[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/19 23:08 / Filesize : 232 KB / Number-of Response : 1026
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【期間雇用】内務ゆうメイトの愚痴スレ136【”社員”】



1 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/15(金) 16:18:44.54 ID:vgJRbv8I.net]
前スレ
【郵便の】内務ゆうメイトの愚痴スレ135【夜明けぜよ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1548964648/

801 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/26(火) 20:45:24.77 ID:dM1yX6Jf.net]
ゆう窓開けてないところって荷物の受け取りも局窓でやってんの?

802 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/26(火) 20:59:05.77 ID:8FpLZ7UF.net]
>>781
壁てか人数制限があるんだろうなとは思う

803 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/2 ]
[ここ壊れてます]

804 名前:6(火) 21:34:28.67 ID:mD+5rEm0.net mailto: >>786
局窓の奴等がブザーで呼ぶのかな?
無駄手間だよね
[]
[ここ壊れてます]

805 名前:〒□□□-□□□□ [2019/02/26(火) 21:41:04.69 ID:luRB5xdp.net]
>>769
下がるなんてあるか?
無断欠勤した男は加算給が消えたのは知ってるが

806 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/26(火) 21:41:13.82 ID:O5yCaw8L.net]
腰悪くする人多すぎ

807 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/26(火) 22:08:00.25 ID:hVQU9L6P.net]
集配局の場合
局窓が開いている時間→ゆう窓は閉まっている
ゆう窓が開いている時間→局窓は閉まっている
局窓もゆう窓も閉まっている時間→24時間ゆう窓が開いている他局へ行く

こういうことだろ
多くの局でゆう窓が24時間やめたのってかなり前だぞ

808 名前:〒□□□-□□□□ [2019/02/26(火) 23:16:32.08 ID:c6nYFOKu.net]
年休、うちはリーダー格のやつが全員と相談して決めるようにしてて
もう何年も前から順調に消化できてたんだけど、
最近になって仕事しないやつが、俺の休み少ない!とか意味不明なことをブーブー言うようになってギスギスし始めてるわw
お前新人だから支給すくねえのにすさまじい勢いで使ってただろ・・・マジこういうやつが一番いらんわ

809 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/26(火) 23:18:34.67 ID:HG+CvudA.net]
>>788
うちはそーだよ局窓とゆう窓近いからね
以前はゆう窓開けてたけど客が勘違いして並ぶからそうなった



810 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/26(火) 23:32:12.91 ID:VvvexuIm.net]
>>773
それはウソ!
ウチは下げられた者も居るし、まあクズみたいな奴でも温存されてるから、訳わからんけどな

811 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/26(火) 23:51:26.67 ID:XfKUJkIQ.net]
>>792
仕事しない奴ほど文句だけは立派なんだよなぁ…
どこも一緒だな

812 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/27(水) 00:02:57.55 ID:/0rJ0mW5.net]
まあ仕事しない奴ってどこの局も
ベテランオヤジなんだよね

813 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/27(水) 00:19:36.44 ID:ZKkFOiUr.net]
>>783
俺の場合、留置郵便物、ゆうパックを受け取る場合は、
局窓が開いてる時間帯でも、最初からゆう窓の方に行く。
受取先の地元の局は勤務局ではないんだが、
言動から郵便関係者だと確実にバレてると思う。

814 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/27(水) 04:05:59.61 ID:QO0f+vVl.net]
窓口して多い苦情
・いたのにすぐ帰る配達員。
・○時〜○時、2時間余裕あるからちょっと出掛けてたら、
○時00分に着て不在入れて受け取れなかった。
・24時間窓口営業終わったのいまだに知らない客。

815 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/27(水) 04:52:35.79 ID:Uf7uGwwd.net]
>>588
図星は君だろ

816 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/27(水) 05:18:05.82 ID:c9HQb6F8.net]
>>755
C無で手取り19万なら結構多いくないか
都心なのかな

817 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/27(水) 06:43:12.03 ID:om5JVrfv.net]
>>625
ウチの平均40歳はるかに超えてる
やばいw

818 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/27(水) 07:34:50.69 ID:Ynp+s7Yf.net]
>>798
日本人の馬鹿さ

819 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/27(水) 07:39:00.30 ID:N2KCJwX2.net]
手取り19ってどんだけ働くんだよ
残業しまくりでこき使われてるのか
10万すら俺は貰ってないと言うのに



820 名前:〒□□□-□□□□ [2019/02/27(水) 07:40:11.48 ID:u6aR98LZ.net]
>>796
老害がパワハラして皆辞めてしまう
仕事しないじじいが若い新人に押し付けて愚痴や説教ばかり若いからやめろなど言うから

821 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/27(水) 07:42:30.18 ID:3pv0bzwN.net]
見た目気持ち悪いから手伝うだけ手伝って話しかけずにすぐいなくなるようにしてる
新人さんをはじめから全部任せて放置するから定着率悪いんだよ

822 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/27(水) 07:43:30.32 ID:om5JVrfv.net]
ウチは若い新人すらいないw

823 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/27(水) 07:51:24.38 ID:0kBSR2ZW.net]
>>800
深夜手当がつくから、そのぐらいいく。週5で8時間なんで。 []
[ここ壊れてます]

825 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/27(水) 11:35:54.65 ID:9oLv+vup.net]
>>801
社員の平均年齢が高すぎ
今の最年少は31歳だけど課代になるからこの春に異動する
もし若い社員が入ってこなかったら社員の最年少が46歳になるw

826 名前:〒□□□-□□□□ [2019/02/27(水) 11:44:02.76 ID:ZeJELgY9.net]
>>805
これ
古株気に入らんめいつは老害に押し付け
飲みに行く仲になったメイトは同じ担務に固定

827 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/27(水) 11:49:18.58 ID:ELsrabBv.net]
>>774
現時点で実施してる局はそもそも非公式実施だからあまりおおっぴらに言わない方が良い。
それに計年の意味が多分わかってないような…。

828 名前:〒□□□-□□□□ [2019/02/27(水) 12:33:10.54 ID:lTqkod/2.net]
都内なら日勤8時間勤務でも手取り15万はいくでしょ
それでもカツカツだけど
もう30の男だから

829 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/27(水) 12:37:03.36 ID:0kBSR2ZW.net]
1月分の手取りは21万ちょい。年始手当がおいしい



830 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/27(水) 12:40:27.99 ID:ykqjv7hT.net]
深夜だけど25万やったわ
色々6万以上引かれてるのがやべえわ
標準報酬月額30万…

831 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/27(水) 12:51:58.38 ID:v4GalG44.net]
深夜は基地外率高めだからオススメしないよ
周りの人間と上手くやれない社会不適合者がゴロゴロいるから対人トラブルだらけだw

832 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/27(水) 12:54:49.95 ID:0kBSR2ZW.net]
>>813
4万ちょい引かれてるわ。はたらけどはたらけどって感じ。

833 名前:〒□□□-□□□□ [2019/02/27(水) 13:26:19.43 ID:X7ndug5U.net]
20代前半…まだ青き希望に満ちて働き始める
20代中盤…働きたくなくなるも食えないから働く
30代前半…働くのが憂鬱になりリタイア妄想が始まる
30代中盤…鬱気味になり自殺する/結婚してしまう/転職してドツボに嵌る(何れも終了)
40代前半…我慢を重ねた労働も20年経ち多少預金残高も増え妄想が膨らむ
40代半ば…妄想も具体化し始め設定最低金額に近づいてくる
50代前半…妄想退職予定を引き伸ばし預金を増やすことに命を懸ける
50代中盤…定年まで働き預金年金退職金を増やすべきと考えが守りに入る
60代…金を減らしたくないからと年金受給開始まで再雇用を選択する
60代中盤…晴れてリタイアするも気力体力低下に持病発症で行動力もなくなりゴロゴロしだす
70代前半…入退院を経験し要介護となる
70代中盤…介護施設に入居し半分寝たきりスタート
80代前半…死亡/痴呆

834 名前:〒□□□-□□□□ [2019/02/27(水) 14:14:30.47 ID:jZh+MqY0.net]
>>816
結婚してしまう?

835 名前:〒□□□-□□□□ [2019/02/27(水) 14:52:12.35 ID:6GPnU3LL.net]
俺らの内務て高校生でもできる仕事なのか?
老害じじいが説教で30なる前に次を決めずに辞めてでもここから早いこと上がれだの説教

836 名前:〒□□□-□□□□ [2019/02/27(水) 14:55:45.30 ID:jZh+MqY0.net]
>>818
そうやで
素直に聞く耳と視力さえあれば誰にでもできるで

837 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/27(水) 15:24:21.43 ID:bnQuh83d.net]
速達担務を一部の連中が独占してたんだけど、最近新しく担務に付く人を増やしてる
「私達にしかできない」ってマウントとってた一部の老害ババァ以外には非常に好評
あいつら「棚の位置が高くて届かない」とかいって、棚の表示どおりに入れてなかったし
やってる本人しかその棚の区分口に何が入ってるか不明
これ

838 名前:で老害ババァの存在価値が下がり、またルールが統一されてくれれば文句無い []
[ここ壊れてます]

839 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/27(水) 15:25:19.64 ID:Uw7k6Pm2.net]
さいたまは平和だった。



840 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/27(水) 15:25:27.63 ID:7crIELBM.net]
高校生じゃ無理だな
開束は成熟した大人の手先じゃないとスピード出ないし

841 名前:〒□□□-□□□□ [2019/02/27(水) 15:38:22.68 ID:dOOShQxm.net]
822は誇り高きプー太郎だなw

842 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/27(水) 15:46:05.08 ID:u0+FQ9zl.net]
打鍵スキル自慢の次は解束っすかー

843 名前:〒□□□-□□□□ [2019/02/27(水) 16:09:44.89 ID:jZh+MqY0.net]
>>822
「解束」や!w

844 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/27(水) 16:11:22.55 ID:TdC6RM+B.net]
>>818
俺も清掃のバイトしてる時に似たようなこと言われたが辞めても結局郵便局で収入減ったからな
そもそもなんとなくこんなとこ来るような奴は上目指すとか無理だからとにかく辞めるな

845 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/27(水) 17:04:11.51 ID:8kjAJcFJ.net]
>>799
図星だったん?

846 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/27(水) 17:12:22.41 ID:OwVRtp0/.net]
打鍵とか差立なら自配以外の郵便番号なら他地域は上2桁(時々3桁)、自地域なら上3桁か上5桁だけで良いし番地は全部飛ばすじゃん?

正直能率とか当てにならなさすぎ
リピート連打できるとこもあるしな

847 名前:〒□□□-□□□□ [2019/02/27(水) 17:48:41.18 ID:lTqkod/2.net]
>>818
高校生でも教えれば余裕でできるよ
高校生は普通にコンビニやファミレスで働ける年齢だからね
そういう所で機敏に働ける人が郵便局で働けないわけがない
むしろ楽に感じるでしょ

848 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/27(水) 18:03:55.80 ID:Q0SwNqWd.net]
>>818
単にジジイがマウントをとりたいだけで言ってんだろ
本気で親身にお前の為を思って言ってるわけじゃないぞ

>>819
今時の高校生で素直に聞く耳持ってる奴なんていねえよ
30代、40代の就職氷河期世代の方がよっぽどまともだわ

849 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/27(水) 18:11:40.76 ID:Q+dYWcc9.net]
3月で更新しないって言っといた。スキル上げないし。一応一ヶ月前だから今日いっといた。

ボソッと上げられなくてすいません、予算がとか本音をポロりと言ってたよ副部長。



850 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/27(水) 18:22:32.65 ID:R2CLx0Sy.net]
俺も月曜に3月いっぱいでやめる旨伝えたけど、
シフト決まる前に言えと怒られた

851 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/27(水) 19:37:27.77 ID:DVpQGsdk.net]
>>832
間違ってはないから何言われてもおk
ちゃんと、社内規約にも2週間前に言えばいいってなってるからな
有給消化もあるなら更に早く言った方がいいだけだからな

852 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/27(水) 19:39:31.23 ID:DVpQGsdk.net]
今年のGW2日だけ郵便は配達か...
予想より1日少なかったわ外務は大変だろうなぁ

853 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/27(水) 20:24:09.35 ID:R2CLx0Sy.net]
1 窓際政策秘書改め窓際被告 ★ sage 2019/02/27(水) 18:30:30.18 ID:BeChHM669
10連休中の郵便配達は2日間 速達や書留、ゆうパック毎日配達

 日本郵政グループは27日、天皇の代替わりに伴う10連休の
営業方針を発表した。手紙やはがきの普通郵便物の配達は
4月27日と5月2日の2日間で実施する。
速達や書留、ゆうパックは毎日配達する。

 ゆうちょ銀行の現金自動預払機(ATM)は連休中も
利用できるようにする。郵便局の窓口は原則営業しない。

 東京都内で記者会見した日本郵政の長門正貢社長は
5月2日の配達に間に合わせるために
「4月30日午前中

854 名前:ノは投函してほしい」と呼び掛けた。

 10月の消費税増税への対応として、郵便料金や運賃に
転嫁する方針も示した。具体的な料金は今後、公表する。


一般社団法人共同通信社(2019/2/27 17:57)
https://this.kiji.is/473413961731359841?c=39546741839462401
[]
[ここ壊れてます]

855 名前:〒□□□-□□□□ [2019/02/27(水) 21:00:34.03 ID:X7ndug5U.net]
仕事は少なくなってる
それなのに何故
女性のヒステリックは無くならないのか?

856 名前:〒□□□-□□□□ [2019/02/27(水) 21:56:26.46 ID:e6sW8D9I.net]
>>833
大体、辞めそうって雰囲気・態度に出てるし
わかるでしょうに

857 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/27(水) 23:10:18.34 ID:KWDCi4eA.net]
乳首舐められても全然気持ち良くなくて感じねーよ

858 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/27(水) 23:54:09.17 ID:gz2EAUbc.net]
なんで誰もレスしないのに同じ事を書き続けるのか

859 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/28(木) 00:11:36.74 ID:9GYQuk6V.net]
バイク外務としばらく会わなくてよくなる連休



860 名前:〒□□□-□□□□ [2019/02/28(木) 07:27:58.98 ID:Cor7ol2J.net]
>>836
精神疾患があると考えられる
欲求不満も原因の一つだろう
若い頃はチヤホヤされていたものが歳を取ると途端に周りから邪険にされがちだからね
更年期障害もあるだろう
ギスギスとした職場なので悪循環に陥り症状が悪化する
ヒステリーおばちゃんは手に負えない
近づかないように

861 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/28(木) 08:25:19.63 ID:PgJMRC9u.net]
年末調整で生命保険とかの還付金って帰ってきた?

862 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/28(木) 10:02:47.30 ID:qyHlX99v.net]
>>741
言い忘れたって?w
そういうの後だしじゃんけんって言うんだよw
さっきに言わなきゃ分かんないだろ
まあ事情は分かった
いちゃもんつけすぎって言って悪かったな
ごめんよ

863 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/28(木) 10:13:09.49 ID:ZPUbjlQX.net]
このスレにもいるが、たかが打鍵、たかが解束と、意識低いやつ、舐めてるやつ多すぎ
頼むから、適当な事したり、ふざけて、バカッターとかに、載るのだけは、やめてくれよ
会社のイメージダウンだし、俺ら、期間雇用”社員”のイメージも下がる

864 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/28(木) 10:27:43.60 ID:TLh6z1zR.net]
>>844
いやいやこんな仕事バカでもできるんだよ
なんで理解できないのかなぁ

865 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/28(木) 11:07:36.61 ID:39eeSybC.net]
郵便物が届かなくてご立腹なのはわかるが窓にヤクザ紛いの恫喝されちゃかなわんわ

866 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/28(木) 11:11:58.62 ID:eghefMEO.net]
この仕事で意思高く持てるって相当社会経験無いんじゃないの?
うちで得意げにやってる奴いるけど発達障害気味のメイト30年選手だよ

867 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/28(木) 11:30:49.63 ID:5zzxPDB5.net]
>>838
それはまだまだ訓練が足りない証拠ですw

ってスレチwwwwwwwwwww

868 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/28(木) 12:26:15.92 ID:G0ViQjOQ.net]
>>735
年休は自分優先で休むための制度だろうよ。
自ら年休取らずためる人はそれはそれで構わない。
だが俺はどんどん使ってその年度内に使い切ってる。
年休使うのは悪みたいな古臭い空気はもういい加減やめようぜ。

869 名前:〒□□□-□□□□ [2019/02/28(木) 12:27:43.96 ID:D0O0TxU1.net]
発達障害や精神障害を持った人が多くいるのが
郵便局の期間雇用社員の特徴です



870 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/28(木) 12:42:29.56 ID:fNRUD86B.net]
>>847
いや意識高く持つとかじゃなくてこういう誰でもできる仕事なのは入る前からわかってたことだろ
ここはアホみたいな単純作業を真面目にこなす奴が来るべきところであってアホらしいと思うならはよ辞めろや

871 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/28(木) 12:42:44.10 ID:AXWAjPMT.net]
全員が自分優先で取ったら回らん

872 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/28(木) 13:34:14.33 ID:y551OBPi.net]
リーダーから〇〇は相手にしないようにと念をおされた。

873 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/28(木) 14:36:19.92 ID:cJCZWpxI.net]
>>853
それはリーダーは○○が嫌い
気に入らない認めたくないから言うことは聞くなと言ってるだけの場合がある
人の悪口を聞かせてくるやつは話半分で聞くぐらいでちょうどいい

874 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/28(木) 14:38:52.37 ID:QbJBzScv.net]
ここはどちらかというと自意識が高い奴が多い

875 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/28(木) 14:39:00.39 ID:YR9C2OXA.net]
>>854
現実は○○の話を半分に聞いておいた方がいいんだけどなw

新人に教えたがり且つ適当な知識を教えるやつが多いんだよ

876 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/28(木) 14:45:02.86 ID:63r4/5HF.net]
自己評価高い系が多いな
ぜんぜんできてないのに出来てると勘違いしてる

877 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/28(木) 14:56:56.52 ID:Y8AKC2Al.net]
>>852
回るように人を雇うのは使用の責任

878 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/28(木) 15:00:19.72 ID:7Iqu9k4X.net]
>>834
定型外ケースのタワーが出来上がるわ
連休明けに戦慄しな

879 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/28(木) 16:00:56.07 ID:u0UfqipV.net]
10年20年選手が1〜2年選手に区分機などの業務で
バンバン抜かれていくからな
基本的に簡単な仕事なのにまだまだとか言ってる
他人に厳しく自分こそが出来ると勘違いしてる
人間が多すぎる
パックなんて半年の新人さんに抜かれるジジイ多数



880 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/28(木) 16:06:28.48 ID:PgJMRC9u.net]
>>859
ゆう窓以外は閉まってるから言うほど物は多くないんでないかなと思うけどね

881 名前:〒□□□-□□□□ [2019/02/28(木) 16:20:49.03 ID:oGqFDsTX.net]
他の会社は休みだしね

882 名前:〒□□□-□□□□ [2019/02/28(木) 16:34:49.52 ID:lnHNmeUH.net]
>>860
「私は15年やってるから.......」
ことあるごとにこれを口にする都営住宅住み婆
 
この婆の周りには人が寄って来ない。

883 名前:〒□□□-□□□□ [2019/02/28(木) 16:59:17.44 ID:USw1rRPr.net]
俺らの期間雇用社員て職歴になるよな?
アルバイトになるから一部では職歴にならないとかなるとか賛否あるが

884 名前:〒□□□-□□□□ [2019/02/28(木) 17:03:14.75 ID:hSwfmDRj.net]
なんねーよ

885 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/28(木) 17:41:51.49 ID:bQtTK0RQ.net]
空白よりはマシ

886 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/28(木) 17:42:46.14 ID:4W7XYl2r.net]
アルバイトじゃなくて期間雇用”社員”だし、なるだろ
マックや牛丼屋のバイトと俺らは違う

887 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/28(木) 18:05:03.80 ID:w8/tsXHb.net]
>>867
マックも非正規社員なんじゃないの?契約書には

888 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/28(木) 18:18:34.25 ID:sJyAbOgl.net]
業種関係なく
社保付き非正規か社保無し非正規(アルバイト)
の2つだろ

889 名前:〒□□□-□□□□ [2019/02/28(木) 18:28:44.85 ID:z87jtcQw.net]
自己PRには使えるが、JIS企画履歴書の職歴欄には書けへんやろ
書式自由の職務経歴書に自己PR欄作ってアピールできるだけやろ
まぁそれも大切だが



890 名前:〒□□□-□□□□ [2019/02/28(木) 18:37:48.49 ID:USw1rRPr.net]
>>870
履歴書にはならないが職務経歴書には書けるんだよな?
中年メイトたちがこんなん職歴ならんしまだ若いお前らが、なにしてるんやって言われたから気になった。

891 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/28(木) 18:51:14.19 ID:dTCbPZXa.net]
非正規でも三か月以上勤務したならば
履歴書に書くべきというのが大方の見方だよ
もちろんアルバイトならばアルバイト
契約社員ならば契約社員と表記した上でな
それを職歴と判断するかは採用担当者だ

892 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/28(木) 18:53:35.72 ID:jFLVMsmj.net]
職務経歴書は要らんって会社もあるからケースバイケースだと思うぞ
履歴書一枚に纏めろつーなら書くしかない訳で

893 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/28(木) 19:07:52.09 ID:dTCbPZXa.net]
学生でもない限り
職歴書を提出するのが転職の常識ってもんだよ
形式はA4用紙2枚以内にパソコンで印字されたもの
が良しとされている

894 名前:〒□□□-□□□□ [2019/02/28(木) 19:12:12.31 ID:hSwfmDRj.net]
>>872
それはアルバイト用の履歴書の職歴欄の場合や
パート、アルバイトも含むって書いてあるやろ?
タウンワークに付いてる履歴書にも簡単に書き方書いてるわ
さすがに1日の単発バイトとかは書く必要ないからなw

895 名前:〒□□□-□□□□ [2019/02/28(木) 19:17:39.57 ID:z87jtcQw.net]
履歴書と職務経歴書両方のとこの方が多いな
確かに履歴書だけでいいってところもあるにはある
土木とか製造とか
職務経歴書は作るの面倒やけど、考えようによっちゃそこでここのバイトでの自己PRも文字で伝えられるんやし
面接でうまくアピールできない奴はありのところの方がええやろ

896 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/28(木) 19:21:13.08 ID:dTCbPZXa.net]
>>875
じゃあ氷河期世代で10年以上非正規しかないって
場合はどうするの?職歴なしってことか?
俺は昔通ってたDTPスクールで
アドバイザーから聞いた転職ノウハウとして言ってんだけど

897 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/28(木) 19:38:04.32 ID:X6DN+Ojl.net]
日本の大企業である日本郵便を縁の下で支える俺らは評価されるはずだ
どんどん書くべきだしアピールすべき
打鍵の速さなどをアピールすればなお良いだろう

898 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/28(木) 20:21:46.88 ID:QbJBzScv.net]
>>863
おっさんでそれぐらい普通にいる。おばはんで15年もやってるのは逆にすごくね

899 名前:〒□□□-□□□□ [2019/02/28(木) 20:22:02.76 ID:7JQqcuUE.net]
>>867
マックや牛丼屋のバイトは高校生でも簡単にできる。
俺らのやってる作業はそういうのとは次元が全く違う。



900 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/28(木) 20:29:59.82 ID:sJyAbOgl.net]
郵便局はくだらんお役所基準のせいで煩雑になっているだけで
民間基準のやり方なら高校生でもできる仕事だからな


>>880はガイジ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<232KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef