど
コイツのビルドってなんか良いのあるのだろうか?

210 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2022/02/08(火) 19:41:04.15 ID:qtpEbIHD0.net]
MPLくらいしかないね、クワークもヒートになったくらいで代わり映えしない

211 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2022/02/09(水) 00:43:21.33 ID:xZf4gCgg0.net]
ダブルAMSでサポートしながらML撃ってればいいんじゃないの?

212 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2022/02/09(水) 10:19:53.86 ID:1iXZn0v00.net]
なんでイベント期間になるとゴミみたいなチームが出来上がるの?

213 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2022/02/09(水) 13:35:34.51 ID:y8KRai0PM.net]
ショルダータックルやキックで格闘してるけどそれはそれで機体壊れそう

214 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2022/02/09(水) 14:54:00.49 ID:Y+oS0mFC0.net]
>>209
イベント期間だからでしょ
自分が知ってるランダムで集団戦をマッチする別ゲーもイベント期間中はボーナスや景品に群がる乞食が殺到するし
動きのおかしい乞食が敵に多いか味方に多いかの始まる前のサイコロで勝敗が決まる試合が増えるから
ゲームシステムやビジネスモデルが似通ってる所はどこも同じ

215 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2022/02/09(水) 14:58:23.34 ID:Y+oS0mFC0.net]
自分はこれ始めて日が浅いけど
今日まで割と勝てていたのに今日になって異常に勝てなくなって何でかと思ってたら
チェックしてなかったイベント期間に入ってるとこのスレ覗いてから知って
あっちで勝てない時と同じ理由だと知って却って安心した



216 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2022/02/09(水) 16:22:57.90 ID:8F1BVKvQ0.net]
nascarに近いものをレミングと呼ぶゲーム?

野良だろうと集団行動するゲームで変なのや新人が急に増えたら崩壊するよねそりゃ

217 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2022/02/09(水) 16:52:48.30 ID:Y+oS0mFC0.net]
多分それ
しかしイベント期間見たら1か月とは長いな
後半終盤は落ち着くと良いんだけど

218 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2022/02/09(水) 19:11:56.74 ID:AoShcn/t0.net]
ゲームスピードや重量別の役割、1機体1日1回XP2倍など似通ってるとは思ってた

219 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2022/02/10(木) 20:55:07.70 ID:cbDExUSt0.net]
開幕57秒で味方6機(ライト3ミディアム1ヘビー2)死んだ...
マジでイベント期間中はこんな試合ばかりで辛すぎるんだけど皆様は如何でしょうか...

220 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2022/02/10(木) 21:44:45.25 ID:TkhQ3JE50.net]
この時期はゲームのルールもシステムも良く分からないし覚える気もないけど
ポイントは稼ぎたいし自分だけ孤立して集中砲火受けたくはないからとりあえず味方にくっついているのが増えるよね

そういうのが相手より多くマッチして捕食者に怯えるウサギや小魚の群れのようにモゾモゾまとまって隠れて
敵に囲まれて狩られるのを待つ方になるか

221 名前:A狩る側に回れるかの運ゲーになる

上級者が多いギルドにいて自分も上級者で、上級者だけのPT組めるなら分からんけど
腕と伝手のどっちかでも欠けてるなら究極の対処法は結局 やらない事 に行きつく
[]
[ここ壊れてます]

222 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2022/02/10(木) 22:58:07.72 ID:vfcTnRaS0.net]
こういう時複数のゲーム掛け持ちしてるのが役に立つね
夏と冬のスポーツを双方のオフシーズン中に交代でやる器用な人がいるように
やっちゃいけない時期があるゲームはその時期の間は別ゲーやってる

223 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2022/02/10(木) 23:45:25.05 ID:cbDExUSt0.net]
超ゴミな試合の愚痴を聞いてください...
ヘレボアアウトポスト(新マップ)のドミネで開幕60:20の確保状況で終わったなってなるし
誰もE5丘上に来ないし対岸の味方は何故か崖上制圧してくれないしで
一人で抑える事になって1v4(ヘルブリンガー、ノヴァ、コディアック、ジャガーメック)になるし
超芋野郎が味方に居て試合時間いっぱい幽閉されるしでマージで辛かったわ
何より最後の最後で自分がワンミスしたせいでクソ芋だけ残って負けたってのがメンタル破壊される...
ttps://i.imgur.com/vQ1wzcd.jpg
ttps://i.imgur.com/hSC96PZ.jpg

224 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2022/02/11(金) 00:42:43.92 ID:R/3pUlqp0.net]
>>219
スコア自慢が出来る内はメンタル大丈夫だ
めげずに頑張って来い!

225 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2022/02/11(金) 08:11:30.34 ID:UxIg5e070.net]
味方への依存度が高いLRMボートやってると特に実感するけど
何より相手を稜線越しにロックして撃てる機会が目に見えて減るし
逆に裏取りしてきた相手のライトメックに暗殺される機会は何倍も増える
普段ならLRMボートでも8回に5回は勝ってるのに今はイーブンも無理でやってられんので離れる



226 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2022/02/11(金) 08:56:42.50 ID:FZ9CSjVP0.net]
nascarだったらあんまり考えずに先陣切って敵に突っ込めるから楽でいいわ
皆がビルとか岩場に固まって狙撃戦持久戦しようとしてると迂闊に突っ込めなくて気を遣う

227 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2022/02/11(金) 09:22:11.08 ID:oz0rSiHu0.net]
まあ、イベント終わるまで我慢する自制心も代替のゲームする金もなくて衝動のまま勝てないゲームするかどうかは個人の自由だけどね






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<243KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef