[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/29 02:13 / Filesize : 231 KB / Number-of Response : 1019
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

商業PBW総合スレpart9



1 名前:名も無き冒険者 mailto:age [2018/11/18(日) 01:50:49.76 ID:hw5a27gh.net]
営利企業や社団法人などが主催する商業PBW(Play By Web=プレイバイウェブ)の総合スレッドです

PBW各社(事業開始年度順)
クラウドゲームズ(https://www.crowdgate.co.jp/online/) 2001年〜 旧:テラネッツ→クラウドゲート 
トミーウォーカー(t-walker.jp/) 2003年〜
REXi(レクシィ)(rexiinc.com/) 2007年〜
フロンティアワークス(c-rpg.jp/) 2009年〜
Chocolop(チョコロップ) (www.chocolop.net/) 2010年〜
プロジェクトナニカ(https://rakkami.com/)2012年〜
フロンティアファクトリー(frontierf.com/game/)2013年〜
Re:version(https://www.reversion.jp/)2017年〜

活動終了した運営団体
ツクモガミネット(tsukumogami.net/) 2006年〜
合同会社創楽社(www.you-you-kan.jp/index.html) 2013年〜現在は更新停止 旧:遊友館2009年〜を継承
参考:Wikipedia プレイバイウェブより(https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%83%96)

商業PBWに関わる事ならば書き込みは自由です。
sage進行でお願いします
次スレは>>970ゲット者が作成、無理なら可能な限り指名してください

前スレ
【比較】商業PBW総合スレpart8【勧誘】
krsw.5ch.net/test/read.cgi/netgame/1539328647/

1001 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/02/04(月) 06:23:44.91 ID:xsICQQt7.net]
世界観とルール作ってサーバー開けるだけ、実際は客とフリーランスを仲介する仕事だぞ
金はかかるがやることは自作委託
少し頭捻れば書けるSSを代行するだけ
雑誌なんて年間一冊あれば済む

1002 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/02/04(月) 07:43:40.95 ID:iD7C7/rm.net]
そりゃお前、専門誌なんて出そうと思ったら最大手の富は絶対に不可欠じゃん
でも富が参加したら蔵と串とPPPはまず間違いなく嫌がるじゃん
もう富のゲーム内告知でよくね?

1003 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/02/04(月) 11:29:41.00 ID:U58iTCYL.net]
シルバーレインRPGとかの頃、TRPGの雑誌で少し取り上げられたことあったかもしれん

TRPGの雑誌ってTRPGの部分が80%宣伝みたい雑誌なので、お金払えば載せてくれそうな

1004 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/02/04(月) 13:09:58.57 ID:dYbBZk++.net]
>>991
ゲーマーズ・フィールドに富が頻繁に広告出してる

1005 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/02/04(月) 13:53:01.96 ID:yoNtPfHW.net]
ゲーマーズフィールドで、サイハTRPGの定期サポートついでに
PBWの方も紹介してくれてたらしい

PBW全体の質が誤解されるわ

1006 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/02/04(月) 16:35:06.23 ID:V2WE6yB8.net]
雑誌出しても赤字にしかならなさそうだからなぁ……
それよりは、ノベライズ本出した方が売れる可能性があるんじゃないかな
ノベライズ作家としてMSを起用するとか言えば、MS集めにも役立ちそうだし

1007 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/02/04(月) 17:01:21.46 ID:YeV3N/yX.net]
TRPG民「なんやリアルタイムちゃうやんけ! アドリブもできんしクソやわ」
PBW民「なんやあいつら、数十ターンをたった600文字にすらまとめきれんのかいな、ほんまザッコ」

1008 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/02/04(月) 17:25:33.63 ID:U58iTCYL.net]
ノベルで世界描写しちゃうと、それ読んだ奴と読まない奴で認識差出るから難しいんだけどね
第六システムだとノベル専用世界を用意すればいいだけなので悪くないかもな
エンドブレイカーとか、TRPG用都市だけ作り込んであった記憶

1009 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/02/04(月) 17:46:14.71 ID:dYbBZk++.net]
>>994
7年か8年前に出して失敗したよ



1010 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/02/04(月) 18:02:49.59 ID:1Uc1xyXJ.net]
昔失敗したあれって本になってるだけでノベルというか…

1011 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/02/04(月) 18:52:33.07 ID:yoNtPfHW.net]
エンターブレインが「自社のオリジナル以外は全部打ちきり!」
をやらかしてくれたお陰で
最終巻発売できずに関連の展開が後の方までもつれ込んだアレか

1012 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/02/04(月) 20:58:06.16 ID:MdiXKdqr.net]
>>994
なろうコンの事たまには思い出して
本出すのに関して超大手の蔵が居るから他社は手つけられない
その蔵はPBW事業が死に体だからPBWで本は出さない

1013 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/02/05(火) 06:20:54.12 ID:ApDt3XST.net]
だからって例のユーザー宣伝を狙う仕組みは邪悪すぎるがな
ただでさえ金かかる遊びなんだし
謙虚さは残さないとアンチが増える

1014 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/02/05(火) 08:23:55.90 ID:WBKeUxBi.net]
角川グループとガチガチに組んで、富士見ドワンゴエンターブレインから何冊も出版して映画のスポンサーまでやった富が、過去作より儲かってるケルブレや第六猟兵の本を全然出さないんだから、出版にメリットなしと判断したんだろ

1015 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/02/05(火) 10:00:38.02 ID:vzUwuLNV.net]
そら出版なんて胴元が作家といった小作人より大儲けするシステムだからな
でなきゃデジタル自主出版に梶を切る作家が現れるなんてことはない
下手すれば数パーセントしか製作側に落ちてこんだろ

1016 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/02/05(火) 10:03:02.99 ID:vzUwuLNV.net]
在庫を抱えるリスクや売れないリスクを作家や製作側といった、
出版したい側に金額請求書という形で押し付けるのが今の主流だからな
なおさら本を出すうまみなんてないよ

1017 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 79日 8時間 12分 14秒

1018 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<231KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef